ガールズちゃんねる

友達に求めること!

121コメント2025/09/26(金) 13:25

  • 1. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:08 

    この前友達とそんな話になりました。
    それぞれ違って興味深かったです。

    主は「話の面白さ」です。
    いくら性格が良くても話がつまらないと眠たくなってしまいます。
    逆に面白ければ少々の性格の悪さやワガママさは目を瞑ります笑

    皆さんは何を重視されますか?
    返信

    +11

    -50

  • 2. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:30  [通報]

    距離感
    返信

    +106

    -0

  • 3. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:38  [通報]

    距離感
    返信

    +56

    -0

  • 4. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:40  [通報]

    たしかにおもしれー女が好きだわ
    返信

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:49  [通報]

    お互いに、親しき仲にも礼儀あり。
    返信

    +110

    -2

  • 6. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:49  [通報]

    金銭面がしっかりしてる人
    返信

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:56  [通報]

    口の堅さ
    返信

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:59  [通報]

    見下してこない
    返信

    +104

    -1

  • 9. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:10  [通報]

    親しい仲にも礼儀あり
    返信

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:20  [通報]

    お互い楽しい時間を共有しようという気持ち
    返信

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:27  [通報]

    インスタ用の写真を一緒に撮りに行ってくれる☺️
    返信

    +5

    -8

  • 12. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:31  [通報]

    常識
    返信

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:35  [通報]

    >>1
    性格の悪いワガママな人はしんどいよ
    返信

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:43  [通報]

    度を超えた悪口を言わないこと
    返信

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:44  [通報]

    私が死んだ時に泣いてくれるかどうか
    返信

    +2

    -8

  • 16. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:46  [通報]

    常識
    返信

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:56  [通報]

    >>1
    常識力
    返信

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/25(木) 12:46:02  [通報]

    モラル
    返信

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/25(木) 12:46:08  [通報]

    礼儀のある人
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/25(木) 12:46:24  [通報]

    気楽な距離感と会話
    真面目な会話もいいけど、気楽な会話できない人は嫌かなと思う

    返信

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2025/09/25(木) 12:46:41  [通報]

    一緒にいて楽しいければ良い
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/25(木) 12:46:55  [通報]

    情緒が安定していて賢い人

    学生からの友人
    勤め先の友人(今は違う会社)
    飲み仲間からの友人
    皆、共通してるのはその2点✨
    返信

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:05  [通報]

    >>1
    主は「話の面白さ」です。
    いくら性格が良くても話がつまらないと眠たくなってしまいます。

    主も同レベルに話が面白くないと相手が寝ちゃうってことだよ
    返信

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:06  [通報]

    ずけずけと立ち入ってこないこと
    返信

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:17  [通報]

    健康でいてくれ!
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:23  [通報]

    公平さ
    どちらかが貰ってばっかとか待たされてばっかとかじゃなく対等な立場で遊べること
    慣れてくるとバカにしてくる人いるし
    返信

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:23  [通報]

    >>1
    空気を読めること
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:27  [通報]

    >>1
    特に何も求めてないかも
    昔から一緒にいるから当たり前になってる
    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:38  [通報]

    愚痴でサンドバッグしない人
    有名人とかの悪口言わない人
    返信

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2025/09/25(木) 12:47:50  [通報]

    求めたことはナイけど波長が合うとか一緒に居ても楽しいとかお互い無理してないことが大事かな?
    返信

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/25(木) 12:48:04  [通報]

    >>13
    確かに!
    逆にそれ以外なら何でも良い感じ
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/25(木) 12:48:47  [通報]

    >>1
    何年経ったとしても親しき仲にも礼儀ありがある、常識がある人だわ。
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/25(木) 12:48:53  [通報]

    容姿
    返信

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/09/25(木) 12:48:59  [通報]

    友達に求めること!
    返信

    +1

    -21

  • 35. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:17  [通報]

    マウントしない、意見が違っても怒らない
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:41  [通報]

    デリカシーない事とか根掘り葉掘り聞いてこないこと
    私にも他人にもいきなり否定してこないこと
    もっと楽しい話、日常のくだらない話をしていたい
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/25(木) 12:50:07  [通報]

    >>9
    これだよ
    フワちゃんみてればわかるでしょ
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/25(木) 12:50:17  [通報]

    色々な面で張り合って来ない子
    マウントしたり妬んだりしない子
    返信

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/25(木) 12:50:27  [通報]

    ランチとお茶で4時間位までかな。わいわい楽しく話せる感じがいいな
    噂話や悪口は気分が下がっちゃう
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/25(木) 12:50:30  [通報]

    私の容姿や言動をとぼしてこないこと
    あと金貸してと言ってこないこと
    一方的なここ行きたい着いてきてが連続しないこと
    会うのは月1に抑えてくれること
    言葉遣いが汚くないこと
    返信

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2025/09/25(木) 12:51:04  [通報]

    それぞれ幸せに過ごしていたら
    とくに求めるものはないです
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/25(木) 12:51:11  [通報]

    嘘を言わない
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/25(木) 12:51:29  [通報]

    >>1
    嫌なこと・不快に感じることが同じ
    私は恋愛でも友達でもこれが最重要だな
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/25(木) 12:51:32  [通報]

    >>1
    態度が変わらない人かな。礼儀のある人。
    長年友達やってると雑に扱ってきてり、何言っても許されると思ってる人いるけど、そういう人はもはや友達とは言えないと思う。
    返信

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/25(木) 12:51:42  [通報]

    マウント気質ではない
    不倫や浮気をしない貞操観念がしっかりしてる
    メンヘラや自己愛ではない
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/25(木) 12:51:53  [通報]

    >>1
    話が面白いってより、一緒にいて楽しい人では?
    返信

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/25(木) 12:52:16  [通報]

    >>1
    マウント取らないで
    嘘つかないで
    短気やめて

    この3つがあれば何も求めないや
    同性とお話できるだけですごく幸せだから
    返信

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/25(木) 12:52:25  [通報]

    押し付けない
    謝れない人は無理
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/25(木) 12:52:41  [通報]

    信用できるか。スピーカーは困る
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/25(木) 12:52:46  [通報]

    自分の意見は置いといて、こちらの話に共感してくれる

    色々話をしている中で『でも前は〜って言ってたじゃん』とか
    すぐに言う友達がいて疎遠になった
    返信

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2025/09/25(木) 12:53:32  [通報]

    >>1
    いくら性格が良くても話がつまらないと眠たくなってしまいます。
    逆に面白ければ少々の性格の悪さやワガママさは目を瞑ります笑

    ↑何で友達に対してそんなに上から目線なの?
    主みたいな奴とは絶対友達になりたくないわ
    返信

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2025/09/25(木) 12:56:27  [通報]

    >>3
    >>2
    わかる。
    グイグイ距離縮めようとしてきたり、
    ズケズケ土足で踏み込むタイプは無理だわ…
    返信

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2025/09/25(木) 12:59:32  [通報]

    >>8
    人生必ずしも落ち込む時ってあるよね
    そういう時に仄かにマウント取ってきたり見下し発言されると私こんな奴しか友達おらんのかと萎えた
    縁切ったけど
    返信

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/25(木) 12:59:46  [通報]

    好きだから一緒にいたいだけでそんなに多くは求めないけど
    強いていうなら癒しや安らぎかなあ
    あと人として普通範囲の優しさや思いやりとか
    返信

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/25(木) 12:59:55  [通報]

    お互いの喜びを心から喜ぶ人 泣きたい時、辛い時に一緒になって同じ感情になってくれる人、妬まない人、お金と時間にルーズじゃない人
    返信

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2025/09/25(木) 13:01:01  [通報]

    >>50
    自己レス

    疎遠になって10年ぶり以上くらいに会った友達に、離婚して再婚したの〜と近況報告したら
    『え!ガルちゃん、旦那さんのこと大好きだったのにー!』って返ってきて
    ああやっぱりこの人は、と思った
    返信

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2025/09/25(木) 13:01:26  [通報]

    求められも求めもしないのが友達ですけど
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/25(木) 13:03:15  [通報]

    >>23
    友達に対して「私を楽しませろ」って思考なんだろうね
    目を瞑りますとか、お前何様だよって思った
    主はつまんない上にめっちゃ性格悪そう
    返信

    +31

    -3

  • 59. 匿名 2025/09/25(木) 13:03:57  [通報]

    >>7
    それ、あんま求めないほうがよくない?
    言わないで!って言うような情報を伝えてるんでしょ?
    口の堅さを求めるより、それを言った自分が悪い、って思うほうが良くない?
    返信

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/25(木) 13:04:09  [通報]

    >>1
    主の話は面白いの?
    友達に求めるってことは自分も面白いの?
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/25(木) 13:04:21  [通報]

    >>15
    それは死ぬまで(死んでも)分からない事じゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/25(木) 13:04:49  [通報]

    >>1
    上から目線で嫌だなー
    返信

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2025/09/25(木) 13:04:57  [通報]

    >>1
    いじめっ子グループにありがち
    返信

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2025/09/25(木) 13:06:03  [通報]

    笑うところが同じ人。
    面白いとか楽しいツボが一緒だと価値観が多少違ってても気にならない。
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/25(木) 13:06:19  [通報]

    >>58
    私を楽しませられる話術なら友達合格!
    でもご自分はその話面白い友達に合格はもらえるんでしょうか?って思うよね
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/25(木) 13:06:22  [通報]

    >>2
    付かず離れず

    これ大事
    この感覚が合わない相手とは細く長い付き合いなんて出来ない
    返信

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/25(木) 13:06:36  [通報]

    >>58
    なんでそんなに極端で攻撃的なの?

    >>1 読んでそこまで思うってあなたの方が性格悪すぎじゃない?w
    普通に話が面白い子が好きって話じゃないの?
    主だって面白いこと言う方でその方が話がより弾むって話じゃないの?
    楽しませろ、とか勝手に妄想して頭大丈夫?
    返信

    +5

    -13

  • 68. 匿名 2025/09/25(木) 13:08:53  [通報]

    >>1
    求めない
    友達に求めるのは烏滸がましい
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/25(木) 13:09:04  [通報]

    >>1
    文章読む限り、主さんには相手を楽しませられるだけのトーク力があるとは思えないけど
    返信

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2025/09/25(木) 13:09:11  [通報]

    >>1
    上からだねー 笑
    その話聞いてた友達は少なからず主にいやな圧感じたと思う
    返信

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2025/09/25(木) 13:09:34  [通報]

    フットワークの軽さかなー

    〇〇日空いてる?って予定たてるより
    これからランチ行かない?!
    これから買い物行かない?!
    みたいな感じがいい。
    断りやすいし。
    返信

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2025/09/25(木) 13:10:01  [通報]

    >>1
    類は友を呼ぶ…感性とか礼儀とか常識とか色々と似てる親友がいます
    返信

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/25(木) 13:10:33  [通報]

    小さな小ボケも笑ってくれる人
    そういう人って返しも上手いんだよね
    結果くだらない話も盛り上がる
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/25(木) 13:11:01  [通報]

    >>51
    話(コメント)は面白くないし上から目線で性格悪い。

    主自身が友達に求める基準を満たしてないという
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/09/25(木) 13:11:48  [通報]

    >>1
    明るくて話が面白い友達と数年仲良くしてたけど地雷だったわ。こっちが話してた秘密の話、みんなに言いふらされてた。人の噂話大好きなテイカーだった
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/25(木) 13:11:55  [通報]

    >>60
    だとしたら、「話が面白いんだから私の性格の悪さは多少我慢してね」ってことだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/25(木) 13:12:02  [通報]

    >>1
    主はクララか?早くハイジ見たいな友達が出来れば良いね笑
    返信

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/09/25(木) 13:16:28  [通報]

    >>34
    この二人、今も仲良くしてるの?
    吉田沙保里が深キョンの真似ばっかしてて怖くなった記憶ある
    返信

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2025/09/25(木) 13:16:37  [通報]

    >>3
    距離感がおかしい人、もれなく夫婦関係も歪んでる人が多い(本人は自覚がない)
    対等なコミュニケーションが取れないんだろうなと思ってる
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/25(木) 13:17:44  [通報]

    >>52 そう!まさにこの、、ズケズケ土足で踏み込むのホントに嫌。そういった人は自分の価値観押し付けてきたりしますよね。ホントに距離感は大事!
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/09/25(木) 13:19:26  [通報]

    >>67
    そんなに顔真っ赤にして反論しなくても…
    「つまんないから眠たくなる〜面白ければ目を瞑るのに〜」って性格悪い主に言われちゃうよ笑
    返信

    +7

    -5

  • 82. 匿名 2025/09/25(木) 13:23:29  [通報]

    >>1
    お互い比べない事と一緒にいて笑いあえる友達あとは距離感も大事でお互い依存しない事
    返信

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/09/25(木) 13:27:18  [通報]

    >>1
    信用、信頼を裏切らない
    これに尽きる

    第三者に個人情報ベラベラ勝手に流す
    悪意ある人の悪口や吹聴を信じる
    ウソや悪口流す
    自宅に呼べば勝手にあちこち開ける触る
    教えていない家に凸る等…

    最低限、してはダメなことくらい解っててそれを守ってくれよ…と思う
    1から10迄言わなきゃ解らない人は論外
    楽しいとか以前に、最低限これを守れる人とならずっとつきあえる
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/25(木) 13:29:11  [通報]

    >>8
    環境の変化でも見下さない友達がいいよね。
    返信

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/25(木) 13:31:13  [通報]

    >>58
    主さんは若いんだと思う。女子高に通ってたとき、こういうタイプの子がけっこういた。とにかくワイワイしたいみたいな
    返信

    +2

    -5

  • 86. 匿名 2025/09/25(木) 13:31:18  [通報]

    >>1
    性格良い人と友達になりたい!
    ふつ~に、つまらない話を穏やかにしたいわ!
    そういうしょ~もない話が楽しいよね😊
    一番仲良い友達となんて平和な日常会話しかしてないけど楽しいよ🌸
    返信

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/25(木) 13:32:56  [通報]

    >>1
    一緒にお酒を飲んでいて疲れなく楽しい人でずっと笑いあえる友達 誰に対しても同等で裏表のない友達 しばらく会えなくてもフッとした瞬間に思い出してくれる友達
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/25(木) 13:35:46  [通報]

    >>59
    「これ誰にも言わないで!」が多い友達がいるんだけど疲れちゃって距離置くようになっちゃったわ
    Aは知ってるけどBは知らない、でもことを進めるにはある程度話しておかなきゃならないから本人に確認取らないと、ってこっちが気遣わなきゃいけなくて疲れちゃった
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/25(木) 13:39:02  [通報]

    >>1
    何も求めないのが一番
    返信

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/25(木) 13:39:07  [通報]

    >>8
    自分はレベルアップしたと思うんだろうな
    本当に満足いってれば見下ししないのに
    仲間内で最初に結婚したとか子供産んだとか、田舎だけど皆が残って就職する中で都市部の大学進学とか
    たなぼた的な感じで実力以上の立ち位置にいったりすると、自分は違うのよ!あんたより上よ!となるんでしょ
    どうせたいした事なのに
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/25(木) 13:42:54  [通報]

    >>73
    いわゆる聞き上手だよね。
    分かるー。楽しい会話になる!
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/25(木) 13:44:49  [通報]

    >>59
    元コメ主にとっては、他の人には話せないことをこの人には話したいと思えるのが友達という定義なんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/09/25(木) 13:45:51  [通報]

    >>1
    自分は主と逆かも
    毒気少ない人がいい
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/25(木) 13:46:39  [通報]

    思いやり、ギブ&テイクの心。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/25(木) 13:49:23  [通報]

    毎回毎回2時間以上の遅刻(待ち合わせ寸前連絡)はやめてくれw 今や疎遠ですが時間潰してるからいいよーと言ってた自分は偉かった気がします😂
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/25(木) 13:55:45  [通報]

    >>58
    相手に条件ばかりいう人って友達とかいない
    自分が相手と釣り合ってないのにね
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/25(木) 13:56:52  [通報]

    >>51
    彼氏できない人
    結婚できない人
    友達いない人

    って相手への条件ばかりだよね
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/09/25(木) 13:57:49  [通報]

    >>1
    時間とお金と男に対してルーズじゃ無い友達あと一緒に居てて時間が過ぎるの早く感じた友達🧑‍🤝‍🧑
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/25(木) 14:00:38  [通報]

    長いこと連絡取ったり会わなくても気まずくならないこと。友達自身も毎週のように会ったり頻繁に連絡取ったり、SNSでやたら人と繋がったり、人とベタベタ付き合うタイプじゃないこと。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/25(木) 14:22:00  [通報]

    高校からずっっっと仲良い友達は、会う回数が少なくても、ずっとお互いのことを思い合ってる。
    相手の家庭を邪魔しないようにとか。
    仕事や育児の邪魔にならないようにたまに会えるのありがたい。
    相手に求めない関係。
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/25(木) 14:22:36  [通報]

    誠実さ
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/25(木) 14:31:07  [通報]

    根掘り葉掘り聞いてこない、常識がある
    返信

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2025/09/25(木) 14:33:16  [通報]

    >>1
    誠実さですね
    多少ワガママでもこちらのワガママも尊重してくれるなら問題無し
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/25(木) 14:34:44  [通報]

    爆笑できなくてもいいので穏やかな気持ちで過ごせる人がいい
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/25(木) 14:39:31  [通報]

    >>1
    やっぱ互いに認め合えるかな。
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/25(木) 14:48:54  [通報]

    >>40
    「貶す」は「けなす」と読むんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/25(木) 14:50:49  [通報]

    >>54
    恋人や結婚相手みたいだね
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/25(木) 14:59:51  [通報]

    >>8
    勝手に見下された!認定も…

    私、結婚決まったら絶対教えて!って凄い何ヶ月も耳タコ状態でしつこく言われてたから普通に一番に教えたら、凄い勢いで罵倒されたよ…
    他の人も酷くて沢山信じられないような態度取られたし言われた
    その原因全て「貴方の悪口言ってたよ!」な嘘吐きの大嘘を何年も信じていたからだってさ!
    私には一度も確認すら無く決めつけられてた
    友達だと信じていたら嘘吐きしかいなかった


    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/25(木) 15:23:53  [通報]

    マウントも取られた!って言ってるの聞いてもそれマウント?って思うことあるし、あんまり被害的じゃない人が結局付き合いやすいかもしれんね
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/25(木) 15:24:38  [通報]

    >>34
    なんでこんなにベタベタ触ってんの?
    ちょっと気持ち悪い
    返信

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2025/09/25(木) 16:24:27  [通報]

    >>51
    友達は無料のエンターテイナーじゃないよ
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/25(木) 16:27:14  [通報]

    >>110
    胸元隠してるんじゃないの
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/25(木) 17:01:17  [通報]

    アラフィフなので話の面白さよりも穏やかさを重視する あと自分の人生ちゃんと歩んでいる人 お金のトラブルある人は嫌だわ
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/25(木) 17:17:32  [通報]

    >>81
    これで顔真っ赤ってなんで?
    顔真っ赤って言いたいだけでしょw
    返信

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2025/09/25(木) 17:18:08  [通報]

    >>92
    依存型なんだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/25(木) 17:42:09  [通報]

    一緒にいて楽な人!
    マウントとってくる人や自分の価値観押し付けてくる人は遊びたいと思わない。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/25(木) 18:26:58  [通報]

    >>58
    言い方がダメよね
    ユーモアとサービス精神のある人が好きです
    の方が好感度あると思う。
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/25(木) 18:28:48  [通報]

    一緒にいて
    幸せだなとお互いが思いあえたら
    すごく嬉しい
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/25(木) 20:59:28  [通報]

    こちらからの一方的な連絡じゃなく、相手側からもたまには連絡が欲しい。
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/25(木) 21:39:28  [通報]

    >>51
    主も同様にワガママで性格悪いから同類なんでしょ…(テイカー気質)
    性格良い人(ギヴァー)は相手に楽しさ求めず自分が楽しさ与える方だから先ずこうしたことは言わない
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/26(金) 13:25:00  [通報]

    何でも話して欲しい。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード