-
1. 匿名 2025/09/20(土) 23:13:35
好きな人とLINEを毎日(平日は1往復くらい)していますが、1週間くらい経つと疲れてきてしまいます。返信
最初は「返信まだかな〜」とドキドキするのですが
段々と返信するのが億劫りなり、
最終的には「返信来た…」と面倒臭く思えてくるんです。
相手の返信頻度が上がったり、
ご飯の予定が決まると冷静になるのは蛙化現象に近いのでしょうか?
付き合っても連絡はマメではなく、一人の時間が欲しいタイプなので恋愛向いてない気もします。
私と同じような現象が起こる方いますか?+33
-35
-
2. 匿名 2025/09/20(土) 23:14:03 [通報]
ただのマンネリ定期返信+18
-3
-
3. 匿名 2025/09/20(土) 23:14:17 [通報]
>>1返信
友達同士でもそれあるよ+67
-0
-
4. 匿名 2025/09/20(土) 23:14:31 [通報]
+28
-4
-
5. 匿名 2025/09/20(土) 23:14:31 [通報]
飽きっぽいだけ返信+41
-1
-
6. 匿名 2025/09/20(土) 23:14:48 [通報]
ただ単に好きじゃないんじゃない?返信+50
-5
-
7. 匿名 2025/09/20(土) 23:14:49 [通報]
+1
-23
-
8. 匿名 2025/09/20(土) 23:15:03 [通報]
それは蛙化ではなく倦怠期だね😑返信+24
-1
-
9. 匿名 2025/09/20(土) 23:15:07 [通報]
>>1返信
蛙化っていうより、主さんが飽きっぽいんじゃ?+54
-0
-
10. 匿名 2025/09/20(土) 23:15:11 [通報]
>>1返信
まだ彼氏なら良い
旦那からの毎日ライン死ぬほど要らない+20
-5
-
11. 匿名 2025/09/20(土) 23:15:18 [通報]
>>1返信
蛙化するほど親密でもなくね?+39
-0
-
12. 匿名 2025/09/20(土) 23:15:43 [通報]
恋してる自分に恋してるんだと思うよ返信
本気で好きならそうならない+36
-3
-
13. 匿名 2025/09/20(土) 23:16:23 [通報]
>>1返信
蛙化じゃなくて誰でもそうだよ+17
-1
-
14. 匿名 2025/09/20(土) 23:17:02 [通報]
本気で好きならそうはならない返信+23
-3
-
15. 匿名 2025/09/20(土) 23:17:11 [通報]
彼氏じゃなくて好きな人の段階でそれは大して好きじゃないだけじゃない?返信+39
-1
-
16. 匿名 2025/09/20(土) 23:17:13 [通報]
>>3返信
ある。
別に相手のこと嫌いじゃないし好きな友達なのに、やりとりが面倒で、LINEとかとにかく手短に終わらせたくなる。
+25
-0
-
17. 匿名 2025/09/20(土) 23:17:29 [通報]
>>1返信
恋愛はけっこう距離感は大事、丁度よい相手が不思議と居たりする。+12
-0
-
18. 匿名 2025/09/20(土) 23:17:56 [通報]
>>1返信
好きな人だから彼氏じゃないんだよね?+5
-0
-
19. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:47 [通報]
>>1返信
本気で好きだとそうなるよ
+1
-14
-
20. 匿名 2025/09/20(土) 23:19:05 [通報]
>>1返信
主さんがLINE好きじゃないだけ
女性だと珍しいけど、考えが男性寄りなだけ
男性はLINE好きではない
ほんの数回なら連絡ツールとして対応するけど
ダラダラ続くと面倒になる
私もだけど、グループLINEとか参加しないとかない?+24
-4
-
21. 匿名 2025/09/20(土) 23:19:44 [通報]
>>1返信
それ蛙化じゃないでしょ
まず主は蛙化の意味分かってない+17
-0
-
22. 匿名 2025/09/20(土) 23:19:51 [通報]
単に連絡頻度の感性がズレてるだけじゃ無いかな?返信
私も頻繁に連絡するのがダルいって感じてしまうタイプで、それを理由にフラれた事もあったよ。
旦那はそういうの気にしないタイプだから、上手くいってる。
相性の問題だと思うよ。+15
-0
-
23. 匿名 2025/09/20(土) 23:19:58 [通報]
>>1返信
わかる
私の場合は決まった約束を取り付けるのが自分を縛るようで窮屈になるから途端に冷めて無理になるタイプだとアラサーになって今更気づいた
あと夜が浅い時間からこんな話出してごめんだけど、「女性は一度肉体関係を持つと相手の男性から離れられなくなる」ってあらゆるところで言われることとは真逆で、一度でも肉体関係もつと相手の全てを知ってしまった気になって一気に冷める。
今までときめいた人も結局は1人の男かーって思ってしまうというか。
見えない部分があるからこそ知りたくなってドキドキするんだな、と。だから良い歳してボッチなんだけどさw+21
-1
-
24. 匿名 2025/09/20(土) 23:20:23 [通報]
あれだけ好きだったのに、グイッとくる姿勢に、え…?って思うのはある返信+11
-0
-
25. 匿名 2025/09/20(土) 23:20:34 [通報]
こういうのって単に精神的に上に立ちたいだけでしょ返信+5
-3
-
26. 匿名 2025/09/20(土) 23:23:20 [通報]
私の場合初めは絵文字使うんだけど相手が使わないタイプって分かるとやめる。返信
そうすると怒ってるの?とか言われるから自分も使ってないじゃんってすっごいイライラして冷める。+1
-1
-
27. 匿名 2025/09/20(土) 23:23:50 [通報]
>>1返信
彼氏からの連絡多すぎて疲れる
コレ毎日(返信しなくても送られてくる)
①おはよう
②仕事いってきます
③休憩だよ
④お昼の休憩だよ
⑤休憩だよ
⑥ただいま
❼寝るまで電話
しかも週末会いにくるし
話すことなくなる
私の時間使いすぎ
+20
-2
-
28. 匿名 2025/09/20(土) 23:25:53 [通報]
>>27返信
過去いたわ同じような人
そこにプラス私が手術で入院になったとき、しばらく退院まで携帯あまり見れないと思うからそっとしておいて欲しい旨を伝えても毎日同じような俺通信来てた+10
-0
-
29. 匿名 2025/09/20(土) 23:25:55 [通報]
>>1返信
人のせいにしたら駄目よ
+4
-1
-
30. 匿名 2025/09/20(土) 23:26:49 [通報]
その人のことが好きな自分が好きなだけじゃない?返信+5
-0
-
31. 匿名 2025/09/20(土) 23:26:55 [通報]
>>4返信
蛸化+4
-1
-
32. 匿名 2025/09/20(土) 23:27:11 [通報]
>>25返信
上とか下とかそういうのじゃなくて、自分の時間を大事にしたい人だと思う+9
-0
-
33. 匿名 2025/09/20(土) 23:27:23 [通報]
>>1返信
彼氏どうこうではなく、主の心と体が強刺激(ドーパミン)に慣れそれを渇望してるだけだよ。
だからセロトニン優位の穏やかな幸福感を体得しないと、今の主みたいなすぐに「飽きた」ってなるよ。
そのすぐ「飽きた」の裏返しとしてのすぐ「ドキドキ」するだよ
ドキドキからの幸せ~はクリでイクようなもの、そうじゃなく何もしてないけどただ単に居心地がいいからの幸せを感じれるようにならないと。
でも、その穏やかな感覚が積み重なってハッキリと「これは幸せだ」って自覚する前に、ドーパミンのドキドキが介入すると、そっちに持ってかれる。
ドーパミンからの幸福の方が手っ取り早し楽だしめっちゃいいじゃんってなる。
そこをなんとか回避させて「気づいたら幸せだった」に辿り着かせた時に至福となる+8
-3
-
34. 匿名 2025/09/20(土) 23:29:50 [通報]
連絡待ちから連絡返ってくると、もうシカトしてくれよ!!!ってなるw返信+2
-1
-
35. 匿名 2025/09/20(土) 23:31:18 [通報]
>>1返信
わかる
めんどくさいよね
てか、それってホントに好きな人なの??+6
-1
-
36. 匿名 2025/09/20(土) 23:31:59 [通報]
>>1返信
いや、その彼と波長が合わんかっただけやと思う。まだ恋愛向いてないって決めつけたらいかん。
この人とは合わんかっただけって考えに持っていかな、今後もっとしんどなるから。+9
-0
-
37. 匿名 2025/09/20(土) 23:32:05 [通報]
>>1返信
もうさ、蛙になれば?+1
-1
-
38. 匿名 2025/09/20(土) 23:32:30 [通報]
>>1多分そこまで好きじゃないし、そこまで興味がないと思われる返信+4
-1
-
39. 匿名 2025/09/20(土) 23:33:23 [通報]
私も自分だけの時間が欲しいから彼との連絡は基本的に業務連絡みたいなもの。返信
もちろん彼ばかりでなく友達とも。
彼とはあと少しで3年です。
LINEなどは最初は私も頑張っていたけど、苦手なのを察してくれた彼が控えめにしてくれました。
慌てて結婚と言う気持ちもお互いないから居心地いい。+0
-0
-
40. 匿名 2025/09/20(土) 23:33:42 [通報]
>>1返信
心理的リアクタンスが強いタイプ
「選べない方の選択肢」にばかり惹かれる
自分に内定出した会社が急にしょぼく思えてくるみたいな+3
-1
-
41. 匿名 2025/09/20(土) 23:33:50 [通報]
蛙化ってただ使いたい人多い返信+8
-0
-
42. 匿名 2025/09/20(土) 23:36:21 [通報]
>>1返信
自分が相手に対して好意があったのに、逆に好意を向けられた途端に冷めるのが蛙化じゃないの?+7
-0
-
43. 匿名 2025/09/20(土) 23:41:07 [通報]
付き合って1週間なら、早すぎると思うけど、1年経ったなら、仕方ないのでは。話題もネタ切れしてくるし。返信
そこを気を使わなくて楽と思えるか、面倒くさいとなるかで、続くかどうかの分かれ道かもね+2
-0
-
44. 匿名 2025/09/20(土) 23:41:54 [通報]
>>7返信
下の毛ってやつただの不能やん
言い訳見苦しいよ+15
-0
-
45. 匿名 2025/09/20(土) 23:44:25 [通報]
「蛙化現象」の意味を正しく理解して使いましょう返信+2
-1
-
46. 匿名 2025/09/20(土) 23:46:30 [通報]
>>41返信
「共感性羞恥が発動する~」とか使いたい人もいるよね
だいたいが意味を間違って使ってる+2
-0
-
47. 匿名 2025/09/20(土) 23:51:07 [通報]
蛙化って「自己肯定感低いのが原因」ってちょっといいように言ってる人多いけど、実際には本人も気づいてないけど「釣れたからもういらない〜」状態になってるケースも多い気がする返信+4
-0
-
48. 匿名 2025/09/20(土) 23:57:38 [通報]
>>27返信
お互い合うならいいし愛されてるってなるなら幸せだと思う
個人的に寝るまで電話にゾッとした
社会人でそれはキツイかな+13
-0
-
49. 匿名 2025/09/20(土) 23:58:33 [通報]
>>1返信
たぶん回避依存症または自己完結型じゃね?+0
-0
-
50. 匿名 2025/09/21(日) 00:01:52 [通報]
>>1返信
お互いが心地よい距離感を探っていけばいいよ+0
-1
-
51. 匿名 2025/09/21(日) 00:03:11 [通報]
>>37返信
wwww🐸wwww
投げやりすぎワロタ+7
-2
-
52. 匿名 2025/09/21(日) 00:13:06 [通報]
どっちがいい?返信
10歳歳上の医師と許嫁婚➕️
フリーター金髪男性とキュンキュン恋愛結婚➖️+4
-0
-
53. 匿名 2025/09/21(日) 00:22:01 [通報]
>>1返信
LINEだけの男?
既婚者?+0
-0
-
54. 匿名 2025/09/21(日) 00:56:41 [通報]
>>47返信
自己肯定感を上げる為に異性を利用する人はそうなるのかも+4
-0
-
55. 匿名 2025/09/21(日) 01:13:01 [通報]
好きじゃないんだと思う返信
そろそろ潮時かも+1
-0
-
56. 匿名 2025/09/21(日) 02:37:23 [通報]
>>1返信
よくあるってレスが多くてびっくりした。
私は他の人とはやりとりや付き合いが面倒になることあるけど
さすがに配偶者とはなかったから
(こんなに賢く、価値観も合う人はほかに知らない)
つまらない、重い、面倒は、相性悪いんじゃないかと思っちゃう。
数十年たっても。
+1
-0
-
57. 匿名 2025/09/21(日) 03:43:30 [通報]
>>22返信
私もそう
夫とは結婚前はほとんど業務連絡だけ
学生の内ならまだしも
働いてて毎日LINEなんてしんど過ぎる+0
-0
-
58. 匿名 2025/09/21(日) 07:25:29 [通報]
>>1返信
逆に自分が些細で意味不明な理由でフラれても大丈夫なら、いいというか仕方ないんじゃない?
もう、恋愛が向いてない人間なんだと思うよ。+0
-0
-
59. 匿名 2025/09/21(日) 07:40:11 [通報]
>>1返信
わたしも。最初は嬉しかったけど、
むこうからのラインがめちゃくちゃ返事はやくて長いことで、鬱陶しくなりました。
返さないといけないって思いながら過ごす時間ほんとストレスなんですけど、もうすでに絵文字や大量のびっくりマークつきのラインにキモさを感じててむり。
たぶんわたしのことが好きなんだろうけど、ラインばかり続けて、ご飯にも誘わない、誘えないのか知らんが。でも、今週末はお出かけですか?と毎週聞いてくるのうざい。+1
-1
-
60. 匿名 2025/09/21(日) 07:42:00 [通報]
>>58返信
笑
彼氏に意味不明な理由で振られたの?
大丈夫だよあなたにも主にも相性良いひとはいると思うから。
恋愛向いてない人間なんてそんな酷い言葉を他人に言うといいことないよ。+1
-1
-
61. 匿名 2025/09/21(日) 07:59:26 [通報]
>>27返信
若い頃に付き合った元彼このタイプだった
学生の間はいいけど社会人で仕事中にもバンバンLINE来て、10分返信しないと「怒ってるの?」って
うちの会社携帯禁止だからって嘘ついて仕事中は返信しなかったけど、結局依存され過ぎて別れた
私の事が大切なんじゃなくてほんとただの依存だったと思う+1
-1
-
62. 匿名 2025/09/21(日) 08:06:06 [通報]
>>52返信
ええー
私はこころキュンキュン派!
お金の問題はね
そうねえ・・・
ちょっと考えてまた来るわ+0
-0
-
63. 匿名 2025/09/21(日) 08:10:08 [通報]
>>1返信
複数と付き合ってるとそんなことはない
他の人の話をふると気まずいので返信したあといつもドキドキする+0
-0
-
64. 匿名 2025/09/21(日) 08:14:12 [通報]
>>62返信
フリーター何年までの予定か
原石に賭ける時間を二人で決める
最低収入は各々が決めて守る
自分はサポートまわり全力応援
設定期限がきたら
話し合い結論へ
+0
-1
-
65. 匿名 2025/09/21(日) 08:18:12 [通報]
>>59返信
そういうゲキオモ頭オカ女子は、
深い理由なく、
女友達にも家族にも即
長い文章送ってると思うよ。
+0
-0
-
66. 匿名 2025/09/21(日) 09:30:14 [通報]
>>27返信
寝るまで電話はいらないな+2
-0
-
67. 匿名 2025/09/21(日) 12:55:00 [通報]
>>60返信
私は既婚者だし、幸せだよ。
すぐに「蛙化が〜」とか自分の都合で悩んでグダグダしてる人が嫌いなだけ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する