- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/09/22(月) 08:41:15
上代文学の研究者をやっている知人がいます。返信
その人の話だと、天皇陵にはどう考えても、時代やその形式から、その天皇のいたとされる時期には作られていないものがかなりある。
そうした天皇陵を発掘調査させてもらえたら、一気に古代日本の研究が進む。しかし、宮内庁がそれを絶対させてくれないそうなんです。
エジプトのピラミッド調査ではありませんが、天皇陵の発掘もやったほうが学業上有意義に思えるのですが。どうなのでしょう。
+745
-141
-
2. 匿名 2025/09/22(月) 08:41:55 [通報]
東京イズバーニング返信+6
-25
-
3. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:19 [通報]
インスタやってるのに秘密主義なんだね返信+364
-24
-
4. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:28 [通報]
なんで公開しないの?返信
やましいことあんだろ+459
-131
-
5. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:36 [通報]
天皇陵って何ですか?返信+23
-69
-
6. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:40 [通報]
そういうのは研究者に任せたら返信
知人の方と話なよ
素人が簡単に話せる議題ではないと思う+428
-104
-
7. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:41 [通報]
私もご先祖様のお墓を無闇に開けて欲しくないかな返信+513
-71
-
8. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:42 [通報]
+163
-1
-
9. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:43 [通報]
+103
-3
-
10. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:51 [通報]
内々で発掘調査してるんじゃないの?返信+237
-11
-
11. 匿名 2025/09/22(月) 08:42:55 [通報]
そりゃあ不都合な真実よ返信+253
-43
-
12. 匿名 2025/09/22(月) 08:43:06 [通報]
公開するにもお金取ればいいと思う返信+12
-15
-
13. 匿名 2025/09/22(月) 08:43:10 [通報]
>>1返信
古代遺跡の秘密は
知らないほうがいい。
歴史も教科書も滅茶苦茶になるから+353
-61
-
14. 匿名 2025/09/22(月) 08:43:29 [通報]
どうせ万世一系だの男系男子だのが嘘だってバレるのが嫌なんでしょ。バカバカしいよね。はよ開けろ。返信+281
-118
-
15. 匿名 2025/09/22(月) 08:43:38 [通報]
もし今の皇室がなりすましだって判明したらどうなるんだろう。返信
托卵もありえない話ではないよね。+204
-57
-
16. 匿名 2025/09/22(月) 08:43:49 [通報]
天皇家の起源が大陸な証拠が裏付けられるからじゃなかったかな返信+20
-39
-
17. 匿名 2025/09/22(月) 08:44:10 [通報]
ファンタジーがバレるから返信+171
-13
-
18. 匿名 2025/09/22(月) 08:44:12 [通報]
天皇や皇族は要らない返信
国民の象徴とか言ってるけどネトウヨどもに利用されてるだけ
差別を生む忌むべき存在+23
-68
-
19. 匿名 2025/09/22(月) 08:44:47 [通報]
>>5返信
春は京都、秋は府中で行われる競馬のGⅠレースだよ+25
-31
-
20. 匿名 2025/09/22(月) 08:45:22 [通報]
そう思う返信+7
-5
-
21. 匿名 2025/09/22(月) 08:45:43 [通報]
>>8返信
>>9
前方後円墳!+97
-4
-
22. 匿名 2025/09/22(月) 08:45:53 [通報]
うち天皇陵ビューで緑が生活に潤いを与えてくれてるからやめて返信+33
-15
-
23. 匿名 2025/09/22(月) 08:45:57 [通報]
>>12返信
インバウンドとかチャイニーズがきてロクなことしないから日本国籍保有者(帰化を除く)限定公開がいいと思う。+227
-6
-
24. 匿名 2025/09/22(月) 08:45:57 [通報]
皇族は現代に必要ないと思う返信+22
-54
-
25. 匿名 2025/09/22(月) 08:46:24 [通報]
今の天皇家が本当に天皇家なのかも分からないし返信
大日本帝国に利用されてた傀儡+66
-35
-
26. 匿名 2025/09/22(月) 08:46:41 [通報]
>>1返信
これ皇室トピなの?+51
-31
-
27. 匿名 2025/09/22(月) 08:46:41 [通報]
都心の一等地の皇居を売れば莫大なお金が手に入る返信+8
-37
-
28. 匿名 2025/09/22(月) 08:46:59 [通報]
>>1返信
歴史が変わっちゃうから禁忌なのかな。
化石や土器発見で歴史が変わることあるけど、そのレベルじゃないんだろうな。
調査面白そうだな。やるなら加わりたい。+312
-8
-
29. 匿名 2025/09/22(月) 08:47:21 [通報]
>>19返信
ツッコミ待ちか?+18
-2
-
30. 匿名 2025/09/22(月) 08:47:25 [通報]
なんか伝説や言い伝えのままにしておいた方がいいこともあるんじゃない?と思う返信+21
-17
-
31. 匿名 2025/09/22(月) 08:47:38 [通報]
その前に皇族たちのDNA検査をしっかりやって公表するべき返信+255
-26
-
32. 匿名 2025/09/22(月) 08:47:46 [通報]
ずっと男系で続いてきたっていうけど、男性不妊が1人もいなかったってこと?そんなのありえないよね返信+236
-31
-
33. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:12 [通報]
陰謀論者が集まりそうなトピだな返信+27
-4
-
34. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:18 [通報]
今の天皇や皇族にとって不都合な真実が眠っている可能性返信+108
-6
-
35. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:29 [通報]
>>16返信
起源はどうか知らないけど平安京築いた桓武天皇の母親も百済の人だし渡来人の血は結構混じってるんだろうなとは思う。+164
-11
-
36. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:30 [通報]
>>23返信
激しく同意!+47
-3
-
37. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:34 [通報]
>>4返信
忖度+32
-10
-
38. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:35 [通報]
>>1返信
分かる。
ダメなのは分かってるけど古墳の中を知りたい。
地方の小さな古墳とか片っ端から調べたい。+166
-5
-
39. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:46 [通報]
>>24返信
天皇がいるから日本を容易く攻撃できないと聞いたことあるけど?+10
-21
-
40. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:51 [通報]
>>24返信
ただでさえ最近日本人バラバラなのにさらにバラけるようなことしてどうする+11
-14
-
41. 匿名 2025/09/22(月) 08:48:54 [通報]
>>15返信
なりすましだの托卵だの、ご自分がそうだからそんな下品なこと考えるのでは?+34
-62
-
42. 匿名 2025/09/22(月) 08:49:04 [通報]
>>27返信
中国人に買われたらどうするのよ。
「我々は経済成長により、かつてわが祖国を侵略し祖先を凌辱した憎き日本を支配下に置いた」なんてプロパガンダに使われるよ。+113
-3
-
43. 匿名 2025/09/22(月) 08:49:16 [通報]
>>24返信
まぁ単純に考えたらそうとは思うんだけど、日本国家としての外交にとってはものすごく効力があってな…+112
-6
-
44. 匿名 2025/09/22(月) 08:49:28 [通報]
国民の血税で豪勢な暮らしをしてるイメージしかない返信+15
-8
-
45. 匿名 2025/09/22(月) 08:49:29 [通報]
>>19返信
てーててー、ててててー、ててててー+1
-13
-
46. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:10 [通報]
>>35返信
でも今の韓国人や中国人とは違う民族+125
-6
-
47. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:12 [通報]
>>7返信
神武天皇は確実に実在しないと思う。
それに古事記にも日本書紀にも名前は記されているが、何をしたなどは全く書かれていない天皇もいて、これも実在性が薄いような。そもそもあの当時で100歳超えはありえない。+150
-28
-
48. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:18 [通報]
昔の日本人は天皇は本物の神様だと騙されていた返信+10
-5
-
49. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:19 [通報]
調査はいいけど生粋の日本人だけにして欲しい返信
もし中国人や中国から帰化した研究者なんか入れたら「天皇は中国人で大和朝廷は中国の外部組織!つまり日本は中国のもの!」みたいな調査結果出すためにありとあらゆる捏造品を埋め込むよあいつら
「神の手」どころの騒ぎじゃなくなる+184
-4
-
50. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:29 [通報]
オープンザプライス返信+1
-1
-
51. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:34 [通報]
>>16返信
天孫降臨なんてモロだしねぇ+19
-3
-
52. 匿名 2025/09/22(月) 08:50:35 [通報]
徳川埋蔵金がどこかにある返信+1
-10
-
53. 匿名 2025/09/22(月) 08:51:06 [通報]
>>1返信
ワカタケル大王はワカタケル大王以外の何者でもない+0
-3
-
54. 匿名 2025/09/22(月) 08:51:16 [通報]
>>30返信
そうね、婆ちゃんが「アメリカが月に行ったのはすごかったけど、ウサギさんいなくて残念だったね」ってわたしが子供の頃言ってた+31
-3
-
55. 匿名 2025/09/22(月) 08:51:29 [通報]
その選択があるにしても、千年以上守られてきた文化を流動的な数十年程度の価値観で決めて良いことじゃない返信
数世代に渡って秘匿の必要なしと判断され続けたら良いと思う+3
-19
-
56. 匿名 2025/09/22(月) 08:51:30 [通報]
宮内庁は何を隠してるんだろう返信+58
-5
-
57. 匿名 2025/09/22(月) 08:51:35 [通報]
>>1返信
明治時代に入って認定した天皇陵なんて非科学的で本当かわからない
要するに皇室の私有財産だから開けられないと言うわけだよね
あと必ず韓国にまつわるものが出てくるから隠してる論ね、最近は懐メロみたいになったけど+33
-22
-
58. 匿名 2025/09/22(月) 08:51:48 [通報]
>>1返信
専門家は専門家と話してくださいよ、トピ立てたらあらぬ意見来るのわからない?+11
-19
-
59. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:04 [通報]
>>5返信
古墳じゃない?
詳しく調査、公開されてないみたいだし+67
-1
-
60. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:10 [通報]
>>49返信
コリアが「天皇家は韓国起源ニダ」って言い出して醜い争いがおこるかもw+20
-7
-
61. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:13 [通報]
国民に都合の悪い真実でもあるのかね返信+19
-0
-
62. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:22 [通報]
>>24返信
まともな皇族以外は離脱でいい。スマート化して欲しい。+91
-8
-
63. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:27 [通報]
>>1返信
なんで調査させてもらえてないのに、その時代にないものがあるとか言ってるの?+102
-3
-
64. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:45 [通報]
>>16返信
まさにそれ。宮内庁が天皇陵の発掘に反対してるのは、建前上は「陵墓の静謐と尊厳を保持するため」だけど、本当の理由は天皇家のルーツが中国や朝鮮半島にあると証明されたりしたら政治的な面で非常にややこしくなってしまうから。+69
-15
-
65. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:48 [通報]
>>27返信
どうせ国民には還元されない+12
-1
-
66. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:48 [通報]
>>1返信
エジプト王家はもうないけど、皇室は今も続いてるしなあ。管理してる側が禁止してるならしょうがないんじゃない?+69
-15
-
67. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:54 [通報]
地元が古墳群だけど、開けたいと思った事なんてないよ返信
むしろ、お墓なんだからそっとしておくものと思ってる
研究の為と言いながらもやってることは墓暴き+8
-17
-
68. 匿名 2025/09/22(月) 08:53:39 [通報]
エジプトはその王家が滅んでるけど、日本は続いてるから許可が下りないのもわかる返信
ご先祖様の墓を暴かれたくないんだよ+14
-8
-
69. 匿名 2025/09/22(月) 08:54:17 [通報]
天皇家の祖先ががそもそも日本人じゃない説があるからもしそのルーツのなにか疑惑の証拠につながるものが発掘されたら困るんだよ返信
だから発掘なんかとんでもないことだと思うよヤマト王権形成時の渡米人や朝鮮半島との交流の影響受けてる可能性が高くて考古学的には馬具、古墳、当時の技術に文化的な類似性もあるから
昔から一部では純粋な日本人じゃない説が囁かれてるし
+10
-11
-
70. 匿名 2025/09/22(月) 08:54:53 [通報]
>>1返信
その知人は
ここ最近突然に古墳の形が変わってしまったことには気付いている?
マンデラエフェクトだけど+1
-13
-
71. 匿名 2025/09/22(月) 08:54:59 [通報]
開けたら一瞬でカビが生えてしまうからとか聞いたことあるけど違ったっけ返信+1
-3
-
72. 匿名 2025/09/22(月) 08:55:20 [通報]
エジプトみたいに盗掘村とかあったのかな返信+1
-1
-
73. 匿名 2025/09/22(月) 08:55:47 [通報]
>>7返信
バチあたりだよね+28
-32
-
74. 匿名 2025/09/22(月) 08:55:48 [通報]
なんでも暴かない方がいいことってあるんじゃないの?返信
こういう発想するのって日本人ぽくない+1
-15
-
75. 匿名 2025/09/22(月) 08:56:01 [通報]
>>19返信
不敬だがなかなか笑ったw+7
-8
-
76. 匿名 2025/09/22(月) 08:56:18 [通報]
外国だと始皇帝の墓も気になるんだけど、中国は発掘する気は無いみたいね、残念返信+11
-0
-
77. 匿名 2025/09/22(月) 08:56:23 [通報]
>>46返信
日本人だって古代でかなり混血はあったと思うよ+68
-1
-
78. 匿名 2025/09/22(月) 08:57:10 [通報]
>>1返信
防犯の観点からして危なすぎる。
単純に歴史を研究したい人だけが入り込むとは限らないわけだし。
それに私みたいなド庶民でさえ自分の敷地の中を調査されるの嫌だわ。
庶民は強制されたら許可するしかないけどさ。+30
-9
-
79. 匿名 2025/09/22(月) 08:57:16 [通報]
発掘調査員に中韓が紛れ込んでロクでもないことになったりしたらどうするんだろう?返信
色々リスクがあるんじゃないかな?+10
-6
-
80. 匿名 2025/09/22(月) 08:57:28 [通報]
>>64返信
あっても不思議じゃないけど、それは駄目なの?
文化や技術、政治のやり方とか大陸から伝わったもの、参考にしたものたくさんあるよね
それを日本では日本流に作り替えてきた
それだけなのに
焼き物の登り窯だって朝鮮から伝わったもの+46
-4
-
81. 匿名 2025/09/22(月) 08:57:31 [通報]
>>64返信
ならもうそのままでええわ
秘密保持+4
-8
-
82. 匿名 2025/09/22(月) 08:57:32 [通報]
>>18返信
お前の国には居ないからねーw+18
-4
-
83. 匿名 2025/09/22(月) 08:57:54 [通報]
GHQが入ってると思う返信+27
-3
-
84. 匿名 2025/09/22(月) 08:58:55 [通報]
>>23返信
私も思った!海外からの観光客はダメとか。+39
-3
-
85. 匿名 2025/09/22(月) 08:59:22 [通報]
>>63返信
古墳にも色々とあって、発掘調査がされているところもある。すると見た目だけでも、全然違うなとは判別可能。+49
-1
-
86. 匿名 2025/09/22(月) 08:59:30 [通報]
>>46返信
誰も今の中韓に照らし合わせて考えてないと思います少なくともこのトピでは。+9
-3
-
87. 匿名 2025/09/22(月) 08:59:30 [通報]
金銀財宝が眠ってるかもしれないね返信+3
-1
-
88. 匿名 2025/09/22(月) 08:59:43 [通報]
>>1返信
考古じゃなくて文学研究者?はあ?
+27
-11
-
89. 匿名 2025/09/22(月) 09:00:14 [通報]
>>15返信
あの一家ね+169
-26
-
90. 匿名 2025/09/22(月) 09:00:33 [通報]
そもそも天皇陵に比定された経緯が問題返信
歴史的に江戸時代に調査されるまで
世間から忘れ去られた天皇陵がいっぱいだから
おまけに長慶天皇とか安徳天皇とかの問題もあるしね
さらに現在天皇陵に比定されていないけど
本当はこっちというところがちらほらと
+14
-2
-
91. 匿名 2025/09/22(月) 09:00:39 [通報]
>>1返信
こういうトピの立て方する場合って、高確率で友達の名を借りた本人なんだよね+54
-7
-
92. 匿名 2025/09/22(月) 09:01:39 [通報]
>>64返信
正に不都合な真実+10
-3
-
93. 匿名 2025/09/22(月) 09:01:46 [通報]
>>13返信
嘘がバレるってことだね+165
-5
-
94. 匿名 2025/09/22(月) 09:02:05 [通報]
>>47返信
神武天皇は神話の域
むやみやたらに暴かないほうがロマンがある+96
-14
-
95. 匿名 2025/09/22(月) 09:02:12 [通報]
>>16返信
それでも国民たちは知る権利がある+23
-5
-
96. 匿名 2025/09/22(月) 09:02:38 [通報]
>>26返信
違うと思う+49
-4
-
97. 匿名 2025/09/22(月) 09:02:51 [通報]
>>15返信
今だけじゃなく、長い歴史の中で何人かなりすましいると思う。+167
-4
-
98. 匿名 2025/09/22(月) 09:03:39 [通報]
>>7返信
万世一系って言ってるけど、謎なのは明治に南朝が正統と決められて今もそれが定説
しかし今の天皇家は北朝の子孫
だから現在の天皇家は正統な血筋ではありませんと言ってるような不思議な状態+58
-4
-
99. 匿名 2025/09/22(月) 09:03:48 [通報]
>>64返信
日本人はある程度みんな知ってることだけどね。
というか世界各国の人達みんな色んな血は混じってるよ当然。
懸念点は日本人の民衆よりも今の中韓がここぞとばかりに期起源主張してくることでしょう。
しつこいからね。+78
-2
-
100. 匿名 2025/09/22(月) 09:04:35 [通報]
>>77返信
現代の日本人の約25%に渡来人のDNAが受け継がれてるらしい。+27
-3
-
101. 匿名 2025/09/22(月) 09:05:03 [通報]
子孫が生きてるし返信
お墓だし+7
-7
-
102. 匿名 2025/09/22(月) 09:05:08 [通報]
古墳や天皇陵はお墓だから安易に取り壊してはならないよ返信
メガソーラー設置なんかしたら(してるところあるよね)祟られそう+7
-5
-
103. 匿名 2025/09/22(月) 09:06:13 [通報]
そもそもできてからずーっと宮内庁が厳格に管理してたわけでもないから当然盗掘なんかもされてる返信
あと発掘調査というけど右左問わず思想強めの人が混ざることも十分想定されるから、客観的な調査が出来るかも微妙なんだよ
特に日本は神の手で散々やらかした過去があるわけで
それなら現状維持でいい+11
-7
-
104. 匿名 2025/09/22(月) 09:06:44 [通報]
>>15返信
とっとと皇室解体すればいいだけのこと
敗戦と同時に解体しとけばよかった+25
-47
-
105. 匿名 2025/09/22(月) 09:06:58 [通報]
まぁ皇族が万世一系な訳もなさそうだし、こうだったらいいなぁってことが口伝で事実のようになったこともありそうだから、今更〇〇天皇はいないだのあの事件は起きなかっただのバレルとめんどくさいところはあるよね返信
個人としては興味あるけどね+9
-0
-
106. 匿名 2025/09/22(月) 09:07:15 [通報]
>>1返信
天皇陵や古墳の発掘調査は日本人のルーツと歴史を謎とか鍵でもあるからやって欲しい
それこそ、大昔の天皇と今生きておられる方のDNAが繋がってるかどうかも学術的に興味があります
繋がっていたら凄いよね+74
-3
-
107. 匿名 2025/09/22(月) 09:07:48 [通報]
>>7返信
墓じゃないべ、あれは+46
-7
-
108. 匿名 2025/09/22(月) 09:07:52 [通報]
>>1返信
そもそも天皇が何者なのか自体を研究して発表してほしい
神武天皇の登場とか、古事記とか日本書紀だけでは説明に無理がある
そもそも古事記とかファンタジー入りすぎてる
どこから来た何物だから、私達が敬わないといけないのか説明してほしい+80
-12
-
109. 匿名 2025/09/22(月) 09:07:58 [通報]
>>55返信
日本の法律が時代が変わっても変わらないのはその歴史の長さが足枷になってる
歴史の長さを誇りに思う精神が強いから、歴史のあるものはいいもの、簡単に変えてはいけない、精神に繋がり、何十年も前に作られた法律が今でもそのまま使われてたりする
アメリカなんかは歴史は浅いけど、時代に合わせて法律もどんどん変わっている+13
-5
-
110. 匿名 2025/09/22(月) 09:08:00 [通報]
>>105返信
そんな訳はないと思うよね。+3
-0
-
111. 匿名 2025/09/22(月) 09:08:20 [通報]
>>13返信
無茶苦茶になればいいのにと思う
+144
-26
-
112. 匿名 2025/09/22(月) 09:08:30 [通報]
>>80返信
明確にわかってしまって例えば中韓ルーツだったら日本は俺たちのものってなって乗り込んできちゃうじゃん。今以上に。+38
-2
-
113. 匿名 2025/09/22(月) 09:08:39 [通報]
>>13返信
あなたは何か見えてるの?+45
-1
-
114. 匿名 2025/09/22(月) 09:09:24 [通報]
壺だよね、あの形返信+1
-7
-
115. 匿名 2025/09/22(月) 09:09:48 [通報]
高槻市にある継体天皇陵は公開されて公園になってます。なぜか宮内庁が天皇陵に指定してないから。たぶん多くの天皇陵も公開しても問題は起こらないのでは。明治になって指定されたものの中には偽の天皇陵もあります。返信+26
-0
-
116. 匿名 2025/09/22(月) 09:09:53 [通報]
>>96返信
そうなると思う+16
-5
-
117. 匿名 2025/09/22(月) 09:11:27 [通報]
宇宙人が寝てるんじゃないかと思う返信
どう見ても人間じゃないんじゃない?
あとは地球上のものではない金属とか巨大な水晶とかいっぱい出てきそう
UFOもあったりしてね+6
-3
-
118. 匿名 2025/09/22(月) 09:11:39 [通報]
>>19返信
全く面白くないね
不敬+11
-5
-
119. 匿名 2025/09/22(月) 09:11:49 [通報]
>>32返信
歴史の勉強くらいしなよ
家系図見れば少しは理解出来ると思うよ
このコメントはちょっと恥ずかしい+38
-34
-
120. 匿名 2025/09/22(月) 09:12:17 [通報]
開放したら自称学者が入り込んで取り返しのつかないことをやらかす可能性がある返信
そのままでいいよ+8
-6
-
121. 匿名 2025/09/22(月) 09:12:39 [通報]
>>1返信
確かに天皇陵は延喜式なんかを参考に推定してるだけだからね
でも今みたいに一般人立ち入り禁止になったのは幕末くらいからでそれまでは自由に出入りできた訳で、目ぼしいものはとっくに発掘されてると思う
それでも調べたら解ることもあるだろうけど、人生の節目に皇族方が参拝してる天皇陵が天皇陵じゃないということになったら参拝してる皇族方も困惑するんじゃない?+18
-4
-
122. 匿名 2025/09/22(月) 09:12:43 [通報]
中にはエジプトと同じ模様がいっぱい書いてあったら面白いよね返信+4
-0
-
123. 匿名 2025/09/22(月) 09:12:46 [通報]
>>16返信
天皇一族が渡来人なのってもう定説だと思ってた
2000年前のことだし誰も気にしないと思うけどいまだに外交上ややこしくなるのかね+17
-0
-
124. 匿名 2025/09/22(月) 09:13:38 [通報]
皇族たちが税金で暮らしてる以上国民は知る権利がある返信+36
-1
-
125. 匿名 2025/09/22(月) 09:14:32 [通報]
中に都市が存在している返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/09/22(月) 09:15:04 [通報]
>>27返信
どうせその金は外国人のためにほとんど使われるだけ、あとは政治家や関係者のポッケナイナイになるだけだから皇居のままでいい+2
-3
-
127. 匿名 2025/09/22(月) 09:15:09 [通報]
>>96返信
過疎りだしてから群がる可能性はある
がるの皇室トピってなんなんだろ…そうかの動員?学会員友達に「やっぱ◯◯様よ!」とか脈絡なく語られたりするし…Xは外国からたくさんコメント書かれてるの分かるし、皇室の批判をする動画を作ったらいくらとかのバイトもあるらしいわ。一件1000円とかならいいアルバイトだよね
多分このコメントにもマイナス付くんだろうけど、批判するどれだけの人が皇族に関わったことあるんだろう
私は仕事で精力的に公務をなさってる方々を接遇させていただいたけど、皆さん素敵な方だった(若い皇族方除く)+12
-21
-
128. 匿名 2025/09/22(月) 09:15:13 [通報]
多くの若い兵隊たちが天皇陛下を守るために命を散らしていった返信+8
-0
-
129. 匿名 2025/09/22(月) 09:15:18 [通報]
>>123返信
そもそも弥生人が渡来人だしね+20
-0
-
130. 匿名 2025/09/22(月) 09:15:23 [通報]
>>1返信
昔旧石器捏造事件ってあって日本の発掘はめちゃくちゃになった
しかも無関係な教授までインチキ疑われて自殺+29
-1
-
131. 匿名 2025/09/22(月) 09:16:12 [通報]
開けたら日本一強になる何かがあるんだと思う返信
アメリカとかが開けるなって言ってそう
でかすぎるんだよ
その時が来たら解放されそう+3
-6
-
132. 匿名 2025/09/22(月) 09:16:19 [通報]
>>16>>35>>57>>64>>69返信
必ずルーツが韓国だから論が出てくるけど、20年前までは本屋で見かけたその類の俗説は近年遺伝子学の進歩で説得力失った
そもそも長い間無人地帯だった半島に7000年前最初に上陸したのが縄文人で、その後大陸系民族の流入〜混血で古代朝鮮民族ができただけ。
いわば韓国人は日本人とシナ民族との融合民族で、韓国人自体が幻の民族だったと遺伝子学でかなり解明されている
皇室の発祥が南朝鮮の日本人居住区だったとても、古代韓国の出土品があってもそのルーツは日本でしかない+58
-9
-
133. 匿名 2025/09/22(月) 09:16:57 [通報]
>>1返信
いや、色々隠しておきたい事がバレちゃマズイでしょ
皇室の存在そのものに関わってくるんだから
個人的にはDNA検査とかしてほしいけどね+52
-3
-
134. 匿名 2025/09/22(月) 09:17:08 [通報]
>>119返信
純粋なのね+22
-5
-
135. 匿名 2025/09/22(月) 09:17:13 [通報]
>>104返信
2000年近く続いてる王朝を終らせたい人って本当に日本人なのかなあ…+41
-20
-
136. 匿名 2025/09/22(月) 09:17:33 [通報]
縄文人が世界に散らばって戻ってきただけの話返信+2
-2
-
137. 匿名 2025/09/22(月) 09:17:37 [通報]
>>1返信
だめ!天皇家が実は地方豪族程度だったとか朝鮮関連が必ず出てきていろいろ困ることもあるから。+4
-12
-
138. 匿名 2025/09/22(月) 09:18:00 [通報]
>>134返信
変なネット見過ぎなんじゃない?
+3
-11
-
139. 匿名 2025/09/22(月) 09:18:41 [通報]
>>21返信
前角後円分墳 って名前にしてくれたほうがわかりやすかった
語呂の良さは前方後円墳のほうが上+14
-9
-
140. 匿名 2025/09/22(月) 09:18:48 [通報]
何人とかいうようなそんな話じゃなさそう返信
めっちゃ巨大な人みたいなものが寝てんじゃないの?+3
-0
-
141. 匿名 2025/09/22(月) 09:18:57 [通報]
私ら素人にはさすがに分からないです返信
天皇陵を開けても良いか+1
-1
-
142. 匿名 2025/09/22(月) 09:19:27 [通報]
富を独占してる上級国民たちは国民に知られたくない事実を隠してるからね返信+10
-0
-
143. 匿名 2025/09/22(月) 09:19:36 [通報]
>>129返信
縄文系だってそうじゃない?南方から昔の船を再現して日本までたどり着けるか実験してたどり着いた記事読んだことある
ミクロネシアの島々の人たちの方かな
元をたどったらみーんなアフリカだと思うけどね
+11
-0
-
144. 匿名 2025/09/22(月) 09:19:40 [通報]
>>137返信
豪族って…
このトピレベル低すぎ+4
-1
-
145. 匿名 2025/09/22(月) 09:19:59 [通報]
多分、度肝抜かれるんだと思う返信
+1
-0
-
146. 匿名 2025/09/22(月) 09:20:55 [通報]
>>47返信
今の1年と当時の1年は違うかもしれないよ+47
-3
-
147. 匿名 2025/09/22(月) 09:21:10 [通報]
>>1返信
今はどうかしらんけれど、むかしは歴史学者って左(要するに赤)ばっかりいたように思う。そういうのも影響しているのかなあ?+7
-5
-
148. 匿名 2025/09/22(月) 09:21:29 [通報]
それこそサイキッカーならわかるべ返信+0
-1
-
149. 匿名 2025/09/22(月) 09:21:35 [通報]
>>26返信
無茶苦茶な話してるから私もそうかなって思ってしまった
研究したい気持ちはわかるけどそのために開けろ!って乱暴だし自分勝手だし宮内庁がそうさせてくれないとかわがままみたいな言い方してて敵意感じるから+41
-23
-
150. 匿名 2025/09/22(月) 09:21:41 [通報]
>>1返信
皇族を増やすため悠仁さまには側室を10個お持ちになって欲しい。
+4
-34
-
151. 匿名 2025/09/22(月) 09:22:17 [通報]
>>143返信
文化のある民族がやってきて侵略なり友好的に文化を広めた人を渡来人って言うのかと思ってた。+8
-1
-
152. 匿名 2025/09/22(月) 09:22:34 [通報]
>>138返信
横
普通に考えて男系だけで数千年続くってあまりに非現実的じゃない?
皇位簒奪とか行われてたと思うよ
継体天皇なんかは地方豪族が皇位を奪ったって言われてる+35
-2
-
153. 匿名 2025/09/22(月) 09:22:50 [通報]
>>6返信
それはガルちゃんのトピの9割に言えることだよ
なぜこのトピだけ賢者モードになったように笑+110
-21
-
154. 匿名 2025/09/22(月) 09:23:44 [通報]
>>130返信
そういうの聞くと触らせちゃダメだよなって思う+11
-2
-
155. 匿名 2025/09/22(月) 09:23:49 [通報]
>>10返信
色んな古墳は学術調査はされてるよね。
ある程度は調査されて盗掘者が入れないようにしてあったりしてあったよ。
何年か前に奈良の古墳巡りしたけど、周りは綺麗に建築物もあるし、勿論入れないようになってるし
ある程度発掘されてる古墳は内部まで見学出来る場所もあってとても楽しかった。+30
-1
-
156. 匿名 2025/09/22(月) 09:24:33 [通報]
>>12返信
主さんが言ってるのは一般人への公開ではなくて研究のための発掘だと思う+28
-0
-
157. 匿名 2025/09/22(月) 09:24:39 [通報]
>>1返信
百舌鳥、古市古墳群?+0
-0
-
158. 匿名 2025/09/22(月) 09:24:42 [通報]
>>152返信
男系継承できる皇族がどれだけいたか知らないのか…
+3
-13
-
159. 匿名 2025/09/22(月) 09:25:22 [通報]
>>32返信
正室だけが産んだわけじゃないよw
明治、大正天皇も生母が違うし、昭和天皇からは、皇后の子。+87
-9
-
160. 匿名 2025/09/22(月) 09:25:29 [通報]
>>152返信
横
イギリスだとリチャード3世ね+4
-0
-
161. 匿名 2025/09/22(月) 09:25:55 [通報]
>>135返信
だからそれが2000年以上続いてないって話でしょ笑+20
-15
-
162. 匿名 2025/09/22(月) 09:26:17 [通報]
>>47返信
神武天皇が架空の人物で神武東征が100%作り話とも思わないけどね
何人かの功績をまとめて神武天皇にしているとか、脚色もかなりありつつ本当のこともあると思うな
年齢も昔は今の1年を2年として数えていた説がある+65
-2
-
163. 匿名 2025/09/22(月) 09:26:28 [通報]
>>1返信
いいう所は開けた途端に外部の空気が大量に入って、風化が物凄いスピードで進むとかでは無かったけ?+18
-1
-
164. 匿名 2025/09/22(月) 09:27:33 [通報]
>>159返信
天皇の座を巡って争ってた事も側室も何も知らないんだと思う+17
-7
-
165. 匿名 2025/09/22(月) 09:28:26 [通報]
>>1返信
掘らなくても中が分かるような何かが発明される時代を待とう!+2
-4
-
166. 匿名 2025/09/22(月) 09:28:41 [通報]
>>146返信
頑張って合わせて100歳以上なんじゃなかった?+0
-0
-
167. 匿名 2025/09/22(月) 09:28:49 [通報]
>>161返信
↑
こういう人って日本人じゃないんだろうな
日本終わらせて何の徳があるのか理解出来ないっぽいし+19
-12
-
168. 匿名 2025/09/22(月) 09:30:03 [通報]
>>119返信
普通に今だって長男に男の子が生まれなければ次男の子の男の子が本家の跡取りになるって言うのもあるしね。
なんなら父親の弟の方に男子が居るからとか言うケースもあるし
現代だとしても竹田恒泰さんだって世が世なら皇位継承もあり得る訳だし。
彼も明治天皇の玄孫であって、現在の天皇陛下とも血が繋がってる。+19
-17
-
169. 匿名 2025/09/22(月) 09:30:28 [通報]
>>8返信
>>9
こういう場所があるのは素敵だなと思うんだけど、これってお堀だっけ?大雨とかになったら溢れたりしないんかなって不安になる+22
-1
-
170. 匿名 2025/09/22(月) 09:30:29 [通報]
中国の始皇帝陵も絶対手付けないよね返信
水銀がどうの言い訳してるけど、何だろう+5
-0
-
171. 匿名 2025/09/22(月) 09:30:51 [通報]
>>132返信
百済人って、今の朝鮮人の遺伝子と違うんだよね
今の韓国人の火病のことを調べると、近親交配を続けてきたことが分かるとかの欧米の論文がヒットする
中国大陸の属国を長い事やってきて、多くの働き手…特に美女を大陸に献上し続けた結果、残った人の中で交配を続けた悲惨な歴史がDNAに記録されてしまっている
だから朝鮮のことわざ、人間としてどうなのか…って思うようなものが多いのかと納得してしまった
溺れる犬を叩けとか、女は殴らないと狐になるとか泣く子は餅を多くもらえるとか、日本人の感覚と違いすぎる
+40
-7
-
172. 匿名 2025/09/22(月) 09:31:48 [通報]
天皇(皇帝)の意味がわかれば王朝が2000年近く続いてるのわかると思うんだが…返信
侵略した側が前の王朝を名乗り続ける意味がわからん+2
-2
-
173. 匿名 2025/09/22(月) 09:31:50 [通報]
>>1返信
自分ちの墓を掘り起こして親や祖父母の骨を他人にいじられるのは普通に嫌だけどな+16
-3
-
174. 匿名 2025/09/22(月) 09:32:12 [通報]
>>1返信
外国人が立てたトピ???
日本人なら畏れ多くて、こんな事考えつきもせんぞ+17
-16
-
175. 匿名 2025/09/22(月) 09:32:38 [通報]
>>5返信
仁徳天皇陵とかだよ
鍵穴のカタチの巨大なやつ、知らない?+24
-0
-
176. 匿名 2025/09/22(月) 09:33:46 [通報]
>>7返信
開ければ国の歴史解明のきっかけになることと、一般人のお墓と同列に語るのは無理がある+97
-3
-
177. 匿名 2025/09/22(月) 09:34:00 [通報]
>>132返信
遺伝子学が未発達で科学的根拠が乏しかった時代は古代史は適当な俗説でまかり通ってた。今もあるけど
特に皇室で金儲けする歴史学者は多かった。それこそ歴史商売の懐メロ>>16>>64噴飯物
天皇ルーツ論なんて最たるもので散々歴史ビジネスで利用、悪用された
+4
-0
-
178. 匿名 2025/09/22(月) 09:34:55 [通報]
>>169返信
虫が多い+17
-0
-
179. 匿名 2025/09/22(月) 09:34:56 [通報]
>>168返信
もしかして直系の意味がわからない人がいるのか
最近でだと秋篠宮家は直系じゃないから天皇の血を継承してないみたいに考えちゃうみたいな+12
-2
-
180. 匿名 2025/09/22(月) 09:35:35 [通報]
今生きている皇族がなくなった時に金がかかりすぎる方が問題かな返信+7
-1
-
181. 匿名 2025/09/22(月) 09:35:39 [通報]
>>167返信
徳www
得やろ 非日本人扱いする奴こそ日本語が不自由と云う皮肉よな+7
-14
-
182. 匿名 2025/09/22(月) 09:35:53 [通報]
>>167返信
2000年も続いてるわけないなんて日本人かどうか以前にまともに考えたら分かることでしょ。
それを言っただけでどっから日本が終わって欲しいと思ってるっていう被害妄想出てくるんだろ+12
-10
-
183. 匿名 2025/09/22(月) 09:36:47 [通報]
>>114返信
だったとして何?新興宗教と古代から続いている国とを比べて、どっちが影響を与えたのかわからんか+4
-1
-
184. 匿名 2025/09/22(月) 09:36:57 [通報]
人文系の研究者ってイデオロギーありきなとこあるから埋蔵物を棄損する危険性があるよ返信
神の手事件なんてアマチュアの捏造を考古学者はスルーしてて暴いたのは新聞だった
なにをされるかわからないから許可出さなくて正解+2
-3
-
185. 匿名 2025/09/22(月) 09:37:07 [通報]
>>8返信
それ、天皇陵じゃないから+7
-17
-
186. 匿名 2025/09/22(月) 09:37:32 [通報]
>>167返信
他国にとっては皇統が続いてるって言うのが悔しくて悔しくて仕方ないんだよ。
だからやたらと中国4000年だの韓国は5000年だの言うんだよ。
世界年表の下に中国やイギリス、アメリカとかの歴史書かれてるのを見ても、同じ皇統が続いてるのは日本だけ、なんだよね。
色んな国は王室が出来ても滅ぼされてる。
日本の次がイギリス王室だったかな?
欧州の王室もあるけどね。+27
-10
-
187. 匿名 2025/09/22(月) 09:38:12 [通報]
>>18返信
祖国へ帰ればいいよ+13
-1
-
188. 匿名 2025/09/22(月) 09:38:28 [通報]
>>23返信
実際にはそれがいいけど
それが無理そうだからハナから許可しないんじゃない?+14
-1
-
189. 匿名 2025/09/22(月) 09:38:34 [通報]
古代遺跡を公開するとならず者がやってきて返信
落書きとか破壊とかされるからやめたほうがいいと思う+8
-0
-
190. 匿名 2025/09/22(月) 09:39:32 [通報]
>>172返信
途中で王朝が変わったと信じてる人達って、侵略した側が新しい王朝を名乗らない理由はなんだと思ってるの?+4
-1
-
191. 匿名 2025/09/22(月) 09:40:01 [通報]
>>175返信
あれ私も鍵穴だと思ってたんだけど、前方、後円なんだよねえ
わかってても鍵穴に見ちゃう
写真も丸いのが上に来るように撮られてるからなおさら+31
-1
-
192. 匿名 2025/09/22(月) 09:40:45 [通報]
天皇陵もピラミッドみたいに盗掘されまくってるからどこまで貴重品が残ってるか怪しいとこではある返信+5
-0
-
193. 匿名 2025/09/22(月) 09:41:26 [通報]
>>186返信
そもそも中国できて何年だ?まだ100年ちょいくらいだよね?中国4000年の歴史ってわけわからんよね。中国大陸の歴史ならわかるけどさ。+26
-2
-
194. 匿名 2025/09/22(月) 09:41:58 [通報]
なんで公開してないのに知ってるの?返信+0
-0
-
195. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:07 [通報]
>>159返信
男性不妊だったら正室からも側室からも生まれないんじゃないの+66
-1
-
196. 匿名 2025/09/22(月) 09:42:45 [通報]
>>63返信
天皇陵って神社とかみたいな神聖な場所だからな。
キリスト教の傷や病気を治すと言われている神聖な泉の成分を調べて科学的には単なる水で特別な成分なんて入っていないと調べることに意味はあるんだろうか?と思う。
+4
-10
-
197. 匿名 2025/09/22(月) 09:43:26 [通報]
>>150返信
もうお后候補が数人いるらしいね。+2
-4
-
198. 匿名 2025/09/22(月) 09:43:26 [通報]
>>35返信
桓武天皇のお母さんは、百済の血筋がほんの少し混じっているだけでほとんど日本人だよ。+25
-1
-
199. 匿名 2025/09/22(月) 09:44:15 [通報]
調べたところで返信
だいぶ盗掘されてると思うけど+3
-1
-
200. 匿名 2025/09/22(月) 09:45:06 [通報]
>>195返信
天皇に子が生まれなけば、他の男系が天皇になるだけ
+37
-5
-
201. 匿名 2025/09/22(月) 09:46:21 [通報]
>>13返信
めちゃくちゃになるのではなく、通説が訂正されるということだと思うけど?+167
-1
-
202. 匿名 2025/09/22(月) 09:48:12 [通報]
>>196返信
ルルドの泉だっけ?
神秘は神秘のままでいいということも世の中にはあるね+3
-1
-
203. 匿名 2025/09/22(月) 09:48:24 [通報]
>>34返信
明治で天皇が朝鮮人にすりかえられているという陰謀論があるよなぁ
憶測にすぎないがこれが実は本当だったりしてなぁ
DNA鑑定でバレるからかもな+5
-12
-
204. 匿名 2025/09/22(月) 09:48:33 [通報]
>>10返信
宮内庁に内々で発掘調査してる部署とかありそう+25
-2
-
205. 匿名 2025/09/22(月) 09:49:22 [通報]
>>190返信
このコメントはスルーするのか…+0
-0
-
206. 匿名 2025/09/22(月) 09:49:32 [通報]
>>167返信
発掘した方が日本のためになると思ってるから言ってんじゃないの?+12
-0
-
207. 匿名 2025/09/22(月) 09:50:08 [通報]
>>6返信
ここだけで議論する分には良いでしょw+76
-5
-
208. 匿名 2025/09/22(月) 09:50:25 [通報]
>>175返信
子供の頃は仁徳天皇陵って習ったけど、今は別の人の墓だった事が定説になってる+18
-0
-
209. 匿名 2025/09/22(月) 09:51:11 [通報]
>>171返信
現在の韓国人に縄文人遺伝子があるけど、それこそまさに韓国朝鮮人の原型
言われる通り その後シナ民族の侵略や貢女などの歴史でかなりDNA構成は変化した
今更 天皇陵を開けても長年の盗掘で大したものは出てこないかも
韓国にある古墳を解明した方がすごい解明があると思うけど、向こうは隠すどころか破壊してしまうからね+4
-7
-
210. 匿名 2025/09/22(月) 09:51:19 [通報]
調べた結果が真実かどうかも分からないしね返信+3
-1
-
211. 匿名 2025/09/22(月) 09:52:41 [通報]
今の天皇家と血の繋がりないから調べられないのかなと思った(乗っ取りとかじゃなくて、どっかで途切れちゃったのを隠してそうだなとか)返信
まあ、エジプトや中国の支配者の墓が発掘OKなのは、その王朝が既に滅んでるからで、日本はずっと子孫が皇室として在るから無礼だって考えも分かるんだけどさ
それにしても日本の歴史は卑弥呼とか中国頼りな面もあるんだから、さっさとたくさん調査して確固たるものを見つけて欲しいなって思う
せっかく遺してあるんだから…私たち平民だって自分たちの国の過去を知りたいよ
+16
-0
-
212. 匿名 2025/09/22(月) 09:52:45 [通報]
>>47返信
神武天皇は初代天皇に与えられた名前で、現在まで天皇陛下がいることを考えれば絶対に初代はいたはずだから当然存在したに決まってるでしょ
正確にいつ頃の人物かって議論はあっても+3
-12
-
213. 匿名 2025/09/22(月) 09:53:26 [通報]
>>206返信
皇族が嫌がってるのに日本の為になるって傲慢じゃん
日本人はアイヌのお墓勝手に開けて研究してるし、日本人はちょっとこの辺傲慢だよね+0
-11
-
214. 匿名 2025/09/22(月) 09:53:43 [通報]
>>5返信
小学校高学年で習います+25
-1
-
215. 匿名 2025/09/22(月) 09:54:03 [通報]
>>46返信
これが大事なんだよな+10
-3
-
216. 匿名 2025/09/22(月) 09:55:12 [通報]
>>211返信
直系の血を引く男系が無茶苦茶いて貴族に降格させられてのに?+0
-3
-
217. 匿名 2025/09/22(月) 09:56:29 [通報]
>>23返信
公開って誰でも行けるみたいなんじゃなくて研究って書いてるじゃん+20
-1
-
218. 匿名 2025/09/22(月) 09:59:08 [通報]
>>216返信
すでに継体天皇辺りで怪しくない?+10
-0
-
219. 匿名 2025/09/22(月) 09:59:22 [通報]
>>4返信
バレるからかな
血が違うって+246
-18
-
220. 匿名 2025/09/22(月) 10:00:20 [通報]
>>211返信
私は今のままでいいなぁ
遡ったら神話になっちゃう国なんて謎すぎて面白い
アメリカさんみたいに、この時点で新しい国ができました!ってのも
それはそれでわかりやすくていいけどね+4
-5
-
221. 匿名 2025/09/22(月) 10:01:07 [通報]
>>212返信
横だけど
初代はそりゃいたんだろうが、今伝わってる上の方の十数代は創作だろうなあとは大昔から言われてるよ
そもそも年齢がおかしいしね(年の数え方が今と違う説もあるけど)+16
-0
-
222. 匿名 2025/09/22(月) 10:01:40 [通報]
>>1返信
嫌がるってことは、今の皇室に不都合な何かが見つかることを恐れてるの一択だと思う
普通は日本国の歴史を紐解くのに協力するものだろうから+14
-7
-
223. 匿名 2025/09/22(月) 10:03:20 [通報]
>>1返信
どうせ事実と異なる
都合の悪いものが見つかって
有耶無耶にして隠蔽するんだから
最初から開けない方が良いよ
二度手間だよ。+9
-3
-
224. 匿名 2025/09/22(月) 10:03:50 [通報]
しかし、宮内庁がそれを絶対させてくれないそうなんです返信
神様ではないし
意外となにもないことがバレるからだと思う+3
-0
-
225. 匿名 2025/09/22(月) 10:03:56 [通報]
>>218返信
どう怪しいの?+1
-4
-
226. 匿名 2025/09/22(月) 10:08:13 [通報]
墓の研究は日本が滅んでからやればいいよ返信
+0
-8
-
227. 匿名 2025/09/22(月) 10:08:18 [通報]
>>225返信
継体天皇ググッてみてくれる?
+6
-0
-
228. 匿名 2025/09/22(月) 10:10:27 [通報]
>>227返信
変な陰謀論読みすぎ
+0
-9
-
229. 匿名 2025/09/22(月) 10:12:15 [通報]
>>159返信
男性不妊なら正室からも側室からも産まれないのでは+23
-2
-
230. 匿名 2025/09/22(月) 10:12:33 [通報]
>>219返信
日本列島にある色々な国を統治した民族が渡来人だったってこと?+42
-10
-
231. 匿名 2025/09/22(月) 10:13:30 [通報]
>>229返信
その時に生きていた男系男子がみんな不妊ならあり得るけど、そんなことある?+8
-1
-
232. 匿名 2025/09/22(月) 10:14:33 [通報]
>>217返信
横
チャイナの研究者には公開しないほうが良くないか?+8
-2
-
233. 匿名 2025/09/22(月) 10:14:34 [通報]
下手に開けたら腐食が進んだり、維持管理費用が益々嵩むから、開けなくていい。返信+9
-0
-
234. 匿名 2025/09/22(月) 10:15:34 [通報]
>>4返信
生物学視点
縄文人(縄文DNA100%)
弥生人(縄文DNA60%+北東アジアDNA40%)
古墳人(縄文DNA20%+北東アジアDNA20%+東アジアDNA60%)
現代人
アイヌ(縄文DNA70%)
沖縄(縄文DNA28~30%)、
東北、北関東、出雲、鹿児島(縄文20%超)
関西、四国(縄文DNA15%以下)
言語学視点
アイヌ語は全く孤立した言語
日本語はモンゴル語、バイカル湖周辺諸族語、朝鮮半島語と同じ言語グループ
日本語は弥生人時代に出来た言葉と推定されます
東洋史視点
漢帝国が滅び、魏呉蜀の三国、晋、五胡十六国と戦乱に明け暮れていたとき
土と砂利を交互に積み重ねる中国式巨大墳墓が「魏呉蜀」の時代から急に流行り出した
中国統一政権、隋、唐の時代、急に「スメラミコト」一強体制になった
これ等の事から、古墳調べれは「古事記、日本書紀」の伝説を
「明確に否定」出来るからです
宮内庁は発掘ダメダメという理由はここ(と推理したんだかね、神津恭介君)
+17
-5
-
235. 匿名 2025/09/22(月) 10:16:10 [通報]
>>197返信
そうなんだ!紀子さまのご結婚のとき私小学生だったけど、こんな可愛い人がいたんだ!とびっくりした
今は可愛いだけじゃなくなんて聡明で優しくて強くて素敵な女性なんだろうと思ってるけど、
そんな素敵な、しっかりしたお嬢さん達なんだろうなと嬉しくなる
一般人じゃなくなるから凄いご覚悟が必要よね。送り出すご両親も…+5
-23
-
236. 匿名 2025/09/22(月) 10:17:21 [通報]
>>231返信
そんなことがないように、側室いっぱいいたし
平安時代なんてお胤ばらまきまくってただろう…+8
-1
-
237. 匿名 2025/09/22(月) 10:19:14 [通報]
>>1返信
研究ならなんでもやれるわけないやん笑+14
-3
-
238. 匿名 2025/09/22(月) 10:19:36 [通報]
>>1返信
友人?本当?+9
-2
-
239. 匿名 2025/09/22(月) 10:20:05 [通報]
あまりにも側室の数が多過ぎて公に出来ない天皇がいるのではw返信+6
-1
-
240. 匿名 2025/09/22(月) 10:20:11 [通報]
>>49返信
仮に捏造品を埋め込まれたとしても、炭素年代測定法などを用いて他の副葬品が埋められた年代と異なる結果が生じると思われるので、その辺は大丈夫かなと思う
ゴッドハンドは捏造現場を激写されたけれども、ゴッドハンドが発掘したと言われた他の埋蔵物もこれで捏造と判定されたと思ったよ
イギリス王室はリチャード三世の遺骨発見に伴い傍系の子孫にDNA鑑定を依頼したけれども、日本と違って神話が挟まれていないからこそ出来たのかなと思う+9
-1
-
241. 匿名 2025/09/22(月) 10:20:39 [通報]
>>10返信
【伝】天皇陵と指定されている「宮内庁管理」されている古墳は調査許可が出ません
宮内庁管理外は調査していますし
たまたま、墳墓が崩れたツイデで周辺調査した【伝】天皇陵もありますが
内部調査は止められました+23
-0
-
242. 匿名 2025/09/22(月) 10:20:47 [通報]
>>93返信
血筋が・・・的な?+41
-3
-
243. 匿名 2025/09/22(月) 10:21:21 [通報]
>>234返信
中国大陸や朝鮮列島から流れついた渡来人が侵略し独自の発展をしていったと思ってるんだけど、それってなんかまずいの?普通に考えても隠すようなことでもない気が…
仏教だって外から入ってきた(宗教で侵略したようなもん)もんだし。+28
-0
-
244. 匿名 2025/09/22(月) 10:21:44 [通報]
>>233返信
高松塚古墳の悲劇再びよね+4
-0
-
245. 匿名 2025/09/22(月) 10:22:04 [通報]
>>239返信
側室の数が多くても問題ありません+4
-0
-
246. 匿名 2025/09/22(月) 10:24:19 [通報]
>>4返信
工作員たち、雅子さまの父の悪事が炎上したからとうとう皇室そのものを貶めだしたかぁ
+11
-56
-
247. 匿名 2025/09/22(月) 10:25:12 [通報]
>>152返信
継体天皇は元々滋賀、福井辺りの豪族だっけか?
遠縁過ぎて、ほぼそれ以前の天皇家とは関係ないと言われてるよね。
+10
-0
-
248. 匿名 2025/09/22(月) 10:26:45 [通報]
>>228返信
ヨコ
継体天皇新王朝説は戦後から研究者の間で議論されてきた事で、単なる陰謀論ではない
もし継体天皇が初代だとしても成立が西暦500年頃だから日本の皇室が世界最古であることは変わりないし、現在の天皇家は継体天皇の子孫であることも証明されてる+8
-0
-
249. 匿名 2025/09/22(月) 10:28:56 [通報]
>>168返信
跡取りがいなくて兄弟や親戚からを何度も繰り返してたら遠くに血は繋がってるとはいえ何か別の血筋になってそう+11
-2
-
250. 匿名 2025/09/22(月) 10:30:17 [通報]
>>209返信
韓国の破壊された古墳、日本のものより新しいことがわかってしまったんだよね…
日本の兄と考える韓国からしたら不都合だったんだろうねぇ…日本からものが伝わった事実がバレると
あっちはホント、メンツを守るために壊す、埋める、こ◯す
もったいないけど、関わるとまたたかられるし関わらないでおいてほしい
若い人が最近韓国の本当の歴史に目を向けようとしている話を聞いたけど、ほんとかな…とマユツバ+17
-0
-
251. 匿名 2025/09/22(月) 10:32:06 [通報]
>>249返信
男系の意味を勉強した方がいいよ+4
-4
-
252. 匿名 2025/09/22(月) 10:34:05 [通報]
>>248返信
なら何で新しい王朝作らなかったんだ?
そこはなんて書いてあんの?
侵略しておいて日本乗るのって普通に考えてありえないじゃん
その辺教えて+0
-0
-
253. 匿名 2025/09/22(月) 10:36:01 [通報]
>>249返信
今の化学技術で染色体のことがわかり、Y染色体が男だけに引き継がれることが分かったとき
古代から男系でつないできた意味の重さがわかってすごいな…と思ったわ
(ほんとにいたのかとかの議論はここでは無視して)悠仁親王のY染色体はずーっと神武天皇まで遡れるって…悠久すぎる。あ、悠久の悠…ってって書いてて気がついた
そういう、意味も込められてたんか…
はるか、とおい、昔のご先祖
そりゃ蹴鞠して先祖の血が騒ぐわ…+8
-16
-
254. 匿名 2025/09/22(月) 10:36:14 [通報]
>>57返信
今更長年ここは〇〇天皇の古墳だと決めていたのが間違いだったとなるのが困るから+3
-0
-
255. 匿名 2025/09/22(月) 10:36:38 [通報]
まぁ悠仁さまがいるから大丈夫だよ返信+8
-56
-
256. 匿名 2025/09/22(月) 10:44:17 [通報]
>>245返信
表向きはね。
徳川家斉みたいに側室40人とか、現代の世間では絶倫wwってイジられてる。
天皇がイジられるのは許されないんだろうね。+0
-2
-
257. 匿名 2025/09/22(月) 10:46:39 [通報]
>>248返信
少し調べたけど全く違う血統ではないから王朝は続いてると思うけどなあ
これを新たしい王朝と考えたとしても1500年続いてるわけだしね。
+2
-0
-
258. 匿名 2025/09/22(月) 10:47:22 [通報]
>>256返信
現代の価値観で考えること自体くだらない+3
-1
-
259. 匿名 2025/09/22(月) 10:48:07 [通報]
>>146返信
>>212
当時の一年は違うと拡散したのは「皇室芸人」
神武天皇即位「酉年春正月」と記述したのは8世紀の日本書紀
明治5年に西暦換算して紀元前660年とした
中国で十干十二支が正式に記年になったのは紀元前100年前なんですけどね
日本に大変革したのは辛酉の「神武天皇即位」と「大化の改新」「明治維新」という理屈
実際は
・「神武天皇即位」は、その頃なかった干支十二支つかってる神話
・「大化の改新」は「乙巳の年」に始まった数年に渡る宮廷動乱、
辛酉の年ではありません
・「明治維新」は「戊辰」です
「辛酉」は文久元年、一部の公家、言論人、下級武士が確かに騒いでいたけど
幕末慶応三年まで、長州以外の全部の藩は「佐幕」が公式でした
+1
-0
-
260. 匿名 2025/09/22(月) 10:49:16 [通報]
>>203返信
すり替えたとしたら、当時の側近たちや政治家もグルでないと無理そう そこらの人間が成りすませるほど簡単ではないと思う+6
-0
-
261. 匿名 2025/09/22(月) 10:51:10 [通報]
>>253返信
化学の無い時代に、どの方法で継いでいくのが国として説得力あるのか考えた時に、男でいこう!ってなった日本って賢いんだなあと思ったよ。賢いから今でも王朝が続いているのかなと思ったり…+7
-12
-
262. 匿名 2025/09/22(月) 10:52:27 [通報]
>>252返信
日本の天皇は中国王朝やヨーロッパの王室のように世俗の権力者じゃないからでは?
天照大御神の子孫である神武天皇の血を受け継いでいるというのが天皇の正統性であり権力の源だから
日本書紀や古事記はぼかして書いてるけど、皇位継承権はなかった事は読めば分かるようになってる
+4
-1
-
263. 匿名 2025/09/22(月) 10:52:43 [通報]
>>163返信
私もそう聞いた。新しい空気を入れるのが駄目だって。+11
-0
-
264. 匿名 2025/09/22(月) 10:52:45 [通報]
>>255返信
この間の加冠の儀、すごい良かった
中学生の息子と私の高校時代の国語便覧見ながらこの衣装すごい!細工すごい!悠仁さま似合いすぎる!後ろで長い裾持ってる人忙しい!とか盛り上がって観た。だって歴史ドラマとかじゃなくてリアルな、きっと京都とかの伝統技術の粋を集めたお衣装だよね!
ちょこっとだったけど、テレビで見られて良かったわ+16
-49
-
265. 匿名 2025/09/22(月) 10:53:23 [通報]
>>1返信
天皇は祭祀を行うシャーマン的な役割があるから、あまり事実を公表される事を良しとしないのかなと思った
神秘的な存在の意義が薄れてしまうとか
私はやらなくていい派+25
-4
-
266. 匿名 2025/09/22(月) 10:55:23 [通報]
>>8返信
大阪府堺市?+28
-0
-
267. 匿名 2025/09/22(月) 10:56:41 [通報]
>>13返信
皇室御用達の歴史物語「不磨の大典」が否定されるだけです
「歴史学」は新資料を否定できなければ書き換え、成長する「普通の学問」です
注 歴史物語と歴史を混同している人が多いけど
「歴史物語」と「歴史学」は全く違うものです
古墳時代の勢力を「ヤマト王権」としたのは
「歴史学」が真っ当な学問としたためです+10
-2
-
268. 匿名 2025/09/22(月) 10:58:30 [通報]
>>264返信
同感!日本人で良かったと心から思った。この儀式が奈良平安から続いてると思うと胸熱。+11
-30
-
269. 匿名 2025/09/22(月) 10:59:36 [通報]
>>262返信
だよね?だから新しい王朝ではないんだよ
+3
-1
-
270. 匿名 2025/09/22(月) 11:00:13 [通報]
>>255返信
20代で御結婚なさって欲しいわ
27歳くらいで御結婚なさると予想している+4
-27
-
271. 匿名 2025/09/22(月) 11:00:56 [通報]
>>261返信
そうよね。だって古代は卑弥呼とかいたわけだもん
あの人は占いで国を治めたと言われてるし子供いないから王とは違うかもだけど…
天照大神が女性ってのも日本ならでは
他の神話って一番偉いの男神ばかりよね
八百万の神とか忌神も神として祀るのとか
日本の文化めちゃくちゃ面白いと思うんだよなー
+6
-3
-
272. 匿名 2025/09/22(月) 11:04:07 [通報]
>>100返信
日本人は
縄文人→弥生人(縄文+北東アジア混血)→古墳人(弥生人+東アジア50~60%混血)
つまり、現代日本人には「渡来人」のDNAが半分以上あります+12
-1
-
273. 匿名 2025/09/22(月) 11:04:37 [通報]
>>257返信
日本書紀の記述を信じるにしても200年前に枝分かれした皇族がもっと天皇に近い子孫を差し置いて天皇になってるからね
現代で言えば江戸時代に分かれた天皇の子孫が皇位継承権を持つ子孫を無視して即位してるようなものだから、いずれにしても異常な継承だったと思う+4
-0
-
274. 匿名 2025/09/22(月) 11:07:30 [通報]
>>90返信
調査といつても水戸黄門の家来(助さん格さんのモデル)が
地元伝説もとに○○天皇陵としたダケ
それを明治時代に公式とした
いわゆる科学的根拠はナシ+0
-0
-
275. 匿名 2025/09/22(月) 11:07:33 [通報]
>>273返信
権力争いしてたから仕方がないのでは?
+2
-0
-
276. 匿名 2025/09/22(月) 11:08:04 [通報]
そのうち盗まれると思う返信
政治家の宝に+0
-1
-
277. 匿名 2025/09/22(月) 11:09:48 [通報]
>>1返信
いいんじゃない?縄文人のYAP遺伝子が出てくるのかそれともレプティリアンだのアナンヌキだの出てくるのか気になるよ?隠されていた色んな秘密もよくもわるくもすべてが世に出るだろうけど。
+8
-1
-
278. 匿名 2025/09/22(月) 11:19:21 [通報]
>>153返信
いきなりスンっとなっててワロタ+22
-2
-
279. 匿名 2025/09/22(月) 11:19:35 [通報]
>>123返信
外交上ではなく
日本内部の「皇室崇拝」「皇祖皇宗」崇拝者がヤヤコシイ
+4
-0
-
280. 匿名 2025/09/22(月) 11:23:21 [通報]
>>150返信
税金で悠仁専用風俗を作れって?
狂ってるね
本人も嫌だろうよそんな生活+17
-4
-
281. 匿名 2025/09/22(月) 11:24:01 [通報]
>>107返信
古代は霊力を本気で信じていた
偉大な先祖を崇拝し「祀っていた」
なんだったら現代でも宗教団体以外でも
創業者社長の写真を掲げている会社は普通にあるし
創業者の墓に会社幹部一同揃って手を合わせている会社もある+4
-1
-
282. 匿名 2025/09/22(月) 11:24:34 [通報]
このトピ面白いな返信+5
-0
-
283. 匿名 2025/09/22(月) 11:35:20 [通報]
>>1返信
歴史好きですが、やって欲しいです。
特に古墳時代は文字で記録が残ってないので片端から調べれば現状分かってないことがもっと分かるのになぁ、と思ってます。
+21
-4
-
284. 匿名 2025/09/22(月) 11:37:35 [通報]
渡来人説だから返信
+0
-2
-
285. 匿名 2025/09/22(月) 11:37:52 [通報]
>>4返信
高度経済成長期にはそのおかげで潰されてずに残ってるって側面もあるけどね。+2
-4
-
286. 匿名 2025/09/22(月) 11:37:56 [通報]
>>1返信
昔からその主張はされてるね。
左翼や陰謀論者も好きな主張。
友人、そっち系かな。アルアル。
研究のために見てみたい気はするけど、左翼・陰謀論者と同列になるのは嫌だな。
馬鹿にせず軽んぜず、敬意を持って調査して欲しい。
今も続いてる家系の祖先の墓、礼拝の場である、って説明も一理あるよ。
ピラミッド、ファラオはもう続いてない。
でも、外国の学者が無造作の機械で穴を開けたときはエジプト人は怒って抗議した。
ヨーロッパに持ち出された発掘品も返還運動をしてる。
アメリカの民族学者がとある部族の墓を掘り返して調査しようとして
子孫に反対されて調査出来ないって愚痴ってた。
曰く「だって四百年も前の人間の墓だぜ、村人には関係無いじゃないか」
と如何にも呆れたように小馬鹿にした薄ら笑い浮かべてたわ。
歴史ある地域なら四百年前はつい昨日の感覚だぞ。
ご先祖も自分とめっちゃ関係してるぞ。
村人かみたら自分のお祖父さん・お祖母さんの遺体を滅茶苦茶にする
墓荒らしだわな。
敬意を払うのは大事。
+21
-2
-
287. 匿名 2025/09/22(月) 11:38:48 [通報]
>>58返信
プラス100+1
-4
-
288. 匿名 2025/09/22(月) 11:39:32 [通報]
>>284返信
説も何も渡来人の血が入ってるの当たり前だと思われ
仮に渡来人でも、そうでしょうねとしか…+8
-0
-
289. 匿名 2025/09/22(月) 11:43:01 [通報]
>>132返信
よこ
>長い間無人地帯だった半島に7000年前最初に上陸したのが縄文人
って科学的考古学で証明されてないですよ
ネットで考古学者でもなければ生物学者でもない一般人が垂れ流しているのは見たことあるけど
+6
-0
-
290. 匿名 2025/09/22(月) 11:44:06 [通報]
>>98返信
南朝と北朝は統合されたので。
正統だよ。
維新のは政権交代させるためのゴリ推しで ”定説" じゃないよ。+14
-1
-
291. 匿名 2025/09/22(月) 11:45:36 [通報]
>>26返信
陰謀論者と左翼が集うトピ+14
-10
-
292. 匿名 2025/09/22(月) 11:49:19 [通報]
>>291返信
恥ずかしい人が多いよね
+9
-7
-
293. 匿名 2025/09/22(月) 11:51:36 [通報]
単純に中身に興味があるから発掘してほしいな返信
今の天皇家とどうつながりがあるのかとか気になるし
遺伝子調べて、そのデータだけでとりあえず年代とか近親関係を並べてみてほしい
どこかに卑弥呼(と年代が合う人)も紛れてるかも+3
-0
-
294. 匿名 2025/09/22(月) 11:53:07 [通報]
>>288返信
そうだよね。一応「説」とは書いたけど、渡来人だと思う。発掘調査して欲しいって私も思っているけど、色々まずいことがあるんだろうね。
+5
-1
-
295. 匿名 2025/09/22(月) 11:53:52 [通報]
外国である妃だったか女帝だったか、の盗掘されてないっぽい貴重なお墓を調査するかどうかで話し合って、返信
今の技術では開けたら中の物が外気に触れて急激に劣化する危険性が高いので、
未来に安全な技術が確立されるまで、手を着けずに封印した墳墓遺跡がある。
百年後か二百年後かいつになるか分からないけど。
すごい決断だな。
私なら好奇心に負けて開けてしまいそう。+8
-0
-
296. 匿名 2025/09/22(月) 11:54:30 [通報]
今の時代に開けて何かあって責任を取りたく無いのよ。過去にも調べてこなかった領域だから。未来に開発されるもっと良い調査方法に委託している。返信+0
-0
-
297. 匿名 2025/09/22(月) 12:00:51 [通報]
>>294返信
まずい事なんてないと思うけど
多分もっと精神的な事だと思う
日本は神話の国だから
+2
-1
-
298. 匿名 2025/09/22(月) 12:01:35 [通報]
>>295返信
素晴らしいね+0
-1
-
299. 匿名 2025/09/22(月) 12:02:42 [通報]
>>293返信
仮に墓を開けても今の天皇と同じDNAか調べることなんてしないと思うけど+5
-1
-
300. 匿名 2025/09/22(月) 12:03:44 [通報]
>>297返信
渡来人定説だからバレると歴史がひっくり返るから。
だから調査できないんだよ。
+1
-3
-
301. 匿名 2025/09/22(月) 12:04:04 [通報]
>>212返信
萬世一系と書くように命じたのは飛鳥時代の天武天皇
それ以前に文字文化は無いし諸説あって不明だけど
天智系と天武系で天皇を継いでいた、が
奈良~長岡~平安と移転した天智系桓武天皇が
天武系の親戚、藤原氏、寺社仏閣の影響を排除しまくった
+1
-0
-
302. 匿名 2025/09/22(月) 12:07:57 [通報]
宮内庁が継体天皇陵と言い張る古墳は年代的にも場所的にもどうも違うらしい返信
その近くにある古墳が本物っぽいけど、宮内庁の指定を受けていないおかげで発掘調査できるという+3
-0
-
303. 匿名 2025/09/22(月) 12:07:59 [通報]
>>1返信
天皇家とは無関係の古墳なんていくらでもあるのに、なんでそっちには興味無いの?
あなた自分の先祖の墓を暴かれたら嫌でしょ?+8
-3
-
304. 匿名 2025/09/22(月) 12:08:59 [通報]
>>58返信
学問は開かれるべきであり、あらゆる分野の知見はいかにして一般の人に知ってもらうかが課題になっていますよ。実際、研究計画書には社会にどのような利益があるか、普及のためにどのような活動をしてるかを記載する欄があることもある。+4
-0
-
305. 匿名 2025/09/22(月) 12:10:38 [通報]
>>268返信
同じご意見なのが嬉しいです。
週刊誌とかテレビとかのメディア凄いけどさ…
私は実際お会いして研究してた事についてお話ししたりしたことあるから
両殿下が素敵な方たちだったということを知ってる。
あの加冠の儀や殿下の御言葉を聞いて「報道、変じゃない?嘘じゃない?」って気づいた人が多くいるみたいで…ホントに嬉しい。諦めてたから。
日本の皇室って、男系で続いてるるってのも凄いけど(だから欧州の王族に敬われるのであり、決して人柄が素晴らしい!とかじゃない。ポンコツでもその立場に敬意を払っている。表向きは)日本の文化の粋(すい)だと思うのよね…
日本の伝統文化を守る、は万世一系の皇室を守ることでもあるんだよ
だから壊したいんだろうな+8
-20
-
306. 匿名 2025/09/22(月) 12:11:41 [通報]
>>300返信
日本列島の歴史を少し勉強したら、渡来人が侵略していったことなんて普通に考えたらわかるよ。+5
-1
-
307. 匿名 2025/09/22(月) 12:14:26 [通報]
渡来人云々言ってる人達って、天皇は縄文人100%だと思ってるってこと?返信+4
-1
-
308. 匿名 2025/09/22(月) 12:15:50 [通報]
>>306返信
ヨコ
306が歴史を勉強してないのが分かる。
騎馬民族征服王朝説は古くてもう支持されてないよ。+2
-1
-
309. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:04 [通報]
自身の先祖の墓を無条件に公開して良いって、異常者だと思う。返信+1
-6
-
310. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:49 [通報]
>>303返信
だよね。
調査されてない野良の古墳は五万とある。+2
-0
-
311. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:42 [通報]
>>230返信
そんなの歴史習った人ならみんな知っとるやろ+42
-0
-
312. 匿名 2025/09/22(月) 12:21:26 [通報]
>>301返信
日本独自の文字は無かったけど古墳時代から漢字は日本で使われていたよ。+1
-0
-
313. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:10 [通報]
>>32返信
たぶんあなたの考えてる男系と意味が違うんだわ+30
-2
-
314. 匿名 2025/09/22(月) 12:22:44 [通報]
>>310返信
うちの田舎にもあったな
なんだかわからんけど子どもたちの遊び場になってる
+2
-0
-
315. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:16 [通報]
>>4返信
いやなタイプだなー+15
-16
-
316. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:32 [通報]
桃太郎のお伽話だって鬼が渡来人という話だよ。返信
日本で渡来人の製鉄の技術が高度で、面白くない私たち土着民が虐待し滅ぼし渡来人から技術を盗み今がある。バレたくない残酷話だから桃太郎というお伽話で伝える、って話もある。
真偽はともかくとして、こういう歴史も伝わっているから。
+0
-0
-
317. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:20 [通報]
>>1返信
見せろ見せろ言ってるやつに限って大した知見もないんだよね
上代文学研究なら文学だけやってなよーまだ未知の部分いくらでもあんでしょ+5
-7
-
318. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:47 [通報]
>>308返信
文明の高い民族が武力などで制圧していったハズだから、渡来人が色々な小国を侵略していくのは自然だと思うけどね。
まあ、どこかの小国の長がシャーマン的で武力でも難しかった可能性もあるけど、古事記の国造り読む限り侵略でしょうね。+3
-0
-
319. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:23 [通報]
>>13返信
日本に限った話じゃないもんね
教科書まめに修正してるだけまだ良心的だよ日本は+65
-2
-
320. 匿名 2025/09/22(月) 12:27:10 [通報]
>>311返信
うん。だから何が問題なのかなって。+8
-3
-
321. 匿名 2025/09/22(月) 12:27:15 [通報]
今の皇族の中にDNA検査されて困る人たちがいるから返信+7
-2
-
322. 匿名 2025/09/22(月) 12:27:23 [通報]
>>14返信
やすっぽい考え方+25
-33
-
323. 匿名 2025/09/22(月) 12:29:10 [通報]
>>282返信
今のところいろんな意見があるけど、明日明後日くらいには1種類の意見の人達の罵詈雑言で埋め尽くされたりしてね。
普通に歴史や文化好きな人がいろんな知識や意見を言い合いながらあーだこーだ語り合える場所になればいいのにね
+7
-0
-
324. 匿名 2025/09/22(月) 12:29:15 [通報]
>>32返信
これに+たくさんついてるのうける
この程度の認識のやつらが騒いどるんやな
他人様の墓に文句言っとる場合か+14
-9
-
325. 匿名 2025/09/22(月) 12:30:41 [通報]
>>1返信
所有者が言うなら無理だろ+1
-0
-
326. 匿名 2025/09/22(月) 12:34:31 [通報]
>>321返信
こういう人って日本人なの?
+2
-4
-
327. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:09 [通報]
>>1返信
宮内庁が、って言うけど。実際は、政府が、じゃないの。
ケネディ暗殺の真相と同じで、権力者=支配階級に不都合だからでしょ。外国ではあるあるで、日本も同じなんだよ。+10
-1
-
328. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:17 [通報]
>>8返信
緑が多くて森林浴になって気持ちよさそう〜!
すてき。散歩したい。+17
-1
-
329. 匿名 2025/09/22(月) 12:36:28 [通報]
>>321返信
調べようとしたら部落解放同盟から抗議された話よね…
つーか部落って若い人たち教育されなけりゃ忘れていくのに(そもそも知りようがないし知ったところでだから何?って感じ)自分たちが部落差別されたから配慮しろ!ってやりたいためにず~っと言い続けて、あ、差別じゃない特権なんだなあ、って大人になって気づいた
今外国人差別やめろ!って言いながら日本人差別される時代に部落差別ってどうなってるんだろう+5
-0
-
330. 匿名 2025/09/22(月) 12:38:13 [通報]
>>328返信
空撮ばかりで知らないんだけど、これ、下を歩くと公園みたいになってるの?
地元の方知ってる方教えて〜+9
-0
-
331. 匿名 2025/09/22(月) 12:39:05 [通報]
>>14返信
そういうことじゃなくって、皇室の出自がハッキリするってことだよ。そしてそれが分かると今の地位が存続できないってこと…日本国民が納得しないってことだよ、ってことは…+53
-13
-
332. 匿名 2025/09/22(月) 12:40:36 [通報]
>>243返信
中国文化(仏教、道教、儒教)はシャーマニズムだった日本文化を一変させたし
朝鮮半島南部の鉄製品は勢力争い(戦争)を変えた
(鉄不純物で半島南部産と証明されています、砂鉄で作るようなったのは平安時代から)
影響は明白なんだけど
江戸時代、貿易制限され日本が一番偉い説(後期水戸学)が勃興
仏教はインド人だ、汚らわしい
中国は王朝がコロコロ変わっているが、日本は萬世一系だ、エライ
中国の理屈(儒学、朱子学)で天皇家を賞賛
天皇側について死んだ武将を絶賛
特に後醍醐天皇に付き、戦死した楠木親子を「七生報国」と大絶賛
北朝側に付いた足利尊氏をボロクソに叩いた
(引き籠もりのイキリオタクみたい)
コレが明治政府の教育方針となり
「皇祖皇宗」「天皇ご一家」崇拝するまは美しい日本人のあるべき姿と
「信仰」するようなった
何度死んでも天皇に奉公する七生報国、楠木精神で「特攻」が賞賛された
この「信仰」を今でも引き継いでいる人達は結構多く
天皇制に疑問抱かせる【伝】天皇陵発掘は御法度状態
+18
-2
-
333. 匿名 2025/09/22(月) 12:42:18 [通報]
>>326返信
日本人じゃないかもしれないし日本人かもよ
バイトもサクラもあるし
そういう週刊誌報道を見た人もいる+2
-1
-
334. 匿名 2025/09/22(月) 12:43:44 [通報]
>>213返信
よこ
こヴそくではなく宮内庁が発掘許可しない
皇族からの「嫌がってる」お言葉は知りません、なんかありますか?
+7
-2
-
335. 匿名 2025/09/22(月) 12:44:23 [通報]
>>305返信
側室制度のあった昔ならともかく、現代で男系男子のみってもう無理じゃない?
悠仁さまに男子が生まれなければもう天皇制は終わっちゃうよ+13
-1
-
336. 匿名 2025/09/22(月) 12:45:03 [通報]
>>332返信
長い文章見ない人多いかもだけど、読んでるよー!
私はただの歴史好きだけど、面白いからどんどん書いてほしいです
+14
-0
-
337. 匿名 2025/09/22(月) 12:46:29 [通報]
>>72返信
大英博物館のことでしょうかw+4
-0
-
338. 匿名 2025/09/22(月) 12:48:59 [通報]
>>316返信
鬼伝説がある地域は鉱山がある場所が多いらしいね
渡来人かどうかは分からないけど、鬼=製鉄技術を持った集団という説は聞いたことある+1
-0
-
339. 匿名 2025/09/22(月) 12:49:31 [通報]
>>305返信
左がダメならば右を扇動した皇統へのディスインフォメーションですかね、悲しくなります
+4
-2
-
340. 匿名 2025/09/22(月) 12:50:22 [通報]
>>335返信
なるほど。女系OKしちゃうとアメリカ人やインド人やロシア人や中国人が入ってきちゃう可能性もあるけど、それでもいいってことね。凄いグローバルな人なのね。+2
-13
-
341. 匿名 2025/09/22(月) 12:50:27 [通報]
天皇陛下に何の恨みもないけど、明治、大正、昭和、平成の各天皇の誰にも似ていない…と思う。返信+5
-16
-
342. 匿名 2025/09/22(月) 12:50:58 [通報]
>>175返信
昭和はそうやって習ったらしいね。
私の時は大仙古墳って習ったよ+4
-0
-
343. 匿名 2025/09/22(月) 12:54:30 [通報]
>>243返信
自分のルーツだってどこからやってきた人なのかわからないし
途方もない昔の遺伝子レベルの話だしな
遺伝子レベルで純粋な日本人っているんだろか?いないと思ってる+22
-0
-
344. 匿名 2025/09/22(月) 12:55:01 [通報]
>>331返信
保存状態と神的なところだと思うけどね。
+9
-3
-
345. 匿名 2025/09/22(月) 12:55:20 [通報]
>>1返信
私も知りたい
天皇騎馬民族説ってあるけど、卑弥呼トヨの後の空白の150年の間に、牛馬を連れた渡来人が大量にきて政権交代があったことは間違いないんだから、隠してもしょうがないよねぇ+8
-1
-
346. 匿名 2025/09/22(月) 12:55:58 [通報]
>>6返信
内部の力だけじゃどうにもならんからトピ主もとりあえずガルで話題にあげたんじゃないかな
歴史長いところって企業もなんでも外圧がないと動かないこと多いし
まぁガルで騒いだところで変わるとは思えないけども+13
-5
-
347. 匿名 2025/09/22(月) 12:56:35 [通報]
方向性次第では陰謀論者が盛り上がりそう返信+1
-0
-
348. 匿名 2025/09/22(月) 12:57:48 [通報]
>>341返信
香淳皇后様にそっくりだと思うけど+16
-0
-
349. 匿名 2025/09/22(月) 13:00:26 [通報]
>>335返信
そのために宮家があるんでは?
+6
-4
-
350. 匿名 2025/09/22(月) 13:02:01 [通報]
>>252返信
横だけど
26代継体天皇は24代仁賢天皇の皇女で25代武烈天皇の姉にあたる手白香皇女を皇后に迎えてる
何もかもぶち壊して侵略するよりこうやって前の支配者を取り込んだ方が色々と都合がいいんだよ+6
-0
-
351. 匿名 2025/09/22(月) 13:02:40 [通報]
>>273返信
現代の皇室は江戸後期の光格天皇からの直系
天皇家本家の男子後継ぎがいなくなった
天皇娘と結婚する条件で三代前分家した光格即位(皇位順では六代前分家)
(他にも血筋濃い候補者がいたけど既婚だった)
光格天皇は父に「太政天皇」の尊号を贈ろうとしたが
「生意気な若造」老中松平定信が太政天皇は天皇即位した人だけだと大反対
他に一橋家出身の11代将軍は父に「大御所」の尊号贈ろうとしたが
松平定信は大御所は将軍になった人だけだと大反対
NHKべらぼうにこの事件出てくるかも
+4
-0
-
352. 匿名 2025/09/22(月) 13:03:51 [通報]
>>341返信
平成は失礼ですよ
上皇陛下ですよ+6
-8
-
353. 匿名 2025/09/22(月) 13:05:03 [通報]
>>14返信
ていうか継承者は公開生放送でDNA検査してほしい+55
-8
-
354. 匿名 2025/09/22(月) 13:05:37 [通報]
>>219返信
古墳に入ってるようなのと今の皇族が同じ血筋だと信じてる人なんてほとんどいない気がする…
ずっと男系でつないでるから変えちゃダメ!って主張の人が困るんだろうなと思ってる
個人的には明治以降今の皇族がちゃんと血繋がってんのか調べてほしいわ+191
-6
-
355. 匿名 2025/09/22(月) 13:06:46 [通報]
>>349返信
宮家で皇位継承権があるのは3人だけ
そのうち子供を残せる可能性があるのは悠仁さまだけ+7
-12
-
356. 匿名 2025/09/22(月) 13:08:03 [通報]
>>331返信
今の皇族は昭和天皇と繋がってさえいたら体面保てると思うけどな
さすがに仁徳天皇とかと繋がってると思ってる人いないと思う
+70
-1
-
357. 匿名 2025/09/22(月) 13:08:39 [通報]
>>348返信
そうよね。香淳皇后、不敬だけど…ころんと丸くて可愛いおばあちゃんって感じで好きだったわ
元々皇族のすんごいお嬢様なんだけど…
私が似てると思う香淳皇后のお父上の久邇宮邦彦王のお写真置いてくわ…+10
-2
-
358. 匿名 2025/09/22(月) 13:09:22 [通報]
>>340返信
男系ならそれが回避できると思ってるのも意味わからん
相手の女性が外国人だったら一緒じゃない?
+15
-0
-
359. 匿名 2025/09/22(月) 13:10:38 [通報]
>>341返信
天皇陛下、普通に上皇と似てると思うけど
初めて聞いたわそんなの+19
-2
-
360. 匿名 2025/09/22(月) 13:15:35 [通報]
>>355返信
だから男系で続いてる旧皇族の皇族復帰が望まれるのよね
悠仁様の養子って手もあるけど、それだとまた先細り
愛子天皇って言ってる人は
旧皇族が復帰して愛子内親王がそこの男子に嫁いで男子を成せば愛子内親王の子が天皇になる可能性もあるのに、それは言わんのが不思議すぎるのよ
愛子さまはと天皇皇后の子だから二人の血をひいて素晴らしいから愛子様を天皇に!って言うより愛子さまの子を天皇するために旧皇族の皇室復帰を!って言う方が現実的じゃない…?
男系だし愛子さまの血ひいてるし+11
-7
-
361. 匿名 2025/09/22(月) 13:18:04 [通報]
>>341返信
上皇陛下と天皇陛下はよく似てると思うけど
明治天皇の面影が大正天皇にあり、大正天皇の面影が昭和天皇にあり、昭和天皇の面影が上皇陛下に…ってちゃんと繋がって見えるよ+16
-1
-
362. 匿名 2025/09/22(月) 13:18:19 [通報]
>>7返信
人類学で頭蓋骨の研究が流行した昭和初期に、京都帝国大学が琉球王家の墓から頭蓋骨を持ち出して大学の研究室に研究対象として保管
戦後に琉球王家の子孫が遺骨返還を求めて訴訟おこしたけど棄却
今年になって京大が頭蓋骨を沖縄の教育委員会に保管を委託するという形で譲渡したんだけど、お墓に戻されたかまではニュース追えてないや
でも、研究とはいえお墓から遺骨持ち出すのはなあ+7
-1
-
363. 匿名 2025/09/22(月) 13:18:19 [通報]
>>154返信
調査してる最中に、悪い方向にイジられる可能性あるしね
ましてや今の日本でやるべきじゃないと思う+17
-1
-
364. 匿名 2025/09/22(月) 13:19:56 [通報]
>>355返信
マイナスついてるのはまだ秋篠宮殿下が、子をなせる…って意味なのかな
まー70歳でパパに!とかのハリウッドスターとかもいるけどさ…
+2
-3
-
365. 匿名 2025/09/22(月) 13:20:30 [通報]
>>9返信
鍵穴みたい+12
-0
-
366. 匿名 2025/09/22(月) 13:20:58 [通報]
>>360返信
理屈はわかるんだけど希少動物のブリーディングじゃあるまいしと思ってしまうのはわたしが庶民で現代人だからなのかな
+12
-1
-
367. 匿名 2025/09/22(月) 13:22:08 [通報]
>>360返信
旧宮家の男系と愛子様が結婚するのも賛成。
旧宮家の男系を養子にし新しい宮家を作るのも賛成。
悠仁様が天皇になるのも賛成。
愛子様が一般の方と結婚し、そのお子様に継承権が与えられるのは反対。+8
-10
-
368. 匿名 2025/09/22(月) 13:23:09 [通報]
>>366返信
よこ。現代人の今の価値観で考える事ではないよ。2000年近く継いでいたルールの重みがある。+5
-4
-
369. 匿名 2025/09/22(月) 13:24:39 [通報]
>>358返信
染色体というのがありまして…
+3
-6
-
370. 匿名 2025/09/22(月) 13:24:56 [通報]
>>358返信
男の場合、ハニトラとかあるしな
政治家みたいに女に弱い男なら、だましやすいだろうな
正妻じゃない女との間にポコポコ子供でも作られるとか、たまったもんじゃない+7
-0
-
371. 匿名 2025/09/22(月) 13:25:52 [通報]
>>345返信
騎馬民族征服説は一時騒がれただけの俗説だよ
考古学的に見て卑弥呼の時代から文化の断絶は起こっていないし、日本人の遺伝子を調べても騎馬民族じゃない+1
-0
-
372. 匿名 2025/09/22(月) 13:25:58 [通報]
>>335返信
直系長子で良いよ
男女どちらが生まれても困らん+14
-6
-
373. 匿名 2025/09/22(月) 13:27:00 [通報]
>>358返信
男系について勉強してくれ+4
-6
-
374. 匿名 2025/09/22(月) 13:27:03 [通報]
>>360返信
旧宮家が皇籍離脱してからもう80年
今の世代は完全に一般人以上に一般人だし、言論も行動も私有財産も制限される皇族に今更戻りたいとは思えないけど
それとなぜ旧宮家が皇籍離脱したかと言えば、現在の天皇家とほぼ血の繋がりがないから
室町時代に分岐した家の子孫だから血縁的にはほぼ赤の他人になってる+8
-2
-
375. 匿名 2025/09/22(月) 13:28:47 [通報]
>>374返信
旧宮家は今でも皇族とお付き合いあるし、そもそもまだたったの80年だよ。家系図もちゃんとわかるし全然問題ない。+4
-9
-
376. 匿名 2025/09/22(月) 13:31:26 [通報]
>>374返信
室町時代に分岐した家の子孫が戦後まで宮家だったんだよ。凄いじゃん。そして室町時代だろうが男系には変わりない。
女系にして日本が無くなるより全然いいと思う。
コメ主は日本終わらせたいの?+8
-7
-
377. 匿名 2025/09/22(月) 13:31:53 [通報]
>>47返信
むしろ寿命を理由に実在じゃないと考える発想がなかったな
当然盛って書いてるだろって思ってたからモデルというかそれに相当する人自体はいるってとこは疑ってなかったわ、エジプトの王だって自らを神にしたりめちゃ盛ってはいるけど実在してなかったわけではなさそうだしさ??調べてみたら盛ってるっていうか古代日本の1年現代の半年説があるみたいだね+26
-0
-
378. 匿名 2025/09/22(月) 13:33:21 [通報]
>>97返信
よこ
兄弟で顔が似てないとか昔からあるだろうしね。
全然あり得ると思う。
あと使用人が産んだ子とか。
将軍でもあるあるなんだし。+26
-1
-
379. 匿名 2025/09/22(月) 13:35:20 [通報]
>>364返信
秋篠宮殿下は可能でも配偶者である紀子様が無理だと思う+7
-0
-
380. 匿名 2025/09/22(月) 13:35:30 [通報]
>>98返信
よこ
江戸時代、後期水戸学が「太平記」ネタに後醍醐天皇と楠木親子を絶賛
「歴史講談」頼山陽「日本外史」が大ヒット
困窮した南朝を助ける少数の武将たちはなんて素晴らしいんだ
武士はこーでなくてはいかんのだ!そーだろ君ィ
南朝正統論が維新志士たちの常識となった
明治政府も南朝正統論に基づき、南朝に味方した武将の子孫を華族にしたり
遺跡に石碑や神社を建て祀ったりした
他の政争が絡んで、現天皇家は北朝ではないかと国会で指摘されて
当時の明治政府大慌て
南朝が保持していた三種の神器を北朝に平和裏に譲ったことを正式にした
+0
-0
-
381. 匿名 2025/09/22(月) 13:35:54 [通報]
>>23返信
そもそも、トピ主が反日で、わざと炎上させようとしているんじゃないかな?+3
-3
-
382. 匿名 2025/09/22(月) 13:38:25 [通報]
学術研究的な意味合いと神話の登場人物の墓暴きを一緒くたにしたらダメっぽい返信+1
-0
-
383. 匿名 2025/09/22(月) 13:40:37 [通報]
>>368返信
よこ
それがブリーディングっぽいって言ってるんでしょ+5
-1
-
384. 匿名 2025/09/22(月) 13:42:01 [通報]
>>376返信
女系になったら日本なくなるとかなぜ思い込めるのかなw+9
-6
-
385. 匿名 2025/09/22(月) 13:42:43 [通報]
>>354返信
神話までは行かなくても
そんな…墓を暴いたり全員DNA鑑定しろ!なんて思わないけどなあ。私の感覚はおかしい?
別に天皇って斎祀王だし神道のトップだし昔みたいに政治を牛耳ってすごい権力あるわけじゃないし
毎朝早朝から身を清めて国のため国民のため祈りをささげるのが一番大事な仕事でしょ
戸籍もないし自由もないけど、国民のために祈り続けるから尊いんだと思ってる+85
-13
-
386. 匿名 2025/09/22(月) 13:42:56 [通報]
>>8返信
小学校の時の教科書で見た+5
-0
-
387. 匿名 2025/09/22(月) 13:43:26 [通報]
>>7返信
そりゃ一般人じゃないからさ…+29
-0
-
388. 匿名 2025/09/22(月) 13:43:32 [通報]
>>330返信
敷地内には入れないんだよ+25
-0
-
389. 匿名 2025/09/22(月) 13:45:22 [通報]
>>318返信
横です。
九州、佐賀にある吉野ヶ里遺跡。
ここを営んでいた人達は何処から来たんですか?と係員さんに質問したら「渡来人です」と即答だった。
その人たちに縄文人は駆逐されたのかな?+1
-0
-
390. 匿名 2025/09/22(月) 13:45:38 [通報]
>>384返信
無知ってやっぱ無敵+6
-7
-
391. 匿名 2025/09/22(月) 13:46:43 [通報]
>>108返信
当時勢いの強い部族が卑弥呼の言うこと(予言?)聞いてて弟を天皇に仕立て上げたんじゃない?
神秘性がなくなるから登場ってファンタジーな濁し方してるけど
ちなみに卑弥呼は偏頭痛(気候病)持ちで雨が降るの当てて重宝されてた説あるよね。+3
-1
-
392. 匿名 2025/09/22(月) 13:47:24 [通報]
>>390返信
男系男系大騒ぎしてる人って自分の意見通らないとすぐ相手を無知扱いするね+10
-8
-
393. 匿名 2025/09/22(月) 13:47:31 [通報]
女系でもいいって人は影響されやすいのか日本人じゃないかだと思う。返信+3
-3
-
394. 匿名 2025/09/22(月) 13:48:23 [通報]
>>115返信
そう、私も行ってきたけどすごく良かったですよ
行ける方はぜひ行って見てください
近くの古墳が継体天皇の天皇陵として宮内庁が指定したけど年代がずれていて
こっちが本当の継体天皇の陵らしい
いましろ大王の杜 -今城塚古墳公園と今城塚古代歴史館- | 高槻市観光協会公式サイト たかつきマルマルナビwww.takatsuki-kankou.org全国でも珍しい市民に開かれた高槻市の今城塚古墳(前方後円墳)公園と歴史館をご紹介します。この古墳公園は墳丘にも自由に中に入ることができる緑豊かな場所です。
ガルはすぐ分家がどうの~とかいうけど
継体天皇は磐井の乱を沈静し天皇として立派に働いたからもとても慕われていたことがこの立派なお墓からも分かります+4
-0
-
395. 匿名 2025/09/22(月) 13:48:29 [通報]
>>392返信
意見が通らないとかじゃなくて知識を持ってない人と何を話しても平行線なのよ。少しは勉強してくれ。+5
-6
-
396. 匿名 2025/09/22(月) 13:49:40 [通報]
>>394返信
だよね。分家がとかの前に立派な天皇として崇拝したいよね。+5
-1
-
397. 匿名 2025/09/22(月) 13:54:49 [通報]
>>203返信
これ、めちゃくちゃ興味深い+1
-1
-
398. 匿名 2025/09/22(月) 13:55:16 ID:jJOBFIeYQU [通報]
パヨクが調子に乗るだけだからダメ返信+1
-1
-
399. 匿名 2025/09/22(月) 13:59:01 [通報]
>>56返信
不都合な真実しかないから、職を失ったり、責任追及されて人生終わるから、タブーになってるんじゃないの?
組織で隠蔽
あと、皇室や宮内庁に絡んで公金チューチューしてる輩もたくさんいると思う+10
-0
-
400. 匿名 2025/09/22(月) 13:59:26 [通報]
>>385返信
完全同意です
国民の税金で暮らしてるから特権階級に思えるけど
実際は好きな職業にも就けず様々な制約がある
国民がカウントダウンで浮かれたりお酒飲んで楽しく過ごしているときにも
大みそかから元日の朝まで四方拝をやらなくちゃいけない
神道のトップで今の日本の礎を築いた家系+50
-8
-
401. 匿名 2025/09/22(月) 13:59:44 [通報]
>>4返信
今の天皇に女の子しかいなくて皇室全体も女子ばっかりしか生まれないのに、天皇が男じゃなきゃダメな根拠が遺伝子が云々なんだからちゃんと調査すべきよね+169
-10
-
402. 匿名 2025/09/22(月) 13:59:45 [通報]
>>357返信
悠仁さまと上皇の妹さんはこの人の奥さんに似てるし、久邇宮家の遺伝子強いな+6
-18
-
403. 匿名 2025/09/22(月) 14:01:35 [通報]
>>396返信
本当にそう思います
勿論神武天皇に繋がる血筋ではあるけれど
よくぞ分家からこんな素晴らしい人を探してきてくださいました
見つけた人天才とすら思います+3
-2
-
404. 匿名 2025/09/22(月) 14:03:22 [通報]
>>1返信
考古学関連のパートをした時、
未来の方が技術や知見が進むから
なるべく保存に努めて
未来に発掘調査を残すようにしてると聞いた。
開発、建設で地面を新たに深く掘る場合に仕方なく
その部分の調査をしてるんだと。
お金にも限りがあるから、そういう開発予定の場所を優先して、古墳として保存できてる場所は後回しなのでは。
私は研究者じゃないので、あくまで聞いた感じ程度なのですが。
+10
-2
-
405. 匿名 2025/09/22(月) 14:04:24 [通報]
>>385返信
DNA鑑定なんて、日本を徹底的に潰す目的がないと絶対やらないだろと思う
ただ天皇陵って認定されてないけど自治体が主張してる古墳が各地にあるんだし、中の骨が違っても言い訳はつくだろうけど
個人的には古墳自体の研究はしてほしい
古代史はロマンですよ+8
-13
-
406. 匿名 2025/09/22(月) 14:05:19 [通報]
>>255返信
佳子さまは、この着物を何回も着るよね。水玉のワンピースもリピートしまくる。節約してますよのアピール?+7
-17
-
407. 匿名 2025/09/22(月) 14:08:41 [通報]
>>1返信
主さんからすれば、上代文学の研究者は考古の専門家のように感じるかもしれないけど、その知人の専門は文学であって、専門外です
でも宮内庁が考古学の発展を止めているのはたしかです
職員が自分たちが皇族の一人のように感じてるんじゃないでしょうか
テレビ局の人の中でも、自分も芸能人のように勘違いしているのがいるように
宮内庁が古墳を荒らされる以外の明確な理由で国民を納得させられればいいですけど、その必要もないからしないでしょうね+9
-1
-
408. 匿名 2025/09/22(月) 14:10:02 [通報]
>>1返信
万世一系とは言ってるけど、2000年前の人間と比べたらy遺伝子だって変異したりなんだり色々あると思うよ。
でもそういう結果が出たとしたら頭の悪い人たちが
「今上陛下は神武天皇の本当の子孫ではない!」「偽物だ!どこかの時代で托卵が起きたんだ!」とか騒ぐじゃん?
余計なことはしない方がいいと思うわ。
イギリスなんかは調査したらリチャード3世の頃の王族と、今の王族の遺伝子がまるっきり変わってたらしいし。
(600年前だけど、女系が混ざってるんだから当たり前だよねw)+4
-2
-
409. 匿名 2025/09/22(月) 14:10:43 [通報]
>>376返信
374だけど
Y染色体を持つ事が優先され、皇族としての品位が二の次になってしまう危険があると思う
竹田氏のような人まで皇族になるという事だよね(竹田氏は女系では明治天皇の玄孫だけど男系だと北朝崇光天皇の子孫だから旧宮家になる)
それに旧宮家の中には風俗店経営してた人もいたし
そういう人達が皇族ましてや天皇になる可能性もあるかと思うとぞっとするんだけど
言っておくけど天皇制を壊したい気持ちは全くない
ただ時代に合わせて変化も必要だと考えてるだけ
+11
-1
-
410. 匿名 2025/09/22(月) 14:11:05 [通報]
人間は物語でできてます高貴な方々の神聖なお墓を暴くのはダメです。返信
今の奈良は古墳の上をソーラーパネルだらけにしてんですよ?歴史に敬意のない下郎のやることです。+1
-1
-
411. 匿名 2025/09/22(月) 14:12:32 [通報]
>>407返信
これまじ?+11
-37
-
412. 匿名 2025/09/22(月) 14:12:37 [通報]
>>377返信
その説あるよね
あと話がズレるけど、恐竜の時代は公転が速くて、一年が今より短かったらしい+13
-0
-
413. 匿名 2025/09/22(月) 14:13:10 [通報]
>>401返信
遺伝子じゃなくて染色体らしいよ+8
-0
-
414. 匿名 2025/09/22(月) 14:15:20 [通報]
>>389返信
あの係員さんたちは、かなり勉強をしているわけじゃなく、別団体のパートだから、本当に詳しく聞きたいなら県の学芸員に聞いた方がいいよ+4
-0
-
415. 匿名 2025/09/22(月) 14:15:34 [通報]
>>409返信
今の価値観で継承のやり方を変えること自体おこがましいとは思わない?それに天皇になる方を審査するなんて何様なのよ。日本人として恥ずかしい。+1
-13
-
416. 匿名 2025/09/22(月) 14:16:22 [通報]
>>411返信
これ拡散しろって言われてるの?
必死だね+36
-8
-
417. 匿名 2025/09/22(月) 14:18:04 [通報]
>>415返信
そんなこと言ってるから皇族が今みたいになっちゃったんじゃない?
税金使って成金みたいなことして+11
-2
-
418. 匿名 2025/09/22(月) 14:18:42 [通報]
どのトピにもソーラーパネルが出てくるね返信+2
-0
-
419. 匿名 2025/09/22(月) 14:20:33 [通報]
>>417返信
ちょっとよくわからない
私達の為にご公務を沢山されてて感謝しかない
むしろ色々申し訳ない気持ちになる
+3
-13
-
420. 匿名 2025/09/22(月) 14:21:11 [通報]
>>4返信
もしかして日本人じゃないって瞬でわかっちゃうから?(つまり黄色人種ではないとか?)+6
-8
-
421. 匿名 2025/09/22(月) 14:22:45 [通報]
>>389返信
ヨコの横
DNAを培養する技術(PCR法)が開発され
DNA解析を世界中の生物学者たちが共同して人類のルーツを探る「ヒトゲノム計画」が発足
その後、更に細分化され次第に明らかになったのは
縄文人→ 縄文人+北東アジア人 ≒ 弥生人
弥生人 + 東アジア人 ≒ 古墳人
漢滅亡後に小国乱立、戦乱続き
黄河河北などでは人口7割減ったと記録されています
そして難民が小グループで日本列島(など)に逃れてきた
----ここから私的推理-----
当時、巨大船はないし小グループで逃れるしかない
荷物も多くは持てない
着の身着のままの状態だから「駆逐」などは無理かと
結局、日本列島現地民(弥生人)たちと混血
少数だから言葉は中国語そのままではなく現地語(古代日本語)を習得
しかし、弥生人より文化持っていたからリーダー格となつて支配階級となり
血統を増やし、東アジア人ルーツ(中国東部)DNAが半分占めるようになった
+2
-1
-
422. 匿名 2025/09/22(月) 14:24:17 [通報]
>>416返信
Xで話題になってたから気になっただけだよw+15
-30
-
423. 匿名 2025/09/22(月) 14:25:25 [通報]
>>385返信
エジプトのピラミッドの中のミイラとか積極的に解析してるじゃん。他の国の古代遺跡の墓とかも。+22
-1
-
424. 匿名 2025/09/22(月) 14:28:53 [通報]
>>402返信
昭和天皇までは天皇家はどちらかと言えば縄文系の濃いお顔立ちだったんだよね
歴代天皇の写真を見ると天皇家は日本で最も古い家系なんだなと実感できる
香淳皇后の遺伝子凄い+15
-0
-
425. 匿名 2025/09/22(月) 14:29:11 [通報]
>>411返信
自分から出てきてびっくりした
日本、アフリカ侵略なんてしてないよね?
弥助がどうの言ってたのこのため??
田中真紀子が言った「外務省は伏魔殿」ってこの方のことよね… ずーっと日本を韓国と中国に売り渡し続けて、今度はアフリカか…
アフリカってめちゃくちゃ中国が投資してきたんだよね
皇族のDNA鑑定よりこっちがを調べるのが先では
+12
-16
-
426. 匿名 2025/09/22(月) 14:29:16 [通報]
>>389返信
100%渡来人の可能性があるのかな?
混血でもなく
吉野ケ里遺跡はいきなり人びとがいなくなった形跡があるけど、理由を聞いたら、わからないの一言だったよ
わからないのは理解できるから、もっと学芸員や研究者から推論や可能性を聞いておいてほしかった(パートだから無理か)
+1
-0
-
427. 匿名 2025/09/22(月) 14:29:27 [通報]
>>330返信
周辺ちょっと歩いた時、道路に沿って森🌲垣みたいに見えた
中は入れないから空撮じゃないと実態はわからない+13
-0
-
428. 匿名 2025/09/22(月) 14:30:02 [通報]
>>64返信
それで困る事はないんだけどね日本側は
特に朝鮮は一時期迎合してたので先祖が朝鮮系なら余計に併合に正当性持てるわけで
一生懸命主張してるのはコンプレックスありまくりの朝鮮人なんだよね
+6
-0
-
429. 匿名 2025/09/22(月) 14:31:44 [通報]
>>423返信
エジプトのお墓はもう子孫が居ないから
+17
-0
-
430. 匿名 2025/09/22(月) 14:32:22 [通報]
>>419返信
ご公務いっぱいされてるのは
他の働かない人たちに振り分けられないから
一宮家ばっかり割り当てられるのよ
受け入れる側だったんだけど、来るか来ないか遅刻するかも分からん人よりきっちり時間通りに来てくれて
わが町の大イベントを宣伝してくれる方に来てほしいのよ…
職員の士気が上がるのよ…+4
-12
-
431. 匿名 2025/09/22(月) 14:36:37 [通報]
>>415返信
継承のやり方はその時代の価値観によって変化してるよ
女性天皇と女系天皇を完全に排除したのは明治から+10
-2
-
432. 匿名 2025/09/22(月) 14:36:41 [通報]
>>421返信
さらに横
渡来人って侵略者というより亡命者っぽいよね
大陸の戦乱から逃げてきた人とか新羅との戦いに敗れた百済人とか+5
-0
-
433. 匿名 2025/09/22(月) 14:37:48 [通報]
>>430返信
コメ主は皇室に良くない印象しかないのね。だから女系にしたいのかな。+3
-3
-
434. 匿名 2025/09/22(月) 14:39:14 [通報]
>>432返信
よこ。亡命者が侵略したんでしょ。普通はそう考える。+2
-1
-
435. 匿名 2025/09/22(月) 14:39:21 [通報]
第二次世界大戦後も内戦や内紛でなかなか国民がまとまらず復興が進まない国も多くあったが昭和天皇の「耐えがたきを 耐え忍びがたきを忍び」であまたの理不尽も不条理も乗り越えて何とか先進国の仲間入り出来るほどの経済大国になった返信
日本は敗戦国なのに英語が公用語になってないのもマッカーサーがいたずらに天皇や日本人のアイデンティティーを傷つけて反乱起こされないようにしたのかと思われ
+1
-0
-
436. 匿名 2025/09/22(月) 14:40:03 [通報]
>>425返信
なんかこの爺ちゃん、凄い日本が嫌いなんだなーってびっくりしたw
Xで話題になるまで皇室系とか興味無かったらびっくりしたよ‥+13
-33
-
437. 匿名 2025/09/22(月) 14:43:32 [通報]
>>435返信
反乱どころか自決する
それが日本人よ+0
-0
-
438. 匿名 2025/09/22(月) 14:47:14 [通報]
>>389返信
吉野ヶ里遺跡は弥生前期から次第に集落が大きくなり古墳時代初期が最盛期
古墳時代初期(三世紀)墳墓形式は古代中国の形式
古墳時代初期の支配階級は古代中国(魏、呉、蜀 三国志時代)ルーツだった証拠です
その後、空白の四世紀となり
古墳時代後期~飛鳥時代「ヤマト王権」が勢力拡大
各地の王族(豪族)は滅んでいった
そして飛鳥時代になると巨大墳墓は作られなくなった
祖先神を祀るのは世界中であるけれど
飛鳥時代から書き始められた古事記、日本書紀は
各部族の祖先神をアマテラスの分家、家来として書いている
つまり、先祖神を「統合」していった
そして「まつろわぬ」神、豪族を滅ぼしていった
古事記、日本書紀の神話部分は
「日本統一」プロジェクトの経過(エビデンス)ではないでしょうか
+2
-0
-
439. 匿名 2025/09/22(月) 14:47:40 [通報]
>>389返信
縄文人駆逐されてないよ
現代人の遺伝子を調べると、縄文人からのもちゃんと残ってる
でも、弥生の血の方が濃いみたい
さらに昔日本にやってきた3系統が混じってるって話あるし、古代はかなりごちゃ混ぜぽい。決して侵略じゃなくて、引っ越してきて同化していったらしいのが何かイイ
調べても難しくて真面目に考えるのやめたわw
でも、面白いよね+4
-0
-
440. 匿名 2025/09/22(月) 14:48:19 [通報]
>>291返信
陰謀論者
左翼
そんな言葉言う人
まだいるんだね+11
-3
-
441. 匿名 2025/09/22(月) 14:48:24 [通報]
天皇のお子さまが娘ってだけで親の地位が継げないほど、皇室の男性の遺伝子が最重要なら存命の皇族男性のDNA鑑定をしなきゃならないと思う。返信
昔々から国民は高貴な血統という『信頼』だけで皇室を敬ってきたけど、今はDNA鑑定という科学的な調査が存在する。仮に雑多な血が混ざっていたら国民からの信頼は無くなり、皇室という仕組みが崩壊するんだから
+10
-7
-
442. 匿名 2025/09/22(月) 14:54:28 [通報]
>>439返信
よこ。私の妄想。
弥生人が縄文人の村を襲撃して男を殺し女に弥生人の子を産ませる。
友好的かつ長い年月をかけて縄文人と弥生人が交わっていった。
狩猟より農耕の方が寿命長そうだから縄文より弥生の方が遺伝子の割合多いのかなと。
+3
-1
-
443. 匿名 2025/09/22(月) 14:55:34 [通報]
>>435返信
よこ
マッカーサー将軍はアメリカ陸軍の一職員
天皇存続は終戦前にアメリカ政府が既に決めていた事です
ついで
王侯一族全部血祭にして兵隊を糾合するのが東洋の伝統
欧州は戦争で勝っても王に「降伏文書」にサインさせ
部隊指揮官(貴族)と兵隊を糾合するのが伝統
(こうしないと反乱が収まらない)
+1
-1
-
444. 匿名 2025/09/22(月) 14:58:38 [通報]
>>341返信
似てないのは陛下じゃなくて、弟宮だろ+14
-3
-
445. 匿名 2025/09/22(月) 15:06:52 [通報]
>>146返信
それっぽいことが魏志倭人伝に書いてある
正しい暦と四つの節分を知らず春の耕作と秋の収穫を計って年紀としている
ということは春の耕作~秋の収穫までが1年、秋の収穫~春の耕作までがまた1年という数え方なのでは?という仮説が明治くらいからあって、研究者や歴史好きの間では広く知られてる+7
-0
-
446. 匿名 2025/09/22(月) 15:08:14 [通報]
>>441返信
↑
こういうコメントに影響される人が多くなったよなあ
やっぱり日本の天皇とは何かを教育した方がいいと思う
+2
-6
-
447. 匿名 2025/09/22(月) 15:12:34 [通報]
>>430返信
公務減らせばよくない?
鑑賞公務とか無駄+14
-1
-
448. 匿名 2025/09/22(月) 15:15:43 [通報]
>>352返信
平成天皇という敬称を使うタイミングがわからない人がマイナスつけてますね
+2
-1
-
449. 匿名 2025/09/22(月) 15:16:11 [通報]
>>441返信
天皇の権威って「神の子孫であり、日本で最も古く高貴な血筋」なんだよね
これには北条氏も足利尊氏も信長もマッカーサーですら手が出せなかった
これが中国の皇帝とは決定的に違う点で、中国の皇帝は天から選ばれた人間で天から見放されたら誰かが取って代わって良いという「易姓革命」という思想
だから王朝交代も許される+3
-1
-
450. 匿名 2025/09/22(月) 15:17:02 [通報]
>>291返信
部外者から見ると極論のパヨクもネトウヨも極論が同じ根っこになるんだよな
+7
-1
-
451. 匿名 2025/09/22(月) 15:20:25 [通報]
>>264返信
例の人達がやってきてマイナスしてるわ
+9
-17
-
452. 匿名 2025/09/22(月) 15:21:28 [通報]
>>446返信
本当にそう思う
教育は大事+1
-9
-
453. 匿名 2025/09/22(月) 15:23:35 [通報]
>>436返信
愛子さまを天皇にって言う人たちって…+8
-28
-
454. 匿名 2025/09/22(月) 15:27:28 [通報]
>>47返信
いや、年齢は春秋暦を採用してただけです
中国の歴史書にも裏付けるような記述ある
あと地質学的に、神武東征があったことはほぼ確実とされてるので、
神武天皇は実在濃厚です
日本書紀との記述とも合います
+8
-2
-
455. 匿名 2025/09/22(月) 15:28:55 [通報]
>>1返信
学問がすべてではないのよ+3
-3
-
456. 匿名 2025/09/22(月) 15:30:01 [通報]
>>13返信
たぶんあなたが知らないだけで、教科書単位でも内容コロコロ変わってるよ
坂本龍馬なんか消されて復活されてを繰り返してるし、
聖徳太子だって消そうって案が出るくらい
そもそも歴史の事実が変わること自体は別に悪いことじゃ無いよ
戦後GHQの戦略として、日本の歴史教育は徹底的に壊されたし
昔は教科書で神話からちゃんと教えてたんだから+45
-6
-
457. 匿名 2025/09/22(月) 15:35:57 [通報]
>>4返信
そもそも天皇陵は平安時代には管理できなくなったせいでほとんどがどこにあるのかわからなくなってたのを、尊王思想の高まる江戸明治にめっちゃテキトーに比定地決めて天皇陵を作ったって経緯がある
例えば神武天皇陵なんかなぜか三つ候補地があったんだけど近くが部落地域で相応しくないとか今だと考えられないような理由で橿原にしてたりするから考古学的に調べられたら宮内庁的には終わるんじゃない?
+25
-2
-
458. 匿名 2025/09/22(月) 15:38:25 [通報]
皇族がOKならOKだし、NGならNG返信
そんだけ+0
-3
-
459. 匿名 2025/09/22(月) 15:40:55 [通報]
>>457返信
どこにあるかわからなくなっちゃって適当にそれっぽい墓を天皇陵としたとしても宮内庁終わらないよ。そりゃわからなくなることもあるでしょ。+2
-2
-
460. 匿名 2025/09/22(月) 15:45:04 [通報]
>>1返信
他人様、それも天皇陛下のお墓を掘り起こしてバチが当たらない訳がない
そうっとしておきましょう+1
-8
-
461. 匿名 2025/09/22(月) 15:46:39 [通報]
>>406返信
着回しになってる?着てもどこかアレンジしてる訳でもないし+11
-0
-
462. 匿名 2025/09/22(月) 15:49:18 [通報]
>>438返信
支配階層は、おっしゃる通り中国大陸系らしいですね。
てっきり朝鮮半島系かと思ってました。
平均身長で当時の日本人より10cm高いとか。
これは「鬼」だと感じたでしょうね。+0
-2
-
463. 匿名 2025/09/22(月) 15:49:37 [通報]
>>108返信
普通に大王じゃないの?ただの古代の偉い人+7
-0
-
464. 匿名 2025/09/22(月) 15:50:07 [通報]
>>264返信
へえ、ニュースでしかみてないけど、全部見たかったな+4
-10
-
465. 匿名 2025/09/22(月) 15:50:24 [通報]
>>8返信
ここって誰かが出入りして管理してるの?
あの鍵穴のところに見知らぬ生物がいたら胸熱なんだけど。+23
-0
-
466. 匿名 2025/09/22(月) 15:51:24 [通報]
>>463返信
戦争に強い人ね+2
-0
-
467. 匿名 2025/09/22(月) 15:51:56 [通報]
>>466返信
天智天皇も天武天皇も戦争に勝ってる+2
-0
-
468. 匿名 2025/09/22(月) 15:53:59 [通報]
浅田次郎のエッセイ、つばさよつばさで、天皇陵は失業者対策だったかもって話を思い出したよ。返信+3
-0
-
469. 匿名 2025/09/22(月) 15:56:00 [通報]
関東のとある古墳の地下にはトカゲ宇宙人の地下都市があるんだって。返信
あと古から神社仏閣、古墳では人間の松取り(殺して生血や内臓や人肉をとる)をしていたんだって。それを天◯や支配者層の人に献上していて、現代では医療施設などがその役割をしていて今でも続いているって誰かのブログで読んだことある。+0
-1
-
470. 匿名 2025/09/22(月) 15:56:29 [通報]
>>457返信
実は神武天皇陵はそこじゃないってことが確実になったら宮内庁の人達「今までわざわざ奈良まで足を運んで参拝して頂いてた皇族の方々に何てお伝えすればいいんだ」って頭を抱えるだろうね
天皇陛下は歴史詳しいからご存知だと思うけど+14
-0
-
471. 匿名 2025/09/22(月) 15:57:19 [通報]
>>413返信
一応男系男子だからS遺伝子が受け継がれているはずなんだよね
まー絶対どっかで途切れてると思うけどw+8
-6
-
472. 匿名 2025/09/22(月) 15:57:35 [通報]
>>193返信
戦後にできた国だからまだ100年も経ってない。
WW2で日本が戦ったのは中華民国(国共内戦で中国共産党に負けて大陸から台湾へ移った)なのに、なぜか戦ったこともない中華人民共和国が毎年戦勝パレードをやってる滑稽な国。+6
-0
-
473. 匿名 2025/09/22(月) 16:00:45 [通報]
>>32返信
推古天皇知らない?+15
-1
-
474. 匿名 2025/09/22(月) 16:02:08 [通報]
>>440返信
ガル1番の陰謀論者はネトウヨなのにね+7
-3
-
475. 匿名 2025/09/22(月) 16:02:41 [通報]
>>401返信
途切れてるよね+8
-0
-
476. 匿名 2025/09/22(月) 16:03:09 [通報]
>>374返信
旧宮家であり血の繋がりがないなら尚更愛子さまの御相手に相応しいと思います+0
-6
-
477. 匿名 2025/09/22(月) 16:03:38 [通報]
>>471返信
詳しくないけどエス遺伝子って初めて聞いた
Y染色体じゃなくて?+8
-0
-
478. 匿名 2025/09/22(月) 16:04:48 [通報]
>>472返信
一応一緒の国だから良くね?
名前変えただけだし+0
-4
-
479. 匿名 2025/09/22(月) 16:06:17 [通報]
封印されていた色々なものが飛び出す返信+1
-1
-
480. 匿名 2025/09/22(月) 16:13:02 [通報]
>>478返信
思うのは勝手だけど台湾人には言わないほうがいいよ。+5
-1
-
481. 匿名 2025/09/22(月) 16:14:18 [通報]
>>464返信
NHKでしたが、ほんとに天皇から冠を賜る加冠の儀だけでしたが、素晴らしく素敵でしたよ!
代々秋篠宮家に仕えてらした方が殿下の身の回りを固めてらしたのもじいやたちの思いが感じられて良かったです
NHKプラスならばまだ見られるのかしら…
秋篠宮家関連のコメントにマイナスつけまくってる方たちも、天皇陛下も皇后陛下も穏やかな伯父伯母のまなざしを向けていらしたからとても良かったから見たらいいのにね、と思います
+3
-13
-
482. 匿名 2025/09/22(月) 16:15:16 [通報]
>>385返信
けど、あの血筋が怪しい弟に皇統が移ると祭祀が出来ないから、神社庁に外注するらしいよね
公務に行く先々で虹が出たり晴れたりする、天皇家の祈りのパワーならありがたい気持ちになるけれど、外注って...男系男子は何考えてるんだ?+47
-3
-
483. 匿名 2025/09/22(月) 16:15:21 [通報]
>>1返信
宮内庁は高松宮日記の商業ベースでの公表にまで難色を示してたからね
歴史屋界隈は公表にゴーサインを出した喜久子妃に感謝するしかない
もっとも高松宮さんが日記に書いたせいで死後半世紀以上も経ってから腐歴女の裏アイドル化されてしまった
鹿島萩麿氏は草葉の陰で卒倒しているかもしれないw
生前自分が書いていた日記を焼き捨てて証拠隠滅?をしたのに+1
-0
-
484. 匿名 2025/09/22(月) 16:17:49 [通報]
>>6返信
研究者に任せるなら余計に開けるべきでは?
開けなかったら研究なんて始まらない
まさか「開ける/開けないの研究」とか馬鹿みたいなことあるはずないしね+13
-4
-
485. 匿名 2025/09/22(月) 16:18:08 [通報]
>>402返信
いやいやwww
+3
-3
-
486. 匿名 2025/09/22(月) 16:18:23 [通報]
>>82返信
半島には14世紀から続く名家があり今も末裔の方々がいるのにその方々が日本で皇族に準じた厚遇を受けていたからと
嫉妬に狂って戦後迫害しまくったやないですか+1
-2
-
487. 匿名 2025/09/22(月) 16:19:16 [通報]
>>19返信
陵と杯じゃ違いすぎて間違える奴は皆無よ
やり直し+1
-1
-
488. 匿名 2025/09/22(月) 16:19:58 [通報]
>>356返信
ちょっと驚きの意見だわ+5
-8
-
489. 匿名 2025/09/22(月) 16:20:03 [通報]
>>23返信
そんな差別する位なら非公開でいい+3
-1
-
490. 匿名 2025/09/22(月) 16:21:39 [通報]
>>8返信
これって上空とか高い場所から完成を確認しながら建造してそう
ドローンない時代だし。当時そんな高い建物ないよね
古墳ができた頃の当時の人の日記が見つかればいいのに+10
-0
-
491. 匿名 2025/09/22(月) 16:21:49 [通報]
>>32返信
お妃が他で種もらってたはあるかも
それでも貴族間の結婚だから男系じゃ無いけど天皇家の血筋は守られてたのでは?+8
-1
-
492. 匿名 2025/09/22(月) 16:23:15 [通報]
>>474返信
パヨクもネトウヨもどっちも陰謀論が大好物+2
-3
-
493. 匿名 2025/09/22(月) 16:23:36 [通報]
暴れ出したね返信
事実だから拡散されちゃまずいんだろアフリカホームタウン
Xに取り上げられちゃったからね
ここで暴れても仕方ないと思うんだが…+2
-1
-
494. 匿名 2025/09/22(月) 16:24:24 [通報]
とりあえず昭和天皇と繋がりあるか返信
どうかは
DNA検査してみたほうがいいと思う。
話はそれからだ。+5
-1
-
495. 匿名 2025/09/22(月) 16:24:49 [通報]
>>168返信
芸人は親父が皇族じゃない(兄姉と違い祖父母が皇籍離脱して一般の国民になった後に誕生)し
皇族として生まれた伯父さんふたりのどちらにも息子がいるから可能性としては低い+6
-0
-
496. 匿名 2025/09/22(月) 16:26:33 [通報]
>>458返信
NGとか言うひとってなに?www+3
-2
-
497. 匿名 2025/09/22(月) 16:27:40 [通報]
>>471返信
歴代天皇に同じ染色体が受け継がれてる、は科学的にはあり得ないことらしいから
ファンタジーだよ
+9
-0
-
498. 匿名 2025/09/22(月) 16:28:17 [通報]
>>330返信
古墳の中には入れないけど、目の前に大仙公園って言う大きな公園があるよ!
写真の下の方に写ってるのは公園だよ+7
-0
-
499. 匿名 2025/09/22(月) 16:28:25 [通報]
>>477返信
そうそう三代位で変体するY染色体ね。
意味ないこと言って、男系男子で続いてるって言う人たちは、韓国のファンタジー時代劇信じてる人達?って思うわ。
戦前は三韓征伐のときに、神功皇后はお産を遅らせて戦ったってなってたはずなのよね。たしか15ヶ月位の妊娠期間になってたと思う。
今は、男系男子派がWikiに無理矢理、仲哀天皇の死後10ヶ月で産んだことにしてるわ。
神功皇后は明治頃までは天皇扱いだったんだけどね。そこで既に女系でもおかしくないんでしょ。+14
-1
-
500. 匿名 2025/09/22(月) 16:28:31 [通報]
>>52返信
徳川宗家の現トップの徳川家広氏が明確に否定してる
仮にあったとしてとっくに誰かに見付けられて掘り起こされてるから今探したところでもうないだろうと+2
-0
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する