-
1. 匿名 2025/09/13(土) 17:08:39
夫は学生時代からずっとバンドをしており、バイトもしていたものの本当にお金のない生活をしていました。返信
そんな中バンドも解散してしまい音楽を続けていくことも難しいどん底状態になった時、たまたまお世話になっている先輩が急遽1人欠員が出たから今からレコーディングに参加して欲しいと言われ、そこで演奏したのをきっかけにいろんなバンドのサポートメンバーやコンサートなどに呼ばれるようになり、今は立派な演奏者になりました。
有名な人たちの後ろで演奏することも増え、歌番組などでテレビに映ることも多くて、アーティストさんから夫を指名されることもあり努力が報われたんだなーととても嬉しくなります。
私も夫も結婚するまで実家暮らしだったのでヒモのような生活はしたことがないですが、デートに行ってもお金を出すのは私、記念日やお誕生日のプレゼントなどもなく、でもバンドをしているキラキラした彼を見ることが何よりも楽しみで、一生懸命支えていた日々を時々思い出してはこういう未来があるからこその下積み時代やどん底時代だったんだなーと感慨深いものもあります。
皆さんはご主人や彼氏のどん底時代を知っていますか?
支えていたからこその辛さや喜びなどいろいろあると思いますが、ぜひ教えてください!+41
-27
-
2. 匿名 2025/09/13(土) 17:09:03 [通報]
ズンドコは?返信+8
-1
-
3. 匿名 2025/09/13(土) 17:10:03 [通報]
>>2返信
きよし+21
-0
-
4. 匿名 2025/09/13(土) 17:10:43 [通報]
主の旦那の職業を漫画家に変えればウチになる。返信
有名作家のアジャコングにしかなれなかったけど、生活はできている。+42
-1
-
5. 匿名 2025/09/13(土) 17:11:00 [通報]
芸能関係は糠床の妻が捨てられるイメージ強すぎる返信+93
-1
-
6. 匿名 2025/09/13(土) 17:11:03 [通報]
+2
-7
-
7. 匿名 2025/09/13(土) 17:11:10 [通報]
夫にしたらドン底じゃなかったんじゃ返信+28
-0
-
8. 匿名 2025/09/13(土) 17:12:08 [通報]
すごいですね。返信
私はできない。
日の目が見える気がしないし、自分が損な気がしてしまうから。+56
-1
-
9. 匿名 2025/09/13(土) 17:12:23 [通報]
どん底かはさておき、お互い学生時代から知ってて、時には失敗しながら、同業者として1人前になった時は嬉しかった。未熟な時から一緒に人生を乗り越えてきた感覚がある返信+18
-2
-
10. 匿名 2025/09/13(土) 17:12:30 [通報]
>>4返信
アジャコング…?
アシスタント?+54
-1
-
11. 匿名 2025/09/13(土) 17:12:55 [通報]
坂口も結婚してやったら叩かれなかったのにw返信+8
-0
-
12. 匿名 2025/09/13(土) 17:13:22 [通報]
>>1返信
だとしてもバンドマンはやっぱり嫌だ+26
-0
-
13. 匿名 2025/09/13(土) 17:14:56 [通報]
病める時も健やかな時も、貧しき時も富める時も、相手を想い、いつくしみ、愛することを誓いますか。返信
泣ける。+9
-3
-
14. 匿名 2025/09/13(土) 17:15:25 [通報]
>>1返信
イイハナシダナー。+9
-0
-
15. 匿名 2025/09/13(土) 17:15:54 [通報]
>>4返信
アジャコングが何かのスラングなのかと思って調べて
アジャコングさんの名前の遍歴とか
後付だけどアジアのキングコングという意味であることを知ったわ
一つ賢くなりました+47
-1
-
16. 匿名 2025/09/13(土) 17:15:55 [通報]
>>1返信
ダンナが鬱になって2年間仕事できなかった。小さい子ども2人抱えて、支えたというかその時期のことは覚えていないくらいに必死だった。だけど、その後、お互い様やフィフティーフィフティーな関係になることはなかったから、下の子が大学入ったタイミングで別れたよ+73
-1
-
17. 匿名 2025/09/13(土) 17:16:42 [通報]
>>4返信
ヒールでも立派だよね。アジャコング。+13
-0
-
18. 匿名 2025/09/13(土) 17:16:49 [通報]
>>1返信
そのパターンって大体男が売れると女は捨てられるけど、主の夫婦はそうならなかったのが凄いと思う+36
-1
-
19. 匿名 2025/09/13(土) 17:18:20 [通報]
キングダムの奥さんを思い出してしまった返信+17
-0
-
20. 匿名 2025/09/13(土) 17:20:42 [通報]
>>1返信
私じゃなくて知り合いだけど、ずっと売れない家出したバンドマンを支えてた彼女
もう芽も出ないし無理だから実家に帰るから結婚しようって言われたら、とある会社の一人息子だったとその時判明
諦めたら家を継ぐって約束だったらしい
今は親から受け継いでその人が社長になって会社もめっちゃ大きくなってる
+60
-2
-
21. 匿名 2025/09/13(土) 17:25:11 [通報]
>>6返信
佐々木希の仕事多くない…?+26
-0
-
22. 匿名 2025/09/13(土) 17:26:44 [通報]
お互い実家暮らしなら支えたのはご両親では?返信+26
-0
-
23. 匿名 2025/09/13(土) 17:27:01 [通報]
>>4返信
正解を…正解を!+33
-0
-
24. 匿名 2025/09/13(土) 17:30:52 [通報]
>>1返信
数多の夢追い人の屍の上に、輝かしい一握りの成功者がいるの
一握りの成功者の裏には必ず夢破れし敗者がいる
若さを失って定職にも就かない男なんかただの底辺よね+9
-0
-
25. 匿名 2025/09/13(土) 17:31:29 [通報]
18から付き合って貧乏同棲生活返信
軌道に乗るまでは私の稼ぎメインのヒモ
結婚して30歳で私が下がっても大丈夫な給料になり安心してたら19歳だか20歳だかの女に乗り換えたから追い出した
なんかまだ家の回りウロウロしてるときあるけど知らん+35
-0
-
26. 匿名 2025/09/13(土) 17:35:17 [通報]
うちの旦那もそうだったなぁ。国家資格とるまで応援してたけど、簡単に浮気するんだもん。誰のおかげでここまで、とか思ってたけど。本人も努力したんだとおもってこらえてる返信+33
-2
-
27. 匿名 2025/09/13(土) 17:36:07 [通報]
>>15返信
アジャさんについて詳しくなったけど、結局はスラングではなかったということで良いのかな?+5
-0
-
28. 匿名 2025/09/13(土) 17:40:42 [通報]
どん底の男になんか人生捧げたくない返信
年収中央値1800万の医師と結婚します👰♀️+5
-0
-
29. 匿名 2025/09/13(土) 17:46:51 [通報]
お聞きしたいです。パートナーは主の事大切に思い感謝してくれていますか?返信
私の夫は自分の飲食店をオープンさせたいと貯金をはたいて今働いていますが
売り上げが思うように上がらず生活の支払いは私の稼ぎがほとんどです。
お金以外は不満が無いので支えたい一心ですがそれが癖になって
ヒモ存在にならないか心配してる最中です。
這い上がってあの時はごめんねありがとうって思ってもらえる日は来るのかな。。+10
-1
-
30. 匿名 2025/09/13(土) 17:49:55 [通報]
>>1返信
いい話だけどなんでガルちゃんに書いたんや+5
-1
-
31. 匿名 2025/09/13(土) 17:51:23 [通報]
付き合い始めた時無職だったわ返信
貯金ゼロでカードの支払いも出来ず督促状きて
結婚資金のために車売ってた
そんな旦那もアラフィフの今はアッパーマス層
私、見る目あった笑+17
-0
-
32. 匿名 2025/09/13(土) 17:52:05 [通報]
今どん底だろうなあ返信
50万円貸したわー+1
-0
-
33. 匿名 2025/09/13(土) 17:55:50 [通報]
>>1返信
うちの主人は結婚後2回転職し、抑うつ状態で休職したこともあったけど、とりあえずまだ結婚生活継続してます。結婚14年。
私も持病があって入退院を繰り返しているので、お互い様かもしれません。+9
-0
-
34. 匿名 2025/09/13(土) 17:55:52 [通報]
旦那が一級建築士。返信
付き合ってた当時、建築会社で月〜土まで働いて日曜は一級受験対策塾通ってた。
どこにも出かけられなかった。
合格したおかげで生活潤ってます(笑)+26
-0
-
35. 匿名 2025/09/13(土) 17:57:31 [通報]
18年前結婚した時旦那は給料17万だったわ返信
しかも貯金は20万
私は県外から嫁に来たから仕事辞めてたし
だから子供作らないでパートしたよ
その後子供出来たけど旦那が資格学校に通い
高い学校代も出した
勉強と仕事いそがしくてワンオペ
苦しかったなぁ
でも段々と給料が上がって今は1500万になった
私は節約と働く癖が治らないから
貯金はどんどん貯まる
+14
-0
-
36. 匿名 2025/09/13(土) 18:09:04 [通報]
支えたってそんな凄いもんでもないけどキャバやっててお金あったから当時無職の彼氏の衣食住全て出してた。家は私の家に住んでた返信
結婚してからは私は専業主婦だから私の方がしてもらってる+6
-0
-
37. 匿名 2025/09/13(土) 18:13:01 [通報]
>>4返信
こういう流れがガルちゃんの醍醐味やわー、たまらんわ+13
-1
-
38. 匿名 2025/09/13(土) 18:16:04 [通報]
>>29返信
人によるのかな…
うちは夫がなかなか税理士に受からず…
家族旅行もできず節約生活を送りました。
合格して軌道に乗るまでも大変でしたが、何よりも夫の成長に妻が付いていけないのです。。
今はトロフィーワイフの意味がわかります+5
-0
-
39. 匿名 2025/09/13(土) 18:16:56 [通報]
元彼が何も言わずに借金して事業始めた返信
その事業もなんでそれなの?て感じのやつ
借金して事業始めただけでなんかこっちを堪らないやつみたいな言動するようになったから、仮に支えて成功したところで捨てられるなと思い見切った
結果事業はうまくいかず借金だけ残ったらしい
支えられる信頼関係も無かったわ+4
-0
-
40. 匿名 2025/09/13(土) 18:17:46 [通報]
結婚した後に借金500万がありパチンコ依存でカードのリボルビング払いで貯金が0だと判明返信
借金とカードの支払いは私が全額した
その後の数年は辛すぎて記憶があまり無いけれど、とりあえず物の断捨離と部屋を綺麗にして、これまで以上にご飯をしっかり用意し続けていたら、いつの間にかパチンコはやめて早く家に帰ってくるようになり、なぜかあちらの貯金が増えてて、今は引っ越してマンションで猫飼ってわりと穏やかに生活してるよ
この先もどうなるかはよくわからないけれど、人生悪いことばかりでもない
+10
-0
-
41. 匿名 2025/09/13(土) 18:19:09 [通報]
バッテリーズのエースは長いこと付き合った彼女と結婚したんだよね?返信
義理堅い人好きだわ
だいたいは成功したら捨ててトロフィーワイフに乗り換えるイメージだから+15
-0
-
42. 匿名 2025/09/13(土) 18:28:23 [通報]
結婚時は借金200万、県外転勤、慣れない土地とボーナス入っても翌日にはすっからかんの生活で最初の3年は喧嘩ばかりでしたね返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/09/13(土) 18:43:57 [通報]
>>2返信
ベロンチョ+2
-0
-
44. 匿名 2025/09/13(土) 19:06:01 [通報]
>>1返信
どん底では無かったかもしれないけど、
・入籍予定だった元カノに男作って逃げられる
・うつ病の元カノを支えたのに裏切られた
・その元カノに、有りもしない悪口を地元でいつまでも言いふらされる
・元カノのせいで出来たカードローンで毎月カツカツ
・実家が凄く複雑で、付き合ってる間もいろいろなゴタゴタが起こってちょっと病み気味
そんな彼を支えたけど全てが解決した途端にマッチングアプリ登録発覚、問い詰めたら逆ギレされて振られてとっとと新しい彼女作ってたわ。私は寂しさを埋めるためだけに1年間利用されただけでした。本当に糞男だった。死ねばいいのに。+9
-0
-
45. 匿名 2025/09/13(土) 19:11:53 [通報]
>>1返信
無職を養ったいたけど5年で目が覚めて捨てた。
月1万円の貯金をしていた。
アイツのどん底かと思いきや別れた後も仕事辞めたらしく、もう知らん+4
-0
-
46. 匿名 2025/09/13(土) 19:16:57 [通報]
>>1返信
デートに行ってもお金を出すのは私、記念日やお誕生日のプレゼントなどもなく
ほぼヒモやんw+0
-0
-
47. 匿名 2025/09/13(土) 19:37:01 [通報]
ドン底までいかないけど、7年付き合って海外挙式も決めて婚約中にリーマンショックで主人が半年無職になった。返信
とりあえず式場をキャンセルして私の親所有の空き家に2人で無償で住んでた。
私も派遣社員で手取り17万ふたりで暮らしてた。
旦那が働き出して海外挙式したけど旦那に貯金ないか挙式と指輪とドレスとか私の貯金から出した。私は安いドレスにしたけど
旦那がタキシードにこだわって旦那の衣装の方が高かった恨
大成した訳じゃないけど、子煩悩な夫で
年収800万くらい。
+7
-3
-
48. 匿名 2025/09/13(土) 19:41:22 [通報]
>>1返信
親の脛齧りバンドマンとバンギャのろくでなしラブストーリーですね
現代だと子供部屋ニート
支えたのは両家の両親なので、介護含めしっかり親孝行してあげてください!+3
-1
-
49. 匿名 2025/09/13(土) 19:43:33 [通報]
>>46返信
ヒモ+子供部屋おじさん+夢追人だよね+0
-0
-
50. 匿名 2025/09/13(土) 19:51:56 [通報]
>>18返信
サポメンだからだと思う
これがバンドの時点で売れてたら生活も派手になって入ってくるお金も違うし出会う女性も増えるし乗り換えられてたかもね+9
-0
-
51. 匿名 2025/09/13(土) 20:38:47 [通報]
>>1返信
支えて応援して尽くしまくった結果、家事も仕事もしない借金クズ夫が出来てしまった。
今は本人も反省してて仕事も順調だし子供も小さいし別れてないけどまだ恨んでる。+1
-0
-
52. 匿名 2025/09/13(土) 22:04:34 [通報]
>>5返信
だから、斉藤和義のやさしくなりたいは名曲なんだよね+2
-0
-
53. 匿名 2025/09/13(土) 22:15:15 [通報]
司法試験返信
二回落ちた時の落胆ぶりは見てられなかった
三回目も挑戦して合格してホッとした+2
-0
-
54. 匿名 2025/09/13(土) 22:30:57 [通報]
男なんて、自分を支えてくれた女はなかったことにしたいのよ。くたびれた女は簡単に捨てて。自分に似合ういい女をえらぶんだろうね。返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/09/14(日) 08:11:01 [通報]
>>1返信
ダンナが会社の上司と合わなくて鬱になりかけた時と、どん底とは違うかもだけど情勢が不安定な国に家族で駐在した時かな。
私は資格を持っているので食べて行けないことはないと思い「いつでも辞めたらいいよー」というスタンスだった。
私には一生頭が上がらないと言っている。+0
-0
-
56. 匿名 2025/09/14(日) 19:36:35 [通報]
公務員1年目で適応障害で退職返信
2年じっとしてた時期(笑)があって
今は別の自治体の公務員
無邪気で可愛かった人が
思慮深い遠慮と謙遜ばかりする人になったけど
優しいのは変わらないから
我ながらいい人捕まえたなあっていうのと
メンタル疾患でこれだけ人格変わるって
人間って怖いなあとも思う+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/16(火) 09:43:11 [通報]
ほぼ無職の時に付き合い始めて、その後も付き合ってる間は年収200万ぐらいだったけど、結婚を機に転職して結婚10年目の今は昇給、昇格して年収は4倍以上になった返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/09/17(水) 19:35:20 [通報]
>>4返信
えりかちゃんになれたのか+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する