ガールズちゃんねる

実際に関わって感じた外国人労働者への正直な感想

733コメント2025/09/16(火) 04:42

  • 1. 匿名 2025/09/14(日) 21:17:24 

    イメージや聞いた話ではなく、実体験を良いところも悪いところも本音で語りたいです
    自分の職場に外国人がいるケース、お客さんとして行ったお店の店員さんが外国人だったケース、どちらでも構いません

    私は7年ほど前にホテルの清掃のパートをしていました
    従業員は半数かそれ以上が外国人労働者でした
    女性はフレンドリーな方が多くて、ほとんど話したこともないのに「おいしいからあげるよ」と祖国のお菓子をくれたり、仲良くなると私が好きだと言った祖国の料理を振舞ってくれたり(私は手料理が平気なタイプ)、顔を合わせば笑顔で話しかけてくれて、仕事も真面目に取り組んでいてとても友好的な関係が築けていました

    しかしその一方で男性は絶対禁煙の非常階段で喫煙したり、清掃する部屋やトイレにこもってスマホや食べ物を持ち込んでサボったり、見つかって注意されるとその場では謝るのですがすぐにまたサボっての繰り返しで散々でした
    挙句妻子持ちの一夫多妻制の国の方からしつこくナンパされ、身の危険を感じたので気に入っていた職場でしたが退職しました
    その一件以来、男性の外国人労働者にあまり良い印象がありません

    みなさんは実際に関わった上でどういう印象がありますか?
    返信

    +881

    -10

  • 2. 匿名 2025/09/14(日) 21:18:27  [通報]

    フィリピン人のおばちゃんは日本のおばちゃんとほぼ同じ感じで接せる
    返信

    +972

    -30

  • 3. 匿名 2025/09/14(日) 21:18:27  [通報]

    実際に関わって感じた外国人労働者への正直な感想
    返信

    +343

    -18

  • 4. 匿名 2025/09/14(日) 21:18:28  [通報]

    くさい
    返信

    +769

    -59

  • 5. 匿名 2025/09/14(日) 21:18:33  [通報]

    真面目で優秀
    返信

    +54

    -120

  • 6. 匿名 2025/09/14(日) 21:19:04  [通報]

    >>1
    良い人は良い人、悪い人は悪い人。
    返信

    +1227

    -8

  • 7. 匿名 2025/09/14(日) 21:19:33  [通報]

    ベトナム人は真面目な人といい加減な人の差が激しい
    返信

    +888

    -4

  • 8. 匿名 2025/09/14(日) 21:19:55  [通報]

    >>1
    めっちゃわかる
    女性は大抵いいんよ
    男性がピンキリで、キリが本当に酷い
    返信

    +1102

    -25

  • 9. 匿名 2025/09/14(日) 21:19:56  [通報]

    中国人韓国人は案外一緒に働くには悪くなかった
    中国人のおばちゃんめっちゃ食べ物くれる。
    ベトナム人働かない。悪気ないから反省しない成長しない。すごく厄介だと思った
    ベトナム人と働くのが嫌でバイト辞めた
    返信

    +763

    -24

  • 10. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:00  [通報]

    >>4
    ワキガでも気にしない人いるよね。
    あれは注意しずらいしどうしたら・・・って思ってる
    悪気がある訳でも無いから猶更
    返信

    +336

    -15

  • 11. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:01  [通報]

    >>1
    外国人労働者の男は最悪
    真面目に働かない、備品を盗む、女性にいきなり触ってきて気持ち悪い、臭い、逆ギレして殴ってくる
    どうしても外国人労働者がいるなら女性限定にして貰いたい
    返信

    +715

    -11

  • 12. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:12  [通報]

    いい人でもなんかチョット気は許せないかなと思う
    返信

    +388

    -10

  • 13. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:12  [通報]

    介護施設。
    本当に手早いし、よく働く。
    認知症の利用者さんばかりだったけど、
    何言われても引っかかれたり叩かれても切り替えが早かった。
    そりゃ文句ばかりいう日本人雇うより外国人選ぶなって思っちゃう。
    返信

    +485

    -68

  • 14. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:13  [通報]

    嫌味コメント好きな歪んだガル子よりは、全然好感がもてる。ガル子は文句ばっかで動きが悪い…
    返信

    +26

    -29

  • 15. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:16  [通報]

    真面目な部分とテキトーな部分の落差が激しい
    返信

    +210

    -4

  • 16. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:25  [通報]

    近所のコンビニ店員さん。いつも一生懸命。手際がいいとかじゃないけど、一生懸命仕事してるのが分かる

    あとこれはちょっと違うかもだけど、移民が多い国に暮らしてた時、出産やお見舞いの時に行った病院では沢山の移民が働いてて、人間味があって優しかった。掃除とか適当だったり中にはまじか?!って人もいたけどね
    返信

    +253

    -17

  • 17. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:29  [通報]

    食品工場

    ベトナム人の特定技能実習生たちは、日本人のパートのおばさんより仕事もはやいし、性格もいい
    みんな家族に仕送りがあるから残業も喜んで引き受けてくれるし凄く働き者
    ガルちゃんでベトナム人のイメージ悪くて残念だな
    返信

    +319

    -90

  • 18. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:32  [通報]

    2:8で倫理観がアレな人が多い印象
    2割の優秀層は真面目でちゃんとしてる
    返信

    +129

    -2

  • 19. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:37  [通報]

    扶養内パートさんの平均と比べて何十倍も賢い
    返信

    +22

    -30

  • 20. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:39  [通報]

    >>10
    ごめん、自己レス
    しづらいだったね。
    返信

    +17

    -4

  • 21. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:46  [通報]

    IT系技術職の外国人は優秀で我の強い人が多い
    営業職の人はスマートでフランクな人が多い
    サービス業の店員なんかは人によるんだろうけど真面目そうな人が多いイメージ
    返信

    +108

    -10

  • 22. 匿名 2025/09/14(日) 21:20:50  [通報]

    注意しても直らない
    文化が違うから日本の基準に合わせるのは難しそう
    返信

    +240

    -4

  • 23. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:01  [通報]

    頭がすごく良いよ。
    ただ興味がないことはスッといなくなる。そしてドライだわ。
    返信

    +189

    -17

  • 24. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:01  [通報]

    夫が製造業だけどミャンマーの人は真面目だと言ってたよ。
    返信

    +123

    -10

  • 25. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:21  [通報]

    振る舞いは
    育ちがいいと国籍あまり関係ない
    返信

    +121

    -6

  • 26. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:22  [通報]

    優秀 三カ国以上の言語を話せて、コミュ力ある。
    返信

    +79

    -25

  • 27. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:39  [通報]

    インド人いるよ。
    男性だけど、気遣いできて真面目な人。
    たまに奥さんが作ったお菓子や、お弁当のおかず(余分に作ってくれた)をくれたりする。
    頭が良くて日本語も流暢だけど、敬語は少し苦手とはにかんでた。
    返信

    +224

    -11

  • 28. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:42  [通報]

    人による
    返信

    +112

    -2

  • 29. 匿名 2025/09/14(日) 21:21:51  [通報]

    餃子の王将で働いてた外国人労働者の人は言葉に苦労してたけど「ありがとうございます。美味しかったです。」って言ったらすごいいい笑顔で「ありがとうございます!」って言ってくれた
    餃子の王将はあのバイトの人絶対大事にしないとだめだよ
    返信

    +310

    -10

  • 30. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:00  [通報]

    よく舌打ちするイメージ
    返信

    +17

    -11

  • 31. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:10  [通報]

    >>2
    マックで東南アジア系の店員さんが学生に英語の発音教えてる微笑ましい光景を見たことならある
    返信

    +211

    -9

  • 32. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:15  [通報]

    >>1
    良くも悪くもお国柄ってあるよね
    どこの国の人か気になるけど、ベトナムかフィリピンかな
    男は働かず、女が働いて養うの
    返信

    +215

    -3

  • 33. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:23  [通報]

    真面目で優秀な人はすごく優秀、日本語も上手。
    でもほとんどは適当、何かあれば「ニホンゴ ワカラナイ」で責任から逃げる。そしてすぐ辞めていくよ。
    田舎じゃなく都会に行きたいんだってさ。聞いてる?政府。
    返信

    +276

    -7

  • 34. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:34  [通報]

    コンビニの店員さんに何聞いてもわからないから諦めた
    外国人店員がいる店は行かない
    返信

    +58

    -16

  • 35. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:42  [通報]

    >>1
    日本人が少ない職場では日本人がいじめられてます

    中国人と結託して無視してやった!と親日として有名な某国の人から聞きました

    叱っておきました
    返信

    +231

    -8

  • 36. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:44  [通報]

    たぶんイスラム系の人とコンビニで一緒に働いてるけどとんかつ揚げてるの見ると信仰上大丈夫なのかな?って疑問に思ってる。

    返信

    +141

    -3

  • 37. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:44  [通報]

    農家で従業員ほとんど外国人(フィリピン、ベトナム、タイが多い)
    ノルマ終われば帰っていいことにしてるからかとにかく休憩取らない
    みんな膀胱のつくりが違うのかってくらいトイレの回数が少ないんだけど同じこと思ったことある人いるかな
    返信

    +98

    -3

  • 38. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:47  [通報]

    >>1
    建設業
    こき使われても(日本語分からなくて)ニコニコしてる人、そもそも仕事だから感情とかなく黙々やる人、手癖悪くて警察呼ばれて捕まった人、めっちゃ愛想良かったのに急にやめる人…色々います、正直日本人とそんな大きな差はないかな

    強いて言えば、安全意識や危険予知ができてなくて、指切った脚立から転んで骨折ったとかは多かったかも
    返信

    +150

    -5

  • 39. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:48  [通報]

    今うちにはベトナム人、中国人、韓国人いるけど皆わりと真面目に働いてる。日本での生活が長いからってのもあるけど。学生時代に一緒にバイトしてた中国人留学生も、掛け持ちとかしてよく働いてた
    返信

    +82

    -7

  • 40. 匿名 2025/09/14(日) 21:22:59  [通報]

    >>1
    時間にルーズだけど、ちゃんと仕事してるよ。
    返信

    +21

    -6

  • 41. 匿名 2025/09/14(日) 21:23:04  [通報]

    嘘つき虚言癖の遅刻魔
    そいつのミスで連帯責任で社員ボーナスカット。
    そいつは金持ち外国人だったので痛くも痒くもない。
    遊びで仕事してるみたいな感じ。
    大っ嫌い
    返信

    +102

    -10

  • 42. 匿名 2025/09/14(日) 21:23:08  [通報]

    中国人
    平気で嘘をつく人だった
    返信

    +153

    -7

  • 43. 匿名 2025/09/14(日) 21:23:14  [通報]

    コンビニの店員は真面目な人が多い気がする
    前に1枚の切手が欲しくて行った時に、ちょうどぴったりがなくて、5枚ぐらいパパッとすごい速さで組み合わせてくれた。
    笑顔でも接してくれるし、力仕事もしてるし、時間空いてる時だと思うけど、雑誌をきれいに並べたりしてたの見たことある
    返信

    +137

    -4

  • 44. 匿名 2025/09/14(日) 21:23:23  [通報]

    海沿いの有名な高級ホテルに泊まった
    ディナーでコース料理が出てきた時、サーブしてくれる店員さんが外国人だった
    一生懸命メニューの説明するんだけど、日本語がカタコトで半分くらい聞き取れなかった
    真面目にやってるのはわかったし、こちらから何か追加で頼んだりした時は会話になったし特に問題はなかったけど、これは研修をちゃんと受けてるからだろうなと思う
    返信

    +55

    -3

  • 45. 匿名 2025/09/14(日) 21:23:38  [通報]

    ベトナム人が多いんだけど
    基本的には人懐っこくていい子が多い
    でも9時出勤だとしたら8時58分に来るしトイレの後手を洗ってるところは見たことない
    返信

    +125

    -9

  • 46. 匿名 2025/09/14(日) 21:23:38  [通報]

    清掃だけれど中国の女性はきっちり働くから
    一緒にやり易かったなぁ。
    ただ休みの日、でっかい声で喋って歩いてるから
    めっちゃ目立ってて、私を見つけて走り寄られた時は恥ずかしかったw
    返信

    +101

    -6

  • 47. 匿名 2025/09/14(日) 21:24:11  [通報]

    近所のコンビニで働いてる外国人は皆テキパキ動きに無駄がなくてすげーと思ってる
    返信

    +51

    -4

  • 48. 匿名 2025/09/14(日) 21:24:19  [通報]

    >>32

    ベトナムの身長高い男は仕事しない。だから身長高い人との結婚は反対される。
    と一緒に働いていた女性が教えてくれた。
    返信

    +89

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/14(日) 21:24:28  [通報]

    >>1
    職場に各国の人が多くいるが、
    ブラジルの人は、年齢や性別に関係なく自分の気にくわないとすぐに泣いたり怒ったりしたイメージ

    国別で一括りにはできないけどさ
    返信

    +42

    -2

  • 50. 匿名 2025/09/14(日) 21:24:29  [通報]

    やっぱり外国人は日本で働くのには馴染まない
    彼らには彼らの価値観や文化、ルールが染み込んでる
    郷に入っては郷に従えとはいうものの、なかなかそれは難しい
    仮に日本人が外国に住んだとしても多分家の中では靴を脱ぐルールにすると思うんだよね。靴のまま家の中に入るようにといわれても、内心承諾出来ないと思うんだ

    返信

    +121

    -9

  • 51. 匿名 2025/09/14(日) 21:24:45  [通報]

    外人のレイプする奴は出ていくべきだけど、インドとかの南アジアはたまにすごいイケメンとか美人が普通にいる。まぁ肌色が黒い、骨格自体はコーカソイドで白人と同じだからね
    返信

    +2

    -20

  • 52. 匿名 2025/09/14(日) 21:25:00  [通報]

    >>1
    いつも出勤前に行くコンビニで、店員さんが品出ししてる時間帯でね
    そこの商品が取りたくて行ったら、丁度品出しのカート?みたいなやつと店員さんが品出ししてて。
    てっきり「あ、すみません!いらっしゃいませ」的な反応がくるかなと思って(これは私も欺瞞だったかも)「すみませんー」って商品に手伸ばしたら、無言で全然こっちの事構わずにその品出しカートごと突進してくるわけ。
    「はあ?なんだこの店員💢」ってめっちゃムカついて、レジ対応のその人の名札見たら【グェン】って書いてあって……あぁ…仕方ないか…これが文化とかの違いか…ってちょっと思うところあった。

    何かああいう感覚(客がきたら道あけて、すいません的な)って日本人特有なのかな?正直朝から気分悪くなっちゃった。(皆が皆そうじゃないのもわかってます)
    返信

    +79

    -5

  • 53. 匿名 2025/09/14(日) 21:25:12  [通報]

    >>4
    いつもクミンの臭いがして気持ち悪くなるから近寄る時は息止めてた
    返信

    +192

    -5

  • 54. 匿名 2025/09/14(日) 21:25:21  [通報]

    >>9
    やっぱ中所得国に甘んじてる国ってそうなのかな
    もう少し頑張ってもらいたいね
    返信

    +2

    -25

  • 55. 匿名 2025/09/14(日) 21:25:24  [通報]

    >>32
    暑い地域の男はそうよね。
    あまり働かない。
    冬に向けて備蓄なんてしないで
    消費する国の人だから
    返信

    +82

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/14(日) 21:25:31  [通報]

    介護職。フィリピン人、優しくて明るくて入居者にも人気だった。中国人、真反対で性格きつくて、もちろん入居者にも職員にも嫌われてた
    返信

    +68

    -2

  • 57. 匿名 2025/09/14(日) 21:26:26  [通報]

    香水のにおいがすごいきつい
    清掃の人だけど、通過後しばらく香水の強いにおいが通り道のように残ってる
    返信

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/14(日) 21:26:43  [通報]

    >>51
    性暴行事件を起こしたとニュースになりがちなトルコ国籍の某人種の人たちこそイケメンだから厄介なんだよね
    返信

    +2

    -21

  • 59. 匿名 2025/09/14(日) 21:26:50  [通報]

    >>6
    本当それ。仕事が出来て日本人に対しても面倒見の良い人もいたけど仕事は適当で女の子に付きまとってクビになったのもいたな
    返信

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/14(日) 21:27:04  [通報]

    >>1
    中国
    モンゴル
    ロシア
    アメリカ

    雇ったことがあります。

    中国は勝手でわがまま。
    モンゴルは体力が無い、早退、すぐ休む。
    ロシアはモデルかと思うほどイケメン。
    恋人を連れてきて仕事中にイチャイチャ。すぐ辞めた。

    アメリカ人。体力無いが愛想は良い。今のところ辞めずに頑張っている。
    返信

    +73

    -3

  • 61. 匿名 2025/09/14(日) 21:27:09  [通報]

    大量買いで人気の外資系のスーパー(cから始まるとこ)で日雇いのバイトに行ったらピザを作る部署で全員中国人だった。
    おばさん達は当然のように中国語でわたしにはニクーニクーって言うだけで「???」だったが多分一番若い新人ポイ子だけこうやってサラミを乗せるんだよ、と教えてくれたなあ。
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/09/14(日) 21:27:22  [通報]

    私の上司は中国人なんだけど、真面目だししっかりしててギャグも通じるよ。そこら辺の日本人より面白い。
    お金をかけるところとケチるところが日本人とは違うなって思うことはある。
    返信

    +41

    -6

  • 63. 匿名 2025/09/14(日) 21:27:31  [通報]

    >>48
    ベトナム男って身長158とかしかないよね
    高いと言っても163.4とか?
    日本にいたら小人やね
    返信

    +36

    -6

  • 64. 匿名 2025/09/14(日) 21:28:19  [通報]

    >>54
    はいいい??
    返信

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/14(日) 21:28:35  [通報]

    そらきちんと働いてる人たちなら真面目で良い人だろうよ
    問題視されてるのはニセ難民移民がきちんと働こうとしてると思うか?ってところ
    欧米で問題起こしてるのみんな無職だよね
    若い男が昼間っからブラブラ街ほっつき歩いてさ
    返信

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2025/09/14(日) 21:28:44  [通報]

    入院中にお世話になった看護助手さんは
    作業はテキパキしてた。けど、患者さんの個人情報を別の患者さんにペラペラ話してた。
    返信

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/14(日) 21:29:11  [通報]

    言葉がカタコトすぎてコミュニケーションが難しい
    返信

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/14(日) 21:29:33  [通報]

    >>4
    香水がキツイ
    返信

    +159

    -2

  • 69. 匿名 2025/09/14(日) 21:29:39  [通報]

    >>52
    スーパーやコンビニ程度で「お客様は神様です」みたいな接客やってるのは日本だけだからね
    返信

    +35

    -8

  • 70. 匿名 2025/09/14(日) 21:29:49  [通報]

    >>4
    韓国人は男女問わずニンニク臭い人が多い
    返信

    +164

    -6

  • 71. 匿名 2025/09/14(日) 21:30:16  [通報]

    中国人
    自分の主張ばかり
    気に入らないとすぐに消える
    せこい
    返信

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/14(日) 21:30:24  [通報]

    中国人は大雑把だけど白黒はっきりしている。
    一度仲間認定されると凄い良くしてくれる。
    あと中国人は優秀な人とダメな人の差が非常に大きい。
    返信

    +53

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/14(日) 21:30:25  [通報]

    中国人は気は悪くないんだけど
    複数になると群れて仕事しなくなる。
    ただ海南島の人は皆真面目だった。
    返信

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/14(日) 21:30:42  [通報]

    >>1
    ピンきりですよ。他の方もおっしゃるように男性よりも女性のほうが勤勉ですね。

    高度人材のほうは本当に日本人より優秀です。本人も優秀であることを自負しているので待遇面とか自分の扱われ方とか要求が激しい。優秀な人を雇ったはいいが、日本企業が上手く使いこなせるのかなって思います。

    男女関係が厳しい国からきた男性は要注意ですね。自国の女性にできないことを自国民じゃない女性にしようとしてきますから。
    返信

    +108

    -2

  • 75. 匿名 2025/09/14(日) 21:30:55  [通報]

    >>52
    海外のスーパーではレジは椅子に座ってガム噛みながらやってるよ
    隣のレジとしゃべりながら
    返信

    +26

    -5

  • 76. 匿名 2025/09/14(日) 21:31:13  [通報]

    >>1
    うちは外資だから支社長も直属の上司もアメリカ人、同僚にも外国人大勢いるけどみんなとても真面目だし優しい
    特にタイ人の同僚は小さな事にもよく気がつき助けてくれる
    返信

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/14(日) 21:31:33  [通報]

    コンビニでずーっと働いてるアジア系のお兄さん
    めちゃくちゃテキパキ仕事して、そこらへんの日本人より働いてる。
    お兄さん見る度、見習おうっていつも思う。
    返信

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/14(日) 21:31:47  [通報]

    高市総理のもと日本はアメリカ以外の国と再び鎖国せよ!
    愛国者は全員高市早苗に投票せよ!
    高市総理に反対するものは謀反者としてスパイ防止法で処罰せよ!
    外国人を追放せよ!
    実際に関わって感じた外国人労働者への正直な感想
    返信

    +1

    -10

  • 79. 匿名 2025/09/14(日) 21:31:59  [通報]

    >>4
    気に入ってる とんかつ屋さんがあったんだけど外国人がバイトに入り出してからワキガの臭いが気になってしょうがない。食べ物屋さんに 匂いがきつい人は勘弁して欲しい。
    返信

    +196

    -1

  • 80. 匿名 2025/09/14(日) 21:32:11  [通報]

    >>43
    外国人でコンビニで普通に働ける人ってある意味エリートだよね。
    返信

    +79

    -7

  • 81. 匿名 2025/09/14(日) 21:32:24  [通報]

    今のパート先に外国人数名いてますが、皆さん真面目で良い方です。主にベトナムと中国の方です。

    中国の方は割とはっきり言いますが、ちゃんと言葉選んでくれてるのでそこまでグサっとはきません。後輩の私をすごく気にかけてくれてありがたいです!
    返信

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/14(日) 21:32:40  [通報]

    >>58 レイプとかするような奴はイケメンだろうが出ていけだけどね、まぁトルコとかはイケメンも結構いるよね
    返信

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2025/09/14(日) 21:32:48  [通報]

    >>63
    それはちょい昔の人
    最近の若者はそこそこ高くなってる
    下手したら日本の男より高い
    返信

    +4

    -14

  • 84. 匿名 2025/09/14(日) 21:32:51  [通報]

    >>69
    >>75

    郷に入れば郷にしたがえという昔の言葉があってだね
    返信

    +20

    -3

  • 85. 匿名 2025/09/14(日) 21:32:52  [通報]

    私は愛国者だから子どもを6人産んだし、まだ産むつもりだよ。
    人手不足で移民が来るとか嫌だし。
    ガル民も外国人が嫌なら最低でも5人は子ども産まないと愛国者とは言えないよ。
    返信

    +1

    -13

  • 86. 匿名 2025/09/14(日) 21:33:04  [通報]

    男女問わずサボり癖あり。
    理由を説明すると逃げるから「いいからやれ」と言うとやる連中が多い。
    それでもやらないなら首根っこ掴むしかない。
    嫌なら辞めてもらって結構だといつも思う。
    返信

    +19

    -3

  • 87. 匿名 2025/09/14(日) 21:33:15  [通報]

    >>58
    あまり他人の容姿については言いたくないけど、かなり独特なお顔立ちだからあまりそう思ったことないな
    返信

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/14(日) 21:33:41  [通報]

    ベトナム人で1人めちゃくちゃいい人いた。。でもその人は20年前に来日してたからかなり日本人寄りだった。真面目だし、優しいし、働き者だったよ。親の介護が必要になったとかで帰国してしまったけど。でもこの人以外のベトナム人、全然働かないよ。まず謝らない。ここ10年〜最近、来日してる外国人の質が悪すぎる。
    返信

    +76

    -1

  • 89. 匿名 2025/09/14(日) 21:33:42  [通報]

    自分が教える側の役をしてたんだけど、少し経つとすぐ"coffee time"って言いだして休もうとするので、マイペースだなと思った
    返信

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2025/09/14(日) 21:33:44  [通報]

    女性はフレンドリーで真面目な方が多い、プライベートで遭遇した時に連れてた5歳の娘を可愛い可愛いと言ってナデナデしてくれて嬉しかった。
    返信

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/14(日) 21:33:47  [通報]

    昔アイロン仕事のバイトを中国人としてました 
    素朴な子もいればキツイ子もいて キツイ子は注意したらすぐ拗ねて返事もしない子でした
    当時研修生って名目で2年しか働けなかったからみんなすごい頑張って働いてましたね
    仕事はよくやってました
    返信

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/14(日) 21:34:24  [通報]

    介護施設で、3カ国ぐらいの人が数人いる。
    基本的にみんな真面目。マニュアルとか習った通りにする。冗談も通じるし、人によっては日本人より働きやすいと感じてる。
    うちは男性も居るけど、優しいし真面目。
    返信

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2025/09/14(日) 21:34:43  [通報]

    >>1
    札幌の観光地のホテルで外国人女性の方が受付にいて丁寧に接客してくれた。違う時間帯に子供の落とし物を聞きにフロントへ行って日本人に声を掛けたら日本人が新人で外国人の方が先輩だったようで落とし物の場所を教えてもらってた。近所のインド料理屋さんもいい人だし丁寧。多分だけど本当にこれから入って来る人達がやばいんじゃないかと思ってる。教養なしでIQ低い状態で家族ごと移住しちゃうんだと思う
    なので今働いている方はまだ優秀な部類だと思っています

    返信

    +58

    -1

  • 94. 匿名 2025/09/14(日) 21:35:02  [通報]

    >>16
    うちの近所の店員さんは日本語ペラペラだし丁寧だし、レベル高いよ。東南アジア系の男性。
    返信

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2025/09/14(日) 21:35:02  [通報]

    >>43
    肉まんとピザまん買ったら
    肉まんの方は透明テープにしますねって。
    こんな日本人特有のサービスまで習得してるとは
    凄すぎる
    返信

    +80

    -1

  • 96. 匿名 2025/09/14(日) 21:35:08  [通報]

    >>17
    いや あなたのコメントで伝わりますよ
    返信

    +38

    -3

  • 97. 匿名 2025/09/14(日) 21:35:11  [通報]

    中国人の新人の子が片言で威張り散らしていたお局さんに「アナタソレヤメタホウガイイ。キブンワルイヨ」って言ってくれた時はスカッとしたなー
    お局さんは外国人のくせにって怒ってたけどそれから本当に大人しくなったんだよね
    今もその中国人の子と働いてるけどいつも笑顔でテキパキと動くから見てて気持ちがいい
    返信

    +87

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/14(日) 21:35:15  [通報]

    逆に気使わないから楽。あと、日本人よりとても優しかったり気が利く方が多いと思ってしまった。
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/14(日) 21:35:21  [通報]

    家電量販店のスマホ売場で外国人の店員さんに手続きをしてもらったよ。
    日本語が上手だし、書類の漢字も全て理解していて驚いた。顔を見なければ外国人だと思わない程優秀だった。
    まだまだ勉強中だと本人は謙遜してたけど、十分すぎる程優秀だった。感動しちゃった。
    返信

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/14(日) 21:35:45  [通報]

    最近近くのコンビニ(ローソンとかセブンとか色々)の店員が
    揃って外国人ばかりになった
    基本的に愛想がよくないのであまり感じ良くない
    でも、たまに日本語一生懸命勉強したんだなって人もいる
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/14(日) 21:36:20  [通報]

    棚卸業者

    数年前から責任者数人以外全員外国人
    ありえないカウントミスが増えた

    棚まるごと1つカウントしてない
    3が30になってたりとか
    結局自店でカウントし直しになって、ひたすら無駄
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/14(日) 21:36:22  [通報]

    パート先のコンビニでスリランカ人の男女いるけど2人とも熱心で頑張り屋さん!
    休憩中もずっと日本語学校の勉強してるし、仕事中も「コレナンデスカ?」「ナニニツカウ?」と商品について聞いてメモしたりしてる。

    みんな良い子だよ
    返信

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2025/09/14(日) 21:36:29  [通報]

    生まれも育ちも日本で、両親が韓国人の子がいるよ。名前以外はまんま日本人。親が海外で出会ったみたい。反日教育受けてないから、本当普通。
    返信

    +4

    -9

  • 104. 匿名 2025/09/14(日) 21:36:34  [通報]

    >>21
    IT系は優秀だからか、すぐに転職してしまう…。せっかく色々覚えてもらったのに。
    返信

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/14(日) 21:36:40  [通報]

    実家が太い率が高いIT系はまとも、大体大学出てるし日本に来ても学校行って勉強してから就職してるから根っからの勉強好きで「異国で頑張るぞ!」と努力家

    まぁそれが高じて「なんであんた達もっと頑張らないの!?」みたいな人もいる、それは日本人もだけど
    返信

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2025/09/14(日) 21:36:54  [通報]

    >>29
    何だろう
    あなたもその店員さんもいい人なの伝わる
    大事にしてくれるといいね
    返信

    +93

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/14(日) 21:37:10  [通報]

    >>1
    前職コンビニで働いてたけど、うちはネパールの子が多かった

    みんな日本語を覚えようとする意欲はあるしフレンドリーなんだけど、いかんせん作業は適当。

    女性は仕事も雑ながらも、最後までなんだかんだやるタイプが多い。
    でも男性は遅刻はするわ、仕事は中途半端だわ、仕事中別の店舗の同郷バイトに電話するわで
    『プライベートの電話はこの時間はだめ、休憩中にして』とか『これが終わってないなら引き継ぎして。ほったらかしで帰らない!』とかいちいち説明しないといけないのは男性に多かった。

    基本的に向こうの国の人はおおらかだから、他人のミスも許してあげる子は多いし、あんまり怒らないのはいいことだけど
    正直、日本で働くというのは向いてないと思う

    たびたび注意することが多くて
    『日本は細かい』って言われたことあるけど、それが日本なんだから受け入れなさい、としか言えなかった

    陽キャではあるんだけどね⋯
    返信

    +64

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/14(日) 21:38:27  [通報]

    >>36
    フィフィがYouTubeでそういうのはわりと大丈夫って言ってたよ
    お祈りも強制じゃないからやらない人達も多いし、わりとその国のルールに合わせましょうって教えらしいよ
    ただ日本に来てるのは過激なガチ勢が多いらしく、誤解されてるとも言ってた
    返信

    +53

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/14(日) 21:39:08  [通報]

    中国人、ミャンマー人と働いたけどどちらも賢くて優しかった。そして可愛い。
    返信

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/14(日) 21:39:28  [通報]

    >>9
    中国の地方出身の女性がめちゃめちゃ賢くて、礼儀正しかった。その礼儀が、日本でどんどん覚えていくから、ズボラな私より完璧だった。
    吸収力・応用力の塊のような人で、、、生まれた場所によっては国立大学とかいくレベルの人だったと思う。
    返信

    +173

    -4

  • 111. 匿名 2025/09/14(日) 21:39:45  [通報]

    お客さんで接したけどものすごく図々しくて絶対に日本人とは相容れないと思った
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/14(日) 21:40:08  [通報]

    >>7
    私が一緒に仕事してたベトナムの方は頭も愛想も良くて真面目だった
    フィリピンの方は適当w
    返信

    +75

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/14(日) 21:40:13  [通報]

    私はいい印象しか経験ない
    もちろん悪い人いるのはわかるよ
    同僚が中国人だけど仕事熱心だし優しい
    たまに言葉の認識が違うことあるけど、語学は仕方ない
    出前館で届けてくれる外国人はみんな丁寧だったし地図めっちゃ読める
    返信

    +6

    -6

  • 114. 匿名 2025/09/14(日) 21:40:52  [通報]

    タメ口で話しても話されても嫌な気にならないし喋りやすいのもある
    返信

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/09/14(日) 21:41:32  [通報]

    >>27
    インドは差が激しいイメージ。インテリ層と田舎層(言い方分からん)で思想も文化も違いそう。
    返信

    +44

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/14(日) 21:41:52  [通報]

    >>1
    農家で技能実習生いるけど、8割は働き者で2割はちょっとルーズだったりワガママだったりかな
    ベトナムとカンボジアとインドネシア
    それなりの規模の農家だと外国人いる
    外国で外貨稼いで親や子供を養って将来のこともしっかり考えて、皆たくましくてタフだよ
    メディアの流すイメージとは全然違う
    悪く言われがちだけど、日本産の野菜や果物がいつもスーパーで買えるのは、猛暑の日も寒い日もあの子達が頑張ってくれてるからなんだよ
    返信

    +58

    -1

  • 117. 匿名 2025/09/14(日) 21:42:01  [通報]

    >>1
    日本人が同じ対応したらクレームになるんだろうなと思うこと多い、外国人だからってほとんどの日本人が甘くみてると思う
    返信

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/14(日) 21:42:36  [通報]

    どこの国も男の方がクズが多いのね
    返信

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/09/14(日) 21:42:47  [通報]

    うちの職場じゃなければ絶対重宝して貰えたのにって悲しい
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/14(日) 21:43:11  [通報]

    >>94
    うちの近くのコンビニ店員さんも、すっごく有能。日本人でもコンビニ仕事は覚えるのが大変なのに。
    返信

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/14(日) 21:43:49  [通報]

    >>36
    イスラム教徒でも人によってトンカツ食べてる
    返信

    +39

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/14(日) 21:44:23  [通報]

    ここって政府の様子見トピ?それとも外国人ウェルカム空気醸成トピ?
    ドラスト万引き、強姦、殺人、交通事故、銅線窃盗、性的暴行が増えてるのにこれ以上外国人増やされるの無理。エボラみたいな病気ある国から来るのも無理。土葬無理。
    返信

    +16

    -8

  • 123. 匿名 2025/09/14(日) 21:44:53  [通報]

    >>1
    昔働いてたステーキレストランの店長が中国人で、社員さんがネパール人だった
    どちらもとても勤勉で日本語もすごく上手だったので、こちらがゆっくりわかりやすい言葉で喋ればコミュニケーションにも難がなくて楽しく仕事できた

    一緒に仕事した人たちもそうだしらコンビニとかいろんなお店で働いてる外国人の人見ると、知らない土地で言葉を勉強して働くのってすごいなって 心底思う
    返信

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/14(日) 21:45:13  [通報]

    ベトナム人。総じて精神年齢が低い。みんな中高生みたい。
    返信

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/14(日) 21:45:22  [通報]

    >>45
    私は日本人だけど、始業数分前に出社するわ。
    返信

    +61

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/14(日) 21:45:24  [通報]

    >>8
    そうそう
    サボろうサボろうする
    返信

    +106

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/14(日) 21:45:38  [通報]

    >>3
    職場近くのコンビニに女性の外国人店員さんがいるけど、笑顔が素敵だしオススメを勧めるのも上手。
    10mおきぐらいにコンビニが何軒もあるエリアなんだけど、そのお店だけは店員さんの女性率が高くて皆さん感じが良いからずっとそこに通ってる。
    返信

    +85

    -2

  • 128. 匿名 2025/09/14(日) 21:45:43  [通報]

    真面目な人もいるけど、いい加減で適当で舐めくさってる奴も結構いる

    あと、真面目なフリしてるやつもたくさんいる
    そういうやつは、可哀想な顔をするのが上手い
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/14(日) 21:46:30  [通報]

    >>17
    分かる
    日本人のおばさんはプライド高くて関わりにくい
    返信

    +10

    -16

  • 130. 匿名 2025/09/14(日) 21:46:30  [通報]

    外食で、慣れない日本語懸命に話してると応援したくなるよ。
    〇〇でございます、とか言われたら、覚えたんだろうなあと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/09/14(日) 21:46:55  [通報]

    >>13
    でも日本人の場合はそんなに大変な仕事なのに賃金が安いから愚痴が出てしまうのもあるのでは。
    それに利用者の家族とのやりとりも日本人スタッフの方が多いのでは?
    利用者と共に家族のケアやフォローしてたのでは荷が重いよ。
    返信

    +109

    -3

  • 132. 匿名 2025/09/14(日) 21:47:17  [通報]

    日本人のおばさんよりサボらず真面目に働いてくれるから助かっていた
    返信

    +8

    -4

  • 133. 匿名 2025/09/14(日) 21:47:19  [通報]

    カンボジアから来た技能実習生数十名(20代前半)と一緒に働いてた。実習生の中でも日本に来る人は優秀らしく、みんな負けず嫌いでキビキビ働いてた。日本語レベルは小学生くらいかな。話す時は子供と話してる気分だった。休憩中に普通に匂いのある物(キムチとか)食べたり、体重を言う事を恥ずかしいと思わなかったり、お腹が減ったら舌打ちするのに文化の違いを感じたな。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/14(日) 21:47:59  [通報]

    たまに行くローソンの女性店員さん、多分インドとかそっち方面の方なんだけど、めちゃくちゃ愛想良いし笑顔が可愛らしい。息子がどうしてもからあげクンのレモン味が食べたいと言うので頼んだら嫌な顔一つせず揚げてくれて、店内をフラフラしてた私を見つけて「お待たせしました☺️」って届けてくれた。彼女の接客は完璧です。
    返信

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/14(日) 21:48:02  [通報]

    工場でネパール人二人、片方はめちゃくちゃ真面目ちゃんと頑張る、方言でも読み取ってくれてた
    片方はまぁ頑張ってはいるが若干ずるいし嘘つく、ちょっと日本語苦手
    真面目な方が年上で年下の方に注意してくれてた
    ベトナム人、きちんとしてるけどマイペース、休憩中でもイヤホンして色んな国の言語を聞いたりしてたみたいだけど、あんまり言葉は通じなかったかな
    結局国と言うか人によると思うなぁ
    返信

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/14(日) 21:48:45  [通報]

    >>122
    気持ちはわかるけど、近くに建設現場あったら行ってみて
    必ず外国人いるから
    今、建設業界日本人だけじゃ成り立たないのよ

    悪いことをする人もいれば真面目に働く人もいる
    どこの国の人でも日本人でも同じ
    返信

    +19

    -7

  • 137. 匿名 2025/09/14(日) 21:48:48  [通報]

    職場以外のオフの時に犯罪してるやついるからこれ以上日本に入国させるのやめてくれ。若い女性が性的暴行されてるし、強盗殺人事件もあったじゃん。
    返信

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/09/14(日) 21:49:42  [通報]

    >>8
    横から
    国籍民族関係無く男性って上から下まで幅広いなーと感じる
    地球を救う発明や発見をするようなド天才からこの世に存在してはいけないレベルのドクズまで
    女性はだいたい平均的なとこにちまっとまとまるのに男性は違う
    不思議だな
    返信

    +196

    -2

  • 139. 匿名 2025/09/14(日) 21:50:07  [通報]

    介護施設で働いているインドネシアの子めちゃくちゃ仕事頑張っている。真面目でいい。
    がお祈りする時間があるから仕事抜けちゃう。
    返信

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/14(日) 21:50:13  [通報]

    とある工場の清掃を最近し始めて、そこの工場は大半が外国人労働者なんだけど、トイレの使い方がみんな汚すぎる😭
    トイレットペーパーを水に流さない習慣の人たちだから、くずかごに拭いた後のトイレットペーパーが山盛りだくさんあって毎日ゲンナリしている
    そのうち慣れるのだろうか

    あと私がいる工場では私が清掃ポジションだからなのかもしれないが、まだ日本人労働者の方が対応が優しい気がする
    返信

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/14(日) 21:51:13  [通報]

    >>16
    移民が多い国は受け入れる制度もしっかりしてるんだろうね

    日本は他国にない 日本人と同じ国保を滞在3ヶ月で受けさせる、言葉が分からない事から犯罪しても不起訴だらけ、反日教育を受けている国からの入国が多い、スパイ防止法がない などボロボロだから個人が良くても、今後はヨーロッパみたく大問題になると思ってる

    トピずれ失礼しました
    返信

    +33

    -3

  • 142. 匿名 2025/09/14(日) 21:51:13  [通報]

    外国籍解体業者が不法投棄してるのちょいちょい問題になってるよね
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/14(日) 21:51:21  [通報]

    IT系の部署に中国人?台湾人の若い女の人いるけど、くしゃみするとき腕やハンカチで抑えずぶぁっくしょい!!って一日に最低2回やるのが気になる。さすが中国人。
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/14(日) 21:52:05  [通報]

    中国、韓国、ルーマニア、ロシア、パキスタンと関わったけど本当に人によるとしか言えんけど表向きは良い人でも裏で何してるか腹の中ではどう思ってるか分からんからなぁ

    友達の家の近所の一軒家でルームシェア始めた外国人達(東南アジア系)は夜な夜な馬鹿騒ぎするわどこでもセックスするわゴミは外に投げ捨てるわコンドームもそのままで捨てるらしい
    それは流石に苦情殺到したみたいで追い出せたけど他に行っても同じことしてるでしょうね

    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/14(日) 21:52:05  [通報]

    介護施設で働いてるんだけど、インドネシアの女性はとても賢くで気が利きます。日本人より一生懸命に働いているし、人間性がとても穏やかなのもインドネシアの男女問わずの特性。
    外国人受け入れるのは反対しているはずなのに、一緒に働いているインドネシアの同僚にはとても助けられているし大好き。
    返信

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/14(日) 21:52:08  [通報]

    >>7
    真面目な人も日本でベトナムの友達ができると急速に落ちてく。関わりたくなくてこっちがバイト辞めたよ
    ワンルームの社宅で仲間を20人位呼んでパーティーするって言ってたよ
    返信

    +106

    -1

  • 147. 匿名 2025/09/14(日) 21:52:44  [通報]

    >>17
    うちも食品工場。
    ベトナムの若い子たち、みんな真面目でよく働くよー。
    あの子たちがいなければ工場回らない。
    返信

    +57

    -21

  • 148. 匿名 2025/09/14(日) 21:52:57  [通報]

    >>83
    絶対に無いわ
    ベトナム男はかなり日本人男性より低いよ
    てか日本人男性は世界的にみたら身長は並以上あるからね
    返信

    +10

    -7

  • 149. 匿名 2025/09/14(日) 21:52:57  [通報]

    >>1
    コンビニやスーパー、ファーストフードの店員さん
    どなたも流暢な日本語を操ってはいるんだけど、言葉も表情も硬いのよね
    そんな風にされると、こっちの顔まで強張ってしまうわ
    返信

    +3

    -8

  • 150. 匿名 2025/09/14(日) 21:54:01  [通報]

    インドネシアの子は優しくて一生懸命。

    ベトナムの子はいい味でも悪い意味でも適当で要領がいい、そして器用なイメージ。

    返信

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/14(日) 21:54:09  [通報]

    多分コンビニ勤務は移民?のエリートでしょ
    同じ外国人でもチェーンの居酒屋とかは日本語通じてへんやろみたいなんゴロゴロいる
    返信

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/09/14(日) 21:54:46  [通報]

    中国人女→優しい、人懐こい、素直
    中国人男→しっかり仕事する、気は強いけど気さくで頼もしい
    返信

    +4

    -15

  • 153. 匿名 2025/09/14(日) 21:55:52  [通報]

    >>69
    別に神様扱いしなくて良いけど人対人として良識やマナーや思いやりがあるんだよねー
    返信

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/14(日) 21:56:19  [通報]

    事務職。中国人のお局様がいた。
    日本語ペラッペラで頭が良く親切で良い人だった。

    ただ、自分を売り込むのも長けてて、そこは流石だなwと思った。
    (手柄のアピールなど)
    返信

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2025/09/14(日) 21:56:32  [通報]

    とあるホテルを利用した時に、外国人の女の子が一生懸命レストランで働いていた。ニコニコ可愛かったんだけど、アルコールを頼んだら(目の前で作ってくれる)混ぜてたマドラーを口に入れて舐めてた。
    衛生感覚が違うんだろうね。
    飲み放題にしたのにもう飲めなかったな。
    せっかく頑張ってるのにちょっとしたことで残念だった。
    返信

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/14(日) 21:56:32  [通報]

    普通の人が関わるような労働してる人はたいていまともだから何も思わんよ。
    頑張ってねってくらい。
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/14(日) 21:56:39  [通報]

    出先で寄ったセブンイレブンの女性の外国人店員さん(アジア系っぽかったけど何人かはわからなかった)、日本人より接客が丁寧で明るくてハキハキしててこっちもいい気持ちになった
    別のコンビニの中国人らしき女性店員は「いらっしゃいませ」とかもなく無言で商品を通し、合計額も言わないしロボットみたいにただ立ってるだけで謎だった
    過剰な接客はもちろん必要ないと思うけど、あいさつとか最低限のことくらいはしてほしい
    返信

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/14(日) 21:56:49  [通報]

    回転寿司屋で働いてたけど、日本語学校からの斡旋があるのか外人さん多かった。
    韓国人とか中国人。
    でも変な人いなかったよ。
    遅刻が酷い人とか日本語怪しい人とかもいたから社員さんは大変だったかもだが。
    日本で働いててすごいなぁ~て思っていたよ。
    返信

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/09/14(日) 21:57:05  [通報]

    外国人雇った企業はそれらのオフの時間まで責任持てるのか?またちゃんと帰国するまで責任持てるのか?
    返信

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2025/09/14(日) 21:57:36  [通報]

    >>1
    体臭
    衛生観念低い
    女同士のお喋り酷い
    バカにした物言いの中国人女性
    とにかく雑

    日本人には無い愛想の良さ
    遠慮が無いので機転は利く

    最近は昔なら受からないような民度低い日本人もいるから、
    正直、その人達よりは優秀。
    返信

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/14(日) 21:58:19  [通報]

    工作トピ
    返信

    +9

    -6

  • 162. 匿名 2025/09/14(日) 21:59:12  [通報]

    >>36
    人や宗派によって信仰がカジュアルな場合がある。ラーメン食べてビール飲んでたり。日本はメッカから遠いから神様には見えないとか。
    返信

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/14(日) 21:59:39  [通報]

    >>17
    私の働いてるところも一時金ベトナム人とってたけど勤勉怠慢2:8くらいで良くなかったから採るのやめた。
    インドネシア人は結構男女ともに勤勉でフレンドリーさもあって良かった。
    フィリピン人女性我が強くて同士でたまに険悪になるけど基本的には明るくて謎ダンス踊り出す。良いとき悪いときある。でもわりと好き。
    返信

    +50

    -1

  • 164. 匿名 2025/09/14(日) 22:00:34  [通報]

    天才だと思う。
    返信

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2025/09/14(日) 22:00:53  [通報]

    >>151
    コンビニは学生や主婦が多いと思う。
    あと、大手は外国人向け研修がしっかりしている。
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/14(日) 22:02:33  [通報]

    仕事終わりであろうインド系の浅黒い男、駅で電車どれ乗ったらいいか教えてっていうから教えてあげたのに一緒にきて一緒にきてってしつこく食い下がってきてキモかった。私は振り切って逃げたけど日本人の女子高生とか優しいから、その通りに一緒についていって教えてあげてたら危険だと思う。外国人男性をこれ以上日本に入国させないで。
    返信

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/14(日) 22:02:39  [通報]

    半年ほど一緒に働いた中国人の女性。
    すごく真面目で謙虚で与えられた仕事には文句言わずしっかり働いてた。
    同じチームにいた日本人女性のほうがいい加減な仕事してたし文句も多かった。
    国がどうとかってより人によるんだなって思ったなー。
    返信

    +13

    -4

  • 168. 匿名 2025/09/14(日) 22:02:51  [通報]

    嘘ばかりつく。
    出稼ぎの割り切りだから働き方も会社への態度もめちゃくちゃ悪かった、
    返信

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/14(日) 22:03:09  [通報]

    >>9
    うちも、中国韓国の人たちはめちゃくちゃ動く。
    ベトナムっていい言い方すれば、おっとりなイメージ
    返信

    +75

    -4

  • 170. 匿名 2025/09/14(日) 22:05:30  [通報]

    >>17

    ベトナム人はごめんだけど、あんまり良いイメージないな

    東南アジア系の外国人が街中でお菓子売ってたりした
    怖い
    返信

    +46

    -3

  • 171. 匿名 2025/09/14(日) 22:07:05  [通報]

    中国の女はエロイ話しが好き
    人に指図してきて何様だよ
    返信

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2025/09/14(日) 22:07:18  [通報]

    >>36
    イスラム教の友達(アフリカ人、エリート)
    仕事中にお祈りしない(次にやる時2倍の時間祈る)
    豚肉は食べないけど、不慮の事故で口にしちゃったらまぁしゃーないなで済ませる
    宗教含む何事にも臨機応変、多角的に対応する
    1月に鼻が止まらなくなり、インフルと思い病院行ったら花粉症だった笑
    やっぱ教育は超大事
    返信

    +37

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/14(日) 22:07:19  [通報]

    モンゴル人の○○ちゃん、元気かな。
    仕事の覚えがはやくて、いつもニコニコしていて好きだったけど、異動でお別れ。 日本語ペラペラだったから、相当頭がよかったんだろうな。母国では金持なんだろうなと思ってた
    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/14(日) 22:07:36  [通報]

    >>31
    うちの近所のマックの外国人も感じ良い方が働いてる
    ドライブスルーを利用するんだけど、車を誘導する時に
    『コッチでーす!お客様!アリガトウゴザイマース!』
    って元気よく言ってくれて、商品受け取ってありがとうございますってしたら
    『アリガトウゴザイマース!キョウモオツカレサマデシター!』
    って言ってくれてなんかめちゃくちゃ気持ちよく帰れた
    返信

    +117

    -4

  • 175. 匿名 2025/09/14(日) 22:07:56  [通報]

    申し訳ないけどもうこれ以上外国人入国させないで。イギリス見たらわかるだろ?
    それにこのトピでも誘導みたいに、日本人より〜って外国人褒め。そうやって最低賃金の高い日本人を雇わずに外国人を雇う流れに持っていくつもりでしょう。
    返信

    +16

    -3

  • 176. 匿名 2025/09/14(日) 22:08:45  [通報]

    外国人に犯された若い日本人女性の被害についてどう思ってるんですか?
    返信

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2025/09/14(日) 22:09:19  [通報]

    アパートに住んでた時、下の階に外国人家族(たぶん中東系?)が引っ越して来て最悪な思いをした。

    ・夜中の3時過ぎまで窓を開けて大騒ぎ
    ・駐輪場の自転車のカゴにお酒の空き缶や飲みかけを入れられる→カゴカバーをつけたらタバコで穴を複数あけられた
    ・アパートの壁にタバコを擦り付けたような跡とその下に大量のタバコの吸い殻
    ・3人家族のはずなのに(大家さんに聞いた)昼夜問わず8人前後の出入りがある、見知らぬ外国人の男たち(中東系やアフリカ系)がアパート前にたむろする、前を通らないと部屋に入れないから通ったら小さな折りたたみナイフを出したりしまったりされて私の反応を見てにやにや笑い合う

    当時子供が0歳で旦那は夜勤のある仕事だったから毎日本当に怖いしうるさいしで嫌すぎた。でも家賃遅延と他の部屋や近所の戸建ての方々から苦情が入りまくったようで1年経たないくらいで居なくなった。その家族だけならまともそうだったけど出入りしてる人たちがキ◯ガ◯だったし、不自由な日本語で挨拶するからまともに見えただけだったのかも。近くに住んだら地獄だよ
    返信

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/14(日) 22:09:28  [通報]

    大学図書館で働いてるけどアジアの留学生は本当に勤勉
    日本人は夏休み終わってから卒論の資料集めの相談に来る子とかいて内心ドン引きしてる
    返信

    +4

    -4

  • 179. 匿名 2025/09/14(日) 22:09:50  [通報]

    コンビニでバイトしてた時に何人かようわからんけどイスラム系の留学生がいて、お祈りの時間に休憩時間くださいとか言ってたなあ。
    けど仕事は出来るし日本語も流暢で店長は気に入ってたな
    それから10年以上後に結婚して旦那とドバイに言ったら空港であ、これのことだったのかと理解した
    返信

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2025/09/14(日) 22:09:52  [通報]

    >>148
    ベトナムの若い男性の平均身長は過去10年間で4センチ近く伸びている。この伸び率は、10年前の調査結果の約2倍の数字だ。 2019-2020年ベトナム人栄養状態総合調査の結果によると、若い男性の平均身長は168.1 cmで、2010年と比較して3.7cm伸びた。女性の場合は平均身長156.2㎝で、こちらも10年前から1.4㎝伸びている。

    ガチだよ
    うちの職場30代のベトナムの男女は小柄だけど、20代は背高い
    返信

    +8

    -4

  • 181. 匿名 2025/09/14(日) 22:10:03  [通報]

    >>62
    風水とか漢方とか東洋医学的な食生活とか、
    色彩感覚は違うなと思った。
    13日の金曜日ですね!
    って言ったら、「それは西洋の〜」
    って言われてちょっと面白かった。
    四季のうつろいを楽しむ感覚は日本で知ったとも。
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/14(日) 22:10:21  [通報]

    介護業界。
    インドネシアから来た人は真面目だし童謡を覚えて利用者さんと一緒に歌ったりしてる。でも日本との違いもあって狭い休憩室でイヤフォンなしで国の動画を大音量で見たりしてて指摘はした。
    学校からくる実習生も真面目だけどやっぱり変わった子もいるのは確か。お祈りの時間といい何回も抜け出したり「やることないから帰っていい?」と聞かれたときはさすがに学校の先生に報告して注意されてた。
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/14(日) 22:11:22  [通報]

    >>174
    なんか今の日本そこまで元気のいい接客に普段そこまであうことないから、なんかそういうの嬉しいね
    返信

    +43

    -4

  • 184. 匿名 2025/09/14(日) 22:11:41  [通報]

    総合病院なんだけど看護助手の方が3人フィリピン系と多分ミャンマーの若い女性だった
    義父のオシメを替えてくれたりお風呂を入れてくれてたんだけど優しくて真面目で皆良い人だったよ
    4ヶ月以上入院して毎日通ったから仕事ぶりを見た
    日本語に慣れてないからこそだと思うけれど言葉遣いが綺麗だったのが凄く印象的

    正直フィリピンの人って夜系の仕事に流れるイメージだったんだけどその7年後かな
    今度は父が同じ病院に入院したけれど全員まだ働いてた
    返信

    +15

    -1

  • 185. 匿名 2025/09/14(日) 22:11:55  [通報]

    >>8
    真面目で仕事できて悪いことしない男性は、
    自国でそれなりの仕事が見つかる

    外国に出稼ぎ行くのは、
    底辺の男が多いからトラブル起こすのは当たり前なんだよね
    返信

    +145

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/14(日) 22:12:00  [通報]

    ベトナム人
    男性も女性も結構シャイというか控えめな人が多くて東南アジアの中では日本人よりの性格かも…
    一緒に仕事してても日本語上手いし外国人と仕事してる感があまりないので日本企業のやり方に適応してるんだなと思った(みんないい大学を出てるからそのへん要領がいいのかもかもしれない)
    返信

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2025/09/14(日) 22:12:29  [通報]

    >>138
    そうだね
    そういう設定にしないと男性から相手されなくなった女って無価値だからね
    結果がどうしても出せないもんね
    返信

    +1

    -41

  • 188. 匿名 2025/09/14(日) 22:13:20  [通報]

    短期の派遣で働いている時に
    中国人の女性がいたんだけど
    めちゃ仕事出来たしテキパキしていた
    上司の意地悪な社員にも
    →あなたの態度、派遣の皆が嫌っている!と
    ハッキリ言ってくれてありがたかったw
    返信

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/14(日) 22:13:47  [通報]

    >>166
    男尊女卑の残る地域の男性には日本全体で危機感を持つべきだよね
    インドもエジプトも優秀な人は優秀だけど、日本の倫理観を理解してるかどうかを重視してほしい
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/14(日) 22:14:02  [通報]

    ベトナムの女性。
    基本的にビジネスライクな感じで最初は話しかけてもスンッとしてたけどしばらくしたら徐々に笑顔見せてくれたり普通に会話してくれるようになった。人見知り?
    向こうから話しかけてくることはほぼない。

    コミュ障な私からしたら無理して雑談しなくていいし、変な詮索されないから気が楽だけど雑談したい派からは嫌われてる。
    返信

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/14(日) 22:15:17  [通報]

    コンビニで働いてる外国人。尊敬します。
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/14(日) 22:15:17  [通報]

    >>168
    文化的にハッキリ断るのが失礼な地域があるらしい。
    ハーフの社員が向こうに住んでたこともあるせいか、
    当日ドタキャンとか嘘が多い。
    本当は行きたくないなら断れば良いのに。
    返信

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/14(日) 22:15:42  [通報]

    清掃のバイトしてた時にタイ人のおばさんいたけど日本語ちゃんと理解して真面目に仕事する人で皆から信用されてた
    返信

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/09/14(日) 22:16:36  [通報]

    >>58
    うーん…殆どがヒゲモジャでむさ苦しいよ
    確かにアジア圏ユーロ圏の交差する地域の美形はレベル高いけど日本には滅多にいないよ
    返信

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/09/14(日) 22:16:39  [通報]

    >>8
    アフリカ系移民の女10人以上で通行人の白人の女1人に寄って集って殴る蹴るの暴行してる海外の防犯カメラとか見るとヤバイ奴は女でも危険な犯罪者だから
    女だからと性別だけで油断したら自分を守れない
    親しくなって人となりが分かるまでは警戒心を解いてはいけない
    返信

    +66

    -4

  • 196. 匿名 2025/09/14(日) 22:17:39  [通報]

    >>180
    ベトナムは歴史的背景が色々複雑だから、
    それくらい変化あってもおかしくないね。
    返信

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2025/09/14(日) 22:19:05  [通報]

    >>3
    近所のコンビニにベトナム人のバイトが働いてるけど、普通に日本語上手だし、お客さんがレジに来たらすぐに走って対応してくれる
    だけど、別のコンビニは注文したら全然違うのが出てきて、日本語をあまり分かってなかった
    返信

    +47

    -1

  • 198. 匿名 2025/09/14(日) 22:19:58  [通報]

    バイト(男:中国人)
    いかにサボるかしか考えてない
    だらしない

    契約社員(男:韓国人)
    うっすら女子社員をバカにしてる
    親切に見えて冷たい
    返信

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/14(日) 22:20:02  [通報]

    >>1
    一昔前、弁当工場のバイトで仲良くなった中国人の男子大学生に

    何度かアパートに呼ばれて手作りの水餃子や中華料理を数種類ご馳走になりとても美味しかった事を思い出したわ。(彼の友達も数人来て皆で一緒に餡を包んだりした。)

    私もおでんを作って出したら気に入ったのか作り方を教えてくれと頼まれた事も思い出したわ。

    中国人女性は気が強いけど男性の方は親切で優しかった事も思い出したわ。

    あと分からない言葉は互いに漢字を書くと何となく伝わったりしたよ。
    返信

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2025/09/14(日) 22:20:04  [通報]

    >>79
    トピ主のようにホテルの客室清掃もワキガはキツイかもね。ワキガの人が清掃したら匂い残るよね。
    返信

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/14(日) 22:20:10  [通報]

    飲食店
    ベトナムの27歳の女性がいる
    とても可愛くて仕事を覚えるの早い
    私これやるから大丈夫です!
    ってちょっと大変な仕事も代わってくれる
    日本語も完璧に通じる
    読み書き(ひらがな、カタカナ、漢字)もかなりできる

    ベトナム人あんまりよく思われていないイメージだけどうちの店にいる子は頭が良くてとてもいい子です

    何で飲食店なんかにいるんだろう??
    うちの店には勿体無い子だわ
    返信

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2025/09/14(日) 22:21:13  [通報]

    >>4
    マンションのエレベーター内がスパイスと体臭と香水が混ざった匂いで強烈なときがあってきつい
    返信

    +103

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/14(日) 22:21:16  [通報]

    >>7
    コンビニでパートしてるけど、ホーチミンから来日したという女の子(大学生)は凄く真面目だったし、卒業後は通訳の仕事に就いたと聞いた
    一方でハノイから来日した男(日本語学校に通ってた)は時間にルーズだしやるべき事を人に丸投げするような奴だった
    返信

    +96

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/14(日) 22:21:25  [通報]

    >>186
    信じられなーい
    返信

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2025/09/14(日) 22:22:41  [通報]

    >>4
    ねぇあの臭いってすごくツーンとくるけど、向こうの人達からしたら日本人もツーンって臭ってるの???
    返信

    +52

    -1

  • 206. 匿名 2025/09/14(日) 22:23:19  [通報]

    >>4
    日本人より体臭がキツい人多い
    返信

    +88

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/14(日) 22:24:47  [通報]

    >>9
    中韓は意外と働くよね
    返信

    +76

    -3

  • 208. 匿名 2025/09/14(日) 22:25:10  [通報]

    パート先や周りの人に聞く限り、大半が適当なサボり魔だよ
    人の私物勝手に使うし休憩時間も守らない

    でも近所のコンビニにいる大学生風の黒人の子は、すごく優秀なんだろうなって感じがする
    郷に行っては郷に従えで、にこやかに日本のマナーを守ってて、仕事もきっちりやってる
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/09/14(日) 22:25:19  [通報]

    >>9
    うちは逆だわ
    スーパーなんだけど中韓は酷かった
    サボるは当たり前で営業中でも平気でつまみ食いする
    売り物にならない物は勝手に持って帰る
    注意すれば在歴20年でも「よくわからないよ~」で逃げる
    そのうち居づらくなって辞めてくれた
    ベトナムの方は仕事に貪欲で一生懸命にやってくれてる
    国籍云々じゃなく人によるではあるけどね
    返信

    +80

    -3

  • 210. 匿名 2025/09/14(日) 22:25:27  [通報]

    勝手な思い込みだけど、発展途上国の人達は日本人よりピュアだと思ってた
    しかし今やSNS時代、皆頭がオセンされていてピュアでもなんでもない
    返信

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2025/09/14(日) 22:25:34  [通報]

    >>2
    フィリピン人は陽気で働きもの人もいるけど

    仕事が遅くて注意されて逆ギレして
    他の従業員に殴りかかったり暴言吐いて
    差別だって騒いだ人も見たことあるよ
    返信

    +104

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/14(日) 22:26:04  [通報]

    観光地住み

    白人女性と中国人女性の中居さんだらけ
    まじで日本人より多くて街を支配してるよ
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/14(日) 22:26:22  [通報]

    >>1
    チェーン店の飲食店で働いていた時に
    店長の次に偉い中国の男性
    韓国の女性、中国の女性いたけど
    1番意地悪だったのは日本人のオバサンだったよ笑

    中国の男性と中国の女性は私の仕事も手伝ってくれたりして働き者だった。
    返信

    +15

    -3

  • 214. 匿名 2025/09/14(日) 22:26:24  [通報]

    >>205
    日本人はたくあんのニオイだよ
    返信

    +6

    -17

  • 215. 匿名 2025/09/14(日) 22:26:37  [通報]

    >>1
    中国人のバイトのオジサン、何でも人のせいにします
    あなたが悪い!あなたが悪い!
    自分のミスだし、誰も責めていないのに人のせいにする
    お国柄なのかと思ってしまう
    返信

    +31

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/14(日) 22:27:39  [通報]

    >>149
    海外で日本人も英語話してる時そう思われるよ
    外資で日本で外国人の同僚と英語で普通に話していたから海外勤務の時同じようにしてたら、現地スタッフにこの意見に不満がある?心配方でもある?ホームシック?と心配させてしまった

    それからは海外では感情表現強めに話したら上手く行くようになって、日本戻ってきたら海外かぶれと言われて

    まさに郷にいれば郷に従えでした
    返信

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2025/09/14(日) 22:28:08  [通報]

    いい人だなぁと思ってたベトナムの人がレジの金盗んでてショックだった
    控えめな働き者だと思ってた中国人は、バイト先に仲間をたくさん誘って人数が増えたら仕事しなくなった
    返信

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2025/09/14(日) 22:28:49  [通報]

    インド系の社員がいるんだけど
    日本語が全然できないから
    指示も理解できなくて仕事が全くできない
    日本語の勉強もしてないし覚える気なさそう
    現地の恋人を近々呼ぶらしいからやめてほしい

    権利はめちゃくちゃ主張してくる
    なぜ採用されたか謎
    返信

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/14(日) 22:29:17  [通報]

    >>8
    極端だけどインドとかだと女性の人権低すぎて逃げてくる、
    でも本人は真面目だからちゃんと働く、て感じなのかなあ

    クルド人とか見ると男性は働こうと思えば自国で働けるけど、なるべく楽したい!てだけの人もいるイメージ
    返信

    +79

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/14(日) 22:29:22  [通報]

    >>161
    いいこと書いて
    害人いい人、よく働くよ〜
    とか印象付けようとしてんのかな?

    みんなとんでもないやつばっかりてわかってるよ
    そうじゃない人も極稀にいるだろうけど
    返信

    +15

    -7

  • 221. 匿名 2025/09/14(日) 22:29:28  [通報]

    日本は賃金が安くて、昔に比べたら出稼ぎに来る外国人が減ったんじゃないかな。
    返信

    +2

    -3

  • 222. 匿名 2025/09/14(日) 22:30:18  [通報]

    工場に一人中国人の女性がいた
    日本人男性と結婚してるから派遣で働きに来てたけど、普通に他の派遣さんと変わらないゆるい感じで働いてた
    あと同じアパートに東南アジアから働きに来てる女性いるけど、日本語もうまくて親切だなぁと言う感想しかない
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/14(日) 22:30:40  [通報]

    >>1
    ここのコメント、外国人自ら日本人のふりして書いてるのありそうだな
    話し半分で聞いた方が良さそう
    返信

    +30

    -4

  • 224. 匿名 2025/09/14(日) 22:30:48  [通報]

    >>9
    以前勤めていた会社に中国人がかなり多く入ってきたことがあった。
    会社の備品、個人の持ち物(女性の化粧品ポーチとか)がガンガン盗まれたよ。
    日本人ってノリがいいとか笑顔で挨拶とかで良い人認定しちゃうけど、私は信用してない。
    返信

    +92

    -3

  • 225. 匿名 2025/09/14(日) 22:31:06  [通報]

    >>1
    ゲーム会社大手にいます
    色んな国の人がいるけど、みなさん優秀で日本文化リスペクトが高い
    日本語力も高くて謙遜も敬語も上手ですごいと思います
    返信

    +15

    -3

  • 226. 匿名 2025/09/14(日) 22:32:09  [通報]

    >>220
    なぜ、そんな人ばかり集まる所にいるの?
    返信

    +4

    -5

  • 227. 匿名 2025/09/14(日) 22:33:47  [通報]

    >>6
    結局さ日本人もそうだけど国民性っていうより人間性だなと外国人と働いて思ったよ。
    同じ国の人でも真面目に働いてる人もいるしワタシ外国人ダカラデキナイって言ってやらない人もいる。
    なので中国人でも皆んなが皆んなあんな感じではない。結局お育ちだよね。
    返信

    +70

    -1

  • 228. 匿名 2025/09/14(日) 22:33:53  [通報]

    >>223
    自称グローバリストのアホな日本人が書いてるかもよ
    いいことしか書いてないのは信用できないね
    返信

    +10

    -6

  • 229. 匿名 2025/09/14(日) 22:35:23  [通報]

    某ジュエリーブランド
    中国人の男性定員。
    プレゼントで見に行ったんだけど、物腰も柔らかくてすごく親身、丁寧でした!
    返信

    +6

    -4

  • 230. 匿名 2025/09/14(日) 22:35:28  [通報]

    いろんな国の人がパート先にいたけど、日本語があまりできなくても真面目に一生懸命やってくれる人が多かった。
    ◯◯国の人はいいとか悪いとか言うけど、全員がそうとは限らない。不良外国人は即刻強制送還して、真面目な外国人だけが日本に残れるようなシステムにできないかなぁ。
    返信

    +5

    -3

  • 231. 匿名 2025/09/14(日) 22:35:31  [通報]

    >>31
    東南アジア系の人英語訛ってるのに
    日本人となると英語知らんだろうって感じで
    ドヤ顔で訛り英語披露してくるんだよね

    ちゃんとした発音じゃないとおもうよ
    返信

    +5

    -18

  • 232. 匿名 2025/09/14(日) 22:36:02  [通報]

    ちょっと否定的なこと書くとすぐマイナスつけてくる
    工作員が複数いるね
    このトピ
    返信

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2025/09/14(日) 22:36:14  [通報]

    >>17
    以前コンビニの店員がベトナム人の人多めだったけど、確かに勤勉な人が多かったな。清掃もきちんとやってたし。
    あんまり悪いイメージないかも男女ともに。
    返信

    +12

    -8

  • 234. 匿名 2025/09/14(日) 22:36:20  [通報]

    介護施設、中国人60歳オーバー女性。なんでも人任せ。なのに、私は言った!私ならこうする!と理に叶っていない自分の主観ばかりを押し付ける。とにかく考えないで物を言うから人に不快な思いをさせる、自分は言うだけ言ってスッキリ。毎年1ヶ月から3ヶ月の祖国帰り。コロナが施設で出たら働きたくないから自分も感染したと嘘ついて長期休みする(診断書ももちろんなし)。その他不快伝は数知れず。
    皆さんのところの外国人さんは良い人達なんですね…
    もう国関係なく性格の問題なのかな…
    返信

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2025/09/14(日) 22:38:11  [通報]

    ネイルもマッサージも日本人施術者よりだんだん上手
    返信

    +1

    -4

  • 236. 匿名 2025/09/14(日) 22:38:18  [通報]

    >>228
    私、日本人のオバサン達にめちゃ意地悪とかされたよ
    同年代の中国人の留学生の方が余程性格良かったよ
    日本のバ バァ最強じゃん笑
    返信

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2025/09/14(日) 22:39:08  [通報]

    >>232
    うん。異様な雰囲気で不気味。
    冷めた目で話半分で読んでる。
    偏見・差別と言われようが、私は無理。
    返信

    +7

    -3

  • 238. 匿名 2025/09/14(日) 22:40:25  [通報]

    >>146
    群れる仲間が出来たとたんに強気になるのは外国人あるある
    返信

    +47

    -1

  • 239. 匿名 2025/09/14(日) 22:41:02  [通報]

    一見、愛嬌あってニコニコ丁寧いい人に見えても
    納税してなかったり、年金社会保険払ってなかったり
    ゴミ出しのルール守ってなかったり
    自分の国から虫だらけのフルーツを申告せずに持ち込んだり
    マンションで夜中までカラオケしたり
    見えてないところでも日本のルールをしっかり守ってる途上国の外国人を私は知らない

    ハーフだから分かる、移民反対
    返信

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2025/09/14(日) 22:41:41  [通報]

    >>1
    看護助手に外国人が増えてきた。
    日本語学校卒業してるみたいだけど、ほんとに言葉がなかなか通じない人が多い!

    「◯◯さんのお通じが出てるから変えてきて下さい」
    「オツウジ?」
    「あ、お通じはウンチね!ウンチ分かる?ウンチが出てるからオムツを変えてきて下さい」
    「オッケーオッケー、ウンチね」
    「(大丈夫かなぁ……)」
    「ウンチさーん、オムツ変えまーす」

    患者さん大激怒。
    ちゃんと正規の給料もらってるけど、言葉の問題もあって独り立ちはなかなか難しい!
    返信

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2025/09/14(日) 22:46:47  [通報]

    >>29
    結局人種じゃなくて人柄と一生懸命さだよね
    返信

    +61

    -1

  • 242. 匿名 2025/09/14(日) 22:47:23  [通報]

    >>224

    日本人って純粋な良い人が多いと思う
    愛想よければ気に入っちゃうもんね
    返信

    +37

    -3

  • 243. 匿名 2025/09/14(日) 22:47:25  [通報]

    >>7
    しかもいい加減な方の割合が高い
    返信

    +29

    -1

  • 244. 匿名 2025/09/14(日) 22:48:47  [通報]

    >>4
    インド、ネパールはスパイス臭する。お風呂毎日は入らないですよーって言われた
    返信

    +64

    -1

  • 245. 匿名 2025/09/14(日) 22:50:50  [通報]

    >>1
    中国人は愛想が良いし上司への挨拶や雑談は凄くしっかりしてて一見良い感じだったけど
    偉い人が見てない裏ではサボってやるべきことをやらない人だった
    表面は取り繕えても中身がないというか日本人みたいに細部にこだわるとかバイトでも全体を見て皆のために動くとか出来ないんだなと感じた
    返信

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/14(日) 22:52:38  [通報]

    >>240
    そんな人ばかりなの怖すぎる
    看護師とかも今いるよね
    一人知ってるけど普段はすごく落ち着きがない変な人でこんな人に注射してもらうとか怖すぎと思ったよ
    日本語能力も低いし
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/09/14(日) 22:54:03  [通報]

    >>231
    フィリピンの人はまあまあ話せてるよ
    返信

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2025/09/14(日) 22:55:44  [通報]

    本当に謎の現金持ってる人が多い
    日本の仕事の給料じゃ絶対に貯められない額
    実家も別に金持ちじゃないだろうしよく捕まってる窃盗とか白タクとか転売屋とかの元締めを在留資格持ってる外国人がしてるんじゃないかと疑ってる
    海外に送金難しいと言われている国の人も自由自在に金を日本に送ってるのも不思議
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/09/14(日) 22:58:00  [通報]

    >>37
    気候が日本とは違うから身体の造りも違うのかな?とか思った
    あまり水分を欲しないとか?
    わからないけど、、、
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/09/14(日) 22:58:04  [通報]

    >>234
    不思議なんだけどなんで外国の人って年に何ヶ月も里帰りしてクビにならないの?
    万引きした商品でも売り捌くためにビジネス帰省じゃないのって気もするけど
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/09/14(日) 22:59:17  [通報]

    QUOカード買いにコンビニ行ったら
    店員さん4人全員外国人。

    QUOカードが、まだわからないようで
    『これ売るの、初めて』とか
    全員が言ってて、別の店に行こうか
    迷ってたら地域マネージャー?
    みたいな人が偶然現れて
    何とか買えました。
    返信

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2025/09/14(日) 23:00:06  [通報]

    焼肉屋でアルバイトの方が外人(フィリピンっぽい)で
    空いたお皿を下げて欲しいと頼んだら
    食事途中のお皿やまだ手をつけてないお肉がのったお皿も全部持って行かれました。

    小さい子を見ながらだったので、頼んで次机に目をやった時には何もなくなっていた

    こう言う事も丁寧に説明しないと分からないの外人は・・・と、正直思いました
    返信

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2025/09/14(日) 23:00:33  [通報]

    >>8
    特にイスラム教徒は怠け者って感じがする
    フランスでもそっち系の人達が昼間から何もせずに数人で道端に屯して歩く人たちをジロジロ眺めてた
    返信

    +60

    -0

  • 254. 匿名 2025/09/14(日) 23:01:20  [通報]

    >>252
    それ持って帰って食べてるんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/14(日) 23:02:47  [通報]

    コンビニでインド人の女の子と仕事してたけど、毎日万引きしてたのが発覚して辞めさせれてた。
    愛想のいい子だったからショックでした。
    返信

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2025/09/14(日) 23:03:42  [通報]

    うちは中国韓国ベトナムは当たり前にいて
    今はネパール人が急増してる地域だけど
    近所のセブンイレブンのリーダーとか
    パートリーダーは中国人とかベトナム人だわ。
    めちゃくちゃキビキビ働いてる。
    仕入れのタブレットも何人が知らんけど
    外国人がやってる
    まとめ上げてるオーナーがすごいわって思ってる。
    ちょっと強面日本人。
    一方レジが100%ネパールのスーパーは
    たまに男性がサボってるの見る。
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/09/14(日) 23:04:16  [通報]

    >>138
    知能指数の平均が女性は多くて、
    男性は幅広いらしい。
    女は平均値で山形
    男は平たい山形
    だから男性には性加害者やら犯罪者も多いし、天才的な偉業を遂げる人も多い。
    返信

    +56

    -2

  • 258. 匿名 2025/09/14(日) 23:05:14  [通報]

    報道特集が台湾に取材に行ってる版が見たことあるけど
    台湾人のおじいさんの介護してるのはインドネシア人の若い女性だった。
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/09/14(日) 23:05:30  [通報]

    >>34
    本当に分からないことからは調べずに逃げる人多いよね
    でそれが外国人だからで通用しちゃうから
    返信

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/14(日) 23:07:11  [通報]

    近所のスーパーやコンビニの店員は外国人だらけだけど、店長に可愛がられてたり、他の日本人スタッフとも和気あいあいしてるような人はレジも態度も丁寧だったり「〇〇してきます」「お願いします」みたいに仕事ぶりも真面目そうだから、やっぱり日本人と馴染む人は日本の文化に合わせようと努力してるんだろうし、人間性なのかなと思う。
    適当な仕事しかしないとか時間守らないとかは日本人でも嫌われるし。
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/09/14(日) 23:09:35  [通報]

    >>13
    私の母が施設に入ってますが、汗だくで頑張って介助していただいてる。優しく接してくれて、母は失語症だけど、母が言いたいことが分かるみたいです。
    外国の方でも、医療従事者には感謝しかない。
    返信

    +114

    -6

  • 262. 匿名 2025/09/14(日) 23:14:01  [通報]

    >>240
    介護系は試験に受からなくても資格を与える状況だけど、流石に医療系は、医療系は違うよね?日本語で試験突破してしてるよね?
    返信

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2025/09/14(日) 23:15:21  [通報]

    >>1
    >>6
    よこ
    真面目で親切な人と、そうでない人の差が激しいと思った。
    返信

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2025/09/14(日) 23:15:40  [通報]

    >>247
    話せるかもだけど、フィリ訛りの英語って話してんだと思うよ
    返信

    +2

    -4

  • 265. 匿名 2025/09/14(日) 23:16:02  [通報]

    >>1
    外資系企業にいるけど、ほんとに人それぞれ。
    真面目に頑張る人もいるし、サボれるだけサボる人もいる。外国人だから〇〇ってほとんどない。

    でも、異国の地で母国語ではない日本語でコミュニケーションを取って仕事してるってだけで、偉いなぁとは思う。
    返信

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2025/09/14(日) 23:19:50  [通報]

    >>131
    まあ外国人の場合は日本人スタッフと同等以上の給与設定になってるからね
    返信

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/14(日) 23:20:40  [通報]

    >>3
    昔働いてた職場の近くのコンビニにいた中国人、お金数えるのが下手なのかしょっちゅうお釣りが合わなかったし間違いを指摘しても謝りもしなくて最悪だった。
    返信

    +4

    -3

  • 268. 匿名 2025/09/14(日) 23:20:57  [通報]

    やはり雑な部分は否めないがまあ頑張ってると思う。
    しかし現代の氷河期おばちゃんのクオリティといったら天井知らず。比べ物にならない。なんなら若い子と比べてもやはり総合的に上。
    返信

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2025/09/14(日) 23:22:31  [通報]

    氷河期は戦前生まれの祖父母の戦争体験話をきき、その背中を見て育ってきた世代。この世代を活用せずに何が日本の復興だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/09/14(日) 23:23:57  [通報]

    実際に何人も見てきたから言える
    フィリピン人は最悪
    たしかに働き者も多いけど、とにかく民度が低くて人のもの平気でとるし借りたもんも返さないし男好きで面倒ばかり起こす
    思い通りにいかないとヒステリック起こしてブチギレ出すし、ピーナ同士が母国語でぺちゃくちゃ喋ってる時は大体えげつない悪口
    フィリピン人もフィリピンハーフも大嫌い
    返信

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/14(日) 23:24:27  [通報]

    >>1
    主さんとほぼ一緒の感想!私の職場は男女ともフィリピン人が多かったけど、女性はみんなフレンドリーだしおしゃべり好き。祖国のお菓子や手料理を持ってきてくれてめちゃくちゃ美味しかったし、仕事も真面目で一緒に楽しく働けた。

    一方男性はサボり魔が多かったな。注意されればその場では改めるけど、また同じこと繰り返す。
    あと日本人女性にしつこく言いよる人もいて、私も被害にあった。何度断ってもしつこかったな。
    頭の中下ネタしかない人も多くて(これは国籍関係ないかもだけど)、フィリピン人男性にはあんまり良いイメージがない。
    返信

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2025/09/14(日) 23:24:55  [通報]

    >>1
    突発欠勤が多い!
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/09/14(日) 23:27:37  [通報]

    >>1
    同じ職場で働く外国人の組み合わせを間違えると大変なことになる。中国と台湾が同時にいた時はバチバチで怖かった。社会情勢そのまま。かと言って、同じ国の人同士でも宗教は違うとバチバチ。自国での宗教問題を持ち込まないでくれって感じだった。個々に見るといい人ではあるんだけどね。
    以前、外国人船員をアテンドしてた人が1番気を使うのが、船員の宗教と出身地だと言ってた。狭い船の中で混ぜてしまうと長期間の航海でとんでもない事が起こるって。
    返信

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2025/09/14(日) 23:29:23  [通報]

    >>132
    働かない人ほど文句言ってたりする
    だから外国人が来ると困るんだと思う
    返信

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2025/09/14(日) 23:29:46  [通報]

    >>13
    同じく、介護で働くナースです。ネパールの若い女性の介護学生さんたちがアルバイトできてくれてる(20代前半)。漢字も読めて、書ける。日本語のリスニングは完璧。方言にも対応。何より、気が利くし笑顔でやさしくて、慎ましい。身支度も整ってる。比較するのは悪いけど、日本人の学生も来てるけど、実習中なのに、髪はボサボサ、ピアスもしたまま。あいさつもろくにできず小声。
    外国から来て、一生懸命勉強しているやる気のあるネパールやインドネシアの学生さんたちの優秀さが目立つ。介護をやってる日本人学生とは大分差がある。
    いち個人の感想です。
    返信

    +147

    -11

  • 276. 匿名 2025/09/14(日) 23:30:17  [通報]

    工場で働いてた時、フィリピン出身の女性たくさんいた。
    日本人(だいたいかなり年上)と結婚してる人もいれば、離婚してシンママで頑張ってる人もいた。フィリピン人同士の夫婦や、ブラジルとかペルー人と結婚してる人もいた。

    とにかくみんなエネルギッシュで、仕事と休憩時間のメリハリがきちんとあった。
    彼女達と仕事しやすかったよ。
    返信

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2025/09/14(日) 23:31:49  [通報]

    >>7
    コンビニ。めちゃくちゃ頭が良い子とボーッと気が利かない子の差よ
    返信

    +33

    -1

  • 278. 匿名 2025/09/14(日) 23:32:51  [通報]

    >>258
    インドネシア人は、日本よりも相当前から、台湾や香港に介護職で行ってるよ。自国で中華系の家に住み込みメイドで入ったりしてるので、華人慣れしてるのもあると思う。
    返信

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/14(日) 23:35:45  [通報]

    中国とベトナム労働者は、みんな狭くてボロいアパートに集団で押し込められてる。
    交通手段が自転車しかないから、危険な山道でも自転車こいでスーパーまで買い出ししてた。

    ブラジル(日系含む)とフィリピンは日本で家庭持ってて車も運転してる。
    返信

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/14(日) 23:36:17  [通報]

    子供の幼稚園のお母さんに中国人のお母さん何人かいてどう接していいかわからなかったけど、わりと良い人多かったかな。
    返信

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/09/14(日) 23:37:55  [通報]

    >>2
    フィリピンのおばさんは、仕事できるけどサボるし、ミスは人のせい、自分のミスを絶対謝らない。
    返信

    +87

    -0

  • 282. 匿名 2025/09/14(日) 23:38:59  [通報]

    >>1
    ローソンのベトナム系?の男性は本当に接客が丁寧、敬語も完璧、穏やかな笑顔の好青年でした
    返信

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2025/09/14(日) 23:40:32  [通報]

    >>7
    工場で20代のベトナムの女の子達と一緒だったけど、めちゃめちゃ器用で仕事が早い!
    ずーーーっと喋りながらやってるから「疲れないの?」と聞いたら、無言の方が疲れるって。
    愛嬌があってアニメから出てきたみたいに可愛かった。
    社員の日本人の男を捕まえてたわよ
    返信

    +65

    -1

  • 284. 匿名 2025/09/14(日) 23:42:04  [通報]

    >>180
    若い層で168センチでしょ?
    日本人男性なら173センチくらいある
    返信

    +3

    -4

  • 285. 匿名 2025/09/14(日) 23:46:40  [通報]

    >>70
    そう?
    私は韓国人好きじゃないけど、釜山とソウルに行った時に体臭は感じなかった
    返信

    +2

    -17

  • 286. 匿名 2025/09/14(日) 23:49:30  [通報]

    ローソンのネパール人店員は真面目
    新人らしく、同じネパール人が横で見守っていた
    日本人店員はその新人の見守りをあっさりやめてどっかに行ってたから、どうかなと思った
    冷たいよなと
    返信

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2025/09/14(日) 23:51:21  [通報]

    >>27
    インドはエリート層じゃないと日本のビザ取りにくいんじゃなかったかな?私の周りもそういうインド人が多くて、日本人よりよっぽど教育熱心。
    返信

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2025/09/14(日) 23:52:00  [通報]

    取引先の中国人、思い通りにならなかった時に突然キレ始めて驚いた。営業電話もしつこくて中国人は苦手。
    返信

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/09/14(日) 23:55:44  [通報]

    >>178
    中国人留学生が言ってたけど、母国では七時半から授業始まって、授業終わるの18時半くらいらしいです
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/09/14(日) 23:56:18  [通報]

    大学教員 色んな国から来てる
    中国人の先生の部屋は中国〜って感じの垂れ幕?みたいなのとか赤系の飾りで溢れてる 車の中にも赤い飾りぶら下がってて徹底してる
    ものすごい頭良さそう 5ヶ国語くらい話せる 学生にも厳しい
    ひとりなら静かだけどひとたび中国人の先生同士が複数人集まると母国語おしゃべりがものすごい

    韓国人の先生はおしゃべり好きで韓国のこと教えてくれる せっかちで細かくて理屈っぽいんだけど、嫌な感じでは全然なくキッチリしてないと気になるんだろうなって感じ いつも日本人のテキトーな変人先生に辟易してるからレスも早くて約束守ってくれて私は助かってる だが部屋はなぜかさほど整理されてない人が多い みんな暇さえあればすぐ韓国に帰省する

    ドイツ人の先生はいつも硬いパンとかナッツケーキみたいなのを振る舞ってくれて部屋に行くたびに食べ物でもてなされる 朝早く来ていて夕方前にはもう帰宅して大学にいない 部屋がいつも美しく整っている おやつを持ってカタコト日本語で話しかけてくる 日本のソーセージはシャウエッセンとアルトバイエルンの2択と言っていた 

    オーストラリア人は陽気でいつも冗談言ってる 凄く大柄で日本に来ても全然痩せなくて悩んでルンダ〜HAHAHAみたいなことよく言って笑ってる 約束をすぐ忘れるけど変な日本語は覚えていてメンゴメンゴって謝ってくる

    アメリカ人は英語しか話さない いつもコンビニ菓子パン複数とスニッカーズみたいなやつがデスクにあってデカいハンドルがついたデカいタンブラーで何か飲んでる お気に入りのお菓子はカリントウと横綱揚げと阿闍梨餅 いつ行っても部屋にいない
    返信

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2025/09/14(日) 23:58:09  [通報]

    ここ見て私も女性はそんな悪い人居ないイメージ
    日本人でも女性いると飲食とか衛生的にも安心する。
    男性ばっかのお店は凄く汚いこと多い
    返信

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2025/09/14(日) 23:58:39  [通報]

    >>281
    これ
    短期の工場バイトで見たことある
    自分の利益に関係しそうな相手の前ではせっせと明るく働く
    いけそう!と思った相手の前ではサボったり押し付けたりして帰っちゃうの見たことある
    あとは自分のせいじゃない!ってのをすごく主張してた
    男性上司が参ったな…って笑ってた
    お国柄の違いかな…みたいな感じで押されてたね
    返信

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2025/09/15(月) 00:00:49  [通報]

    >>83
    おお、うちの職場に2人ベトナム出身の人がいるけど
    まさにだ。40代の人は160cm台で小柄、20代の人は170cm後半くらいかな?って感じ。
    返信

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/09/15(月) 00:01:00  [通報]

    >>8
    黒人男性はアジア系をバカにしてきたり明らかに相容れないなと思うことがあっても、黒人女性は全くそんなのない。ほんと不思議。
    返信

    +53

    -3

  • 295. 匿名 2025/09/15(月) 00:03:56  [通報]

    マレーシア人の留学生は、人あたりが良く、日本語も漢字、ひらがな、カタカナを使い分けてメールが出来た

    中国人留学生は、同じ中国人とずっと一緒にいて、なかなか日本語が上達してなかった
    日本人の学生とあまり話さず、自己流の日本語を話していた
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/15(月) 00:05:01  [通報]

    >>294
    入国審査の所で黒人男性からイエローモンキーと言われたことがあるなあ
    返信

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/15(月) 00:05:41  [通報]

    学生の頃飲食店でバイトしてて、よくネパール人の女の人と一緒に締め作業してたんだよね。
    とにかく明るくてフレンドリーで、いろんな話してめっちゃ楽しかった!
    誕生日もその人だけが祝ってくれて、すごく嬉しかったなぁ。
    返信

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/15(月) 00:07:24  [通報]

    Jリーグのチームにブラジル人選手が新加入した時、その人が練習に遅刻せずに来ただけでチームメイトに驚かれたことがあったのを思い出した
    今まで在籍してたブラジル人達は遅刻が当たり前だったからだとか
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/09/15(月) 00:11:10  [通報]

    外国人が多めのバイト先、更衣室がスパイス臭でこもっててしんどくてやめた。
    返信

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/09/15(月) 00:15:25  [通報]

    >>6
    こんな当たり前のことなのに主語が外国人になった途端わからなくなる人がネットには多すぎる
    返信

    +19

    -6

  • 301. 匿名 2025/09/15(月) 00:16:49  [通報]

    良い人は良い人なんだけど、注意した時に一応「はい」と返事はするけどあまり直らないタイプだった
    マイペースな感じ
    イスラム教徒だから最初のうち食事の時に周りが「これは豚肉料理だから気をつけて」と教えてたけど本人は「気にしないので大丈夫です」と普通に食べてた
    返信

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/09/15(月) 00:23:45  [通報]

    >>264
    あなた海外で暮らしていました?
    英語圏の人は訛りとか全く何とも思わないですよ。
    例えばアメリカの中でも州によって全然違うし、ましてやニューヨークやLAのようなリベラル地域ではアクセントの違う人の方が多いので当たり前で何とも思いません。
    日本人の英語よりフィリピン人の英語の方が訛りはないです。
    返信

    +5

    -5

  • 303. 匿名 2025/09/15(月) 00:25:25  [通報]

    >>6
    良い人は良い人だとこっちが思ってても、ある日突然スパイになって祖国の党の操り人形になる。
    返信

    +12

    -5

  • 304. 匿名 2025/09/15(月) 00:33:07  [通報]

    大手飲食でパートだけど、半数、もしくはそれ以上に外国人バイトで溢れかえってる。不衛生、遅刻、無断欠勤、私語、サボり、手を抜く…。他にも色々あるけど外国人増えてからお店のルールとか基準とかかなりユルユルになってしなった。どんだけ遅刻や無断欠席繰り返しても人手がない時間帯の人間なら注意受けないし。とりあえず私はこの店は利用したくない。
    返信

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2025/09/15(月) 00:34:59  [通報]

    >>3
    都心勤務だから日常だけど、態度悪い人は悪いけど良い人はめちゃくちゃ良い。
    インドとかネパールの中東系?の若い男の子の店員さんがめちゃくちゃ笑顔で接客してくれた時はなんか元気出た!
    返信

    +9

    -4

  • 306. 匿名 2025/09/15(月) 00:40:20  [通報]

    >>188
    >>189
    性別だけで株上げようとするのは日本だけ
    気持ち悪い
    嫌ならでてけばいいのに
    居座るんだろうね 土地譲れよ
    返信

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2025/09/15(月) 00:41:17  [通報]

    >>305
    愛想はいいけど、裏でとんでもないことをやってるとか、人を騙したり仕事サボってるとか、そういうのも多い気がする。
    返信

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2025/09/15(月) 00:42:07  [通報]

    >>31
    微笑ましいか?偉そうじゃね?
    返信

    +2

    -15

  • 309. 匿名 2025/09/15(月) 00:42:21  [通報]

    インドネシアの女の子
    三人居るけどめちゃくちゃ美人揃い
    返信

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/09/15(月) 00:43:01  [通報]

    あるコンビニがリニューアルオープンしたら店員が全員外国人に変わってた
    同時に客も外国人が増えたよ
    夜中に集団で大声で話ながらコンビニに向かうの
    すれ違う際にはガン見しながらひそひそ、つけられてないかと振り返ったら目が合ったし

    働いてる外国人に悪意を向けられたことはないけど、それ以外の人達に恐怖を感じることは多々あった
    返信

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2025/09/15(月) 00:45:39  [通報]

    >>70
    わかる!博物館に行った時前に並んでた韓国人(言葉でわかった)カップルニンニクと発酵した何かの臭いが酷かった
    返信

    +34

    -1

  • 312. 匿名 2025/09/15(月) 00:58:08  [通報]

    >>17
    いやグエンの犯罪件数見てみな
    中国人とトップ争いしてるから
    返信

    +47

    -1

  • 313. 匿名 2025/09/15(月) 01:02:12  [通報]

    >>1
    近所のセブンイレブンの外人店員は入店時のいらっしゃいませをマジで言わない
    おかしいなー?私がバイトしてた頃はマニュアルにお客様入店時は挨拶ってあったよー??
    腹立つから向かいの日本人店員しかいないローソン行ってる
    返信

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/09/15(月) 01:03:47  [通報]

    >>234 です。
    >>250
    こちらの中国は長期里帰りの理由、最近は90歳超の実母の介護という名目です。施設に入ってるらしいんですけどね。
    介護休暇と年休をフルに使っていきました。終末期だからと長期で帰ってから、戻ってきてまた行って…3年くらい経ちました。終末期とは…
    いない方がみんなの精神衛生上良いのでもう帰ってこなくても。帰ってきてからがまた面倒なんです。仕事内容も日本語の読み書きもリセットされてしまうから。それでいて、知らない、やってない、聞いてない、と文句言われた日にゃあ
    返信

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/09/15(月) 01:04:09  [通報]

    中国人
    基本的にはいい人だったけど絶対に謝らなかった
    返信

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2025/09/15(月) 01:06:14  [通報]

    >>17
    「全員が全員そうじゃないよ〜🥺」
    そんなとこで議論する段階はとっっくに過ぎたんだよ
    もうそんなんわかった上で言ってんの
    どー考えてもアカンって外人をきちんと制裁しないと、あんたの工場にいる真面目な外国人のおばちゃんが巻き添えで悪く言われんの
    返信

    +12

    -7

  • 317. 匿名 2025/09/15(月) 01:10:50  [通報]

    コンビニ店員さんはわりと真面目で仕事もできるよね。この間初めて行ったコンビニでレジの並ぶ場所間違えてたら、「すみませんが、こちらに順番にお並び下さい」と東南アジア系の青年の店員さんに言われて、感心したわ。
    返信

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2025/09/15(月) 01:13:16  [通報]

    外国人従業員をまともに注意できない雇用主が多すぎ
    これから更に底辺層が増えたら崩壊だな
    返信

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2025/09/15(月) 01:13:33  [通報]

    >>110
    わかる、中国人の女性の上司だったけど
    凄い仕事出来る人だし真面目な人だった。
    ただ優しいと言うと、優しいは優しいんだけど
    柔らかさがないと言うかハッキリしてる人だったな。
    イラッとしてるのもわかりやすい。
    返信

    +44

    -0

  • 320. 匿名 2025/09/15(月) 01:16:21  [通報]

    10年以上前に工場で一緒に働いてたフィリピーナ達はカタコトでもちゃんとコミュニケーションとってくれるし明るくてフレンドリーでいい人だったよ
    今どうしてるか知らんけど
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/09/15(月) 01:25:35  [通報]

    コンビニとか、長い時間接客されるような所じゃなければ全く気にならない。
    旅館とかホテルだと、(特に食事の時とか)コミュニケーションが取りにくいというかちゃんと分かってる??💦ってこっちが不安になったり、気配りが足りないなと感じてしまったり、、。
    大前提として、異国の地で仕事をするって本当にすごいなって尊敬の気持ちはあります。
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/09/15(月) 01:25:47  [通報]

    外人と一緒に働くとね、あらためて「日本人が」世界的に見てかなり特殊なんだとわかるよ。
    割に合わないことを実にクソ真面目にやる。
    それ基本給の範囲じゃなくない?ってプラスアルファの内容にめちゃくちゃ神経使う。
    手当なしでも、昇給しなくても上に文句言わない。
    日本人社会は善意ブーストで支えられ過ぎ。
    だから値段相応のことしかやらない、責任取る立場じゃないなら取らない、サボりまくりの外国人はある意味理屈では正しいんだよな。
    正しくても真似したいとは全然思わないんだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/09/15(月) 01:27:53  [通報]

    ネパール人
    毎日、弁当がカレーで休憩室臭い
    返信

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2025/09/15(月) 01:35:15  [通報]

    >>2
    フィリピンとかの東南アジアの女性は働き者が多いイメージある。そもそもフィリピンって昔から女性が家長や集落の長を勤める文化があるくらい女系寄りの社会だからね。
    返信

    +53

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/15(月) 01:37:17  [通報]

    >>1
    とりあえず男性だけはいれるの停止して欲しい
    返信

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2025/09/15(月) 01:38:02  [通報]

    ベトナム人は定期的に退職する
    退職して本国に帰ってまた日本に来て就職活動する
    そうしないとあっちの国で年金が貰えなくなるんだと
    育てても育った頃にやめられるから大迷惑
    年金ってことはベトナムに帰る気満々なんだから政府も受け入れるなよ
    退職金が無駄なんですけど
    返信

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/09/15(月) 01:45:29  [通報]

    >>325
    それ思う
    女性は特に問題に感じたことない
    男がやばい
    返信

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2025/09/15(月) 01:47:44  [通報]

    弊社が雇った外国人たちの典型的な特徴
    ・1人だと真面目に働くけど同郷人が増えてくると途端にグループでサボりだす
    ・外国人内で派閥を作り出し、違う派閥間では絶対に口を利かないしチームワークもない。仕事だからと割り切ることも出来ない面倒な奴が多い
    ・離職と再就職を繰り返す
    ・最近は本国の方が不景気な日本より栄えてるんじゃないの?と聞くと確かにそれはそうだけど遊ぶところは日本の方が断然あるらしい
    ・特に黒人系のおばちゃんは女の人とは思えないくらい力持ちが多い
    ・注意書きは英語で書かないといけない。だが書いても実行はしてくれない
    返信

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2025/09/15(月) 01:55:03  [通報]

    職場にアルバイトに来たインドネシア出身の大学生の女の子、とっても性格が良く、日本語ペラペラ、賢く謙虚で、大好きだった!
    イスラム教徒で日本のお菓子がほとんど食べられなかったけど、おせんべいとかは大丈夫で、休憩時間にはショートニングやラードの入っていないお菓子を用意しておしゃべり楽しんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2025/09/15(月) 02:06:22  [通報]

    女性は丁寧に頑張ってる人の方が多くてそんなに悪い印象ない
    返信

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2025/09/15(月) 02:13:26  [通報]

    >>203
    語学学校って誰でも入れるからね。
    大学行ける子とは根本的に違う。
    返信

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2025/09/15(月) 02:13:58  [通報]

    >>231
    なんでそんなバカにした感じで言うのかわからないけど、ドヤ顔で披露じゃなくて世界共通語の英語なら伝わると思って話してるだけじゃない?
    てか訛ってない英語でもわからない日本人多いのは事実じゃない?
    返信

    +21

    -1

  • 333. 匿名 2025/09/15(月) 02:14:03  [通報]

    >>8
    女でも始業時間過ぎてのこのこ出社し遅刻を謝りもせず態度デカいのいるよ
    返信

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2025/09/15(月) 02:15:51  [通報]

    >>93
    道民は日本人より知能が低いからそう感じるんだよ
    返信

    +0

    -9

  • 335. 匿名 2025/09/15(月) 02:18:27  [通報]

    >>242

    純粋って言うか…
    返信

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2025/09/15(月) 02:19:02  [通報]

    >>3
    コンビニは外国人店員の方が態度良いよ。
    日本人は変に手抜きしてる人とか酷いと無言だしアゴで会計どうぞされた事ある。
    返信

    +27

    -6

  • 337. 匿名 2025/09/15(月) 02:20:04  [通報]

    >>187
    横。設定も何も刑務所にいる犯罪者、ノーベル賞の受賞者、どこの国も男が圧倒的に多い。
    返信

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2025/09/15(月) 02:20:21  [通報]

    >>8

    コンビニでしか労働出来ないような分際で何偉そうにサボってるんだか。ゴミ男は。
    返信

    +8

    -3

  • 339. 匿名 2025/09/15(月) 02:24:20  [通報]

    >>1

    日本列島が国際化するのはホント勘弁してください。そんなに外国好きなら日本人が海外に行って欲しい。

    招き入れるのはやめて。そんな企業要らない。
    返信

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2025/09/15(月) 02:24:52  [通報]

    仕事でよく行くカーディーラーの整備士さんが何人かネパール人やベトナム人で会うたびに話しかけて来てくれる!今日もネパール人が「おぉ、髪切ったか?内側ピンクだねー可愛いねー似合ってるよー」ってカタコトの日本語で話してくれた(笑)
    あと私がトラックに車積み込んでいるとベトナム人整備士さんが「お疲れさんだね!暑いからコレあげるね」って言って謎の甘い飴をくれた(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/09/15(月) 02:30:18  [通報]

    >>6
    中国人は嫌だった
    ハウスのバイトだった時、あいつらゴミを下に落とすし勝手に栽培中のトマト食べてそのヘタも床に捨ててた
    あっという間にクビにされてたけど
    返信

    +11

    -7

  • 342. 匿名 2025/09/15(月) 02:35:06  [通報]

    >>305
    お花畑は詐欺に注意しなさい
    返信

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2025/09/15(月) 02:55:03  [通報]

    >>342
    日本人と結婚して国籍ゲットしたいから優しくするパターン、多いです。
    日本人女性はちょろいと思われていますね。
    返信

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2025/09/15(月) 02:55:46  [通報]

    >>13
    母国で働くよりも高給だからね
    そして日本人を雇うよりも外国人労働者を雇う方が安く済むんだよね
    返信

    +45

    -0

  • 345. 匿名 2025/09/15(月) 02:58:02  [通報]

    工場で働いてた時に中国人と少し関わったけど日本語話すのに意欲的な人だったから凄く好印象だった
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/09/15(月) 03:00:16  [通報]

    コンビニでバングラデシュから来た男の子と働いてる。イスラム教なので食事が少し困るらしい。
    昼間は日本語学校に通い。夜は週7日働いてる。学費と税金払うのに大変らしい。
    稼ぐには英語が通じるオーストラリアかカナダかドイツ辺りが良かったが、安全面と日本人が勤勉で親切だと信じて日本を選んだって。
    返信

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2025/09/15(月) 03:03:06  [通報]

    >>6
    1コメ読んでまさにそれと思った。日本人もそうだよな?と。
    返信

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2025/09/15(月) 03:35:02  [通報]

    >>70
    ウリナラマンセーの歌詞の
    ウリ達がキムチ臭いのは秀吉の所為だアイゴー
    は強ち間違いではないのね。
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/09/15(月) 03:36:33  [通報]

    >>17
    うちの近くのアパートに集団で住んでるベトナム人は、休みになると深夜まで大音量でカラオケするから大嫌い。
    帰れと思う。
    通報しまくったから最近大人しいけど、話し声とかやたらデカいし迷惑。
    返信

    +37

    -0

  • 350. 匿名 2025/09/15(月) 04:00:29  [通報]

    >>1
    お客としてしか関わったことないけど
    基本みなさん日本語しか話せなくて日本でしか働いたことのない私より頭が良くて努力されてると思う。
    だけど、外国人労働者ってことで日本人はすぐ下に見るよね。
    返信

    +3

    -3

  • 351. 匿名 2025/09/15(月) 04:07:21  [通報]

    外国人の店員さんってレジで支払いは◯◯でお願いします、とか例えばコンビニでチケットの発券お願いします、ってこちらが言ってもそれに対し無言で作業するんだよね
    あれ微妙に気になる
    何らかの返答してほしいといつも思う
    なんて返したらいいかわからないのか?
    返信

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2025/09/15(月) 04:11:09  [通報]

    >>1
    細かいマナーは人それぞれだけど、最低限やるべきことはどこでもやってくれるから何ら不満はない。
    何なら頭の回転が鈍い店員よりはまだ安心感がある。
    返信

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2025/09/15(月) 04:34:48  [通報]

    ブラジル人は一見愛想無く見えるけど、喋ってみるとユーモアがあって面白い人が多かった。仕事も真面目にやる人が多かった。

    日系人は古風な名前の人が多かった。
    20代でタナカ・トシオみたいな感じ。
    返信

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2025/09/15(月) 04:36:40  [通報]

    >>205
    日本人は醤油の香りだったはず
    空港からまず醤油臭らしい
    返信

    +42

    -1

  • 355. 匿名 2025/09/15(月) 04:38:19  [通報]

    うち解体業者でインドネシア、フィリピン、ベトナムと色々いるけどみんな真面目ですごくいい子達。
    ほぼ電話でしか話さないけど受け答えもちゃんとしてて頑張ってるなあ、って印象。
    お願いした事はちゃんとやってくれるし。
    むしろ日本人の方が言う事聞いてくれなくて困ってる笑
    返信

    +5

    -4

  • 356. 匿名 2025/09/15(月) 04:38:32  [通報]

    フィリピン人のヤン車率は高い。
    改造車やルームミラーにネックレスジャラジャラとか。
    多分家賃安い地域に住んでるから、周りにいる日本人ヤンキーの文化に感化されてるのかも。
    それとも、自国でもガラの悪い層が日本に来てるだけかな。
    返信

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2025/09/15(月) 04:38:47  [通報]

    >>1
    外資系企業だけど、中国や韓国、イタリアやアメリカ、皆一生懸命働いていてユーモアもあって優しい

    日本より皆陽気だなぁと感じるし場を温めるのが上手い
    インド人の英語はやっぱりヒングリッシュだけど、聞き取りやすいよ
    返信

    +7

    -3

  • 358. 匿名 2025/09/15(月) 04:46:05  [通報]

    >>1
    食品工場で実習生が沢山いるけど選ばれて来てるのもあるけどみんな良い子。
    特にフィリピン人は友好的で明るくて男女共に素直で可愛い。みんな、一生懸命やってる。
    あとよく歌う、踊るww歌めっちゃうまいw
    オカマや女同士で付き合ってる率が高くてちょっとビックリしたけど慣れた。
    国籍関係ないけど頭がものすごい良い子は能ある鷹は爪を隠すでひけらかしたりしない謙虚な人が多かった。
    1人だけ頭良すぎて周りを小馬鹿にする子がいたけど、周りから避けられてた。プライベートはあまりしらないけど恋愛一途な子と浮気OKみたいな子との差が激しい。浮気する子はあからさまに嫌われ?てる。そりゃそうか。

    返信

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2025/09/15(月) 04:51:38  [通報]

    >>1
    ずっと空き家だった近所の家が、
    土木の外国人労働者の寮になった。
    その家の玄関周りがゴミだらけになった。
    臭いし常に生ゴミのカスも散乱してる。
    掃除をする気配一切無し。マジで帰って欲しい。ウンザリ。
    返信

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2025/09/15(月) 05:15:38  [通報]

    普通に凄いと思う。異国で働くなんて私には無理だもん。
    返信

    +4

    -4

  • 361. 匿名 2025/09/15(月) 05:18:47  [通報]

    >>5
    フィリピンの女の人は真面目だけど中国人はムダ話しばっかりして協調性もなくて間違っていても認めない、謝らない、人の物もお金盗むし最悪で中国人はまとめて解雇されて以来、中国人は雇用されなくなってみんな喜んでる。
    返信

    +22

    -1

  • 362. 匿名 2025/09/15(月) 05:36:00  [通報]

    インドネシア人は気をつけたほうがいいよ
    一見従順で真面目って思いがちだけど基本プライドが高く、親日とは言い難いです。
    外国人に対する給付金とか辞めれば、絶対に日本には来ないと思います。(これは他の国から来てる外国人も同様)
    返信

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2025/09/15(月) 05:46:38  [通報]

    ブローカー経由で来る外国人は続かない
    長く続いても半年
    結構正味何日働いたの?って子が大半
    2ヶ月後には辞めてたり
    返信

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2025/09/15(月) 05:58:18  [通報]

    中国人は声だけでかい
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2025/09/15(月) 06:27:28  [通報]

    >>3
    近所のローソンはベトナム人が多いけれど、とても良い接客です
    近所の他のチェーンのコンビニは白目になってしまうくらい態度が悪い
    本当に酷いから行かない
    返信

    +13

    -2

  • 366. 匿名 2025/09/15(月) 06:28:08  [通報]

    美人の外国人の若い店員さん、日本人のジジイに絡まれてて、またその子がいない日にはなんとかさんいないの?って他の店員に聞いてて、なんか危険な感じがした
    返信

    +0

    -2

  • 367. 匿名 2025/09/15(月) 06:30:45  [通報]

    英会話スクールで働いてるけど、みんな仕事は一生懸命働いて、日本人と同じように税金や家賃は天引きされてます。
    でも、突然ニューヨークに帰っちゃった人もいたし、ゴミの出し方が分からなくてベランダにゴミを溜め込んで色んなマンションのゴミ置き場にゴミを自転車で捨てに行って不法投棄で捕まった人もいた。
    返信

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2025/09/15(月) 06:44:13  [通報]

    まだ日本語の理解度が低くて大変そうだなって印象
    英語がわかるならそれで通じるからいいのだけど、英語もわからない、そもそもどこの国の人かわからない店員さんはこちらの要望が上手く伝わらず困ってしまった
    返信

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2025/09/15(月) 06:44:43  [通報]

    >>311
    私は電車で隣に座ってきた韓国人から何とも言えない匂いが漂ってきた
    気持ち悪くなりそうだったから移動した
    返信

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2025/09/15(月) 06:54:26  [通報]

    いいかげん
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/09/15(月) 06:55:36  [通報]

    電車に謎のミニリヤカーを持ち込み謎の汚い荷物のせてた
    危ないし迷惑
    返信

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2025/09/15(月) 06:56:19  [通報]

    >>361
    どちらの人たちもカッとしやすかったし
    返信

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2025/09/15(月) 06:57:50  [通報]

    日本人の若者10人テキトーに集めてもピンキリだろうから尚更

    中国のかつての同級生はめちゃくちゃ勤勉だった、頭脳明晰で努力家。言いたいことはしっかり言う。
    返信

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2025/09/15(月) 07:12:51  [通報]

    >>4
    外国人の方が多い激安スーパー、かなり強いお香みたいな匂いがする
    お客さんも外国人が多いので余計に
    ベトナムとかそっち系の方が多い
    返信

    +37

    -0

  • 375. 匿名 2025/09/15(月) 07:14:58  [通報]

    >>284
    日本人の若者だけの平均身長だと変わらなくなってるよ
    日本の若者見ても小柄になったと思うもん
    実際に関わって感じた外国人労働者への正直な感想
    返信

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2025/09/15(月) 07:15:00  [通報]

    食品工場。
    中国人は仕事は出来るけど我が強い。
    インドネシア人は人懐っこくて真面目。
    他にも派遣で色んな国の人がくるけど、一つ言えるのは治安が悪くなった。お土産の個包装のお菓子を机に置いてたらちゃんと名前書いてあるのになくなるし、お弁当も冷蔵庫に入れてるの勝手に食べられてたり。
    こっそり商品食べて、食べさしの残骸が発見されたり。
    返信

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2025/09/15(月) 07:15:08  [通報]

    >>9
    うちも、中国韓国の人たちはめちゃくちゃ動く。
    ベトナムっていい言い方すれば、おっとりなイメージ
    返信

    +4

    -5

  • 378. 匿名 2025/09/15(月) 07:15:28  [通報]

    仕事は真面目にやる人ばかりだった
    ふとしたとこで文化の違いを感じる
    マニュアルのセリフ以外無言対応するから高齢客がキレがちなんだけどそれもナチュラルに無視してる
    小売店で働くならそれが普通らしい
    必要以上の反応はしないらしい
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/09/15(月) 07:20:19  [通報]

    何の職種か書かないけど、
    食堂が某アジア地域からの出稼ぎです。
    正直言って、めしが不味いw
    なんでレシピどおりにつくってるはずなのに、
    こんなに創作料理になってんだろう(笑)ってくらい不味いw
    おかず、残してる。
    食べられるおかずとごはんはふりかけ必須。

    コンビニのバイトやってる友達は、
    ミスを絶対謝らないし、まじで尻ぬぐいは自分たちだって言ってた。

    たぶんうちのほうにいる外国人は
    高度人材なんちゃらでしょ。
    調理師免許あるはずなんで。
    日本人の変えて欲しい・・・
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/09/15(月) 07:23:38  [通報]

    >>305
    仕事中でもめっちゃナンパしてくる。
    返信

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/09/15(月) 07:32:29  [通報]

    >>300
    あーモヤモヤがスッキリ。
    返信

    +5

    -2

  • 382. 匿名 2025/09/15(月) 07:34:14  [通報]

    >>302
    >英語圏の人は訛りとか全く何とも思わないですよ。
    んなことたぁない。英語が母国語の人たちって、外国人の訛りをこバカにしていますよ。留学生だった同僚も現地の人に「はぁ~、何言ってんのか分からない」って言われたことがあるって言っていたし、知人のイギリス人がオージー英語の発音を馬鹿にしていたし。
    返信

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2025/09/15(月) 07:35:15  [通報]

    >>300
    「良い」と「悪い」の差が大きすぎるってことじゃないでしょうか。
    返信

    +3

    -3

  • 384. 匿名 2025/09/15(月) 07:38:38  [通報]

    >>231
    訛りはダメな事?
    私なんか日本語も怪しい
    関西弁しか話せない
    返信

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2025/09/15(月) 07:40:29  [通報]

    >>292
    >自分の利益に関係しそうな相手の前ではせっせと明るく働く
    アジア(東・東南)の人によく当てはまるのですが、相手が自分よりも強いって思ったら大人しいけど、コイツ弱いって思ったらとことん舐めてくる。そうならないように、最初の対応が大事になってきます。何かにつけて「あ~、いいよ、いいよ」って譲歩しないことですね。
    返信

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2025/09/15(月) 07:41:26  [通報]

    >>7
    うちの会社にいるベトナム人の女性はすごく真面目で仕事ができる。日本語も流暢で勉強熱心。日常会話は問題ないが、漢字が少し苦手なようでよくこの漢字はなんて読みますか?どういう意味ですかと質問される。仕事も日本人より真面目に取り組む。
    返信

    +28

    -0

  • 387. 匿名 2025/09/15(月) 07:59:44  [通報]

    >>88
    外国人労働者を斡旋する日本の社員
    だったみたいな人は、
    「バブル(80年代くらい?)の頃に日本に来てた外国人と
    今の外国人の質が全然違う。」と
    言っていたよ。

    20年前のまだ景気のマシだった頃、
    働きにきてた外国人と
    今のさらに不景気な頃、働きにきてる外国人は
    違うんだろうなと思う。

    そりゃ、今の貧しくなった日本なのに来て働く外国人って、よくない人が多くなるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2025/09/15(月) 08:01:09  [通報]

    >>35
    これだと思うよ。
    そのうち日本人と移民の数が逆転すると
    本性を現して攻撃的になってくると思う。
    普段は明るい外国人でも
    自分が追いつめられたときの反応を見ると
    そんな感じだった。
    返信

    +67

    -1

  • 389. 匿名 2025/09/15(月) 08:04:15  [通報]

    >>387
    返信

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/09/15(月) 08:10:31  [通報]

    >>275
    ネパール人は日本人とにてる。
    日本人をさらに柔らかく朗らかにした感じ。
    仏教国だし慎ましく賢い。昔から日本で働いてたのは
    ネパールやフィリピンだよね。
    ベトナムは申し訳ないけど知能が低く美しくない、、特に男性。
    返信

    +31

    -0

  • 391. 匿名 2025/09/15(月) 08:12:05  [通報]

    近所のファミリー向けお寿司屋さんでパートしていた時、定期的に中国人学生数人を雇って居た

    比較的お育ちの良い、日本が好きだから留学しに来たと言う真面目で友好的な学生さんばかりで良かった

    とにかく気が利くし、忙しいホールの中でも言葉を交わさぬうちに直ぐにこちらの意図を汲んでくれる
    いわゆる日本人の『空気を読む文化』にも適応
    動きも機敏でめっちゃ助かってた

    愛想も良く特に子供に優しくて
    『来るたびに日本語どんどん上手くなるね』と気に入ってくれる常連さんも居たり
    仕事が終わった後も従業員の馬鹿話に参加したり
    みんな冗談も言うし楽しく過ごせて居た

    私とシフトが良く重なるので仲良くなった女の子がとにかく性格が素直で可愛らしかった

    日本の物の数の数え方がどうしてもややこしいらしく
    普段何も意識せず数えている我々は忘れがちだが
    確かに物によっては読み方が細かく変わるのに苦労して居た

    瓶を数えるのに『1本、2本、3本』は
    『1ポン、2ホン、3ボン』と
    丸が付いたり点々が付いたり何も付かなかったりと
    変わるのがわからないと聞いて、なる程と思った

    ある日もホールの瓶ビールの品出し中に数えて
    『1ポン2ポン‥』とポンポン言うのが可愛く吹き出してしまった
    間違いに気付いたその子は顔を真っ赤にして
    『いやっ!恥ずかしい!笑わないでくださいー』って言っていて余計に可愛かった

    ある日、突然辞めると言うので理由を聞くと
    『実は親が探してくれた婚約者と結婚する事が決まりました』とお嬢様らしい発言
    ツーショットの写真を見せてくれて
    『この人、初恋なんです‥』と照れてた

    今頃は幸せに暮らしているのだろうか‥
    返信

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2025/09/15(月) 08:13:47  [通報]

    表面的な話しかしたことないでしょ?
    だから明るくてまじめに働くっていう
    印象しか持たないと思うよ。
    でもそう思っていた人も
    お金や法律がからんだ話で不利になると
    とたんに不機嫌になって謝らないからね。
    自動車事故起こして逃げようとしたから
    相手から会社に苦情が入ったり
    出来高制で自分のできが悪くて給料が下がったのに社会保険料免除申請してくれとか
    あきれることばかりだった。
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/09/15(月) 08:14:04  [通報]

    トルコやエジプトムスリム系はガツガツ稼ぐし、宗教共生する気ゼロだからあつかましい。チャラい人はめちゃナンパするし。
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/09/15(月) 08:19:09  [通報]

    タイ人が数名職場にいる
    仕事が細かく真面目でやはり頭が良い
    タイの人って美人が多いイメージだし、職場の人たちも綺麗な人多いから
    みんな綺麗だねってひとりの人に話したら
    セイケイしてる!ワタシもセイケイ!って言ってたw
    返信

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/09/15(月) 08:19:23  [通報]

    >>4
    インド人、ネパール人増えたけど朝から夜までずっとカレーのにおいしかしない
    電車で乗ってくるとどんな人でもみなカレーのにおいがムワッてくるからしんどいから離れる
    返信

    +41

    -0

  • 396. 匿名 2025/09/15(月) 08:20:33  [通報]

    中国人 謝らないミスを認めない ミスを指摘したら被せるように『ここは大丈夫だから』と指摘していない箇所の話にすり替える 責任取りたくない

    ベトナム人 基本的に仕事できる人が多い 弁当持参率99% レンジで絶対温めて食べる
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/09/15(月) 08:24:49  [通報]

    ミャンマー人が職場で働いてるけど4人ずっと一緒でべったり。たまに1人が30分くらいの残業になると残った3人はタイムカード切らないでロッカーでおしゃべりしながら待ってる。自転車通勤で1人で帰るのは怖いかもしれないけど2:2に分かれて1人だけ残ればよくない?と思ってる。女子のロッカーだからお菓子食べたりやりたい放題だよ。なにかミスや問題があっても日本人ならボロクソ指摘されるのにミャンマー人がミスするとミャンマー人なら仕方ないって何故かちゃんと伝えてない日本人が悪いって上から言われるし
    返信

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2025/09/15(月) 08:30:38  [通報]

    >>205
    日本人は口臭や体臭気にしない人が多いからマジで臭いよ。
    返信

    +9

    -12

  • 399. 匿名 2025/09/15(月) 08:32:00  [通報]

    >>22
    そもそも日本の職場のブラックな環境も原因になってるって考えたほうがいいね。
    返信

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2025/09/15(月) 08:34:15  [通報]

    >>45
    うわー…自分の発言おかしいって自覚ある?
    外国人が辞めてトンズラするのはこういうとこだよね
    「9時始業なら15分前には出勤するのが普通だ」みたいな日本特有の風潮
    アホらしくなるだろうねそりゃ
    返信

    +21

    -4

  • 401. 匿名 2025/09/15(月) 08:39:47  [通報]

    >>1
    愛想の悪い日本人よりいいなって思う時と雑だなって思う時半々くらいある。
    返信

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2025/09/15(月) 08:46:43  [通報]

    食品工場でいくつかの国の人達と働いて感じたのは…
    フィリピン人女性はとにかくお喋り好き、陽気で真面目だけど群れると周りが見えなくなりがち
    ミャンマー人男性は穏やかだけどちょっと消極的
    ネパール人は男女共に落ち着いてるけど体臭きつめ
    中国人は日本語上手い人多い、いつの間にか自分ルールで動きがち
    基本的にはどの国の人も真面目な人が多かったけど共通して感じたのは、やっぱり衛生観念が日本人とは違うな…っていうのが一番大きい
    返信

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2025/09/15(月) 08:52:02  [通報]

    >>9
    高学歴の士業が集まる会社で働いてて、ベトナムの東大にあたる大学卒の超高学歴ベトナム人社員一人入ってきたんだけど、
    その人も全然働かなかった…というか定時に出社することができないレベルの人だった。
    あれ新卒だったのかなあ…日本語ほぼ喋れないし本当に置物だったな。なぜうちに来た?うちもなぜ採った?って思った
    中国人もインド人もいたけどその人たちは普通に働くし馴染んでたんだけど…
    返信

    +12

    -2

  • 404. 匿名 2025/09/15(月) 08:52:55  [通報]

    >>1
    人によるけどなぜか
    ミャンマーは素行が著しく悪い
    返信

    +2

    -2

  • 405. 匿名 2025/09/15(月) 08:53:06  [通報]

    >>122
    同じことを思ってた。確かに今の日本社会、外国人無しで成り立つのは難しい事は理解している。せめてある程度の技能を持っているか、知能水準も一定以上の人間を選別して欲しい。闇雲に入れるのだけは勘弁。犯罪者予備軍や生保目当ての輩がやって来るのが目に見えている。
    返信

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2025/09/15(月) 09:07:50  [通報]

    >>32
    タイもだよね

    タイ好きの先輩が言うには、公務員とかサラリーマンとかの朝晩スーツ着て通勤するような勤め人は基本優秀な女性かゲイの男性らしい
    返信

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2025/09/15(月) 09:09:19  [通報]

    >>241
    そうだね
    その通り
    返信

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2025/09/15(月) 09:11:00  [通報]

    >>32
    そうそう、ベトナムの男は働かないって聞くね
    逆に女性がすごく働き者なんだとか
    返信

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2025/09/15(月) 09:12:57  [通報]

    アルバイト先の台湾人の社員さんは、上司にいろいろ意見する割には仕事を選んで楽なことしかしてなかったな。

    業務中にトイレ行ってなかなか帰ってこない。

    感情の起伏が激しくて、自分の意見を聴かせるまで離さないって勢いで、人の意見は聞かない感じだった。
    返信

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2025/09/15(月) 09:16:35  [通報]

    >>403
    >というか定時に出社することができないレベルの人だった。

    うちのもこれでした
    ベトナム人は出勤してくるかも分かんないみたいな状態で、遅刻してきても笑顔だし怒られても5秒後にはキャッキャ喋り出すし、なんか常識全てが違うんだろうなって凄く感じた。韓国、中国の人と違うな〜って思うことあっても一応行動原理は理解できたんですけど、ベトナムの人たちは8歳ぐらいの子供にしか見えなくて困った。
    このトピで「真面目なベトナム人もいるよ」って言ってる人の話が信じられなくなるほどに私のば先のベトナム人達はヤバかったです。
    返信

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2025/09/15(月) 09:17:41  [通報]

    すぐサボる
    最初真面目かなと思ってもふざけた態度の怠け者の同郷と一緒になったらサボるようになる
    返信

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2025/09/15(月) 09:19:29  [通報]

    >>397
    タイムカード切らない3人は不正じゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2025/09/15(月) 09:22:14  [通報]

    きちんとしてくれる子もいるけど、基本ルーズ
    技能実習生の子に寮で生活してもらってるけど、後輩がやってくるから共同で使う冷蔵庫の中掃除して綺麗にしておいてねと事前に伝えてあるのに前日の夕方になっても綺麗にしてないから痺れ切らしてこっちが掃除したよ
    家事は女がする国で育ってるから、寮に男しかいないのに誰かがやるだろう精神で放ったらかす奴が多い。掃除当番表も作ってるけどほぼ意味ない。
    こういうの見てると日本の生活のルールを守る移民とか期待せず、入れないのが一番だと思うよ。
    返信

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2025/09/15(月) 09:24:34  [通報]

    >>70
    私は韓国人と付き合ってたけど、ニンニクの匂いなんてしなかったよ。むしろ無臭だった。
    返信

    +6

    -8

  • 415. 匿名 2025/09/15(月) 09:25:10  [通報]

    >>75
    だから何?wwwここは日本なんだけどwww
    居るよね、すぐ海外は〜って言うやつ。
    それにチェーンなら一般的な接客業マニュアルあるだろ。
    返信

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2025/09/15(月) 09:29:44  [通報]

    インド人は色々言われるけどレジの接客は意外と日本人やベトナム人より良い
    返信

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2025/09/15(月) 09:33:49  [通報]

    >>382
    たまたま極端なアメリカ人にあったのか自分の思いこみかですよ。
    イギリス人とオーストラリア人は全く違う問題が根底にあってバカにするんです。
    イギリス人はオーストラリア人て島流しされた奴らの子孫だからとバカにしているのです。クラスの高い人たちほどね。オーストラリア人もその事はわかっています。

    あと、私は英語日本語どちらともネイティブですがアメリカ国内での訛りについてはネタ的にバカにしますが、外国人に対しては一切ありません。

    返信

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/09/15(月) 09:34:52  [通報]

    >>4
    香水のプロが来日経験のある外国人の大半が日本人に体臭、口臭、衣類、住まいの匂いを感じたと言ってました。
    日本人は本来体臭が少ない為にデオドラントの意識が低いそうです。
    私は強い香りで強い体臭を誤魔化すのも好きじゃないなと思います。
    ただ洗濯の方法や住まいの匂い対策は参考にしたい。
    返信

    +11

    -2

  • 419. 匿名 2025/09/15(月) 09:37:25  [通報]

    近所で商売してる中国人の男性がお店に買い物に来るけど
    3カ国語話せて穏やかで明るい感じだから割といいイメージだわ
    知的な層ってどの国も安定してるのかもね
    やっぱり教育なんだな
    返信

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2025/09/15(月) 09:39:52  [通報]

    週1.2回行ってる家から近いコンビニは
    若い?男性なんだけど顔見知りになっちゃって「今日暑いですネ」「気をつけて」とか話すようになった
    めっちゃ手際いいし、店長(日本人)とよく笑って話ししてるの見る
    仕事帰りに見るチャリ集団は嫌い
    横に広がって道路のほぼ真ん中平気で通ってる(外国人に限らずだけど)
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/09/15(月) 09:42:59  [通報]

    ベトナム人と働いたけど、なんか自信家で自分の間違い認めなくてめんどくさかった
    自国語でしゃべってこっちが何言ってるかわかってないと思ってるんだろうけど、悪口はちゃんとわかったよ
    返信

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/09/15(月) 09:47:44  [通報]

    >>419
    古参の中国人じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/09/15(月) 09:48:13  [通報]

    中国人とは何人か働いたけど、優秀な人たちで真面目だし周りの日本人より頭使いながら働いてる印象だった。
    けどとにかく謝らない。優しい人が多かったけどプライドも高くて謝ったら負けなお国柄が出てた。
    日本人が謝りすぎるところはあるけどね。
    返信

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/09/15(月) 09:56:45  [通報]

    >>31
    うちの息子はバイト先の中国人とインド人と友達で
    英語(インドの子が堪能)、中国語、日本語の教えっこをしてるみたい
    3人で万博も行ってた
    返信

    +51

    -1

  • 425. 匿名 2025/09/15(月) 09:59:55  [通報]

    私は苦手です。
    私は小さい頃に日本へ来て、公立の学校を卒業し、永住権を取得し、見た目は外国人ですが、言葉や振る舞い方、読み書き等全て日本語です。
    母国語も話せる為、通訳をよく頼まれたりしますが、図々しい、馴れ馴れしいので苦手です。
    見た目が濃いので、外国人の方にナンパもされますが、距離感や圧が怖いです。
    最近接客業で外国人が増えていますが、レジを打ちながら携帯をいじっていたり、他所ごとをしていたり、日本語を覚える気も無く、いらっしゃいませ、ありがとうございました等の挨拶も出来なく不快に思います。
    郷入れば郷に従え
    日本へ稼ぎに来たのであれば、日本に合わせて欲しいですね。
    返信

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2025/09/15(月) 10:03:38  [通報]

    >>422
    どうだろう
    30代くらいの見た目だけど、大学卒業後に日本で色々学んで商売始めたって話は前に聞いたな
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/09/15(月) 10:07:11  [通報]

    >>9
    昔某牛丼屋で働いてたけど、中国人3人いた事あった(同時ではない)けどみんなよく働くし言えばちゃんと言う事も聞いてくれた。
    ただやはりお国柄なのか突拍子もない事をしたりもやはりあった笑
    1番びっくりしたのがでっかい炊飯器とそれを置く台の清掃をお願いしたら、最初は教えた通り拭き掃除してくれてたんだけど、1ヶ月後くらいに何を思ったかホース持ち出してきて突然ブシャーっと水で洗い出した!
    えっ、やめやめ、何してるんですか?!と言ったら「こっちの方が早いですよ?」とか言い出した笑
    返信

    +29

    -0

  • 428. 匿名 2025/09/15(月) 10:13:18  [通報]

    >>29
    同じと思ったら大阪王将だった。外国人にこっと感じ良いしパートさんも気張ってなくいい。
    日常の買物で両手揃えて上品に挨拶されても申し訳ないし、かといってレジに来ずかったるそうにされても嫌だし。
    そういうの無くて普通に過ごせて良い
    返信

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2025/09/15(月) 10:13:47  [通報]

    コンビニバイトの外人さん、日本人の態度悪いやつより遥かに丁寧だしテキパキしてて接客も良い人が多い。
    日本人のクソ店員はいらっしゃいませもありがとうございましたも、なんなら入店してから帰るまで一切何も喋らない奴いる。
    返信

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2025/09/15(月) 10:15:12  [通報]

    >>2
    親日国の人かどうかにもよるよね。
    フィリピンとか台湾とかの人はアジア圏では親日だし、ロシアも親日だよ。
    言うまでもないけどチャイナとコリアは人によって差がありすぎるからアウト。
    返信

    +18

    -3

  • 431. 匿名 2025/09/15(月) 10:18:34  [通報]

    >>16
    うちの近所の店員さんも一生懸命レジしてくれる。終わったときありがとうって言うとニコニコしてて微笑ましい。
    返信

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2025/09/15(月) 10:18:39  [通報]

    >>2
    食品工場のパートにいっぱいいるよ
    返信

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2025/09/15(月) 10:20:11  [通報]

    濁すけどあるヨーロッパ最悪だった。権利の主張ばかりで、みんな定時に帰りシフトなのに出ない日決めてるし
    気が強く日本人は引くけど、外国人同士いつも衝突して誰も近寄らない状態。
    辞めて語学の先生にでも転職してくれないかな
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/09/15(月) 10:31:32  [通報]

    >>245
    自分の所の中国人もそう。
    工場長が出掛けると咥えタバコで機械回すとかYouTube見ながら作業したり、暇なわけじゃないのにトイレに20分も篭ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2025/09/15(月) 10:32:46  [通報]

    >>13
    そりゃ彼らにとっては高給だから。
    日本人だって今の数倍の給料が出て、数年働けば一財産作れるような夢のある仕事ならもっとマシな人材集まるでしょ
    返信

    +8

    -9

  • 436. 匿名 2025/09/15(月) 10:33:07  [通報]

    >>375
    高校生でまだ伸びるやん
    しかも170以上あるし上だよ
    返信

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2025/09/15(月) 10:34:06  [通報]

    >>5
    わかる
    同じ部署に中国から来た人が二人いるけど(大学から日本へ)どちらもめちゃ真面目で優秀
    ハーバードに中国人が増えたと言われてる理由がよくわかる、真面目に努力するんだと思う

    これ、同じ経験した人じゃないとわからないと思うから大量にマイナスつくんだろなw
    返信

    +5

    -2

  • 438. 匿名 2025/09/15(月) 10:36:59  [通報]

    >>56
    いつの話?
    介護現場に技能実習でフィリピンや中国の人がいたことあった?
    返信

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2025/09/15(月) 10:37:25  [通報]

    >>1
    外国人男性と一緒に飲食店で働いてたけど
    とても勤勉だし仕事もできて優秀だったよ

    でも日本人より時給も低かった。多分アウトだよね
    返信

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2025/09/15(月) 10:43:02  [通報]

    >>439
    でも仕事帰り女子中学生レイプするんだよね
    返信

    +2

    -2

  • 441. 匿名 2025/09/15(月) 10:44:12  [通報]

    >>11
    若い外国人を入れるということは性欲もセットと考えないといけない。
    お金もないし風俗にも行けないだろうし、彼女がいなければ矛先が向けられるのは日本人の子供や若い女性。
    綺麗事ではなくそういうリアルなことを政府は考えて数と質を制限しろと言いたい。
    政府が推し進める共生とは日本人が日本にいながら我慢を強いられる構図になっている
    返信

    +52

    -1

  • 442. 匿名 2025/09/15(月) 10:52:26  [通報]

    >>131
    そうそう、利用者のご家族の対応とか、イベントの企画準備とか、夜間の救急搬送の付き添いとか、事後報告書作成とか…。
    日本人がしないといけないから、どんどん仕事が溜まっていっちゃう。
    でも外国人の子達は定時で退勤。
    日本人には家賃補助ないけど外国人には月3万あるし。
    返信

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2025/09/15(月) 10:55:30  [通報]

    >>441
    しかも外人男は性病やエイズも多いから
    風俗でも撒き散らすからね
    返信

    +22

    -0

  • 444. 匿名 2025/09/15(月) 11:00:14  [通報]

    >>443
    ホームタウン計画のアフリカの国、エイズの罹患率1割超えてたよ
    日本人が、免疫持ってない病源菌も撒き散らすだろうし綺麗事じゃ済ませられない。
    それこそエボラとか…
    政治家や上級国民達も無関係じゃないってことくらい想像力働かせろ💢
    返信

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2025/09/15(月) 11:01:47  [通報]

    >>1
    ホワイト大企業勤めだから新卒採用でも普通に優秀な外国人が大勢入社してくるよ
    正直その辺の日本人ってだけがプライド在処の生産性低いそれでいて不平不満ばかりな無能連中よりよほど優秀

    ライン工やバイトなど底辺職で一緒になるような不良外人は周りの日本人同様に人間性に問題あるから「外人」の括りでは判断できないよ
    返信

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2025/09/15(月) 11:05:54  [通報]

    >>435
    外国育ちで日本に来てすぐは高給と思うだろうけど、日本に馴染むとより良いところへと地方から都市部へ引っ越してしまう
    悪いサイクルだと、そこで人間関係が悪かったり使いだおされて自暴自棄になり犯罪に手を出す
    あと親が真面目でも、子どもは生まれつき日本なので親の仕事をよく思わなかったり
    家と外の食事や文化の違いにルーツを日本と思えず反日の気持ちになったり、語学ができるから無償教育が終わったら海外に出たりと
    移民は長く土着するのは割合として難しいと思う
    返信

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2025/09/15(月) 11:06:36  [通報]

    >>138
    全てまとめると、移民問題も女性だけ受け入れOKとしたら解決する気がしてきた。
    返信

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2025/09/15(月) 11:09:18  [通報]

    >>2
    注意したときの逆切れ具合、開き直り具合は、
    日本のおばちゃんとは比べものにならないよ
    返信

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2025/09/15(月) 11:13:47  [通報]

    日本にいる外国人労働者ではなく、普通の外国人の社員の話になるけど、まあみんな仕事はテキトーだよ。

    外資系に勤めてた時にオーストラリアとインド支社の社員に仕事をふることがあったんだけど、間違いは当たり前。手順があるから、その決められたやり方に沿ってこなすだけなのに、必ず間違えた部分が混じって戻ってくる。
    しかも表面上は正確に対応したように見える場合もあって、取引先から連絡を受けて間違いが発覚することも何度もあった。まじトラップ。特にインドなんか、期限すら守らない。催促してもスルー。

    プロジェクトの運用的に海外支社に指定の業務は分担することになってたから、嫌でもそうやらせざるを得なかったんだけど、もうね、自分でやった方が早いしイライラせずに済むのにってレベルだったわ。
    返信

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/09/15(月) 11:14:10  [通報]

    すき家の東南アジア系のお兄さん
    入店から退店まで接客丁寧だった
    返信

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/09/15(月) 11:16:13  [通報]

    >>438
    技能じゃなくて普通に働いてたよ。旦那が二人とも日本人だから永住者
    返信

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/09/15(月) 11:17:43  [通報]

    >>412
    そう思うよね。注意してもちょっと休んでるだけ!って逆ギレするし女子更衣室だから男の上司は入って来ないからってやりたい放題だよ
    返信

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2025/09/15(月) 11:18:18  [通報]

    >>281
    日本の女とまったく同じじゃんw
    返信

    +4

    -6

  • 454. 匿名 2025/09/15(月) 11:20:07  [通報]

    >>436
    いや、その内抜かれるよ
    ベトナムは国単位でやってるから
    日本は給食のショボさとか色々あるけど、ここ最近全く伸びてないし
    危機感持った方が良い
    あと、高校3年からだとほぼ身長伸びない

    返信

    +3

    -3

  • 455. 匿名 2025/09/15(月) 11:21:17  [通報]

    >>293
    解ってくれる人がいて嬉しい
    私もベトナム人小柄イメージだったから、若者がでかくて驚いた
    返信

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2025/09/15(月) 11:26:36  [通報]

    >>290
    各国の先生たちの生態、面白かったです😃!
    笑っちゃいました。

    皆さんの好きなものも把握されてるので、290さんのコミュニケーション能力や人柄も伺いしれました☺️

    これからも日本との架け橋役、頑張ってくださいね!!
    返信

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2025/09/15(月) 11:29:07  [通報]

    >>226
    害人なんでしょう。
    返信

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/09/15(月) 11:29:45  [通報]

    日本人わからないと思って
    自国語でめちゃくちゃ日本人の悪口言ってるよね
    返信

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2025/09/15(月) 11:32:23  [通報]

    >>453
    横だけど、全然違うよ

    興奮して大声出したり暴れたりするよ
    とにかく早口でまくし立ててくるよ
    気が強いし攻撃的だよ
    返信

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2025/09/15(月) 11:34:25  [通報]

    >>17
    自分のオフィスに夜入ってくる清掃の人達が、皆ベトナム人です
    一人一人のデスクの下を丁寧に掃除機掛けて、人が見ていなさそうな時でもカフェエリアのテーブルをしっかり拭いてくれてるのを見かけたりします
    真面目に働いてくれてるのに、畑の農作物盗難とかでベトナム人のイメージが他に落ちてるから可哀想だよね
    返信

    +11

    -2

  • 461. 匿名 2025/09/15(月) 11:34:54  [通報]

    >>454
    抜かれないよw
    遺伝子には限界があるよ
    ベトナム人は小さい運命
    返信

    +1

    -3

  • 462. 匿名 2025/09/15(月) 11:36:49  [通報]

    >>447
    母国から旦那や親戚いつのまにか連れ込みそうだから解決しない気がする笑。
    返信

    +14

    -1

  • 463. 匿名 2025/09/15(月) 11:37:29  [通報]

    近所のコンビニの若い女性店員
    最初は決まった言葉しかわからなかったのに一年ほど経った今ずいぶん会話が上達して素敵な笑顔で接客してくれる
    話せるようになって余裕が出てきたんだろうね
    本当にそこまでしなくて良いよっていうほど気持ちの良い対応をしてくれる
    返信

    +7

    -2

  • 464. 匿名 2025/09/15(月) 11:40:33  [通報]

    タイ、ネパール、バングラデシュ、ベトナム2人、中国の人達が働いてるけどみんな仕事はすごく真面目。タイ人と中国人は日本に住んでる期間が長いので日本語ペラペラで明るいし話しやすい。ベトナム人の2人は余り日本語は得意ではないけどコミュニケーション取れるからいいけどネパール人とバングラデシュ人は全くコミュニケーション取れないし無表情で全く喋らないのでどう接していいか分からないです…
    返信

    +0

    -2

  • 465. 匿名 2025/09/15(月) 11:48:39  [通報]

    ものすごくまじめで相当に優秀な人と、いかにも外国人らしいゆるい「え⁈」な人との差がデカい。そして真ん中くらいがほぼない。
    返信

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2025/09/15(月) 11:54:58  [通報]

    >>7
    コンビニでレジしてくれるベトナム人男性はとても日本語が綺麗で接客も丁寧
    個人差激しい
    返信

    +2

    -5

  • 467. 匿名 2025/09/15(月) 12:07:56  [通報]

    コンビニ店員とか日本語がまともに通じないなら、聞きたいことあっても、外国人だと諦めるよ。
    何年も前だけど、マックで欲しいものが注文できなかった。あきらめて注文するのをやめた。外国人を店頭に立たせるならしっかりした日本人もセットで店頭に立ってて欲しい。
    返信

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2025/09/15(月) 12:11:05  [通報]

    最悪だよ
    なまけてばかりいたよ。
    掃除は嫌いで、簡単な仕事ばかりやりたがる。ぺちゃくちゃしゃべってばかり。
    従業員みんな迷惑してたけど、会社が補助金もらえるから雇ってるってみんな噂してたわ。
    返信

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/09/15(月) 12:13:21  [通報]

    >>1
    害人は日本に入れちゃいけない
    返信

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2025/09/15(月) 12:13:56  [通報]

    真面目に働かなかったら国に帰ってもらうように法整備して欲しい。
    返信

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2025/09/15(月) 12:14:06  [通報]

    >>6
    それね
    私の関わったベトナム人ミャンマー人は真面目だったよ
    最近のネイルサロン中国人多くて新規で行くと結構あたる
    一生懸命さは伝わるけど8割下手だなと思った
    返信

    +4

    -2

  • 472. 匿名 2025/09/15(月) 12:16:20  [通報]

    >>332

    >>231
    コンプ発動してんだよきっと
    返信

    +4

    -2

  • 473. 匿名 2025/09/15(月) 12:16:24  [通報]

    中国人女性は日本人女性には優しくて仕事もできる人だったなあ。めちゃくちゃ気強かったけど。
    返信

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2025/09/15(月) 12:34:47  [通報]

    >>172

    凄く柔軟なんだね!
    本来信仰ってそうあってほしい見本みたいだな

    ニュースで話題になるような宗教絡みっぽい事件はどうして起こっちゃうんだろう…
    返信

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2025/09/15(月) 12:35:59  [通報]

    ブラジル人の若い男。
    ちょっとルックスが良かったりしたら大変
    坂口健太郎どころじゃなくバイトの女の子食い散らかしてた
    返信

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2025/09/15(月) 12:37:43  [通報]

    今年の旅行先のファミリーホテルのレストランがほぼ外国人だったけど日本人より全然愛想が良かった。よく動いて声が出てるし明るい振る舞いは心地良いなと思った。
    返信

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2025/09/15(月) 12:47:03  [通報]

    >>3
    女の人はいいけど、男の人はやっぱり怖い
    返信

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2025/09/15(月) 12:48:48  [通報]

    >>290
    アメリカに留学していた時、留学生サークルの顧問でイラン人の先生にメチャクチャお世話になった。引越しも手伝ってくれて、その時にカリントウを見つけてイランにも似たようなお菓子があるって言ってたからあげたの。美味しいってすごく喜んでた。

    その先生はイラン革命で祖国に戻れなくなったそうで、諦めてアメリカで生きることにしたそうです。
    返信

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2025/09/15(月) 12:49:18  [通報]

    >>283
    わたしも工場でベトナムの女の子と働いてたけど、みんなベトナム人の彼氏がいるけど理想を言うならば日本人と結婚したいって言ってた
    でも工場の男性社員はおじさんしかいないから嫌だとも言ってた笑
    返信

    +14

    -1

  • 480. 匿名 2025/09/15(月) 12:56:52  [通報]

    >>7
    ベトナム人受け入れてる会社にいたけどこれは本当にそう
    数年置きに2〜4人受け入れてたけど最初と2回目に来た子達は本当に真面目で、母国の家族にマメに仕送りして自分は自炊とかリサイクルショップで買い物して節約頑張ってた
    それが3、4回目と受入れの回を重ねると最初から仲間が多い状態の子達の態度がクソみたいに悪くなった
    急に金髪にしたりスマホばっか触って仕事しなかったり、不真面目な高校生みたいだったw

    それでも最初に来た子らが帰国する時には教育担当の社員が号泣してたし、たくさん日本のお土産持たせてもらってて真面目に頑張ってた子はみんな大切にされてたよ
    返信

    +19

    -2

  • 481. 匿名 2025/09/15(月) 12:58:00  [通報]

    基本気さくで優しいし面白い
    でも怒らすと面倒臭い
    からのこちらを自分よりも格下だと判断した瞬間「トロいねーw」とか嫌み言って来る
    返信

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/09/15(月) 12:59:22  [通報]

    中国人はミスしても絶対謝らない
    返信

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/09/15(月) 13:06:23  [通報]

    >>1
    基本日本に出稼ぎに来るような国って女性は働き者が多く、男性はちんたらしてる国が多い。だからだろうね。
    返信

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2025/09/15(月) 13:06:28  [通報]

    たかたかさ化≠∝>^-'∝'·?↴❲❲↴❲❲™❲|↴↴™™↴❲❲❲❲❲❲❲❲↼±±❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲❲↼↴❲❲❲↼
    返信

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/09/15(月) 13:07:03  [通報]

    >>1
    私も主さんと大体同じ印象。
    女性は明るく気さくで真面目な人も割と多いけど、男はほんといい加減だし、調子だけ良くて仕事はちゃんとやらなかったりろくでもない印象しかない。
    返信

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2025/09/15(月) 13:09:21  [通報]

    アメリカ人は仕事が雑
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/09/15(月) 13:10:40  [通報]

    東南アジアなんて女性は働き者男は怠け者
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/09/15(月) 13:13:48  [通報]

    衛生面においてギャップはあるかな。
    手を洗わないで食品触ったりとかお札触った手で食品触ったり。お客さんも気にならないのかなと思いながら一緒に働いてる。そもそも気にする人はこのお店で買わないかとも思うけど
    注意してもイライラして人の話聞かないし言い訳ばかりだから。もう諦めてる。
    返信

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/09/15(月) 13:14:09  [通報]

    インドから国としてきた偉い人。
    すんごいアピってきて困った。インド人は既婚者だよ。一体日本に国の金で何しに来てんだよ?
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/09/15(月) 13:20:03  [通報]

    >>480
    金髪が社則に反するなら社員がガツンと言わなかったのが間違いかな
    舐められたんだね
    返信

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2025/09/15(月) 13:24:50  [通報]

    SEやってます
    職場にインド人と韓国人が多いのですがすごくスキルが高いです
    表面的かもしれないけど皆親日でした
    返信

    +0

    -3

  • 492. 匿名 2025/09/15(月) 13:25:35  [通報]

    >>441
    最悪移民をたくさん入れなければならないのであれば
    何かやらかせば一発で強制送還(たとえ万引きでも)っていうシステムを徹底して見せしめをどんどん作らないと
    とことん図にのるから奴ら
    返信

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2025/09/15(月) 13:31:42  [通報]

    >>10
    私、日本にいるんだからこう言うの気にした方がいいよってこっそりデオドラント用品渡した
    正解じゃ無いかもだけどマジで我慢出来なくて、車内とかだと服まで匂い移るしほんと体調不良起こす

    返信

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2025/09/15(月) 13:41:48  [通報]

    幼稚園の時フィリピンママさんいてあんまり話すことはなかったけど私の子供がおでこに絆創膏貼ってた時ジェスチャーでケガ?イタイイタイなの?って心配してくれた
    フィリピン女性はだから悪い印象ないな
    返信

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2025/09/15(月) 13:41:54  [通報]

    >>6
    その良い人も数が増えると主張してくるよ。
    外国人参政権与えたら外国人の国になってしまう。今でも外国人の都合の良いようにされ、日本人の雇用がなくなったり逆に差別も受けているなに。

    軒を貸して母屋を取られるな
    返信

    +10

    -2

  • 496. 匿名 2025/09/15(月) 13:44:23  [通報]

    >>283
    移民は混血増やして純粋な日本人を減らすのが目的だからね。移民兵器とも言われているよ。
    返信

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2025/09/15(月) 13:51:46  [通報]

    >>452
    更衣室に◯分以上いる場合は
    退勤と同じなので
    タイムカードを押しに戻ること
    と決めてみてはいかがだろうか。
    返信

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/09/15(月) 13:55:53  [通報]

    >>9
    中国人めちゃくちゃ良く働くよね
    休まない
    ご飯も食べさせてくれる

    返信

    +2

    -6

  • 499. 匿名 2025/09/15(月) 13:58:49  [通報]

    >>440
    そんな人には見えなかったです。

    それを言うならよっぽど日本人男性の方が
    危険じゃないですか?
    普通っぽい人でもバリバリのビジネスマンでも
    性犯罪者が沢山いるし
    見た目で見分けがつかないので...
    返信

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2025/09/15(月) 14:04:08  [通報]

    >>32
    女性が強く働き者
    男は寝てばかり
    東南アジアや南アジアなどはだいたいそうだね

    例えばベトナムが勤勉ってのは女性の事を指す
    あそこは女性が強い社会だからね
    ベトナム男が働き者ってのは、昔から聞いたことない
    返信

    +9

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす