ガールズちゃんねる

暑すぎてイラ立ちが限界突破している…世界157カ国調査で判明した「人類の感情悪化」衝撃の実態

135コメント2025/09/19(金) 17:08

  • 1. 匿名 2025/09/17(水) 23:52:15 


    熱中症の増加による死者数の増加だけではない。熱は、サウナで体験するような息苦しさとなって、私たちの身体を取り囲み、逃れる隙を与えない。まといつき、茹だるような熱波は人々のネガティブな感情を波立たせる。暑くてイライラしたり、怒って人に強く当たってしまったり、普段なら流せる何気ないことに嫌味をいってしまったり、という後悔もあるだろう。

    実際にそのことを調べた興味深い研究がある。先月発表された「上昇する気温が世界の人々の感情に及ぼす不平等なインパクト」(Unequal impacts of rising temperatures on global human sentiment)というタイトルの論文では、世界157国、67言語にわたるX(元Twitter)とWeibo(中国発のSNS)の12億件のポストを調査することで、温度上昇が人々の投稿内容にどのような影響を与えているかが調査されている。予想通り、温度が高くなるほど人々のネガティブ感情に関わる投稿は増加していた。

    しかも、「不平等なインパクト」とタイトルにあるように、ネガティブ感情の増大は、国の経済状況と関係していて、とりわけ低所得国ほど、人々の暗い感情が強くなっていたのである。実際の数値でいえば、低所得国では25%、高所得国では8%の感情悪化が見られた。つまり、経済状況によって3倍近くも異なるのだ。
    返信

    +72

    -2

  • 2. 匿名 2025/09/17(水) 23:53:07  [通報]

    セカンドインパクト勃発
    返信

    +22

    -3

  • 3. 匿名 2025/09/17(水) 23:53:08  [通報]

    1年を通した平均気温が高い国って犯罪率高い気がする
    返信

    +284

    -6

  • 4. 匿名 2025/09/17(水) 23:53:09  [通報]

    そりゃそうだろ
    暑くても涼めない環境いたらしんどいのは当たり前
    返信

    +270

    -1

  • 5. 匿名 2025/09/17(水) 23:53:15  [通報]

    みんな頑張ってるんだから頑張ろうよ
    返信

    +2

    -27

  • 6. 匿名 2025/09/17(水) 23:53:16  [通報]

    寒くても暑くてもイライラするのね
    返信

    +102

    -7

  • 7. 匿名 2025/09/17(水) 23:53:37  [通報]

    ヤブ蚊も増殖中
    返信

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/17(水) 23:54:05  [通報]

    暑さのせいにするんじゃない
    返信

    +1

    -27

  • 9. 匿名 2025/09/17(水) 23:54:35  [通報]

    イライラする元気も残ってない
    返信

    +124

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/17(水) 23:54:43  [通報]

    怒りより病みそうな暑さだよ
    返信

    +185

    -0

  • 11. 匿名 2025/09/17(水) 23:54:58  [通報]

    暑すぎてイラ立ちが限界突破している…世界157カ国調査で判明した「人類の感情悪化」衝撃の実態
    返信

    +64

    -7

  • 12. 匿名 2025/09/17(水) 23:55:00  [通報]

    建物立てるのももう夏は無理なのかもね。
    特に6月、7月、8月あたり
    返信

    +148

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/17(水) 23:55:19  [通報]

    肉体労働の人達が大変だよ。
    返信

    +212

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/17(水) 23:55:34  [通報]

    冬眠みたいに涼しい場所で夏眠しようよ
    返信

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2025/09/17(水) 23:55:36  [通報]

    今年は暑すぎて、イライラより恐怖感が強かった、、、
    返信

    +148

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/17(水) 23:55:50  [通報]

    ガルちゃんも暑い日や天気が不安定な日はピリついたコメントが多いね
    返信

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2025/09/17(水) 23:56:05  [通報]

    配達員も大変だよね。クーラーで一気に体が冷えるし。てか、荷台にもクーラー必要そう
    返信

    +118

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/17(水) 23:56:27  [通報]

    >>10
    暑さにやられて怒る元気も気力も無い
    返信

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/17(水) 23:56:38  [通報]

    低知能の低知能度とキチガイのキチガイ度が増幅するイメージ
    まともな人間はそんなに変わらん
    返信

    +18

    -3

  • 20. 匿名 2025/09/17(水) 23:56:40  [通報]

    気温だけじゃなくて湿度も高いからイライラする。
    湿度が低ければここまでイラつかないのに。
    返信

    +206

    -3

  • 21. 匿名 2025/09/17(水) 23:56:46  [通報]

    >>1
    日本は夏は暑くて湿度も高い
    年々酷くなっている
    でも、今はそれでいい
    カラッとした気候に慣れた外国人は日本での生活に耐えれなくなり帰国する
    返信

    +116

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/17(水) 23:56:49  [通報]

    こう暑いとイライラするなり
    返信

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/17(水) 23:57:32  [通報]

    限界突破~へのへのかっぱ~🎤
    返信

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/17(水) 23:57:40  [通報]

    >>9
    私も。暑さでイライラしたり文句言える人はすごいと思う。
    何も考えたくない、仕事終わったらひたすらゆっくりしたい。体力が限界。(アラフィフ保育士)
    返信

    +60

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/17(水) 23:57:57  [通報]

    気温は人の生産性に大きく関わる。
    涼しい方が生産性が高いってシンガポールだかの研究であったよね?
    返信

    +74

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/17(水) 23:58:13  [通報]

    この暑さって全世界平等なんだろうか
    イライラもするけど、閉塞感みたいなのも感じる
    返信

    +32

    -3

  • 27. 匿名 2025/09/17(水) 23:58:17  [通報]

    日本は温帯気候って習ったんだけど
    今でもそう教えてるのかな?
    返信

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/09/17(水) 23:58:45  [通報]

    >>1
    メディアが不幸を振り撒くせいじゃね?
    返信

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2025/09/17(水) 23:59:01  [通報]

    レイ・ブラッドベリの短編でそんなのあったわ
    暑くてイライラして人殺すの
    返信

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/17(水) 23:59:04  [通報]

    子供たちが心配すぎる
    返信

    +8

    -6

  • 31. 匿名 2025/09/17(水) 23:59:13  [通報]

    やっぱそうだよねぇ?私の周りは暑いと口にはしてもいつも通り頑張って普通に働いているので、私は限界に近くて情けなくなる。休日は何もできずとにかく寝て身体を休める事しか考えられない。自分がダメ人間に思えて…
    返信

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/17(水) 23:59:38  [通報]

    感情くらいコントロールしろよ
    こちとら毎日毎日汗ダラダラで頭ぼーっとさせながら通勤してるが別に他人に怒るとかそんなのないよ
    返信

    +2

    -16

  • 33. 匿名 2025/09/17(水) 23:59:57  [通報]

    >>1
    最近のネット民みんなイライラしてるよね
    返信

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/18(木) 00:03:38  [通報]

    >>1
    暑い所で戦争起きやすいってことかね
    返信

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/18(木) 00:04:03  [通報]

    コロナ以降体調整わないんだけど、ワクチンのせいなのか、年齢のせいなのか、猛暑のせいなのか分からない。
    返信

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/18(木) 00:04:23  [通報]

    暑さに加えて東京なんかの満員電車は人を狂わすと思うよ
    あんなもん戦時中の拷問と変わらない
    返信

    +76

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/18(木) 00:04:45  [通報]

    >>21
    どんどん自国に帰ってちょうだい
    返信

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/18(木) 00:05:32  [通報]

    >>11
    あさこさん、若いね!
    返信

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/18(木) 00:06:45  [通報]

    >>31
    こんな暑くても仕事しないといけないもんね
    暑いだけで体力気力なくなるし、家では必要最低限な事しかできてないよ
    返信

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/18(木) 00:07:15  [通報]

    9月になっても一向に涼しくならない。さすがに怒りが込み上げてくるよ。9月大嫌い。
    返信

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2025/09/18(木) 00:07:30  [通報]

    でもなんか、わかる気がする
    「東北って、暑いんだ?涼しいかと思ってた」みたいなコメント見た時、キレそうになったときある
    「35度超えてんのに!?」「むしろ盆地だから暑いんだよ!」みたいにすごい気が立った

    これが、「東京で積雪2cm!大変です!」みたいなニュースだと、特に腹は立たないから、暑い方が感情爆発する感じはある気がする
    返信

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2025/09/18(木) 00:08:34  [通報]

    >>21
    冬は冬で寒波が来ても頑張りましょう
    特にホームタウン
    彼らがこんなとこ寒くて住めないよと思うまで
    返信

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2025/09/18(木) 00:08:52  [通報]

    湿度がな。そのうえ「またコロナ流行ってます」とか言われてマスクして窒息しそうだよ
    返信

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/18(木) 00:09:13  [通報]

    コロナきっかけじゃない。死に目に隔離されたり、悟ったんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/18(木) 00:09:20  [通報]

    湿度高すぎる。本当に不快。天気が陰湿なんだもん。そりゃ人間も陰湿になるわ。
    返信

    +66

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/18(木) 00:10:10  [通報]

    >>3
    日本で言うなら沖縄ってそんな犯罪のイメージないけどな
    返信

    +6

    -31

  • 47. 匿名 2025/09/18(木) 00:10:22  [通報]

    元々生まれつき頻脈だけど、この猛暑でかなりきつい。心臓に負担かかってる。
    返信

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/18(木) 00:11:21  [通報]

    耐久レースになってきてるね。
    今日も出勤時にタイマーで5時間エアコンつけて行ったのに帰宅したらすでにサウナ状態だった 
    返信

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/18(木) 00:14:06  [通報]

    >>20
    もう日本に来てもいいことないですよー、1年の半分はもう湿気で気持ち悪いですよー、残りは寒いですよー、来ても辛いことだらけですよーと世界にアピールしたい
    返信

    +73

    -2

  • 50. 匿名 2025/09/18(木) 00:15:20  [通報]

    数年前は9月には窓開けてると風が吹いて秋を感じてたのに…
    金木犀っていつ頃だっけ?
    まだまだ夏だよね。去年とか11月でも半袖きてた気がする。
    返信

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/18(木) 00:15:31  [通報]

    35度超えると息苦しかった
    返信

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/18(木) 00:15:41  [通報]


    イラつくから
    曲がり角で会った奴を殴りたくなる
    くらいムシャクシャしてるよ
    返信

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2025/09/18(木) 00:18:16  [通報]

    太陽のせいだって殺人する小説思い出した
    返信

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/18(木) 00:20:57  [通報]

    そのイライラは中国へ向かうべき。
    返信

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/18(木) 00:21:08  [通報]

    >>29
    作者と犯人は男?
    女にその発想ないわ
    返信

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2025/09/18(木) 00:24:56  [通報]

    暑いところの住民ほどイラついてるのか
    確かに名古屋人とか短気なイメージあるな
    返信

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/18(木) 00:25:49  [通報]

    >>2
    人間が淘汰されてく布石、!
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/18(木) 00:26:53  [通報]

    クッソ暑い
    返信

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/18(木) 00:27:15  [通報]

    湿度が高過ぎる
    返信

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/18(木) 00:28:34  [通報]

    大自然と永遠に共存し、人類は5億人以下を維持する
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/18(木) 00:31:08  [通報]

    でも明後日あたりから日本は急激に気温下がるね
    明日は今日か今日以上に暑そうだけども…
    返信

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/09/18(木) 00:31:20  [通報]

    一昨日、カナブンみたいなのがベランダにいて、昨日もまだ同じ場所にいたからつついたら手足を動かしたから、ダカラを染み込ませたティッシュの上に乗せたけど、ヨレヨレしてるし内臓全部出たんじゃじゃない?ってくらいめっちゃフンをするからもうすぐ死ぬのかな、と思ってたら、今朝いなくなってた
    もう今は虫が熱中症になるくらい暑いね
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/18(木) 00:33:18  [通報]

    後数年で氷河期に入るとの事、地球の地軸のズレと太陽活動の弱体化がクロスして云々みたいです。
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/18(木) 00:35:19  [通報]

    >>29
    カミュも、動機は太陽のせい、みたいな本書いてるね
    返信

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/18(木) 00:39:56  [通報]

    >>1
    今年の暑さ異常だわ
    今も暑すぎて冷房消せない
    ベランダからは太陽光パネルついた屋根がみえる
    国民に許可とらずにこんなに利権パネルだらけにして許せない
    リサイクル方法もない問答無用でプー金に金流れるゴミになるだけの太陽光パネルあちらの国に送りつけろ
    返信

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/18(木) 00:41:44  [通報]

    今日久々に暑かったから熱中症になった
    さっきまで吐いてた
    頭も痛いしきつい
    返信

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/18(木) 00:43:05  [通報]

    >>62
    こちらは初めてキスジなんちゃらカメムシっていう真ん中に黄色線入ったでかいカメムシ現れた
    玄関出てすぐにいたの放置してたらいつのまにか家の中に入り込んで台所で死んでた
    暑さのせいで生態系も狂ってしまってる
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/18(木) 00:45:30  [通報]

    日本位気温高くて日本位湿度高い国どこかな??
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/18(木) 00:52:20  [通報]

    >>1
    暑くてイラつくて凄いね
    不快感はあるが暑くて怒る元気が湧かないわ
    返信

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/18(木) 00:57:05  [通報]

    >>20
    わかる
    少し温度が下がってもベタベタした湿度で真夏よりも体調悪く感じることがある
    冷房や除湿で身体冷えてるし全てにおいて弱らせてくるよね
    返信

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/18(木) 00:59:53  [通報]

    >>12
    エアコンつける業者の人も熱中症で入院したよ

    室内も空調なしの倉庫とかもそうだけど熱中症になりそうで危険だよね
    返信

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/18(木) 01:00:24  [通報]

    フルタイムで働いてないからマシだけど、汗だくで電車乗って職場に着く頃には下着まで濡れてて冷房で冷やされるのが本当にしんどい
    この時期は打ち合わせとかできる限りオンラインにしてほしい
    返信

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/18(木) 01:10:09  [通報]

    先週子供の修学旅行があったんだけど、班内で喧嘩したり泣いたりした子が続出したらしい。
    修学旅行でそんな事ある?と思ったけど、この酷暑の中何時間も外歩かされたりして皆相当イライラしてたと言ってた。
    返信

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/18(木) 01:13:06  [通報]

    >>1
    寒いと人肌が恋しいっていうか、人と接しても不快どころかホッとするけど、暑いとまずベースの感情が暑くてイライラしたり不快だし、人間同士も臭いが気になったりすれ違うのにも肌が触れたらほんと嫌だもんね

    本来なんの感情も沸かないはずの見ず知らずの他人同士でも、トラブル起こしやすいのかも
    返信

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/18(木) 01:15:28  [通報]

    こんなにずっと暑いんだから身体も暑さに対応できるよう進化して欲しい
    もしかして最近の赤ちゃんは暑さに強く進化してるのかな
    返信

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2025/09/18(木) 01:17:36  [通報]

    >>3
    なんで?
    返信

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2025/09/18(木) 01:18:08  [通報]

    >>6
    ちょうどよい気温の日って一年を通して少ないもんね、、
    返信

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/18(木) 01:23:30  [通報]

    >>52
    今日まさにそんな感じでぶつかり様に思いっきり体触られた
    ヤケクソみたいな触り方
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/18(木) 01:26:24  [通報]

    >>78

    横、女だけど

    あなたの表現がエロスで
    なんか濡れてきた💦
    返信

    +0

    -9

  • 80. 匿名 2025/09/18(木) 01:32:27  [通報]

    >>1
    脳はタンパク質。タンパク質は熱で硬化する。
    精子もタンパク質。睾丸も熱にめちゃくちゃ弱い。
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/18(木) 01:48:37  [通報]

    >>12
    でも、近所やってたよ。本当に何でこんな時期にって感じたけど。
    返信

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/18(木) 02:06:51  [通報]

    >>6
    寒いのは着こむとか対策あるけど
    暑いのはクーラーのきいた所にいなければ
    ずっと暑いし、汗かいて不快になるから
    イライラ度は暑い方が断然高い
    返信

    +59

    -3

  • 83. 匿名 2025/09/18(木) 02:09:04  [通報]

    >>4
    同僚が夏好き!終わってほしくない!
    とか言ってて
    考えられない発言をしてたよ
    こちらは1日でも早く終わって涼しくなってほしいよー
    返信

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/18(木) 02:16:00  [通報]

    寒い国のほうが日照時間短いからかうつ病多いよね
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/18(木) 03:36:38  [通報]

    >>1
    そもそも亜熱帯の植物が毒木毒草🍄毒持ち生き物だらけになるのは、暑さによるストレスでギスギスしてて、そうなったんだと思っている。仮定だけどさ、やはり植物も暑さにイライラしてるんじゃないか?
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/18(木) 04:17:39  [通報]

    >>1
    残念ながら所得の面でも日本が該当するよね。しかも物価高が止まらないスタグフレーションで、気候と相まって止まらない悪循環。
    返信

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/18(木) 04:52:54  [通報]

    >>52
    うわー引くわ。
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/09/18(木) 04:55:00  [通報]

    >>62
    カナブンの恩返しありそー
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/18(木) 04:55:10  [通報]

    >>63
    早くプチ氷河期来てほしい。
    返信

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2025/09/18(木) 04:56:50  [通報]

    >>6
    もうその二季になるらしいよ
    返信

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2025/09/18(木) 05:15:32  [通報]

    暑すぎると息がしづらいよね
    湿度が高いから
    サウナに長時間いるみたいな感じ
    返信

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/18(木) 05:19:05  [通報]

    >>17

    配達員さんにアイスを渡すと凄い喜んでくれました。
    去年まで夏は飲み物をお渡ししてたけど、飲み物は自分で買ってもアイスは買わないですもんね。
    アイスといっても箱の小さいパピコなんですけどね。
    返信

    +14

    -5

  • 93. 匿名 2025/09/18(木) 05:20:30  [通報]

    もう真夏は皆で休もうよ
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/18(木) 05:51:34  [通報]

    >>17
    クーラーつけずに運転してる人も多い
    かわりに窓開けてる
    温度の変化の方が体に辛いんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/18(木) 06:25:02  [通報]

    なんだかんだ5月の時点で30度近い日あったし、かなり長い期間暑いの続いてるよね
    去年は冬は来ないんじゃないかとすら思ったけど、ちゃんと来たし、なんか極端過ぎて具合悪くなりそう
    返信

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/18(木) 06:40:41  [通報]

    >>3
    ハワイ行ったことないけど常夏なんじゃないの?犯罪率高いってあんまり聞いたことないな

    ロシアのほうが治安悪そう
    返信

    +2

    -11

  • 97. 匿名 2025/09/18(木) 06:45:13  [通報]

    昼間活動するのはもう限界なのよ
    夏は昼夜逆転でいいんじゃない?
    朝型の人は困るけど夜型の人はずっと困ってたんだし
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/18(木) 06:50:59  [通報]

    >>17
    旦那が配達員だけど、配達事にエンジン切ったりだから全然冷えないよ。車の中って外より暑い。
    今年は熱中症でぶっ倒れた。毎年夏がすごく心配になる。
    返信

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/18(木) 06:54:33  [通報]

    >>6
    寒くてもイライラはしない
    返信

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2025/09/18(木) 07:03:34  [通報]

    そりゃイライラするに決まってるやん
    連日35度超え湿度80%で今日も良い天気で快適、なんて思う人いないわ
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/18(木) 07:16:20  [通報]

    >>96
    ハワイ日本と比べたらめちゃくちゃ涼しいよ
    返信

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2025/09/18(木) 07:24:17  [通報]

    だから熊もイライラしてるんだって暑さで
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/18(木) 07:26:08  [通報]

    >>36
    東京から関西移住してまあ快適

    朝の通勤快速ですら座れるから
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/18(木) 07:31:43  [通報]

    >>96
    カラッとしてるしお花のいい香りがそこらじゅうでしてるし店員もご機嫌で遊ぶように働いてたわ
    返信

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2025/09/18(木) 07:32:57  [通報]

    >>41
    暑さの方は言ってる側もキツいもんね。
    後半の積雪云々は慣れてるのもあって
    東北人は余裕があるのよ。
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/18(木) 07:33:25  [通報]

    >>53
    アル・パチーノの映画でそんなのあったな
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/18(木) 07:37:50  [通報]

    暑いのはイライラする
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/18(木) 07:39:05  [通報]

    だから夏嫌いなんだよ
    冬は寒いと笑っちゃうくらいだもん
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/18(木) 07:41:00  [通報]

    >>96
    湿度が日本よりもかなり低いよ。
    気温は年間を通して日本より高いけど、湿度が低い分蒸し暑さが無いからすごく快適。しかも日本よりも蒸し暑く無いのに室内はエアコン効いてて日本人にとっては少し寒く感じた。
    返信

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/18(木) 07:50:49  [通報]

    >>95
    夏と冬の差が激しくて心身がどうかしそう。
    夏は高温多湿、冬はドカ雪って一番嫌なパターンだな。東南アジアの方が今の日本より湿度低いし雪降らない地域多いから快適。学生時代の3月にフィリピンに行ったことあるけど、日本の3月より温暖で湿度低くて、長袖着ても暑くないし半袖でも寒くない、日本の夏より気温低いのにプールに入っても寒くない、歩き回っても汗かかないしかいてもすぐに乾く、スニーカーやパンプスを長時間履いても足が蒸れなくて天国だった。
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/18(木) 07:53:58  [通報]

    暑すぎて、蒸し蒸しもひどいから
    勤務時間夜にしてほしい
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/18(木) 07:54:40  [通報]

    東京の予報は今日35度で明日25度になるってほんと?
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/18(木) 07:56:04  [通報]

    ハワイは35度とか40度いかないからね…ほんとうらやましい…😭
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/18(木) 07:58:51  [通報]

    >>66
    同じく
    観光で東尋坊に行ったけどフラフラ😵割とサッと見てすぐに引き上げて来たのに
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/18(木) 08:05:07  [通報]

    こまめな水分補給を
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/18(木) 08:09:58  [通報]

    >>12
    道路や公園の屋外整備もだよね
    屋根のない日の当たる
    ところが本当に大変らしい
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/18(木) 08:18:13  [通報]

    >>3
    中東の湾岸諸国やサウジアラビアは夏は50度になるし、冬もそれほど寒いわけではないから年間の平均気温は高いけど、犯罪は日本より少ないよ
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/09/18(木) 08:18:27  [通報]

    戦国時代って今くらい暑かったらしいもんね
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/18(木) 08:20:40  [通報]

    >>1
    たしかにいい加減にして!って思うぐらい長い、暑い期間
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/18(木) 08:48:23  [通報]

    >>3
    タイ人とかふだん穏やからしいけどキレたら止まらなくなって殺傷沙汰の事件起こすよね。
    昔デスプレスとかデスファイルで見た、、全身めった刺し
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/18(木) 08:51:46  [通報]

    >>1
    ゴキブリや蚊が死んでしまって
    出てこないような夏なんて
    この年齢になるまで経験したことないよ
    (後期高齢者になるまでそれほどないのだ)
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/18(木) 09:09:09  [通報]

    >>6
    スマホ依存症も関係してそう
    返信

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/09/18(木) 09:11:39  [通報]

    >>87

    ネタだろ
    ジャイ子
    返信

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2025/09/18(木) 10:03:20  [通報]

    >>26
    中国とかあんだけ広い土地あるんだからわざわざ日本に来ないで中国国内の涼しい場所に行ってればいいのにね
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/18(木) 10:14:25  [通報]

    ハワイってカラッとして気持ち良いよね

    今年旅行行きたいけど物価がネック
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/18(木) 10:14:51  [通報]

    >>117
    砂漠地帯は湿度無いし夜は寒いぐらいって有名だけどね
    リヤドの湿度なんて一桁だし(それはそれで水の争奪戦がエグいけど)
    昼間活動せず、夕方から活動していて子供も暗くなってから公園で遊んでたりするんだよ
    暑すぎてイラ立ちが限界突破している…世界157カ国調査で判明した「人類の感情悪化」衝撃の実態
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/18(木) 10:28:35  [通報]

    >>96
    自己レスです
    ハワイってカラッとしてるんだね 
    アトピーが治ったとかひどい目ヤニが治ったとか聞いたことあるのは湿度も関係してるのかな
    年中水着で過ごせるかと思ってた 涼しいとは意外だった
    ハワイ知らずに無知ですみませんでした

    ロシアもすみません
    住めば都でいいところあるよね 失礼しました💦 
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/18(木) 11:32:10  [通報]

    昔はTVで「不快指数」という単語で言われていた気がする
    最近全然見なくなったけれど
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/18(木) 12:02:43  [通報]

    誰かがイライラすると他の人もそれを見て嫌な気持ちになるが伝播していってしまってどんどん世の中が悪化してしまうので気を付けたい。
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/18(木) 14:56:13  [通報]

    >>126
    猛暑日の暑さで湿度は真冬以下なのね
    どんな感じか想像つかないや
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/18(木) 14:56:46  [通報]

    聖書には終末には人々の愛が冷えると書いてる。
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/18(木) 15:32:21  [通報]

    でも歴史的に慣例地帯が多い北半球の国々が南半休の温暖な土地を侵略してきたんだけどねww話が合わない
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/09/18(木) 16:56:18  [通報]

    >>103
    どこに住んでる?
    私も関西在住でJR京都線使うけど全然座れない。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/18(木) 22:44:19  [通報]

    ピークの時は逆に怒る元気も無かった。
    多分汗かきすぎて貧血になってた。
    仕事終わって夜なんてグッタリしてた。
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/19(金) 17:08:56  [通報]

    >>21
    どこに抗議の電話入れようかなー
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす