ガールズちゃんねる

私って世間とズレているのかな?と思うこと

443コメント2025/09/21(日) 08:59

  • 1. 匿名 2025/09/18(木) 12:12:55 

    男性との食事は割り勘が当然と思っていること
    返信

    +79

    -145

  • 2. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:37  [通報]

    まじで結婚したくないと思っていること
    返信

    +324

    -17

  • 3. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:37  [通報]

    さっきの出産トピの主
    返信

    +29

    -1

  • 4. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:38  [通報]

    >>1
    そういう考えの女性も普通にたくさんいるよ。
    返信

    +115

    -9

  • 5. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:46  [通報]

    支払いは全て男と思ってる事
    返信

    +183

    -25

  • 6. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:51  [通報]

    ぶりっこアイドルが好き
    返信

    +28

    -11

  • 7. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:52  [通報]

    実家暮らし 家に1円も入れてないし家事もほとんど手伝ってない
    我が家はこれでいいのだ🐱
    返信

    +36

    -56

  • 8. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:52  [通報]

    いつもズレてて困る
    返信

    +119

    -2

  • 9. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:58  [通報]

    男性の肩幅が広いのが好きな事
    返信

    +10

    -10

  • 10. 匿名 2025/09/18(木) 12:13:58  [通報]

    >>1
    別にそんなにズレてはないよ
    返信

    +61

    -9

  • 11. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:04  [通報]

    >>1
    それを普通じゃない?って思う感性が普通じゃない
    返信

    +47

    -10

  • 12. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:10  [通報]

    週3労働で生きていること
    返信

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:14  [通報]

    >>1
    年代によっても違うからね
    若い人は多いかもね
    返信

    +51

    -5

  • 14. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:14  [通報]

    鬼滅の刃、数話見たけど全然面白くなかったこと
    非国民みたいな扱いだよね、今や笑
    返信

    +221

    -24

  • 15. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:19  [通報]

    >>1
    おぱんちゅうさぎが好きな事
    私って世間とズレているのかな?と思うこと
    返信

    +127

    -21

  • 16. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:21  [通報]

    >>1
    ずれているというかバカだと思う
    割り勘か奢るかなんてそのカップルそれぞれの事情で決まるから「人それぞれ」としか言えない話題なのに
    返信

    +29

    -35

  • 17. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:28  [通報]

    いじめ加害者の家族も加害者と同罪だし殺されても文句言える立場ではないと思ってる
    返信

    +23

    -10

  • 18. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:34  [通報]

    エリザベス・テイラーのメイクを参考にしている
    私って世間とズレているのかな?と思うこと
    返信

    +22

    -19

  • 19. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:49  [通報]

    アラサーだけど今度のポケモンゲーム新作が楽しみなこと
    返信

    +15

    -8

  • 20. 匿名 2025/09/18(木) 12:14:59  [通報]

    片道2時間くらいの運転は楽しいけど、片道30分くらいの運転は面倒なこと。
    返信

    +9

    -7

  • 21. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:07  [通報]

    スーパーで家族で買い物してる人たちを見ても何もイラつかない。

    あれに怒ってる人ってコロナ禍を未だに引きずり過ぎじゃない?

    というかコロナ禍が都合が良かったから世間にその都合を押し付けてるだけ。

    自分が過ごしやすい世の中になるように他人に行動を過剰に強制する人たちに見える。
    返信

    +127

    -32

  • 22. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:08  [通報]

    >>3

    出産とぴなんてあった?
    返信

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:12  [通報]

    >>19
    アラフォーだけど楽しみよ
    返信

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:16  [通報]

    流行ってる曲とか売れてる曲、試聴されてる曲がハマらない
    返信

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:17  [通報]

    エスカレーターでは真ん中に立ってる
    返信

    +30

    -7

  • 26. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:27  [通報]

    >>16
    大抵カップルになる前の話じゃない?
    返信

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:40  [通報]

    男性の身長は全く気にならない事。
    返信

    +39

    -10

  • 28. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:41  [通報]

    朝飲み残したコーヒーを帰ってから飲むこと
    返信

    +100

    -8

  • 29. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:42  [通報]

    >>7
    ずれてないけど、将来大変だね
    返信

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:42  [通報]

    >>1
    まぁそう主張してるとこはズレてると思う
    返信

    +7

    -5

  • 31. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:48  [通報]

    結婚、妊娠、出産しても正社員で働き続けるなら女側になんのメリットもなくね?と思ってしまう。
    そしてそれを当たり前に受け入れてる女性よ。
    返信

    +122

    -12

  • 32. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:49  [通報]


    男女平等なんてありえないと
    思ってる
    返信

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:50  [通報]

    >>1
    基本的には払うけど、多めに払って貰ったりご馳走して貰ったらラッキーとは思うぐらい
    返信

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/18(木) 12:15:56  [通報]

    >>1
    それしきのことを「自分は珍しい考えかも」と思うことがズレてると思う。
    返信

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:01  [通報]

    何回優しく言っても言うことを聞かない子供には、怒ってもいいし怒鳴ってもいいと思ってるし実際にそうしてる
    返信

    +113

    -2

  • 36. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:14  [通報]

    >>14
    いや…わかりますよ
    返信

    +86

    -10

  • 37. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:27  [通報]

    >>2
    そういう人、増えたよ。
    これからもっと増えると思う。
    返信

    +99

    -2

  • 38. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:38  [通報]

    >>1
    それをズレてる?って思ってること自体ズレてるような…
    返信

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:43  [通報]

    >>15
    がるでは人気ないけど私も…好き
    とても
    返信

    +85

    -8

  • 40. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:51  [通報]

    人でも物でもなんでもすぐ嫌いっていうところ
    別にこれくらいよくない?
    ちょっと毒舌なだけで、個人の自由
    返信

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:56  [通報]

    >>4
    他人に借りを作りたくないのよね
    男に限らず、同性の年上の方とかに奢られるのも好きじゃない
    返信

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:57  [通報]

    勉強する事が大切って思っていること。
    子供の同級生のお母さんたち、テキトーでいいじゃんって思ってる人が多い。
    返信

    +8

    -5

  • 43. 匿名 2025/09/18(木) 12:16:59  [通報]

    >>1
    千原ジュニア「こちらにタクシーを呼んで貰う事って可能ですか?」

    ↑なんかこれが嫌😱

    「こちらにタクシーを呼んで貰いたいんですけど」

    ↑で良くない?😱
    返信

    +8

    -18

  • 44. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:11  [通報]

    >>16
    主は「男性」って言ってるんだからカップル限定の話じゃないだろ
    恋愛脳怖いよ
    返信

    +28

    -2

  • 45. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:12  [通報]

    Xで政治・人種のことをゲーム垢でポストすること
    男友達にキ○ガイの真似したら、駄目だとしょっちゅう怒られる
    返信

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:13  [通報]

    >>22
    あったよー見てみて
    私はコメ3かな
    返信

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:13  [通報]

    別に年上の男性でも好きになれば結婚したいこと
    (親子ほど離れてなければ)

    同世代が絶対良いとかこだわりない。自分が選ばれるような人間でもないし
    返信

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:15  [通報]

    美容師さんと話すの楽しい。
    返信

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:36  [通報]

    >>1
    この議論でいつも思うのは女性としての誇りはないのかな?ってこと
    男性が奢るって女性が働いていない&お金を持っていなかった頃の話だから
    返信

    +3

    -8

  • 50. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:42  [通報]

    >>29
    思った
    介護がんばろう
    返信

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:43  [通報]

    トイレは和式トイレでいいとおもう
    少なくても公共施設は
    返信

    +8

    -17

  • 52. 匿名 2025/09/18(木) 12:17:45  [通報]

    コロナ禍が快適だった
    返信

    +47

    -6

  • 53. 匿名 2025/09/18(木) 12:18:17  [通報]

    スポーツ大嫌い
    返信

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2025/09/18(木) 12:18:18  [通報]

    >>15
    おぱんちゅもんぽちゃむも好き
    返信

    +63

    -8

  • 55. 匿名 2025/09/18(木) 12:18:24  [通報]

    流行った作品見たけどハマらなかった
    半沢直樹
    鬼滅
    VIVANT
    国宝
    返信

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2025/09/18(木) 12:18:27  [通報]

    >>16
    というか、バカとか安易に使うの止めようよ
    返信

    +27

    -2

  • 57. 匿名 2025/09/18(木) 12:18:33  [通報]

    >>16
    バカって他人に言う人に限って、なんでこうもバカなんだろうね
    特大ブーメラン乙
    返信

    +30

    -3

  • 58. 匿名 2025/09/18(木) 12:18:47  [通報]

    気に入ったシャンプーや柔軟剤、アイシャドウすら廃盤になっていく。
    返信

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/18(木) 12:18:57  [通報]

    >>43
    どっちでもいいし、何なら「😱」←この顔文字使う方が嫌。
    返信

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:03  [通報]

    >>42
    言わないだけよ…
    返信

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:07  [通報]

    外国人観光客見るのが好きなこと…
    みんな楽しそうで何よりって思う
    悪いことする外国人は日本立入禁止にして欲しいけどね
    返信

    +5

    -8

  • 62. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:09  [通報]

    下ネタで盛り上がれない
    返信

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:10  [通報]

    >>51
    私も和式好きなの
    踏ん張りやすいし、便座触れないし
    返信

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:29  [通報]

    >>44
    男と女のペアって意味でカップルって言葉を使ったけど
    男女2人でってことだから
    一対って意味があるので
    返信

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:30  [通報]

    >>1
    がるちゃんでは多数派だよ笑
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:31  [通報]

    >>1
    結婚したい人としか結婚したくない
    やりたい事がわからなくて仕事してない
    アラフォーで何年も親に養ってもらってる
    返信

    +4

    -9

  • 67. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:32  [通報]

    食事するのも性行為するのもしんどくてなるべくしたくない
    性行為のこと考えると吐き気が止まらなくなる
    返信

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:35  [通報]

    >>28
    大量に淹れてわざと余らせておくの?
    返信

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:41  [通報]

    >>55
    国宝以外は同意
    返信

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:44  [通報]

    >>1
    私今熊本に住んで半年なんだけど、男性と食事に行って割り勘にしてたら「可愛げがないと結婚出来ないよ」みたいな事を言われた。
    東京から来たから「東京ではそうなのかも知れないけど〜」って少し皮肉っぽく言われる。
    上司や目上の人からご馳走になるならわかるけど、同僚や知り合い程度の男性だと割り勘は当たり前な感覚。

    返信

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/18(木) 12:19:56  [通報]

    仕事で後輩に仕事を押しつけて手柄を横取りすること
    これくらい私も上司にやられてたし別にいいよね
    返信

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2025/09/18(木) 12:20:18  [通報]

    >>2
    ズレてないよ
    返信

    +26

    -9

  • 73. 匿名 2025/09/18(木) 12:20:24  [通報]

    >>2
    私もしたいと思ったことない
    義実家や相手の親戚との付き合いしたくないし、子供も好きじゃないからメリットないんだよね
    結婚式に憧れたこともないしねー
    返信

    +61

    -5

  • 74. 匿名 2025/09/18(木) 12:20:26  [通報]

    職場の人手不足や個人の能力不足を、助け合いと言って誰かが穴埋めする様に采配する環境。
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/18(木) 12:20:35  [通報]

    >>52
    すっごいわかる
    人と会わないでいいしテレワークでずっと家にいられるし最高だった
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/18(木) 12:20:35  [通報]

    >>54
    なんだか可愛いよね
    返信

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/18(木) 12:20:37  [通報]

    >>19
    アラフォーだけどポケモンも楽しみだし、どう森とドラクエ12の情報も出ないかと日々待ち望んでる
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/18(木) 12:20:52  [通報]

    >>7
    しっかりお金貯めて、親を介護して看取って、迷惑かけることなく生きていけるなら良いと思う
    返信

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/18(木) 12:21:05  [通報]

    >>51
    うん!ずれてる!
    そういうトピだから批判じゃないよ!
    返信

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2025/09/18(木) 12:21:06  [通報]

    >>1
    オープンマリッジの件について
    正直このシステムで上手くいくのか見届けたいからワクワクしてるって友達に言ったらドン引きされた

    結婚前に浮気するって言っててノアさんもOK出してる動画あったから何が問題なのかよく分からなかった…

    あとみんな幻想抱きすぎだよ
    水商売の世界で名を挙げられる人、YouTubeで有名になる人、色んなもの犠牲にしてきた人じゃないと勝ち残れないだろうし、人に言えないことも色々抱えてるだろうし


    返信

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2025/09/18(木) 12:21:17  [通報]

    お店で店員さんに話しかけられると嬉しい
    返信

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/18(木) 12:21:41  [通報]

    仕事で使わない資格ばっかり沢山取ってること。

    リアルで言ったらヒマ人と思われそうだから内緒にしてる。
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/18(木) 12:21:58  [通報]

    世間で高評価な映画作品を見てもあんまりいいと思わない。
    逆に世間的にはイマイチな映画に突き刺さるものがあったりする。
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/18(木) 12:21:59  [通報]

    >>2
    もう最近は「なんで結婚してないの!?彼氏は?いい人いないの!?親に孫の顔見せなきゃ!」って言ってる人の方が頭おかしいよ
    返信

    +108

    -5

  • 85. 匿名 2025/09/18(木) 12:22:10  [通報]

    >>1
    そのとーり!!
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/18(木) 12:22:14  [通報]

    >>28
    冷蔵庫に入れておけば別に良いんじゃない?
    返信

    +23

    -3

  • 87. 匿名 2025/09/18(木) 12:22:20  [通報]

    >>43
    ようは千原ジュニアが嫌なのね
    返信

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/18(木) 12:22:21  [通報]

    >>2
    なんなら彼氏すらいらないと思ってる
    返信

    +60

    -5

  • 89. 匿名 2025/09/18(木) 12:22:27  [通報]

    >>2
    性欲処理どうしてるの?
    返信

    +1

    -16

  • 90. 匿名 2025/09/18(木) 12:22:49  [通報]

    >>71
    なにいってんの?
    ダメに決まってるじゃん

    自分がされて嫌なことするなよ
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:00  [通報]

    >>13
    今の若い女って自己評価低いからそう思わないんだろうね
    返信

    +0

    -8

  • 92. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:23  [通報]

    >>89
    1回ピル飲んで性欲なくしてみて
    まじでそうなるから
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:26  [通報]

    >>1
    彼氏と毎回割り勘は嫌だけど、ただの知人友人の男なら割り勘でよい
    彼氏にも毎回奢ってとは思って無いけど、きっちり割り勘は嫌なの
    返信

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:29  [通報]

    >>74
    大体、能力ある人や真面目な人にしわ寄せが行くんだよね
    助け合いって言葉は綺麗だけど、ほとんどは誰かの犠牲の上に成り立ってるもの
    だから能力ないフリしていいし、真面目じゃなくていいんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:36  [通報]

    >>2
    結婚はしたくないけど子供は欲しい
    返信

    +3

    -6

  • 96. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:43  [通報]

    >>46
    さがしてみる
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:45  [通報]

    >>1
    そういう男性との間に妊娠して別れる事になったら、堕胎費用も割り勘ね!と言われるだけ。
    返信

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:46  [通報]

    >>60
    ほんとそれな。みんなの前で「勉強大事‼︎」とかわざわざ言わないし、もし言ってたら教育ママ()って小馬鹿にされるだけだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/18(木) 12:23:56  [通報]

    子供がいらないということ。学校や会社、人間関係が嫌でも関わってくる恐ろしい世界に子供を送り出したくない。
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/18(木) 12:24:10  [通報]

    マウントが分からないこと。理解はできるけど実際された事ないしした事もないしネットだけでの話かなと思っている。
    返信

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/09/18(木) 12:24:21  [通報]

    >>7
    ずっと子供部屋オバサンなら良いと思う
    返信

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2025/09/18(木) 12:24:27  [通報]

    >>92
    好きな人いても欲がなくなるならいいな
    返信

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2025/09/18(木) 12:24:28  [通報]

    9割くらいが感動したって言ってる映画とかに納得できない時
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/18(木) 12:24:52  [通報]

    >>51
    私も。
    どこにも触れないからいい。
    飛び散りをもうちょっと改善検討してくれたらよかったのにな〜
    あの形が最終系なのがおしい。
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/09/18(木) 12:25:03  [通報]

    >>19
    アラフォーですが午前中ずっとゼルダやってた
    返信

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/09/18(木) 12:25:08  [通報]

    >>3
    出産報告トピ?
    返信

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/18(木) 12:25:09  [通報]

    >>82
    ハッキリ言っていい?

    あなた素敵だわ
    こういう人が人生楽しんでる
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/18(木) 12:25:12  [通報]

    彼氏が欲しいとか恋愛したいと思ったことがない
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/18(木) 12:25:36  [通報]

    >>2
    ミサワで再生されたわ......
    返信

    +0

    -10

  • 110. 匿名 2025/09/18(木) 12:26:00  [通報]

    >>39
    あの健気な画像見てたら好きになってしまった
    返信

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2025/09/18(木) 12:26:03  [通報]

    >>28
    朝のカフェラテ残ったら冷蔵庫入れてるよ。帰ったら飲んでる
    返信

    +35

    -2

  • 112. 匿名 2025/09/18(木) 12:26:04  [通報]

    >>97
    飛躍しすぎ
    バカみたい
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:21  [通報]

    男性が外でしっかり働いて女性は家庭を守る。子供は3人。これが絶対なる理想だと思っている。家内安全、国も栄える。
    返信

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:23  [通報]

    >>112
    どこが飛躍? そうなるよ、割り勘主義の男性なんてしょせんそんなもの。
    返信

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:26  [通報]

    >>2
    さっきの「旦那嫌い」のトピ見ると余計に...ね
    返信

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:30  [通報]

    週5フルタイムが嫌すぎて、正社員で働きたくないと考えてる
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:41  [通報]

    >>31
    それやってる人ほんとすごいよね。
    私はキャパ狭なので、結婚してからパートしかしてない。子供産んでからは小学生になるまで専業主婦してたし。
    返信

    +54

    -2

  • 118. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:44  [通報]

    >>14
    鬼滅に限らず有名な作品、1回も見たことない
    ワンピースとかハリポタ
    どういう話なのかすら知らない
    返信

    +74

    -5

  • 119. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:46  [通報]

    >>110
    なんかね 好きなの
    健気だし、顔もなんだか可愛い
    返信

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/18(木) 12:27:58  [通報]

    >>94
    そうそう、馬鹿らしいよね。
    できませーん。って言ったら「お客さんの為、会社の為にやるしかないの」って説教始まるけどそれ正しいとは思えない。
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:02  [通報]

    >>106
    あーそうそう
    返信

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:10  [通報]

    >>19
    アラフォーだけど今日の通勤時間ポケモンを1匹だけ相棒にするならどの子にするか真剣に考えてた
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:14  [通報]

    職場続ける気なかったらさっさと
    辞めて次探して転職してる
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:40  [通報]

    (経済的な苦労は強いられなかったが)親を恨んでいる。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:41  [通報]

    >>14
    主人公がちょっと苦手でちょっと怖い。
    心優しい素敵な人なんだけどね。
    返信

    +29

    -8

  • 126. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:44  [通報]

    >>14
    私もアニメ数話、コミック数冊見たけどハマらなかったよ
    周囲もハマってる人そんなにいないから非国民扱いは全く感じないけどな
    返信

    +43

    -5

  • 127. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:48  [通報]

    >>102
    そもそも好きって何だっけってなってしまって好きな人すら出来なくなった。
    かっこいい人見ても綺麗な顔だねーくらいの感想しかない。
    トキメキって性欲だったんだって分かったよ。
    返信

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/18(木) 12:28:59  [通報]

    >>2
    結婚したいけど一人でいたい
    返信

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2025/09/18(木) 12:29:03  [通報]

    ディズニーシーで一番人気ないキャラクターを好きになって3年、緑の
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/18(木) 12:29:17  [通報]

    >>114
    横だけど、理屈っぽい人ね
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/18(木) 12:29:17  [通報]

    >>1
    当然とは思わないけど全く奢らないのは懐狭いなぁと思う

    全く奢らない、奢りたくないタイプの男に限って
    家事育児は女がやって当然みたいな思考の人が多いイメージだから
    だったら余計に奢れよって感じる
    返信

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/18(木) 12:29:29  [通報]

    >>16
    量産型発達かな
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/09/18(木) 12:29:32  [通報]

    「国宝」見る気ない。 
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/18(木) 12:29:35  [通報]

    >>33
    私もデートの飲食代はこれだな
    基本は割り勘だけど相手が良いよ出すよって言ってくれたらそれはそれで嬉しいし甘える
    気持ち良く奢ってくれるなら良いけど嫌々恩着せがましく奢ってやったのにさ〜みたく言う人もいるから初めから割り勘と思って行く
    私の友人は反対に絶対男性に奢ってもらわなきゃヤダ!ってタイプで人それぞれだな〜と思う
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/18(木) 12:29:40  [通報]

    >>14
    鬼滅が今のポジションを手に入れた理由が本当にわからない
    返信

    +39

    -10

  • 136. 匿名 2025/09/18(木) 12:30:02  [通報]

    >>123
    私も同じ
    周りの環境は変わらないしね
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/18(木) 12:30:03  [通報]

    >>126
    いいね。私の周りは子供と見てる人も多くて、疎外感半端ないです。
    返信

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2025/09/18(木) 12:30:21  [通報]

    男性のスーツ姿に何とも思わない
    スーツ萌えとかしたことなくてむしろパーカー、スウェットとかのカジュアルなのが似合ってるとトキメク笑
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/18(木) 12:30:29  [通報]

    >>127
    私も10年以上そうだったんだけどうっかり好きな人できてしまってしんどい
    まあ性欲だよね好きとかトキメキとか
    返信

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2025/09/18(木) 12:30:33  [通報]

    >>130
    某トピ読んでないの? 某トピの渦中の人物がそう言ったんだよ。そのトピからの流れのレスだったんだけど。
    返信

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/09/18(木) 12:30:33  [通報]

    あやなんとかコレコレとか叩くほど嫌いじゃないこと
    むしろ面白いと思ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/18(木) 12:31:03  [通報]

    >>19
    え!めちゃくちゃ楽しみにしてるよ!その為に今生きてるぐらい!
    ポケポケやポケマスも毎日やってるポケモン好きです
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/18(木) 12:31:08  [通報]

    >>28
    昨日、朝8時前に出かけて
    夜9時過ぎに帰って来たけど
    朝、氷入れて飲んでたアイスコーヒー
    帰って来てから飲んだw
    氷溶けて殆ど水だったけど。
    返信

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2025/09/18(木) 12:31:08  [通報]

    とにかく保護者関係の付き合いができない。
    揉めた事考えたり友達ではないとか考えると踏み込んでいけない。周りは普通に付き合いしてるから、私は変わってるんだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/18(木) 12:31:19  [通報]

    >>14
    そんな事ない!
    そんなもん好みだから‥
    私は鬼滅はハマったけど、以前流行ったタイタニックは何がいいのか全くわからなかった
    返信

    +13

    -8

  • 146. 匿名 2025/09/18(木) 12:31:29  [通報]

    何で皆そんなに辻ちゃんに興味あるんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/18(木) 12:31:43  [通報]

    >>129
    緑の亀。人気のキツネの子やウサギ、猫より緑の亀が好きな私変わってるかなとよく考える
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/18(木) 12:32:22  [通報]

    >>29
    こういう人は親のスネが極太。介護もその後もお金があれば大丈夫でしょう。知り合いにいるからわかる。本当に苦労が無い。
    返信

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2025/09/18(木) 12:32:28  [通報]

    >>1
    ここでマイナスつける人はなんなの?
    恥を凌いで書いてるのに
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/18(木) 12:32:32  [通報]

    結婚したい気持ちはあってもいざ結婚が近づくと何とも言えない不安が襲い逃げたくなる
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/18(木) 12:32:39  [通報]

    有名人とか1度も会ったことないのに嫌いになる人が理解出来ない。
    例えば不倫してようが自分には直接関係ないし、役者なら演技が上手ければ気にならない、不倫する元気があって凄いなぁくらいしか思わない事。
    返信

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2025/09/18(木) 12:32:52  [通報]

    >>107
    私もハッキリ言っていい?

    簡単で趣味に走った資格ばっかりだよ😂😂
    世界遺産検定とか色彩検定とかマイナーなコーヒーの資格とか。
    ○○師とか○○士じゃなく、ほぼ全部検定。

    近くに働き口があって講師でもやれたら報われるんだけど、まぁ無いよね。
    私の私による私のための自己満。

    次は温泉ソムリエをゲットだぜ⚡️♨️
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/18(木) 12:33:08  [通報]

    >>37
    そういう人って、若い時はいいけど老後もずーっと一人ぼっちがいいと思ってるの?
    返信

    +14

    -6

  • 154. 匿名 2025/09/18(木) 12:33:36  [通報]

    >>2
    結婚できないだけのブスが多いガル民の強がり?笑
    返信

    +6

    -18

  • 155. 匿名 2025/09/18(木) 12:33:52  [通報]

    >>148
    羨ましいわ
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/18(木) 12:34:14  [通報]

    〇〇ママという言い方が未だに受け入れられない事
    バカみたいに思ってしまう
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/18(木) 12:34:49  [通報]

    Adoがなんか好きになれない
    返信

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2025/09/18(木) 12:34:59  [通報]

    年齢聞かれても、別になんも嫌でもないし、嫌だと思う人の理由を読んでも、まったくピンとこないこと。

    でも一般的には嫌がられることとして常識となっているので、自分は絶対に聞かないようにしてる。
    たまに聞かれるけど、その時は普通に答えてる(覚えていれば)。
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/18(木) 12:35:29  [通報]

    >>152
    またハッキリ言っていい?

    そういうのが人生豊かにするんだよ
    いいなって思ったことを学ぶ意欲

    そのフットワークの軽さ
    本当に羨ましい
    素敵だなぁ…
    返信

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2025/09/18(木) 12:35:41  [通報]

    >>103
    魂が震えたとか書かれてるとめちゃくちゃ冷めていく。
    もしそうだとしてもその言い方が好きじゃない。
    返信

    +6

    -0

  • 161. いいとしのエリー 2025/09/18(木) 12:35:44  [通報]

    コメント書くとマイナスばっかくらうこと
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/18(木) 12:35:58  [通報]

    >>28
    普通にやってるわ
    返信

    +13

    -5

  • 163. 匿名 2025/09/18(木) 12:36:10  [通報]

    >>14
    ファンが何回も見てる割合が高くなって、前作と比べたら世間は落ち着いてる
    まだ人気だけど非国民って事はないと思う
    返信

    +14

    -9

  • 164. 匿名 2025/09/18(木) 12:36:18  [通報]

    アラフォーだけど同性のアイドルのおっかけしてる
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/18(木) 12:36:20  [通報]

    >>1
    おぱんちゅにもんぽちゃむにもちいかわにもすみっコぐらしにもラブブにもハマれない
    おばさんならまだしもまだ一応20代だから流行りにはハマりたいのに
    返信

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/09/18(木) 12:36:27  [通報]

    実力派俳優とか演技派俳優って言葉に違和感
    俳優なら演技できて当たり前やん
    「料理が上手なシェフ」と同義だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/18(木) 12:36:34  [通報]

    AとBが仲違い
    AがCにBの悪口を言う
    Cには全然関係ないし、Bに何かされた訳でもないのにAと一緒になって、Bを無視したり陰口を言うこと
    アラフォーだけど昔からこの構図が理解できない
    だけど、周りを見てると大体そうなってる
    返信

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/18(木) 12:36:38  [通報]

    >>31
    すごくタフだよね
    返信

    +37

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/18(木) 12:37:07  [通報]

    >>100
    それ幸せなこと
    マウントあるよ
    私は友人にされたよ
    結婚、出産マウント

    もうその人大嫌いになった
    疎遠になったけど
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/18(木) 12:37:48  [通報]

    吊り目の女性が怖くて苦手な事
    常に不機嫌そうだし誰かを睨んでる感じがして苦手
    返信

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2025/09/18(木) 12:38:08  [通報]

    大多数が可愛いと言ってるAちゃんをあんまり可愛いと思えず、可愛いとあまり言われることのないBちゃんの方が可愛いと思えるとき
    返信

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2025/09/18(木) 12:38:20  [通報]

    名探偵コナンのラムが変装してる脇田さんが好きなこと
    返信

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2025/09/18(木) 12:38:35  [通報]

    >>84
    親に孫の顔見せなきゃ、は無いわ
    返信

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2025/09/18(木) 12:38:56  [通報]

    >>153
    横だけど、別に老後側にいるの家族でなくても…
    旦那さん先に死ねば一人だし、子どもが引き取ってくれるとは限らないじゃん
    返信

    +27

    -8

  • 175. 匿名 2025/09/18(木) 12:39:23  [通報]

    >>171です
    いたんよ私のクラスにも
    可愛い、美人と評される声を聞かないけど、個人的にはすげぇ美人だと思う人
    あの子はマジで美人だったと思う
    なんか勿体ないなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/09/18(木) 12:39:31  [通報]

    >>15
    初めは何じゃこりゃと思ったけど慣れたら好きになった
    いい子だし
    返信

    +54

    -4

  • 177. 匿名 2025/09/18(木) 12:39:42  [通報]

    >>154
    ブスでもデブでも結婚はしてるじゃん
    返信

    +16

    -2

  • 178. 匿名 2025/09/18(木) 12:39:53  [通報]

    書いたコメントがよく小さくなる
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/18(木) 12:40:06  [通報]

    >>165
    おっ 若いがる民
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/18(木) 12:40:19  [通報]

    >>172
    後その脇田さんが働いてるいろは寿司も好きで。でもまだ1回しか出てきてない
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/18(木) 12:41:06  [通報]

    >>37

    日本人より移民の数の方が多くなるのかな…
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/18(木) 12:41:22  [通報]

    >>176
    そう なんかじわじわと好きになった
    返信

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/18(木) 12:41:28  [通報]

    とっとこハム太郎の中でまいどくんとめがねくんが一番好きなこと一番可愛い。キャラクターでも女の子より男の子のほうが好きになること昔から多い。変わってる自分
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/18(木) 12:41:33  [通報]

    あの人が妬ましいとかない
    へえ凄いはあるけど、皆努力していて偉いなくらい
    人は人で自分と自分だと思う
    友達にそういう焦りがなさそうで幸せそうで
    いいなって言われた
    嫌味だったのかもしれないけど気が楽
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/18(木) 12:41:46  [通報]

    >>2
    「彼のことが好き」よりも「彼の周りの人たちと関わりたくない」が強くて無理になっちゃう

    すごく気をつかって先に動いちゃう性格で そのせいで自分を追い込んで辛くなるのがすごく嫌
    そうなる自分を変えられない
    返信

    +42

    -1

  • 186. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:07  [通報]

    >>143
    職場で冷蔵庫入れて飲んでたアクエリアスをパート帰りに車内に置いといて途中買い物して家帰って(この間30〜40分くらい)、アクエリのんだらホットだった笑
    流石に捨てた
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:17  [通報]

    ファッションショーのイベントで、インフルエンサーやアイドル、YouTuberは見ても楽しめず、スタイルのいい本格的なモデルだけて見て楽しんでいる。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:38  [通報]

    >>31
    働きたいっていう女性もいっぱいいると思う
    返信

    +28

    -1

  • 189. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:41  [通報]

    >>25
    左右均等に負荷をかけるという意味では
    エスカレーターにやさしい

    片側あけや、片側歩行って良くないんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:46  [通報]

    皆んなが「わあ、可愛い〜」「素敵ね」と褒めてる事を、「ケッ」と思う事。
    とにかくまわりに合わせられない。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:46  [通報]

    >>154
    なんでそういう酷いこと言うのかなぁ
    ワケわかんない
    返信

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:50  [通報]

    >>151
    おそらくテレビで見てなんか本能的に嫌だと思う
    自分が嫌いだった人間と言動が似てたらそれを思い出す(失礼だけど例えばユッ〇ーナとか)
    不倫報道などが出ると自分の旦那さん(奥さん)と重ねて嫌な記憶を思い出す
    などのパターンでしょう
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/18(木) 12:42:57  [通報]

    >>135
    私もよくわかんないけど、ジャンプ作品だしワンピース人気の延長線みたいな感じと、アニメの出来が良くてコロナ禍の映画の売り上げも良くて、和風作品で分かりやすくて海外受け子供受けもいいとかの総合じゃないかなー
    話を面白いと感じなくても非国民ではないと思うよ
    返信

    +8

    -5

  • 194. 匿名 2025/09/18(木) 12:43:22  [通報]

    >>178
    このサイトで文字が小さくなるのは、まともな感性である証拠。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/09/18(木) 12:43:41  [通報]

    >>14
    恐らくだけど鬼滅はアニメなら10話までは我慢して見てみてる人も多く、その後に伊之助も出てきてからまた数話見進めないとハマる人は多くないんじゃないかと思ってる
    返信

    +16

    -2

  • 196. 匿名 2025/09/18(木) 12:44:02  [通報]

    猫が好きじゃない
    動物を可愛いと思えない
    勿論ペットは世話したくないから飼ってない
    返信

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/09/18(木) 12:45:02  [通報]

    >>190
    そういうの、皆、社交辞令が上手~~凄いなーと思いながら傍観してる。
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/09/18(木) 12:45:05  [通報]

    >>1
    平成メイクが好きだし、その頃可愛い綺麗と言われてきたような雰囲気の人が好き。
    今流行りの顔とか、美人と言われる基準満たしてるからと言っても、…と思う時がある。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/18(木) 12:45:27  [通報]

    >>154
    結婚にすごく価値があると思ってる人はこういうこと言ってくるよね。
    本当に興味ない人もいるのに、放っておいてほしいわ。
    返信

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2025/09/18(木) 12:46:10  [通報]

    >>184
    羨ましいし、あなたのマインドは勉強になります!
    達観されていらっしゃいますね。
    わたしは嫉妬深く、息を吐くように人と比べるので、心の中は常にドロドロで(笑)。
    そうなるのがすごく嫌なのに、そうなってしまうのです。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/18(木) 12:47:20  [通報]

    >>135
    コロナ禍だったからだと思うよ
    確か一期は2019年春か夏アニメだったよね
    Netflixで配信してたけど、その時は普段からアニメを見ない層にはウケてなかった
    2020年になってお家時間が増えてアニメ見ない層にもウケた感じ
    返信

    +13

    -4

  • 202. 匿名 2025/09/18(木) 12:47:49  [通報]

    >>14
    私も数話見て一度離脱した
    伊之助と善逸が出てきたあたりから面白くなった
    返信

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2025/09/18(木) 12:49:11  [通報]

    >>173
    兄弟は?まぁ〜あなた長女?親御さんいくつ?じゃあ早く結婚して子供作らなきゃ!なんてことを言う人、令和でも未だにいるよ
    返信

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2025/09/18(木) 12:49:18  [通報]

    >>1
    出すよって言われたらどうするの?
    返信

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2025/09/18(木) 12:49:37  [通報]

    >>177
    相手も同レベルの低スペだよね笑
    返信

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2025/09/18(木) 12:51:37  [通報]

    不倫した芸能人を見ても全然何とも思わない
    知らないアフリカの政治家が死去しましたみたいなニュースを目にした時と同じ感覚
    感情が動かないというか
    怒り狂ってクレーム入れたりスポンサー企業の不買運動したりするガル民にびっくひしている
    返信

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2025/09/18(木) 12:52:21  [通報]

    >>129
    オルメルくん
    オルメルが一番可愛い好き
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/18(木) 12:52:30  [通報]

    >>154
    結婚しか人生で成し遂げたことがないなんて哀れ過ぎて
    返信

    +9

    -3

  • 209. 匿名 2025/09/18(木) 12:52:45  [通報]

    某芸人の言うとおり一般人にSNSは必要ないと思うこと
    どうしても世の中に訴えたいことがあれば新聞やメディアに投書するなりデモに参加するなり努力して専門家になってメディアやネットを通して主張すればいいし
    それらをするほどの手間と覚悟がないなら黙っておけと思うこと
    返信

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2025/09/18(木) 12:52:49  [通報]

    >>14
    非国民みたいな扱い!?そうなん?
    そもそもアニメ自体に興味ないも人たくさんいるよね
    返信

    +14

    -4

  • 211. 匿名 2025/09/18(木) 12:53:09  [通報]

    >>14
    王道少年漫画に初めて触れる子供たちには衝撃だったんだと思うよ
    返信

    +10

    -3

  • 212. 匿名 2025/09/18(木) 12:54:19  [通報]

    >>153
    私は結婚してるけど家族や親戚付き合いは年々面倒ごとやストレスが増えていってるわ
    一人でしにたい
    返信

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/18(木) 12:54:36  [通報]

    あのちゃんのお顔とかものすごい好みなのは世間(というかガルちゃん)ではズレてる、変な人扱いなんだろうな…
    返信

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2025/09/18(木) 12:56:07  [通報]

    子持ちについてわからないこと
    小さいお子さんをインスタのストーリーに載っけたくなる理由
    LINEやインスタのアイコンにする←分かる
    年賀状に写真のっける←分かる
    お子さんをスマホで撮って保存して思い出にする←分かる

    ただストーリーがお子さんで埋め尽くされるのはマジで理解できない。
    動画撮ってキャプション入れるって手間かかるのに何故投稿したくなるのか、他人にそんなに見せたいのか。
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/18(木) 12:56:44  [通報]

    芸能人不倫で降板とか必要ある?
    芸能人とか皆不倫や浮気しかしない認識だしキリないと思うんだけど
    したヤツの商品買わねーよともならない、あーコイツじゃんwって思うだけ
    返信

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/09/18(木) 12:57:09  [通報]

    >>205
    横だが、あなたは何目線?
    自分は既婚の美女なの?
    返信

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2025/09/18(木) 12:57:33  [通報]

    >>209
    じゃあガルもやめなきゃ笑
    返信

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2025/09/18(木) 12:57:39  [通報]

    >>90
    余談だけどさ、最近はあからさまな煽りコメントにいちいち反応するのも面倒
    相手できる人はすごいよ
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/18(木) 12:58:14  [通報]

    >>157
    私も苦手だし、あのシルエットは絶対本人じゃないと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/18(木) 12:58:32  [通報]

    >>80
    幻想抱いてるのはどっちなんだろうね?
    返信

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2025/09/18(木) 12:58:47  [通報]

    40代で風俗やろうとしてる事
    返信

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2025/09/18(木) 12:58:53  [通報]

    >>7
    我が家はって、ご両親の本当の気持ち聞いてるの?
    返信

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/18(木) 12:59:34  [通報]

    >>174
    でも独身で一人ぼっちで入院する時の手続きとかに困るって、ガルでもよくトピ立ってるよ
    病気になった時とかにさみしく感じると思う
    返信

    +2

    -9

  • 224. 匿名 2025/09/18(木) 13:00:39  [通報]

    >>136
    すぐ辞めるのもなーって言う人居るけど
    結局辞めるなら早い方がよくない?って思う
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/09/18(木) 13:00:46  [通報]

    >>2
    私も。
    色々理由はあるけど、CAだった時にストーカーされて拒否ったらナイフで刺された。
    仕事も行けなくなって、退職してから丸5年何も出来なかった。
    会社は出来るだけの対応をしてくれたけど、被害に遭ったのは休日だったしね。
    それで結婚というか恋愛も全くする気になれない。
    CAは幼稚園時代からの夢だったから挫折も大きかった。結局2年半しか勤められなかったし


    返信

    +45

    -1

  • 226. 匿名 2025/09/18(木) 13:00:53  [通報]

    >>223
    まぁ、それは仕方ないんじゃない?てか、そこまで寂しくもないだろうし、お金さえあればなんとかなるよ。
    返信

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2025/09/18(木) 13:01:31  [通報]

    >>208
    誰もそんなこと書いてないよね?笑
    結婚して子供産んでバリバリ成し遂げてる人もいるのに視野狭すぎて可哀想🥺そりゃ女としての価値ないわ
    返信

    +3

    -6

  • 228. 匿名 2025/09/18(木) 13:01:52  [通報]

    >>18
    wwwww
    返信

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/18(木) 13:03:22  [通報]

    >>8
    もしガル民と合わない&ズレてるって話なら、むしろ正常だから大丈夫よ
    返信

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2025/09/18(木) 13:03:46  [通報]

    >>227
    お前のこと誰が好きなん?
    返信

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2025/09/18(木) 13:04:00  [通報]

    >>195
    これだと思うわ
    私も10話ぐらいまでは流し見だった
    返信

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2025/09/18(木) 13:06:04  [通報]

    >>188
    どういう仕事(業種、職種)だとそう思うんだろ?
    まだ未婚の学生でまだ先がわからない人ならわかるけど。
    返信

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2025/09/18(木) 13:06:24  [通報]

    The!凡庸!な話ばっかりじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/09/18(木) 13:08:01  [通報]

    >>225
    夫とか中学生以上の息子って人生における最強のガードマンにもなるんだよね。
    女性の一人暮らしで業者の男性を上げなきゃいけない時って怖いじゃない?
    返信

    +3

    -17

  • 235. 匿名 2025/09/18(木) 13:08:57  [通報]

    鬼滅は
    小中学生の女の子にファンが多いよね
    グッズ売り場の前を通りかかったら
    鬼滅にキャーキャー騒いでた
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/09/18(木) 13:09:34  [通報]

    >>41
    えータダ飯タダ酒ほど美味いもんはないぜー?
    返信

    +1

    -5

  • 237. 匿名 2025/09/18(木) 13:10:14  [通報]

    旦那地方公務員、妻専業主婦で子ども3人本当は欲しい。大阪在住
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/09/18(木) 13:10:48  [通報]

    >>172
    脇田さん1人称がアッシ~でしてみやす?とか言うから言葉遣いが可愛いと思って好きになった
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/09/18(木) 13:13:57  [通報]

    >>82
    仕事してて偉いね。
    私、無職だけど資格だけは複数持ってる。
    国家資格もいくつかある。
    活かす予定無いんだけど、勉強は好きだから…。
    次は城郭検定とりたいなと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/09/18(木) 13:14:09  [通報]

    >>234
    🤗
    私って世間とズレているのかな?と思うこと
    返信

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/09/18(木) 13:15:33  [通報]

    電子マネー使いすぎそうだからやってない
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/09/18(木) 13:16:33  [通報]

    >>239
    私も城好きだよ。建築大工技能士3級持ってるw
    木造の家しか建てられないので役に立たんけど。
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/09/18(木) 13:17:39  [通報]

    >>237
    地方公務員だったら仕事によっては転勤多いんじゃない?それはオッケイなん?
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/09/18(木) 13:19:12  [通報]

    大ヒットしたドラマでその男性俳優にハマる人続出だったんだけど私は特に何も思わなかったな。そのドラマのキャラも込みで人気出たんだろうけど嫁が亡くなりそうなの喜んでたしなぁ。その後どれだけ嫁思いの旦那になったって私は嫌だわ。
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/09/18(木) 13:20:33  [通報]

    >>43
    この番組好きなんだけど、タクシー呼んでくれた方に電話代を払ってるのか凄く気になる。


    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/18(木) 13:20:49  [通報]

    そもそもガルがズレてる
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/09/18(木) 13:21:42  [通報]

    今さら動物のお医者さんの漫画を読んでる事。
    派遣なんだけど派遣先の休憩室に一巻だけあって、あ、ハスキー可愛いなと手に取ったら「これは全巻読まなければならない!」って大人買いした。
    一巻は読んだけど一巻から買った。
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/09/18(木) 13:22:11  [通報]

    >>18
    エリザベス、一時期めっちゃ貼られてたよね!!
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/09/18(木) 13:22:46  [通報]

    >>71
    それで出世して階段から突き落とされた人おるよな、、
    返信

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/09/18(木) 13:22:51  [通報]

    >>242
    家建てられるの凄すぎるやろwww
    返信

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2025/09/18(木) 13:22:51  [通報]

    レズだとかノンセクだとか自称してるくせに世間体の為に我慢して結婚して子どもも作ってる人が多い
    そんなの偽物じゃないの我慢して出来るようなもんじゃないんだよもう本当に生理的に無理なんだよ
    多分超少数派なんだろうけど
    返信

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2025/09/18(木) 13:23:21  [通報]

    >>18
    目の色綺麗だね
    返信

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/09/18(木) 13:23:24  [通報]

    >>214
    ラインのアイコンやインスタに顔がはっきり見える状態で載せる人もわからないよ
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/09/18(木) 13:23:46  [通報]

    >>234
    良かれと思って言ってるんだろうけど、男性にナイフで刺された経験のある方にかける言葉じゃないと思うよ
    返信

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/18(木) 13:24:20  [通報]

    >>224
    そう それで私退職した
    後悔はしてない
    でも、次の仕事探しは難航w
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/09/18(木) 13:24:40  [通報]

    >>1
    いいんじゃない?

    ただ、男は無しの女には奢りたくないってのを知ってるのかな?
    有りでも一円も奢りたくない元々ケチな性格の男はろくでもないって知ってるのかな?と心配にはなるけど

    後者はケチ同士ならうまくいくと思う
    返信

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/09/18(木) 13:26:05  [通報]

    >>185
    私もです。はっきり言って、義理の親が出来るのが嫌です。
    盆や正月の一番楽しくゆっくりしたい休みの日が、赤の他人のおじさん、おばさんに気を使って、ゆっくり出来ない日になるとか、しんど過ぎる。
    結婚相手の親戚たちと付き合っていくとかもゾッとする。

    子供が産まれたら、その関連の付き合いも憂鬱過ぎる。
    つまり結婚なんて向いてない。

    返信

    +22

    -2

  • 258. 匿名 2025/09/18(木) 13:28:41  [通報]

    >>8
    >>229
    ヒカルの件

    ガルでも世間的にもノアちゃん可哀想!みたいな流れだけど、ヒカルはそういう人って結婚前から分かってたんじゃないの?って思った。
    結婚したら真面目になるとでも思ってたのかなと謎。
    返信

    +4

    -3

  • 259. 匿名 2025/09/18(木) 13:28:41  [通報]

    高校生の息子の過干渉。
    深夜までオンラインゲームで絶叫している息子が学校を早退したから病院に連れて行き叱ること。
    ゲームは預かり静養を勧めること。
    スマホを課金されたので詳細を求めたこと。
    学業が振るわず部活も辞めたがり髪の毛を縮毛矯正したい息子にバイトを勧めること。
    干渉が嫌だと引きこもりになった。
    返信

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/18(木) 13:28:56  [通報]

    専業主婦でも暮らして行ける
    返信

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2025/09/18(木) 13:34:10  [通報]

    >>223
    それよく言われるけどこれからの時代独り身増えるからそれに合わせて一人様専用プランとかできてきそうだけどね
    返信

    +18

    -2

  • 262. 匿名 2025/09/18(木) 13:36:38  [通報]

    >>1
    大人になってから知り合う人に対してみんな頭おかしいんじゃないの?って思ってること。
    返信

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/09/18(木) 13:38:17  [通報]

    お土産やちょっとしたお菓子要らないし
    欲しいとも思わない
    もらっても嬉しくない
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/09/18(木) 13:38:21  [通報]

    >>153
    老後のために好きでもない相手と結婚して欲しくもない子供を産んで若くて健康な数十年をやり過ごすよりは、老後ひとりぼっちのほうがマシかなって感じ。
    返信

    +23

    -4

  • 265. 匿名 2025/09/18(木) 13:40:46  [通報]

    ママ友とうまく接する事ができない。
    みんなすぐ仲良くなって楽しそうにしてるのに、私は入れない…
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/09/18(木) 13:41:32  [通報]

    >>227
    横だけど、結婚して子育てして、それ以外のことも何か成し遂げて視野の広い人は、結婚したくない人に対して「結婚できないだけのブスの強がり?」とか言わないと思う。

    結婚して子育てして、それ以外のことも何か成し遂げて視野を広げても、結婚したくない人に対して「結婚できないだけのブスの強がり?」とか言う程度の人間にしかできないなら、別にしなくても同じじゃんw
    返信

    +7

    -3

  • 267. 匿名 2025/09/18(木) 13:53:19  [通報]

    家事育児はシェアしたくない
    男が仕事、女が家事育児で役割分担がいい
    とにかく社会進出が嫌
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/09/18(木) 14:03:54  [通報]

    >>264
    横、それ、70代になっても思えるだろうかとは思う。
    今はそう思うのはわかるよ。
    返信

    +8

    -8

  • 269. 匿名 2025/09/18(木) 14:05:34  [通報]

    >>63
    でも床に溢れた便器の中の水や飛び立った菌が自分に付着するのって嫌じゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2025/09/18(木) 14:06:11  [通報]

    >>208
    でもあなた結婚も仕事もプライベートも何も成してないじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/18(木) 14:09:59  [通報]

    >>208
    これよく言う人いるけど、そんな「結婚」がしたくて必死に婚活している人も多いよね。
    結局、結婚は多くの人にとって価値があり、目指すものである事は明らかなのに「結婚した事だけが取り柄w」とか馬鹿にしているつもりの方が哀れだと思うよ。

    そしてちなみに208は何を成し遂げたの?
    返信

    +1

    -5

  • 272. 匿名 2025/09/18(木) 14:10:59  [通報]

    >>259
    親の干渉が嫌なのに、なぜ家出せずに干渉する親がいる家に引きこもるのか理解できないね。
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/09/18(木) 14:14:35  [通報]

    ガルちゃんでスルーされること
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/09/18(木) 14:15:22  [通報]

    >>2
    時代もあるよね

    昔は洗濯機も炊飯器も無いから家に人がいないと生活が成り立たない
    返信

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2025/09/18(木) 14:17:59  [通報]

    私にとっては普通のコメントして大量のマイナスがつくとき
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/09/18(木) 14:25:20  [通報]

    >>70
    東京では上司も年上も割り勘だよ
    上司が会費を多めに出す風潮も無くなった
    40~50代は子供の教育費や就職氷河期で意外とお金がないのが知られてきてるから
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/09/18(木) 14:27:42  [通報]

    働くのが嫌い。仕事で生きがいとか感じたことない。
    返信

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2025/09/18(木) 14:28:37  [通報]

    ガルちゃんで大谷アンチとウクライナアンチが多いこと

    ロシアの日本に対する脅威を減らすためにも
    あと侵略したもの勝ちという前例を作らないためにもウクライナにはもっと頑張ってほしいし
    ゼレンスキーの夫人がブランド品買いあさってるっていう情報もロシア系メディアとロシア擁護のXからしか発信されてないし、まともな情報源がないんだけどね

    大谷の活躍は楽しみでしかないので、成績順位を見るだけでも楽しい
    お腹いっぱいとかいうならテレビ見なければいいんじゃない?と思う
    これ言うとテレビ以外でも出てくるとかいうけど
    そんなノイローゼになるほどではないし、軽く避けられるレベル

    オールドメディアとか言ってる人ほど、テレビ熱心に見てるんでは?って思えてくる
    テレビに影響されてアンチになるとかバカみたい
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/18(木) 14:29:54  [通報]

    >>271
    ね。それ言う人に限って勉強ができる訳でもないし、人望があるわけでもないし、仕事で成果だすわけでもないよね
    返信

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2025/09/18(木) 14:31:39  [通報]

    >>225
    怖い思いしたね
    なんで全うに生きてる人が生きられない社会なんだろうね
    悔しいよ
    返信

    +32

    -0

  • 281. 匿名 2025/09/18(木) 14:43:07  [通報]

    >>42
    勉強だけ学歴だけが大事ではないけど、やっといても良いよね。
    学歴はあって損はないと思う。私自身が就職転職で役にたったしそのおかげで今がある。周りも似たような人が多い。
    ただそれを人に言わない。
    返信

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/09/18(木) 14:44:58  [通報]

    >>31
    自立できるくらい稼げないとモラハラとかされちゃうじゃん
    昔の女性が殴られたり理不尽なことにも耐えるしかなかったように
    返信

    +7

    -6

  • 283. 匿名 2025/09/18(木) 14:46:52  [通報]

    書類関係がわからない役所から届く手紙とか。読んでもわからないからググってようやく理解する。
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/09/18(木) 14:49:00  [通報]

    >>232
    職種関係なくずっと家にいて家事だけして話し相手が家族だけっていうのが耐えられないっていう人種がいるのだよ
    返信

    +6

    -2

  • 285. 匿名 2025/09/18(木) 14:49:40  [通報]

    子供を産むのが怖い。
    万が一障害があったらどうしようって。
    返信

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/09/18(木) 14:50:27  [通報]

    >>282
    最近は正社員の女性がモラハラに目をつけられる例が目立ってきたよね
    バリキャリじゃない微妙な会社の女性正社員が目をつけられてる
    女性の自立を持ち出して巧妙にモラハラしてきてる
    あいつら学習してるよ
    返信

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2025/09/18(木) 14:57:51  [通報]

    >>211
    少年漫画読んでなかったガル民にも刺さりまくってるしね
    あんなに完璧で唯一無二の作品見たことない!って
    めっちゃ色んな漫画の寄せ集めなのに
    返信

    +7

    -4

  • 288. 匿名 2025/09/18(木) 15:06:18  [通報]

    チョコプラの人の発言。犯罪でもないし、浮気でもないし、なんかすごくどーでもいい。なんでそんなに叩かれてるのかよくわかんない。
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/09/18(木) 15:10:05  [通報]

    >>284
    それって別に正社員である必要性はないな。
    返信

    +2

    -3

  • 290. 匿名 2025/09/18(木) 15:11:11  [通報]

    >>282
    殴るような旦那なんて少数派では……。
    返信

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2025/09/18(木) 15:31:58  [通報]

    >>269
    でも、どうせ外でしょ
    まぁ気を付ければ飛び散らないし…

    別にいいじゃん
    勝手でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/09/18(木) 15:34:21  [通報]

    >>268
    間違えてプラス押してしまった
    マイナスでもないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/09/18(木) 15:47:47  [通報]

    自分、完璧な人間でないくせに、みょうに、
    正義感というか、ふつふつ煮えたぎってきて、

    悪者を成敗したくなる。 自分が犯罪者扱いされても、それは、名誉な事なんじゃないかって。

    ヤバイよね?
    返信

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/09/18(木) 15:49:31  [通報]

    >>15
    私も大好き
    返信

    +24

    -3

  • 295. 匿名 2025/09/18(木) 15:54:41  [通報]

    >>15
    ガルちゃんだとアンチ多いよね
    私も好き
    返信

    +23

    -3

  • 296. 匿名 2025/09/18(木) 15:55:24  [通報]

    >>288
    よほど嫌われてたんだな
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/18(木) 15:58:36  [通報]

    >>84
    これがもっと少数派になって欲しいけど、まだまだ多いよ。
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/18(木) 15:59:14  [通報]

    >>219
    佐村河内の件があったから、もしかしたらぜーんぶ嘘でしたって可能性もあるかもと疑ってた時期があります。
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/09/18(木) 16:01:40  [通報]

    >>14
    私は東野圭吾
    何がいいのか本当にサッパリ分からない
    返信

    +12

    -5

  • 300. 匿名 2025/09/18(木) 16:10:23  [通報]

    定型が5さいで対人空気など習得、発達はそれを20すぎ

    まさに自分
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/09/18(木) 16:17:05  [通報]

    通販で、この色絶対人気だから早く買おう!ってポチった色だけ売れてないことがよくあります
    返信

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2025/09/18(木) 16:36:11  [通報]

    >>14
    K国に忖度する守銭奴炭治郎には幻滅
    返信

    +3

    -5

  • 303. 匿名 2025/09/18(木) 16:36:43  [通報]

    >>3
    ガルのトピを「さっきの」て表現するのは世間ずれしてると思うw
    せめて今日たってたトピ、だよ
    返信

    +25

    -5

  • 304. 匿名 2025/09/18(木) 16:57:11  [通報]

    >>268
    70代になって「やっぱり老後のために好きでもない相手と結婚して欲しくもない子供を産んでおけばよかった」って思ったところでどうしようもないし、考えても仕方ないよ
    返信

    +7

    -2

  • 305. 匿名 2025/09/18(木) 16:59:23  [通報]

    >>289なんなら趣味の集まりやボランティアでもいいしね。
    返信

    +3

    -2

  • 306. 匿名 2025/09/18(木) 17:00:02  [通報]

    >>291
    勝手なのは自由だけど目に見えてないだけで無数の菌が付着してるよ。それは知ってるの?
    返信

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2025/09/18(木) 17:05:16  [通報]

    >>1
    そんなズレてないと思う
    自分の分は自分で払うって素敵なことだし
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/09/18(木) 17:35:25  [通報]

    40代後半オーバーの複数の男性社員の中にポツンでもちっとも動じないこと
    セクハラ、下ネタ言われたときも同様
    みんなジョークだって分かってるし楽しく会話したいだけだろうから気にならない
    返信

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/09/18(木) 17:55:08  [通報]

    >>254
    一生引きずって生きていくより、切り替えた方が良いと思うから。
    返信

    +1

    -5

  • 310. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:40  [通報]

    子供には青春楽しんで欲しいと思ってる。なんなら勉強はほどほどにギャルやってめちゃくちゃ今を楽しんで欲しい。男女グループで放課後遊んだり、制服ディズニーしたりスタバ行ったりおしゃれしてめいっぱい楽しんで欲しい。避妊さえすれば、大好きな彼氏作ってイベント楽しんでもいいと思ってる。

    自分が進学校行って、そういう青春は禁止されてて無縁で、高校で遊んでるなんてバカばっかり。大学行ったら楽しむ!と思っていたけど、大学で一軍で楽しんでいる人は高校でもそこそこ青春してた。
    大学デビューの仕方もわからず、モサかったから、子供には、遊んで欲しいと思ってしまう。ちゃんと制限されてきた人より遊んで来た人の方が生き方うまい。
    返信

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2025/09/18(木) 17:59:56  [通報]

    >>285
    案ずるより産むが易しということわざがあるね。皆そう思うから。
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/09/18(木) 18:02:21  [通報]

    新海誠作品4つみたけど、なんだかあまり刺さらなかった
    返信

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/09/18(木) 18:19:10  [通報]

    仕事でのつながりが無い人から「お疲れ様です」と言われたりLINEやメールが来ると腹が立つ
    疲れてねーし
    お疲れお疲れ言い過ぎなんだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/09/18(木) 19:07:02  [通報]

    >>28
    マグカップごと冷蔵庫に突っ込んで仕事終わりにアイスコーヒーとして飲んでるよ☕️
    返信

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2025/09/18(木) 19:17:25  [通報]

    コロナの次はエボラかよー
    またテレビ見て
    怖くなって打つ人が
    たーくさん居なくなるのかなー
    と思っている事
    返信

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/09/18(木) 19:22:27  [通報]

    意外と以外の使い方ミスってる人嫌いになる
    返信

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2025/09/18(木) 19:25:57  [通報]

    >>31
    当たり前に受け入れているわけではないと思うよ
    いざとなったら自分一人の経済力で子供育てなきゃと思うから正社員手放せないんだと思うよ
    不倫ならなんとか我慢できても逮捕案件だったら子供守る為に離婚しかないじゃない
    最近ちゃんと仕事して家庭のある人でもオンラインカジノや盗撮で捕まってるし
    今の子達は離婚も視野に入れて婚活していると思う
    返信

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2025/09/18(木) 19:34:18  [通報]

    >>258
    >世間的にも

    世間的にはどうか分からないよ
    実際その後の普通の動画も再生数とってるし、今は叩いてる人達がヒートアップしてるから違う意見の人はその場所に書き込んでないだけだと
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/09/18(木) 19:35:17  [通報]

    公立高校・国立大→本命、頭良い
    私立高校・私大→本命に落ちた人が行くところ

    この価値観を当然のように押しつけられたことがあった。
    自分がおかしいのかしばらく悩んだ。
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/09/18(木) 19:52:04  [通報]

    >>13
    >>1
    男性との食事で割り勘されるのが当たり前の人ならそうなるし、男性との食事で必ず全額奢られてきた人は全額奢りなのが当たり前ってなるし時代関係ないよ
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/09/18(木) 19:54:23  [通報]

    >>1
    年下に全額奢られた時は申し訳ない気持ちになった
    でも同級生、年上に奢られたら嬉しい!ってなる。
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/09/18(木) 19:55:06  [通報]

    >>268
    孫いても今は子供と孫から脛を抉られるの義務みたいな世界線だし大変だろうな、とは結構思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/09/18(木) 19:56:20  [通報]

    >>4
    × 女性
    〇 マンコ
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/09/18(木) 20:01:04  [通報]

    >>169
    どんなマウントのとられかたした??
    私も無意識に相手がマウントと捉える発言してしまってたらどうしよって最近不安になってる
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/18(木) 20:01:29  [通報]

    >>1
    私も同じこと書こうとしたら主さん書いてたw
    でもこれ本当に思うよ〜

    今は女性の社会進出も進んでるし
    収入も同じくらいってことも多いじゃん
    そうすると特に奢ってもらう必要ないというかさ

    そもそもなんで女性に奢るのかって考えたら
    子どもとか年下とかと同じように
    要は扶養すべき存在みたいに
    思われてたからなのかなって

    まあつまり庇護下である

    だから対等な関係を目指すなら割り勘がいいな

    でも難しいのは必ずしも男性も
    割り勘派だったとしても
    同じように対等な関係を目指していることが
    理由でないこともある
    (ごりごりの女性蔑視のパターンも)から難しい

    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/09/18(木) 20:03:30  [通報]

    >>324
    まだ30前だった私に
    適齢期ってあるからねってニヤリと微笑んだ
    顔には勝った❗って感じ

    忘れられない
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/09/18(木) 20:05:20  [通報]

    >>58
    私もだよ
    柔軟剤も。
    返信

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/09/18(木) 20:06:33  [通報]

    >>234
    ズレてるね。
    わざと?
    返信

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2025/09/18(木) 20:09:31  [通報]

    >>14
    リアルでは絶対言わないけど、そもそもアニメや漫画が苦手
    返信

    +11

    -4

  • 330. 匿名 2025/09/18(木) 20:13:04  [通報]

    >>14
    私もジブリ作品を、ほとんど見たことがない。
    非国民だと言われる。
    返信

    +16

    -1

  • 331. 匿名 2025/09/18(木) 20:14:35  [通報]

    >>2
    しなきゃいい
    そういうコメしてるってことはどこか心に引っ掛かるものがあるんじゃないの
    返信

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/09/18(木) 20:16:46  [通報]

    >>81
    その延長で店員さんと、休憩時間にいっしょにスイーツ食べたり、ランチも行く。
    返信

    +1

    -3

  • 333. 匿名 2025/09/18(木) 20:18:16  [通報]

    ディズニーランドに、行ったことがない。
    全く興味がないし、あの場所でお金を使いたくない。
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/09/18(木) 20:24:29  [通報]

    >>113
    でも私は、社会で働くのが一番好きなんだよな。
    家で家事だけ、という働き方ができない。
    返信

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2025/09/18(木) 20:46:44  [通報]

    友達欲しい欲が子供時代からないこと
    でも「普通の人」になるために若い頃は友達作りしてたこと
    返信

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/09/18(木) 20:49:57  [通報]

    死ぬまで衣食住に困らなくて、飢えて死ぬことがなければそれでいいと思ってること

    人付き合いいらないし
    目標達成とかも興味ない
    毎日ゆっくりぐっすり眠って、食べてお腹いっぱいになって、死ぬときは医者にできるだけ苦痛和らげる処置してもらえればそれで満足
    返信

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/09/18(木) 20:53:32  [通報]

    >>308
    オッサンの中にいると快適なのはわかる
    気使わないし
    臭いだけ不快なことはあるけど
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/09/18(木) 21:01:59  [通報]

    冬より夏が好き。四季はあるほうがいいけど夏長くて春秋冬は短いほうがいい。
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/09/18(木) 21:05:25  [通報]

    >>31
    これにプラス多いのがガルにいかに専業主婦が多いかを物語ってるねw
    仕事続けたい人もいるんだよ
    返信

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2025/09/18(木) 21:15:12  [通報]

    >>337
    オッサンのくだらない話聞くのも楽しいし、チヤホヤしてくれるのも気分がいい
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/09/18(木) 21:25:45  [通報]

    >>1
    私もそう思ってるんだけど、ややこしいのが、どうやら男性は本命の女性には奢りたい生き物らしい。女性は平等だとおもってフラットな気持ちでワリカンにしてもその場合男性はその女性にあまり価値をおいていない可能性まである
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/09/18(木) 21:32:19  [通報]

    日本侵略について本気で手に汗かくほど危機感を持っていること。
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/09/18(木) 21:32:21  [通報]

    >>54
    私も好き
    好きって書くといつもマイナス😅
    返信

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/09/18(木) 21:32:52  [通報]

    >>153
    逆になんで結婚したら傍に誰か居てくれてると思ってるの?
    旦那が先にいなくなるかもだし、子供とか孫とかと不仲になって没交渉の可能性なんて普通にあるのに
    返信

    +9

    -4

  • 345. 匿名 2025/09/18(木) 21:33:54  [通報]

    >>268
    逆に70になった時に好きに生きとけばよかったって思うかもだしね
    返信

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2025/09/18(木) 21:37:05  [通報]

    >>55
    国宝はまだ見てないけど他は同感
    VIVANTは特につまらなかった
    返信

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2025/09/18(木) 21:48:01  [通報]

    男ウケする可愛い女が好きなこと
    でも男ウケする子は男が好きだから深い友達になれなくて詰む
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/09/18(木) 21:51:10  [通報]

    >>21
    文句言いたがりの人は常に不満があって何かにつけて当たりたいだけ
    返信

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/09/18(木) 21:51:44  [通報]

    年下の学生と結婚して、就職するまで扶養にして養った。借りた部屋の契約は、社会人の私だったから引越すまで私が家賃払ってた。
    返信

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/09/18(木) 21:53:28  [通報]

    >>340
    多少ミスや失言しても許されるしね
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/09/18(木) 21:56:44  [通報]

    チョコプラ大変だね。
    急に手のひら返されて、ずっとコンプラ気にしながら発言しないといけないんだね。
    みんな無難な発言しかしなくなっちゃう。
    返信

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/09/18(木) 21:57:28  [通報]

    >>42
    勉強をすればするほど、世界とのリンクが広がるわけで、勉強より大事なことってむしろ思いつけない
    返信

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2025/09/18(木) 22:06:45  [通報]

    既婚だけど、これまでの人生で
    本気で「子供が欲しい」と思った事が
    一度としてない事。
    返信

    +10

    -2

  • 354. 匿名 2025/09/18(木) 22:17:09  [通報]

    ペアローンなんかありえない、愛されてない、って思ってます。
    返信

    +8

    -2

  • 355. 匿名 2025/09/18(木) 22:34:00  [通報]

    >>344
    逆になんでそんなにネガティブなの?笑
    返信

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2025/09/18(木) 22:47:04  [通報]

    >>2
    人を好きにならんし尊敬できない
    一緒に住むって何?
    返信

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2025/09/18(木) 22:49:01  [通報]

    >>271
    横だけど相手さえ選ばなければどんなブ〇でも結婚自体はできるよ
    相手選びたいから婚活してるだけで
    返信

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2025/09/18(木) 23:00:31  [通報]

    今は子供いる家庭見たら、うわっ大変そう…としか思わない
    返信

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2025/09/18(木) 23:05:29  [通報]

    不倫程度では離婚はしない
    ガルでは即離婚しなってイメージ
    返信

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2025/09/18(木) 23:07:04  [通報]

    >>1
    グイグイこられたなら奢りが当然だと思う
    中高校生の時しか割り勘したことないけど、割り勘されたからって文句言ってる人は鏡みた方がいい
    返信

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/09/18(木) 23:07:33  [通報]

    >>344
    ひねくれてんなあ
    返信

    +1

    -3

  • 362. 匿名 2025/09/18(木) 23:14:09  [通報]

    >>284
    それでパート出てる。子供中高になりママ友も働きにでる人多くなったし。今よりちょっとお金があればいいなというのと暇だから一石二鳥。適度に体動かせるし交友関係も広がってるしお休みも取りやすいので私には向いてる。
    返信

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2025/09/18(木) 23:16:04  [通報]

    >>282
    周りお金持ち専業多いけど普通に夫婦仲良さそう。やはり旦那さん低収入で専業ってなったら色々うるさそう。お金の余裕は心の余裕だね。
    返信

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2025/09/18(木) 23:22:27  [通報]

    >>269
    たまに和式入るけど水浸しの時ある。そして自分も最近定位置にヒットさせるのが難しくなってる。もし大量にドバッと行ったらトイレットペーパーだけでは掃除できないし、放置しかないから清掃員さんがこまめに掃除しないと匂いすごそう。
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2025/09/18(木) 23:29:31  [通報]

    アタオカにはアタオカで返す。
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/09/18(木) 23:32:59  [通報]

    >>234
    マイナス多いけどわかる
    むしろ刺されないように意識して出かける時は必ず彼氏連れてた
    でも先に刺されてたら自分も男性とお付き合いは出来なかったと思う
    男性と知り合うタイミングが良かっただけ
    返信

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2025/09/18(木) 23:37:18  [通報]

    >>341
    割り勘どころか自分の方が稼いでるから奢るのが普通だと思ってる
    でも奢る側は相手をコントロールしたいだけだから割り勘に出来るなら皆割り勘した方がいいよ
    女性で奢るのが当たり前になるのも男性を見下していくだけだからおすすめしない
    返信

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/09/18(木) 23:40:26  [通報]

    え~と、ここは
    +が「そのコメントに同意」
    という意味でいいのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/09/18(木) 23:41:51  [通報]

    ライブは映画のように静かに座って見たい
    立ちたくない
    騒ぎたくない
    返信

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2025/09/18(木) 23:44:05  [通報]

    泣き寝入りしないで徹底的に復讐すること
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/09/18(木) 23:49:15  [通報]

    友達なんていない方が楽だと思っていること
    返信

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2025/09/18(木) 23:50:44  [通報]

    >>14
    鬼滅の刃、やたらと上げられまくってるけど過去の漫画の寄せ集めにしか見えないんだよな

    無限城なんか、無限城がうしおととらの高千穂空屋敷にそっくりだし

    無惨が赤ちゃんになるのもAKIRAみたい

    なんでこんなに持て囃されてるのか謎すぎるw
    私って世間とズレているのかな?と思うこと
    返信

    +19

    -7

  • 373. 匿名 2025/09/18(木) 23:52:46  [通報]

    >>7
    うちの娘ならツライ。もう結婚して居ないけど
    返信

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2025/09/18(木) 23:54:16  [通報]

    >>28
    私、それ日課だわ
    ラップして冷蔵庫入れてる
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/09/18(木) 23:58:50  [通報]

    勉強出来なくても生きていけるさって子供のときから思ってた。実際はやっても全然出来なかったけど余裕で生きてる。自分より勉強しなかった友達がいないからずれてると思うけど今も思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2025/09/19(金) 00:19:50  [通報]

    人間はそもそものデザインが気持ち悪いんだから美人なんていないと思ってること
    返信

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/09/19(金) 01:05:26  [通報]

    職場の同僚とプライベートで会いたいと思わない。
    連絡先も交換したくない。職場でたまに話すくらいでいいしなんなら誰とも雑談しなくても平気。
    一人で誰ともつるまないと攻撃されやすいからとりあえず1人か2人くらいたまに話すくらいの間柄になっとくけど内心あんまり興味無い、、
    ズレてるし冷たいなとは自分でも思う。友達とかは同僚とプライベートで遊んだり普通に友達になってたりするし。
    返信

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/09/19(金) 01:09:02  [通報]

    普通にニコニコ明るく振る舞ってるけど 実はこの世に絶望してて早く死にたいと思ってるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/09/19(金) 01:23:24  [通報]

    >>52
    忘年会も新年会もなく、また無駄話も制約されてすごく快適だった。
    返信

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/09/19(金) 01:30:29  [通報]

    犬を飼うなら、柴犬以外に考えられない。
    チワワはネズミの仲間だと思っている。
    返信

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/09/19(金) 01:33:24  [通報]

    明治・大正時代の方が生きやすそう。
    令和の価値観がどうしても合わない。
    返信

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2025/09/19(金) 02:05:20  [通報]

    >>363
    低収入で専業だと色々我慢は強いられるよ
    食うには困らなくても
    返信

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/09/19(金) 02:12:34  [通報]

    束縛=愛
    だと思ってる

    強ければ強いほど愛されてるって思う


    理想の彼氏はラストフレンズの錦戸くん演じる及川そうすけ。


    でも悲しいことに束縛をされたことないから、されたら嫌になるのかな
    想像だと凄く羨ましい

    でも、あれが理想の彼氏っていうと誰も共感してくれなくて悲しい
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/09/19(金) 02:14:37  [通報]

    >>135
    本当それ

    ミーハーが9割かなって思ってる
    返信

    +1

    -4

  • 385. 匿名 2025/09/19(金) 02:38:26  [通報]

    >>7
    22歳で子供2人産み育ててる専業主婦だけど、
    なんかこういう人がいたら安心するわ。
    私はちゃんと親に頼らず、自立はできて親孝行できてるのかも。
    娘の遠足のお弁当とか可愛いの作るのなんやかんや楽しいもんなぁ。
    返信

    +2

    -4

  • 386. 匿名 2025/09/19(金) 02:58:00  [通報]

    >>31
    よほどエリートで家事も手伝ってくれて子供の教育もしてくれる夫がいたら、する気になるかも
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/09/19(金) 03:03:39  [通報]

    ガルでは袋叩きされるけど、ラブブを集めてること。BAGにはつけません。家で並べてる。
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/09/19(金) 03:28:21  [通報]

    同棲してるけど衛生観念の違いとかご飯作るのとか苦痛で仕方なくて一人暮らしに戻りたいと思ってること
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/09/19(金) 03:34:38  [通報]

    MISIA?LISA?全く興味無いし全然いいと思わない。
    ジャズバンド演奏してるけど、歌物、ボーカル嫌い。インストしかやりたく無い。特に素人のボーカルなんて何が良いのかわからない。歌物のコピバンたくさんあるけどやる人の気持ちがわからない。ヘタクソなボーカル立ててようやるなと。
    返信

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/09/19(金) 03:46:06  [通報]

    >>344
    この手のひねくれたツッコミに何の意味もない事にいつ気付くんだろw。むしろ拗らせてるのバレバレ
    返信

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2025/09/19(金) 03:48:26  [通報]

    この国に未来は無い。早くマシな国に脱出しないとと思ってる。日本トピのコメ、相変わらずだなあとしか思わない。
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/09/19(金) 05:40:49  [通報]

    >>303
    「世間ずれ」って書くと意味が違ってくるよ
    返信

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2025/09/19(金) 06:11:14  [通報]

    電車でメイクしてる人見てもなんとも思わない
    嫌がる人の気持ちがよくわからない
    なら見なきゃいいだけじゃん?としか思わん笑
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/09/19(金) 07:07:24  [通報]

    >>234
    こんなノンデリでも結婚できるのすごい
    返信

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/09/19(金) 07:19:48  [通報]

    >>2
    日本の移民政策は着実に成果を上げてるね
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/09/19(金) 07:20:02  [通報]

    >>20
    何だそりゃーと思ったけど、ちょっとわかるわ
    義務とドライブの違いみたいな
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/09/19(金) 07:21:11  [通報]

    >>7
    いいのだ、じゃなくてやれよ!甘えんな!
    返信

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/09/19(金) 07:33:01  [通報]

    >>7
    私もそうだよ。
    母は癌、父は老衰で死んだから介護はほぼ無し。両親ともずっと健康でボケず経済的に自立していて、おかげで平社員なのにほぼ預貯金のみで9桁到達できた。

    私は運の良い人間だと思ってる。
    親には尊敬の念と感謝しかない。
    返信

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/09/19(金) 07:52:29  [通報]

    >>148
    親は普通のサラリーマンと専業主婦だったけど、金銭的には自立してて死ぬまで健康だった。
    普通の親だと思ってたけど少数派だとガルで知った。こどおばだけど年収は平均以上っぽいから親はいないけど何とか生きていけそう。
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/09/19(金) 08:07:39  [通報]

    人と話さないで生きて行きたい
    群れ方がわからない
    返信

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2025/09/19(金) 08:17:58  [通報]

    >>14
    数年前にドンキに行った時に鬼滅グッズがズラッと並べられているのを見て「なんのアニメか知らんけど、当たる思って仕入れすぎてブーム過ぎちゃった在庫処分かww…の割には値下げもされてない、こんなのどうすんのww」って思ってたら、ブーム真っ只中だった。その後に1話のエピソードだけアニメ見て知ったのと、お笑い芸人の人がやってたから主人公の妹さんが口に細めの竹製のマウスピース的なのをしてるのは知ってる。
    返信

    +3

    -7

  • 402. 匿名 2025/09/19(金) 08:18:40  [通報]

    そろそろゲサラがはじまる
    返信

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/09/19(金) 08:23:09  [通報]

    別に長生きしたいんじゃなくて
    死ぬ時に痛みや苦しみがきつくなければそれでいい
    返信

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2025/09/19(金) 08:25:45  [通報]

    >>376
    鼻に穴あいてるの、よく考えたら気持ち悪い
    返信

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/09/19(金) 08:33:05  [通報]

    >>4
    昔と違って女も稼げるしね
    返信

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2025/09/19(金) 08:33:06  [通報]

    とりあえず寿命を85歳と設定して生きていること
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/09/19(金) 08:34:23  [通報]

    >>81
    わかる。おせっかいおばさん的な、街なかで気軽に話しかけられるのも別に構わない。自分も困ってそうな人に声かけたり、何の行列かな?とか気になったら聞きたいし。
    返信

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2025/09/19(金) 08:44:36  [通報]

    >>48
    羨ましい。いつもどんな話で盛り上がりますか?
    返信

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/09/19(金) 09:14:30  [通報]

    >>1
    世間とズレてるのかもしれないけど、ズレてても人生楽しんでるからいいや〜っていう自分のバカポジティブさ。

    今は働かなくても生活できる資産があるから呑気なのもあるけど、そんな資産が無かった頃から本当に世間の感覚に反発したくなるレベルでズレてるわ。分かってても嫌なものは嫌だったんだもん。

    だから働かずにお金まわすだけで生活できるようになって、余計に自分の感覚の世間とのズレがどうでも良くなってる。

    他人からは軽蔑されてるだろうけど、意地でも自分のズレた感覚を貫いて来たから自分にとって快適な環境を作り上げられた。

    だから世間の感覚とズレまくってるって自覚は大ありだよw
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/09/19(金) 09:16:48  [通報]

    >>21
    沸点が低い人、人格的に何かある人は一定数いて、過剰に反応したりどんな人の言動に対しても怒るスイッチに手をかけた体制で構えてるからね
    返信

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2025/09/19(金) 09:23:46  [通報]

    >>344
    こういう人ってなぜか独身でいれば、元気に働いて幸せに生活してる現状が未来永劫続いていくと思ってるよね。

    みんな結婚しちゃって未婚の友達が周りからいなくなるかもしれないし
    病気して働けなくなるかもしれないし
    失業するかもしれないのに
    親は先死ぬし

    独身でいて幸せな未来が続いてる保証なんてないよ
    返信

    +1

    -4

  • 412. 匿名 2025/09/19(金) 09:38:16  [通報]

    >>31
    好きな仕事続けたいって女性も多いと思うけど(そのために学生時代から努力したり)あなたは専業になりたいのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2025/09/19(金) 09:39:23  [通報]

    >>344
    横だけど、さすがに圧倒的に独身の方がひとりぼっちになる確率は高いでしょ…
    返信

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2025/09/19(金) 09:39:25  [通報]

    >>2
    はーい私も!両親の仲激悪だったから幸せな結婚生活がまっったく想像できないよ!
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2025/09/19(金) 09:48:59  [通報]

    実家が太いので誰に何言われても気にしない
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/09/19(金) 09:57:40  [通報]

    >>232
    開発、研究職、クリエイティブ職
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/09/19(金) 10:01:43  [通報]

    >>173
    それがいくらでもいるんですよね〜
    それ聞いてチラチラこっちみてくる母親もうざい
    あんたらをみてたから結婚なんてしたくねーわと思わされたのに
    返信

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/09/19(金) 10:18:54  [通報]

    元彼と今は体の関係もなにもないのにただの友達としてランチ行くのってそんなにダメなこと?
    パートナー嫌がってるならダメってコメントつきそうだけど元恋人と友達として付き合いしてる人なんて山ほどいるよね
    パートナーはそんなことするなら離婚するってくらい嫌らしいけど
    返信

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2025/09/19(金) 10:30:17  [通報]

    >>20
    高速か下道かではなく?
    返信

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2025/09/19(金) 10:45:09  [通報]

    人と関わるのが嫌 親から親戚らも他人からもひどい過去のトラウマで 
    返信

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2025/09/19(金) 10:47:22  [通報]

    >>95
    昔そう思ってたよ
    男なんて信用出来なかったからね
    結局子供がいない人生になった
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/09/19(金) 11:13:20  [通報]

    外で雑貨やぬいぐるみを見ると、散らかってるな~って、片付けたくなること。
    返信

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/09/19(金) 11:28:30  [通報]

    子供を後ろに乗せて片道20kmくらいチャリで移動すること
    返信

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2025/09/19(金) 11:32:12  [通報]

    >>14
    普通じゃね?
    私は好きだけど作品やキャラの好き嫌いは好みだしさ
    鬼滅好きだけど善逸がどうしても苦手
    返信

    +3

    -3

  • 425. 匿名 2025/09/19(金) 11:34:33  [通報]

    ちょっと人と話ただけでグッタリ
    家の修理でちょっと人があがってくるだけで蕁麻疹
    予約とかでどこかに電話掛けたりすると頭痛と耳鳴り
    昨日と一昨日で20時間くらい寝てた
    働けるか心配になる
    返信

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/09/19(金) 11:37:54  [通報]

    昭和生まれですが、やはり男性は一生休まず労働しないといけないから息子達(うちは息子しかいない)には学歴を身に付けさせてあげたいと思う。という価値観から抜け出せない。

    目標が無い女の子(賢い子で目標があるなら応援してあげたいが)なら地元の偏差値微妙な私大でもいいのではと。結婚出来れば、体調不良や子育てに専念したいと一時的に退職しても夫が居るから生活は維持できる。
    返信

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/09/19(金) 11:44:22  [通報]

    >>2
    私もまじでいっっかいも結婚とか
    温かい家庭を持ってというのに憧れたこともない
    恋愛もしたことない

    私みたいなのは少数派なのかなとも思う
    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/09/19(金) 11:48:18  [通報]

    子供は最初から男の子希望だった
    女の子欲しがるのが普通みたいだけど、女児の可愛さがイマイチわからない
    返信

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/09/19(金) 11:52:14  [通報]

    >>271
    価値って、世間体、周りがうるさいから
    そういうのでする人もいそう
    返信

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2025/09/19(金) 11:59:04  [通報]

    >>2
    将来の夢はお嫁さん
    とか言ってる子が信じられなかった
    返信

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/09/19(金) 12:21:08  [通報]

    >>299
    私も全然興味ない派です。
    東野圭吾は話が難しいのに、原作映画がヒットしまくってる
    みんなそんなに難しいもの分かるの?てかどこまで理解してるの?って思う。
    返信

    +0

    -2

  • 432. 匿名 2025/09/19(金) 12:21:56  [通報]

    >>14
    鬼滅の刃の登場人物言われても誰か分からない自信がある。
    返信

    +1

    -4

  • 433. 匿名 2025/09/19(金) 12:23:03  [通報]

    >>18
    個性的どすなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/09/19(金) 12:48:24  [通報]

    >>73
    ぶっちゃけ付き合いしてないよ
    ほんのり浮いてるけど付き合いしないからどうでもいい
    返信

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/09/19(金) 12:49:27  [通報]

    >>203
    横だけど子育て世代ぐらいから下はそんなの言う人いないよ
    まぁ〜とか口調がめっちゃおばさんというかもはやおばあさんぽいけど
    返信

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/09/19(金) 14:19:51  [通報]

    >>5
    せめて初デートは払えと思っている
    返信

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/09/19(金) 14:20:36  [通報]

    >>351
    あんなに荒れるようなこと?って思っちゃった
    返信

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2025/09/19(金) 15:16:49  [通報]

    >>154
    コメ主は、結婚にそんなに大きな価値があると思ってるんだ。
    子ども欲しい人とか男に依存している人にはメリットあると思うけど、そうじゃない人にとっては結婚にメリットってあんま感じないと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/09/19(金) 20:31:04  [通報]

    >>15
    好きだよー♡
    LINEの画像がおぱんちゅうさぎだよー
    友達もおぱんちゅうさぎが好きみたいで推しって言っていた(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/09/20(土) 08:42:06  [通報]

    >>411
    未婚の友だちがいなくなったら、どうだというのだろう。何とも思わない。どうでもいい。
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/09/20(土) 08:46:38  [通報]

    >>344
    本当に。
    周囲を見ると、離婚した人も夫を亡くした人も多いな。
    親を亡くした人も多い。
    年齢を重ねると、それなりに境遇は変わっていく。

    でも独身の人は、一人が慣れている。日常。
    一人でのピンチに対して、経験が豊かかも。
    返信

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/09/20(土) 16:29:52  [通報]

    >>252
    ヴァイオレットの瞳は珍しいのよね
    返信

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/09/21(日) 08:59:22  [通報]

    日本人に大人気の洋画が、私にはハマらない
    スパイダーマンもハリー・ポッターも何が面白いのか分からん
    サウンド・オブ・ミュージックぐらいしか好きじゃない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード