-
1. 匿名 2025/09/16(火) 19:28:19
美容院からの予約時間の変更依頼されたことある方いますか?返信
私は1ヶ月以上前に予約して、この時間にしたいのですがと言ったらこの時間でお願いと言われ承諾してその時間に入れました。
今日突然理由もなしに1時間時間ずらせる?と連絡が来て、美容師さんの指定した時間に合わせて、その前に別の予約入れてますと言ったらなんとか納得して諦めてくれました
ちなみに1年に2〜3回の一度のペースで時間変更のお願いをされています+14
-124
-
2. 匿名 2025/09/16(火) 19:28:52 [通報]
チェンジ返信+222
-2
-
3. 匿名 2025/09/16(火) 19:29:25 [通報]
>>1返信
無い、一度もな。+435
-6
-
4. 匿名 2025/09/16(火) 19:29:50 [通報]
別に行けるなら大丈夫だけどなぁ私なら返信
相手も困ってるから連絡してきた訳だし+9
-31
-
5. 匿名 2025/09/16(火) 19:29:58 [通報]
年2、3回?!多っ!そんな管理の雑な美容室やだ返信
主が軽く見られているよ 私なら他のところに変える+540
-2
-
6. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:05 [通報]
それは舐められすぎじゃない?返信
みなさんにこういうことしてるんですか?
何のための時間予約ですか?って聞くかな+294
-1
-
7. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:14 [通報]
舐められてる返信+114
-0
-
8. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:32 [通報]
代わりに休みの日なのにやってもらいたい時にやってくれたりするからおっけー。信頼関係で成り立ってる。返信+22
-2
-
9. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:33 [通報]
されたこと無いけどなんか嫌な扱い返信
+159
-2
-
10. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:34 [通報]
アフィリエイトのまとめブログは著作権違反の犯罪者集団返信
犯罪で飯を食う反社+1
-6
-
11. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:36 [通報]
こういうの、なめられてるんだって悲しくなる返信+108
-0
-
12. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:47 [通報]
一度もないけど、自分の時間に余裕があるなら別に良いかな返信
美容室のあとってだいたい予定入れないし+12
-3
-
13. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:51 [通報]
>>1返信
予約の意味ないね
向こうも儲かるように予約詰め込みたいんだろうけど+122
-3
-
14. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:53 [通報]
なんで軽んじられてるのに通い続けてるの?お客さんだよね?返信+123
-0
-
15. 匿名 2025/09/16(火) 19:30:56 [通報]
>>1返信
あなたが超セレブや有名人なら、そんなことは言わないはず
なめてるね+85
-0
-
16. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:00 [通報]
そんな事あるんだ。返信
10年以上お願いしてる美容師さんだけど、私は一度もないね。+29
-0
-
17. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:00 [通報]
>>1返信
個人店で年配の女性だったら更年期とかで体調が急に悪くなったけど休めば大丈夫みたいな状態だったのかな+1
-12
-
18. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:00 [通報]
>>3返信
私も15年以上一回も無い。+21
-0
-
19. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:13 [通報]
+1
-1
-
20. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:17 [通報]
一度もないわ返信
美容室じゃない予約で、コロナか何かで店が開けられないからキャンセルになったことはあるけど+27
-0
-
21. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:24 [通報]
美容院は常連になると雑な扱いを受けると聞いたことあるけど、それはだいたい施術のやり方で時間の融通を頼まれるのははじめて聞いた返信
指名してる人が人気なのかもだけど別の所を検討した方がいいんじゃない?+51
-3
-
22. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:28 [通報]
舐めすぎ返信+3
-2
-
23. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:31 [通報]
結婚式か何かのヘアセットの予約が被ってたらしくて1時間ずらして貰えないか?は1度だけあった。返信
特に予定入れてなかったからOKしたよ。
年に数回は多いと思う。+39
-0
-
24. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:44 [通報]
>私は1ヶ月以上前に予約して、この時間にしたいのですがと言ったらこの時間でお願いと言われ承諾してその時間に入れました。返信
そんな前から予約入れていて、しかも向こうの都合に合わせて予約入れたのに、また予約時間ずらそうとするって酷くないか…?
本当にごくたまになら良いけど、頻度多すぎる気がする…
カツカツで入れてるのかね?+70
-0
-
25. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:48 [通報]
美容院はないけどまつ毛屋でならある返信+2
-1
-
26. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:51 [通報]
>>1返信
そんな軽い聞き方じゃなくて
申し訳ございませんみたいな感じで、
予約を間違えてダブって?しまったみたいな内容だったからOKした+23
-0
-
27. 匿名 2025/09/16(火) 19:31:59 [通報]
舐められてるね〜返信
もうやめなそんなとこに金落とすの+30
-1
-
28. 匿名 2025/09/16(火) 19:32:19 [通報]
>>1返信
普通に無理なら断るし、無理じゃないなら答えるよ。+4
-0
-
29. 匿名 2025/09/16(火) 19:32:20 [通報]
あります。一度だけなのでなんとも思わず返信+12
-0
-
30. 匿名 2025/09/16(火) 19:32:21 [通報]
>>1返信
そんな失礼な話はされた事がない。10分程度ならまだしも1時間なんてあり得ないな。+29
-0
-
31. 匿名 2025/09/16(火) 19:32:26 [通報]
ごくたまに美容師さんの急な休みで予約変更になることあるけど、ほぼないかな返信
そう考えると、なるべく穴を開けないようにしてる美容師さんて本当にすごいよね+24
-0
-
32. 匿名 2025/09/16(火) 19:32:33 [通報]
>>4返信
2〜3回に1度お願いされるって書いてあるし、何回も調整させられるのは面倒じゃない?
予約時にベストの時間を選んでいるわけだし+24
-0
-
33. 匿名 2025/09/16(火) 19:33:07 [通報]
ある。でも希望の時間の予約が取れなくていつもより1時間くらい遅い時間を予約してたんだけど、朝からキャンセルが出たから早めに来てもらっていいとの連絡をもらってだから、ちょっと違うかな。返信+9
-0
-
34. 匿名 2025/09/16(火) 19:33:16 [通報]
>>1返信
客舐めすぎじゃない?たまのことなら、ミスもあるよなぁとOKするけど、その人は普通にわざとだと思うから断るというより行くのやめる+52
-0
-
35. 匿名 2025/09/16(火) 19:33:18 [通報]
美容師側です返信
年に1回か2回あるくらいで変更希望したことほぼありません。内容としては前に入った予約の方が当日無理難題いうタイプだったり時間かかるメニューになりそうな時。10分15分遅れてお待たせしそうだから、もし差し支えなければ14:00の予約を、14:15に変更させていただせませんか?とお願いベースで連絡します。(1分でもお待たせするのが嫌なため)
難しければもちろんそのままで結構ですとの一言そえます。
主さんの場合はその担当の美容師さん正直プロとして礼儀がなってないと思います。+47
-0
-
36. 匿名 2025/09/16(火) 19:33:39 [通報]
>>1返信
単価の安い客より
高い客を優先しがち+5
-0
-
37. 匿名 2025/09/16(火) 19:34:22 [通報]
一度もない返信
私も予約制の仕事してるから美容師さんの気持ちわかるけど前の人が意外と早く終わったら時間空いちゃって暇になるからね+4
-0
-
38. 匿名 2025/09/16(火) 19:34:34 [通報]
なんだろね、予約詰めたいのかな返信
空きコマが嫌的な+9
-0
-
39. 匿名 2025/09/16(火) 19:34:52 [通報]
ある。娘の卒業式のヘアセット予約で、インフルだからキャンセル。めっちゃ良い人だからまあ許せるけど、わりと焦った。返信+8
-0
-
40. 匿名 2025/09/16(火) 19:35:00 [通報]
そんなところ、二度といかない返信+8
-0
-
41. 匿名 2025/09/16(火) 19:35:21 [通報]
あるよ。サッカーの日本戦がどうしても見たかったのかなって時あった😅返信
でも上手に切ってくれるから許す!+0
-0
-
42. 匿名 2025/09/16(火) 19:35:27 [通報]
>>1返信
流石にずさんすぎない?
一度もないわぁ+15
-0
-
43. 匿名 2025/09/16(火) 19:35:31 [通報]
>>33返信
私もそういうのはある
それは有り難い+6
-0
-
44. 匿名 2025/09/16(火) 19:35:41 [通報]
>>1返信
美容師側だけど、うちは子育て中で夫婦だけの小さいサロンだから年に数回は当日予約の変更やキャンセルをお願いすることがある。
お客さんたちも理解があって受け入れてくれてるけど、本当に申し訳ないしありがたい。
一応その日に私はできないけど夕方以降なら夫ができますとか、◯日は定休日だけどそこでよければ開けますとか代替案も用意してたりはするけど。
ちなみにお客さんも子育て世代が多くて、当日の無断キャンセル以外は基本的にお互い様だと思ってキャンセル料とかは取ってない。
サロンにもよるけど、美容師も人間だからそういうことはあると思う。
でも同じお客さんで年に数回は多いと思うし、もしかするとこのお客さんなら変更してもらえるみたいな感じになってたりもするだろうから、個人的にはナシかも。+41
-6
-
45. 匿名 2025/09/16(火) 19:35:50 [通報]
>>1返信
優先度の低い友達みたいな扱いされてますね。舐められてますよね、それ。+19
-0
-
46. 匿名 2025/09/16(火) 19:36:22 [通報]
客を舐めてるな、ホットペッパーで京都チックに現状コメして店変えたらいいよ。返信
+4
-0
-
47. 匿名 2025/09/16(火) 19:36:26 [通報]
>>1返信
この人なら時間変わってくれそうって軽く見られてるんだろうな
バイトのシフト変更だっていつも同じ人にお願いするでしょ?
無理です!嫌です!って人には誰も頼まないからね。
なんの用事もなくても忙しいふりして無理ですねって言ってたらいい。+32
-1
-
48. 匿名 2025/09/16(火) 19:37:10 [通報]
無い。けど別に許せる。体調崩す事もあるだろうし、当日キャンセルでも別に良い。何かイベントに合わせて美容室行くって事が無いから急ぎじゃないし、仕事上いつでも良い。返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/09/16(火) 19:37:50 [通報]
トピ主はわからないけどどこでも長く通うようになるとちょっと対応が雑になってくるな〜と思う。返信
長い付き合いでもこっちはあくまでお金を払ってる客だから蔑ろにされると萎えるし離れる。+10
-0
-
50. 匿名 2025/09/16(火) 19:37:57 [通報]
主が優しいから調子乗ってる返信
この人ならすぐ変更してくれるって思われてる
2、3回って多いよ+14
-0
-
51. 匿名 2025/09/16(火) 19:38:10 [通報]
>>5返信
2ヶ月に一回美容院行くとして年に6回でしょ。
その中で2,3回ってことは2回に1回は変更をお願いされるってことよね。
そんな美容院やだ笑+70
-0
-
52. 匿名 2025/09/16(火) 19:38:33 [通報]
1度もないな。返信
そんな事されたら面倒臭いからよほど腕がいいとかでない限りもうそこは行きたくないね+6
-0
-
53. 匿名 2025/09/16(火) 19:39:06 [通報]
>>1返信
閉店前の脱毛サロンがそんな感じだった
何回も時間変更してもらえませんか?と言われたけど、無理なので毎回断ってました
美容院では一度もないなぁ+1
-0
-
54. 匿名 2025/09/16(火) 19:39:12 [通報]
>>1返信
舐められてるね
よほど安いとか格別上手いとかじゃない限り行く必要が無い。
近頃口コミや施術写真を見ていい腕の美容師さん探しも簡単になったよチェンジしてみな+13
-0
-
55. 匿名 2025/09/16(火) 19:39:57 [通報]
あの人ならズラしても怒らないって思われてそう。返信+3
-0
-
56. 匿名 2025/09/16(火) 19:40:07 [通報]
>>13>>24返信
ちょっとずらして入ってくれればあと◯枠分稼げるなーみたいな感じかな
今回は予約の時点で既に指定されてるのに更にずらすよう依頼されたんだよね
1回ならともかく常態化?してるなんて勝手過ぎるかなぁ
経験無いけど印象悪くて私なら美容院変えると思う+29
-0
-
57. 匿名 2025/09/16(火) 19:40:13 [通報]
>>48返信
うん、体調不良とかはね
主みたいに理由なしに変更してくれって
頻繁に言われたら嫌になるのもわかるな
+6
-0
-
58. 匿名 2025/09/16(火) 19:40:20 [通報]
そんな経験一度もない…返信
年に2〜3回なんて、主さんのこと完全に舐めてると思うよ+4
-0
-
59. 匿名 2025/09/16(火) 19:40:35 [通報]
>>1返信
一度もないよ。逆をしたこともない。
どんな予約取りづらい美容院でもされた事ない。
完全に舐められてると思う。+7
-0
-
60. 匿名 2025/09/16(火) 19:40:57 [通報]
ネットから申し込むと必ず変更依頼される返信
できれば電話よりネットがいいけどこれのせいで電話せざるを得ない+1
-0
-
61. 匿名 2025/09/16(火) 19:41:42 [通報]
一度もない返信
でもその時間にどうしても入れなくてはいけない客がいてそのためにシャンプーして放置…ドライヤーして放置…カットして放置…とかされるくらいならずらしたほうがいい+1
-0
-
62. 匿名 2025/09/16(火) 19:41:49 [通報]
それ、ナメられてるよ、店変えよう返信
私も1件あったな
同じく年2〜3回
3回目の時の理由が、この時間急にオーナーが来るから
はあ?と思いつつ時間早めて施術してもらったら、会計の時オーナー参上
一言もお詫びなしに優雅に店内に入ってきたのを見て、この店には二度行かないと決意した+6
-0
-
63. 匿名 2025/09/16(火) 19:41:54 [通報]
美容師さんの家庭の都合とかならまあ納得できるけど、仲良いお客さんの予約を入れるために変更させられたら2度と行かない。返信+9
-0
-
64. 匿名 2025/09/16(火) 19:43:59 [通報]
>>1返信
美容室変えよ
いくらでもちゃんとしたとこあるよ+9
-0
-
65. 匿名 2025/09/16(火) 19:44:55 [通報]
>>1返信
はじめ1年に2〜3回かと思ったけど(それでも多いけど)2〜3回に1度なの??それは多すぎるわ~ナイわ~+2
-0
-
66. 匿名 2025/09/16(火) 19:45:31 [通報]
>>1返信
なんとか納得して、って嫌だね。こちらが予約してたのにお願い!って粘られたの?+5
-0
-
67. 匿名 2025/09/16(火) 19:45:33 [通報]
縮毛矯正入れた時は連絡きたことある。ネット予約入れる時に時間をズラしてもらう場合もありますって書いてあったからズレてもいい日時にしてた。返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/09/16(火) 19:49:23 [通報]
>>1返信
主です
トピ文の最後の部分は1年に2〜3回です、申し訳ありません
性格はそんなに合わないなと思っていますが、縮毛矯正が上手い美容師さんがなかなかおらず、その方は美容師歴長く、マンツーマンでやってくれているので通っています
以前も10分待たされた時は謝罪はなく「お待たせー」の一言しかなく、待たされた件とは関係ないのですが、その時に私がネガティブなこと言ったら少し怒られました+3
-10
-
69. 匿名 2025/09/16(火) 19:49:57 [通報]
>>1返信
なんでそんな店に行くのよ?
年に1回ならまだしも笑
完全にバカにされてる+9
-0
-
70. 匿名 2025/09/16(火) 19:53:37 [通報]
>>68返信
怒られた?ってどうして+19
-0
-
71. 匿名 2025/09/16(火) 19:54:14 [通報]
初めて予約した美容院でそれやられた、しかも連絡来たのは当日。返信
はぁ?!と思ったけど私も忙しくて別日にズラせないから渋々了解したけど。
行ったら行ったでセカセカ慌ただしくて、理由聞いても明らかに常連の為に私をずらしたんだろなって丸わかり。
軽〜く「時間すみませ〜ん☆」ってだけだったし舐め切ってるなと。
主さんは常連みたいだけどそれはそれで舐められてると思うわ、この人なら聞いてくれるし何度やってもOKでしょって感じで。
物凄く施術が上手くてその人以外無理なら仕方ないけど、そうでないならお金払って不愉快な思いするのも馬鹿馬鹿しいから変えるに限るよ。+12
-0
-
72. 匿名 2025/09/16(火) 19:54:37 [通報]
この前うちの80の母が美容院の予約忘れたら、美容師から電話あってものすごい叱られたんだって返信
で後日お金持って謝りに行ったんだよ+2
-0
-
73. 匿名 2025/09/16(火) 19:54:52 [通報]
>>68返信
10分位は
待つけど
お待たせーってのは軽い
然も、客を怒る美容師に通う主が
おかしいわ!!
矯正が上手くて通うなら文句を言わないで
これからも行きなよ笑笑
私なら行かない
+22
-1
-
74. 匿名 2025/09/16(火) 19:56:43 [通報]
>>72返信
えー?!
可哀想に
そんな美容院は嫌だ
(私は忘れたことないけど)+7
-0
-
75. 匿名 2025/09/16(火) 19:58:49 [通報]
それ、26歳のパーソナルジムのトレーナーに何回かやられて、理由は想像ついたけど一応聞いたら、私の後に2時間予約がなくて、私が遅いと自分の出勤時間遅らせるからってきまづそうに言われてから退会したよー、イラっとするもん返信+5
-0
-
76. 匿名 2025/09/16(火) 19:59:23 [通報]
前の人がキャンセルされたから、早くいけますけど、どうされますか。は1回あったけど。返信+4
-0
-
77. 匿名 2025/09/16(火) 20:01:05 [通報]
>>1返信
言われたことあります。断ったけど、他にもポイント忘れられたり、施術中にちょいちょい離席したりが多くなったりしたから、そのサロンは行かなくなった。+6
-0
-
78. 匿名 2025/09/16(火) 20:01:18 [通報]
>>1返信
カットくらいなら当日か前日に入れる。
カラーパーマならもうちょい前か、予約いらないところにする。駅ビルな百貨店は予約なし多いよ+0
-0
-
79. 匿名 2025/09/16(火) 20:01:45 [通報]
>>72返信
まあ美容院的にはお母さんの為にその時間空けてるから、連絡無く来なかったら売り上げにも響くからムッとする気持ちは分からなくもない。
が、初めての事だったら美容師がめちゃくちゃ怒るのも怖いね。
あってはならんけどウッカリする事は誰しもあるし、ましてや80代なら尚更。
しかもお金持って謝罪って…それ美容師受け取ったん?
幾らその日の売り上げ減ったからって受け取る美容師は嫌だ、お母さんその美容院変えた方が良いよ。+16
-0
-
80. 匿名 2025/09/16(火) 20:03:30 [通報]
美容院って次の日が大事な日だったりとかさ、その時にしかダメってことあるよね。私は日にち変えてくれって言われて、もう二度と行かないって思った。返信+5
-0
-
81. 匿名 2025/09/16(火) 20:05:43 [通報]
予約可能日時を確認してから連絡してもずらしてほしいと複数回言われたことある。ずらせないというとこれも毎回ではそのままでオッケーと返信が来る。予約時だからよくあることなのかもと思ってスルーしてる。主さんのは時間が経ってからだからなんか嫌だよね。返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/09/16(火) 20:05:43 [通報]
>>6返信
新規とか他の人を優先したいんだろうね
美容院って常連になると扱いが雑になるっていうけど、それのお手本みたいな美容院だね
マジで嫌な美容師だな
主さん美容院変えたほうがいいよ+67
-2
-
83. 匿名 2025/09/16(火) 20:06:22 [通報]
常連でその美容師と仲いいのかな??普通はそんな雑な扱いされないよね?返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/09/16(火) 20:06:39 [通報]
個人店だったら個人の用事が入ったとかなんだろうね。返信
個人で働く人は普通の美容院では働けないから個人。気分がルーズか自分用事優先。有能でもちょっと。+4
-0
-
85. 匿名 2025/09/16(火) 20:07:28 [通報]
私の通う美容院でもある。返信
「前の方がキャンセルになったので、2時間早く来れますかー?」みたいな。美容師さんたちが早く終わらせて早く帰りたいからだってさ。+5
-0
-
86. 匿名 2025/09/16(火) 20:08:38 [通報]
>>68返信
多分主さんの性格とか年齢(お若いのかなと思った)とかで、その美容師の客の中での優先順位が低いんだと思う…
で、多分それってもう変わらない気がする
私ならもう行かないな
縮毛矯正なんて今は上手いところ沢山あるから他探してみたら?っていうか縮毛矯正の薬品自体も進歩してるし。+29
-0
-
87. 匿名 2025/09/16(火) 20:08:41 [通報]
私も2回連続であったよ返信
1ヶ月以上前に予約入れてたのに、前日に電話かかってきた
舐めてんのかと思って「もういいです、キャンセルします」って言ったら「ちょっと待ってください。こちらで調整するので、その時間で大丈夫です〜」って言い分を変えてきたよ
何だよそれ💢と思い断ったら「え〜そうですかぁ〜?わかりました〜」だって
それから1度も行ってない+12
-0
-
88. 匿名 2025/09/16(火) 20:16:57 [通報]
>>79返信
そうなの、おっしゃる通りその時間他の人断ったかもしれないからね
仕方ないなって感じで
もちろんお金は受け取ってくれました
喜んでたって+1
-4
-
89. 匿名 2025/09/16(火) 20:18:03 [通報]
>>68返信
その美容師は自分のキャラに着いてこれる客だけ残ればいい
みたいな?
でも技術力があるんだね
私だったらとりあえず通いつつ他も探す+5
-0
-
90. 匿名 2025/09/16(火) 20:21:23 [通報]
>>82返信
冗談じゃないよね、人の時間を何だと思ってんだよ
私も二度と行かない+11
-0
-
91. 匿名 2025/09/16(火) 20:21:53 [通報]
指名無しで予約したら、誰かが当日体調不良で来れなくなったらしく変更お願いされたけど、二度と行かない。返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/09/16(火) 20:22:06 [通報]
1回あった!返信
ずらされた時間に言ったら親密そうな様子で楽しそうにしてたから仲のいい客のわがままで帰られたんだって思ってそれ以来行くのやめた+4
-0
-
93. 匿名 2025/09/16(火) 20:22:09 [通報]
>>17返信
言ってる意味がわからない+4
-0
-
94. 匿名 2025/09/16(火) 20:22:43 [通報]
>>1返信
ある。
頻度も主さんと同じくらい。
自分の髪質が悪くてなかなか納得できる髪型にしてもらえる美容師さんに出会えないから我慢して通ってたけど
最終的に前日の夜キャンセルお願いされて通うのやめた。
キャンセルは美容師さん本人が発熱してしまってっていう仕方がない理由だったけど今まで何度も時間変更されてた事と
急にキャンセルするにしても前日の夜なんて他の美容室は既に閉店時間過ぎてたしネット予約も〆てるとこばかりで別のお店で予約も取り直すことも出来ない時間帯だったからありえないってなって行くのやめた。
10年以上通ってたんだけどね。+14
-0
-
95. 匿名 2025/09/16(火) 20:24:46 [通報]
>>68返信
エステだけど、ネットで空きを見て予約入てるのに、この日は研修があって〜とか言われて2週間先の日にちを案内された事が何度かあった。予定があるなら予約枠潰しておけばいいだけなのに、さすがに毎度毎度は腹に据えかねてクレーム入れてキャンセルしたら、慌てて謝罪のメールと次回はフェイシャル無料でサービスしますって書いてあったけどお断りした。その後もご機嫌伺いのメールが何度か来たけど無視したわ。+21
-0
-
96. 匿名 2025/09/16(火) 20:25:59 [通報]
ある、しかもホットペッパーのメッセージで届いててギリギリに気付いた、断るにしてもこちらから電話しないといけなくて、美容室側から電話でこちらに確認すべきでは?って思った返信+7
-0
-
97. 匿名 2025/09/16(火) 20:28:50 [通報]
>>4返信
>相手も困ってるから連絡してきた訳だし
先に入ってる予約(主)を蔑ろにして、他の客なり用事なりを割り込みさせようとしてるだけ
1回ならともかく何回もなんて失礼+15
-0
-
98. 匿名 2025/09/16(火) 20:36:26 [通報]
>>1返信
2-3回は舐められてるね
クチコミに書いてもいいと思うよ
私は悪天候の時に30分ずらして欲しいとお願いされたことあります
交通機関も乱れていたのでお客さん遅れていたんだと思います+0
-0
-
99. 匿名 2025/09/16(火) 20:36:27 [通報]
>>4返信
困ってないと思う
うっかりのダブルブッキングにしては、頻度がおかしい
私の憶測に過ぎないけど、上顧客がたまたま主さんが予約済みの枠を希望してきた時に
「調整可能か確認してみますね〜♪」
と伝えて、主さんに変更打診してるだけだと思う+14
-0
-
100. 匿名 2025/09/16(火) 20:37:34 [通報]
通ってた銀座の美容室であった。返信
行くの辞めた+3
-0
-
101. 匿名 2025/09/16(火) 20:38:34 [通報]
私なら時間変更の連絡に笑顔で応じてもう二度と行かないよ。お金を払うんだから、その分気持ち良く美容院に通いたいし。返信+5
-0
-
102. 匿名 2025/09/16(火) 20:40:04 [通報]
1回だけなら何かトラブルかなと思うけど、そんなに何回もはおかしいよ。返信
急に予約が入った他の客を優先してるんだと思う。そんな失礼なことをされたら行かない。+14
-0
-
103. 匿名 2025/09/16(火) 20:42:55 [通報]
担当していた美容師さんが妊娠して体調不良で予約時間直前に連絡来てキャンセルとか数回あった返信
他の人に施術してもらうのも無理な場合がほとんど妊娠で体調不良はしかたがない事なんだけど時間を無駄にされるのが嫌になって店も変えた
その美容師さんが育休から復帰して1年位はハガキとかでしつこく営業かけて来てたから離れた顧客が多かったんだろうなと思った+15
-0
-
104. 匿名 2025/09/16(火) 20:47:32 [通報]
>>14返信
お金払っているのにね+7
-0
-
105. 匿名 2025/09/16(火) 20:49:01 [通報]
1人でやってる美容院で長く通ってるから、私は自分から前後私がずらせば他の人入れられるようだったら変更するで言ってねと美容師さんには伝えてある返信
10年以上通ってて一度だけ30分後にお願いされたけど、あとは時間通り+7
-0
-
106. 匿名 2025/09/16(火) 20:56:49 [通報]
一度もないし、頼まれても譲らない。返信+5
-0
-
107. 匿名 2025/09/16(火) 20:59:25 [通報]
1人で全部やってる美容室で9:30オープンのところ、10時から予約いれるの鬼畜かな?返信
+0
-0
-
108. 匿名 2025/09/16(火) 21:00:04 [通報]
一度ある。予約した日が美容師さんの子供の運動会の予備日だったみたいで、運動会の延期が決まったから明日に変更出来ない?って。仲良くしていたママ友の美容院に通っていて、予備日に予約を入れていた客は私だけだった。私なら予約を変更する事になってもいいって考えてたんだと思ってモヤモヤした。美容院は変えた返信+10
-0
-
109. 匿名 2025/09/16(火) 21:01:11 [通報]
そんなに何回もあることじゃないよ普通。返信
私ならその電話でキャンセルしちゃう。+4
-0
-
110. 匿名 2025/09/16(火) 21:03:26 [通報]
>>1返信
>>70
主です
初めてカラーして、その美容師さんから染めてみてどう?と聞かれて、母親の反応は黒の方がいいよって反応だったのでうーんと悩んだ反応したら少し怒られました
施術自体は丁度来週で、突然今日時間変更の連絡が来たのと、これまでの件で明日キャンセルしようか迷っているのですが非常識でしょうか?
ちなみにメニューはカットカラー縮毛矯正なので迷っています
+5
-1
-
111. 匿名 2025/09/16(火) 21:04:07 [通報]
ママ友の自営美容室で2回連続やられた返信
向こうが営業かけてきて付き合いで
利用してただけだから
最後は予約して当日キャンセル入れて
それ以来行ってない
+5
-0
-
112. 匿名 2025/09/16(火) 21:04:11 [通報]
>>1返信
ある。
早くに予約していたのに、1週間前に、予約時間より
1時間早く来てほしいと電話がかかってきた。
仕方無いと思って了解した。
用事を必死で片付けて店まで走って行った。
向こうの指定の時間にいったのに、そこからまた30分以上待たされた。
普段温厚な私だけど久々にキレた。
そちらの都合に合わせて来てるのに、更に待たせるってどういうつもりなん?
いくらなんでも勝手すぎるんちゃうん!
と大阪弁でキレたった。
担当じゃない男の美容師は、自分は関係ないって顔してたけど
私の担当の女子はさすがに謝ったわ。
でも何のサービスもなかったw
カットだけの客は、お金を落としてくれないから
ちょっとくらい待たせてもええと思われてるんやろな。+20
-1
-
113. 匿名 2025/09/16(火) 21:05:10 [通報]
理由もなしにってそんなことある?返信
家族に不幸があってとかならまだ分かるけど何回もあるって理由聞こうよ。+1
-0
-
114. 匿名 2025/09/16(火) 21:21:35 [通報]
>>88返信
キチンとしているね
私が美容院経営してたら
そんなお客様を大事にしたいから
謝辞して元気でお母さんに通って欲しいわ
+1
-2
-
115. 匿名 2025/09/16(火) 21:27:50 [通報]
個人1人で経営されてるお店へ長年通ってますが、毎回『5分遅れそう』と連絡がきます。そして5分じゃなくいつも10分遅れてきます。そこから鍵を開けて空調スタートして、です。文句言わなそうなタイプのお客様が車でopenを待ってるところを見かけたことがあり自分を見てるようでした。舐められてますね。億劫でも他のお店を探すべきですね。返信+7
-0
-
116. 匿名 2025/09/16(火) 21:30:06 [通報]
ある!月末に鬼電があり、忘れ物でもしたかと思って出たら「今から来れない?‥あっごめん、他の常連さんが来てくれるってLINEきたからやっぱり来なくていいよ」返信
ホストそのもの。+7
-0
-
117. 匿名 2025/09/16(火) 21:33:27 [通報]
>>1返信
元カレと付き合ってる時1回そういうことあった
彼が予約してる時間の数時間前ぐらいに連絡あって 1時間遅くできますか?って聞かれたらしい、ら
なんか店長さん一人で営業してる店らしくて彼の前に中途半端に時間が空いててそこに1人入れたかったっぽい感じ
行ってから待たされるよりは連絡くれる方がいいんじゃない?+0
-0
-
118. 匿名 2025/09/16(火) 21:35:47 [通報]
>>110返信
私ならキャンセルしてその店に二度と行かない
お金払って怒られたりモヤモヤするっておかしい
カラーと縮毛矯正はその美容師に勧められたの?
もしゴリ押しされてやるならやめた方がいいよ+30
-1
-
119. 匿名 2025/09/16(火) 21:40:36 [通報]
>>1返信
何回かあるけど
気にした事ない+0
-0
-
120. 匿名 2025/09/16(火) 21:51:24 [通報]
前にも同じようなトピ見たよな返信
と思って探ったらほぼ一年前のトピにあった
美容院からの予約時間変更依頼
美容院からの予約時間変更依頼girlschannel.net美容院からの予約時間変更依頼担当美容師さんから予約時間を1時間早められないかとか 1時間遅らせてくれないか?という連絡を時々もらいます。 すごく考えてから予約してるのに、理由も言わずに変更してくれって ちょっと気分が悪いのですが、よくあることなんで...
+0
-0
-
121. 匿名 2025/09/16(火) 22:00:34 [通報]
>>1返信
某芸能人を担当している美容師に切ってもらっていたときは時々あったよ
「すみません撮影が入ってしまって…」って電話がかかって来るの
その代わり少し割引してくれてたし
(少しっていっても合計金額3万とか4万の10%〜20%OFFしてくれて20代の私にとっては結構助かってた)
何より私はその頃その芸能人のことが好きだったから快く応じてました笑
でももし今普通の美容院の美容師にそんなこと言われても応じないかな
なめられてるなと思って「じゃあもうキャンセルでいいですよー」って言って別のところ行くよ+2
-0
-
122. 匿名 2025/09/16(火) 22:06:11 [通報]
>>68返信
美容院の選択肢があまりないような場所ならともかく、もし都会に住んでるんだったら、これを機に他を探してみるのは?
マンツーマンのところ今は増えているし。
新しい美容院では、縮毛矯正で気をつけてほしいことを、最初にきちんと伝えるといいと思うよ。そうすると、美容師も気をつけるだろうし、少なくとも失敗の可能性は減るはず。
あと、ベテランだからうまいとは限らない。センスが大事。新しいとこ探す時は、口コミしっかり読んでね。+6
-0
-
123. 匿名 2025/09/16(火) 22:10:31 [通報]
>>110返信
そんな高価格のお客様なのね
それなのに怒られたり変更だったり
私だったら今すぐキャンセルする
美容院なんて星の数ほどあるのだから+31
-0
-
124. 匿名 2025/09/16(火) 22:11:58 [通報]
>>79返信
あまりに非常識な美容師だよね。
年配の方なら認知機能が衰えている以上、間違えることもある。むしろ普段きちんとしている人が突然すっぽかした時は、顔馴染みの人間であれば「何かあったのか」と心配する場面だよ
私にしてみれば、その美容師は、客をお金としか見てないんだろうね。私が娘なら、ただただ不愉快+10
-0
-
125. 匿名 2025/09/16(火) 22:19:04 [通報]
>>1返信
美容室変えた方がいいよ+2
-0
-
126. 匿名 2025/09/16(火) 22:20:38 [通報]
>>72返信
現金受け取ったの?全く施術しないで?+1
-0
-
127. 匿名 2025/09/16(火) 22:28:36 [通報]
キャンセル入ったから何時から何時までなら繰り上げ可能ですよって連絡は前日や当日に来ることある返信
予定入ってたら予約通りでお願いしますと言い、連絡された時間のほうが都合が良ければ変更してもらう
早い時間に繰り上げて貰えれば元の遅い予約時間は新規で埋まる可能性あったり元の予約が最終枠ならその分早仕舞いして帰れたり研修したりできるからだろうなとなるべく協力してあげるようにはしてるよ+2
-0
-
128. 匿名 2025/09/16(火) 22:31:14 [通報]
>>103返信
体調不良は仕方ないし、美容師さんがすごく悪いわけじゃないけど、お客さんが離れるのも仕方ないよね。
+4
-0
-
129. 匿名 2025/09/16(火) 22:38:09 [通報]
>>110返信
えー
似合わない?カラーをオススメされた上に怒られたなんて、私なら絶対に次から行かないわ。+20
-0
-
130. 匿名 2025/09/16(火) 22:39:02 [通報]
>>8返信
私も!
急遽、明日髪の毛綺麗にしたい!って時に予約いっぱいだったらお店閉めてからやって貰ったりする時あるから、逆に時間変更も全然OK٩( 'ω' )و+2
-0
-
131. 匿名 2025/09/16(火) 22:43:55 [通報]
>>108返信
ママ友なのに、お子さんの学校は違うの?
下のお子さんの運動会とかなのかな。+1
-0
-
132. 匿名 2025/09/16(火) 22:47:15 [通報]
>>1返信
ええーー
私いつも朝10時くらいに予約いれるんだけど、ある時どうしても予約いっぱいで仕方なく午後に入れてたことあって。
そしたら後日わざわざ「午前中予約あきましたけど変更しますか?!いつも午前中ですよね」って連絡きたことあるよ
ありがたく変更させてもらったよ+6
-0
-
133. 匿名 2025/09/16(火) 22:52:31 [通報]
一度でもそんな扱いされたらもう行かない返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/09/16(火) 22:53:30 [通報]
>>1返信
それが原因で、長年通った美容院と縁をきりました。
私より後からほかのお客さんの予約を入れたんだと思う。こちらだって常連なのに大事に思われてないんだなと思ってそれきり行かなかった。+11
-0
-
135. 匿名 2025/09/16(火) 22:56:12 [通報]
私それ歯医者でほぼ毎回依頼されるようになったわ返信
そのくせ受付が偉そうなんだよな+0
-0
-
136. 匿名 2025/09/16(火) 22:57:31 [通報]
>>126返信
当日無断キャンセルなら100%取るお店もあるからそれかな?
+0
-1
-
137. 匿名 2025/09/16(火) 23:01:17 [通報]
>>1返信
10年以上通ってるけどここ数年そんな事ばかりだよ。数日前にホットペッパー経由で予約したら電話かかってきてその時間は予約が重なってしまうからちょっと時間早めてもらえたらスムーズに終わりますって。専業で時間もまぁあったから引き受けてたけどさ。この前カットしてもらった時も1時間くらい早められた。だったらなんでホットペッパーの予約が○になってるんだよって思うけどさ。ホットペッパー経由で予約してスムーズにいったのここ数年あまり記憶にない。時間あるしなと思ってたけど舐められてるよね。言いやすいんだろうな+1
-0
-
138. 匿名 2025/09/16(火) 23:07:46 [通報]
>>110返信
そんな美容師さん嫌!!
私ならキャンセルして、もう行かないです。
非常識ではないと思いますよ。先に非常識な時間変更してきたのは向こうですし。
億劫な気持ちになりながら今の美容室行くくらいなら新しい美容室探したほうがいいですよ〜!+16
-0
-
139. 匿名 2025/09/16(火) 23:15:23 [通報]
>>136返信
ホットペッパーで見るけど80代がホットペッパーで予約したのかな+1
-0
-
140. 匿名 2025/09/16(火) 23:16:54 [通報]
>>1返信
店長と美容師さん1名とアシスタント2名のところで
美容師さんが家庭の事情で辞めちゃって
予約の日の前日に店長が入院しちゃったので
アシスタントの人から
「お店、しばらく開けないので予約は一旦キャンセルさせていただいてよろしいでしょうか」
って電話かかってきたことならある
店長居ないならどうしようもないから了承した+1
-2
-
141. 匿名 2025/09/16(火) 23:17:12 [通報]
キャンセルしてそれっきりフェイドアウト返信+1
-0
-
142. 匿名 2025/09/16(火) 23:18:03 [通報]
>>1返信
年に何回行ってるの?
3日に1回利用してるとかなら年に2、3回あるのかもしれないけれど、1ヶ月に1回の年12回に対して2、3回ならよくないね。
主さんと他のお客さんと重なったら主さんの方に時間変更の依頼してるんだよね…+1
-0
-
143. 匿名 2025/09/16(火) 23:20:24 [通報]
>>110返信
時間変更何回もされてる時点で舐められてる感じだしカラーリング気に入らないとちょっと怒るって…
技術的にうまくても高い金払ってその態度は嫌だな
縮毛矯正うまい人ってそんないないの?探せばいそう
+11
-0
-
144. 匿名 2025/09/16(火) 23:34:04 [通報]
>>1返信
ミニモのカットモデルならたまにある。
安いからしょうがないと割り切ってる。+1
-0
-
145. 匿名 2025/09/16(火) 23:47:16 [通報]
>>131返信
公園や児童館、習い事とかで校区外や学年違いのママさんと仲良くなったことないの?+1
-0
-
146. 匿名 2025/09/16(火) 23:49:21 [通報]
>>107返信
私も1人でやってるお店で同じ事したわ。私が一番かと思ったら既にお客さんがいた。多分、開店時間を早めてお客さんを入れたみたい。+0
-0
-
147. 匿名 2025/09/17(水) 00:01:28 [通報]
>>110返信
いっそのこと前日にキャンセルしたら?文句言ってきたら、あ、腹立てるんですねー。私も何度も予約変更させられてますけど。そういうの平気な人だと思ってました〜って言っちゃえば?+10
-1
-
148. 匿名 2025/09/17(水) 00:37:20 [通報]
>>6返信
だよね。あの人なら動かして構わないって馬鹿にされてる。優先したいお客様がいるんだわ
私ならキャンセルします+14
-0
-
149. 匿名 2025/09/17(水) 00:38:48 [通報]
>>110返信
怒られる?
嫌な店+8
-0
-
150. 匿名 2025/09/17(水) 00:59:53 [通報]
>>112返信
でもちゃんとカットしてもらったんやな
うちなら、三十分も待たせやがって!って怒鳴りつけて帰宅してまうかも+2
-0
-
151. 匿名 2025/09/17(水) 02:09:53 [通報]
>>1返信
私は大体三ヶ月に一回くらいの
ペースで行くから
年四回くらいだけど…
20年同じ人に切ってもらってるけど
時間の変更されたことは一度もないし
そもそも向こうはこっちの
連絡先知らんかもしれない。
私ならそんな頻繁に
時間変更されたら美容院変えちゃうな。
+3
-0
-
152. 匿名 2025/09/17(水) 02:52:55 [通報]
>>150返信
わざわざ電車賃かけて行ってるから
帰ってしまったら、時間だけじゃなく電車賃まで無駄になるから、カットしてもらったw
自分は、見かけがおとなしいから舐められたんだと思う。
ハイヒールモモコみたいやったら、最初から予約時間変更も頼まれなかったと思う。
+2
-0
-
153. 匿名 2025/09/17(水) 07:11:36 [通報]
この前通って2回目くらいのとこにそれやられた。寝てたのに電話で起こされて1時間早く来られますか?って返信
その日は承諾したけどもう通うのやめた。
独立したいけど独立したら自分のとこに来てって営業も凄かったし+1
-0
-
154. 匿名 2025/09/17(水) 07:12:49 [通報]
>>152返信
その後もお店には通ってるの?+0
-0
-
155. 匿名 2025/09/17(水) 08:00:24 [通報]
前のお客さんが早く終わるから、前倒しで来ますか?もちろん予定入ってたら予約時間通りで大丈夫です!とはよく言われます。空いてたらもちろん前倒しでいきますよー!返信+1
-0
-
156. 匿名 2025/09/17(水) 08:17:08 [通報]
>>1返信
今まで一回だけあるけど「前の人が突然キャンセルになったので2時間前から出来ますので、(11時予約)9時以降11時までなら好きな時間に来ても大丈夫ですよ」という連絡あった。
その時、あと1時間早かったら良かったのになと思っていたからちょうど良かった。+4
-0
-
157. 匿名 2025/09/17(水) 09:24:48 [通報]
>>145返信
学年違っても学校が同じなら運動会の日程は一緒じゃない?
校区違っても、日程はだいたい一緒。
必ずじゃないけど、きょうだいで被るとまずいから、小学校はこの日、中学校はこの日、それを避けて幼稚園が日程決めて⋯みたいな感じになってる。
うちの所だけなのかな。+0
-1
-
158. 匿名 2025/09/17(水) 10:43:28 [通報]
>>1返信
ちょっと違うけど習いごとで次のレッスン日決めるのに、私が指定しても「その日よりこっちの日は?とかその時間よりこの時間は?」って毎回言われる。
多分生徒多い日にまとめたいとかあるんだろうけど、それなら日にちその日のみで提示しろよって思う。
なら今回休みますって言ったら希望の日で承諾するんだけどね。
結局言えばどうにかなるヤツと思われてるようで辞めた。+4
-0
-
159. 匿名 2025/09/17(水) 11:31:10 [通報]
>>1返信
予約通りに行って待たされるより、
正直に連絡してくれたら
その間、時間の有効活用が出来るので
とても助かりますけどね。
誰かと約束してたりしたら
困るけど。+0
-1
-
160. 匿名 2025/09/17(水) 11:35:08 [通報]
私も通ってる個人経営の美容院で予約時間の前倒し依頼2~3回あったよ!返信
クレームが入ったのか最近はないかな。
オーナーのお子さんが熱を出した時とか、
営業時間の最後の時間帯に私の予約が入っていて、恐らく私の前に入っていた予約がなくなって予約当日に「時間の前倒し可能です」みたいな連絡来たw
こちらにも予定があるんじゃ!と思って最初はイラッとしたけど、私も子持ちで子育てのことで色々相談にも乗ってもらってるから協力するようにはしてる。+0
-1
-
161. 匿名 2025/09/17(水) 13:52:07 [通報]
>>1返信
アーティストを担当している人だったので、Mステや撮影が入った等の理由で何度も時間どころか日にちも変更されました。もう行くの止めたけど、凄く嫌だった。+0
-0
-
162. 匿名 2025/09/17(水) 14:30:41 [通報]
予約時間の変更依頼は一度もないな返信
よほどの常連さんで、気心が知れてるのかな?
でも舐められてるとも思う…+0
-0
-
163. 匿名 2025/09/17(水) 14:39:31 [通報]
>>1返信
完全になめられてるじゃん+0
-0
-
164. 匿名 2025/09/17(水) 16:37:02 [通報]
>>118返信
主です
昨日の件あって納得されないと思って先ほどコロナと嘘言って無事キャンセルしました
またいきなりだねと嫌味言われましたが、最近私はいきなりのお願いした記憶ないのにと思いました+11
-0
-
165. 匿名 2025/09/17(水) 16:47:32 [通報]
>>1返信
私も2回「一時間早く来てくれませんか?無理なら結構です!」って来た事あって2回目連絡来た時点でもう行くのやめたよ。
美容師さん側の言い分で言い方とかお互い様とか私の他のお客さんは理解があるとかあったけど、(病気とか仕方ない事は別だけど)私も仕事の調整したり予約した時間に合わせて動いてるので。前もって予約してるのに意味がなく感じる+4
-0
-
166. 匿名 2025/09/17(水) 20:28:16 [通報]
>>164返信
お断りできてよかったです!良い美容師さんに巡り合えますように♪+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する