-
30001. 匿名 2025/09/30(火) 12:28:09 [通報]
宮家当主ってそれなりに出ていくお金も多そうだけど一千万って結構カツカツ?返信
その上でお車代禁止にされたら自然と潰れそう
ヨーコさんは建前上彬子さんと一緒に住むらしいけど所属はどっちになるんだろう
+22
-0
-
30002. 匿名 2025/09/30(火) 12:28:14 [通報]
>>29984返信
昭和天皇、浩宮の次は浩宮の子で、を遺言しててくれないかな+46
-1
-
30003. 匿名 2025/09/30(火) 12:28:14 [通報]
>>29995返信
所詮嫁は他人だからねぇ+14
-0
-
30004. 匿名 2025/09/30(火) 12:28:18 [通報]
この流れで返信
【速報】敬宮愛子さま立太子へ
ってニュース出ること祈ってる+141
-1
-
30005. 匿名 2025/09/30(火) 12:28:38 [通報]
>>29673返信
おもったんだけど、
今になって?って
やろうと思えば
いつでもできたはず。
でも今までは皿の
信子様への虐めで
動くことができなかったが、
もしかして皿の容体が?かで?
+50
-3
-
30006. 匿名 2025/09/30(火) 12:28:44 [通報]
信子様が寛仁親王家または三笠宮家当主で、「直系長子継承が認められたら、いずれは信子様の後を継ぐ形で杉子が当主」でいいのに、なぜ今同時就任なのか理解できない。杉子はお母様にマウント取りたかっただけでしょう。返信+46
-1
-
30007. 匿名 2025/09/30(火) 12:28:55 [通報]
>>29934返信
追い出すことを止めるんじゃなくて
ミヤを継がせて
「追い出されたらかわいそうだよね~~」をアピールして新しく「シンノーヒ家」を作るなんてね
想像もしなかった展開
ウルトラC杉+46
-1
-
30008. 匿名 2025/09/30(火) 12:29:15 [通報]
>>29900 頭が重くて(?)ひっくり返る稗田八方斎思い出したわ。返信
+7
-0
-
30009. 匿名 2025/09/30(火) 12:29:24 [通報]
>>29851返信
25年は良い方に大変革あると思ってがんばってきたのにさ
成年式といいゆるがせといい今回の宮家創設といい、さすがにもう皇室なくせばって気にもなってくる+73
-0
-
30010. 匿名 2025/09/30(火) 12:29:27 [通報]
>>30001返信
トルコの財団があるから錬金術で生きていけるよ+28
-0
-
30011. 匿名 2025/09/30(火) 12:29:42 [通報]
おお彬子さまが宮家当主に返信
まあ上皇と三笠宮が寛仁の斂葬の儀から三笠宮家の葬儀関連は女王が仕切ることを認めていたから自然な流れね
お取り潰しになったと思ってた寛仁親王家も復活で信子さまも従来の主張通り夫家の当主に
一番良い形に落ち着いたのではないでしょうか、よかったね+5
-44
-
30012. 匿名 2025/09/30(火) 12:29:45 [通報]
>>29970返信
いや、ここまでは男系男子派の計画通りに進んでる
「女性宮家創設、養子有り、降嫁しても皇族の身分は有する、没以降は女性天皇有り」
これが発表されてる案
だから、敬宮さまの継承に近づいたという話じゃないよ
+53
-2
-
30013. 匿名 2025/09/30(火) 12:29:46 [通報]
彬子に旧宮家養子推してきそう返信+13
-0
-
30014. 匿名 2025/09/30(火) 12:30:06 [通報]
>>29682返信
❄️はもう結婚しないってこと?+3
-2
-
30015. 匿名 2025/09/30(火) 12:30:16 [通報]
>>29984返信
ホーリツ超えちゃう遺言なんだね
それじゃあダンケーダンシのハードルも🍵の遺言ってことで、ひとつ+19
-1
-
30016. 匿名 2025/09/30(火) 12:30:25 [通報]
>>29944返信
百歩譲って、秋篠一家の皇統独占を封じる目的もあるならまだ…+2
-3
-
30017. 匿名 2025/09/30(火) 12:30:26 [通報]
>>29913返信
ヒゲはヒゲ親王家当主であって三笠宮家当主ではなかったのだから、正統なのはヒゲ親王が家名に入ってる信子様の方だよね。
杉子はヒゲを錦の御旗のように振りかざすくせにヒゲ親王家当主にならなかったんだから、結局一番自分が大事で親父なんか道具にすぎなかったんだね。+50
-0
-
30018. 匿名 2025/09/30(火) 12:30:27 [通報]
>>30005返信
もしかして、パイプ椅子のおじさんの具合も悪いんじゃないの?
ワシの目の黒いうちに~的な?+34
-0
-
30019. 匿名 2025/09/30(火) 12:30:50 [通報]
>>29985返信
>>29961
ごめん!単位間違えた!千単位。+9
-0
-
30020. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:03 [通報]
>>29942返信
遺言で皇室のルール変えれたらおかしいよね
下っ端だからOKって言いたいのかな+41
-0
-
30021. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:03 [通報]
>>29996返信
その昔は尼さんになってたのに。+20
-1
-
30022. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:05 [通報]
>>30001返信
ヨーコさんと姉で折半てことなのかな?+8
-1
-
30023. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:26 [通報]
とにかく🍂家はDNA鑑定で出てってよね!!返信+14
-0
-
30024. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:45 [通報]
これて敬宮様が天皇になれるって言ってる人いるけど分からないよ。皇統はあくまで男子優先で🍂家に移して、敬宮様はいち宮家にして国民の人気取りのためだけに残すつもりなのかもしれない。で🦌も宮家創設してランボルと結婚。宮家がどんどん増えていく…返信+28
-1
-
30025. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:48 [通報]
>>29972返信
「宮」家爆誕って、おすぎが継ぐっていうことに違和感というか不信感があるのよね
母親追い出しあたくしが父のあとを継ぐのよ~ドヤって公表されて、100億万歩ゆずって天皇家のサポートをしているなら国民側もしぶしぶ納得するかもだけど、お杉が生まれながらの皇族を笠に好き放題伝統破壊し放題だから誰からも信頼も称賛もnothingなんだよね
あーもうイライラする💢💢💢
このままうまくいくと思うなよ😠
+41
-0
-
30026. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:49 [通報]
>>30006返信
嫁に相続権はないから夫が三笠宮を継ぐ前に亡くなった以上信子さまが三笠宮を継ぐことはあり得ないでしょ、何言ってんの+4
-12
-
30027. 匿名 2025/09/30(火) 12:32:03 [通報]
いや、良い方に考えちゃだめだよ。返信
石破のうちにやる可能性も出てきたわけだ。+12
-0
-
30028. 匿名 2025/09/30(火) 12:32:07 [通報]
>>30018返信
あのおじさん、肺炎か何かで一時激やせしてたよね。その後もまだ政界にしがみついてるけど…+24
-0
-
30029. 匿名 2025/09/30(火) 12:32:59 [通報]
>>29856返信
乗り心地+3
-0
-
30030. 匿名 2025/09/30(火) 12:32:59 [通報]
小泉純一郎さんに意見送ってみようかな?返信
変人みたいだし。+2
-0
-
30031. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:03 [通報]
>>29857返信
事実上結婚しない方が安泰になっちゃったのでは…+11
-0
-
30032. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:07 [通報]
>>29978返信
おかしいですよね?
43歳まで独身子なしの杉子がロイヤルニート状態からの脱却ウルトラCが自ら空中分解させた三笠宮家乗っ取りだったんですよね?
そんな中年が例外?特例?で宮家当主になれるなら、国民の大半が望んでいる敬宮様の立太子を公明正大に行っていただきたいです。+62
-0
-
30033. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:20 [通報]
>>29989返信
本当、中身がからっぽですよね。子どもがいるわけでもないし、何の意味があるの?ただ老後まで生涯税金で養われて居座るだけ?その先は?+54
-0
-
30034. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:24 [通報]
>>30017返信
だって、爺と親父の名前を出さないと知名度低すぎてどこの誰かわからない
けど今☂️☂️☂️の名前を出してきても、爺と親父ももう過去のヒトで若い世代には伝わらないよね+15
-0
-
30035. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:25 [通報]
>>30001返信
まともに宮家を運営していたら一千万って全く足りないと思います。年がら年中色んな経費が掛かるから。でも彼女はパパの代からお金の稼ぎ方を知っているから大丈夫👌+15
-1
-
30036. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:27 [通報]
>>30010返信
トルコ人マジ沢山いるけど、日本人よりお金持ちだしめちゃくちゃ親戚家族も住んでる
税金どうなってるの?+18
-0
-
30037. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:43 [通報]
>>29951返信
これ宮家がひとつ増えるってことよね
財源は?自民党さん!
+21
-0
-
30038. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:51 [通報]
>>29951返信
むしろ信子さまがご当主でしょうに。
視野を広げると、ご活躍の内容から承子さまがご結婚されたとしてもお続けいただきたい。
🦌は没に任せて、民間人となってほしい。+19
-0
-
30039. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:53 [通報]
>>29970返信
そう進めばいいけどね…
なんだか不安+9
-0
-
30040. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:54 [通報]
>>30033返信
豊島岡+1
-0
-
30041. 匿名 2025/09/30(火) 12:33:56 [通報]
>>30030返信
悠々自適に隠居してませんか?
息子が頼りなさすぎて無理かしら?+7
-0
-
30042. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:03 [通報]
>>29874返信
この人は国民に寄り添う、国民と苦楽を共にするなんて全く考えてないよね
選民意識丸出しで国民にマウントをとるのが皇族だと思ってるんでしょ
最悪💢+20
-0
-
30043. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:11 [通報]
>>30026返信
ないの?
嫁はいつまでも一般人扱い?
なら皿は偉そうだよね。+20
-0
-
30044. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:36 [通報]
>>30014返信
🐴🗿がやろうとしてたみたいに、婿を取ってその婿も皇族、配殿下になるという方法はある
ただ、杉子の女性宮家は旧宮家の男系男子を養子に取ることがセットになってるはずなので、どうなるのかな+6
-0
-
30045. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:43 [通報]
>>30040返信
杉子は京都に作りそうだよ…+6
-0
-
30046. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:46 [通報]
杉子と🦌子を一緒の立場で論じようとしてる人いるけど、全然違うから。🦌は普通に結婚して出ていくだけよ返信
+3
-2
-
30047. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:46 [通報]
>>29974返信
杉ミヤケ
ありき+4
-0
-
30048. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:57 [通報]
>>30033返信
600年以上遡ったら男系に繋がる
一般人を養子にして皇族で居続ける予定?+10
-0
-
30049. 匿名 2025/09/30(火) 12:35:03 [通報]
彬子が宮家当主になったら、麻生家は麻生の息子の代になっても皇族との縁戚は保たれるもんね?返信
麻生が日本の癌なのは間違いないわ。+24
-0
-
30050. 匿名 2025/09/30(火) 12:35:07 [通報]
>>30026返信
だから子も継げないのに、どうして出過ぎ子が……+19
-1
-
30051. 匿名 2025/09/30(火) 12:35:16 [通報]
>>29997返信
❄️と同じ大義名分なんか無視で「女性皇族が宮家当主になった」って前例だけを踏襲してしれっと女性宮家つくりかねないよ
❄️だって今までの常識で考えたら当主になりたいだなんて何いってんだこいつ扱いだったのに+54
-0
-
30052. 匿名 2025/09/30(火) 12:35:18 [通報]
石破さんが認め陛下も認めたってこと?返信+7
-0
-
30053. 匿名 2025/09/30(火) 12:35:25 [通報]
>>29998返信
結婚しない×
結婚出来ない・相手が逃げる〇+18
-2
-
30054. 匿名 2025/09/30(火) 12:35:54 [通報]
>>30031返信
皇族だから遠慮されてるわけじゃないのに
本人の気質…+9
-1
-
30055. 匿名 2025/09/30(火) 12:36:07 [通報]
>>30017返信
ここまでして三笠宮家欲しい!とか恥ずかしいし、何より利権の為の三笠宮家を残したいんでしょ、政治家さんも一緒になって。+60
-0
-
30056. 匿名 2025/09/30(火) 12:36:17 [通報]
>>29987返信
これが可能なら
敬宮様の立太子も、最短半日で決定できるんだろうな+108
-0
-
30057. 匿名 2025/09/30(火) 12:36:17 [通報]
>>30002返信
古代と違って、天皇個人の遺言で継承が決まる事はないんですよね残念ながら。+15
-0
-
30058. 匿名 2025/09/30(火) 12:36:37 [通報]
>>30007返信
いや神技みたいに言わんといて、、、
愚策というか馬鹿がまた、、、ズルいのなんの
ちゃんと皇族としてやる事やれよ
高円宮家を見習え、信子様を見習え+35
-0
-
30059. 匿名 2025/09/30(火) 12:36:56 [通報]
彬子が宮家当主になることで養子の受け入れ先が整ったってこと?返信
まさかここから男系男子の養子案にスパートかけないよね
もう不安と不快感しかない!+65
-0
-
30060. 匿名 2025/09/30(火) 12:37:17 [通報]
>>30052返信
陛下には決定を追認する権限しかないのでは。少なくとも積極的にお認めになったという証拠は出ていないと思う。+28
-1
-
30061. 匿名 2025/09/30(火) 12:37:23 [通報]
>>29990返信
他国の報道写真で消されるヒトって
🔑だけだと思っていたあのころ…
まさかの❄️サンまで+8
-0
-
30062. 匿名 2025/09/30(火) 12:37:42 [通報]
>>29970返信
予言とかスピに縋るのやめよ+21
-1
-
30063. 匿名 2025/09/30(火) 12:37:43 [通報]
>>29006返信
>>29193
アラフィフです
私は浩宮、礼宮、紀宮、美智子さん、皇太子と言ってたよ
平成になり浩宮から皇太子さま
美智子さんが美智子さまになって違和感だった
秋篠宮はなかなか覚えられず
ずっと礼宮って言ってた
悠仁に至ってはマコムロ以前は読み方があやふやだった
ゆうじん?はるひと?まあどーでもいいかーみたいな+5
-1
-
30064. 匿名 2025/09/30(火) 12:38:13 [通報]
>>29857返信
いまごろ、鹿は不法占拠した豪邸でジャンプしながら喜んでる+8
-0
-
30065. 匿名 2025/09/30(火) 12:38:28 [通報]
>>30048返信
そしたら天皇の養母
国母になる可能性もでてくるんだ
既に麻生さんと話ついてんのかな+8
-0
-
30066. 匿名 2025/09/30(火) 12:38:56 [通報]
>>30012返信
もうそんなんなったら、ほんとに皇族は嫌われて、街道沿いの旗振りも無し、ペットボトル投げられて終わるわね+38
-0
-
30067. 匿名 2025/09/30(火) 12:38:58 [通報]
>>30002返信
遺言でなんでもOKになるとしたら、皿や🍵がわけのわからん遺言大量に残しそうで怖いわ
今回百合子様の遺言で皇室全体に影響するようなこと国民に問いかけずに勝手に決めたなら政府はおかしいと思うわ+19
-1
-
30068. 匿名 2025/09/30(火) 12:39:09 [通報]
>>29987返信
シャンシャン会議だね+6
-0
-
30069. 匿名 2025/09/30(火) 12:39:20 [通報]
>>30057返信
それを言うなら
今報道された🌂🌂🌂がおかしいことになる+9
-0
-
30070. 匿名 2025/09/30(火) 12:39:35 [通報]
>>29974返信
お昼のNHKニュースだと宮内庁が「ご家族で話し合われた事なので詳細は承知していない」ってコメント出してたけど、皇族費=税金も関わる重大な事柄についてこんな他人事みたいな態度あり得ない+104
-0
-
30071. 匿名 2025/09/30(火) 12:39:49 [通報]
>>29794返信
庶民も一人暮らししているって言ってもさあ、自分で稼いでいるか、家族の資産からの支援だよねえ
皇族はさ、男子は結婚するまで同居で、女子は降嫁するまで同居だった
それを庶民見たく一人暮らししたいっていえば、国の土地に、国の金で家建てて、皇族費増額してもらって住むの?
皇族の数だけ一軒家か増えるの?
維持費は?
増額した皇族費は?
なんか、今後皇族費増やすとかいっているよね?
国民は物価高でくるしんでいるのに?
で仲の良い天皇家は愛子様は結婚したら降嫁しろって?+22
-0
-
30072. 匿名 2025/09/30(火) 12:40:00 [通報]
>>30052返信
だとしたら新首相決める前にやっちゃおうーって10月1日
もしくは明日没が皇位継承一位になってもおかしくない
よね?💢+22
-0
-
30073. 匿名 2025/09/30(火) 12:40:35 [通報]
>>30001返信
姉妹で皇族費を合わせて慎ましく暮らしていくなら何とかできるだろうけど
あの二人はどうかなあ…+8
-0
-
30074. 匿名 2025/09/30(火) 12:40:39 [通報]
>>30018返信
> パイプ椅子のおじさん
もーこれ
場外乱闘で大暴れして決めたんかな?
っていう印象!+29
-0
-
30075. 匿名 2025/09/30(火) 12:40:46 [通報]
>>30065返信
🔑にはザマーミロだけど杉子にドヤ顔されるのも嫌だ+8
-0
-
30076. 匿名 2025/09/30(火) 12:40:52 [通報]
>>30004返信
もうすぐだと信じてる+25
-2
-
30077. 匿名 2025/09/30(火) 12:40:57 [通報]
>>29682返信
お葬式の時にはもう決まってたのかな。
胸張りまくって自信満々だったけど。+9
-0
-
30078. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:22 [通報]
もしかしてナマズが元気なかったのはこれが原因か?返信+1
-1
-
30079. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:29 [通報]
>>30065返信
そんな自称天皇&国母なんか日本人誰も尊敬しないと思うわ
+23
-0
-
30080. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:29 [通報]
>>29961返信
アッコは当主になる責任感が分かっていませんわ。+15
-1
-
30081. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:36 [通報]
>>30007返信
しかも追い出した先の方が皇族費を多くもらえるとか、結構なスカっとジャパン案件よね+25
-1
-
30082. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:47 [通報]
>>30050返信
孫は代襲相続で性別問わず法定相続人
宮家は天皇の思し召しで存在するものであって法的な縛りは一切ないけど、相続関係は皇族も一般と同じだから相続人の中から妥当な代表の相続者を選んだだけのことでしょ+1
-1
-
30083. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:48 [通報]
>>30049返信
麻生はDS側でしょ?皇室利権をみすみす離すはずがないわ。本当に皇室が外国勢力に乗っ取られるよ…+16
-0
-
30084. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:50 [通報]
>>30011返信
そう思ってるのはアキコさんだけよね
まさか、ご本人?
+9
-2
-
30085. 匿名 2025/09/30(火) 12:42:00 [通報]
>>30058返信
×神業
○理外の理+7
-0
-
30086. 匿名 2025/09/30(火) 12:42:04 [通報]
>>29583返信
早く偽皇族を一掃して愛子さまに皇太子になって頂きたいとイライラしてる毎日ですよね。私は沢山保存していたファイルを整理して項目ごとにまとめ色々な所へ送ろうと思ってます。今日も朝から整理していて今タイムリーな話題があったのでお伝えしたいと思います
最近出てきた秋の血液型が違う説ネタ元はどうやらドラさんではないかと思います。
2021.10.30のtwitter(x)で
上皇が崩御されれば「血液型を公表して廃嫡せよ」と皇室会議の申し送りにあると昔取材した参院議長から聞いてます
とポストしています。その後のyoutubeで当時の菅総理に聞いているか確認したら「聞いている」と言ったと発言してますよね。
顔と名前を出して配信していますしどこからも訂正されてないのでそういう事だと思います。その日がいつくるのか分かりませんが。
それから坊っちゃんの「愛知にある伊勢神宮に行きました」発言を直接聞いた久子さまが本人に聞こえないようにサムに「ちゃんと小学校からやり直しなさい。都道府県の名前すら知らないようでは天皇は務まりません」とピシャリとおっしゃったらサムはギャフンとした顔で「ショーライのテンノー」と絶叫し続けることしかできませんでした。(宮内庁職員)
この状況が3分近く続いたそう
とのコメントをwordで保存していたのを先ほど発見しました。私達の知らない所でちゃんと心ある皇室の方々、皇室会議の方々が頑張って下さっている事が分かりました。もうひと頑張りです。皇室を支えて下さっている常陸宮さまご夫妻、信子さま、久子さま、承子さまの後押しできるように私も自分のできることで頑張りたいと思います。
+13
-0
-
30087. 匿名 2025/09/30(火) 12:42:22 [通報]
>>30069返信
❄️継承も別に遺言じゃないと思いますよ。❄️は百合子様のお誕生日映像にまで出張ってアピールして利用してましたけどね。宮妃の遺言で何かが動くという事はないと思う。+4
-1
-
30088. 匿名 2025/09/30(火) 12:42:25 [通報]
>>30073返信
双方一千万ずつだと予想します。
❄️を少し減らして900万とか。+1
-0
-
30089. 匿名 2025/09/30(火) 12:42:30 [通報]
>>29654返信
恥と軽蔑。ほんまそれ。
英国戴冠式で、ソックスとサンダル履きと揶揄されたのが
地味にいまだに恥ずかしい
プロトコルに反するというよりむしろ言葉が理解できないからそんな決まり事知りませんでした
さらに恥ずい展開
+8
-0
-
30090. 匿名 2025/09/30(火) 12:42:54 [通報]
>>30010返信
政治家やってる実のオジサンにも
たくさんケンキンしたんだろうか???+6
-0
-
30091. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:05 [通報]
>>30017返信
信子さまは育ちが良くて、「天皇皇后両陛下をお支えする」という信念以外に欲がなさ過ぎて…
もう娘達に関わりたくないのかもね
勘違い姉妹を正そうと頑張って病んでしまったから…
+17
-0
-
30092. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:05 [通報]
>>30011返信
私も良い形になったと思ってるよ
何より、これらの決定は絶対に100%陛下が承認して進められた話でしょ?
陛下は先の先までお考えになって慎重にことを進める御方
その方の決定なのだから間違いはないと思う+3
-20
-
30093. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:17 [通報]
>>30016返信
コメント見てくださいw
アキシンは杉子の応援してる+7
-0
-
30094. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:25 [通報]
>>30024返信
三笠宮に皇統が移る可能性が出てきたんじゃないかな?
男系男子継承のままで行くと、秋篠宮家はもうボロボロだからパリンしたら見捨てられると思います。その時に、杉子が旧宮家の男系男子を養子にしていたら三笠宮家がショラテン家になる可能性もあると思います。
あら?麻生の魂胆もこんな感じだったりして…+6
-12
-
30095. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:27 [通報]
>>30087返信
アピールで決まっても同じぐらいおかしい気がする
国民そっちのけで勝手に決めた感がすごいわ+23
-0
-
30096. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:39 [通報]
>>29903返信
わしもびっくりして飛んできた。
結局❄️杉は養子とることになるよね?
まったく皇室関係税金チューチューに群がる大群想像して目眩しそう。+12
-0
-
30097. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:45 [通報]
これって、想像以上に国民の反発くらったら、どうなるのかしら?返信
そしてこの後、皇族費増額の話し出てうるのかしら
しれっと増額する気?
国民は物価高で苦しんでいるのに、、、10月からまたかなりねあげするもの増えるのに+22
-0
-
30098. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:51 [通報]
ヨーコさんは降嫁するかもなあ返信
なんとなくだけど+4
-0
-
30099. 匿名 2025/09/30(火) 12:43:52 [通報]
>>30060返信
政治介入できないんですよね
ミテコさまは「夜露死苦✌」って介入してたけどw+11
-1
-
30100. 匿名 2025/09/30(火) 12:44:12 [通報]
>>30026返信
そうですか。では
「信子様が寛仁親王家当主で」
に訂正します。信子様が継げない三笠宮家は百合子様で断絶のはずなのに、杉子は継げるという方が明らかに重大で異常な問題なので。+26
-0
-
30101. 匿名 2025/09/30(火) 12:44:28 [通報]
>>30017返信
親王妃が親王妃家を… まではわかるけど
☂️☂️☂️宮家の人じゃない人が
宮家を継ぐなんて??????+48
-1
-
30102. 匿名 2025/09/30(火) 12:44:35 [通報]
>>30059返信
女性宮家は養子を入れる器として作られたと勘ぐってしまう
しばらく女性宮家で国民の反応みてから養子案をゴリゴリ推してきそう+54
-0
-
30103. 匿名 2025/09/30(火) 12:44:44 [通報]
>>30092返信
そうなの?
+3
-0
-
30104. 匿名 2025/09/30(火) 12:44:50 [通報]
>>29745返信
祖父母は長命だったけど一番血の濃い両親はどちらもお身体が弱い
信子さまには健康に長生きしていただきたいと心から願ってる+19
-0
-
30105. 匿名 2025/09/30(火) 12:45:31 [通報]
>>30098返信
「おねーちゃん、結婚っていいわよぉ🤭」+0
-1
-
30106. 匿名 2025/09/30(火) 12:45:46 [通報]
>>30074返信
強引すぎるよね
何があった?+44
-0
-
30107. 匿名 2025/09/30(火) 12:46:09 [通報]
これに伴い常陸宮家に🦌がはいり常陸宮の名前を残す返信
とかになる?+13
-6
-
30108. 匿名 2025/09/30(火) 12:46:13 [通報]
>>30052返信
陛下がお認めにならなかったら皇族経済会議にもかからないよ
事前にちゃんと承認はとってある
だから今回の決定は陛下の御意思でもある+8
-28
-
30109. 匿名 2025/09/30(火) 12:46:21 [通報]
>>30070返信
本当にありえない
「皇族としての品位を保つために支出される皇族費」ってあなた品位保ててないじゃん。国民が納得するように三笠宮当主とやらなら国民の前に出てきて説明しろ+63
-0
-
30110. 匿名 2025/09/30(火) 12:46:24 [通報]
>>30094返信
何で敬宮様の継承が女性だからという理由で認められないのに、女しか残ってない三笠宮家に皇統が移るのよ…+65
-0
-
30111. 匿名 2025/09/30(火) 12:46:32 [通報]
>>30063返信
アラカンす。
浩宮さまは別格で浩宮呼び。
弟妹はアーヤ(あ ほ の)とサーヤ。+3
-0
-
30112. 匿名 2025/09/30(火) 12:46:36 [通報]
>>30056返信
いますぐ5分くらいで決めちゃっていいよw+40
-0
-
30113. 匿名 2025/09/30(火) 12:46:39 [通報]
>>30100返信
私も☂️☂️☂️家は消滅だと思ってました。+38
-0
-
30114. 匿名 2025/09/30(火) 12:47:11 [通報]
>>30095返信
麻生とかそっちの男系男子養子派が動いたんでしょう。あーいやだいやだ。+23
-0
-
30115. 匿名 2025/09/30(火) 12:47:23 [通報]
>>30109返信
テレビやラジオ大好きなんだから、記者会見を開いてほしいよね。+39
-0
-
30116. 匿名 2025/09/30(火) 12:47:24 [通報]
>>30110返信
公平を期す意味でも敬宮さまには天皇家の次期当主になっていただかないとね+56
-0
-
30117. 匿名 2025/09/30(火) 12:47:25 [通報]
>>30074返信
サーベル持って暴れたオジサンはいたのかな!?+9
-0
-
30118. 匿名 2025/09/30(火) 12:47:51 [通報]
天皇家をお支えする気持ちが一切なく京都で好き放題やってきた人が宮家当主になるって終わってる返信+48
-0
-
30119. 匿名 2025/09/30(火) 12:47:52 [通報]
親子仲が悪いとさ、しれっと女性宮家ゲット出来て、家族仲がいい承子様はどうなるの?返信
家族仲替え良い故に損したら、おかしくない?
女性宮家設立替え決まってからならまだしもじゃない?
女性宮家が決まっていたとしたら、寬仁親王家から独立して女性宮家設立はわかるけど
+17
-0
-
30120. 匿名 2025/09/30(火) 12:47:55 [通報]
>>30107返信
ないない!
…とは言い切れないっ!!!+10
-0
-
30121. 匿名 2025/09/30(火) 12:48:11 [通報]
>>30077返信
犬に腹噛まれた本も自分へのご祝儀で発売したのかな?
本当に怖いものはありません!は紀子じゃなくて杉子だったのかしら…+13
-0
-
30122. 匿名 2025/09/30(火) 12:48:31 [通報]
>>30102返信
没の出来がひどすぎるから
政府は完全に没を見限ったんだと思う
その答えがアキコの女性宮家創設+31
-3
-
30123. 匿名 2025/09/30(火) 12:48:35 [通報]
>>30102返信
水面化と国民の納得
諦めて
高市にでもなったら
養子案会議で決定しましたー
とかやりかねない+19
-0
-
30124. 匿名 2025/09/30(火) 12:48:39 [通報]
なんで相続権もない嫁が三笠宮家を相続出来るとか、親が祖父母の家を継ぐ前に亡くなっていたら孫は祖父母の相続権がないと思ってる人とか、なんでそんな基本的な常識すら欠落してる人がいっぱいいるんだろう返信
どんな生活してきてんの?今まで親族誰も亡くなったことがないの?
なんか日本人じゃない人いっぱいいそう
中華とかは嫁にも相続権があるんだっけ、中華と同じ慣習だと思い込んでる人が結構いるね+3
-9
-
30125. 匿名 2025/09/30(火) 12:49:00 [通報]
>>30094返信
どーーう考えてもそんなのが愛子様より天皇を継承する価値があるとは思えないよね
秋家のやってることと❄️さんがやろうとしてることは男系男子継承に固執することのおかしさを国民に見せてるだけって気がするわ
国民が納得する正統性がないのにどんな手を使ってでも権力に執着する姿が本当に醜い+41
-0
-
30126. 匿名 2025/09/30(火) 12:49:21 [通報]
>>30108返信
そっかぁ。
ちゃんとお考えあってのことなのでしょうね。+1
-26
-
30127. 匿名 2025/09/30(火) 12:49:28 [通報]
>>30098返信
良いと思うよー
ねーちゃんと一緒だなんて我慢ならないだろうし
そしたら年間1000万円で三笠家の祭祀もお付き合いも賄っていかなくてはならないよね+6
-0
-
30128. 匿名 2025/09/30(火) 12:49:52 [通報]
>>30120返信
スピにある
常陸宮さまがある決断をくだす、の良い方がきてほしい。
血脈に関して…🙏
日本をお護りください。+41
-2
-
30129. 匿名 2025/09/30(火) 12:50:04 [通報]
>>30107返信
常陸宮様ご夫妻は認めなさそう+29
-0
-
30130. 匿名 2025/09/30(火) 12:50:14 [通報]
>>30088返信
ヨーコさんの皇族費について言及はないから現状通りでは+1
-1
-
30131. 匿名 2025/09/30(火) 12:50:28 [通報]
>>30119返信
今頃、紀子は佳子と母娘仲良しアピールのキャンペーン中なことを後悔してるかもね。そろそろ香川にふたりで旅行に行くのよね?
残ねーん+5
-0
-
30132. 匿名 2025/09/30(火) 12:50:39 [通報]
>>30112返信
だっておかしいよね
前例のない今回のこの件、そして立皇嗣の礼やら皇嗣を名称のように使う立場とか前例のないことはサクッと決まって、男系女子の皇位継承は決まらないって
+73
-0
-
30133. 匿名 2025/09/30(火) 12:50:39 [通報]
>>30108返信
「会計監査を必ず行うこと」とか条件付きになってないかなー+42
-0
-
30134. 匿名 2025/09/30(火) 12:50:43 [通報]
>>29765返信
1067万5000円とはどうやって算出された数字なんだろう?
+10
-0
-
30135. 匿名 2025/09/30(火) 12:50:58 [通報]
>>30080返信
ついに「ミヤ」になれるからテンションMAXじゃない?
+12
-0
-
30136. 匿名 2025/09/30(火) 12:51:03 [通報]
>>30107返信
国民がさせない!!
冗談じゃない+23
-1
-
30137. 匿名 2025/09/30(火) 12:51:20 [通報]
>>30101返信
相続人の孫が皇族にいて宮家承継した方が事業承継で相続税が安くなるからでしょ
それ以外なんの理由があるの+0
-5
-
30138. 匿名 2025/09/30(火) 12:51:22 [通報]
>>30087返信
遺言にかこつけて、というテイはありえないことじゃないと思う
法律でもルールでも本来ならできないはずのことをササッと決めて
報道では「○○サマの御意志・遺言もあり…」と言っときゃあ
関心ない人、知識ない人は「そんなもんなのかな」と思う
わざわざ猛反対したり反対活動する人もいないだろうし+14
-0
-
30139. 匿名 2025/09/30(火) 12:51:35 [通報]
なんか皇室が安く成り下がった気がする。親子喧嘩だ兄への敵対心だで自分達のことばっかり。国民は値上げで大変、老後のことも不安でしかないのに。親子喧嘩の果てに好き勝手して別々に暮らしていきます、小遣いも倍になりますってさ。1000万一年で稼ぐってどれだけ大変かわかってんのかって💢たまに本書いてたまに海外から行って京都お散歩。悠々自適に豪邸で暮らしてよろしおますな〜返信+23
-0
-
30140. 匿名 2025/09/30(火) 12:51:38 [通報]
>>30090返信
結局金なんだよね。男系男子派と金の問題が明るみになれば、男系男子派政治家に打撃になるんだけどさー。企業献金とか迂回してとか違法にならないようやってるのか、表にでない。
何かしら違法もありそうだけど、なかなか表にでないわ。+14
-0
-
30141. 匿名 2025/09/30(火) 12:51:42 [通報]
>>30100返信
私も女性宮家は要らないと思ってるので、今回の杉子当主には反対です
三笠は終わったのよ+65
-1
-
30142. 匿名 2025/09/30(火) 12:51:53 [通報]
>>30105返信
出産もしたほうが良かったかもーw
ヨーコ出産疑惑あるから…+3
-1
-
30143. 匿名 2025/09/30(火) 12:52:05 [通報]
>>30119返信
遺言?+2
-1
-
30144. 匿名 2025/09/30(火) 12:52:15 [通報]
>>30128返信
やはりその時代に生きた方には、その時代の生き証人としてその時代の責任を果たしてもらいたいの
ご高齢ですが、お頼みしたい+16
-0
-
30145. 匿名 2025/09/30(火) 12:52:25 [通報]
女性が宮家当主になって皇配、もしくは養子をとって宮家存続できるのであれば返信
天皇家も女性が当主となって皇配をとって存続すればいいんだよ+9
-0
-
30146. 匿名 2025/09/30(火) 12:53:33 [通報]
>>30030返信
ユダヤの犬よ+2
-0
-
30147. 匿名 2025/09/30(火) 12:53:36 [通報]
>>30011返信
1ミリもいい形に思えない。信子様亡き後は従来通りお取り潰しでいい。
馬鹿だよね、素直にお母様に☂️☂️☂️家を引き継いでいてもらってたら、なあなあでどうにかなったかもしれないのに、お母様すっとばしてなんで娘が継げるとか思ってるのか、不快感でしかないわ。+24
-2
-
30148. 匿名 2025/09/30(火) 12:53:38 [通報]
>>30128返信
「私の家を継がせても構わないがDNA検査をきちんと行うこと!」みたいな?
DNA検査となると🦌さんだけではダメですよね?
🍂👹🍵(🥗いる?)もお願いします+12
-0
-
30149. 匿名 2025/09/30(火) 12:54:27 [通報]
>>29695返信
わたし、今宮内庁にメールした!
もう怒り心頭😡
こんなの絶対おかしいよ。
陛下はどういうお考えなの?
まさかなにも知らなかったわけじゃないよね?
これ言うと、陛下には権限が無いって言われるのがオチだけど、さすがにもう権限あるなしの問題じゃないよ。
こんなに税金が使われてるのに。
ムリだけど、陛下のお考えを知りたい。
陛下を責めてるわけじゃないけど、この結果は信じられない。
他の宮家に口出しNGっていうのも知ってるけど
皇室の長なんだから、これはさすがに口出しして良いと思うよ。
国民がこんなに困窮してるのに。+97
-7
-
30150. 匿名 2025/09/30(火) 12:54:35 [通報]
>>30108返信
「この案で皇室経済会議を開きます」
「このように決定しました」
陛下はこれにNOという権限をお持ちじゃないのでは? お認めになる以外ないのに「陛下も認めた」というのは、場合によっては誤解を招くと思います。+31
-0
-
30151. 匿名 2025/09/30(火) 12:54:35 [通報]
>>30108返信
こんな大事なこと直接会って話さないとおかしいけど
石破さん、陛下に会いに行った?
陛下は寝耳に水なんじゃない?
さすがに今日聞いたというわけじゃないだろうけど
決定した後に971から聞かされたと思うよ
+37
-1
-
30152. 匿名 2025/09/30(火) 12:54:39 [通報]
敬宮様に継いで欲しいけど、こんな魑魅魍魎みたいなのばかりがいるとこに居て欲しくない返信
あっちに系統移るならもう皇室なくても良いかなと思ってしまう程疲れた
+23
-1
-
30153. 匿名 2025/09/30(火) 12:54:43 [通報]
>>29945返信
どうせなら
ナマズ家の会計監査もやったれやー+46
-0
-
30154. 匿名 2025/09/30(火) 12:54:53 [通報]
>>30143返信
百合子様の?
そんな遺言残すなら、🍂は天皇家の血筋じゃない、皇統断絶となるって遺言残してほしいわ+18
-0
-
30155. 匿名 2025/09/30(火) 12:55:21 [通報]
>>30138返信
確かにそれは私もあると思う。理由付けというか、疑問の声を上げさせないために。死人に口無しですし。+6
-0
-
30156. 匿名 2025/09/30(火) 12:55:27 [通報]
>>29778返信
信子さまの独立宮家成立までは燃やすわけにもいかなかったのでは?
信子さまを☂️から切り離せたから遠からず大炎上の予感+9
-0
-
30157. 匿名 2025/09/30(火) 12:55:43 [通報]
>>30109返信
仲が悪いなら別居がせいぜいだよね
自分たちの都合で喧嘩して家まで分けて、かかる費用は国民持ちって何?
国民に迷惑かけ、家庭内不和で皇室に傷をつけたこと、まずは頭下げて国民に詫びなさいよ+36
-1
-
30158. 匿名 2025/09/30(火) 12:55:44 [通報]
>>30149返信
私は陛下の承認済だと思う
何も知らなかったとか、どれだけ陛下を馬鹿だと思ってんのよと言いたい+14
-22
-
30159. 匿名 2025/09/30(火) 12:55:44 [通報]
ヤフコメにあったけど麻生が妹信子妃を独立させて守って三笠宮とは縁切りしたというような意見があって、なるほどと思ってしまった。麻生が三笠宮家に援助や救いの手を出すことはなくなりそう返信+13
-4
-
30160. 匿名 2025/09/30(火) 12:55:49 [通報]
>>30144返信
色々ご存知なのは常陸宮様だけでしょうからね。
お願いしたいです🤲+22
-0
-
30161. 匿名 2025/09/30(火) 12:56:03 [通報]
>>30137返信
相続税?+2
-0
-
30162. 匿名 2025/09/30(火) 12:56:19 [通報]
杉子さんみたいな身分の人が返信
宮家を継承した前例ってあるんですかね?+7
-0
-
30163. 匿名 2025/09/30(火) 12:56:24 [通報]
>>30122返信
からのー
旧宮家男系男子の養子案の実現か
いやーすごいねー 言い出しっぺのケケ田(褒めてない+15
-0
-
30164. 匿名 2025/09/30(火) 12:56:32 [通報]
>>29846返信
石破の最後の一仕事は中国、韓国で侵略の謝罪ですよ
とことん日本を陥れて国会に居座り居眠りし続ける
選挙で落とすしかない+9
-1
-
30165. 匿名 2025/09/30(火) 12:56:59 [通報]
>>30094返信
それでもし敬宮さまが旧宮家方とご結婚されたらどうなるんだろうね+1
-0
-
30166. 匿名 2025/09/30(火) 12:57:07 [通報]
>>30151返信
皇室経済会議でイチから決めるわけじゃなくて全部根回しして承諾を得た上で最後に形式的に開くだけでは
だからもうとっくの昔に陛下には内内に話を通してあると思う+19
-1
-
30167. 匿名 2025/09/30(火) 12:57:14 [通報]
>>29717返信
だからやったんだろうな。+1
-0
-
30168. 匿名 2025/09/30(火) 12:57:27 [通報]
>>29871返信
秋篠宮家、常陸宮家、三笠宮寛仁親王家、三笠宮家、高円宮家
の順らしいです+0
-0
-
30169. 匿名 2025/09/30(火) 12:57:58 [通報]
>>30020返信
うわぁ…
皇族が堂々と私利私欲の為にルール変えるんだ??
それなら丼の皇室復帰なんてチョロいじゃん。
あちらは何でもアリで、倫理や秩序をガン無視でルール捻じ曲げてくるって思った方がいいね。+38
-0
-
30170. 匿名 2025/09/30(火) 12:58:25 [通報]
>>30158返信
知らないんじゃなくて、知ってても法的に正しい手続きを取っていることなら認める以外にないんでしょうに。+27
-1
-
30171. 匿名 2025/09/30(火) 12:58:26 [通報]
>>29964返信
>イギリス訪問・トルコ訪問
訪問内容が私的訪問だからねー(棒)
昨年百合子様の危篤でイギリス訪問やめたけど
今年8月のイギリス訪問の「講演」はレベルの高い講演と言えるかどうか(略)+9
-0
-
30172. 匿名 2025/09/30(火) 12:58:28 [通報]
本来の法律にのっとれば、できないはずのことが成された返信
これはもう
敬宮様の立太子不可避!!!+30
-1
-
30173. 匿名 2025/09/30(火) 12:58:37 [通報]
>>30141返信
百合子様からのなら、百合子様が御存命のうちに話が『正式』に決まっていなきゃおかしいよね。
やはり、三笠宮家は断絶が筋だよ。+23
-1
-
30174. 匿名 2025/09/30(火) 12:58:42 [通報]
>>30026返信
いや、むしろ嫁にしか継承権は無いんだよ
本来であれば親王(旦那)が亡くなった時点で親王家を信子様が継ぐはずだったのに、娘がごちゃごちゃ横やり入れて、期限が過ぎてしまった
この時点で親王家は当主不在
その後、三笠宮さまが亡くなり、男児が居なかった為、嫁(宮妃)が継承
その嫁が亡くなり、三笠宮家は当主不在となっていたけれど、信子様が親王家を継承していれば、三笠宮をそのまま継承したはずなんだよ+18
-1
-
30175. 匿名 2025/09/30(火) 12:58:49 [通報]
ASOの目的が信子さまを守るためというのは、ちょっとありそう返信
ていうかずっとずっと宙ぶらりんだったお立ち場がようやく定まったことに安堵している
たぶん両陛下も同じ気持ちだと思うよ
杉に名前だけ与えて文句を封じることによって信子さまにすんなり親王妃家を作ってあげられた+14
-2
-
30176. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:07 [通報]
>>30168返信
三笠宮寛仁親王家だけでええやん
三笠の名前ちゃんと入ってるし
+8
-1
-
30177. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:22 [通報]
>>30101返信
実質養子だよね しかも女性+8
-0
-
30178. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:29 [通報]
>>30166返信
話を通すというと陛下が了承したみたいじゃない
陛下に決定権などないのだからただ結果を聞かされただけってことでしょ
賛成も反対もされていないと思うよ+25
-0
-
30179. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:33 [通報]
>>30172返信
大賛成です
アホな政治家に任せておかないで皇室内でさっさと決めて発表しちゃえばいいよ+16
-0
-
30180. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:36 [通報]
彬子はこれから更に「三笠宮家当主」という肩書きを使って、金儲けしまくるのか…返信
金儲けが悪いとは言わんが、使ってはならない肩書きだろうにさ+21
-0
-
30181. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:38 [通報]
>>30147返信
相続権もない嫁がなぜ三笠宮家の当主になるの?
信子さまななれるのは寛仁親王家の当主だけ
信子さま久子さまは三笠宮家の当主になる権利がそもそもない+4
-4
-
30182. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:38 [通報]
こんなにも気位だけ異常に高く国民を見下している皇族が宮家を引き継いで何らかの形でその下にも続いていくと思ったら吐き気がする返信+17
-1
-
30183. 匿名 2025/09/30(火) 12:59:45 [通報]
>>30153返信
あーそれ!!
今の時代(もう令和)
根回しなんて不要よね+9
-0
-
30184. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:07 [通報]
>>30131返信
もう怖いものは無いとかいう発言が気になるのよ。
今回の杉子宮家爆誕を知ってての発言なら、何か👹たちの都合のいいこともあるんじゃないかと危惧してる。+11
-0
-
30185. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:17 [通報]
>>30168返信
宮家にランクは無いそうだよ
筆頭宮家という造語を作って名乗ってる家はあるけど+17
-0
-
30186. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:24 [通報]
>>30168返信
寛仁親王は三笠宮を相続する前に亡くなってるからそれはあり得ない+4
-0
-
30187. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:30 [通報]
>>29673返信
あーあ、女性宮家認めちゃった。
このままだと加工の女性宮家も爆誕じゃん。
ここで阻止しないとダメだよ。+101
-0
-
30188. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:32 [通報]
>>30168返信
いいよいいよーー!
寛仁親王家の方が三笠よりも上に来るんだね
飯うまじゃないの+9
-0
-
30189. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:42 [通報]
>>30152返信
敬宮様が皇位継承出来ないと決まるようなことがあったら令和で終わりでいい
皇室廃止しかないと思う+16
-0
-
30190. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:47 [通報]
>>29812返信
江戸時代!
江戸時代には明正天皇と後桜町天皇という2人の女性天皇が即位しておりまして〜!🤓+48
-0
-
30191. 匿名 2025/09/30(火) 13:00:48 [通報]
>>30101返信
この理論で天皇家の人間は天皇継げちゃうね!
法律関係なく会議で即決!+20
-0
-
30192. 匿名 2025/09/30(火) 13:01:12 [通報]
>>30122返信
そうかな?
ダンケーダンシ固執の政府はそんなことやらないわ。
憲法改正が自民党の党是なんだから女性じゃ嫌なのよ。
平和を望まれては困るのかしら?
かと言ってアスペ気味の人の扱いは困るよ〜。
それを知らないんだろうな。+3
-0
-
30193. 匿名 2025/09/30(火) 13:01:34 [通報]
>>30177返信
やりたい放題だね+6
-0
-
30194. 匿名 2025/09/30(火) 13:02:23 [通報]
>>30191返信
皇室内の会議で決めていいんだという良い先例になったんだと思う+16
-0
-
30195. 匿名 2025/09/30(火) 13:02:42 [通報]
>>30066返信
愛子様以外の人間が天皇になったら、今までの天皇が当たり前にできていたあれこれが確実に消えると思うよ
奉迎もなくなるし一般参賀も人来ない、海外からの招待もなくなるし、要人は政治家にだけ会って帰ってしまうと思う
世の中の人は肩書だけ貼り付けて出てきた得体の知らない人間をチヤホヤするほど暇じゃないよ
男系男子派はそれが全くわからないみたいだね
+42
-0
-
30196. 匿名 2025/09/30(火) 13:02:43 [通報]
>>30192返信
ぼ 諦めてなくてもスペア作るためじゃない?+0
-0
-
30197. 匿名 2025/09/30(火) 13:02:45 [通報]
>>30120返信
🦌なんてガーコなんだから許しちゃダメよダメダメ+8
-0
-
30198. 匿名 2025/09/30(火) 13:02:59 [通報]
>>30152返信
疲れたね
なんだこれ???
国民を馬鹿にする皇室なんか要らない
敬宮さまが元気で幸せなら、皇室なんてどうでもよくなってきた
それぐらいあり得ない+18
-1
-
30199. 匿名 2025/09/30(火) 13:03:18 [通報]
>>30190返信
ですよね~
江戸時代以来の女性宮家爆誕なら、次は江戸時代以来の女性天皇爆誕の流れですよね~+22
-0
-
30200. 匿名 2025/09/30(火) 13:03:20 [通報]
新着トピ立ったよ!返信
三笠宮当主の記事の+10
-0
-
30201. 匿名 2025/09/30(火) 13:03:28 [通報]
杉子なんかの前に愛子さまを皇太子に!の方が先だろ返信
何をやってんのこの国は+141
-0
-
30202. 匿名 2025/09/30(火) 13:03:32 [通報]
「名字?ないですけど??」とか言って社会で働いてる銀行員を困らせて遊ぶような奴が宮家当主?終わってるわぁ返信+69
-0
-
30203. 匿名 2025/09/30(火) 13:03:42 [通報]
>>29673返信
笑いが止まらないだろうな+96
-4
-
30204. 匿名 2025/09/30(火) 13:04:21 [通報]
Xに色々上がってるね。返信+26
-0
-
30205. 匿名 2025/09/30(火) 13:04:39 [通報]
>>30122返信
杉は🌸井と似てる気がする。女だけど男尊女卑的な。+21
-0
-
30206. 匿名 2025/09/30(火) 13:04:50 [通報]
>>30138返信
それなら浩宮の次は浩宮の子じゃんね+49
-0
-
30207. 匿名 2025/09/30(火) 13:04:53 [通報]
>>30149返信
西村が退官前にやってくれたと思うわ💢+63
-0
-
30208. 匿名 2025/09/30(火) 13:04:55 [通報]
>>30122返信
そうなのかな
(将来は)🍂宮を🦌が継ぐという意味?+3
-0
-
30209. 匿名 2025/09/30(火) 13:05:44 [通報]
>>30202返信
ただ苗字ないってのを秋家にしっかり教えて欲しいもんだ+9
-0
-
30210. 匿名 2025/09/30(火) 13:05:45 [通報]
>>30187返信
気分落ち込むわ、、、
私たちの声なんて潰されてしまうのかと思うとやりきれない
英国戴冠式
イギリス訪問での雅子さまのマスク馬車
これに匹敵するぐらい凹むわ+112
-0
-
30211. 匿名 2025/09/30(火) 13:05:51 [通報]
>>30172返信
女性宮家の会議ってじゃあ一体なんだったの?
この人は男系女子の宮家になるよね?
だったら男系女子の敬宮様が立太子しても何の問題もないもんね!
+59
-0
-
30212. 匿名 2025/09/30(火) 13:05:51 [通報]
>>30070返信
百合子妃のご葬儀からは締め出したくせに、こういう都合のいい時は話し合いできるんですか?
こんな簡単に決められるものなんですか?
今まで女王は継ぐことができなかったのに継承OKなら、前例がある女性天皇も早く認めてください!+45
-0
-
30213. 匿名 2025/09/30(火) 13:05:51 [通報]
>>30189返信
いらないから廃止!になればまだいいよ。
政治家や外国勢力が皇室利権手放しますか?って話。残してとことん利用し続けると思う。+17
-0
-
30214. 匿名 2025/09/30(火) 13:06:26 [通報]
>>30201返信
逆に盛り上げれないかな
だったら天皇家は愛子様でいいね!て+45
-0
-
30215. 匿名 2025/09/30(火) 13:06:53 [通報]
>>29673返信
アッコと信子様は、どこに該当するの?+10
-0
-
30216. 匿名 2025/09/30(火) 13:07:07 [通報]
>>29893返信
国民の意見なんか無視して、実効支配しちゃうのが秋篠宮のやり方+30
-0
-
30217. 匿名 2025/09/30(火) 13:07:20 [通報]
>>30181返信
寛仁親王家の当主が三笠宮を継承するはずだった訳だから、親王家の当主となり三笠宮を継承するのは不自然ではないと思うけど?
継承権の話をするなら、親王の娘にだって継承権は無かったんだから+2
-1
-
30218. 匿名 2025/09/30(火) 13:07:36 [通報]
>>30203返信
ほんと嫌い+76
-0
-
30219. 匿名 2025/09/30(火) 13:07:54 [通報]
>>29673返信
なんかもうめちゃくちゃすぎませんか??
三笠宮三笠宮って言い続けてきたのはこれが内定してたんですね。
言ったもん勝ちみたいになってるし!!
納得できない!!!+107
-1
-
30220. 匿名 2025/09/30(火) 13:08:08 [通報]
>>30187返信
なんで???違うでしょ
秋篠宮家にはご立派!なユージンさんがおられるので、それ以外はハイおつかれーさいならーで決定している+24
-0
-
30221. 匿名 2025/09/30(火) 13:08:19 [通報]
>>30203返信
「計画通り」+37
-0
-
30222. 匿名 2025/09/30(火) 13:08:19 [通報]
>>30211返信
男系女子なら継いで問題ないって例ができたと前向きにとらえてる
ていうか悲観的になりすぎると、そっちの願望に足を取られちゃうよー
自分で自分に呪いをかけるようなものなんだから+11
-0
-
30223. 匿名 2025/09/30(火) 13:08:20 [通報]
>>30122返信
おそらく養子案はアッコの宮家を想定してたんだろうな
ここに養子を入れるつもりか
6月の国会で通らなかったけどいつか決めそうな気がするよ+21
-1
-
30224. 匿名 2025/09/30(火) 13:08:39 [通報]
>>30213返信
実際問題、皇族が来ても誰も関心持たない世の中では存続は無理じゃないの?
まず一般参賀も閑散としたら縮小からの廃止だよ
そういう儀式がどんどん増えると思うな+10
-0
-
30225. 匿名 2025/09/30(火) 13:08:54 [通報]
>>30177返信
なるほど
そういう考え方もあるか+4
-0
-
30226. 匿名 2025/09/30(火) 13:08:57 [通報]
>>29816返信
宮家の継承に関しては
皇室典範には載っていないのよ
男子継承が定められているのは「皇位」だけ
>第一条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する
宮家の当主継承は、慣例では、長男であり次男以降は結婚を機に新宮家に、だったけど
桂宮のように独身でも宮家創設したこともあったし
降家しない女子にも継承を認めたってことだよね
三笠宮家はあの姉妹の代で廃宮になるように、絶対養子を認めちゃダメだわ+14
-0
-
30227. 匿名 2025/09/30(火) 13:09:02 [通報]
>>29833返信
変わらないでしょう
信子様、杉子、瑤子 のまま+0
-0
-
30228. 匿名 2025/09/30(火) 13:09:25 [通報]
>>29673返信
寛仁親王って、三笠宮継ぐ予定だったけど、継ぐ前に亡くなったから、三笠宮寛仁親王はおかしくない?+23
-0
-
30229. 匿名 2025/09/30(火) 13:09:29 [通報]
>>30111返信
30063です
私は紀宮の結婚まで「サーヤ」の愛称をしらず
アーヤに至ってはマコムロ以降に知りました
礼宮がちゃらんぽらんのア◯っていうことは知ってましたが+1
-0
-
30230. 匿名 2025/09/30(火) 13:09:36 [通報]
>>30181返信
継承したところで続くの?結婚してないし、子どもいないじゃん。+4
-1
-
30231. 匿名 2025/09/30(火) 13:09:43 [通報]
トピ立った😞返信
三笠宮家の新当主に彬子さま 母・信子さまは新宮家創設で分裂girlschannel.net三笠宮家の新当主に彬子さま 母・信子さまは新宮家創設で分裂 三笠宮妃百合子さまの死去(2024年11月)に関連する皇室経済会議(議長・石破茂首相)が30日、宮内庁で開かれ、孫の彬子さまを独立生計を営む皇族と認定した。これにより彬子さまが「三笠宮家」の新...
+14
-0
-
30232. 匿名 2025/09/30(火) 13:09:48 [通報]
彬子トピきたね返信
なんじゃろ!みんなハテナだよ+7
-0
-
30233. 匿名 2025/09/30(火) 13:10:10 [通報]
>>30215返信
信子さまは「独立の生計を営む親王妃」で3050万円
アッコは今回新たに設けられた「独立の生計を営む女王」で1067万5000円+10
-0
-
30234. 匿名 2025/09/30(火) 13:10:14 [通報]
>>30210返信
私はチャールズ新英国王の戴冠式ですね。
ショックで寝込むかと思った。とにかく気分が悪い日が続きました…。+33
-0
-
30235. 匿名 2025/09/30(火) 13:10:22 [通報]
>>30223返信
麻生さんの考えそうなことだよね
自分の血族を天皇家にしようとしてる
皇族のトップってよほど旨味があるんだろうね
だからこそ陛下のように清廉な人でなければダメなんだよ+25
-0
-
30236. 匿名 2025/09/30(火) 13:10:31 [通報]
>>29673返信
これって、アッコが信子様より上になるってこと?+7
-0
-
30237. 匿名 2025/09/30(火) 13:10:33 [通報]
>>29779返信
勝手に決めていいの? って言うよりはおばあちゃんが遺言に決めたことでしょう、+3
-0
-
30238. 匿名 2025/09/30(火) 13:11:09 [通報]
>>30203返信
皇族のイメージが皿にダウンしました
+60
-0
-
30239. 匿名 2025/09/30(火) 13:11:35 [通報]
>>30228返信
寛仁親王家は当主が居なくなったから、三笠宮預かりになったんだよ
事実上、寛仁親王家は地球上から消滅扱い+10
-0
-
30240. 匿名 2025/09/30(火) 13:11:49 [通報]
>>30237返信
遺言でって断定できるの?+3
-1
-
30241. 匿名 2025/09/30(火) 13:12:04 [通報]
>>30233返信
女王が当主になったのか
まだ母親が存命なのに
自分の父親の宮家を継がずに祖父の宮家の当主になるなんてどう考えてもおかしいよね+19
-0
-
30242. 匿名 2025/09/30(火) 13:12:05 [通報]
>>30223返信
新総裁を推す条件に養子案成立を入れてたりして+5
-0
-
30243. 匿名 2025/09/30(火) 13:12:35 [通報]
杉子はん、マンションはもちろん売却でしょうな?返信+3
-0
-
30244. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:03 [通報]
怒りと疲れがさらに増す記事が出たわ・・・返信
《皇居の大きさ覚えてるのおもろい》
《比較対象が皇居ってのがロイヤルすぎる!》
《万博行ってうちの敷地より広いんか〜は言ってみたい》
悠仁さま「皇居より広いですね」万博訪問で披露された『ロイヤルすぎる』“皇室ジョーク”が大反響(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp秋篠宮さまご夫妻の長男である悠仁さまは、9月24日、25日に大阪・関西万博の会場を視察された。今回の訪問は悠仁さまにとって初の単独地方公務となる。黒のスーツに白のシャツという装いで今回のご公務に臨
+11
-0
-
30245. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:17 [通報]
>>30203返信
大っ嫌い+42
-0
-
30246. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:17 [通報]
>>29978返信
最近なんか企んでるような顔してんなーとは思っていた。
三笠宮家は百合子妃が亡くなったことによって断絶じゃん。
なんで信子さますっ飛ばして継げるのよ。
喪主やるのとは次元が違うんだけど!!+10
-0
-
30247. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:23 [通報]
>>30210返信
私は鴨場接待の鴨直接地面置き?にも凹んだ…辛うじて、敬宮さまは鴨を地面に置かずなんとか飛ばそうとしてくれてたけどさ。周りの圧力が凄くて、カコローのやり方に合わされたんだ…って感じ。
あー、しんどい。+72
-0
-
30248. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:23 [通報]
>>30169返信
きちんとルール守ってる天皇家がずっと割を食う感じだもんね
がるでも暴走皿夫婦や宮家の身勝手さにキレて陛下に逆ギレする人必ずでてくるよね「何か言うべきだ!」って
今回もそうなりそうで嫌だな
+24
-0
-
30249. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:40 [通報]
>>30180返信
野球ドラフトのエガワ事件
なんか思い出すんだお+3
-0
-
30250. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:40 [通報]
頭に血が上り過ぎて返信
ヤフコメにコメント乱発してきた、そろそろアク禁になるかもしれないから自分の持ってる情報をマックスで残すわ、なにを勝手に女性宮家作っとんねん、からの養子、ヒサゆるがせ以降の女性天皇オッケーなんて都合のいいことさせるかーーー!!
敬宮殿下の立太子一択じゃ+11
-0
-
30251. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:41 [通報]
>>30174返信
全くデタラメだね
皇族も相続関連は一般と同じだから夫が三笠宮を継ぐ前に亡くなった以上、嫁に相続権はないし
本来相続は子孫で想定されていて妻、ましてや子がいない妻は相続の時に立場が弱かった
相続で配偶者が今の立場になって配偶者の特例も色々が出来たのは昭和27年、勢津子さまの為にお上の声がかかったから
秩父宮がもうそろそろという時になって勢津子さまが税金のことを大変心配になって高松宮妃や三笠宮妃にご相談なさっていたらお上の耳にはいってあっという間に色々特例が出来てなんとか捻出できる額になったという
当たり前に子、子が亡くなっていたら孫はずっと相続人だよ+1
-1
-
30252. 匿名 2025/09/30(火) 13:13:54 [通報]
>>30228返信
三笠宮寛仁親王はおかしいと思う
三笠宮は寛仁親王の父親だけの宮号なんだから、名字みたいに使っちゃダメなんですよね+42
-0
-
30253. 匿名 2025/09/30(火) 13:14:06 [通報]
>>30236返信
皇族費だけみると、親王妃である信子様の方が上のまま
アッコはんは宮家の当主ではあるけど、独立した生計を持つ親王の長女であるって事みたいよ+14
-0
-
30254. 匿名 2025/09/30(火) 13:14:20 [通報]
>>29673返信
えー…。
もうなんか皇族ってちょっと…って感じなんだけど。+74
-0
-
30255. 匿名 2025/09/30(火) 13:14:46 [通報]
>>30178返信
アキシンがヤフコメで「陛下が立皇嗣の礼でナマズを皇嗣(次の天皇になる)だと世界に向けて宣明された」と書くのと同じことよね
日本憲法下では天皇には決定権も拒否権もないのに、都合の良い時だけ「陛下が認めた」と利用する+23
-0
-
30256. 匿名 2025/09/30(火) 13:15:15 [通報]
>>30201返信
しかも天皇家とは遠戚すぎて、皇族としてもいらないだろって言われてるのに、アッコが女性宮家当主??
国民がいくら望んでも敬宮さまは立太子不可能って煩いくせに、国民が要らねぇって言ってる女性宮家は即オッケーっておかしいやろ!!
これ以上敬えない宮家の為にお金入れる余裕は国民にはねンだわ!!
これクレーム入れるの971庁と、あとどこに入れればいいですか?!
マジで許せない!!+64
-0
-
30257. 匿名 2025/09/30(火) 13:15:25 [通報]
>>30253返信
ややこしい〜😭😭😭
※あなたの説明がじゃなくて、その新しい設定がって意味ね!+19
-0
-
30258. 匿名 2025/09/30(火) 13:15:31 [通報]
>>30248返信
陛下に限らず他の皇族も声上げていいと思うよ
自己主張の強いヤツと黙って黙認する皇族しかいないってもう末期じゃないかな+46
-0
-
30259. 匿名 2025/09/30(火) 13:15:35 [通報]
>>30004返信
いろいろ言いたいことは沢山あるけど、今回のこの件は敬宮さま立太子への布石になるんじゃないかな+23
-3
-
30260. 匿名 2025/09/30(火) 13:15:44 [通報]
もう、皇族いらないわ、、、返信
皇族の子女が皆一人暮らしした〜いって言えば、家一軒家ずつ建てそうな勢い+26
-0
-
30261. 匿名 2025/09/30(火) 13:15:52 [通報]
>>30242返信
もう、誰が総理になっても養子案やらせるのかも。+9
-0
-
30262. 匿名 2025/09/30(火) 13:16:02 [通報]
>>30203返信
マスコミも杉子はスルーしないと
国民の怒り買いそうな感じだしね
男性でないのに「三笠宮」名乗ってるから+57
-0
-
30263. 匿名 2025/09/30(火) 13:16:13 [通報]
>>30227返信
これ皇族全体で並ぶ時になったらさ、
(🍁以降は)常陸宮家、寛仁親王妃家、高円宮家、三笠宮家になりますよね?
ちゃま耐えられるんかな+9
-0
-
30264. 匿名 2025/09/30(火) 13:16:16 [通報]
>>30235返信
清廉な人が天皇だからこそ価値があるのにね
政治屋は平成の天皇見てたら「こんなの誰でもいいじゃねーか」って思っちゃったのかもね…+38
-0
-
30265. 匿名 2025/09/30(火) 13:16:30 [通報]
>>30201返信
まあ露払いってことで+0
-5
-
30266. 匿名 2025/09/30(火) 13:16:36 [通報]
>>30203返信
けどさ、どれだけ国民に嫌われても宮家当主だからね
…当主として京都を引き払って三笠宮邸で暮らすよね?+33
-1
-
30267. 匿名 2025/09/30(火) 13:16:49 [通報]
>>30239返信
いっそ空中分顔して全員皇籍離脱で消滅してもらえればよかった
アキコを三笠の当主にしたら麻生の利権の温床確定じゃん+13
-0
-
30268. 匿名 2025/09/30(火) 13:16:55 [通報]
>>30203返信
まあ国民には気が強くて親をも大事にしない我儘女って盛大にバレたよね。その欲出した分自分にドカンと返ってくるでしょうよ+50
-0
-
30269. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:23 [通報]
>>29673返信
これで、また全体の皇族費も値上げされるの?
そういう話あったよね?
ふざけてるの?+40
-0
-
30270. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:25 [通報]
>>30206返信
楽しみにしております+8
-0
-
30271. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:25 [通報]
>>30263返信
ならないと思うよ
今まで通りだと思う+5
-0
-
30272. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:37 [通報]
>>30257返信
ややこしいよね
でも今はこうだけど、シレっといつの間にか「宮家当主だから鯰と同額」になってそうな悪寒+14
-0
-
30273. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:40 [通報]
>>30259返信
私もそう思っている
硬直しきっていた皇室の制度に一石を投じた
光が見えたと思ってる+12
-3
-
30274. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:41 [通報]
>>30263返信
【自己訂正】親王妃家というか信子さま単独ですね+10
-0
-
30275. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:46 [通報]
>>30237返信
杉子が勝手に書いてサインさせた疑惑はあるよ
もう百合子さま病床で弱ってらしたもの
お見舞いに通う杉子がやたら張り切っててさ…+16
-0
-
30276. 匿名 2025/09/30(火) 13:17:56 [通報]
>>30203返信
いつか、〇されなきゃいいけどね…。+23
-0
-
30277. 匿名 2025/09/30(火) 13:18:30 [通報]
>>30259返信
男系男子派の思惑の第一歩なのに?+10
-0
-
30278. 匿名 2025/09/30(火) 13:18:50 [通報]
>>29673返信
あーあ、どんどん日本が日本人の望まない方へ望まない方へと突き進んでいく…。
これ実質女性宮家の爆誕じゃん。女子が宮家を継げるのなら敬宮様が天皇家を継ぐのも問題ないじゃん?ってことで悠仁は秋篠宮家を継いでな。+84
-0
-
30279. 匿名 2025/09/30(火) 13:18:55 [通報]
>>30258返信
ルール違反してる相手にルール通りに向かっても勝てないよね+16
-0
-
30280. 匿名 2025/09/30(火) 13:18:59 [通報]
>>30215返信
秋篠宮の9050万にホント原辰徳だわ+36
-0
-
30281. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:07 [通報]
>>30273返信
ありがとう〜
同じ考えで嬉しいわぁ(◕ᴗ◕✿)+5
-0
-
30282. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:09 [通報]
>>30275返信
百合子様もグルだと思うよ+14
-1
-
30283. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:13 [通報]
>>30237返信
遺言?!
そんな、あるかないか分からないもので?
しかも、おばあちゃん、皇族じゃないよね?
もと一般人だよね?
ミテコも同じ事しそうで怖いんだけど!+8
-0
-
30284. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:16 [通報]
>>30265返信
当の❄️が愛子天皇に猛反対してそうなのが一番腹立つんだよ
ダブスタで+41
-0
-
30285. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:30 [通報]
>>30258返信
陛下はお立場上難しいですが、ここまで来ると流石に他の宮家がダンマリなのは通らないと思います。
宮家は天皇家を支えるのが責務なら、尚更陛下の代わりに動くべきかと思いますが。
もう国民だけの力じゃどうにもならない所まで来てます。
皇族会議でもあの結果ですし、このまま何もアクションしないなら、他の宮家にも厳しい目を向けないといけないと思います。+33
-0
-
30286. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:33 [通報]
>>30253返信
制限かけまくられれば良いんだよ
+14
-0
-
30287. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:33 [通報]
>>30216返信
土地も、建物も、オカネも+8
-0
-
30288. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:45 [通報]
>>30267返信
三笠宮家自体が、そろそろ皇族で無くなる頃だよね
明治天皇の玄孫の父親が皇族では無いんだから、大正天皇の孫も離脱しとかなきゃおかしいのに+43
-0
-
30289. 匿名 2025/09/30(火) 13:19:49 [通報]
ところで宮内庁インスタ更新まだーーー?返信+11
-0
-
30290. 匿名 2025/09/30(火) 13:20:14 [通報]
>>30259返信
皇室典範改正かな?!+10
-0
-
30291. 匿名 2025/09/30(火) 13:20:17 [通報]
>>30262返信
電通とかがバックに付いてるでしょ
相次ぐ書籍の出版、有名雑誌に連載コラム、ANN出演…+25
-0
-
30292. 匿名 2025/09/30(火) 13:20:26 [通報]
>>29713返信
これがよくて愛子さまが立太子にならないのは納得いかない。そのための道筋なら仕方ないが受け入れる。しかし鹿もとなると話は別。次女だし絶対ダメ。とにかく愛子さまの立太子が早く実現してほしい+71
-0
-
30293. 匿名 2025/09/30(火) 13:20:32 [通報]
>>30282返信
うん、絶対グル
むしろそそのかしたんじゃないかとすら思ってる+22
-1
-
30294. 匿名 2025/09/30(火) 13:20:48 [通報]
>>30268返信
ご高齢のおじさんも大切にしないのよ?
お葬式で座り心地の悪いパイプ椅子に座らせるんだから
いい年して配慮ができないなんて、当主の器じゃないんじゃないかな?+27
-0
-
30295. 匿名 2025/09/30(火) 13:20:50 [通報]
悠仁さま「皇居より広いですね」万博・大屋根リング視察で披露された『ロイヤルすぎる』“皇室ジョーク”が大反響 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp秋篠宮家の長男・悠仁さまは9月24日、25日に大阪・関西万博の会場を視察された。黒のスーツに白のシャツという装いで様々なパビリオンを回られたのだが、悠仁さまならではの“皇室ジョーク”も披露されたようでーー。
ロイヤルジョークに持っていくんだね。
尻拭い大変だわ。+52
-0
-
30296. 匿名 2025/09/30(火) 13:21:02 [通報]
>>30277返信
彬子宮家を旧宮家養子の引受先にするつもりだよね+16
-0
-
30297. 匿名 2025/09/30(火) 13:21:16 [通報]
>>30035返信
ヨコ
もうゲンナリ!
なんで天皇陛下のハトコなんて血が遠い皇族を一生税金で養わないと
いけないのか。
庶民は物価高騰で血が遠い傍系皇族を養う余裕なんてありません。
冗談ぬきで皇室もういらない!と思ってしまいました。
なんで傍系女王が独立した女王になれて、本家の皇女が
女帝になることが認められないんでしょうか?
杉子さん図々しい。
+18
-0
-
30298. 匿名 2025/09/30(火) 13:21:33 [通報]
>>30276返信
ヒサの立場が弱くなって、国母の夢が遠のきそうな🔑が狂って…
妄想です+23
-0
-
30299. 匿名 2025/09/30(火) 13:21:33 [通報]
>>30290返信
典範が実態に見合ってないと分かったんだからしれっと直系長子相続と書き換えてくれていいよw+7
-0
-
30300. 匿名 2025/09/30(火) 13:21:42 [通報]
>>29905返信
京都のマンソンは?嘘つき!
雅子様の馬アレルギーの謝罪もまだだけど?ほれ!+22
-0
-
30301. 匿名 2025/09/30(火) 13:21:51 [通報]
>>30201返信
政治家の力が強いんだなーって思うわ。パイプ椅子に座らせた姪なのにね+24
-0
-
30302. 匿名 2025/09/30(火) 13:22:02 [通報]
>>29825返信
じゃあ高円宮家も仲悪かったとしたら
久子さまと承子さまで宮家わけていいって事?
秋家の🦌子も?
愛子さまも天皇家継いでいいってこと?+42
-1
-
30303. 匿名 2025/09/30(火) 13:22:27 [通報]
>>30203返信
プッツン女優と同じぐらいぶっ飛んでます。+13
-0
-
30304. 匿名 2025/09/30(火) 13:22:33 [通報]
>>30165返信
そうしていただきたいわけじゃないけどそうなる気がしてきた、なんとなくだけど+7
-1
-
30305. 匿名 2025/09/30(火) 13:22:38 [通報]
>>30288返信
伯父のA生さんが後ろ盾だからやりたい放題ですね。
次は旧宮家養子案を通して養子を取る気でしょう、杉子さん。
🍵がこぼれて🍽️パリンしたらA父子を排除して自分の養子を
次期天皇候補にするとか本気で考えてそう。+25
-0
-
30306. 匿名 2025/09/30(火) 13:22:50 [通報]
>>30279返信
その通り
しかもそのルールが法律みたいな厳格なものでなく不文律程度のものでしょ
守るわけないよ+9
-0
-
30307. 匿名 2025/09/30(火) 13:23:15 [通報]
>>30191返信
新しい風が吹いた!+4
-1
-
30308. 匿名 2025/09/30(火) 13:23:32 [通報]
>>30283返信
ミテコさまなら満身創痍の強いお気持ちで(生前遺言とか)今すぐやっちゃいそうで嫌だわ
+4
-0
-
30309. 匿名 2025/09/30(火) 13:23:37 [通報]
>>30046返信
普通な結婚なんてできないだろう
ランボル逃げたら詰む
ランボル逃げたと思う+8
-0
-
30310. 匿名 2025/09/30(火) 13:23:48 [通報]
>>30263返信
どうせ杉子のことだから鼻の穴おっ広げて顎を上げて「三笠宮家は昔からずっとあるのですから寛仁親王妃家の前に並ぶのが順当です」とか言って信子様よりも前になろうとすると思う。+45
-0
-
30311. 匿名 2025/09/30(火) 13:24:02 [通報]
>>30148返信
それいいですね!+4
-0
-
30312. 匿名 2025/09/30(火) 13:24:52 [通報]
>>30296返信
やはり成人してもテレビ中継NGの没じゃ駒にすらならないんでしょうね。
無理やり即位させても憲法が規定した国事行為すら遂行できそうに
ないから。
政府も没が内心は邪魔だと思ってそう。
金ばかりかかって国事行為すらできないテンノーじゃ、コスパ悪すぎ。
🍵がこぼれて🍽️パリンしたら旧宮家男子を次期天皇候補に
担ぎ出す可能性もありそうですよね。+16
-0
-
30313. 匿名 2025/09/30(火) 13:24:52 [通報]
>>30253返信
でも彬のほうが宮家を継いで
信子さまは親王家だから
身位とかは彬が上になるんじゃないの?+3
-5
-
30314. 匿名 2025/09/30(火) 13:25:03 [通報]
>>29765返信
>この結果に❄️はおそらく「思ってたのと違う!」とぶんむくれてるはず
宮家当主なら、3000万じゃないの?
なんで、1000万円ちょいなのよ〜💢って、ありそうですねw
🦌や🥎とあんまり変わらないもんね😑
お金より、「三笠宮」のネームバリューが欲しいのかも知れないけど、宮家当主になったら、今まで自由にしてた事が出来なくなったりするんじゃないのかな?+9
-0
-
30315. 匿名 2025/09/30(火) 13:25:07 [通報]
これで良くも悪くも一応は一歩進んだ感じかなあ返信
承子さまとヨーコさん、🦌さんをどうするか
もちろん愛子さまも+3
-5
-
30316. 匿名 2025/09/30(火) 13:25:10 [通報]
>>29952返信
言うに事欠いてマスコットって
日教組の先生だったのかな?+1
-0
-
30317. 匿名 2025/09/30(火) 13:25:55 [通報]
>>30231返信
よっしゃ!
ちょっと行ってくる('◇')ゞ+5
-0
-
30318. 匿名 2025/09/30(火) 13:26:05 [通報]
>>30235返信
安西×カワシマの子供よりは麻生家の血の方がいいだろうけど…天皇家は直の愛子様がいらっしゃるから不要よね+8
-0
-
30319. 匿名 2025/09/30(火) 13:26:25 [通報]
>>29707返信
天皇家は没
秋家は🦌で愛子さまだけ追い出す気なんじゃ、、+9
-3
-
30320. 匿名 2025/09/30(火) 13:26:33 [通報]
>>30295返信
どの辺がジョークなの?
+21
-0
-
30321. 匿名 2025/09/30(火) 13:26:43 [通報]
>>30159返信
そうかなかなあ
麻生は悠仁製造OKだした人だよ、安倍と共に
まだ注意は必要だね+11
-0
-
30322. 匿名 2025/09/30(火) 13:27:02 [通報]
>>30269返信
陛下の判断を仰ぐって報道されてたね
平成の物価安のときでも🍵は皇族費を据え置いたから、今回国民が苦しいときに陛下が了承するとは思えない+19
-0
-
30323. 匿名 2025/09/30(火) 13:27:04 [通報]
>>30276返信
どうかなぁ?
おそらく それだけの価値はなさそうな感じ
陛下とは「またいとこ」で血縁がちょっと遠いしね+12
-0
-
30324. 匿名 2025/09/30(火) 13:27:12 [通報]
>>30305返信
養子って婿?子供?+3
-0
-
30325. 匿名 2025/09/30(火) 13:27:21 [通報]
杉子なんかの前に愛子さまを皇太子に!の方が先だろ返信
何をやってんのこの国は+40
-0
-
30326. 匿名 2025/09/30(火) 13:27:25 [通報]
>>30284返信
分かる
何もかも敵わないから同性の足を引っぱるやつおる+14
-0
-
30327. 匿名 2025/09/30(火) 13:28:00 [通報]
>>30314返信
ちなみに今京都でやってる大学の仕事はどうなるんだろう
教職もどきやってるよね
辞めるんかな?+13
-0
-
30328. 匿名 2025/09/30(火) 13:28:17 [通報]
>>30314返信
ヨコ
皇族費3000万円というのは独立した親王の場合です。
杉子さんは女王だから皇族費3000万円はもらえません。
仮に彼女が男性だったとしても、王は親王より支給される
皇族費は少ない規定ですから。+10
-0
-
30329. 匿名 2025/09/30(火) 13:28:17 [通報]
>>30108返信
彬子女王の相続は
憲法8条と皇族経済法2条に違反しています。皇室の相続には国会の議決が必用です。憲法違反を絶対にお認めにはならないです。+11
-0
-
30330. 匿名 2025/09/30(火) 13:28:36 [通報]
伏見さんによる陛下の記事返信
カラオケがお上手というのは他にも聞いたことがあるけど、きっと美声なんでしょうね
貴重な雅子さまとのデュエットを聞けるだなんて羨ましい
「一度カラオケでも」とお誘いした 「恵みの雨」を連れてこられた両陛下のモンゴル訪問 話の肖像画 伏見記念財団代表理事・伏見博明<28>(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp《天皇、皇后両陛下に関するエピソードもある》 皇太子のころはまだ時間に余裕がおありで、僕も私的にお付き合いできる機会がありました。 ご結婚されてそれほど年がたっていない時期だったと思いますが、ど
+5
-0
-
30331. 匿名 2025/09/30(火) 13:29:10 [通報]
>>30309返信
どうなんだろうね
最悪、🚗を宮家の職員にして愛人関係みたいなのは続けられるけど、子供は産めない+3
-2
-
30332. 匿名 2025/09/30(火) 13:29:28 [通報]
>>30321返信
OKだしたけどアレじゃあね
いくら軽い神輿がいいと言っても、身体的にも知能的にも神輿に乗れないでしょ+7
-0
-
30333. 匿名 2025/09/30(火) 13:29:29 [通報]
お杉は何歳だったっけ?返信+1
-2
-
30334. 匿名 2025/09/30(火) 13:30:00 [通報]
>>30322返信
そう言ってるといざ皇族費値上げとなったときに陛下にヘイトが向くことにならない?
陛下だって是々非々で物事にあたられると思いますよ+3
-4
-
30335. 匿名 2025/09/30(火) 13:30:16 [通報]
>>30217返信
相続は死亡時点で持っていたものを相続するから寛仁親王が三笠宮家を相続する前に亡くなった以上、嫁の信子さまが三笠宮を相続する権利はない
でも子の子は代襲相続で祖父母の相続人になる
ついでに言えば宮家は天皇の思し召しで存在するものであって法的な縛りは一切ない+0
-0
-
30336. 匿名 2025/09/30(火) 13:30:23 [通報]
>>30302返信
「それはダメです、天皇家は特別なのですから」と紀子と皿が慌てそう…+6
-1
-
30337. 匿名 2025/09/30(火) 13:30:32 [通報]
>>30324返信
婿は今のカレピで、旧宮家からは年若い子供って手はあるな+2
-0
-
30338. 匿名 2025/09/30(火) 13:31:08 [通報]
天皇家は愛子さまがお継ぎになりますね返信
決定。
ティアラをお作りになってください。
+19
-1
-
30339. 匿名 2025/09/30(火) 13:31:27 [通報]
>>30310返信
ま、そうなったらますます国民から嫌われるだけだから
好きにしろよと
なんとなくこの人はそのうちバチ当たって終わると思う+51
-0
-
30340. 匿名 2025/09/30(火) 13:31:32 [通報]
>>30319返信
だから、ケケ田がいう「愛子様は降嫁して民間へが既定路線」という言葉がひっかかるのよ
愛子様は民間に降嫁なさっても、幸せを掴めるお人だと思う
だけど日本は?皇統は?
もしその道に行かれるなら、今上陛下には静かに天皇制に幕を下ろしてもらいたい
偽物を掲げるのだけは、嫌だわ
新たな始まりとしても、あの方々だけは掲げたくない
+38
-0
-
30341. 匿名 2025/09/30(火) 13:31:32 [通報]
>>30332返信
ハシゴ外されてるとしたら🔑🍂🎾いい気味
でも杉子の一人勝ちは嫌だ+5
-0
-
30342. 匿名 2025/09/30(火) 13:31:33 [通報]
>>30315返信
皇室の女性の処遇に関しては一歩前進だよね
私は正直どんな紆余曲折を経たとしても、最終的に敬宮さまに即位していただけるなら多少のことには目をつぶるわよ+3
-10
-
30343. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:12 [通報]
>>29905返信
A生さんはむしろ末妹に火の粉が降りかからないように立ち回ったなと思った
葬儀に同行したのに妹だけ門前払いにされたからね
自分はパイプ椅子だし+11
-7
-
30344. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:12 [通報]
>>30333返信
杉子さんは現在44歳です。
今年の誕生日で45歳になるはず。+9
-1
-
30345. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:32 [通報]
>>30259返信
そう思いたい+5
-0
-
30346. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:43 [通報]
>>30327返信
宮家創設までの点数稼ぎだったんじゃないの
大した講義も出来なかったでしょ+3
-0
-
30347. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:50 [通報]
宮内庁、抗議の電話いっているかしら?返信+17
-0
-
30348. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:51 [通報]
>>29673返信
新しい宮家の設立なんて勝手に決めていいのか?
あり得ない
断固反対!抗議する!+33
-0
-
30349. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:54 [通報]
>>30338返信
御髪も長くのばされて大垂髪を結うのにも問題ないですものね
まずは皇位継承者用のティアラを作る、そして立太子の礼+5
-0
-
30350. 匿名 2025/09/30(火) 13:32:56 [通報]
>>30320返信
凡庸な受け答えにしか聞こえない+8
-0
-
30351. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:02 [通報]
>>30302返信
杉さんみたいに長子が継ぐなら、🍂家は🦌当主で、没ちゃんは独立した没宮家か皇室離脱なのかな?
そこに🐴さんが「長子はあたしよー」って言ってくるか、不慮の事故で未亡人になって出戻ってくるかな(孝宮さまの前例のように)+19
-0
-
30352. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:19 [通報]
>>30339返信
顎が下がらなくなる奇病にかかるかもしれない+12
-0
-
30353. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:30 [通報]
>>30201返信
そんなに大事なこと(税金が絡む)を有識者会議なり皇室会議にはからなくても結果報告で決めれるなら
天皇家の長子が跡を継ぎますで立太子して頂ければ日本中お祭り騒ぎで歓喜するだけなんですが+63
-0
-
30354. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:33 [通報]
養子入れるとしたら大問題だね返信
どこまで考えての三笠宮家継承なんだろう+30
-0
-
30355. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:41 [通報]
>>30247返信
フィンガーボールの水飲んだみたいな、思いやりマナーかもしれないけど、
もう敬宮様には思いっきり好きなようにやっていただきたいわ!+26
-1
-
30356. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:47 [通報]
>>30129返信
華子様に断固拒否して頂きたい+21
-0
-
30357. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:50 [通報]
>>30327返信
どうせ杉子さんは京都住まいをやめないでしょうね。
表向きは三笠東邸で妹と同居という形式にしておいて、
実際は用事があるときだけ東京にくる形になりそう。
というか三笠本邸はどうなるんでしょうね?
もういらないんでしょ?
さっさと壊してしまった方がいい。
残しておくとそのうちA家が乗っ取りを考えそうだし。+30
-0
-
30358. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:53 [通報]
>>30343返信
パイプ椅子に座らせた姪っ子のために動くことはないでしょうね
結果、わずかばかりのお金を握らされておしまい+20
-1
-
30359. 匿名 2025/09/30(火) 13:33:57 [通報]
>>30331返信
でも正直皇族が事実婚してようが極秘出産してようが私たちには知る由が無いよね+14
-1
-
30360. 匿名 2025/09/30(火) 13:34:06 [通報]
>>30254返信
祖母が亡くなって孫の皇族費アップ!
なんで?
銭ゲバすぎるわ+47
-0
-
30361. 匿名 2025/09/30(火) 13:34:13 [通報]
>>30235返信
血といったって継承させるのは養子の旧宮家の男子なんだし
その名義上の母が❄️さんかもってだけで麻生の血関係ないやんって思っちゃうけどね
❄️さんが天皇家の系譜入ることが重要なのかな
+5
-0
-
30362. 匿名 2025/09/30(火) 13:34:27 [通報]
>>29723返信
ヤフコメにもあったけど、麻生太郎に大忖度した結果なんだろうね
ここ最近は、三笠宮家の為に動いてる感じだった
旧宮家復帰からの養子案、そして引き受け先は三笠宮家
過去トピでも、麻生は三笠宮から天皇を出そうとしているのでは?って言われてたし
天皇家の直系である敬宮様がいるのに、あり得ない
+64
-0
-
30363. 匿名 2025/09/30(火) 13:34:41 [通報]
>>30351返信
悪っ子、なんで内輪の話で3傘継げるの?いみわからん。
継ぐなら東京戻ってこい。
血もだいぶ薄いのに残す意味よ。+23
-0
-
30364. 匿名 2025/09/30(火) 13:35:00 [通報]
>>30329返信
憲法違反も何も昭和の皇太子と皇太子妃や秋篠宮家が憲法も民意も無視して好き放題やってきてるじゃん?杉子だけ認めないとかもう無理なんじゃない?
やったもん勝ち言ったもん勝ちが皇室を席巻してる…+11
-1
-
30365. 匿名 2025/09/30(火) 13:35:23 [通報]
>>30344返信
ありがとうございます。
子供はなかなか難しい年齢かな?+8
-1
-
30366. 匿名 2025/09/30(火) 13:35:27 [通報]
>>29812返信
事実上の女性宮家じゃん
やだやだ+45
-1
-
30367. 匿名 2025/09/30(火) 13:35:35 [通報]
>>30247返信
あれって鴨の種類によって下に離したり上に離したりするそうだから
🦌のやり方とか関係なくないかな?
下に離す鴨を上に投げると怪我の元だというし事前に説明を受けておられるから
敬宮さまが間違えることはないと思う+3
-11
-
30368. 匿名 2025/09/30(火) 13:35:38 [通報]
>>30352返信
👹🦌と杉ちゃまを足して2で割ったらちょうどいい角度になるよね+12
-0
-
30369. 匿名 2025/09/30(火) 13:36:06 [通報]
>>30336返信
本当だXで小室の時みたいに
外国人のプロフ写真のアカウントが
大量におめでとうございます!ツイート
女性宮家は男性に限らないから
女性天皇の話とは無関係って
ツイートしてる人たちがいる
+7
-0
-
30370. 匿名 2025/09/30(火) 13:36:16 [通報]
>>30298返信
むしろ妹さんともめそうな…
妄想です+17
-1
-
30371. 匿名 2025/09/30(火) 13:36:29 [通報]
>>30215返信
👹が、うちの没親王とシカコ内親王より杉女王の方が高いなんておかしい💢💢没とシカコの皇族費を値上げしなしゃーーーい‼️って西村に直電してそうね。+17
-0
-
30372. 匿名 2025/09/30(火) 13:36:30 [通報]
>>30247返信
しんどいよね。
連日アキハラもあってさ。
正直言って国民がこんなに声上げて頑張ってるのに、他の宮家がずっと沈黙を貫いてるのもいい加減許せなくなってきてるんだが。
仕事を頑張ってるのは国民も同じなので、皇族として勤めを果たしてるといってもそれは当たり前なわけで。
それに皇室の秩序を守るということは、天皇家を守る事同じなのでは?
皇室の秩序は自分たちでちゃんと浄化してくださいよ。
なんで全部国民任せなんですか、いい加減にしてほしい。+77
-1
-
30373. 匿名 2025/09/30(火) 13:36:32 [通報]
>>30342返信
敬宮様即位ならいいけど宮家として残る道筋にならないかな
現状、敬宮様が居ないと今後の皇室は存続出来ないでしょう
そのために女性宮家を確立する第一歩とか
個人的には前進したか疑問だよ+10
-2
-
30374. 匿名 2025/09/30(火) 13:36:58 [通報]
>>30360返信
せめてもの救いは、杉ちゃんの皇族費が3000万にならなかったことだね+21
-0
-
30375. 匿名 2025/09/30(火) 13:37:09 [通報]
>>30351返信
うわー、調子でくっそウザいのがいたわ…。出戻りとか絶対に許さないよ!+7
-0
-
30376. 匿名 2025/09/30(火) 13:37:16 [通報]
>>30347返信
宮内庁に抗議の電話していいと思います。
これはひどすぎる。
国民の負担を考えないで宮家を増やすのはおかしい。
がるちゃんに杉子、宮家当主になるトピたててもいいかもしれない
ですね。
+26
-0
-
30377. 匿名 2025/09/30(火) 13:37:40 [通報]
>>30334返信
横。
あえて向くようにしてるんじゃないの?+8
-0
-
30378. 匿名 2025/09/30(火) 13:37:47 [通報]
>>30334返信
陛下が皇族費アップを認めてヘイトが起こったら、それは仕方ないのでは?
認めたのは事実なんだから+8
-6
-
30379. 匿名 2025/09/30(火) 13:38:07 [通報]
>>30051返信
カコチン喜んでいるだろうな!次は自分の番だと…+7
-1
-
30380. 匿名 2025/09/30(火) 13:38:09 [通報]
>>30354返信
国民からしたら、今まで全然知らなかった民間人がぽっと出で皇位継承者としてデビューするんだよね
そんなんならもう横浜流星に天皇なってもらおうや+11
-0
-
30381. 匿名 2025/09/30(火) 13:38:25 [通報]
>>30295返信
天皇家の血筋を匂わせたくて
天皇陛下のお住まいを引き合いに出すなんてジョークにもなりません!!+37
-0
-
30382. 匿名 2025/09/30(火) 13:38:29 [通報]
>>30361返信
>❄️さんが天皇家の系譜入ることが重要なのかな
そうだろうね
麻生家と天皇家(直系)が縁続きになることを狙ってると思う+3
-0
-
30383. 匿名 2025/09/30(火) 13:38:39 [通報]
>>30292返信
まぁ、遠戚ではあるけど、アッコの血だけは正統だからね。(だからといって私はアッコ宮家は大反対)
でもこの流れをアイツラは見逃すわけない。
なんで3傘が女性宮家出来て、加工はダメなんだ!?って吠えてくるはず。
その流れは絶対阻止したい。+26
-0
-
30384. 匿名 2025/09/30(火) 13:38:53 [通報]
>>30203返信
当主になって目立つ立場になったわけだから、身を律しないと足元掬われるよ+64
-0
-
30385. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:02 [通報]
>>30374返信
今まで信子さまから搾取していた皇族費は返して欲しい
てか返さなきゃドロボーだから+26
-0
-
30386. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:08 [通報]
>>30378返信
だとしたら今回の宮家創設も陛下が承認しておられることだから
陛下にもヘイト向けないとね+7
-0
-
30387. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:10 [通報]
>>30362返信
誰も納得できないよね
天皇の娘である愛子様より
末端宮家のいかず◯家が無理矢理連れてきたポッと出の「男系男子」のが天皇にふさわしい、だなんて
+33
-0
-
30388. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:10 [通報]
>>30355返信
この前の外国からのお客様に対してのカーテシーがそれに該当するんじゃないかな?
ご自分より前に並んでた👹さんはカーテシーしないといけない場面でしなかった、その後の敬宮さまは👹さんに合わせることなくカーテシーされたんでしたよね?+21
-0
-
30389. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:15 [通報]
こんだけここであーでもないこーでもないと議論してきたのに、こんなに唐突に163年ぶりに決まりました〜って発表あって面食らったわ返信
こんな感じなら
愛子さま立太子することになりました〜そして偶然ですがこのたび御結婚決まりましたよ〜あらま!これまた偶然ですがお相手が旧宮家の男系男子さんですよ〜ってことでこの先も無事男系で繋げることになりましたので国民よろしくね〜てなりそう+18
-1
-
30390. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:35 [通報]
>>29767返信
杉子って信子様に毎月
10万円しか渡さなかったのよね😵
麻生家が資産家だから
何とかなったけど😵+24
-0
-
30391. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:35 [通報]
>>30365返信
そこで今度は養子案ごり押ししてくるつもりなんじゃない?+13
-0
-
30392. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:37 [通報]
>>30373返信
ヨコですが全文同意です。
私も今回の件は旧宮家養子案通すためじゃないか?と
思っております。
前トピで懸念されていたとおりになる可能性もありそうですよね。
杉子さんが未婚のまま独立した女王になれたから、次は
A夫妻が🦌さんを独立した内親王にしろ!と要求する可能性
ありだと思います。
悪い前例を作られてしまったと思います。
旧宮家養子案が通ると、没に子が授からなかった場合
マコムロの子を養子にしろ!とかA夫妻がいいだす可能性も
あるし。
+18
-1
-
30393. 匿名 2025/09/30(火) 13:39:45 [通報]
愛子様を独立した宮家にすればいいのに返信
そうはしないからねー
宮内庁は内廷皇族(内親王)を冷遇してるからね+17
-0
-
30394. 匿名 2025/09/30(火) 13:40:14 [通報]
>>30379返信
あなたが両親が亡くなるまで結婚しなかったらそうなるよ
弟は知らんけど+6
-1
-
30395. 匿名 2025/09/30(火) 13:40:42 [通報]
>>30313返信
当主=宮様になる訳じゃないみたいよ
三笠宮家の当主となった後も百合子様は「崇仁親王妃百合子」のままだったから+12
-0
-
30396. 匿名 2025/09/30(火) 13:40:52 [通報]
>>30357返信
秋篠宮家みたいに何でも都合よくいいとこ取りするんだろうね。東京に住んでないくせに当主とかふざけてる。皇族やめろ!+25
-0
-
30397. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:03 [通報]
>>30359返信
産まれた子は表に出せないから、人権問題だよ+6
-0
-
30398. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:06 [通報]
>>30387返信
前天の次男とその子どもでさえ帝王学を学んでいないというのに?+11
-0
-
30399. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:11 [通報]
>>29967返信
気持ちは深く理解できるけど投げるのは罵声に留めて
物理攻撃は駄目よ+2
-0
-
30400. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:12 [通報]
>>30389返信
いいねえ
願ったり叶ったりだよ+10
-0
-
30401. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:15 [通報]
>>30365返信
よこ
あんな性悪女の遺伝子は残して欲しくない!半分は信子さまの遺伝子のはずなのに、父親の遺伝子強過ぎて要らん!+57
-0
-
30402. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:22 [通報]
黒幕の皿はどう思ってるの⁉️返信+26
-0
-
30403. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:22 [通報]
>>30203返信
ホント嫌な表情
大好きなお祖母様が危篤か亡くなった頃よね+71
-0
-
30404. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:25 [通報]
>>29707返信
そうなんですよね‼️
本来宮家の当主というのは皇位継承の可能性がある方です。ですのでガチの保守派が女性宮家の設立に反対していた経緯があったんですよね。
男性の当主が亡くなった時のみ家を存続させるため妃殿下が当主を務めていらしたんです。
今回のこれは、非常に大きな事です。
皇室典範も改正せず、勝手に女性皇族が宮家当主を継承したということは、実は当人が主張すれば何でもありみたいに見えますよね。
そして本来の宮家のあり方から言えば、女性が当主になった時点で、じゃあその宮家の継承はどうするという事につながります。
彬子女王は失礼ながらお子様は難しいでしょうが、今後そういったケースが出てくる、女系継承に繋がっていくという事は否めませんでしょう。
なら、宮家は良くて天皇御一家はダメというのは理論上きちんとした説明ができません。
経済的に苦しいこの時勢に、新たに二つも宮家ができるという事は正直納得できませんし、従来の慣習通り信子妃殿下が継げば良いところを、女王のゴリ押しは腹立たしいです💢
ですが、これが通ったということを機に、改めて天皇家も女性継承を認めるような議論がなされないのは理にかないません。改めて大きな流れに繋がっていくのではないでしょうか。
またそうしなければいけませんよね。
+131
-0
-
30405. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:26 [通報]
>>30372返信
全く同感
他の宮家もさすがに公式に意見を述べろとは言わないけど周りの人に自分達の思いを伝える事は出来るでしょ
皿が散々長官の口を使って周りを動かして来たんだからさ
宮家の方々なら人脈はいくらでもあると思うよ
立場上表に出られなくても水面下で出来ることはいくらでもあるはず
+51
-1
-
30406. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:28 [通報]
>>30339返信
当主になってますます調子に乗って足元掬われるに千円かける+52
-0
-
30407. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:30 [通報]
鹿が宮家当主になったらできなかったK電化の代わりにランボル電化と呼ばせるよね返信
もうマジで皇族に宮家って要らなくない!?天皇家だけでいいです。+48
-0
-
30408. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:33 [通報]
>>30342返信
信子さまの件がなければそう思うんだけど、
家族の確執をこういう形で収めるのは
皇室のあり方としてどうかと思ったわ+51
-0
-
30409. 匿名 2025/09/30(火) 13:41:46 [通報]
実質女性宮家じゃない返信
こんな勝手が許されていいのか
Xでも不満の声が多い
鯰家問題も含めて皇室に対する不満が爆発しそう+52
-0
-
30410. 匿名 2025/09/30(火) 13:42:46 [通報]
>>30379返信
三笠宮家で認められて、他の宮家はダメって事はないもんね
ほんっとに勘弁してほしいわ+37
-0
-
30411. 匿名 2025/09/30(火) 13:42:53 [通報]
>>30322返信
〉平成の物価安のときでも🍵は皇族費を据え置いたから、
私、平成初期生まれだけど、買い物する歳の頃には消費税が既にあって、調べたら平成から導入されてたんだよね?
平成は、その導入された消費税で賄ってたから、据え置くことができたんだよね。
そもそも、チャブが日本の経済状況なんて考慮するわけなくない?
政府が勝手に平成はこうだった、でも令和の天皇は〜って今上陛下を下げたいだけだよね?!
+10
-1
-
30412. 匿名 2025/09/30(火) 13:43:05 [通報]
>>30382返信
麻生さんは正田家の繁栄を見てきてるからね
ただの地方の中小企業が今では閨閥で政財界にはばきかせてる
そのつもりで妹を嫁に出したのに、麻生家は逆に財産を搾取されちゃったから
借りを返せ!と思ってるのかも+19
-0
-
30413. 匿名 2025/09/30(火) 13:43:13 [通報]
>>30395返信
久子さまも、宮さまじゃないしね
杉ちゃんの皇族費は、他の宮家当主の半額くらいだし、扱いは劣ると思う+15
-0
-
30414. 匿名 2025/09/30(火) 13:43:25 [通報]
>>30388返信
またそれも紀子を苛立たせたかもね。完全な逆恨みなのに。+17
-0
-
30415. 匿名 2025/09/30(火) 13:43:34 [通報]
>>30315返信
お金いくらあっても足りねぇじゃん。+17
-0
-
30416. 匿名 2025/09/30(火) 13:43:53 [通報]
>>30386返信
ヨコ
嫌な話になりますが、来年度の皇室カレンダーをみればわかるように
二重権威体制は継続中です。
前任者夫妻の写真が2枚もなんですから。
いまの皇室は院政期のような状態です。
現職である天皇陛下の発言力がよわく、ジョーコー夫妻と
そのお取り巻きの発言力が強い。
院政期は治天の君=上皇
現在も前任者が治天の君状態だと思います。
前任者こと🍵さまは認知症が進行しているので、
🍵さまの意思というより🍽️さん&お取り巻きの考えで
いろいろなことが決定しているんだと思います。
たぶん杉子さんを独立した女王にしたのは、
🦌さんを独立した内親王にするためでしょうね。
🦌さんが独立した内親王になれば年に1500万円の
皇族費を支給されるから、A家の家計は楽になる。
+13
-0
-
30417. 匿名 2025/09/30(火) 13:44:11 [通報]
>>30230返信
続くかどうかは杉子にとってはさほど問題ではない。
宮家当主という自身の基盤が出来れば一生安泰だもん。+9
-0
-
30418. 匿名 2025/09/30(火) 13:44:23 [通報]
>>30294返信
自分の欲望が第一の女だよ
一番皇族に相応しくないのに+27
-0
-
30419. 匿名 2025/09/30(火) 13:44:36 [通報]
これで今まで目立たなかった❄️は盛大に嫌われるな返信
残念ながら信子様も
そして地味すぎてスルーされてきた壺や京都問題も掘り起こされる+55
-0
-
30420. 匿名 2025/09/30(火) 13:44:42 [通報]
>>30025返信
お父ちゃんの跡を継ぎたかったんじゃないよ
大正天皇の第4皇子の宮号が欲しかったのよこの人は
軽蔑するわ。下品な人+48
-0
-
30421. 匿名 2025/09/30(火) 13:44:55 [通報]
>>30391返信
その養子は婿?子供?どちら?+2
-0
-
30422. 匿名 2025/09/30(火) 13:45:12 [通報]
>>30411返信
ヨコ
平成時代になって宮廷費がものすごくアップしてます。
🍽️さんの衣装狂いのために宮廷費を値上げした説もあります。
儀式や公務扱いになれば、衣装代は宮廷費から全額支出できるので。
+23
-0
-
30423. 匿名 2025/09/30(火) 13:45:22 [通報]
>>30351返信
孝宮様は、昭和天皇がそのように取り計らったけど、住まいは宮内省乳人官舎だった所だよ?
皇族費だって貰ってないだろうし、あったとしても昭和天皇の内廷費から援助でしょうよ
だけど🍂家の場合、何十億の宮邸に住まわしたり、皇族費も受け取れるよう策略図ると思う
で、負担が両親からだけならまだしもだけど、絶対それがなく国民負担になるのは目に見えている
ありえないわ、阻止せねば+6
-0
-
30424. 匿名 2025/09/30(火) 13:45:24 [通報]
>>30315返信
ヨーコさんはいまのままで、承子さまは結婚されなければいずれ当主になられるんだろうね
🦌は誰かもらってください+15
-0
-
30425. 匿名 2025/09/30(火) 13:46:02 [通報]
>>30402返信
いまシナリオを考えているところよ
とりあえず「満身創痍の強いお気持ちで」の一文は外せないわね
+17
-0
-
30426. 匿名 2025/09/30(火) 13:46:28 [通報]
>>29812返信
未婚女性皇族の継承は163年ぶり
民間から皇室に入った皇族が新たな宮家を創立するのは初めてだって
+40
-0
-
30427. 匿名 2025/09/30(火) 13:46:57 [通報]
>>30419返信
母親を冷遇してきた性悪娘であることも世に知られるわね+26
-0
-
30428. 匿名 2025/09/30(火) 13:46:59 [通報]
>>30407返信
🚗の出自とか、いくらロンダリングしてもホントの事知ってる国民は大勢いるよ
🔑の時みたいに誤魔化せないけどな
+7
-0
-
30429. 匿名 2025/09/30(火) 13:47:06 [通報]
>>30415返信
少なくとも今いるメンバー以上は増やさないと思う
確実なのは承子さんだけかな
🍂家とヨーコさんは宮家持てるかといったらむしろ微妙かもだけど
皿&👹がなんて言うか+1
-0
-
30430. 匿名 2025/09/30(火) 13:47:17 [通報]
>>30310返信
歩き方も、こうなりそう🤣🤣🤣
(写真は中村勘三郎さん13回忌を偲ぶ会)+20
-0
-
30431. 匿名 2025/09/30(火) 13:47:30 [通報]
私にはもう怖いものは無い…なんか取り決めが有ったのかしら?返信+8
-0
-
30432. 匿名 2025/09/30(火) 13:47:41 [通報]
>>30319返信
最悪なパターン+12
-0
-
30433. 匿名 2025/09/30(火) 13:47:57 [通報]
>>29990返信
一から創ったんじゃないよ
もうほぼ意味のないお祖父ちゃんの名前貰っただけ+5
-0
-
30434. 匿名 2025/09/30(火) 13:48:16 [通報]
>>30422返信
ということはパリンすれば解決…
おっと、誰か来たようだ+11
-0
-
30435. 匿名 2025/09/30(火) 13:48:19 [通報]
>>30429返信
いや、今回みたいに、みんなが独立!宮家!とかいうと、人数は増えなくても、金がかかるやん。+8
-0
-
30436. 匿名 2025/09/30(火) 13:48:22 [通報]
>>30419返信
信子さまは今までのご苦労があるし、皇室への貢献度が杉子とは段違いよ
大切にされるべき人+28
-2
-
30437. 匿名 2025/09/30(火) 13:48:34 [通報]
>>30378返信
横
>認めたのは事実なんだから
皇室経済法に基づいて皇族費を改定したけど
天皇陛下には報告だけでしょう
認めた認めないじゃなくてさ+9
-0
-
30438. 匿名 2025/09/30(火) 13:48:44 [通報]
>>30409返信
擁護してる人の投稿見ると
杉子さんは男系男子派だから〜
らしい
意味分からん+8
-0
-
30439. 匿名 2025/09/30(火) 13:48:45 [通報]
>>30386返信
実際向き始めてると思うよ
「陛下には権限がない」では納得できなくなってるのでは+18
-0
-
30440. 匿名 2025/09/30(火) 13:49:00 [通報]
>>30315返信
うーん。
悪いほうに進んだと思うよ。
アッコを4ぬまで税金で支えないといけなくなったことが確定したってことだもの。
姉妹で90まで生きられたらたらどれだけかかるか。
ほんと腹立つわ💢+39
-0
-
30441. 匿名 2025/09/30(火) 13:49:01 [通報]
>>30428返信
顔を完全に変えても身バレはする?+4
-0
-
30442. 匿名 2025/09/30(火) 13:49:04 [通報]
>>30420返信
寛仁親王家の当主にならないんだから、そういことですよね
親父そっくりって言われるし、本当は親父のこと嫌いなン?
+8
-0
-
30443. 匿名 2025/09/30(火) 13:49:28 [通報]
>>30203返信
ニタニタ
【速報】三笠宮家の当主、彬子さまに決定 未婚女性皇族の継承は163年ぶり 母・信子さまは分かれて新たな家を創設…秋篠宮家以来(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース【速報】三笠宮家の当主、彬子さまに決定 未婚女性皇族の継承は163年ぶり 母・信子さまは分かれて新たな家を創設…秋篠宮家以来(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp皇族に支払われる費用などについて決める皇室経済会議が開かれ、三笠宮家の彬子さまがきょう付で家の当主となることが決定しました。母・信子さまは三笠宮家を離れ、別の家を創設されます。 きょう午前11時、
+0
-0
-
30444. 匿名 2025/09/30(火) 13:49:32 [通報]
>>30414返信
🔑って逆恨みばかりの人生じゃん
死ぬまで勝手にやってればと思う+15
-0
-
30445. 匿名 2025/09/30(火) 13:49:34 [通報]
>>30352返信
上がりすぎてのけぞっちゃったり+6
-0
-
30446. 匿名 2025/09/30(火) 13:49:53 [通報]
>>30437返信
いや、陛下が決められるらしいよ
事実平成のときは上皇が決めてた+9
-0
-
30447. 匿名 2025/09/30(火) 13:50:02 [通報]
>>30431返信
>私にはもう怖いものは無い・・・なんか取り決めあったのかしら?
杉子さんを独立した女王にしたから、前例ありとして
🦌さんも独立した内親王にするよう密約があるんじゃない
でしょうか?
👹さんの今年のお誕生日の文書回答は意味ありげでしたし。+13
-0
-
30448. 匿名 2025/09/30(火) 13:50:12 [通報]
>>30441返信
海の王子が🗿になっても等身でばれたし、知ってる人には隠せないんじゃないかな?+4
-0
-
30449. 匿名 2025/09/30(火) 13:50:24 [通報]
>>30426返信
もうなんでもアリじゃんね。
ならば敬愛されてる敬宮愛子様が天皇が良い。
本当に頭が良い血をひいているのだから絶やさないで。+61
-0
-
30450. 匿名 2025/09/30(火) 13:50:27 [通報]
>>30161返信
天皇皇族も相続税は当然納めるよ
昭和天皇の時はチャブ以外子は相続放棄してチャブと香淳皇后で個人財産20億円分の相続で相続権4億円納めたのも有名な話だし、配偶者特例が出来た経緯としても勢津子さまのエピソードも欠かせないし、
200億円の土地を相続した喜久子さまが到底納税出来なくて土地物納した話も有名
四男とはいえ三笠宮もそれなりに財産はあったと思うよ
三笠宮薨去の時に次も考えて百合子さまと娘二人と孫で分けたと思うけど、まぁ安くない額だと思いますよ+2
-0
-
30451. 匿名 2025/09/30(火) 13:50:32 [通報]
>>30422返信
内廷費で足りないからよ
そして宮廷費で足りないと、追加予算計上したり、機密費流用?
やりたい放題
天皇家がいくら節約したって、大元は上皇ご夫妻がいまだ散財しているし、弟宮家が宮廷費つかって家を改修三昧
足ないからって、新たに事務棟やらも建て続けるし
言葉は悪いけど、天皇家が小さいお金節約しても、愛子様のティアラもこの場合小さいお金となるの、いくらやったって、となりでガンガン桁が違うお金を使い続けられたら意味ないのよね+52
-0
-
30452. 匿名 2025/09/30(火) 13:50:33 [通報]
母親1人敬えない人に皇族なんてつとまるのですか。返信
国民の事なんてどうでもいいでしょ
+65
-0
-
30453. 匿名 2025/09/30(火) 13:50:58 [通報]
今の皇室典範のままで、女当主がこの後結婚したらどうなるのか?誰か教えて返信+5
-0
-
30454. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:05 [通報]
>>30408返信
〉家族の確執をこういう形で収めるのは
皇室のあり方としてどうかと思ったわ
それな〜。
今まで通り、仲わるくて別居の方がまだマシ。
そういう家庭、日本にいくらでもあるし。+43
-0
-
30455. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:09 [通報]
>>30339返信
この人、面の皮厚そうだから、国民に嫌われても平民ごとき、何もできないのだから!ってさらに好き勝手が増えると思う
宮家の当主になって、個人の皇族費以外にも必要経費として別に衣服代とかハイヤー代とかじゃんじゃん請求しそうじゃない+32
-0
-
30456. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:24 [通報]
次は女性皇族の結婚後も身分保持とかをしれっと決めそう返信+18
-0
-
30457. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:31 [通報]
>>30430返信
国技館入りする力士みたいな歩き方ね+26
-0
-
30458. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:38 [通報]
>>30436返信
信子さまが注目されたら、娘に冷遇されてきたことや、鯰がやらない皇太子の七大行啓を一部引き受けたことも知られる
信子さまが注目されるのは悪いことではない+24
-0
-
30459. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:43 [通報]
>>30426返信
未婚の女性皇族の継承は163年ぶりといっても、
その方は天皇家の皇女です。
未婚の皇女が宮家当主になったケースはありますが、未婚の女王が
宮家当主となった前例はゼロです。
日本史上初。+103
-0
-
30460. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:51 [通報]
☂️☂️☂️の子でも嫁でもない人が「宮」を継げるなら返信
⚾️が🍂宮を継いで
🦌は常陸宮家を… てならん?
成る成らんはともかく、画策しそう+6
-0
-
30461. 匿名 2025/09/30(火) 13:51:52 [通報]
>>30393返信
独立した宮家=東宮家ですか?+6
-0
-
30462. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:02 [通報]
>>30453返信
皇室典範が改正されない限り、女は結婚したら出ていくのには、変わらないと思うよ。+13
-0
-
30463. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:02 [通報]
>>30372返信
私は、天皇陛下は何も口出しすることは出来ないというのにも、悪いけどもううんざりしてきている。
度々期待を裏切られ続けるぐらいなら、いっそのこと陛下の口からこの先の皇位継承の予定を発表してほしいぐらい。皇室の後継問題は政治と関係ないし陛下が決めてもいいじゃない?
敬愛する陛下が決めたことなら、もし期待通りじゃなかったとしてももう諦めるよ。+119
-4
-
30464. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:04 [通報]
>>30447返信
お誕生日の文章、やたらとダラダラ長かったことしか覚えてないんだけどw
小学生の夏休みの日記かってくらいダラダラダラダラ+5
-0
-
30465. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:11 [通報]
この遺言説(>>29942)って仮説であって確定情報ではないよね?返信
一度落ち着いたほうがいいのでは+11
-1
-
30466. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:24 [通報]
>>30453返信
今のままなら皇族離脱+6
-0
-
30467. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:27 [通報]
>>30320返信
苦肉の策でジョークって事にもっていきたいのだろうね。
+8
-0
-
30468. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:44 [通報]
>>29961返信
三笠宮には百合子様という当主がいたので
信子様は「独立した生計」ではなかったんです。
百合子様亡き後、新当主になれば独立生計となり
皇族費は満額支給になります(当主が夫や姑だと妃は半額)
三笠宮の当主争いが長引くと、信子様の皇族費は一旦三笠宮家の会計に
半年毎に入金されるはずなので、ご本人にちゃんと全額渡っているか心配でした。
今回信子様も独立した宮家の当主となられたので、経済的にはそこは安泰です。
加えて、三笠宮家当主としての祭祀の義務もなくなりました。
故寛仁親王については、御霊舎が三笠宮邸か三笠宮東邸にあるだろうし
ずっと喪主をやってたのは長女なので、これからも任せていいと思います。
長女いわく故人の意思だそうですし、信子様に責任は少ない方が良いです。+13
-1
-
30469. 匿名 2025/09/30(火) 13:52:55 [通報]
皇室が反感買う流れだね返信
石破の最後っ屁というか
なし崩しに決まったことへのきちんとした説明があるとも思えないし+23
-1
-
30470. 匿名 2025/09/30(火) 13:53:13 [通報]
>>30430返信
全く偲んでねぇ+19
-0
-
30471. 匿名 2025/09/30(火) 13:53:24 [通報]
>>30455返信
そういうタイプだと思うよ
それで墓穴掘るんだと思う
+15
-0
-
30472. 匿名 2025/09/30(火) 13:53:41 [通報]
>>30431返信
結婚したときから怖いものないような振る舞いしてない?+3
-0
-
30473. 匿名 2025/09/30(火) 13:53:49 [通報]
>>30392返信
>A夫妻が🦌さんを独立した内親王にしろ!と要求する可能性
ありだと思います
🦌宮家って事?
今回の例で行くと、それはナマズが天に召されないとダメなんじゃ...+9
-0
-
30474. 匿名 2025/09/30(火) 13:53:52 [通報]
>>30447返信
まさか🐴戻し女性宮家。
一番に望んでいたのはここの家だよね?
手を結んだ?+5
-0
-
30475. 匿名 2025/09/30(火) 13:53:55 [通報]
>>29751返信
女性宮家の設立とかは叔父の麻生さんを中心になって話し合い進めてた印象
だから、宮家で話し合ったって言うのも、宮家"だけで"とも考えづらいんだけど
それに、宮家には天皇家は含まれないとしても🍁宮家、常陸宮家、三☂️宮家、高円宮家でしょ?
後ろ盾が強いのは、厄介な宮家のほうだし言いくるめられたんじゃないかと思ってる
考えすぎなのかもしれないけど…+6
-0
-
30476. 匿名 2025/09/30(火) 13:54:03 [通報]
>>29812返信
皇室典範にふれないなんて
今後も個別対応ということなのかな+9
-0
-
30477. 匿名 2025/09/30(火) 13:54:12 [通報]
>>30463返信
〉天皇陛下は何も口出しすることは出来ないというのにも、悪いけどもううんざりしてきている。
気持ち、すごく分かる。
でも国の象徴だから、口出せないんじゃない?
口出しして、思うようになったら、それを悪用するやつとかいるし。+68
-1
-
30478. 匿名 2025/09/30(火) 13:54:27 [通報]
>>30426返信
ひとつ大きいなと思うのは「明治以降」の伝統を、それ以前に遡ってぶち破ったということ
今ある皇室典範とやらが、せいぜいここ130年くらいの浅い歴史しかないともっと周知されてほしい+45
-0
-
30479. 匿名 2025/09/30(火) 13:54:36 [通報]
>>30390返信
これこらは、信子さまと家計が別々だから、もう搾取出来ないね〜。+25
-0
-
30480. 匿名 2025/09/30(火) 13:54:40 [通報]
>>30459返信
言ってみればサーヤは愛子さまのような身分の方が宮家の当主になった前例はいくらでもあるけど、杉子さんみたいな身分の人が宮家を継ぐのは前代未聞だってことだよね
+75
-1
-
30481. 匿名 2025/09/30(火) 13:54:58 [通報]
>>30462返信
変わらない
皇族費も、百合子さまの半分くらいだし、まだその可能性は考慮されてると思う+3
-0
-
30482. 匿名 2025/09/30(火) 13:55:09 [通報]
>>29673返信
これ、彬子さんが結婚したら旦那さんやもし生まれたら子供にも皇族費が出るの?
三笠宮家なんて要らなくね?
というか信子様が当主なのが当たり前よね本来
下品な姉妹は出てって早く
女性宮家新設なんてまだ審議できてないのでは
というより典範にも反してるのでは
これが🏺ジミンの独裁政治の第一歩か
彬子さんは利己主義だから自分がその原因とも思っていないだろうけど
独裁者はまず当たり障りないところから前例を作る+39
-0
-
30483. 匿名 2025/09/30(火) 13:55:11 [通報]
>>30423返信
ヨコ
「皇室財産」という本に昭和天皇の内廷費の使い道について
くわしくかかれてますが、昭和天皇は鷹司和子さんに内廷費から
経済支援してたみたいですね。
いまならネットで叩かれたと思います。
こういう先例をつくられてしまうと、悪用する皇族がでてくる。
🍽️さんは鷹司和子さんと親しかったから、和子さんの生活費が
内廷費からでてることを知ってたでしょうね。
だから🐎さんに平然と内廷費から仕送りしているんだと
思います。
桂宮殿下が未婚のまま独立した親王扱いになった
前例も悪いように利用されたし。
杉子さんが独立した女王扱いです。
+9
-0
-
30484. 匿名 2025/09/30(火) 13:55:26 [通報]
>>30452返信
麻生財閥のお母様を平民ってバカにする位なんだから私含む一般庶民は虫けら以下かしら+16
-0
-
30485. 匿名 2025/09/30(火) 13:55:34 [通報]
>>30402返信
この件に関するリアクションで
健康状態がはかれそうね+9
-0
-
30486. 匿名 2025/09/30(火) 13:55:54 [通報]
>>30465返信
そうでもないとおかしすぎるぐらい国民の知らないとこで勝手に決めたよなって話してるだけでしょ+5
-1
-
30487. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:06 [通報]
>>30460返信
〉🦌は常陸宮家を… てならん?
三笠宮家は、百合子さまとその旦那さん(名前忘れた)が、アッコとグルだからできたんじゃないの?
あと、麻生パワー。+2
-0
-
30488. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:08 [通報]
女性宮家案ってすごい反対返信
されてなかったっけ?+11
-0
-
30489. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:15 [通報]
>>30463返信
個人的には陛下のお気持ちならばそれに従いたいと思う
ただ陛下は皇位継承を私心で左右されるような御方ではないと思う
先代のようにいきなりビデオメッセージとか出さないでしょ多分+47
-0
-
30490. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:19 [通報]
>>29416返信
没のカカンノギ直前に怖いものはない発言だったっけ?
今最高潮に図に乗ってる最中だもんね。ここから一気に落ちるよ。+3
-0
-
30491. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:22 [通報]
>>30455返信
まあこれで一生安泰だもんね。
普段は京都で一人暮らし、二拠点生活ね。+8
-0
-
30492. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:35 [通報]
>>30024返信
そういうことじゃなくて「前例を出したからには敬宮さまも皇太子でよろしいですわね」っていう世論の圧を一同で出してるのよ+26
-0
-
30493. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:45 [通報]
>>30482返信
現時点では、結婚したら降嫁しなきゃならないのは変わらないよ
+9
-0
-
30494. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:49 [通報]
>>30407返信
これはデモ案件だよね
三笠宮なんて残す必要無いもの
彬子が継ぐ正当性も無い
国民の税金をこんないかず後家彬子のために使うことになるなんて
これでコイツが結婚宣言したら、旦那どうなるの?
見切り発車でこんなことするなんて許せない
国民への宣戦布告ととらえるね
終わりだ終わり、宮家終わりだよ
好き放題やりやがって+32
-0
-
30495. 匿名 2025/09/30(火) 13:56:52 [通報]
>>30458返信
信子様が体調悪くても、何年も名前を出さず電話で悩み相談だっけ?の仕事していたのも、皇族としての義務、そしてプライドだと思う
雅子様も体調悪くて表に出なくても、海外の王室とはやりとりしていたそうだし、学ぶこともやっていた
それも皇族としての義務、そしてプライド
それを聞くと、🦌の大学卒業後のご公務もろくにしない期間って、なんなんだろうって思う
義務は?+22
-0
-
30496. 匿名 2025/09/30(火) 13:57:01 [通報]
これ言ったことないけど初めて言うわ。犯罪皇族全員割れろ☠️返信+47
-0
-
30497. 匿名 2025/09/30(火) 13:57:12 [通報]
>>30477返信
「N賀ちゃん夜露死苦✌」と同じになっちゃうよね+21
-0
-
30498. 匿名 2025/09/30(火) 13:57:17 [通報]
>>30427返信
⭐️の大きな問題もクローズアップされればいい
思い通りなんて絶対阻止したい+13
-0
-
30499. 匿名 2025/09/30(火) 13:57:31 [通報]
>>30464返信
確かにダラダラしてたけど、毎年のようにモッコリバラのアーチがー!ってバ◯の一つ覚えみたいに言ってるよ
🐴を戻すの諦めてないんだと思う+8
-0
-
30500. 匿名 2025/09/30(火) 13:57:41 [通報]
>>30452返信
杉子でしゃばりすぎ
お母さまを蔑ろにするなんて
どっかで見かけたら思いっきりブーイングしてやりたいわ+26
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する