ガールズちゃんねる

買ってよかったキッチングッズ

132コメント2025/09/15(月) 02:03

  • 1. 匿名 2025/09/13(土) 21:29:33 

    皆さんが買ってよかったキッチングッズを教えて欲しいです!
    私はティファールの8点セットのフライパンです
    実家で使ってたけど、何年も買い替えせずにくっつかず使えてました
    最近ニトリのやつを使ってみたら、箸で玉ねぎを炒めただけなのに傷だらけになっちゃいました…
    返信

    +20

    -17

  • 2. 匿名 2025/09/13(土) 21:29:52  [通報]

    グリーンパンのフライパン
    返信

    +9

    -7

  • 3. 匿名 2025/09/13(土) 21:29:57  [通報]

    キャベピィ
    返信

    +14

    -5

  • 4. 匿名 2025/09/13(土) 21:30:02  [通報]

    ストウブの鍋
    返信

    +21

    -6

  • 5. 匿名 2025/09/13(土) 21:30:31  [通報]

    セカンド冷凍庫
    返信

    +29

    -7

  • 6. 匿名 2025/09/13(土) 21:30:52  [通報]

    ブンブンチョッパー!
    返信

    +63

    -15

  • 7. 匿名 2025/09/13(土) 21:30:59  [通報]

    先がシリコンの菜箸
    コーティングが傷付かなくて良い
    返信

    +48

    -5

  • 8. 匿名 2025/09/13(土) 21:31:06  [通報]

    油はね防止の網
    返信

    +16

    -8

  • 9. 匿名 2025/09/13(土) 21:31:18  [通報]

    無印のシリコンスプーンとシリコンの菜箸
    返信

    +74

    -3

  • 10. 匿名 2025/09/13(土) 21:31:19  [通報]

    シャトルシェフ
    返信

    +10

    -3

  • 11. 匿名 2025/09/13(土) 21:31:51  [通報]

    イッタラの食器
    食洗機、電子レンジ、オーブンに使えるから
    返信

    +11

    -8

  • 12. 匿名 2025/09/13(土) 21:32:05  [通報]

    無印のステンレスのポテトマッシャー。
    ポテトをよく潰せます。
    返信

    +32

    -4

  • 13. 匿名 2025/09/13(土) 21:32:08  [通報]

    >>6
    ハンバーグやコールスローサラダ、キーマカレーを作るのが億劫でなくなりました。
    返信

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2025/09/13(土) 21:32:18  [通報]

    キャンドゥで買った揚げ物用のはし。衣がこびりつかなくていい。
    返信

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2025/09/13(土) 21:32:39  [通報]

    ニトリの卵焼くフライパンに合わせた厚焼き卵ひっくり返すやつは本当におすすめ
    返信

    +11

    -5

  • 16. 匿名 2025/09/13(土) 21:32:44  [通報]

    鍋つかみが欲しい!
    今はよくある布製手袋のやつを使ってるけど、汁がついたりしていちいち汚れる
    鍋つかみは進化してますか?
    返信

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/09/13(土) 21:32:50  [通報]

    最近買ったものの中ではダイソーの千切りスライサーが秀逸でした。
    にんじんしりしりを冷蔵庫に常備してるので
    これがあるとだいぶ助かる。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +7

    -8

  • 18. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:07  [通報]

    >>1
    私も長年使ってたー
    使い方が悪かったのかだんだんフライパンの底が丸くなっちゃってついに買い替えたけど、長く保ってくれた
    今は何となくティファールからサーモスに変えてみた
    返信

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:34  [通報]

    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +24

    -6

  • 20. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:39  [通報]

    ゴマ用のミル?みたいなやつ。
    ラーメン屋とかにあるやつの、ちょっとオシャレな形のもの。

    若い時、貧血がちで、ゴマを積極的に摂るために買ったら、結構パパッと仕上げにかけたり、もう10年くらい使ってる。

    白胡麻用と黒胡麻用買ってたけど、いまは白しか使ってない。好みの問題だけど。
    返信

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:41  [通報]

    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +3

    -6

  • 22. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:45  [通報]

    蒸篭
    返信

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:46  [通報]

    無印のジャムスプーン
    瓶詰めや缶詰、味噌を綺麗にこそげる
    返信

    +19

    -4

  • 24. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:47  [通報]

    無印の
    (転載禁止 アドセンスクリックお願いします)
    分解できるキッチンハサミ
    返信

    +6

    -6

  • 25. 匿名 2025/09/13(土) 21:33:57  [通報]

    シリコンのおたま
    カレーのとき便利
    返信

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/13(土) 21:34:01  [通報]

    >>14
    良いこと聞いた!明日買ってくる
    教えてくれてありがとう
    返信

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2025/09/13(土) 21:34:24  [通報]

    アイラップ開発してくれてありがとう
    返信

    +19

    -5

  • 28. 匿名 2025/09/13(土) 21:35:07  [通報]

    スリコのトピで知って昨日買ってきたコレ
    キッチン狭いからめっちゃ役立つ
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/13(土) 21:35:17  [通報]

    幅広ターナー
    卵焼きにピッタリで綺麗に仕上がる。
    焼き魚とかにも便利。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +44

    -4

  • 30. 匿名 2025/09/13(土) 21:35:20  [通報]

    食器全部入れ替えた、今までの安いの全部手放したよ
    夫とふたりの生活で歳重ねて食が細くなってきて、食器くらい楽しもう、となりました
    備前焼中心にあれこれ集めているところです
    返信

    +39

    -5

  • 31. 匿名 2025/09/13(土) 21:35:58  [通報]

    貝印SELECT100のシリコーンスプーン

    柔らかさ、しなりが絶妙で使いやすい
    返信

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2025/09/13(土) 21:36:39  [通報]

    >>2
    フッ素不使用なのにツルツルで良いよね〜
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/13(土) 21:37:54  [通報]

    セリアのちっちゃいシャモジ

    おにぎりとかお弁当詰める時になかなか便利
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +49

    -2

  • 34. 匿名 2025/09/13(土) 21:38:08  [通報]

    ステンレスのレモンを絞る餃子の皮包みたいなやつ
    なぜかスタンダードプロダクツにあってぱっと買ったわ
    唐揚げにレモンかけるときに手が汚れるのが嫌だったので
    欲しかった、周りに飛びっ散らないしよき
    返信

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2025/09/13(土) 21:38:17  [通報]

    サーモスのフライパン
    返信

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2025/09/13(土) 21:38:54  [通報]

    なんでこれにせっせとマイナスつけるやつがおるんやろ。かわいそ。
    返信

    +9

    -8

  • 37. 匿名 2025/09/13(土) 21:39:04  [通報]

    >>28
    一瞬洗濯機に見えたよ
    返信

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2025/09/13(土) 21:39:13  [通報]

    貝印の軽量フライパン
    2個で3,300円
    初回1,000円引きの2,200円送料無料だった
    返信

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/13(土) 21:39:30  [通報]

    >>1
    十得鍋 ハンドルは旧型のを落として壊したので新型に買い替えた
    入れ子になるところが好き、収納場所を取らないステンレス鍋です。
    フタやハンドルは買い足せるのも良いと思う
    返信

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2025/09/13(土) 21:40:11  [通報]

    山崎実業のタワー ポリ袋のホルダー
    返信

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2025/09/13(土) 21:40:21  [通報]

    誰か教えて!
    揚げ物する時のオススメの菜箸!

    いつも箸に衣が付いて洗うの大変で…
    衣が付かない、洗うの楽な菜箸とかあるのかな??
    予算は1000〜5000円くらいで。
    返信

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/13(土) 21:40:35  [通報]

    >>16
    シリコンの使ってるけど
    まちがってよくゴミと一緒に捨ててるみたいで
    よくなくなる
    返信

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2025/09/13(土) 21:40:37  [通報]

    真ん中のところから分解できるハサミ
    3000円ぐらい?と今まで買ったことのない価格帯
    外して洗ってふき取って で汚れがきちんと取れるのがいい
    返信

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2025/09/13(土) 21:40:45  [通報]

    セリアの耐熱軽量カップです。

    火にかけてる時に
    出汁とった時や煮物出汁を作り過ぎた時に
    鍋から避けておく為に使っています。
    以前、普通の軽量カップでしてしまった時にひび割れさせてしまったのでタッパーや陶器やボールに移してたのですが
    この商品と出会って感激しました。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2025/09/13(土) 21:41:11  [通報]

    >>26
    こんなやつです。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/13(土) 21:41:57  [通報]

    >>41
    ないな、
    天ぷらのときは衣が剥げないようにセリアの太めの
    シリコン菜箸をつかってる
    フライのときはしっかり掴めるステンレスのトングでやってる
    返信

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/13(土) 21:42:32  [通報]

    >>41
    14のコメントの者です。キャンドゥのこれ良かったです。こびりつかなくて扱いが楽です。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2025/09/13(土) 21:42:34  [通報]

    貝印の分解できるキッチンばさみ
    もっと早く買えば良かった
    返信

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2025/09/13(土) 21:42:53  [通報]

    >>35
    26cm持ってる。軽くて熱伝導いいと思う
    1年使ってるけど、スーパーで買った安フライパンだと半年ぐらいからコーティング怪しかったけど、サーモスのものは全然変わりなし。どこまで持つかまだ分からないけど、次も買おうと思ってる
    返信

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/13(土) 21:43:53  [通報]

    >>2
    ずっと使ってる
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/13(土) 21:44:49  [通報]

    >>27
    ほんと万能だよね しめじとかえのきで使ったら日持ち伸びてびっくりした
    返信

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2025/09/13(土) 21:45:04  [通報]

    >>20
    あれ、丸ごと冷蔵庫に入れといたほうがいいよ
    返信

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/13(土) 21:46:16  [通報]

    >>1
    キャベツスライサー
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2025/09/13(土) 21:46:33  [通報]

    >>23
    いいね。私最近瓶詰めの商品を買うことが増えたので今度買ってみよう
    返信

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/13(土) 21:46:41  [通報]

    どこの100均でもありそうですがセリアで買いました。
    小さい穴を少しだけスライドして
    メダカの餌入れにして振っても出過ぎないくらいに調節して出るのが最高です!

    スライドすると大きな穴もあるので金魚の餌もいけます!
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2025/09/13(土) 21:47:50  [通報]

    >>28
    これよさそう!私も買ってこようかな
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/09/13(土) 21:49:58  [通報]

    両面ダイヤモンド砥石 #400がとにかく便利
    そこまでシャープナー使ってたけど、イマイチの切れ味というか、刃が厚すぎる感あったから、ちょっと頑張って研いでみるか。と購入。普通の砥石だとすぐ減ってまたまっすぐにする手間があったけど、これだと減らないから安定して使える。めちゃくちゃ切れるようになったし、研ぐ感覚も開けることができて楽になった。
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/13(土) 21:50:24  [通報]

    >>1
    ティファールに限らずだけど、食洗機で洗うと劣化早くなるの気のせいかな?やっぱりコート剥げるの早くなるんかな?
    返信

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/13(土) 21:50:36  [通報]

    >>43
    かいじるしかな?私も分解できるやつ買って洗うのが楽になった
    返信

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/09/13(土) 21:53:52  [通報]

    きゅうりのスライサー
    包丁とまな板が要らないのすっごいラク
    返信

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/09/13(土) 21:54:23  [通報]

    無印のシリコンスプーン
    ダイソーのケーキの型
    ケーキの型は切った野菜並べてオリーブオイルとその日の気分や具材によって塩の種類選んでかけてオーブンで焼くだけ
    温野菜感覚で沢山食べてるし、美味しい
    後片付けも楽で買って良かった
    返信

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2025/09/13(土) 21:54:45  [通報]

    すんません、やっぱりせいろはムダでした
    返信

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2025/09/13(土) 21:54:59  [通報]

    >>8
    IHだと新聞紙でいける
    返信

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2025/09/13(土) 21:55:00  [通報]

    >>28
    いいなこれ
    一人暮らしのワンルーム住まい時にコレがほしかったわ
    返信

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/13(土) 21:55:45  [通報]

    >>58
    テフロン加工はアルカリ性の洗剤で劣化する
    なので食洗機用の洗剤がNG
    返信

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/09/13(土) 21:56:00  [通報]

    キプロスターのステンレスフライパンと、仔犬印のザルとボウル

    ステンレスフライパンは、リベットレスだから洗いやすい

    ザルとボウルは、食材を流水にさらしてもザルから流れ出ない設計になっているししっかりした作りで良い
    ボウルも縁がフラットエッジなので衛生的
    値段高いからずっと買うのを迷ってたけど、やっぱり買ってよかった(がるちゃんの雑談トピで、背中を押してもらいました)
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/13(土) 21:59:15  [通報]

    >>16
    IKEAの使ってる
    シリコン製の指でつまむタイプ
    大きなオーブンの角皿とかは布製のミトンタイプだけど、ほぼ指タイプで事足りるしシリコン製だから満足してるよ
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/09/13(土) 22:00:15  [通報]

    >>22
    いいよね
    今持ってるやつのひとつ上のサイズが欲しくなってる…(蒸し板も買わないといけなくなるから迷ってる)
    返信

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2025/09/13(土) 22:02:40  [通報]

    径が小さいマルチポット
    揚げ物や炒め物の油ハネが劇的に減ってコンロが油で汚れるストレスも減った
    少量の揚げ物や炒め物を頻繁にする人にはおすすめ
    返信

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2025/09/13(土) 22:05:54  [通報]

    分解して洗えるキッチンバサミ
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/13(土) 22:11:57  [通報]

    >>28
    重さどのくらいまで耐えられるのかな?
    返信

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/13(土) 22:13:57  [通報]

    >>71
    横。「耐荷重:約1kg」って書いてあった
    返信

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2025/09/13(土) 22:14:09  [通報]

    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2025/09/13(土) 22:15:15  [通報]

    >>16
    100均で買ったシリコン製の瓶空ける時に使うヤツを鍋掴みとして使ってる。ついでに鍋敷きにもしてる。
    簡単に洗えて便利。
    返信

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/09/13(土) 22:16:30  [通報]

    >>72
    ありがとう!もっと軽いのまでかと思ってた。スリコ行って探してみるけど、結構ガルで便利ーとか美味しいとかって話題になったやつ翌日売り切れてるんだよねw
    返信

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2025/09/13(土) 22:16:32  [通報]

    >>71
    ちょっと方向いじれなかったけどどうぞ
    耐荷重1kg
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/13(土) 22:16:49  [通報]

    >>2
    どのくらい持ちますか?
    返信

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/09/13(土) 22:17:56  [通報]

    >>65
    キュキュットウルトラクリーンなら中性だから大丈夫だと思う
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/09/13(土) 22:19:47  [通報]

    ゆで卵作る時に穴あけるやつ
    殻がするっとむけて楽
    100均にある
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2025/09/13(土) 22:22:22  [通報]

    耐熱ガラスボウル
    玉ねぎレンチンしてから炒めると時短になる
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/09/13(土) 22:23:32  [通報]

    >>1
    3千円の圧力鍋
    牛スジや塊肉が短時間で柔らかくなる
    白米が加熱5分+20分蒸らしですぐ食べられる
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/13(土) 22:25:22  [通報]

    >>9
    複数同時に調理すら時に何個も使うから、シリコンスプーンは大小それぞれ2個づつ持ってる。
    大皿料理の時はそのまま取り分け用に食卓に出せるし、便利だよね。
    返信

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2025/09/13(土) 22:26:09  [通報]

    >>21
    今年ホームセンターで買った苗が違って、小玉スイカのはずが大玉スイカ🍉が採れて毎日スイカばかり食べたw
    返信

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2025/09/13(土) 22:26:47  [通報]

    >>12
    昨日はかぼちゃをマッシュしてかぼちゃサラダを作りました。隙間が広いから洗うのも楽だし、ステンレスでしっかりしてるし、いいよね。
    返信

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/09/13(土) 22:29:45  [通報]

    >>29
    百均で見かけて気になってるけど、こびりつきとか溶けが嫌だからちゃんとしたもの買いたい。
    百均以外のメーカーから出てるかな?
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/09/13(土) 22:31:09  [通報]

    >>33
    無印のシリコンジャムスプーン使ってたけど米がくっついて困ってたの。明日買ってくる!
    返信

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/13(土) 22:34:23  [通報]

    >>58
    ティファールの店員さんは熱いまま洗うと劣化が早くなるって言ってました
    だけどフライパンとかすぐに洗いたいよね
    冷めるまで待つのが面倒
    返信

    +6

    -3

  • 88. 匿名 2025/09/13(土) 22:34:36  [通報]

    >>41
    レイエのあげものトングがオススメですよ。2000円くらい。
    菜箸だと油を切るときに落としたりして危なかったのが、このトングだとしっかり掴めるので安心です。
    返信

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/09/13(土) 22:40:15  [通報]

    貝印のスライサー
    キャベツとかにんじんの千切りがあっという間に出来るから、コールスローや人参しりしり等の副菜作りに便利。
    切れ味いいから怪我に注意してね。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2025/09/13(土) 22:40:21  [通報]

    シリコン調理スプーンのおすすめがあったら教えて欲しいです!
    今使っている物の匂いが取れなくなったので買い換えたいのですが、似た商品が多くて迷ってしまって
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/09/13(土) 22:44:51  [通報]

    タニタの洗えるクッキングスケール
    もっと早く買うべきだった
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/13(土) 22:44:56  [通報]

    >>86
    100円なのにちゃんと日本製でご飯もくっつかないよ!
    返信

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2025/09/13(土) 22:45:29  [通報]

    >>90
    やっぱりパイオニアは無印良品じゃないかな
    返信

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2025/09/13(土) 22:46:25  [通報]

    金属製の折りたたみレンジガード。
    揚げ物や炒め物をした後のコンロや床の掃除が楽になった。
    折りたたんで引き出しにしまっておけるし、汚れたらサッと洗えるし、重宝してる。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2025/09/13(土) 22:48:51  [通報]

    >>85
    私はニトリで買ったけど、カインズにもあるよ!
    どちらも300円くらいだったかな。
    よくしなるから使いやすいよー
    返信

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/09/13(土) 22:53:50  [通報]

    >>63
    うちIHだけど揚げ物の日は、油ハネ防止の網の上にキッチンペーパー敷いて揚げ物の油きってる
    返信

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2025/09/13(土) 22:55:13  [通報]

    >>12
    これ離乳食で本当にお世話になったわ
    毎日バナナ潰した
    高い電動のブレンダー?も買ってたけどほぼ使わなかったwww
    返信

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2025/09/13(土) 22:59:23  [通報]

    >>39
    見た目がシンプルでかっこいい!
    使ってみたくなりました
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/09/13(土) 22:59:34  [通報]

    >>66
    ステンレスのザルとボウルほしかったので参考になります。ありがとう
    返信

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2025/09/13(土) 23:02:21  [通報]

    >>87
    横だけど鉄鍋とは真逆なんだね
    返信

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/09/13(土) 23:09:08  [通報]

    >>77
    先週から使い始めたのでまだわかりません。すみません。
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/09/13(土) 23:10:16  [通報]

    >>47
    これ使ってる。揚げ物うんぬんは知らないで使ってたけど、確かにこれ揚げ物してても衣つかないわ!
    返信

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2025/09/13(土) 23:14:18  [通報]

    OXOのアボカドスライサー
    桃の種も取れる
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/13(土) 23:18:47  [通報]

    あまり需要はなさそうだけど、キウイカッター
    すごく綺麗に実が取れてそのままヨーグルトにインして食べてる
    私は買ってよかった
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/13(土) 23:48:51  [通報]

    >>65
    ありがとう!
    アルカリ性がダメなんだ。長持ちさせたいなら手洗いしかないのね。残念。
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/14(日) 00:21:56  [通報]

    >>12
    うちのはセリア。
    ガルで無印のとほぼほぼ同じマッシャーがセリアにあるって教えてもらって買ってみたけど大満足
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/14(日) 00:55:34  [通報]

    >>55
    使ってたけど錆びやすいのよねこれ
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/14(日) 01:08:53  [通報]

    >>102
    前が木の菜箸使ってて駄目になって買いに行ったら売っててどうなんだろうと思って買ってみたらすごく良かった。木の時先端のこびりつきがストレスだったからそれが無くて最高。快適に揚げ物できる。
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/14(日) 01:12:33  [通報]

    これ
    メモリも付てるし電子レンジにも使えて蓋が付てるのでラップも要らない
    取っ手と口が付いてるのでフライパンに流し込むのもラク
    日本製で安心
    一緒にコンパクトな泡立て器も買って先が空いてるので詰まらなくて使い勝手が良くて洗いやすい


    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/14(日) 01:14:19  [通報]

    SHEINですが、キウイカッターみたいなやつ。
    簡単に無駄なく実が取れる!
    皮むき下手くそだから助かる。
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/09/14(日) 01:15:39  [通報]

    >>19
    セリアかダイソーにもこういう時に使う高さがある蓋あるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/14(日) 01:17:01  [通報]

    >>28
    2歳児いるから頭ぶつけそうだ😭
    返信

    +1

    -8

  • 113. 匿名 2025/09/14(日) 01:49:52  [通報]

    ダイソーの食器洗剤用ポンプ
    詰め替えの大きいボトルにこれを付けて使ってます
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/14(日) 03:10:52  [通報]

    >>61
    説明うまい
    買うわ
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/14(日) 03:11:29  [通報]

    >>111
    横だけどありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/14(日) 03:12:46  [通報]

    >>109
    いいねそれ
    どこで売ってる?商品名教えてほしい
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/14(日) 03:15:23  [通報]

    >>103
    アボカドの種に悩まされてるからありがたい情報
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/14(日) 03:20:02  [通報]

    >>74
    すごい!断捨離中だから参考になる
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/14(日) 03:26:55  [通報]

    >>1
    既出かもだけどシャトルシェフ
    カレーなどの煮込み料理の時に放って置けるのが良い
    圧力鍋みたいにパーツが無いから洗うのも楽
    返信

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/09/14(日) 03:59:15  [通報]

    >>2
    ダメになるのが早い
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/14(日) 07:43:28  [通報]

    ガルで教えてもらったマッシャー。
    ほんとに便利。たまごサンドが大好きで毎回のフォークで潰してたけど、これを使ったら一瞬で綺麗に出来て感動した。ポテサラも作るようになった。
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/14(日) 08:13:21  [通報]

    >>121
    スリースノウのやつだね、持ってる
    大きさが小さめなのも良いんだよね
    小さめだから小さいボウルや鍋の中でも使える
    あとは一体成形で繋ぎ目が無いのも清潔
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/14(日) 09:23:01  [通報]

    >>116
    コメ主じゃなくてごめん。
    上 曙産業 まいにち使いたいふた付ボウル
    下 貝印 セレクト100 ドレッシングウィスク
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/14(日) 09:59:52  [通報]

    >>99
    これもすごい便利だよ
    蓋付きで冷蔵庫にしまえるし、ザルも足がついてなくて洗いやすくてすごい丈夫
    バラ売りもできるよ
    買ってよかったキッチングッズ
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/14(日) 10:06:00  [通報]

    >>116
    Amazonって書いてあるね
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/14(日) 12:46:22  [通報]

    >>49
    横だけど、
    うち耐久性高い方使ってて
    毎回きっかり1年半もってる!
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/14(日) 14:17:17  [通報]

    100均で買った、にんじん等を細せん切りに出来るピーラー
    サラダもキンピラも短時間で出来てありがたい!
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/14(日) 16:09:08  [通報]

    和平フレイズの深いフライパン
    和平フレイズ安くて好きw
    小ぶりのが欲しかったから22cmくらいのを買った
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/14(日) 18:50:07  [通報]

    >>27
    買ったんだけどまだ使ってない
    どういう風に使って重宝してる?
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/14(日) 21:46:21  [通報]

    >>123
    >>125
    コメ主です。ありがとうw
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/14(日) 21:50:45  [通報]

    >>94
    これ、新しいうちに(又は洗ってから)ラップで包めば、これ自体が汚れなくて
    汚れたらラップを剥がして又貼るを繰り返せば、いつまでも綺麗に使えるよ
    返信

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/15(月) 02:03:31  [通報]

    味噌󠄀マドラー
    ブラウンのハンディブレンダー

    マドラーは柴田理恵さんがラジオで便利だよって言ってたから試しに買ったら良かった
    ブレンダーはしょっちゅうスムージーを作るので。楽!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード