ガールズちゃんねる

子ども向け野菜料理

82コメント2025/09/18(木) 15:22

  • 1. 匿名 2025/09/15(月) 22:17:20 

    輪切りにしたトマトにチーズとパン粉を乗せてトースターで焼いたら5歳児がもぐもぐ食べてトマト嫌いを克服してくれ、ここ最近で一番幸せを感じました。

    みじん切りやペースト状にして隠す方法ではなく、子どもが野菜を美味しく食べてくれそうな料理があればオススメを教えてほしいです。
    返信

    +43

    -6

  • 2. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:10  [通報]

    アスパラの肉巻き。肉に頼る
    返信

    +34

    -4

  • 4. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:22  [通報]

    ナポリタンだとピーマン玉ねぎバクバク食べる
    あとはみじん切りだけどキーマカレーもよく食べる
    返信

    +38

    -2

  • 5. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:38  [通報]

    野菜たっぷりのオムライス
    返信

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:40  [通報]

    ゴボウの唐揚げ
    返信

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:42  [通報]

    さつまいものすあま家じ。ま!、、、、、、、さ
    返信

    +2

    -10

  • 8. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:48  [通報]

    うちは味噌汁に入れると不思議と食べられる。
    お味噌サマサマ
    返信

    +28

    -3

  • 9. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:51  [通報]

    🍆
    返信

    +2

    -4

  • 10. 匿名 2025/09/15(月) 22:18:56  [通報]

    ピーマンの肉詰め
    返信

    +24

    -4

  • 11. 匿名 2025/09/15(月) 22:19:06  [通報]

    子ども向け野菜料理
    返信

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2025/09/15(月) 22:19:08  [通報]

    >>4
    うちオムライスでそれやる。ピーマン食べてくれるから。
    返信

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2025/09/15(月) 22:19:11  [通報]

    小さめのカボチャの中身をくり抜いて、カボチャグラタンとかシチューの器にすると子ども達喜んだよ。
    時間あれば一緒に作ったりも
    返信

    +3

    -3

  • 14. 匿名 2025/09/15(月) 22:19:17  [通報]

    子供って意外とゴーヤチャンプル好きでバクバク食べる
    返信

    +3

    -13

  • 15. 匿名 2025/09/15(月) 22:19:39  [通報]

    お好み焼き
    返信

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/15(月) 22:19:49  [通報]

    >>1
    甘い麻婆茄子
    返信

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2025/09/15(月) 22:19:52  [通報]

    子供の下は味蕾が沢山あって野菜の苦みや渋みに敏感だから、チーズやマヨ、たまごとかと合わせてまろやかにしてあげるのがいいよ
    返信

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:03  [通報]

    あんかけにしたら、食べてくれました。
    和風あんかけと、中華あんかけ。
    別で焼いた肉や魚にかけてあげてます。
    返信

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:14  [通報]

    天ぷらにしたらなんでも食べられる気がする
    返信

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:17  [通報]

    味噌を変えたら味噌汁うまいって言い始めて、今は何でも味噌汁に入れると食べてくれるようになった。
    返信

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:20  [通報]

    ホイル焼きにするとわりと食べる
    開けるのが楽しいらしい
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:22  [通報]

    ポタージュスープ
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:42  [通報]

    子ども向け野菜料理
    返信

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:43  [通報]

    キュウリやニンジンやダイコンや、適当にスティックに切っとけば喜んでかじってた。
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/15(月) 22:20:49  [通報]

    具沢山味噌汁
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/15(月) 22:21:04  [通報]

    庭で育てさせたら何でも食べるけどな
    返信

    +5

    -12

  • 27. 匿名 2025/09/15(月) 22:21:07  [通報]

    >>10
    うちもこれ
    あと無限ピーマンも少し加熱時間長くしてクタクタになった状態だと凄い食べる
    返信

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/09/15(月) 22:21:09  [通報]

    >>19
    揚げると食べるよね。サクサク食感が好きっぽい。
    返信

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/15(月) 22:23:22  [通報]

    >>11
    コナー君今どうしてるんだろう
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/15(月) 22:23:31  [通報]


    餃子
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/15(月) 22:23:41  [通報]

    >>11
    コナー君、だいぶ前からネットでネタキャラ扱いになってるけど、今どうなってるのか気になる
    返信

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/15(月) 22:25:00  [通報]

    レンコンチップは食わず嫌いする子供がサッと手を伸ばして食べた唯一のものかもw
    市販のは好みじゃないらしく面倒だがよく作ってる
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/15(月) 22:25:37  [通報]

    >>7
    ???
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/15(月) 22:26:05  [通報]

    お好み焼き、キーマカレー、チャーハン、ピラフ
    野菜たくさん入れて作ってた
    返信

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2025/09/15(月) 22:26:31  [通報]

    肉詰め系と肉巻き系はもりもり食べる
    あとは大人にはちょっと甘めかなっていう胡麻和え
    返信

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/15(月) 22:27:21  [通報]

    プライドごぼう、プライドオニオン、美味しいから喜んで食べる
    返信

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2025/09/15(月) 22:27:28  [通報]

    うちはハンバーグに結構いれる。小松菜のみじん切り玉ねぎにんじんピーマンまいたけいれる。
    ハンバーグ=おいしいという認識だから抵抗なく食べてくれる。 
    友達の子供はすごく敏感で玉ねぎを指でかきだされるといってた。
    返信

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2025/09/15(月) 22:27:45  [通報]

    >>19
    わかる!うちはアボカド食べないけど
    片栗粉まぶして揚げたら食べた
    食べさせようと思って作ったわけじゃないんだけどね
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/15(月) 22:28:15  [通報]

    チーズと合わせてあげたら食べる
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/15(月) 22:29:15  [通報]

    >>33
    寝落ち限界で書き込んだのかも?w
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/15(月) 22:31:24  [通報]

    ガパオライスにピーマンとナスビはバクバク食べてる。あとシンプルにオクラにマヨネーズ醤油つけるやつ。
    そもそも野菜嫌いではないっぽいから大体のものは食べるけど、最近ピーマンに苦味があることに気づいて避けてくるようになったからガパオライスはありがたい。
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/15(月) 22:32:39  [通報]

    >>1
    もうなんでも肉に枚ちゃいな!
    豚バラか豚ロースで巻いちゃうといいですよ。

    後は、ピーマンとかレンコン、シイタケなんかは、ミンチ肉を挟んで揚げ焼きしちゃうと良いです。
    ミンチは鶏でも豚でも牛でも、それらの合いびきでも何でもオッケー。
    返信

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/09/15(月) 22:34:01  [通報]

    意外と周囲にピーマン好きが多い
    ごま油で焼いて麺つゆで浸して食べるのがうちの子は大好き
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/15(月) 22:35:19  [通報]

    八宝菜だと残すのに、中華丼にすると完食してた。
    丼にすると案外いけるかも。
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/15(月) 22:36:55  [通報]

    ピーマン1/2の中にとろけるスライスチーズ入れ豚バラ巻いて焼いて甘辛く味付けしたやつだとピーマン4個分くらい食べてる。
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/15(月) 22:38:35  [通報]

    >>11
    中国の巨デブの子供思いだした。2歳でタバコ吸ってたこ
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/15(月) 22:39:44  [通報]

    うちの子どもはにんじんのグラッセ好きだった。お花とか型抜きしてあげると喜んでたなー。
    あとは、コンビニで売ってる野菜スティックの味噌マヨ?ディップついたやつを真似して作ってました。
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/15(月) 22:41:52  [通報]

    >>29
    >>31
    子ども向け野菜料理
    返信

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/15(月) 22:42:15  [通報]

    >>1

    いももちとかぼちゃだんごはうちの子ども達が
    大好きだわ。砂糖醤油つけて食べるの。

    あと豚汁。味が染みて美味しいらしい。
    返信

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/15(月) 22:43:42  [通報]

    とにかく野菜は刻んでわからないようにしてる
    返信

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/15(月) 22:45:55  [通報]

    スープ
    オイスターソース炒め
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/15(月) 22:50:57  [通報]

    >>1
    私、大人だけどおやつとして食べたい🥺
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/15(月) 22:55:05  [通報]

    にんじんしりしり
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/15(月) 22:55:05  [通報]

    >>26
    めっちゃマイナスだね
    うちも料理法より自分で育てたり美味しい野菜を食べたのがきっかけだからなぁ
    今年は大嫌いなネギを沢山育ててあまりにもわさわさ育つから面白がって食べてくれたわ
    返信

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/15(月) 23:03:09  [通報]

    小松菜茹でてツナマヨで和える
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/15(月) 23:04:03  [通報]

    >>1
    ドライカレーのみじん切りにしちまえば茄子でもピーマンでもニンジンでもなんでも食べてくれる。
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/09/15(月) 23:08:58  [通報]

    >>6
    今だと 「とうもろこしの天ぷら」もありかな?
    もう最終期かな……?
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/15(月) 23:09:36  [通報]

    >>54
    質が悪い物を食べて嫌いになったのか、そもそもの味が嫌いなのかによって違うからなぁ
    後者だとどうしようもない
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/15(月) 23:11:18  [通報]

    >>1
    ピーマンはスライサーで薄くスライスすると苦くないから いつもそれをサラダに入れてる モグモグ食べる
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/15(月) 23:15:08  [通報]

    >>48
    イケメン!
    返信

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/15(月) 23:20:41  [通報]

    >>48
    頑張ったね!
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/15(月) 23:22:22  [通報]

    >>8
    うちも豚汁にしたら野菜バクバク食べる
    本当ありがたい
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/15(月) 23:24:59  [通報]

    うちはオーブン焼きにするか蒸せば大抵食べるな
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/15(月) 23:25:31  [通報]

    >>14
    ゴーヤをピーマンにするとめっちゃ食べる
    ゴーヤだけは、カレーに入れても食べてくれない
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/16(火) 00:00:21  [通報]

    ほうれん草胡麻和え、きんぴらとか。
    和食系だと野菜嫌いの子も食べてくれる率高かった。
    あと、ナムルみたいにごま油とかかけるだけでも食いつき違った。
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/16(火) 00:11:27  [通報]

    ピーマンにチーズをつめて豚バラで巻く。焼き色がついたら焼肉のタレで味付け。
    SNSで見たレシピだけど、味付けを手抜きしてエバラにおまかせ。これ以降、子供が一番好きな野菜がピーマンとか言い出した笑。
    自分もピーマン苦手だから、苦味の少ないレシピしか採用しない!
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/16(火) 00:15:10  [通報]

    ブロッコリー、ベーコン、コンソメにんにくバターオリーブオイルをくたくたになるまでレンチン。
    3人分つくったけど子供が全部完食してしまった。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/16(火) 00:31:47  [通報]

    ピーマンの肉詰めうちの子は大好きだよー
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/16(火) 00:35:22  [通報]

    >>4
    うちもキーマはよくやる。最初は存在隠すようにフードプロセッサーで水分出るくらい細かくして、トマトジュースとカレールーで色味も味も誤魔化してた。でも最近は何が入ってるかも言うし、微塵切りも荒微塵、ナスも皮を剥かないで存在感出しても嬉しそうに食べてる!
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/16(火) 00:38:29  [通報]

    子供たちみんな酢の物が好きて、普段は食べないもやしも酢の物にかさ増し要因で入れると食べる!
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/16(火) 01:01:30  [通報]

    >>1味付けはシンプルな方が好きなような気がする。料理ではないけど、野菜を擬人化したら食べるようになったよ。きゅうりお兄ちゃんが食べてほしそうとかきゅうりお姉ちゃんが食べてくれなくて泣きそうとか。うちはこれだったけど。
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/16(火) 01:30:12  [通報]

    >>17
    マヨチーズでグラタン風はうちも食べてくれました!
    卵試してみます
    双子の片方が5歳で急に偏食になってお野菜拒否の毎日の食事に悩んでたのでありがたいです
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/16(火) 02:44:22  [通報]

    バターたっぷりのフライパンで薄切りトマトを焼いて親子丼みたいに卵とじにします
    お皿にご飯を平らに敷いて焼いたトマトを油ごと載せます
    お好みに合わせて塩か醤油を掛けます
    ウチの長男がこれにハマって自分で夜食に作って食べる様になりました

    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/16(火) 07:05:13  [通報]

    うすーく切って素揚げして塩かける
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/16(火) 07:32:19  [通報]

    小学生くらいになればピーマン炒めとか茄子の煮浸しとかもおいしいって食べてくれる
    幼児が喜んで食べるのはおでんの大根とにんじんしりしりとズッキーニのソテーとブロッコリーをグラタンやシチューや卵マカロニサラダに入れたやつくらいだな
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/16(火) 07:34:33  [通報]

    ピーマン嫌いだけど天ぷらにすると食べる
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/16(火) 07:52:45  [通報]

    うちはツナとあえればブロッコリーもピーマンもバクバク食べる
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/16(火) 08:46:42  [通報]

    >>19
    わかる、魚も揚げたら丸ごと食べる
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/16(火) 13:31:56  [通報]

    肉の多めの野菜炒め
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/16(火) 14:53:13  [通報]

    チキンチキンごぼう
    っていう、学校給食発祥の、山口市のソウルフードがオススメです!

    鶏とごぼうの唐揚げと枝豆に、甘辛い醤油タレを絡めたものです。
    人参を入れてるところもありますが、ひとまず根菜が摂れるとうことで、ぜひお試しください!
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/16(火) 22:21:39  [通報]

    大根を細切りにして塩揉みしてマヨネーズであえてポテトチップスを粉々にして混ぜる大根サラダ。
    野菜が得意じゃないうちの子供もこれなら食べてくれる。
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/18(木) 15:22:28  [通報]

    チキンチキンごぼう
    っていう、学校給食発祥の、山口市のソウルフードがオススメです!

    鶏とごぼうの唐揚げと枝豆に、甘辛い醤油タレを絡めたものです。
    人参を入れてるところもありますが、ひとまず根菜が摂れるとうことで、ぜひお試しください!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード