-
1. 匿名 2025/09/22(月) 09:41:42
私はてんかんを持っていて半年に一度ほど外で倒れて救急車で運ばれたりします。返信
そう言う時は夫が迎えに来てくれます。
ただ、倒れた後は1、2週間ほど無視や舌打ちされます。凄く怖いです。
夫のこの行為はDVなのでしょうか?+10
-57
-
2. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:15 [通報]
DVというかモラハラフキハラあたりじゃない?返信+161
-1
-
3. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:18 [通報]
DV予備軍返信+35
-0
-
4. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:25 [通報]
DVではない返信+43
-4
-
5. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:33 [通報]
>>1返信
なんかわざとらしい文章なんやけど+34
-12
-
6. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:41 [通報]
モラハラでしょ返信+50
-3
-
7. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:42 [通報]
>>1返信
どうゆうこと?
なぜ舌打ちや無視を?心配はしてくれへんの?+33
-3
-
8. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:47 [通報]
薬飲んでるの?返信
まずはそこからですかね+68
-0
-
9. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:56 [通報]
DVもだしフキハラだよね。返信
ただご主人の気持ちも少しはわかる。お主はもちろん悪くないけど+17
-12
-
10. 匿名 2025/09/22(月) 09:43:13 [通報]
>>1返信
DV系モラハラではあるよね
+3
-5
-
11. 匿名 2025/09/22(月) 09:43:15 [通報]
DVではないと思います。返信
心に余裕が無い。自分の気持ちもわかって欲しい。
そんな感じかな、+35
-2
-
12. 匿名 2025/09/22(月) 09:43:47 [通報]
>>1返信
離婚しな+8
-1
-
13. 匿名 2025/09/22(月) 09:43:54 [通報]
怖いと思うだけで誰かに相談しないの?返信+3
-0
-
14. 匿名 2025/09/22(月) 09:44:00 [通報]
交際時点でてんかんとはって説明してないの?返信+16
-0
-
15. 匿名 2025/09/22(月) 09:44:05 [通報]
半年に1度救急車で運ばれるって怖くない?返信
命にかかわるから少し外出を控えた方が良くないか?+57
-0
-
16. 匿名 2025/09/22(月) 09:44:25 [通報]
>>9返信
主さんは全く悪くないけど、病人の看病とか介護ってすごく大変だっていうしね
なんか夫ばかりを責められないな
みんながみんな聖人じゃないしね+59
-6
-
17. 匿名 2025/09/22(月) 09:44:35 [通報]
>>9返信
分かるの?なんで?何が気に障るの?+3
-12
-
18. 匿名 2025/09/22(月) 09:44:56 [通報]
>>1返信
自力で帰ってくるしかない。+12
-0
-
19. 匿名 2025/09/22(月) 09:44:58 [通報]
>>1返信
旦那さんに感謝はしてるの?
迎えに来てくれる人がいるだけでもありがたいと思うよ。+43
-0
-
20. 匿名 2025/09/22(月) 09:45:08 [通報]
主の病気を知ってて結婚したならアウト返信
知らなかったらしゃーない+4
-2
-
21. 匿名 2025/09/22(月) 09:45:09 [通報]
離婚して実家帰った方がいいと思う返信
お互いのために+12
-1
-
22. 匿名 2025/09/22(月) 09:45:27 [通報]
タクシーで帰るとかは?返信
私なら自分に舌打ちする人とは別れたいかなあ+25
-0
-
23. 匿名 2025/09/22(月) 09:45:40 [通報]
+3
-0
-
24. 匿名 2025/09/22(月) 09:45:50 [通報]
>>1返信
DVだと言われたらどうするの?
言われなかったら我慢するの?
人任せ?+7
-1
-
25. 匿名 2025/09/22(月) 09:46:02 [通報]
>>1返信
もう迎えにこさせなければ?
タクシーで帰ればいいじゃん
2週間もそんなことされんの意味不明だし+29
-1
-
26. 匿名 2025/09/22(月) 09:46:09 [通報]
フキの原っぱ返信
フキハラ+6
-4
-
27. 匿名 2025/09/22(月) 09:46:42 [通報]
>>1返信
旦那さん大変そうだなって思った
+29
-1
-
28. 匿名 2025/09/22(月) 09:46:58 [通報]
>>1返信
でしょ!てか倒れない薬出ないの?+22
-0
-
29. 匿名 2025/09/22(月) 09:48:18 [通報]
>>1返信
私も、テンカンですが薬を飲んでいたら倒れた事ないですよ+32
-1
-
30. 匿名 2025/09/22(月) 09:48:42 [通報]
1、2週間も無視する旦那の気持ちが分かるとか返信
頭おかしい+4
-3
-
31. 匿名 2025/09/22(月) 09:49:43 [通報]
離婚して実家頼れそうなら、別れた方が良さそう返信
そうじゃないなら、病気持ちの人が1人で生きていくってすごく大変だから、私ならその程度のモラハラ?DV?なら我慢する
残酷だけど、どちらかが病気になって世話するのに疲れて離婚するって普通にあるよね…+3
-0
-
32. 匿名 2025/09/22(月) 09:49:45 [通報]
>>17返信
横だけど
亡くなった姉がてんかんだった
薬飲み忘れて発作起こす事あったからマジで薬飲めよ!って思うことあったよ
言っちゃ悪いけど何回見ても慣れなくて怖いんだよ
だからって無視とかはしないけど+24
-1
-
33. 匿名 2025/09/22(月) 09:49:58 [通報]
>>1返信
そうだと思います。
主さんの現在の家族構成、勤務の有無等は書かれていませんが、半年に一度とはいえ、発作おきたらどうしよう、またあの態度されるのかな…的。
発作の度に、そのおどおど感がメンタルをじわじわ侵食していきます、言葉に出さずに態度で示すタイプは、結局、何も言ってないじゃないか‼︎を免罪符にしようとしてるだけですので、可能なら時間を有しても離れるに限ると思います。
+2
-1
-
34. 匿名 2025/09/22(月) 09:50:09 [通報]
半年に一回は外で倒れるって、治療の方はどうなの?返信
+10
-0
-
35. 匿名 2025/09/22(月) 09:50:12 [通報]
>>9返信
病院に迎えに行ったり心配したりが負担ってこと??+0
-0
-
36. 匿名 2025/09/22(月) 09:50:12 [通報]
>>1返信
精神的なDVに近いな、モラハラでしょ。
それよりそんな男と結婚生活続けられるの?
明らかにあなたに愛情無いじゃん。
そのうち迎えにも来なくなるんじゃないの?+7
-2
-
37. 匿名 2025/09/22(月) 09:50:24 [通報]
病気で倒れたあと舌打ちや無視はキツイ返信
私なら離婚申し出るよ精神的に苦しいし
持病でこれからもその病気とつきあっていかなきゃいけないなら病気への理解ない夫のその態度って人として信頼できない+6
-4
-
38. 匿名 2025/09/22(月) 09:51:44 [通報]
>>15返信
生活があるから外出するなとは言えないけど、意識喪失レベルの発作が数ヶ月毎に起こるのはちょっと危険だよね
駅の階段とかで倒れたら他人巻き込みかねないし+24
-0
-
39. 匿名 2025/09/22(月) 09:52:00 [通報]
>>17返信
半年に一度は倒れ過ぎだし、何か対策?みたいなのはしてるのかな?とは思った。看病ってされてる本人には分からないかも知れないけど、体力よりも精神的にもくるものがあるのよ。祖父母の介護2人被ってる時期もありながらしたから思うけど。
勿論主さんや、私の祖父母が悪い訳ではないのは充分承知の上でね。好きで病気や介護が必要になった訳じゃないし、自分もいつその立場になるか分からないし+18
-0
-
40. 匿名 2025/09/22(月) 09:52:38 [通報]
てんかんってよく聞く言葉だけど、あまり詳しくなくて返信
そんなに頻繁に倒れて救急車が必要ならずっと入院してたほうがいい気がするけど医療界的には自宅で良いんだ?倒れないように出来ないの?
旦那さん負担大きすぎない?+7
-1
-
41. 匿名 2025/09/22(月) 09:53:46 [通報]
>>1返信
旦那さん、最初は心から心配して病院に駆け込んだり事故処理してくれたんだろうけど。何度も繰り返すうちに疲弊してきたんだろうね…その疲れを態度に出したら「DV」と言われるなんて。やってらんないだろうなあ…
もう離婚してあげたら?+27
-1
-
42. 匿名 2025/09/22(月) 09:54:05 [通報]
>>8返信
舌打ちの原因かもしれないもんね
「体調良いから大丈夫大丈夫〜」とか言って毎日きちんと決められた薬を飲んでなかったせいで半年ごとに倒れてるんだとしたら、私だって舌打ちするわ+58
-1
-
43. 匿名 2025/09/22(月) 09:54:16 [通報]
舌打ち許せないよね返信
義妹が舌打ちする人でビックリした。
病気は身体も心も辛いので悲しくなると思う。
でも、人って変わるからな〜。お大事にしてね。私も病気持ちなので1さんの辛さは分かる。+2
-9
-
44. 匿名 2025/09/22(月) 09:54:18 [通報]
妻が体調崩すと不機嫌になる夫は一定数いる返信
不安な気持ちを隠すために、たいした事ないと思いたい
自分が元気なので、病気の人の気持ちに共感できない
病気への理解がないから、甘えだろうと捉える
大袈裟にして、俺に迷惑かけるな、って気持ちなんだろうね
旦那さんが病気したら、同じようにしてやればいいけど
「前回私が病気になった時、ずっと無視してたよね。あれはなぜ?」って聞いてやれ+4
-0
-
45. 匿名 2025/09/22(月) 09:56:48 [通報]
>>40返信
まずてんかんについて調べてから書き込んだら?
発作だからいつ来るかわからないし
そのために入院できるわけない+3
-1
-
46. 匿名 2025/09/22(月) 09:57:05 [通報]
>>1返信
てんかんは
発達障害や知的障害と併発している形のてんかんですか?
旦那さんの無視や舌打ちを解決したいって相談じゃなくて、精神的DVかどうかを知りたいのですね。+2
-0
-
47. 匿名 2025/09/22(月) 09:58:56 [通報]
でも病気の家族を支えるって、大変なことだよね…返信
一切嫌な顔せずに優しくしろっていうのも無理だよ
実の親に対してさえ、きつく当たっちゃう人いるくらいだし+2
-1
-
48. 匿名 2025/09/22(月) 09:59:17 [通報]
>>32返信
主さんが、てんかんで死んだときにおそらく旦那さんは悲しむと思うけど、
まだ外をうろつくほど元気で頻度高いと流石に旦那さんもイラついてくるよ。
介護慣れてる人にはそのくらいって思うかもしれないけど最初のうちはそんなものだよ。
またかい!!って。
そういや昔、てんかんの人が交通事故で建物に突っ込んで死んだの思い出した
30ぐらいの男性だったけど。
無理して行動範囲広めてる何かがあるのかも、主がアクティブに動いてるとか。
旦那さんが舌打ちって+17
-1
-
49. 匿名 2025/09/22(月) 09:59:20 [通報]
主がどの程度夫に対して感謝の気持ちを日頃から伝えたり、気遣い(自身の健康管理含む)をちゃんとしてるかで見え方はかわってくるけど、半年に一回の頻度で外で倒れて救急車、は支える側の負担が大きいと思う返信
+3
-0
-
50. 匿名 2025/09/22(月) 09:59:51 [通報]
>>42返信
確かにw
自分のことになると病識低い人っているよね。
うちの義母も完全に膝が変形してて手術したらよくなるの明白で、もう何年もみんな言い続けてるのに何もしてない。歩くのが亀より遅くてそれに合わせなきゃなときめっちゃイラつく。車椅子用意しましょうか?と聞いたら、なんで?と言われて更にイラっとした。周りに迷惑かけてること気付いてほしいわ。+27
-0
-
51. 匿名 2025/09/22(月) 09:59:55 [通報]
>>16返信
人の世話するのが好きな人と苦手な人いるしね
+7
-0
-
52. 匿名 2025/09/22(月) 10:00:08 [通報]
DVだったところで、どうするんだろう返信
離婚して慰謝料でももらうの?それとも夫に謝ってもらいたいの?+4
-0
-
53. 匿名 2025/09/22(月) 10:02:15 [通報]
>>32返信
薬でコントロール出来るのね
飲み忘れなら腹立つのも理解できる+17
-0
-
54. 匿名 2025/09/22(月) 10:05:09 [通報]
>>22返信
多分だけど、こういう時って(帰り道で何かあったら病院側が責任を問われるから)半ば強引に家族が呼び出されると思うよ、主さんがタクシーで帰りたくても。
私もある日たった一日だけ強い目まいがして病院に行ったことがあるけど、『家族は迎えに来られないんですか?』ってけっこうしつこく聞かれた。
私は本気で無理だったから(実家も義理実家も飛行機の距離、夫はたまたま遠くに出張中)タクシーで帰ったけど、病院側も万が一があって責任問われたくないのは分かる。
私が一人で帰宅して、途中で倒れてたりしたら病院側が責められる可能性があるし
+6
-0
-
55. 匿名 2025/09/22(月) 10:05:34 [通報]
>>1返信
毎回救急車で運ばれているの?薬がきかないんじゃないの?医者とは薬で相談しているの?通院を疎かにしていない?事情を一から説明しないから夫は不機嫌になるんじゃないの?夫視点ではてんかんを武器にハラスメントされているから不機嫌になるのでは?+16
-1
-
56. 匿名 2025/09/22(月) 10:06:30 [通報]
主です返信
交際してる時に勿論てんかん持ちとも言ってますし、お薬も飲んでいます
薬の飲み忘れもありません
タクシーで帰ろうとすると先生に止められます
夫にはいつも感謝しています+5
-13
-
57. 匿名 2025/09/22(月) 10:06:52 [通報]
高齢夫婦だとしたら主の介護の鬱憤が貯まってるんだよ返信
旦那さん+1
-1
-
58. 匿名 2025/09/22(月) 10:09:10 [通報]
理解して「俺が支えきる」つもりで結婚したけれど、疲れちゃったのかな。返信
御主人の覚悟が足りなかった…のかもDVというよりも。+8
-0
-
59. 匿名 2025/09/22(月) 10:09:34 [通報]
>>1返信
いちいち迎えに来させなきゃよくない?自分で病院の事後手続きして自分でタクシーで自宅に帰りなよ。
とにかくいつ何時、倒れても夫の手は煩わせないように自分で対策したり自衛できないの?
夫だって日中はいつも仕事してる立場ある社会人だろうし、いちいち呼び出されるのも「またかよ」でウンザリなんだと思うよ。「これが一生続くのか?」と思ったら心だって疲れるよ。そりゃあ機嫌も悪くなるわ…+6
-4
-
60. 匿名 2025/09/22(月) 10:10:13 [通報]
>>56返信
薬が合ってないのでは?その頻度で倒れることを医者はなんて言ってるの?+29
-0
-
61. 匿名 2025/09/22(月) 10:11:09 [通報]
>>35返信
横
呼び出されるってことは仕事中なんだろうし、ぶっちゃけ負担だよね?
重要ポストにつきにくくなるし、この日は外せないって仕事の時に毎度呼び出しが続いたりしたらイラっときちゃうの仕方ないよ
モラハラしていいという訳ではなく
今日はなんかあっても行けないって時に迎えをお願いできる身内が他にいるといいんだけどね…いなさそうだから旦那さんも割としんどいと思う+12
-1
-
62. 匿名 2025/09/22(月) 10:11:15 [通報]
>>56返信
凄い覚悟だなぁ
綺麗ごとで病気持ちとの交際は気にしないって言う人居るかもしれないけど私なら無理や。
旦那さんそんなに救急車必要なんてピンと来てなかったのかもね
+8
-1
-
63. 匿名 2025/09/22(月) 10:12:16 [通報]
>>56返信
タクシーで帰ろうとすると先生に止められるの?なんで?
症状が落ち着いたからこそ退院して帰宅するんでしょう?自分で運転ならまだしもタクシーで自宅まで運ばれるのに何が危険なんだろう?
あとその迎えの役目は、夫以外の両親や兄弟に頼めないの?
夫に感謝すればいいってもんじゃないよ。自分のせいで旦那さんに負担欠けてる自覚を持った方がいいと思う+17
-5
-
64. 匿名 2025/09/22(月) 10:12:47 [通報]
>>40返信
私は1人しか知らないけど、普段は普通に働いてるよ
薬飲んでればほぼ普通の人
でも今まで何度か仕事中に痙攣して倒れてた
次の日休むぐらいでまた普通に出勤して来てたはず+5
-0
-
65. 匿名 2025/09/22(月) 10:14:45 [通報]
>>2返信
不機嫌ハラスメントは自分も『不快な感情は一切表に出すな』ってことになるでしょう
相手だけに求めて自分はできないは、自分が出来ないことを相手にさせるなということになるよね
四六時中顔を合わせてはお互いミスをするのが夫婦なのに「不快を一切表に出さない」があなたにはできるの?無論電話で友人親類と愚痴もできなくなるよ。不機嫌の塊だし+7
-2
-
66. 匿名 2025/09/22(月) 10:14:46 [通報]
>>64返信
えぇ・・本人もだろうけど周囲も大変すぎる
痙攣したあとはどうするの?救急車??
会社に置き換えたら雇いたくないね
+4
-1
-
67. 匿名 2025/09/22(月) 10:15:48 [通報]
>>5返信
単純に疑問
どこが?+9
-4
-
68. 匿名 2025/09/22(月) 10:17:50 [通報]
>>37返信
同じこと考えた。愛情がないような気がする。+3
-1
-
69. 匿名 2025/09/22(月) 10:18:02 [通報]
>>53返信
それは人によるんじゃないかな
体調も一定じゃないから同じ薬を同じ時間に飲んでても効かないこともあると思うよ+4
-6
-
70. 匿名 2025/09/22(月) 10:18:08 [通報]
>>16返信
それもわかるんだけど
1、2週間無視舌打ちはキツイな+8
-0
-
71. 匿名 2025/09/22(月) 10:18:33 [通報]
>>56返信
あのさ、大変なのはわかったけどそれでどうしたいの?
DVだってガル民にお墨付きもらって旦那さん責めたいの?それを証拠に有利に離婚したいとか?
「私悪く無い」って思いたいだけならそのまま今の生活してればいいよ、事実悪い訳じゃ無いし
でも旦那さんに生活の面倒見てもらわなきゃ生きていけないってんなら、旦那さん側の負担に少し寄り添って話し合うなり、対処考えるなりした方がいいと思う+22
-1
-
72. 匿名 2025/09/22(月) 10:19:55 [通報]
疲れてて笑顔でいられなくなった夫を「フキハラ」って言うのなら、返信
妻も「体調不良ハラスメント」じゃん…+7
-1
-
73. 匿名 2025/09/22(月) 10:20:06 [通報]
>>52返信
私は被害者で悪くないって開き直りたいんだよ+3
-2
-
74. 匿名 2025/09/22(月) 10:22:40 [通報]
自分の持病が原因で倒れてそのたびに夫に迷惑かけてるからこそ、夫は不機嫌になるんでしょ返信
事の発端は自分のせいなのに。それでなんでDVだなんだ言い出して逆ギレしてるの?キレたいのは旦那さんでしょうに+8
-2
-
75. 匿名 2025/09/22(月) 10:24:12 [通報]
>>66返信
数年に1度のことだしまぁ持病なら仕方ないと思ってるよ
痙攣はビビるけど、倒れた時はこうするって確か決まってて、救急車呼んでおまかせする感じ
それまでに意識戻っててずっと謝ってて見てて可哀想ではある+5
-0
-
76. 匿名 2025/09/22(月) 10:25:19 [通報]
上のコメントでも言われてるけど返信
ガルにわざわざトピ立てて確認して「DVだね!ひどいね!」って言ってもらって、
それで主さんはどうしたいの?+6
-1
-
77. 匿名 2025/09/22(月) 10:26:09 [通報]
半年に1回倒れますと開き直られては怒りも爆発してしまうと思う返信
それを怒鳴ったり殴ったりせずに舌打ちと無視で済んでるだけマシ。
+2
-0
-
78. 匿名 2025/09/22(月) 10:27:32 [通報]
ある薬全て試したけどダメというそんなレアな事情はそうそうあるのかな?返信
それを含めての生涯のパートナーに話していないから不機嫌になったのでは?
自分でタクシーで帰るのが筋じゃないの?仮に独身ならタクシーで帰宅しかないでしょう
仕事中はどうしているの?薬が効かないてんかんを>>1は起こすでしょう?
仕事をしている夫に頼りすぎではないのかい?感謝していますとここに投稿しても頼りすぎを改善しないことには意味がないよね。+7
-1
-
79. 匿名 2025/09/22(月) 10:27:34 [通報]
>>42返信
統合失調症の元友人がそれで禁断症状起こしてた
長く病と付き合ってるのになんで予備の薬とか頓服とか持ってないんだ自衛しろと言ってたのに
ちなみに↑これ言った時には不貞腐れられた
+7
-0
-
80. 匿名 2025/09/22(月) 10:34:45 [通報]
DVが過ったなら実家にでも避難すれば?返信
旦那さんにお迎え来て貰っても感謝より恐怖が勝るんでしょ
+2
-0
-
81. 匿名 2025/09/22(月) 10:35:35 [通報]
>>69返信
それでも半年に一度倒れるのはコントロールできてなさすぎだよ
薬が合わないなら変えてもらったりして対処しないと
旦那さんの負担も相当だし本人も危ない+13
-1
-
82. 匿名 2025/09/22(月) 10:37:41 [通報]
旦那さんの立場のトピだったら同感できるんだけどなぁ…返信+4
-0
-
83. 匿名 2025/09/22(月) 10:42:52 [通報]
そんなに毎回舌打ちされて怖いのなら、親や兄弟や別の頼れる人に迎えに来てもらえばいいのに返信+4
-0
-
84. 匿名 2025/09/22(月) 10:43:57 [通報]
>>69返信
てんかんもちは皆、薬で調整して社会復帰しているのだから「ひとによる」の誤魔化しは駄目だよ
仮に今ある薬を全て試して飲んでもダメだったとするならちゃんと夫に話しているの?
薬に効力があり単なる飲み忘れだから夫が不機嫌になるのではないのかな?じゃないと辻褄があわないんだけど+4
-4
-
85. 匿名 2025/09/22(月) 10:54:19 [通報]
>>1返信
100%精神的なDVですよ
舌打ちしたい気持ちはわかるけど
だからといって主さんに向けてしていい事じゃない
+1
-12
-
86. 匿名 2025/09/22(月) 11:04:21 [通報]
>>1にしろ、そこに至るまでの過程をすっ飛ばしたり返信
「100%DVだこれ!」と騒ぎ立てる外野は凄く怪しいよね
数々の疑問点と疑惑に回答がないし
夫には感謝しているばかりで逆に自分がどういう形でパートナーを支えているのか全く見えてこないし+0
-0
-
87. 匿名 2025/09/22(月) 11:08:48 [通報]
夫がばんって机を叩いた衝撃で5メートルくらい吹き飛んだらDV?返信+0
-1
-
88. 匿名 2025/09/22(月) 11:09:03 [通報]
>>1返信
とりあえず発作がそんなに出るなら主治医に
相談するのが先だよ。
自分も、てんかん持ちだから発作がでたらすぐに主治医に相談して薬の種類や量を調整してもらってるよ。
+7
-0
-
89. 匿名 2025/09/22(月) 11:23:58 [通報]
>>79返信
統合失調症の人って症状が良くなると油断して薬飲まない人がいるんだよね。自分は薬なくても大丈夫って思いたいのかな..+7
-0
-
90. 匿名 2025/09/22(月) 11:24:57 [通報]
>>88返信
そこのてんかんもちのあなたに聞きたいのだが、仮に独身ならタクシーで自力で帰ってくるしかないでしょう?
というか単なる飲み忘れだから送迎する家族は舌打ちをしたんじゃないのかな?
だって薬を変えては調整しているのに半年に一度には倒れては救急車でしょう?そんなレアなことありえるの?>>1をあなたならどうみる?私は舌打ち仕方ないと思うしDVと責められないわ+4
-1
-
91. 匿名 2025/09/22(月) 11:42:08 [通報]
>>1返信
捨てられるな+4
-0
-
92. 匿名 2025/09/22(月) 11:42:08 [通報]
>>89返信
79だけどそいつも「薬減らしたい~飲みたくない~」ダラダラのたまってた
主治医に聞けばいいのにね、減らされるか分からないけど、本人が病気と向き合ってないと付き合うこっちはだんだんしんどくなってくる+7
-0
-
93. 匿名 2025/09/22(月) 11:42:36 [通報]
舌打ち、無視返信
間違いなく愛はない+2
-0
-
94. 匿名 2025/09/22(月) 11:43:22 [通報]
旦那は結婚失敗したと思われる返信+2
-0
-
95. 匿名 2025/09/22(月) 11:48:48 [通報]
>>56返信
独身の時は親御さんにお迎えに来てもらってたのかな。旦那さんお迎え来て機嫌悪くなるならタクシーで帰るようにしたらと思うけど、何でタクシーはダメなんだろう。+5
-0
-
96. 匿名 2025/09/22(月) 11:59:02 [通報]
>>90返信
うん、旦那さんの舌打ちは仕方ないしDVとは思わないかな。
自分は旦那に迷惑かけたくないからタクシーで帰るだろうな。
私の発作は倒れるタイプのものではないし、人には気づかれにくい感じだけど薬を飲んでても完全に抑えられない人もいるらしいから、主さんみたいに倒れる頻度が多いのは心配だから医師に相談してほしいな。
旦那さんの気持ちもわからなくはないかな、余裕がないのかもね+5
-0
-
97. 匿名 2025/09/22(月) 12:16:42 [通報]
>>1薬飲んでるの?返信+0
-0
-
98. 匿名 2025/09/22(月) 12:27:59 [通報]
>>70返信
てんかんとか本人の責任ではないし、薬服用である程度コントロールは出来ても発作が起きてしまう場合もある。
いくらなんでも舌打ちや無視とか不機嫌になるような人とは離れた方がいいね。
いくら介護が大変だからってそれはない。
大変だと思ったら病院に相談するとか他に方法があるのに。+3
-3
-
99. 匿名 2025/09/22(月) 13:25:41 [通報]
>>1返信
夫は持病ハラスメント受けてると感じてるのかも
主さんだって仕方ないじゃんって態度が出てるのかも+5
-0
-
100. 匿名 2025/09/22(月) 14:15:43 [通報]
>>1返信
精神的DV(モラハラ、パワハラ)に該当する+1
-2
-
101. 匿名 2025/09/22(月) 16:31:39 [通報]
>>1返信
主さんて英語苦手でしょう
DVてドメスティックバイオレンスの略だよ
暴力振るわれてない場合は違うよ+2
-2
-
102. 匿名 2025/09/22(月) 18:06:53 [通報]
>>63返信
大発作の後だと目が覚めても意識がもうろうとしてふらふらするから1人で帰すのは危ないんだよ
薬をちゃんと飲んで救急車を呼ぶような発作を年2回起こしてるのは薬が合ってない可能性があるよ
できればてんかん専門医のいる病院にかかる事をお勧めします
+7
-0
-
103. 匿名 2025/09/22(月) 18:38:57 [通報]
>>101返信
じゃあ経済的DVは?
お金出さないけど、手は出してないよ?+0
-0
-
104. 匿名 2025/09/22(月) 20:07:45 [通報]
1歳の子どものために階段に扉をつけているんだけど、いつも夫が閉め忘れてて子どもが一人で階段上っちゃった時なんて「なんで来てるんだよ!?一人で階段だめだろ!」って扉開けっぱなしにした犯人が子どもに怒ってた返信
昨日も開けっぱなしで「いい加減気を付けてよ、何度言ったらやってくるの?」って言ったら「はいはいごめんごめん」って感じで「いい加減にして子どもに何かあったらどうするの?」ってキレたら「もう細かいしうるさい!」ってバーーンっと扉が壊れそうな程勢いよく閉められた
子どもの前じゃ可哀想だから夜子どもが寝てから、
私も「今日の態度はなに?あ?ふざけてんの?」ってブチギレた
これはどっちもモラハラ??+0
-0
-
105. 匿名 2025/09/22(月) 20:41:30 [通報]
>>104返信
うん+0
-0
-
106. 匿名 2025/09/23(火) 20:25:28 [通報]
>>101返信
DVには身体的DV、精神的DV、経済的DVも含まれますよ。必ずしも殴られたり蹴られたりすることだけがDVではないです!+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する