-
1. 匿名 2015/12/29(火) 22:38:51
受けたことある人いますか?効果はでましたか?
+47
-11
-
3. 匿名 2015/12/29(火) 22:39:46
+12
-7
-
4. 匿名 2015/12/29(火) 22:40:43
+61
-19
-
5. 匿名 2015/12/29(火) 22:40:55
>>2
性格悪いなぁ+75
-11
-
6. 匿名 2015/12/29(火) 22:40:57
ブライダルのとき二回くらいやったけど特にわからなかった
地道なパックとかのほうがいい気がする
+47
-12
-
7. 匿名 2015/12/29(火) 22:41:04
イッタ+8
-19
-
8. 匿名 2015/12/29(火) 22:42:33
化粧ノリ良くなるし、肌がワントーン明るくなりますよ+119
-9
-
9. 匿名 2015/12/29(火) 22:42:34
高いだけ
庶民が続くわけない+79
-13
-
10. 匿名 2015/12/29(火) 22:42:40
エステのopen記念で1000円で出来たのでやりました!個人的にはあまり変化はなかったかなと+44
-9
-
11. 匿名 2015/12/29(火) 22:42:52
痛い
私は2回で断念した
まだまだ出力低いですよって言われて、更に強くなるなんて耐えられないと思い‥
2回だったので効果なんてなんにも感じませんでした
終わってからしばらくヒリヒリするし、赤みとか治るか不安だったし、もうしない+51
-6
-
12. 匿名 2015/12/29(火) 22:43:46
>>10 すみません。勘違いなのでスルーして下さい。+7
-12
-
13. 匿名 2015/12/29(火) 22:44:46
許さない+7
-37
-
14. 匿名 2015/12/29(火) 22:46:41
定期的にしてますよー。
元エステティシャンなのでいい機械でお値打ちなところを探してレベルを指定してやってます。
最近は安い機械もたくさん出てきたから無知な人がやると安くて悪い、高くても悪いものに当たってしまうことも多いかも…+74
-12
-
15. 匿名 2015/12/29(火) 22:49:18 ID:BygLmik6h9
くすぐったすぎて途中で断念した!1回のフォトフェイシャルより地道にリファやってるほうが効果高い気がする。+15
-15
-
16. 匿名 2015/12/29(火) 22:49:48
メディラックスやりました。痛かったけどすべすべ。ちなみに五千円でした。+15
-4
-
17. 匿名 2015/12/29(火) 22:53:09
バグッたな+5
-5
-
18. 匿名 2015/12/29(火) 22:53:42
ケノンを持ってるので美顔機能(なんちゃってフォトフェイシャル(笑))はしてます!
たまたまかもしれないけどずっと治らなかったニキビ(もう吹き出物かな)が枯れてくる!
熱でニキビの菌が死ぬらしい(^^;よくわからないけどニキビができたらそれで対処してますー。ケノンのはフォトフェイシャルには入らないかな(^^;+46
-13
-
19. 匿名 2015/12/29(火) 22:55:21
>>13申し訳ございません。わたくしからも謝ります。+7
-9
-
20. 匿名 2015/12/29(火) 22:57:41
結構通ったけど、効果はわからないかも。
やってなかったら、今もしかしてもっと酷かったり、老化激しかったりしたのかな?
自己満足なのかもね。
+36
-2
-
21. 匿名 2015/12/29(火) 22:59:38
フォトは肌のターンオーバーをはやめてくれたりいままでにできたシミとかしわをうすくしてくれたり
これから老化にともなってできてくるそういうものを抑制する効果があるんですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
効果に関してはその場で感じられるものとあとはターンオーバーの時期にあわせてだんだんとわかつてくるかんじなので毎月通って効果がより感じられるものですね(≧∇≦)
だから大体フォトをやるひとは毎月かよったりしているひとが多いと思います(*^_^*)+74
-7
-
22. 匿名 2015/12/29(火) 23:00:53
フォトフェイシャルは高くても美容皮膚科などのクリニックでしたほうがいいと思う。
安かったのでエステでやったら出力弱すぎてまったく効果がなかった。+92
-4
-
23. 匿名 2015/12/29(火) 23:01:05
5回くらい通わないと目に見える変化が分からないよね+50
-2
-
24. 匿名 2015/12/29(火) 23:02:36
なにそれ?+6
-8
-
25. 匿名 2015/12/29(火) 23:03:27
エステで働いていました。フォトはほんとに結果がでるので好きなお手入れでした。
前後のツルツル感がまるでちがうし、
日焼けによるシミで悩んでいるお客様のシミが回をおうごとに薄くなっていくのが楽しかったです。
色素沈着系には効果てきめんです。
他にも様々な効果が期待できます。+84
-7
-
26. 匿名 2015/12/29(火) 23:03:33
皮膚科で医療用のを受けました(保険適用外)。明らかにワントーン明るくなり、ハリもアップしました。私にはとても効果ありました。+89
-5
-
27. 匿名 2015/12/29(火) 23:04:27
トリアの顔用のやつが気になる。
てかそもそもフォトフェイシャルって何に効くのかよく分からない。シミくすみ、シワたるみとかの加齢系じゃないの?ニキビなんか効くの?+5
-2
-
28. 匿名 2015/12/29(火) 23:04:58
はーい!
フォトフェイシャルじゃなくレーザーピーリングでも参加いいですか?
一回目
乾燥して毛穴目立つし。乾燥通り越したら化粧のりいいのが二週間ほど続いたのが感動で
二回目
やはり乾燥する。でも前回よりいい。
3回目
透明感出てきた。
かれこれ続けて1年はんですが
肌は綺麗です。
一皮むけた、
てかんじです。
一般庶民ですが
肌以外にはお金使わないので なんとか続けてます。
これほどの効果を実感したら
微々たる変化のために
何万もする化粧品とか使うのが 馬鹿らしいです。
+47
-13
-
29. 匿名 2015/12/29(火) 23:05:23
前のページではトピ画こうなのに
このページではフェイスブックってトピ画にあるのにその画像がなく4に乙原がいるのは何故?
+7
-16
-
30. 匿名 2015/12/29(火) 23:06:02
肝斑あるからフォトは出来ないって言われたよ…
フォトより高いトーニング勧められたけど、トーニングは肝斑が悪化するって先生もいて、不安なので皮膚科のピーリングとイオン導入行ってるけど、効果あったよ!
クリニックとの相性や↑の高い費用の施術&オプションで費用を吊り上げようとするところもあるから、自分でしっかり調べてカウンセリングも何件も行った方がいいと思う!
後、エステなんかは素人だし、違法に医療行為してるとこが多いから、やりたいならクリニックをお勧めします
+39
-5
-
31. 匿名 2015/12/29(火) 23:10:52
薄いシミ、たるみ改善でちょうどこれかグリーンピールしてみようと思ってたところです。
レーザーは2回したことあるけど、これも皮むけますか?+6
-2
-
32. 匿名 2015/12/29(火) 23:11:19
1回や、2回じゃ最初は出力弱いし、あまり効果ないと思うよ。
数か月続けて(フォトは1か月に1回程度)やるとシミも薄くなるし、
肌もワントーン明るくなるし、ハリも出る。
高いけど、他の物節約して私は続けているよ。
もちろんクリニックでね。+24
-4
-
33. 匿名 2015/12/29(火) 23:11:47
なんて、タイムリーなトピ!!!
フォトフェイシャルしようか、皮膚科でレーザーしようか迷ってる!!!参考にしたい!!
キメが荒くて肌荒れしやすくてニキビ跡も気になる。。。+50
-3
-
34. 匿名 2015/12/29(火) 23:20:42
なんか痛そう。
以前蕁麻疹で皮膚科に通ってた時、点滴してる時、赤いライトがピカって数回やってた患者さんが居たけどそれの事?終わってからタオルっぽいのを顔に当ててた。
+5
-4
-
35. 匿名 2015/12/29(火) 23:23:10
フォトの効果か分からないけど、顔のお肉が付きにくくなって、久々に会う人には必ず痩せた?って言われる
化粧ノリもいいし、安いエステで月イチだけど続けて行こうと思ってます
特に痛みもないし後遺症みたいのもないから+17
-2
-
36. 匿名 2015/12/29(火) 23:23:23
結構痛い+22
-4
-
37. 匿名 2015/12/29(火) 23:24:00
美容皮膚科で一回4万くらいで先月やりました。
輪ゴム弾かれるくらいの痛さって説明されあがそれよりすごーく痛かった。
終わった後では痛すぎてマスクもらってそのまま帰宅。帰ってからも3時間くらいは結構ひりひり痛い。
翌日からかさぶただるけの顔に。
一週間後にはポロポロ全部取れました。
劇的には変わらなかったけれど少し肌が明るくなったような。
続ければ違うのかもだけどお金が続かない。+28
-4
-
38. 匿名 2015/12/29(火) 23:42:32
某美容外科でやったことあるけど、施術してくれる女医さんの肌がボロっボロで一瞬やめようかとうろたえた。笑
何度かやったけど、高い割にイマイチ効果はわからん。
女医さんみたいにならなくてホッとした+23
-0
-
39. 匿名 2015/12/29(火) 23:47:51
2年くらい通ってた時は全然効果がわからなかったけど、1年休んだ今シミ、ソバカスが目立つから効果はあったのかなって思う。+16
-1
-
40. 匿名 2015/12/29(火) 23:50:41
フォトフェイシャルや再生医療って良さそう(((o(*゚▽゚*)o)))+18
-1
-
41. 匿名 2015/12/29(火) 23:53:31
現在4回目で継続中です。
「肌が綺麗」とよく褒められるようになりました。
シミが確実に減ってきています。
くすみも改善されました!
ちなみに25歳です。
+19
-5
-
42. 匿名 2015/12/29(火) 23:54:13
タイムリーなトピで嬉しいです!
もともと頬の皮膚が薄く、毛細血管が浮き赤みがかっているのですが、日焼けのせいかその辺りにぼんやりとしたシミが出来てしまいました
高い美容液より、美容皮膚科の方が確実かなと
いろいろ調べている所です
良い美容皮膚科を選ぶポイントはありますか??+17
-0
-
43. 匿名 2015/12/29(火) 23:56:47
皮膚科やクリニックは痛いと思います。
それなりの出力で効果を出すので値段は高くなります。
エステは出力を低めに設定してるので痛みは少ないです。
光をあてる事によって、肌の細胞が活性化するので、様々な肌トラブルに効果的です。
私は1ヶ月に1回ずつ、6ヶ月経ってから効果を実感しました。ニキビができにくくなり、ニキビ跡が薄くなりました。
これから受けようとしている方、
ご心配なら、それぞれでカウンセリングやパッチテストをしてもらったらどうですか?
今は無料カウンセリングの所がほとんどなので、自分の肌がクリニックorエステ、どちらがいいのか相談してみるといいと思います!
元エステティシャンより。+13
-6
-
44. 匿名 2015/12/29(火) 23:59:58
1回40,000円でやりました。かさぶたが剥がれた後、少し薄くなりましたが、何ヶ月かすると、全く同じところのシミがまた濃くなってきました。フォトはシミに効くというより、肌がモチモチになるといった感じです。+9
-3
-
45. 匿名 2015/12/30(水) 00:19:15
渋谷セントラルクリニックでフォトフェイシャルファーストを4回受けました。
右目の下に薄くできていたシミがほぼなくなりました。
金銭面の問題で続けられなくなりましたが、私は効果を感じました。+14
-0
-
46. 匿名 2015/12/30(水) 00:53:43
一時期、通ってフォトしてました。
一回では効果がわかりません。
数回やった結果、肌のくすみと薄いシミとほくろが取れたけど
しばらくしたら、また出てきました
即効性を求める人にオススメです。
地道にいくなら割高のクリーム
ちなみに私は現在、後者です。+3
-2
-
47. 匿名 2015/12/30(水) 00:55:40
33
28ですが、フォトフェイシャルかレーザーピーリングかは、カウンセリングで希望にそって進められた方にしました。フォトフェイシャルの方が
痛みはあるみたいですよ。
私は頬のたるみ毛穴改善したいといったら
レーザーピーリングがいいですね、ってなったけど
シミとかそっち系はフォトフェイシャルがいいみたいな事でした。
エステとかってどうなんだろう?
私は
クリニックでしてますが
これって
看護師が医師しか
したらだめなんじゃないかな?私はいつも
エステはエステのお姉さん、
レーザーピーリングは
医師か、看護師にしてもらっています。
なので
エステって看護師いたっけ…
とふと疑問に思いましたが。
+8
-2
-
48. 匿名 2015/12/30(水) 01:12:09
一度やりましたが冷やすときが痛くてつらかった。
鏡を見たときは頬がふっくらしたように見えました。
エステティシャン曰く、三週間に一回程度通うのがいいみたいです。
+1
-0
-
49. 匿名 2015/12/30(水) 01:19:52
気になったので調べてみたら
レーザーピーリングもフォトフェイシャルも医療行為みたいです。なので医師じゃないとできない行為、です。
エステでされている方は、そもそも
フォトフェイシャルじゃない類似品です。
フォトフェイシャルを受けにエステにいっても
フォトフェイシャルは受けられないみたいですよ。
まず機械を取り扱えないようですから、
フォトと名のついたメニューみたいです。
私はちゃんと医師の診断うけて
クリニックで看護師、これ実は微妙みたいですが
レーザーピーリング受けています。
エステ行ってなくて良かった‼︎+23
-2
-
50. 匿名 2015/12/30(水) 01:23:01
1回の平均的な金額を教えてください。
たぶん私には金銭的に無理だけど、興味があります。+5
-0
-
51. 匿名 2015/12/30(水) 03:07:22
I2PL何度か受けました。
1回目で効果を感じなかったら2回目以降は無駄になります。
あと、ランプを変えた直後とずっと使ってるランプの効きの違いも大きくて、ひりひりが収まるまでの時間が全く違います。
目的には含まれなかったのですが、たくさんあったホクロがいつの間にかほとんど無くなってました。+6
-0
-
52. 匿名 2015/12/30(水) 03:13:08
エステのと医療機関のとでは出力が違います。
脱毛で言うと、毛根を破壊するパワーをエステでは出してはいけないことになっています。
高くても医療光がお勧めです。+6
-1
-
53. 匿名 2015/12/30(水) 06:22:51
田舎ですが、美容皮膚科で3万に税金と病院なので診察料かかりました。+2
-2
-
54. 匿名 2015/12/30(水) 06:30:40
母が1回1.2万円するやつを一ヶ月に一度、1年くらいやってますが
本当に肌が綺麗になってます。
あれを見るとそんなにバカ高い金額じゃないしやりたいと思う。+9
-0
-
55. 匿名 2015/12/30(水) 07:26:38
結構効果はある!+2
-1
-
56. 匿名 2015/12/30(水) 08:34:28 ID:2K4aaKmDSI
エステで20回くらいしてたけど、その時は白くなるだけってかんじ。肌つっぱりすぎていたいし。美容皮膚科でしてみたいなと色々病院調べてます(*^^*)+3
-0
-
57. 匿名 2015/12/30(水) 09:24:41
この時期は月1で病院通って受けてる。
確かに痛い(;´д`)でもハリは出るし毛穴は小さくなるしシミも薄くなるしやめられない。
これ始めてからよく肌褒められる。
+2
-1
-
58. 匿名 2015/12/30(水) 09:25:46
美容皮膚科で1回2万円のを一年やりました。
元々ボロボロな肌だったので、一年では綺麗にならなかったですが、ハリは出ました。
趣味でゴルフをしているので、シミが消えそうになっても日焼けでまた出たりでした。
フォトをしてる間は紫外線に浴びてはダメなようです(>_<)
冬場だけまた通うかなσ(^_^;)+3
-0
-
59. 匿名 2015/12/30(水) 09:51:23
今度郊外の皮膚科で1万円で受けてきます。
アンチエイジングとしてですが、ネット見てるとレーザーやIPLって表面の症状はよくなっても最終的には肌が老けるって書いてあって…。
ちょっと迷いますが、受けてから様子を見て決めたいと思います。+5
-0
-
60. 匿名 2015/12/30(水) 10:24:20
医療脱毛で通ってるとこで、やろうかと悩んでる!
6回くらいで10万+3
-0
-
61. 匿名 2015/12/30(水) 12:55:32
私はエステではなく皮膚科でフォトフェイシャルやっています。行くとシミが薄くなるしほうれい線も薄くなります。
通ってる皮膚科の金額1万5千円が私には毎月通える額じゃなく、年に数回通う感じですがたまにでも効果ありますよ〜(^ ^)+3
-0
-
62. 匿名 2015/12/30(水) 13:02:32
トーニング2クールめをしてます。
トーニングは肝斑向け。
フォトシルクというしみ・そばかす向けのを
4クールしました。
↑両方とも治療ではゴムではじかれたような痛みがあります。
フォトシルクは初回だとシミ等が泥のように浮いて出てきます。なので初めての人は
騙された感があるけれど回数重ねると浮いてくるモノが減り毛穴も引き締まりきれいになりますよ。
だから肌も白くなってきます。
ただタルミには効かないのが難点なのよねー。
+1
-0
-
63. 匿名 2015/12/30(水) 14:58:49
美容皮膚科で五千円でやってる+3
-0
-
64. 匿名 2015/12/30(水) 18:58:16
肝斑でできないと言われたけど、他の所では肝斑ではないと言われた。(どちらも皮膚科)
前者では、肝斑だから、やると真っ黒になってしまうと言われたけど、もし肝斑で、肝斑じゃないというところでやると真っ黒になってたかな(>_<)
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
そもそも、フォトフェイシャルとは?そんな悩みや疑問を徹底解説!光治療のメリット・デメリットについてもご紹介しています。