-
1. 匿名 2025/09/21(日) 15:02:28
【ハピネスツアー 横谷富美子さん】「男性14名さま、女性14名さま、合計28名さまツアーにご参加いただきました。なんとカップルが…5組成立!」
+24
-32
-
2. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:02 [通報]
参加者がカラフル返信+8
-8
-
3. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:24 [通報]
バスの車内が楽しそうに見えないw返信+394
-5
-
4. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:37 [通報]
本人たちが幸せならええやん返信
結婚だけなら何歳でも出来るし+230
-0
-
5. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:38 [通報]
なんか前に夕方の情報番組でやってたの見たけど切なくなった返信+71
-3
-
6. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:44 [通報]
婚活市場は女あまりって弱者男性がいってたのに実際は男あまり返信+25
-24
-
7. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:44 [通報]
やっと離婚したのに出会いを求めるの、元気だね返信+256
-3
-
8. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:54 [通報]
帰化人や外国人も参加しそうで嫌だな返信
結婚になったら日本語国籍得られて乗っ取りされる+154
-11
-
9. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:54 [通報]
気持ち悪い返信+17
-28
-
10. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:57 [通報]
写真拡大してみたけど地獄絵図みたいなメンバーw返信+65
-38
-
11. 匿名 2025/09/21(日) 15:03:58 [通報]
でもやっぱり若い方が有利な気がする返信+83
-3
-
12. 匿名 2025/09/21(日) 15:04:09 [通報]
独身同士好きにせえ返信+72
-1
-
13. 匿名 2025/09/21(日) 15:04:19 [通報]
>>3返信
全員嫌々参加している町内会の行事みたい+225
-1
-
14. 匿名 2025/09/21(日) 15:04:32 [通報]
ツアーガイドさん中年なんだね返信+4
-2
-
15. 匿名 2025/09/21(日) 15:04:38 [通報]
私もシニアか返信+31
-0
-
16. 匿名 2025/09/21(日) 15:04:42 [通報]
断言できる!返信
まともな参加者はいない!+68
-41
-
17. 匿名 2025/09/21(日) 15:04:51 [通報]
今の若者よりも元気そう返信
年配の人って、セクハラとか告ハラって概念がないから、ガンガンいくよね+73
-3
-
18. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:01 [通報]
数回会う趣味友達を見つけるには楽しそうだけど、婚活バスって目的が結婚だから厳選って感じでシビアだけど実際楽しいのかな?返信+73
-0
-
19. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:05 [通報]
私の会社にいる人で60歳の時結婚した人がいて返信
どこで知り合うんだろうね?って思ってたけど
こういうの参加したのかな?(ちなみに初婚)+78
-3
-
20. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:10 [通報]
>>8返信
今のご老人はお金はないけど土地はあるって人も多そうだもんね+46
-1
-
21. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:20 [通報]
こう言うのって叩かれるけどなんでだろうね。みな心の支えが欲しいんだよ。子供を作る家庭がすべてじゃないし。返信+209
-4
-
22. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:25 [通報]
>>1返信
50代だけどバスとか無理。
絶対臭い。
加齢臭は本当に無理。
+70
-24
-
23. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:32 [通報]
金があるか無いかで子供が揉めそう返信+54
-1
-
24. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:36 [通報]
遺産目当ての参加者も多そう返信+59
-2
-
25. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:41 [通報]
>>1返信
参加するなら主催者としてがいいわ~+2
-0
-
26. 匿名 2025/09/21(日) 15:05:53 [通報]
>>10返信
鏡に近づいて自分の顔よく見てみろ+88
-11
-
27. 匿名 2025/09/21(日) 15:06:05 [通報]
高齢者さん達が鳥取砂丘で愛を語るのかな返信+7
-0
-
28. 匿名 2025/09/21(日) 15:06:14 [通報]
>>10返信
これでカップル成立なんだもんねw+13
-9
-
29. 匿名 2025/09/21(日) 15:06:15 [通報]
もっと若い人の結婚を応援してほしい返信+9
-9
-
30. 匿名 2025/09/21(日) 15:06:43 [通報]
>>16返信
いやほんまそれ。
一回でも離婚経験有りとかもう、無理。
絶対難ありに決まってる。+8
-33
-
31. 匿名 2025/09/21(日) 15:06:43 [通報]
>>10返信
普通の年配の人しかいないけど+61
-2
-
32. 匿名 2025/09/21(日) 15:06:46 [通報]
婚活の場が豊富になってきている返信
ガル民にもチャンスありそうだね+4
-0
-
33. 匿名 2025/09/21(日) 15:07:05 [通報]
>>24返信
同じ年代じゃん+6
-0
-
34. 匿名 2025/09/21(日) 15:07:32 [通報]
若い子にいくよりは健全だよ返信+112
-0
-
35. 匿名 2025/09/21(日) 15:07:38 [通報]
>>1返信
50歳超えてからの婚活って…。
シンドそうだな。
好きにしたらええけど。
結局ここでもお金や見た目が
勝負の分かれ目なんだろうな。
50歳60歳にもなると、
人生の垢がいっぱい溜まっちゃってねえ…。+60
-7
-
36. 匿名 2025/09/21(日) 15:07:50 [通報]
>>10返信
釣り合うならいいじゃん 20代目当てに群がっていたら怖いけどな+104
-0
-
37. 匿名 2025/09/21(日) 15:07:55 [通報]
>>3返信
モザイクしてる人たちは楽しそうかもしれない。
イメージ操作かも+10
-1
-
38. 匿名 2025/09/21(日) 15:07:55 [通報]
女性からもお金取るの?返信+0
-12
-
39. 匿名 2025/09/21(日) 15:08:11 [通報]
>>1返信
こんなシニア婚活ツアーでも女性の方が年齢設定下なの?+9
-2
-
40. 匿名 2025/09/21(日) 15:08:15 [通報]
>>1返信
参加者で純粋に恋愛したいなんて皆無でしょ。男は家事やらせる&性処理、女は新たな経済的依存先を探してるだけじゃないの?+38
-6
-
41. 匿名 2025/09/21(日) 15:09:03 [通報]
>>38返信
何でとられないと思ってんだ今時+12
-0
-
42. 匿名 2025/09/21(日) 15:09:08 [通報]
何を求めてるんだろう、、返信+10
-3
-
43. 匿名 2025/09/21(日) 15:09:12 [通報]
女性48歳はシニアなのか⋯返信+82
-1
-
44. 匿名 2025/09/21(日) 15:09:19 [通報]
48〜返信
ここの層にかかるじゃんw
行った事あるのいるっしょw
ってか、今更こんなのにすがっても碌なことにならないと思うよ
もう自分自身で歩く年齢だし、運命だから
どちらも寄生しても、どちらかの面倒見なきゃなんないし なんのためにすんの?
+4
-18
-
45. 匿名 2025/09/21(日) 15:09:20 [通報]
みんな元気だな返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/09/21(日) 15:10:05 [通報]
>>36返信
本当にコレ
男も女も同年代で探してるならほっとけとしか+77
-0
-
47. 匿名 2025/09/21(日) 15:10:08 [通報]
>>7返信
女はお金
男は家事と介護
お互いに期待するものがある+42
-2
-
48. 匿名 2025/09/21(日) 15:10:36 [通報]
>>3返信
こんなバス絶対乗りたくない。
即帰りたい。+90
-6
-
49. 匿名 2025/09/21(日) 15:10:45 [通報]
>>38返信
まあそれなりの歳になってからじゃ図々しいとしか思われないよ+1
-1
-
50. 匿名 2025/09/21(日) 15:10:49 [通報]
バスは酔うから無理返信
匂いとかで絶対に吐く+24
-2
-
51. 匿名 2025/09/21(日) 15:10:55 [通報]
せっかく離婚して自由になれたのになぜまた結婚などしたいのか?返信+15
-3
-
52. 匿名 2025/09/21(日) 15:11:16 [通報]
>>39返信
ちょっとだけ(3〜4歳)差をつけるのは何なんだろう+25
-0
-
53. 匿名 2025/09/21(日) 15:11:16 [通報]
>>6返信
女余りは、優柔不断な女性に決断させるための言葉だよ。+6
-9
-
54. 匿名 2025/09/21(日) 15:11:21 [通報]
>>6返信
男あまりならなんで売れ残ってる女が大量にいるわけ?+19
-1
-
55. 匿名 2025/09/21(日) 15:11:25 [通報]
>>40返信
いや〜お互いに老後の世話目的では?+25
-0
-
56. 匿名 2025/09/21(日) 15:12:47 [通報]
人生の最後、一人じゃ嫌だっていう人達だろうね返信+18
-0
-
57. 匿名 2025/09/21(日) 15:13:13 [通報]
>>10返信
酷いこというね、美を売りにしてる芸能人ならいざ知らず一般人なんだから普通だよ+54
-1
-
58. 匿名 2025/09/21(日) 15:13:26 [通報]
>>30返信
いやいや、むしろシニア層でバツなし独身の方が地雷すぎるよw+63
-3
-
59. 匿名 2025/09/21(日) 15:13:40 [通報]
この年代、今さら結婚しても男は快適だろうけど女は「家政婦+収入要員+親と俺の介護要員」ってなっちゃう人が多そう返信+11
-3
-
60. 匿名 2025/09/21(日) 15:13:51 [通報]
>>38返信
そういうこと思ってるからモテないんだよ+8
-0
-
61. 匿名 2025/09/21(日) 15:13:52 [通報]
>>14返信
若い可愛い人だったら、男性はその人に目がいってシニアの女性が眼中に入りにくくなるからじゃない?+27
-0
-
62. 匿名 2025/09/21(日) 15:14:38 [通報]
ちゃかしに行きたいw返信+1
-8
-
63. 匿名 2025/09/21(日) 15:15:47 [通報]
>>62返信
これこそナイナイのお見合い大作戦の出番じゃないw?+4
-1
-
64. 匿名 2025/09/21(日) 15:16:16 [通報]
>>8返信
大量のCが紛れこみそう 今も街中がそうだし+26
-1
-
65. 匿名 2025/09/21(日) 15:17:01 [通報]
>>21返信
一人じゃ寂しいから一緒に生きる人を探すんだろうね+48
-0
-
66. 匿名 2025/09/21(日) 15:17:54 [通報]
結婚なんて二度としたくないんだが。返信+8
-5
-
67. 匿名 2025/09/21(日) 15:17:59 [通報]
>>21返信
いい歳して、とか言われがちだよね
全然いいと思うんだけど+73
-0
-
68. 匿名 2025/09/21(日) 15:18:16 [通報]
>>1返信
厚化粧の◯ったねーばばーと、見るからにクッ◯そーなじじーばっかりw
こんなバス絶対乗りたくない。+10
-17
-
69. 匿名 2025/09/21(日) 15:18:18 [通報]
>>28返信
こういうの利用しないで結婚したカップルの見た目だって大して変わんないよ。自分は見た目のいい夫婦だと思ってるの?+40
-0
-
70. 匿名 2025/09/21(日) 15:18:37 [通報]
>>58返信
バツイチか死別した人が多いよね+19
-0
-
71. 匿名 2025/09/21(日) 15:18:52 [通報]
>>63返信
密着して放送してほしい
必ず見るから+5
-0
-
72. 匿名 2025/09/21(日) 15:18:55 [通報]
52歳ワイ、シニアかぁ…返信+9
-1
-
73. 匿名 2025/09/21(日) 15:19:24 [通報]
>>3返信
みんな緊張してるのさ+11
-0
-
74. 匿名 2025/09/21(日) 15:19:24 [通報]
>>59返信
よこ
それはお互いさまだと思うよ
やっぱり女性でシングルって実家がお金持ちか自分でバリバリ働く人以外離婚して1人になると生活レベル落ちる人多いと思うよ
介護や病気は自分が相手に助けてもらう立場になることだって十分あり得る
家庭単位で相互扶助できるなら1番いいんじゃないかな+9
-1
-
75. 匿名 2025/09/21(日) 15:19:36 [通報]
52歳 48歳ならまだわかるけど、返信
60代で再婚
夜の生活ってまたするの???
吐き気+10
-13
-
76. 匿名 2025/09/21(日) 15:19:38 [通報]
>>58返信
逆よ
この世代ならほぼ未婚だった人の方が地雷+11
-7
-
77. 匿名 2025/09/21(日) 15:20:25 [通報]
>>3返信
ここにコミュ力お化けの後妻業の人が混ざってたら、無双しそう+61
-0
-
78. 匿名 2025/09/21(日) 15:20:33 [通報]
>>68返信
バスツアーだって似たようなものなのにひどい+5
-0
-
79. 匿名 2025/09/21(日) 15:21:19 [通報]
>>8返信
若い人でも婚姻届の時に在日とか判明する事あるから
一線を越えるときは要注意+18
-0
-
80. 匿名 2025/09/21(日) 15:21:25 [通報]
>>10返信
髪に来てるね
+7
-0
-
81. 匿名 2025/09/21(日) 15:21:40 [通報]
絶対しない返信
+3
-0
-
82. 匿名 2025/09/21(日) 15:22:56 [通報]
>>6返信
業界が女余りのデータ出してるのに必死すぎない?
これにプラスする子も何がしたいのやら+18
-2
-
83. 匿名 2025/09/21(日) 15:23:35 [通報]
>>77返信
後妻業するならバスツアーでなくクルーズツアー選ぶわ笑+22
-0
-
84. 匿名 2025/09/21(日) 15:24:26 [通報]
行ってみて面白くないなら観光楽しんでおけばいいし、そこまで切実な感じがなくていいんじゃない返信+7
-0
-
85. 匿名 2025/09/21(日) 15:24:28 [通報]
離婚経験者ばっかりじゃん返信
うまくいかなかったのにまた求めてさ
+0
-1
-
86. 匿名 2025/09/21(日) 15:24:59 [通報]
>>47返信
お金のためとはいえ このような婚活に参加するような薄汚いおじさんと よく暮らせるものだ。
それだけお金の力は強いということか…
なんだか虚しいな+6
-6
-
87. 匿名 2025/09/21(日) 15:25:06 [通報]
結婚なんてしたくない返信
+1
-1
-
88. 匿名 2025/09/21(日) 15:25:11 [通報]
>>76返信
ん?元コメそう言ってるよね?+10
-1
-
89. 匿名 2025/09/21(日) 15:25:12 [通報]
>>75返信
それは個人差があるから別にいいだろ+9
-1
-
90. 匿名 2025/09/21(日) 15:26:17 [通報]
不倫癖のある人がうまくいかなかったのにとかでツアーに参加されても返信
真面目に結婚した人からしたら困るよね
+2
-0
-
91. 匿名 2025/09/21(日) 15:27:18 [通報]
>>7返信
人と一緒に過ごす安心感や気軽に「大好き」って言っても良い関係性の快適さを知っているからかな+5
-0
-
92. 匿名 2025/09/21(日) 15:28:19 [通報]
>>88返信
逆よ「ね」
のねが不足してた+2
-0
-
93. 匿名 2025/09/21(日) 15:28:40 [通報]
>>88返信
バツありは無理って言ってるよ
それに対して独身の方がやばいとコメントしてる+1
-3
-
94. 匿名 2025/09/21(日) 15:29:55 [通報]
>>21返信
日曜日の朝に約束もなく「どっか行く?」とかできる相手はなかなか友だちでは難しいからかな?
+40
-0
-
95. 匿名 2025/09/21(日) 15:30:21 [通報]
>>3返信
手前のお母さんがぐったりしている+5
-1
-
96. 匿名 2025/09/21(日) 15:30:33 [通報]
年齢に関係なくバス移動って婚活に向いてなくない?返信
バス乗ってる間は自由なさすぎ+3
-0
-
97. 匿名 2025/09/21(日) 15:31:29 [通報]
ニオイケアしてない人がこの至近距離で隣になったら吐く自信ある返信+5
-0
-
98. 匿名 2025/09/21(日) 15:31:46 [通報]
>>3返信
ドヨーンとしてるね
+7
-0
-
99. 匿名 2025/09/21(日) 15:32:57 [通報]
>>6返信
あくまで「婚活してる人だけ」なら女余りで、世の中の未婚率は男の方が高いって事じゃない?+14
-2
-
100. 匿名 2025/09/21(日) 15:33:21 [通報]
>>47返信
いや介護なんてどちらが先か分かんないよね?
だから男性はなるべく歳下を選ぶだろうね+3
-0
-
101. 匿名 2025/09/21(日) 15:33:42 [通報]
>>3返信
悪いけど私がこれに参加したら無双するわ
男達メロメロにできるけど嬉しくはないかな+7
-17
-
102. 匿名 2025/09/21(日) 15:34:03 [通報]
>>75返信
なんでそんな下世話なの…+13
-1
-
103. 匿名 2025/09/21(日) 15:35:57 [通報]
>>72返信
あっしも同い年でやんすよ
シニアかあ…
+5
-0
-
104. 匿名 2025/09/21(日) 15:36:36 [通報]
>>95返信
シッ!
(メガネの薄型お母さんはお隣の方が気に入らなかった様子よね)+3
-1
-
105. 匿名 2025/09/21(日) 15:36:57 [通報]
>>102返信
結婚となると、そういうこともついてくるんかなと+8
-2
-
106. 匿名 2025/09/21(日) 15:37:16 [通報]
>>74返信
確かに自分が病気のときは心強いのは同じだけど、家事と親の介護を男が女のようにやるとは思えないんだよな、まだこの年代は。+24
-0
-
107. 匿名 2025/09/21(日) 15:37:49 [通報]
>>21返信
おしゃれじゃない人が多いからじゃないかな。
趣味とか友達を通して出逢いの無さそうな人が参加するイメージ。
ダサいイメージ。
+5
-15
-
108. 匿名 2025/09/21(日) 15:37:51 [通報]
>>99返信
そもそも結婚願望が女の方が強い+13
-1
-
109. 匿名 2025/09/21(日) 15:39:17 [通報]
>>101返信
アタイも48だけど余裕だと思う
貴方にもまず負けない笑+4
-5
-
110. 匿名 2025/09/21(日) 15:41:14 [通報]
>>74返信
この年になると病気で病院行ったり入院したりする人も増えるからね
お互い様だもんね+1
-1
-
111. 匿名 2025/09/21(日) 15:41:44 [通報]
まぁ当然だけど20代30代の婚活とは全然違うよね返信
どっちも枯れてるから終わりを見据えて…だもの+3
-1
-
112. 匿名 2025/09/21(日) 15:42:16 [通報]
>>3返信
告別式から火葬場行く時のバスみたい+54
-1
-
113. 匿名 2025/09/21(日) 15:43:04 [通報]
>>21返信
心の支えなのかなぁ
なんかこの歳からそういう人探すのは難しくない?
それなら条件での方が見つけやすいかも+4
-6
-
114. 匿名 2025/09/21(日) 15:43:08 [通報]
>>6返信
ガル見てると結婚したいのにできない女のコメント多くてビックリする
女なら結婚はできるものなのに
+8
-16
-
115. 匿名 2025/09/21(日) 15:44:19 [通報]
>>39返信
世代的に女年下・男年上のほうがお互い抵抗がないのかも+3
-0
-
116. 匿名 2025/09/21(日) 15:46:24 [通報]
>>38返信
女の子は千円安いんだって 無料でいいよね
+1
-12
-
117. 匿名 2025/09/21(日) 15:49:21 [通報]
>>107返信
辛辣w w+1
-0
-
118. 匿名 2025/09/21(日) 15:51:14 [通報]
>>108返信
よこ
この年代の男性は肉食でこそ男、て感じだったから弱者男性がいつまでも婚活市場に居るのかも?
だから女性は増えても男性は増えずにいつまでも売れ残ってるだけな気がする+2
-5
-
119. 匿名 2025/09/21(日) 15:51:34 [通報]
誰かとマッチングするつもりは全くないけれど、人間模様が面白そうだから、参加してみたい。返信+2
-4
-
120. 匿名 2025/09/21(日) 15:51:43 [通報]
>>6返信
生涯未婚率は男性のほうが高いから、市場にも出てこれない男性が多いってことだね+13
-3
-
121. 匿名 2025/09/21(日) 15:51:47 [通報]
>>16返信
なんかもう時間あるから趣味の領域じゃないの、余生だし。若者の「これで人生左右される」「子供のことを考えると」とかの緊張感全然無いわけだし、残りの人生喋り相手いれば良いなくらいのノリじゃない?+12
-0
-
122. 匿名 2025/09/21(日) 15:52:12 [通報]
>>47返信
そりゃwin-win+1
-0
-
123. 匿名 2025/09/21(日) 15:53:03 [通報]
>>114返信
分不相応な男を望むからだよ、
自己評価が高過ぎて結果的に高望み+8
-5
-
124. 匿名 2025/09/21(日) 15:54:14 [通報]
>>21返信
若い時に結婚して苦労した人がそれまで身軽で自由だった人への妬みだよ+10
-1
-
125. 匿名 2025/09/21(日) 15:54:32 [通報]
>>16返信
それは酷いわよ顔出しもしてるのに想像しちゃうじゃないの+7
-1
-
126. 匿名 2025/09/21(日) 15:55:07 [通報]
>>100返信
この年齢だと高齢の親の介護よ
だからある程度年齢いった人を選ぶ
若い子をつかまえられる訳がない+7
-0
-
127. 匿名 2025/09/21(日) 15:56:09 [通報]
>>115返信
お互いではなくない?
この歳なら女性だって若々しい相手の方がいいでしょう
+6
-5
-
128. 匿名 2025/09/21(日) 15:56:28 [通報]
>>114返信
地域的なものもあるからね
都会に住んでる不美人と田舎に住んでる美人は売れ残ると思う+5
-6
-
129. 匿名 2025/09/21(日) 15:56:49 [通報]
>>24返信
遺産は揉めるから年金じゃない+4
-0
-
130. 匿名 2025/09/21(日) 15:57:06 [通報]
>>126返信
参加者年齢幅広いよね〜
50と70じゃ親の状況も全然違うよね+12
-0
-
131. 匿名 2025/09/21(日) 15:59:37 [通報]
>>3返信
男女共に、あぁこんな人ばかりなんだ…と思ってそう。自然に相手が見つかる人はこんな企画に参加しないよ。+41
-1
-
132. 匿名 2025/09/21(日) 15:59:48 [通報]
>>10返信
ホストクラブの看板だって、メンズアイドルだって、地獄絵図に見えるわ
ゴリゴリの整形で寒気するもん+9
-0
-
133. 匿名 2025/09/21(日) 16:00:02 [通報]
>>1返信
ガル民モテそう+0
-1
-
134. 匿名 2025/09/21(日) 16:01:45 [通報]
>>21返信
心の支えなら尚更バスツアーでは難しく感じる
逆にご飯や登山?お散歩友達作りにはよさそう
心の支えは信頼とか年月が必要
どちらも支えて欲しいじゃ成り立たないし+6
-1
-
135. 匿名 2025/09/21(日) 16:04:03 [通報]
うちの義父、死別同士で熟年再婚したけど返信
子供側はいろいろ面倒だよ+5
-1
-
136. 匿名 2025/09/21(日) 16:06:59 [通報]
若者みたいに生活費は折半でって条件出したらひいていくんだろうね返信+1
-0
-
137. 匿名 2025/09/21(日) 16:07:53 [通報]
この写真もさ 悪意があるよね返信
もっと楽しい写真使ってあげればいいのにね
参加者いなくなるよね+8
-0
-
138. 匿名 2025/09/21(日) 16:08:13 [通報]
>>4返信
でも子供がいたら、相続とか絡んでもめそう。+16
-1
-
139. 匿名 2025/09/21(日) 16:12:04 [通報]
一緒に暮らさなくてもいいの、入籍だけでいいから!返信
とか言う人もいそうで怖い+0
-0
-
140. 匿名 2025/09/21(日) 16:12:53 [通報]
>>137返信
そう?これが現実って思える写真で良いと思うけど+1
-0
-
141. 匿名 2025/09/21(日) 16:14:10 [通報]
>>16返信
それは言い過ぎだろう笑+10
-0
-
142. 匿名 2025/09/21(日) 16:17:14 [通報]
>>1返信
臭そう、バスの中。
+6
-7
-
143. 匿名 2025/09/21(日) 16:18:45 [通報]
リンク先の記事に載ってるツアー中の写真は結構楽しそうな雰囲気だったよ返信+1
-0
-
144. 匿名 2025/09/21(日) 16:21:22 [通報]
>>50返信
私も あの独特な車内の雰囲気も苦手+2
-1
-
145. 匿名 2025/09/21(日) 16:41:08 [通報]
>>22返信
聞いてもないし強制でもないのに私は無理とか言ってくる人絶対いるよね
話始めに真っ向から私は嫌だとか考えられないとか否定してくる人って普段生活してても一定数いるけど無視するのもアレだしそっちに合わせたら合わせたで本筋に戻すのめんどくさいから無理ならそもそも話に入ってこなきゃいいのにって思う
+32
-2
-
146. 匿名 2025/09/21(日) 16:48:07 [通報]
>>6返信
男性の方が多く産まれるから当たり前でしょ。+2
-0
-
147. 匿名 2025/09/21(日) 16:49:41 [通報]
52歳から72歳までの男性と48歳から69歳までの女性だって返信
ずいぶん年齢差が大きいな+7
-1
-
148. 匿名 2025/09/21(日) 16:51:01 [通報]
>>4返信
本人たちだけで完結するならいいと思う!
ただ、子供がいてその子供家族や孫とも仲良くさせようとしてくるのはサツ意が湧く。
(義母から恋人紹介されて、一緒にご飯行こうとしつこく誘われる)+1
-1
-
149. 匿名 2025/09/21(日) 16:59:25 [通報]
>>120返信
そもそも非モテ男が市場に出てくる時点で場違いも甚だしい
+2
-4
-
150. 匿名 2025/09/21(日) 17:03:04 [通報]
このバスに乗ったらモテる自信あります!返信+3
-2
-
151. 匿名 2025/09/21(日) 17:15:21 [通報]
年齢幅ちょっとあり過ぎじゃない?女性40代後半と70歳代の男性とか普通に介護。返信+14
-4
-
152. 匿名 2025/09/21(日) 17:24:26 [通報]
>>151返信
別にその人とマッチングしなきゃいいだけじゃん
文句ばっかり+7
-3
-
153. 匿名 2025/09/21(日) 17:25:57 [通報]
>>16返信
上から凄いわね+15
-0
-
154. 匿名 2025/09/21(日) 17:41:40 [通報]
>>3返信
男性・女性で
となりあわせで着席してる‼️
これくじ引きとか
希望制とかかなー?+1
-0
-
155. 匿名 2025/09/21(日) 17:43:25 [通報]
>>131返信
婚活市場あるあるだね…+4
-0
-
156. 匿名 2025/09/21(日) 17:44:17 [通報]
>>1返信
加齢臭すごそう+7
-0
-
157. 匿名 2025/09/21(日) 17:52:40 [通報]
バスツアーは席がずっと固定でしんどそう返信
船旅とかがいいな…+10
-0
-
158. 匿名 2025/09/21(日) 17:59:30 [通報]
>>30返信
えっ、
いまって、
そーいう感じなの?!+0
-0
-
159. 匿名 2025/09/21(日) 18:01:06 [通報]
>>131返信
お互いそう思ってるって言うのが
せつないT^T
でも出会いに意欲的になろうと
外に行こうとしてるのは
清々しいわあっ‼️+3
-0
-
160. 匿名 2025/09/21(日) 18:02:56 [通報]
YouTubeで流れてきたので、さっき見たところ笑返信
優しそうな男性がカップル成立してた!
私も−5〜+5の年齢限定だったら、参加したいかも!
年齢が離れてると茶飲み友達程度がいい。+8
-3
-
161. 匿名 2025/09/21(日) 18:03:31 [通報]
>>1返信
カップル成立が
5/14
14分の5
35パーってこと?
合ってるかしら・・?
だったらなかなかの確率かも。+6
-0
-
162. 匿名 2025/09/21(日) 18:37:11 [通報]
>>1返信
出会いの場として参加するのに、たった14人の中から選ぶのってむしろ出会い少なくなね?w+12
-0
-
163. 匿名 2025/09/21(日) 19:14:17 [通報]
>>1返信
1.5も払っておじさんたちかー1人でいた方がマシだな+12
-0
-
164. 匿名 2025/09/21(日) 19:18:45 [通報]
私離婚する予定もするつもりもないけど、もし離婚することになったとしても、もう再婚はしたくない。返信
自分の好きなように生きたい。
なんで再婚なんてするんだろ
寂しくなるもんなの?+6
-2
-
165. 匿名 2025/09/21(日) 19:25:03 [通報]
茶飲み友だち位じゃない?返信
深く付き合わなくても+1
-3
-
166. 匿名 2025/09/21(日) 19:36:25 [通報]
>>22返信
いや貴方も自分で気付かないだけで多分加齢臭あると思うけど+17
-0
-
167. 匿名 2025/09/21(日) 19:52:02 [通報]
>>1返信
バツイチ独身だけど、この料金を払える余裕はない
婚活イベントは数々行ったけど都内でもこれくらいの年齢になると常連多い(つまり私も)、しかも子供いるから入籍したくない爺か、婚活歴30年以上の理想が高い生涯独身ばかり
婚活とついているところに、籍入れるつもりがない奴は来るな!
+0
-0
-
168. 匿名 2025/09/21(日) 19:52:29 [通報]
>>164返信
お金がない+1
-0
-
169. 匿名 2025/09/21(日) 19:58:00 [通報]
>>152返信
だからもっと近い年齢層同士で合流させればいいのにシニアひと括りにしてまとめてする必要ないじゃん。40代と70代じゃお互い話も合わないよ。その合わない枠が勿体無い。+1
-3
-
170. 匿名 2025/09/21(日) 20:16:54 [通報]
>>154返信
動画見たけど10分交代で入れ替わるから全員と隣り合わせになるらしいよ+2
-0
-
171. 匿名 2025/09/21(日) 20:25:57 [通報]
48歳の女性が70代狙うのは財産目当て?返信+2
-0
-
172. 匿名 2025/09/21(日) 20:34:43 [通報]
>>6返信
違う
そもそも男の方が適齢期人口は多いのにその年代の婚活は遥かに女余りなのがやばいんだよ
男は諦める年齢でもそれだけ出会えると思い込む身の程知らずな女性が多いということ+7
-0
-
173. 匿名 2025/09/21(日) 20:37:23 [通報]
行ってみたい返信
アラフィフです、、、+3
-0
-
174. 匿名 2025/09/21(日) 21:30:00 [通報]
夫がいなくなったら、ちょっと参加してみたいと思うよw返信
どんな話するのかなとか、趣味が合う人がいるのかな、とか興味がある。
気が合う人がいたら付き合ってみるのも楽しいかもしれないし。
でも結婚までは考えられない。
私はお金には困ってないから、相手のお金は必要ない。
自分の資産は後夫(なんでこの言葉がないんだろ?)ではなく子どもたちに渡したい。
後夫が女性に家事や自分の世話を期待するような人ならただの足枷でしかない。+0
-0
-
175. 匿名 2025/09/21(日) 22:08:00 [通報]
>>22返信
自分も加齢してるのに草+17
-0
-
176. 匿名 2025/09/21(日) 22:08:49 [通報]
>>6返信
実際、結婚適齢期程女余りだよ。+3
-0
-
177. 匿名 2025/09/21(日) 22:09:55 [通報]
>>21返信
わたしも参加したい笑笑 なんで批判されなきゃいけないのか。。。+5
-0
-
178. 匿名 2025/09/21(日) 22:13:04 [通報]
>>115返信
夫に先立たれる可能性高いけどね。+0
-0
-
179. 匿名 2025/09/21(日) 22:15:15 [通報]
>>1返信
地獄絵図やん+2
-0
-
180. 匿名 2025/09/21(日) 22:18:22 [通報]
変な奴紛れてても嫌だし返信+0
-0
-
181. 匿名 2025/09/21(日) 22:23:34 [通報]
>>169返信
同年代の男性には需要ないじゃん+3
-1
-
182. 匿名 2025/09/21(日) 22:50:26 [通報]
>>24返信
遺産持ってる人がバスツアーには来ないだろう、、+6
-0
-
183. 匿名 2025/09/21(日) 22:51:14 [通報]
テレビでちょっと見たけど、男の人にお茶持ってきたり、つまらない男の話にへらへらへらへら笑顔で対応したり、女の人がいつも気遣ってるような場面が出てきて、なんだかきついなぁと思ったよ。返信
+7
-0
-
184. 匿名 2025/09/21(日) 23:25:51 [通報]
>>35返信
私もアラカンだけど、同じ歳の友人は熟年離婚しそうな感じだし、そうしたとしてもこんな婚活バスツアーで相手探すのもなんだなって思う
だいたい同年代のおっさん達はワガママ放題のメンドクセエ奴らに成り下がってるんだよね+9
-0
-
185. 匿名 2025/09/21(日) 23:26:34 [通報]
>>118返信
弱者はどっちが考えた方がいい
+8
-0
-
186. 匿名 2025/09/21(日) 23:37:26 [通報]
>>174返信
遺言書書いておいても、夫になってしまうと遺留分は向こうに行ってしまうものね+1
-0
-
187. 匿名 2025/09/21(日) 23:38:31 [通報]
>>1返信
この要領で
地域のパーティーとか
お花見、
ハイキングとか
シニア層に受ける
イベント需要ありそう+3
-0
-
188. 匿名 2025/09/21(日) 23:39:32 [通報]
>>1返信
女性は千円安く設定されてるね
街コンとか
お見合いパーティーでは
そういうこと多いよね。+3
-0
-
189. 匿名 2025/09/21(日) 23:41:44 [通報]
>>161返信
どうしてもパートナーが
ほしい、と
この日に賭けてる
真剣さが伝わってくる。
+1
-0
-
190. 匿名 2025/09/21(日) 23:43:07 [通報]
>>21返信
女性は経済的に頼りたい 男性は介護をお願いしたい 時間がもったいないから話が早い
+2
-0
-
191. 匿名 2025/09/22(月) 00:09:01 [通報]
50代だけど、シニア婚活に参加した事あります。返信
今みたいに話題になってなかった7年程前だけどレンタル着物体験のツアーで参加者は男性15人女性15人
まず貸切バスで窓側は女性で通路側に男性でトークして、だいたい15分くらいで信号待ちで男性が席を代わっていきます。
レンタル着物のお店ではびっくりしましたね。元々、女性メインってなってましたけど…パンフレットにも女性は着付けする側としてもらう側、両方出来るって書かれてて
着いたら20畳くらいの大きな部屋でしたけどひと部屋しかなくて、男女だけどどうすんの?って思ってたら
店長の女性がじゃあまず女性のお客様には着付けをする側を体験してもらいますから男性のお客様はパンツ一丁になって下さいって!女性はみんな一瞬固まってからの爆笑!男性達はえって戸惑いながらもあー俺らは婚活の女性達に着物を着せてもらえるって事かって理解してパンツ一丁になってました(笑)
女性スタッフは5人いて、3組ずつ別れて説明しながら教えていきますからって言われて…口で説明されても分からないなぁって思ってたら、男性スタッフもちょうど5人いますから女性のお客様は見ながらやって下さいって言うと、じゃあ男性スタッフ来て〜って、そこそこの若いイケメンの男性スタッフが5人、パンツ一丁で登場してきて、女性達は、えーやばーパンイチって言いながらも大笑いしました。
男性の着物の着付けが終わると、店長の女性がじゃあ次は女性のお客様に着物を着付けするのとヘアメイクと化粧しますから男性のお客様はバスで待機して下さい。男子禁制って言われて完全に外に出されてました♪+4
-2
-
192. 匿名 2025/09/22(月) 00:12:57 [通報]
>>191返信
そんなことしてたら今後男性のリピートが来ないから今じゃ絶対できないだろうな+5
-0
-
193. 匿名 2025/09/22(月) 00:14:28 [通報]
>>106返信
女性が大黒柱になって男性に家事介護任せればいいだけじゃ?+1
-1
-
194. 匿名 2025/09/22(月) 00:26:58 [通報]
>>40返信
この年代の女性だと
避妊が必要無いし性搾取される…
と前に記事で読んで嫌な気持ちになった
女性が性欲ある人ならウィンウィンだけど
+5
-0
-
195. 匿名 2025/09/22(月) 00:45:47 [通報]
>>7返信
たべて行けないからだよ+0
-0
-
196. 匿名 2025/09/22(月) 01:11:15 [通報]
>>22返信
臭い原因、貴女自身なのでは?+11
-0
-
197. 匿名 2025/09/22(月) 01:17:38 [通報]
>>8返信
街中でたまに見かける(カジュアルな服装だけど裕福そうな)高齢男性と中高年女性のカップルは男性のために大きめの声で会話してるからか、こちらが嫌でも話が聞こえてきてしまうんだけど、だいたい女性の日本語が不自然なんだよね 中国か韓国の女性だなーとわかる 男性は尊大で無神経そうだからお金目当ての女性しか寄って来ないだろうなという雰囲気 私は料理が苦手でよく外食してるからか個人経営の飲食店でもそういうケースちょくちょく見る
+3
-0
-
198. 匿名 2025/09/22(月) 01:27:41 [通報]
>>168返信
ちがうと思うよ、
再婚相手と出会った当初は、
恋愛してたんだと思う。
それが何年も経過するうちに
困難が何回も訪れて
そのうちに二人の
関係性が変わってしまった+0
-0
-
199. 匿名 2025/09/22(月) 01:47:19 [通報]
バスの中が臭そうだ返信+2
-0
-
200. 匿名 2025/09/22(月) 02:23:19 [通報]
>>170返信
全員と隣り合わせになるなら、
効率が良いね
異性の参加者全員と
かならず一度は
話せるってことだもんね。+1
-0
-
201. 匿名 2025/09/22(月) 02:43:19 [通報]
>>191返信
それでカップル成立した人はいたんでしょうか?+4
-0
-
202. 匿名 2025/09/22(月) 02:55:38 [通報]
>>21返信
年齢叩きする人間は、劣等感が強い、プライドが高いからね。ガルのボリューム層の50~60代の人とか、自分が幸せじゃないから他人を叩く+5
-0
-
203. 匿名 2025/09/22(月) 03:45:50 [通報]
>>169返信
それもうあてがえ論じゃんw
男が同じこと言ってもちゃんと肯定しなよ?
相応に40代男性参加者多ければとっくに同年代で合わせてると思うんだけど連れてこいってこと?+3
-1
-
204. 匿名 2025/09/22(月) 05:46:22 [通報]
>>161返信
カップルになってもほとんど成婚まではいかないよ+1
-0
-
205. 匿名 2025/09/22(月) 06:39:07 [通報]
>>202返信
頭おかしい人から
いつも皆を守ってくれる人が居るよね
ひとり知ってるけど
最強に才能溢れてるわ+0
-0
-
206. 匿名 2025/09/22(月) 06:40:12 [通報]
>>151返信
同世代の70代の女性と70代の男性の婚活ってあんま聞いたことがない。
母が婚活したら絶対に反対するわ。+1
-1
-
207. 匿名 2025/09/22(月) 06:42:34 [通報]
>>21返信
70代なんて突然体調も崩すだろうし、いきなり介護になっても支えられるんだろうか?
+1
-0
-
208. 匿名 2025/09/22(月) 07:31:35 [通報]
>>1返信
やばそうな顔のやつしかいなくて草+0
-0
-
209. 匿名 2025/09/22(月) 07:59:03 [通報]
>>50返信
お腹も弱いから無理だ。行列ディズニーももう行けない。+1
-0
-
210. 匿名 2025/09/22(月) 08:09:28 [通報]
>>176返信
なんのデータかもわからない。+4
-0
-
211. 匿名 2025/09/22(月) 08:09:34 [通報]
>>65返信
老年期
あたらしい人との出会いが
なかなか無さそうだし
子育て孫育てが終わって
自分の時間をだれかと🍀って
良いですね^ ^
+0
-0
-
212. 匿名 2025/09/22(月) 08:13:23 [通報]
>>82返信
結婚相談所のデータでしょ?女性会員がたくさんいますよーって言うと男性会員が増えるんだよ。
そして女性の方が婚活への敷居が低い、サクッと入って辞めていくよ。だから女性の方が未婚率は低い。
婚活失敗した弱者男性がガルに頻繁に来てるのが笑える。+2
-2
-
213. 匿名 2025/09/22(月) 08:38:52 [通報]
>>10返信
女性はみんな若くて綺麗なのに男はキモイおっさんしかいない😰+1
-0
-
214. 匿名 2025/09/22(月) 08:52:27 [通報]
詐欺師紛れ込んでそう返信+1
-0
-
215. 匿名 2025/09/22(月) 08:53:39 [通報]
>>169返信
40.50代と60.70代で分けてもいいよね。
+0
-0
-
216. 匿名 2025/09/22(月) 08:58:58 [通報]
>>213返信
それは言い過ぎ
だけど男性陣はもうちょっと身なりに気を使ったほうがいいな+2
-0
-
217. 匿名 2025/09/22(月) 10:34:25 [通報]
私48歳 シニアか〜返信
若いつもりでいたけれど、他の人から見ればそういうくくりに入る年齢になってきてるんだなぁ
心の中は中学生で止まってる。笑+1
-0
-
218. 匿名 2025/09/22(月) 11:30:34 [通報]
70独身になっても同世代にときめかないなぁ返信
+1
-0
-
219. 匿名 2025/09/22(月) 11:33:33 [通報]
バスは距離が近いでしょ?息の臭いおじいちゃんが隣だともう帰りたい降りたい返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
同居期間が20年以上だった夫婦の『熟年離婚』の割合が過去最多となったというデータが発表される一方、シニア向けの「婚活バスツアー」が大人気になっているといいます。実際に、このバスツアーがきっかけで結婚した人も!