ガールズちゃんねる

東北旅行

74コメント2025/09/16(火) 22:44

  • 1. 匿名 2025/09/16(火) 11:20:17 

    来年か再来年くらいに東北を周る旅行したいと思っています
    各県ここは行ったほうがいい,という場所があったら教えていただきたいです
    返信

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2025/09/16(火) 11:21:03  [通報]

    常磐ハワイアンセンター
    返信

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2025/09/16(火) 11:21:06  [通報]

    岩手の石割桜
    返信

    +5

    -2

  • 4. 匿名 2025/09/16(火) 11:21:15  [通報]

    山形 御釜
    返信

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/16(火) 11:21:30  [通報]

    恐山
    返信

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2025/09/16(火) 11:22:13  [通報]

    岩手県 中尊寺
    返信

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/16(火) 11:22:23  [通報]

    ヒュルリヒュルリララには行った方がいいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/16(火) 11:22:40  [通報]

    山寺
    返信

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2025/09/16(火) 11:22:55  [通報]

    秋田県立美術館のカフェ
    返信

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/16(火) 11:23:11  [通報]

    三戸でとらねこ大将にお会いしたい
    返信

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2025/09/16(火) 11:23:20  [通報]

    >>1
    希望の季節も教えてもらえるとありがたいかもー!✨
    返信

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2025/09/16(火) 11:24:16  [通報]

    奥入瀬渓流お勧めです。
    返信

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/16(火) 11:25:55  [通報]

    岩手県の北にある龍泉洞はぜひ一見の価値があります
    日本三大鍾乳洞の一つです
    返信

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2025/09/16(火) 11:27:10  [通報]

    秋田は仙北市が角館の武家屋敷、田沢湖、乳頭温泉と観光名所多いのでオススメです。
    基本どのシーズンも楽しめるかと
    車が一番楽だけど、角館は新幹線も停まるし周辺に向けてバスも出てるから周りやすい
    返信

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/16(火) 11:27:42  [通報]

    >>2
    なつかし〜
    あの波のプール大好きだった
    返信

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/16(火) 11:28:24  [通報]

    秋田の男鹿のナマハゲ館
    ぜひナマハゲ体験してきてほしい!
    返信

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/16(火) 11:28:41  [通報]

    小岩井牧場で食べるアイス、めっちゃ美味しいから食べてきてほしい
    返信

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/16(火) 11:29:50  [通報]

    福島
    諸橋近代美術館
    大内宿
    ブリティッシュヒルズ
    返信

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/16(火) 11:30:52  [通報]

    三内丸山遺跡
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/16(火) 11:32:11  [通報]

    >>1
    周るの?何日で?
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/16(火) 11:32:19  [通報]

    鶴ヶ城
    返信

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/16(火) 11:32:30  [通報]

    宮城は見るより食べる方メインで
    返信

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/16(火) 11:32:34  [通報]

    牛タンと冷麺
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/16(火) 11:33:11  [通報]

    東北旅行
    返信

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/16(火) 11:33:26  [通報]

    東北めちゃくちゃでかいから、北東北か南東北で分けた方が良いと思う
    返信

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/16(火) 11:37:30  [通報]

    >>25
    面積の広い県1位の岩手と2位の福島を擁する東北だもんね
    返信

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/16(火) 11:37:49  [通報]

    >>11
    >>20
    ありがとうございます

    仕事の都合上、夏から秋の1週間くらいと思っています
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/16(火) 11:39:14  [通報]

    盛岡はとてもきれいなまちで良かったです
    北上川から岩手山を望む景色、岩手銀行赤レンガ館は映画みたいにきれい
    朝ドラどんど晴れのロケ地になった紺屋町の古い町並み、その近くのあさ開酒造で酒蔵見学や試飲も楽しい
    歴史好きなら平民宰相原敬ゆかりの施設も多数
    コッペパンに好きなクリームをはさんでくれる福田パン
    地元クラフトビールのベアレンが経営するビアホール
    酒蔵放浪記で吉田類さんが訪ねた酒場にも行きました
    春は山菜料理が美味しい
    足を伸ばして小岩井農場も楽しい
    本州で一番寒い地域ということで、冬の寒さは半端ではないから気を付けて
    返信

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/16(火) 11:41:44  [通報]

    山形は食べ物が本当に美味しい!フルーツ、お米、蕎麦、ラーメン、海鮮、日本酒…
    おすすめの場所は遊佐町の丸池様。
    東北旅行楽しんでくださいね。
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/16(火) 11:45:51  [通報]

    福島にあるあぶくま洞
    大きい鍾乳洞で、夏に入るとひんやりします
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/16(火) 11:45:56  [通報]

    >>28
    私も6月に盛岡に行きましたがホントにとても良かったです。
    めちゃくちゃ同意です。
    あさ開きと同じ敷地内にあるホームスパンの工房も見学させてもらったりしました。
    白龍のじゃじゃ麺も美味しかった。
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/16(火) 11:46:00  [通報]

    仙台、松島良かったよ〜
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/16(火) 11:46:20  [通報]

    秋田でババヘラアイス
    おばちゃんが作ってくれるの見てるの楽しかったしサッパリしてるのに甘くて美味しかった
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/16(火) 11:46:21  [通報]

    >>27
    ありがとうございます😊
    1週間で東北となると結構急ぎ足になるかもですね。

    14で秋田の仙北市オススメした者ですが、(あと11)補足すると田沢湖は湖の周辺にハチミツ屋さんや「思い出の潟分校」という文化財あるので1日で周るのに便利ですよ
    返信

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/16(火) 11:50:27  [通報]

    福島県なら会津地方かな
    猪苗代湖周辺や裏磐梯の高原エリア
    会津若松の鶴ヶ城や飯盛山に、ちょっと南下しての大内宿
    喜多方でラーメンも美味しいし、私は会津若松の満田屋さんの味噌田楽がオススメ

    福島県が面積第3位で岩手県が第2位と、東北地方各県はかなり広い上に公共交通機関が脆弱
    なので欲張らずにせいぜい一回に2県を回る程度にした方が楽しめると思います
    良い温泉もたくさんありますよ!
    東北旅行
    返信

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/16(火) 11:51:39  [通報]

    道の駅米沢のローストビーフ丼美味しかったよ。
    帰りに食べたけど行きも食べればよかった。
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/16(火) 11:53:12  [通報]

    秋保温泉
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/16(火) 11:59:37  [通報]

    恐山に行ってみたいけど、宿坊に泊まるかどうするか悩む。
    公共交通機関でたどり着く予定なんだけど。
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/16(火) 12:01:23  [通報]

    東北つまんなそう…
    東京が良いのに
    返信

    +0

    -24

  • 40. 匿名 2025/09/16(火) 12:04:29  [通報]

    >>39
    ある意味当たってる、ある意味見当ちがい。まあご本人の民度が試されると思って下さい。
    返信

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2025/09/16(火) 12:12:40  [通報]

    秋田の夏の寒風山。絵葉書みたいな景色。

    男鹿半島の鯛料理も最高だった。
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/16(火) 12:14:21  [通報]

    >>1
    再来年?ずいぶん先だね
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/16(火) 12:19:25  [通報]

    東北出身だけど
    岩手県花巻以外は特に観光するところないです
    そのお金で岡山に行った方いい
    返信

    +2

    -12

  • 44. 匿名 2025/09/16(火) 12:20:40  [通報]

    >>27
    車運転できるならレンタカーをお勧めするよ。逆に車ないとバスや電車の待ち時間が結構必要かも。
    あと交通系ICが使えないところ多いから気をつけて!
    返信

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/16(火) 12:21:02  [通報]

    >>27
    かみのやま温泉
    古窯さんに泊まりました
    山形県と仙台はわりと交通網が整ってるから
    その次の日は仙台や松島行きました
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/16(火) 12:22:53  [通報]

    秋田 竿燈まつり
    その時期,秋田駅近くの千秋公園のハスの花が咲き始めるからとても綺麗だよ!早めにホテルだけでも押さえることをおすすめする!
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:08  [通報]

    >>15
    波のプールじゃなくて、流れるプールじゃないかな。
    ウォータースライダーも何種類があって、楽しい。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:14  [通報]

    >>46
    竿頭まつり、最高だよね!
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:17  [通報]

    >>14
    便乗。
    秋田のお土産は、ぜひ金萬(キティちゃんが印刷されてるのもあって可愛い)あつみのかりんとう、大潟村のパンプキンパイを!とてもおいしかった!
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/16(火) 12:26:26  [通報]

    >>48
    迫力と繊細な技が素晴らしかった!何時間でも見てられる〜って思ったよ。
    東北祭りはツアーがあるけど、年配の方向けかな?
    時間全て会場にいられるわけじゃなくて、バス移動に合わせてせっかく取ってる桟敷から出てる印象で勿体無いなと思ったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/16(火) 12:27:55  [通報]

    青森と秋田の県境
    ホワイトキャニオン、十二湖、青池など
    自然の景観が東北ならではの美しさで感動した
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/16(火) 12:29:59  [通報]

    >>28
    盛岡駅前の川でも最小限のコンクリ護岸で、土手、河原が昔の川の風情があって良かった。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/16(火) 12:36:22  [通報]

    非常に行きにくい場所だけど岩手県の三陸海岸の一部、北山崎海岸。人も少なくて、絶景です。
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/16(火) 12:41:08  [通報]

    >>10
    ねこ駅長みたいなのいるのかなと思ったら
    絵本のイラストなのね!
    たまにグッズショップで見かけてた!
    かわいいね
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/16(火) 12:42:23  [通報]

    >>13
    ただ、龍泉洞の周りも途中にも何も観光するところがなくて観光の本拠地とするところ(盛岡等)からは遠いんだよね。私盛岡市民だけどこないだ二十年ぶりに龍泉洞行きました、片道2時間遠かった…でも龍泉洞自体はすごく良かったです。母も喜んでました。でも往復4時間…
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/16(火) 12:50:51  [通報]

    東北行きたいけど熊が怖い
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/16(火) 12:52:58  [通報]

    >>49
    あ〜いいですね!
    金萬は個包装になったし

    あとは、しとぎ豆がきも評判いいです
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/16(火) 13:15:41  [通報]

    >>38
    気になって調べてみたら6時半から全員参加のお勤めがあるんだね
    体験として行くなら面白いのかも
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/16(火) 13:44:34  [通報]

    >>47
    いや、波のプールだよ
    ハワイアンズになって無くなっちゃったの
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/16(火) 13:56:05  [通報]

    >>13
    よこ、
    龍泉洞結構歩くのきつかったからスニーカーで行くことを強くお勧めする!
    あと子連れやお年寄りにも結構ハードかも。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/16(火) 13:58:19  [通報]

    >>57
    しとぎ豆がきおいしいですよね!
    ナマハゲの入れ物に入ってるのがお土産に良かった!
    職場にばらまきとして考えてたけど、自分用にももっと買えば良かったー!
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/16(火) 14:05:07  [通報]

    >>39
    京都に行った方が楽しそうなのになんで東北?温泉や自然なら嵐山でも良くない?
    返信

    +0

    -9

  • 63. 匿名 2025/09/16(火) 14:06:33  [通報]

    >>1
    青森→ワラッセ、山内丸山、大間、蕪島、八食センター、ひらめ漬け丼、味噌カレー牛乳ラーメン、煮干中華

    秋田→秋田犬の里、男鹿、ねぶり流し館、乳頭温泉、角館、きりたんぽ、横手やきそば、稲庭うどん

    岩手→中尊寺、浄土ヶ浜、龍泉洞、小岩井農場、宮沢賢治関係、大谷さんの手形、じゃじゃ麺、冷麺、わんこ蕎麦、前沢牛
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/16(火) 14:09:35  [通報]

    >>54
    福島県会津若松市、会津鉄道の芦ノ牧温泉温泉駅にも猫の駅長さんがいますよ
    福島中央テレビ夕方の番組内で週一ぐらいでミニコーナーやってます
    たしかTVerで配信されているので良かったらどうぞ
    東北旅行
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/16(火) 15:12:02  [通報]

    >>1
    私自身が行ったことのある場所で

    ・青森 奥入瀬渓流
    ・秋田 田沢湖周辺(温泉含めて)
    ・岩手 小岩井農場
    ・山形 山寺、広重美術館
    ・福島 大内宿、ハワイアンズ、いわき・ら・ら・ミュウ(道の駅が出来たらしい)
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/16(火) 15:13:16  [通報]

    >>65
    肝心の宮城忘れた

    ・宮城 松島、鳴子温泉
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/16(火) 15:26:07  [通報]

    遠野にある滝観洞オススメ!
    ヘルメット借りて洞窟探検楽しかったよ
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/16(火) 16:11:15  [通報]

    >>61
    美味しいのはもちろん軽くて持ち運びも楽だし、歯が弱い人にもオススメできるから言う事なしですよね😂
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/16(火) 16:24:35  [通報]

    秋田県 大館市 秋田犬の里
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/16(火) 16:25:23  [通報]

    >>27
    東京発で1週間かけて岩手、秋田、青森の北東北3県を車で旅行したことがあります。
    全然周り切れないので、絶対行きたい所いくつかを中心にして、
    あまりにあっちこっちと離れた所を欲張らない方がいいです。

    ドライブ好きや乗り鉄さんなら、この限りではありませんけれど。
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/16(火) 17:22:09  [通報]

    >>37
    おはぎ
    買った方いらっしゃいますか?
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/16(火) 19:52:38  [通報]

    >>4
    御釜があるのは実は宮城なのよ
    どちらからでも行けるけど
    返信

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/16(火) 22:36:59  [通報]

    時期が限られるけどさくらんぼ狩り楽しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/16(火) 22:44:07  [通報]

    づんだもん
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード