-
1. 匿名 2025/09/17(水) 10:01:01
芸能人がSNS上でよく言う「今日も無理せず頑張りましょう」みたいな言葉が苦手です。返信
そりゃのびのび仕事ができればいいですが、切羽詰まる仕事のときもあるので、そういうのを見てしまうと「芸能人のくせに…」とか思ってしまいます。
多分自分自身に余裕がないんだと思いますが、流すしかないんでしょうか。+57
-193
-
2. 匿名 2025/09/17(水) 10:01:30 [通報]
余裕ない時は見ない方がいいよ。返信+211
-3
-
3. 匿名 2025/09/17(水) 10:01:34 [通報]
気にしたことない返信
芸能人の方が無理してそうだけど+305
-15
-
4. 匿名 2025/09/17(水) 10:01:37 [通報]
SNS見るのをやめな返信+108
-1
-
5. 匿名 2025/09/17(水) 10:01:43 [通報]
芸能人って体力おばけみたいな人しかできないと思う返信+165
-3
-
6. 匿名 2025/09/17(水) 10:01:56 [通報]
そんな言葉に引っかかったのとはなかった返信+78
-5
-
7. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:03 [通報]
>>3返信
プライベートを売って、大金を得ているしね。+59
-7
-
8. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:16 [通報]
芸能人のSNSなんて、わざわざ見ないよ返信+25
-2
-
9. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:19 [通報]
>>1返信
なんて言えば満足なの+117
-5
-
10. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:28 [通報]
芸能人じゃないけど家事をたまには手を抜いていいよみたいなのあるけど 結局あとで自分がやるんだよねー返信
洗濯物とかたまったらめんどい+84
-6
-
11. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:35 [通報]
>>1返信
あなたは何も見ないほうがいいよ
「頑張れ」もイライラするんでしょう
そっとスマホを閉じなはれ+95
-0
-
12. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:44 [通報]
タキマキとかすごい金持ちが言ってるとなんかモヤモヤすんだよねw返信
+6
-10
-
13. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:49 [通報]
そこまで気にするような言葉かな。挨拶みたいなものでしょう。返信+34
-0
-
14. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:51 [通報]
>>1返信
その芸能人とは誰のこと?+3
-10
-
15. 匿名 2025/09/17(水) 10:02:51 [通報]
芸能人に興味あるから目に入るんじゃないの返信
いくらでも目に入らないようにする方法あるよね+8
-2
-
16. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:06 [通報]
真に受けすぎ返信
向こうはあなたのこと個人として認識してないしとりあえず言ってるだけだから+48
-3
-
17. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:16 [通報]
>>1返信
わかるよ
好きなことを職業にして仕事選べるやつはそりゃあねって気持ち+4
-21
-
18. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:18 [通報]
芸能人の人が、調子でない時もあるだろうにいつも元気で楽しませてくれて有り難いことも多い返信+20
-3
-
19. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:20 [通報]
>>3返信
暇そうな人に言われたならまだしも芸能人のが明らかに自分より忙しいだろうしね+56
-8
-
20. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:35 [通報]
サラッと読んでるだけだから気にしたことなかった返信+5
-0
-
21. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:43 [通報]
そんなの気にしたことなかった返信+9
-0
-
22. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:45 [通報]
>>1返信
無理してまで頑張ってください、+17
-1
-
23. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:49 [通報]
>>1返信
骨になるまで働きましょうとでもいわれれば満足なのか?
+35
-1
-
24. 匿名 2025/09/17(水) 10:03:55 [通報]
自分でわかってるじゃん返信
自分自身に余裕が無い時は見なきゃいいんだよ+21
-1
-
25. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:09 [通報]
主さんあなた疲れてるのよ返信+7
-0
-
26. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:17 [通報]
>>5返信
精神力もね(良い意味だけではない)+46
-0
-
27. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:30 [通報]
まあポジティブなことを言ってる方が良いだろうしね返信+4
-0
-
28. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:38 [通報]
>>14返信
『素人』じゃない人の事+1
-5
-
29. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:43 [通報]
かと言って「頑張れ」だとそれはそれで腹立てそうだし「何もしないで」だと無責任な!ってなるんでしょ?返信
無言でいるのが正解なのかね+16
-0
-
30. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:52 [通報]
>>3返信
売れっ子だと本当に休みがないらしいもんね
週休5日の一般人の方がよほど楽ちん
+34
-1
-
31. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:53 [通報]
>>1返信
定型文に文句言い始めたら末期+31
-0
-
32. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:55 [通報]
>>1返信
軽く病んでるんだと思う
まさに無理しない方が良いと思うよ+21
-0
-
33. 匿名 2025/09/17(水) 10:04:56 [通報]
佐々木蔵之介とかおぎやはぎの矢作とか、ある程度レベルの高いサラリーマン経験のある人になら言われても良いかも。返信+3
-3
-
34. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:08 [通報]
>>1返信
病院行きな+5
-0
-
35. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:12 [通報]
そんなぁその人なりに気を使ってるんだと思うよ返信
ただ頑張りましょうの方がひんしゅく買うと思って+4
-0
-
36. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:14 [通報]
その芸能人も全体への声かけで主個人に言ってるわけじゃないし返信+10
-0
-
37. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:22 [通報]
髄の髄までしゃぶられて骨抜きにされてください。返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:22 [通報]
他人の言葉いちいち気にしてない。返信+2
-0
-
39. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:36 [通報]
今日も地獄の一日を過ごしましょう♪って言えばいいの?返信+8
-0
-
40. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:49 [通報]
>>1返信
主さん余裕無さそうだね
有給取ってゆっくりできるといいね+8
-0
-
41. 匿名 2025/09/17(水) 10:05:50 [通報]
受け流すか、SNSを見ないか。返信
芸能人にSNSやるなとでも言いたいのかい?+0
-0
-
42. 匿名 2025/09/17(水) 10:06:21 [通報]
ファンはその言葉で喜んでるかもしれないじゃん。返信+6
-1
-
43. 匿名 2025/09/17(水) 10:06:34 [通報]
>>27返信
「せいぜい頑張って」とか言われても嫌よねw+8
-1
-
44. 匿名 2025/09/17(水) 10:06:48 [通報]
>>1返信
芸能人がラクだなんて思い込みだろ
カメラの前で、いろんな人が見てる前で「朝はパン♪パンパパン♪」と歌い踊れますか?
それでもやるのがプロ根性だよ+24
-4
-
45. 匿名 2025/09/17(水) 10:06:59 [通報]
>>1返信
芸能人のキラキラした表部分しか見ていないからそう思えるのでは?
推し活をしてるといろいろみえてくるよ、特に好きなことしてるアーティストや関係者からもちやほやされる看板人気の役者、などはともかく、オーディション何回も落ちたり監督に怒られたりしてる舞台役者界隈を推してるので、
「芸能人楽でいいなー」とは思えないな
+10
-2
-
46. 匿名 2025/09/17(水) 10:07:03 [通報]
>>1返信
SNS観る余裕あんじゃん。
しかもムキになるほど読み込める。
仕事忙しい時はSNSとか開く余裕ないよ。
+14
-1
-
47. 匿名 2025/09/17(水) 10:07:26 [通報]
相手も深く考えて書いてないでしょう。定型文だよ。返信+2
-0
-
48. 匿名 2025/09/17(水) 10:07:41 [通報]
+13
-4
-
49. 匿名 2025/09/17(水) 10:07:43 [通報]
無理せず頑張りましょう返信
これもダメならどうしろと
とんでも無くメンタル落ちてる時ならそう思うかもだけど
そこまでいってないのに嫌っていうのは荒んでいるね+1
-0
-
50. 匿名 2025/09/17(水) 10:07:57 [通報]
「学校行くのがつらいなら、逃げたらいい」返信
っていう芸能人のインタビューが夏休み明けによく出るけど、子供の立場から考えたら無責任だなぁと思う。
わたしは親が何が何でも学校に行かせる、行かなければ殴ってくる親だったので、逃げるなんて選択肢なかったよ。
逃げればいいってどうやって??って思ってしまう。
「少し家出しなさい、そこまで嫌だと示そう」って踏み込んだこと言った人一人だけいて、危険はあるもののまだ誠実だと思ったぐらい。
+1
-7
-
51. 匿名 2025/09/17(水) 10:08:06 [通報]
>>3返信
週刊誌の記者以外にも追いかけ回す人とかいそうだし、プライベート晒されたりして、気持ちが休まらなさそう。+23
-0
-
52. 匿名 2025/09/17(水) 10:08:22 [通報]
>>17返信
選べてるのかな?
容姿良かったり歌うまかったり面白かったりして芸能界に入っただろうけど、辞めたくても辞められない人だらけだと思う。
多くが実情とか知らない若い時に入っただろうし。
顔だけ割れて、一般人なら身についていた社会性などもないし、今から一般人にはなれないだろうね。+15
-1
-
53. 匿名 2025/09/17(水) 10:08:29 [通報]
>>1返信
ただの言いがかりって自分で気付いてる?+12
-0
-
54. 匿名 2025/09/17(水) 10:08:33 [通報]
芸能人が転職やバイト求人の広告やってるのが苦手。返信
+3
-1
-
55. 匿名 2025/09/17(水) 10:08:41 [通報]
>>44返信
よこ
選曲www+16
-2
-
56. 匿名 2025/09/17(水) 10:08:57 [通報]
そんなに言ってるの?返信
見たことない+5
-0
-
57. 匿名 2025/09/17(水) 10:09:02 [通報]
>>1返信
こういっちゃあれだけど芸能人の方が大変だと思うよ。
半端ないストレスがあるからこそ「無理せず頑張りましょう!」って言うんじゃ?+6
-1
-
58. 匿名 2025/09/17(水) 10:09:34 [通報]
好きかそうじゃないかで変わるからね。返信
好意的に受け止められないなら見ない方がとしか+4
-0
-
59. 匿名 2025/09/17(水) 10:09:41 [通報]
「芸能人のくせに…」とか思ってしまいます。返信
多分自分自身に余裕がないんだと思いますが、流すしかないんでしょうか。
↑見なきゃいいんだよ
わざわざ見に行って自分にとっての地雷ワードに精神見出しに行くとか当たり屋の所業+14
-0
-
60. 匿名 2025/09/17(水) 10:10:29 [通報]
>>9返信
繊細さんは何言っても文句言う+45
-2
-
61. 匿名 2025/09/17(水) 10:10:30 [通報]
>>30返信
好きな食べ物だって我慢する日々らしいね。
広瀬すずは半年に1回くらいしかラーメン食べられないと言っていたよ。
+13
-0
-
62. 匿名 2025/09/17(水) 10:10:38 [通報]
>>3返信
売れている人は1年間で数えるほどしか終日休暇がないからね。+9
-0
-
63. 匿名 2025/09/17(水) 10:10:59 [通報]
無理せず頑張りましょうってのは、返信
或る意味で自分に言ってることでもありますからね。
渡邊渚さんも、再生数が下がりまくってる現状に対し、
こう言ってますよね。
「これ言っていいのか分かりませんが、
正直、再生数が伸びようが伸びまいが、
私のギャラは変わらないので、アハハハ」
0:55~
まさに無理せず頑張りましょうを、自分に言ってるわけです。【衝撃体験】痛みを乗り越えてこそ経営者!? 足ツボマッサージで渡邊渚に変化が...www.youtube.com#渡邊渚 #REALVALUE #溝口勇児 #渡邊渚 #堀江貴文 #三崎優太 #溝口勇児 #滝村晃平 #林田裕子 #足ツボマッサージ #REALVALUE #realvalueclub #リアルバリュークラブ #経済 #エンタメ ▼前回動画 【業界の異端児】行動し続けたものが勝つ! 革新的事業を支える『圧倒...
+2
-1
-
64. 匿名 2025/09/17(水) 10:11:10 [通報]
>>1返信
「月月火水木金金」とか「24時間戦えますか」とか言われたらブチ切れるくせに+4
-0
-
65. 匿名 2025/09/17(水) 10:11:11 [通報]
芸能人の言葉とか真に受けないほうがいいと思う返信
裏では何しているか
真面目な人もいるからあれだけど+1
-0
-
66. 匿名 2025/09/17(水) 10:11:14 [通報]
芸能人が転職やバイト求人の広告やってるのが苦手。返信
芸能人本人が絶対使わないものおすすめされて気持ち悪い。
+3
-1
-
67. 匿名 2025/09/17(水) 10:11:18 [通報]
デヴィ夫人がチックトックで返信
疲れることが好きと言ってたのが印象にのこった
でもあんなに有名で美人な人でも普段不快だった事話してたのを見て、デヴィ夫人もそんな事があるのかー、と+0
-1
-
68. 匿名 2025/09/17(水) 10:11:28 [通報]
>>1返信
イチャモンここに極まれりって感じで一周回っておもろい+2
-0
-
69. 匿名 2025/09/17(水) 10:11:50 [通報]
>>5返信
拘束時間異常に長いし寝不足、食生活もまばら…体弱いと無理だろうな+31
-0
-
70. 匿名 2025/09/17(水) 10:12:09 [通報]
>>1返信
ちょっとズレてるかもしれないけど、やすこが一時期もてはやされてた時が苦手だった。
彼女自身の境遇もあって、同じような子に寄り添いたい気持ちはよくわかったんだけどね。
多分、私の心が薄汚いんだろうけど笑、うまく表現できないけど無理だった。+2
-0
-
71. 匿名 2025/09/17(水) 10:12:19 [通報]
無理しなきゃいけない場面ってそりゃたくさんあるでしょ返信
全部気を抜けなんて言ってないと思うよ+1
-0
-
72. 匿名 2025/09/17(水) 10:12:28 [通報]
>>1返信
トピタイだけ見て課金への呼びかけかと思った+2
-0
-
73. 匿名 2025/09/17(水) 10:12:39 [通報]
こういうのって額面通りに受け取るものではないような返信
要するに、心配してるよ気にかけてるよ、って意+4
-0
-
74. 匿名 2025/09/17(水) 10:12:55 [通報]
>>1返信
「頑張って!」「まだやれる!」「限界を超えていけ!」
って言われるのもしんどくない?何の言葉も聞きたくないだけだよ。自分の心が全否定の時期にある+7
-0
-
75. 匿名 2025/09/17(水) 10:13:12 [通報]
>>1返信
コロナ禍のときはかなり切羽詰まった悩み相談で見たよ。
長年勤めた飲食店が倒産、家族を抱え先行き見えず、芸能人が「おうちじかん♪」とか言ってると大げさじゃなく吐きそうになります。本当につらいんです。みたいなの
主も芸能人の言葉が引っかかるくらい大変なんだろうから、とりあえずはテレビもSNSも見ない、受け流すでやっていこう+5
-0
-
76. 匿名 2025/09/17(水) 10:13:40 [通報]
>>28返信
素人玄人の意味分かっ、、?+0
-1
-
77. 匿名 2025/09/17(水) 10:14:01 [通報]
絶対松尾のトピから思いついたでしょw返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/09/17(水) 10:14:08 [通報]
>>59返信
当たり屋www+1
-0
-
79. 匿名 2025/09/17(水) 10:14:21 [通報]
>>1返信
流すしかないんでしょうか…って、流す以外になんかあるの?
DM凸?事務所にクレーム?怒り狂ってアンチ活動?
随分暇そうじゃん?少しは無理して頑張りなよw+1
-1
-
80. 匿名 2025/09/17(水) 10:15:16 [通報]
>>1返信
面倒くさい人ね
それくらい流しなよ。なんもかんも問題視して取り上げるのは逆に疲れるわ
得に悪いこともしてない、自分とは遠い仕事場で仕事してる人間の言動が気になって気になって仕方ないなら、みなさんも言われてるようにSNS離れときなよ
こんなことも自分で思いつかない、判断も効かないとか小学生かよ+2
-1
-
81. 匿名 2025/09/17(水) 10:15:39 [通報]
病むほど思い詰めるなということでは返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/09/17(水) 10:16:27 [通報]
>>1返信
「〇〇人のくせに…」が全てだと思う。
芸能人に限らず一般の人から言われても苦手だと感じると思うし
結局、自分から見て自分より余裕のある人から言われると腹が立つんだと思うよ。
例えば誰かが「〇〇から元気貰いました~」とか聞くのも苦手だと思う。
自分自身余裕がないのわかってるし、まずそこを改善するしか方法は無いと思う。+3
-0
-
83. 匿名 2025/09/17(水) 10:16:44 [通報]
>>5返信
体調悪い時に街ブラロケとか吐き気あっても食レポで食べなきゃいけないとかありそうで自分ならできない+30
-0
-
84. 匿名 2025/09/17(水) 10:16:48 [通報]
そんなによく言ってる人いる?返信
気にしすぎなんじゃないかな。+1
-0
-
85. 匿名 2025/09/17(水) 10:17:19 [通報]
>>3返信
どんなに悩みがあったり辛い時でも元気を与える側でいなきゃならない。
+9
-1
-
86. 匿名 2025/09/17(水) 10:18:05 [通報]
>>64返信
昨日から、リゲインとか見たけどあなた?
ジャッパニーズビジネスマーン!+0
-0
-
87. 匿名 2025/09/17(水) 10:18:17 [通報]
>>5返信
ロケ弁食べて深夜まで収録して
超不規則な生活なのに
肌強いなぁと思うw+20
-1
-
88. 匿名 2025/09/17(水) 10:18:58 [通報]
>>3返信
売れてるならまだいいけど、いつまでも売れなくて、無理せず〜なら、なんかもっと切ないね+10
-0
-
89. 匿名 2025/09/17(水) 10:19:49 [通報]
>>13返信
だよね。
身内でも友達でもないから、それ以外書きようがない。+3
-0
-
90. 匿名 2025/09/17(水) 10:20:03 [通報]
>>80返信
病んでる人には、一言一言が気になってしょうがないんだと思うよ。
更に被害妄想も加わるから通常の判断がしにくい。+1
-1
-
91. 匿名 2025/09/17(水) 10:20:17 [通報]
>>87返信
肌見ると荒れてるなーて人もいるけどね
メイクとライトとレフがいい仕事してるんだろう+6
-0
-
92. 匿名 2025/09/17(水) 10:20:30 [通報]
>>1返信
プラマイゼロ的な感じだよね
当たり障りない言葉+0
-0
-
93. 匿名 2025/09/17(水) 10:20:49 [通報]
>>1返信
頑張れって言うと鬱の人には負担になると聞いてからやたらと頑張ってって言葉は使わない様にしてる。
その気遣いのストレスは大相撲やスポーツ観戦で晴らしてる笑+0
-0
-
94. 匿名 2025/09/17(水) 10:20:50 [通報]
>>11返信
たぶんこのコメにもイライラしてるんだろうな
「誰も私の気持ちをわかってくれない」とかさ
つくづく自分の機嫌を自分で取るのは難しいと感じるわ+9
-1
-
95. 匿名 2025/09/17(水) 10:20:51 [通報]
>>1返信
うん、流すしかないです
相手の発言に問題があるんじゃなく受け取る側のコンディションの問題だから、
逆に今日も一日全力で頑張ろう!とか言われても「そりゃ芸能人はお付きの人に支えて貰い全力で頑張れる環境もあれば、仕事内容も楽しいものばかりだろうよ…一般人はそうはいかないのに能天気なこと」とか思っちゃいそう。主の場合+1
-0
-
96. 匿名 2025/09/17(水) 10:20:53 [通報]
>>74返信
完全同意見だけど、松岡修造の一時期流行った動画は元気出たな笑。
+2
-0
-
97. 匿名 2025/09/17(水) 10:21:11 [通報]
>>85返信
手越も父親が亡くなったばかりの頃にコンサートがあったしね。
毒親でもない限り、親の死は人生で上位に入るぐらいの悲しい出来事。
でも笑顔でいないといけない。+7
-0
-
98. 匿名 2025/09/17(水) 10:21:25 [通報]
>>1返信
「芸能人のくせに…」 www+1
-1
-
99. 匿名 2025/09/17(水) 10:21:35 [通報]
>>1返信
流すしかないんでしょうか
あなた個人に面と向かって言っている訳でもないのに何言ってんだか
SNSやって自分から拾いに行ってるのに流すしかないんでしょうかは無いわ+3
-1
-
100. 匿名 2025/09/17(水) 10:21:45 [通報]
>>70返信
私はやすこがどういう人かあんまり知らないんだけど、Xで彼女と似た境遇だという人が「やすこはちょっとポリアンナ症候群みたい」と書いててポリアンナ症候群という言葉を知った。
知ってるかもしれないけどよければ調べてみて。なんか違和感あるならそういうところに感じるのかも+2
-0
-
101. 匿名 2025/09/17(水) 10:22:35 [通報]
>>1返信
芸能人だから稼げてキラキラ余裕あると思ってる?
それは表面で見える部分で、芸能人は芸能人で一般人にはわからない苦労や大変なこともあるんだと思うよ。
私は逆に芸能界って闇深くて悪い人もいっぱいいそうでメンタルやられそうなのに、表向きは華やかに余裕あるように見せれてすごいなーって思ったりするけど。
しんどいときや余裕ないときは特に周りが全部よく見えたり敵に見えたりするもんだから主はあんまりネット見ないほうがいいよ+2
-1
-
102. 匿名 2025/09/17(水) 10:22:46 [通報]
>>10返信
手を抜くってそういう意味じゃ無いと思うよw+10
-6
-
103. 匿名 2025/09/17(水) 10:23:24 [通報]
>>1返信
「今日も無理せず頑張りましょう」みたいな言葉が苦手ってことは好きな言葉も顔もあるんだよ。
だから「芸能人」で画像検索して、ムカつく顔だらけの中に、「あっこの人の笑顔素敵」とか、「この人の表情からは今の余裕のない自分を許してくれそうな寛容さ、穏やかさを感じる」ってのを探すんだよ。
見つかったら、それはその画像の人があなたに与えてきた感覚ではなくて、元々あなたの心の中に
あって以前に感じた事のある感覚を呼び起してるってことを理解するんだよ。
理解したらこれを繰り返して、「余裕のない自分」が受け入れられてる感覚を馴染ませていくんだよ
「余裕のない自分」を変えるんじゃなく、変えることなく受け入れられてる感覚を馴染ませ養っていく。
数週間したら、ちょい余裕が出てきたことを感じるよ+0
-2
-
104. 匿名 2025/09/17(水) 10:23:56 [通報]
>>1返信
ーー多分だけど
それを言う芸能人自身も仕事をしていて
何かしら思い悩みあると思う
私ら一般人に言うってよりも自分自身に言っているんだと思います+0
-0
-
105. 匿名 2025/09/17(水) 10:25:09 [通報]
>>5返信
豊川悦司さんが、昔、ドラマの収録で数か月、徹夜で収録、やっと終わったと思ったら次の映画の収録で2週間徹夜とか仰ってた。
松田聖子ちゃんはアラフォーくらいの時のインタビューで、今は眠れる事が1番幸せって何回も仰ってた。
浜崎あゆみさんは寝ないで仕事していて、自宅マンションに忘れ物を取りに行ったら、玄関ドアの前で気を失って、スタッフが心配してお母さんに電話したら、玄関前で倒れたまま寝てますって言ったって。
売れてる人は移動時間の数分が睡眠時間らしい。
だからメンタル病む方が多いらしい。
+25
-1
-
106. 匿名 2025/09/17(水) 10:27:07 [通報]
SNSもTVもほとんど見なくなったよ。ガルも叩きトピや荒れてるトピは見ない。しんどいから余計気持ちも受け付けないし。返信+1
-0
-
107. 匿名 2025/09/17(水) 10:27:51 [通報]
普通に今日も頑張りましょう!でいいのにね返信
無理せず頑張るってなんか言葉自体が矛盾してるし
素直に頑張れって言ってくれたほうが頑張れる
なんで無理せずって保険入れるんだろ+0
-2
-
108. 匿名 2025/09/17(水) 10:28:15 [通報]
>>1返信
「今日も無理せず頑張りましょう」
↑
そんな皆が言ってるか?+2
-0
-
109. 匿名 2025/09/17(水) 10:28:48 [通報]
>>1返信
暑い時は無理にスーパーに買い物に行かないとか
それくらいで受け取ってた+7
-0
-
110. 匿名 2025/09/17(水) 10:29:21 [通報]
>>9返信
まずSNSやめたら?って思うよねこういう人
+20
-2
-
111. 匿名 2025/09/17(水) 10:30:02 [通報]
>>1返信
芸能人じゃなくても無理しないでねが苦手かも+1
-2
-
112. 匿名 2025/09/17(水) 10:30:09 [通報]
>>1返信
芸能人のSNSが目に付くだけだと思う。
闘病中の人やその周囲の人間はよくこの言葉を使います。
十分がんばってる事は本人も周囲も理解してるけれど、それでも頑張らなきゃなんない時がある。
そういう時に掛ける言葉。無理してるのは分かってるよ、でも息抜きもしてね、お互い頑張ろうねというエール。
「本当に無理なんてしなくていい」と思ってるなら、「頑張りましょう」なんて言わないから。
言葉を額面通り受け取り過ぎなのでは?
+2
-0
-
113. 匿名 2025/09/17(水) 10:30:27 [通報]
>>105返信
横。
昭和のアイドルはブラックだったからねー。
ピンクレディの人(どっちか忘れた)が盲腸で手術したけど、スケジュール押してるからと無理に退院して、テレビ番組で踊った後傷口が開いた話は、当時かなり有名だった。
それでいて給料制だから薄給だったとか。+15
-0
-
114. 匿名 2025/09/17(水) 10:32:26 [通報]
>>60返信
何言わなくても文句言いそうだよね。+9
-1
-
115. 匿名 2025/09/17(水) 10:32:56 [通報]
>>5返信
何かで賞とって、これからいそがしくなりますね!!ってやつお金以外の良いことが思いつかない
睡眠時間も減って色んな人と話さなきゃいけなくて私生活で顔さされてデメリットづくし+9
-0
-
116. 匿名 2025/09/17(水) 10:33:26 [通報]
コロナ禍の時にパトロールがいた頃、真面目な芸能人ほど自粛徹底してたんだろうね。返信
ちょっと部屋で友達と食事会しただけで炎上してさ。
あの時、叩かれ覚悟で沖縄行った山田孝之は正解だったと思った。
おかしくなるって、普通は。
+3
-3
-
117. 匿名 2025/09/17(水) 10:33:36 [通報]
>>9返信
芸能人「好きなだけお金あげる!」+1
-1
-
118. 匿名 2025/09/17(水) 10:35:09 [通報]
>>1返信
芸能人だって人間ではある+2
-0
-
119. 匿名 2025/09/17(水) 10:36:43 [通報]
そんなの建前じゃん返信+0
-0
-
120. 匿名 2025/09/17(水) 10:36:43 [通報]
あなたの繊細な性格や境遇はあなただけのせいじゃないけど、行き過ぎた自分本位はあなたの問題やで返信+1
-0
-
121. 匿名 2025/09/17(水) 10:37:16 [通報]
酷暑対策で会社に言われたけど真に受けて水分取りながら涼んでたら絶対にいい顔されない返信+2
-1
-
122. 匿名 2025/09/17(水) 10:38:38 [通報]
>>67返信
チックトック?+0
-0
-
123. 匿名 2025/09/17(水) 10:39:40 [通報]
>>107返信
推しに頑張れと言われたら無理しすぎてでも頑張っちゃう子が多い世の中だから+0
-0
-
124. 匿名 2025/09/17(水) 10:40:30 [通報]
>>113返信
新曲も歌番組収録の直前に歌も振り付けも覚えていたって。
けど当時は作詞家先生や作曲家先生やプロデューサーとか大人達は儲かったけど全盛期でピンク・レディーご本人達は年収4000万円だったとか。
当時、グッズも沢山あった。
浜崎あゆみさんからプロデューサーが彼氏だったからか、数十億円かな?とかになって、同時期に争うくらい売れてたモーニング娘も貰ってないと公に矛盾を感じさせないようにか沢山貰えてたって感想だった。
自分で作詞作曲してたって違いもあるけど。
+4
-1
-
125. 匿名 2025/09/17(水) 10:41:03 [通報]
>>105返信
ああ~
さらに遡るけど昔の歌手で
『あちこち移動ばかりであまり寝る時間すらなくて自分がいったい何処で歌っているかすら判らなかった』とインタビューで言っていたのをテレビで見ました
ピンクレディーのみーさん+7
-1
-
126. 匿名 2025/09/17(水) 10:42:32 [通報]
一般人はSNSやるなの逆バージョン返信+0
-1
-
127. 匿名 2025/09/17(水) 10:42:42 [通報]
芸能人がよくいうのだねw返信
+0
-2
-
128. 匿名 2025/09/17(水) 10:43:05 [通報]
>>1返信
流すしかないというか流すのが当たり前
価値観や考え方は人それぞれですべての人の共通する価値観はないから
世界はあなたの気に入る言葉だけがあふれているわけじゃない+0
-0
-
129. 匿名 2025/09/17(水) 10:43:09 [通報]
>>1返信
同じ目線じゃない人に言われてもね
上から言ってるって受け取っちゃう
だから私は芸能人のSNS見ないな
+0
-0
-
130. 匿名 2025/09/17(水) 10:43:15 [通報]
松尾の言ってること正論じゃん返信+2
-0
-
131. 匿名 2025/09/17(水) 10:43:24 [通報]
>>120返信
まーでも能力差(経験値の差)でストレスたまってる時期長いと視野が狭くなる。
何でもネガティブに捉えるし。
これうつ病の初期症状のひとつ。
+0
-0
-
132. 匿名 2025/09/17(水) 10:43:26 [通報]
>>1返信
見なきゃいいだけ+3
-0
-
133. 匿名 2025/09/17(水) 10:43:56 [通報]
こういうの真に受ける(悪い意味で)人いるんだ返信+3
-0
-
134. 匿名 2025/09/17(水) 10:46:08 [通報]
>>50返信
私は親から「もしいじめられたり嫌になったりしたら学校やめていいからね。ほかに選択肢はいくらでもあるんだから」って入学式の時にいつも言われてた
そのおかげで気持ちが楽になったし人間って逃げ場がないと思ったら病むからね
芸能人はそもそも学校に行ってないだろうし学校に病んでまでなにがなんでも行くことが一番いいとは思ってないんじゃない?
私だったら殴ったら児童相談所に連絡するって反抗するけど+3
-0
-
135. 匿名 2025/09/17(水) 10:46:43 [通報]
ネット友のアラフォの男の人が(精神疾患で何十年か療養中返信
ヘルニアで入院していますと連絡がきて
急にどうしたんだろと思ったが 家からあまり出ない座り放しだから腰に負担きたのかな、、、と思った 自己否定していないタイプで楽しく毎日くらしていそうだったけど やはり運動はしないとなんだなと思った+0
-2
-
136. 匿名 2025/09/17(水) 10:47:17 [通報]
>>135返信
引きこもりも年行くとからだにガタがくるのかな+0
-0
-
137. 匿名 2025/09/17(水) 10:48:37 [通報]
>>9返信
俺様に貢ぐために死ぬまで頑張れ+1
-1
-
138. 匿名 2025/09/17(水) 10:50:05 [通報]
>>9返信
「無理しなくていい時は無理せずに、全力でやらないといけない時は全力で。臨機応変に頑張ろう」じゃない?+2
-6
-
139. 匿名 2025/09/17(水) 10:52:41 [通報]
>>138返信
賢い人ならこんな感じで言い換えられそう+2
-1
-
140. 匿名 2025/09/17(水) 10:56:19 [通報]
何万人もフォロワーいて、そんな細かい個々の事情に合わせてコメントするなんて不可能でしょ返信
自分が流すか見るの止めなよ+4
-0
-
141. 匿名 2025/09/17(水) 10:56:36 [通報]
>>1返信
引っかかったことないけど流さないとしたらどうするの?言った人に物申すの?+4
-0
-
142. 匿名 2025/09/17(水) 11:00:13 [通報]
>>1返信
無理せず頑張ろう、って頑張ろうよりいいと思うけどな
頑張りすぎなくていいよって意味だと思う
いちいち突っかかってたらストレスたまるよ+3
-0
-
143. 匿名 2025/09/17(水) 11:00:25 [通報]
人気の芸能人って仕事を詰め込んでバリバリ働くイメージだから、そういう事をいうのはタフなのか、ただの営業セリフなのかどっちかだと思ってた返信+0
-0
-
144. 匿名 2025/09/17(水) 11:00:29 [通報]
>>113返信
最近もたいして変わってなさそう。
白井麻衣ちゃんも移動時間が睡眠時間で、ほんの15分のお弁当食べる時間に密着番組のインタビュー受けていたわ。
+7
-0
-
145. 匿名 2025/09/17(水) 11:02:00 [通報]
>>138返信
だからそう言ってるじゃん+7
-0
-
146. 匿名 2025/09/17(水) 11:03:20 [通報]
>>9返信
他力本願精神じゃないかな?
私は推しの幸せを無償に願いながら応援してるからか、救われる言葉をよく推しから聞けるし見える。
+2
-0
-
147. 匿名 2025/09/17(水) 11:04:24 [通報]
>>1返信
芸能人に限らず、今は「無理しないで逃げてもいいよ」「ゆるくやればいいよ」みたいな一見理解ある言葉を上っ面で言って優しい自分にうっとりみたいなのが主流だからね。
実際にはその後将来的に上手くいってる人は要領よく必要なことはちゃんと頑張ってる。試験前に「全然勉強してなーい」って言うようなもの。+0
-1
-
148. 匿名 2025/09/17(水) 11:05:00 [通報]
天気予報とかで「熱中症には気をつけましょう」とか「暑いですね」とかは「でもこの人達はずっと涼しい所にいるよね」とは思ってしまう返信+1
-3
-
149. 匿名 2025/09/17(水) 11:08:18 [通報]
>>69返信
本田美奈子や夏目雅子は長年の無理もあったんだろうなと思う+0
-0
-
150. 匿名 2025/09/17(水) 11:08:27 [通報]
>>148返信
ひねくれてるね+0
-0
-
151. 匿名 2025/09/17(水) 11:08:32 [通報]
>>102返信
要領悪い人は、やるかやらないかしか考えられないから仕方ない+4
-2
-
152. 匿名 2025/09/17(水) 11:08:59 [通報]
>>19返信
すごく忙しいのは一部の旬な超売れっ子くらいで、それ以外は適度に休みあるし一般人より休めたりしてる
一般人のフルタイムの方が通勤時間とかも考えると大変だと思うよ
芸能人はすっぴんでマネの送迎車に乗ってメイクさんに綺麗にしてもらってロケ弁もある、空き時間も多いから楽屋でのんびり休憩できたりね
給料も何倍も高い、芸能人は別世界の人だから同化しない方がいい+4
-7
-
153. 匿名 2025/09/17(水) 11:16:42 [通報]
>>44返信
笑ったw
芸能人の苦労ってそこなんw
もっと色々あるでしょうよ+7
-2
-
154. 匿名 2025/09/17(水) 11:21:02 [通報]
>>45返信
私も売れてる推しいるからそう思う。
あまりにも忙しく休みなんて滅多に無い。
撮影や練習や収録で一日中スケジュールギチギチに詰め込まれて合間に原稿執筆、FC向けのブログ作成、有料メール配信、SNS用のセルカや動画撮影、ラジオ出演等
多忙な中でも体作りや健康ビジュ維持もしなければいけない。
本当に頑張ってくれてありがとうという気持ちになる。
+2
-0
-
155. 匿名 2025/09/17(水) 11:28:59 [通報]
>>60返信
繊細盾に自分の思い通りに他人の言動コントロールしようとしてるなーと感じるよね+7
-1
-
156. 匿名 2025/09/17(水) 11:29:05 [通報]
芸能人も仕事してるんだから無理せず頑張りましょうって別におかしくはないと思うけど返信
もちろん仕事してる人だけが頑張ってるなんて言ってないけど
+3
-0
-
157. 匿名 2025/09/17(水) 11:30:10 [通報]
>>1返信
??
気になったことないわ
あなたに向けて言ってるわけじゃないよ?
いちいち気にしてたら生きづらくない?+3
-0
-
158. 匿名 2025/09/17(水) 11:31:40 [通報]
>>60返信
繊細ヤクザは運動会の「がんばれー!」にも文句言うからね
お前らが1番迷惑なんだよと伝えたい+15
-1
-
159. 匿名 2025/09/17(水) 11:35:48 [通報]
あなたみたいな人は返信
何を言っても文句言うんだよね?+4
-0
-
160. 匿名 2025/09/17(水) 11:36:10 [通報]
自称繊細さんですか?笑返信+3
-0
-
161. 匿名 2025/09/17(水) 11:36:25 [通報]
自分がイライラしてるからって普通の挨拶まで悪者扱い返信
害悪すぎる+6
-0
-
162. 匿名 2025/09/17(水) 11:41:14 [通報]
>>10返信
まる1日くらい料理もしなくていいわみたいなことじゃないの+2
-0
-
163. 匿名 2025/09/17(水) 11:42:34 [通報]
>>154返信
あ、、そっちですね
忙しいほうも大変ですよね
私の推しは売れてるからこその多忙な悩みとは違うのだけど、、
それでも舞台俳優で毎日の稽古も厳しく指導されたり
なかにはパワハラめいた指導もある世界。
でも表では出さずに「充実した稽古でした!」と言ってるのかっこいいなと思うし、へこたれない精神力尊敬します
あと、年齢的には年下なのに上を走ってる後輩や人気の役者と仕事していて、そんな人たちといると私なら焦ったりもやっとした感情がでそうなのに、そういうのもなく仕事してるのも素晴らしいなと。
たぶん、いろいろな感情があるのを抑えてファンにはなるべく見せずに頑張ってるんだろうなと思います。
たまにファンクラブの日記などでうっすら垣間見えるけど、、自制してるんだろうなと。
どの世界も楽なだけなことないんですよねきっと
+3
-0
-
164. 匿名 2025/09/17(水) 11:42:49 [通報]
>>152返信
適度に休みあるって言ったって不規則な休みがたまにあるくらいでしょ
あなたが見て「旬な売れっ子」じゃない人だって地方ロケやら行きまくって稼いでるし、割と忙しいよ芸能人って+8
-2
-
165. 匿名 2025/09/17(水) 11:45:14 [通報]
>>50返信
具体的に言わないから腹立つって事ね
私は家出の方が無責任だと思ったわ+3
-0
-
166. 匿名 2025/09/17(水) 11:47:01 [通報]
>>50返信
児童養護施設だよ+0
-0
-
167. 匿名 2025/09/17(水) 11:48:23 [通報]
>>138返信
芸能人にそんな説教臭くながなが言われたくないわ+3
-2
-
168. 匿名 2025/09/17(水) 11:49:58 [通報]
>>1返信
芸能人はあなたより忙しいよ
忙しく出来るエネルギーがあるって事だとも言えるけど
とりあえず、あなたは根本的に考え方が間違ってるから余裕ないんだと思う
+2
-0
-
169. 匿名 2025/09/17(水) 11:51:41 [通報]
>>145返信
ほんとこれねw+3
-0
-
170. 匿名 2025/09/17(水) 11:55:19 [通報]
>>10返信
うん?
例えば、料理はしなくても、出来合いのものやインスタントで済ませるとかじゃね?
手抜きって、いつもよりグレード下げるって話だと思ってたけど、やるやらないの話なの?+6
-1
-
171. 匿名 2025/09/17(水) 11:59:02 [通報]
>>1返信
そこで「芸能人のくせに」という気持ちが出てくる理屈がよく分からない+6
-0
-
172. 匿名 2025/09/17(水) 12:01:20 [通報]
>>30返信
全盛期のピンクレディーやKinKi Kidsは睡眠時間が2時間って言ってたよね。+6
-0
-
173. 匿名 2025/09/17(水) 12:01:29 [通報]
流すしかないんでしょうかって、流す以外に何があるのか。返信+4
-0
-
174. 匿名 2025/09/17(水) 12:01:32 [通報]
>>163返信
本当そうですよね。言えないことばかりだと思います。
ブログの言葉から垣間見えることってありますよね。
体力的にも精神的にも削られる事が多い中、前向きな言葉を発信するのはなかなかできない事だと思います。
+3
-0
-
175. 匿名 2025/09/17(水) 12:02:35 [通報]
>>145返信
「一般職の大変さは分からないけど、各々頑張ろう」+2
-0
-
176. 匿名 2025/09/17(水) 12:02:42 [通報]
>>1返信
いや、絶対芸能人の方が大変だよ、売れっ子の話だけど
寝る時間ほとんどない+2
-0
-
177. 匿名 2025/09/17(水) 12:08:16 [通報]
>>173返信
そこ恐いなと思った
芸能人の意識を改めさせたいっていう気持ちが見え隠れしてて+4
-0
-
178. 匿名 2025/09/17(水) 12:19:13 [通報]
>>2返信
素晴らしいコメント+3
-0
-
179. 匿名 2025/09/17(水) 12:21:49 [通報]
最近は無理する=悪 みたいな風潮すら感じる事がある。現在45歳、無理しても就職もなかなか大変だった時代の人間からしたら、今の時代のゆるさの中で生きてる若者が正直うらやましい。返信+2
-0
-
180. 匿名 2025/09/17(水) 12:22:19 [通報]
>>5返信
昨今の二股、不倫騒動見てると
芸能人て忙しい時もあれど
けっこう余裕あるんじゃないかと思ってる
体力的にも時間的にも+2
-2
-
181. 匿名 2025/09/17(水) 12:24:14 [通報]
>>1返信
最後の「流すしかない」で、もう既にトピ主さんに余裕が無いのがわかる。
余裕が無いというか、そういう性格なのかな?
煽りとかじゃなく、純粋に考えてみて欲しいんだけど、「他人の言葉をそんなに真面目に受け止める必要ありますか?」って。
自分の人生に責任や影響を及ぼす立場や関係性の人なら受け止めないといけないこともあるだろうけど、遠くの他人が勝手にそう思って勝手にそう言ってるだけのことで、立ち止まり過ぎだと思う。
「流すしかない」じゃなくて、「流れていくのが当然」であって、わざわざ立ち止まったり、既に終わったのに頭の中で何度もリピート再生してるのは自分なのよ。
とりあえず美味しいものでも食べてよく寝たら良い。
人生はシンプルに生きた方が幸せよ。+3
-0
-
182. 匿名 2025/09/17(水) 12:31:10 [通報]
>>48返信
ハチワレは相手の心情を慮って言葉を選んだうえでの激励だから+9
-0
-
183. 匿名 2025/09/17(水) 12:43:04 [通報]
>>144返信
白石麻衣ってものすごくメディアに出まくってるって印象はないんだけどそれでもそんな感じなんだ、、大変だね
+3
-0
-
184. 匿名 2025/09/17(水) 12:43:25 [通報]
無理せず頑張るとか、どっちやねんw返信
日本語おかしいよ。
無理せず休みましょう。でしょ。+0
-0
-
185. 匿名 2025/09/17(水) 12:46:03 [通報]
>>174返信
一般人なら「仕事つかれたー」「変な客いたー」「先輩むかついたー」とかSNSで気軽に言えるけど
「稽古つかれたー」「変なファンいたー」「先輩むかついたー」はなかなか言えないですしね。先輩、この場合役者仲間である可能性高いし炎上待ったなしですし
愚痴的なストレス発散はなかなかできない世界ですよね
芸能界の大物になるとなんでも言えるのでしょうけど、、、下の方の方々はいろんな目を気にしていなきゃだめだし難しいとおもう+0
-0
-
186. 匿名 2025/09/17(水) 12:49:17 [通報]
>>23返信
無理をしてまでとにかく頑張りましょうとかねw+1
-0
-
187. 匿名 2025/09/17(水) 13:04:30 [通報]
>>1返信
普通に「がんばれ」って言うと、これ以上どうがんばれと?とめんどくさいことを言ってくるから+0
-0
-
188. 匿名 2025/09/17(水) 13:05:45 [通報]
>>1返信
そんなのは、こんにちは〜暑いですねレベルで相手も真剣に言ってないよ。
それに芸能人は水商売だから僻む必要もなく一般人の方が幸せだよ。+1
-0
-
189. 匿名 2025/09/17(水) 13:25:42 [通報]
>>152返信
かじった程度ですが、芸能関係の仕事が1番楽しかったです。私のような端っこの人間でも、控え室やお弁当用意され、スタッフさんは丁寧に接してくれる。待ち時間が殆どで、ギャラもいい。こりゃ若くから売れてる女優さんとかは勘違いしても仕方ないな、と思うし、なんとしてでもしがみつこうとしたり戻ってくる人がいるのも納得です+3
-0
-
190. 匿名 2025/09/17(水) 13:59:11 [通報]
>>1返信
芸能人も大変だと思うけど
ネットでいろんなこと言われたりして
余裕がないのもあるだろうけど、主の性格にも問題あるよ
+0
-0
-
191. 匿名 2025/09/17(水) 14:08:10 [通報]
こんな事が気になるのは余裕なさすぎなので仕事に集中してスマホいじらないほうがいいんじゃない?返信+0
-0
-
192. 匿名 2025/09/17(水) 14:09:45 [通報]
>>26返信
親が死んだ日でもコンサートでニコニコ笑顔とか
私は多分出来ん+6
-0
-
193. 匿名 2025/09/17(水) 14:13:09 [通報]
>>1返信
ただ単に当たり障りのないこと言ってるだけだし芸能人の言葉は真に受けるとるものじゃないよ。+0
-0
-
194. 匿名 2025/09/17(水) 14:24:32 [通報]
>>1返信
その人身内が精神病んだことあるんじゃない?
精神科医が「頑張れ」って絶対言っちゃダメ
いうなら「無理せず頑張れ」って言えみたいに言うじゃん+0
-0
-
195. 匿名 2025/09/17(水) 14:31:47 [通報]
>>183返信
数年前+0
-0
-
196. 匿名 2025/09/17(水) 14:56:13 [通報]
>>1返信
芸能人のくせにって、その芸能人はあなたよりも無理してるはず+0
-0
-
197. 匿名 2025/09/17(水) 16:39:48 [通報]
まぁイラッとする気持ちはわからなくもない。返信
テレビ出てるこいつらなんて、この番組収録だけで私の1ヶ月分の給料以上ギャラもらってんだもんなとか考えるとね+0
-0
-
198. 匿名 2025/09/17(水) 16:43:10 [通報]
>>1返信
言わんとしてることわかるわ
そういう意味では芸能人じゃないけどドアラの「なにかしら頑張ろう」はいい言葉だな+1
-0
-
199. 匿名 2025/09/17(水) 16:55:51 [通報]
>>3返信
そっちの方がずっと心配になる+1
-0
-
200. 匿名 2025/09/17(水) 18:21:07 [通報]
そりゃ妾商売は楽で良い返信+0
-0
-
201. 匿名 2025/09/17(水) 18:39:16 [通報]
>>61返信
モデル、俳優女優がみんなシュッとしているのは過酷な食事制限、トレーニングの賜物なんですよね…
+1
-0
-
202. 匿名 2025/09/17(水) 21:30:54 [通報]
そもそも頑張り具合を指定してくる感じがきしょい返信
収まりの良い言葉を押し付けたいだけのくせに+0
-0
-
203. 匿名 2025/09/17(水) 23:51:34 [通報]
>>1返信
芸能人も切羽詰まる仕事の時ない??
誰の話か忘れたけど今日で40連勤目ってタレントが言ってた時びびった+0
-0
-
204. 匿名 2025/09/18(木) 03:03:17 [通報]
>>1返信
芸能人がよくそんなこと言ってるの?見なきゃそんなこと知らなくてすむよ+1
-0
-
205. 匿名 2025/09/18(木) 08:00:58 [通報]
>>1返信
辻仁成の説教いやだよねー
自分のファンは皆不幸だと思ってるらしい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する