-
1. 匿名 2025/09/13(土) 12:22:27
中学3年生の頃、親友が好きだった男の子からラブレターをもらった。付き合ってくださいとストレートに書いてあって戸惑いました。が友達を失いたくないと思って、断りました。本当は彼のことは同じ部活で好きでした。私はそこからしくじったと思います。返信+92
-14
-
2. 匿名 2025/09/13(土) 12:23:24 [通報]
何年前のことグダグダいってるんだ返信
中3て…+101
-42
-
3. 匿名 2025/09/13(土) 12:23:41 [通報]
ガールっぽい主が来たぞー!!返信+74
-0
-
4. 匿名 2025/09/13(土) 12:23:42 [通報]
やっちまったなー返信+20
-0
-
5. 匿名 2025/09/13(土) 12:24:12 [通報]
>>1返信
ということは、3年くらい前の話かな?+13
-7
-
6. 匿名 2025/09/13(土) 12:25:00 [通報]
今日の妄想スレはここですか?返信+8
-2
-
7. 匿名 2025/09/13(土) 12:25:13 [通報]
過去にしがみつくのやめな〜返信
+13
-16
-
8. 匿名 2025/09/13(土) 12:25:28 [通報]
縁がなかったんだよ返信+9
-13
-
9. 匿名 2025/09/13(土) 12:25:37 [通報]
そんな恋の思い出の1つや2つある方が、人間として深みが出るものです返信+86
-0
-
10. 匿名 2025/09/13(土) 12:25:48 [通報]
>>2返信
本物のガールの可能性がある+80
-3
-
11. 匿名 2025/09/13(土) 12:25:54 [通報]
別に付き合ってたとしても大人になる前に別れてだろうし返信+10
-5
-
12. 匿名 2025/09/13(土) 12:26:20 [通報]
近所に住む、ある女の子に遊ぼって言われたけど、母親に止められた…返信
その子のことをよく思ってなかったみたい+0
-0
-
13. 匿名 2025/09/13(土) 12:26:44 [通報]
恋より友情を取ったんだね返信
優しいガル子ね+54
-3
-
14. 匿名 2025/09/13(土) 12:27:02 [通報]
甘酸っぱいなあ返信+18
-0
-
15. 匿名 2025/09/13(土) 12:27:29 [通報]
返信+2
-2
-
16. 匿名 2025/09/13(土) 12:27:30 [通報]
あとちょっとで手に入ったのに!みたいな思い出って忘れられないものらしいよ返信+30
-1
-
17. 匿名 2025/09/13(土) 12:27:58 [通報]
わかるなー。共感返信
ほんとは好き同士なのに、なぜか上手くいかない関係って、大人になっても忘れないよね。+45
-1
-
18. 匿名 2025/09/13(土) 12:30:39 [通報]
>>1返信
その人と付き合ってたら親友を失ってた可能性あるよね
その親友とは今は仲良くないのかな?
+31
-1
-
19. 匿名 2025/09/13(土) 12:31:21 [通報]
>>1返信
今その彼に連絡して
懐かし話として、そのまま伝えて
良い感じになってしまえばいいじゃん!
相手がフリーなら付き合えると思う+29
-6
-
20. 匿名 2025/09/13(土) 12:33:49 [通報]
>>1返信
親友に好きな人教えてもらった時点で私もその子が好きって本当のこと言わなかったのはなんで?
その時点で親友に嘘ついてる
そんな友情嫌だな+13
-8
-
21. 匿名 2025/09/13(土) 12:34:58 [通報]
>>10返信
ほんもののガールががるちゃんで恋愛相談したら、それこそしくじるww+14
-0
-
22. 匿名 2025/09/13(土) 12:35:19 [通報]
>>13返信
優しくないじゃん
親友と思ってる主の本当の好きな子を教えてもらえない親友の立場は?
男の好意の向きよりもそっちのほうがキツい
親友の本当の好きな人を隠されてるのが1番キツい+12
-3
-
23. 匿名 2025/09/13(土) 12:36:13 [通報]
>>1返信
今その男の子、どうなってるんだろうね。そのまま育てばいい男になってそう+3
-0
-
24. 匿名 2025/09/13(土) 12:36:16 [通報]
>>1返信
今高2くらい?それならまだ間に合うよー連絡してみては?+8
-1
-
25. 匿名 2025/09/13(土) 12:36:41 [通報]
>>5返信
20年前の話やったら恐怖でしかない+11
-3
-
26. 匿名 2025/09/13(土) 12:37:19 [通報]
>>1返信
主はお若そうな気がする
長い人生、1つの選択では決まらないから大丈夫
でも1つ1つの出来事を、というか物事全般をどう捉えていくかによっては、全然違ってくる
今からできること、これからできることに目を向けていこう
今何か恋愛とかでつまずいているのなら、一旦恋愛は忘れて趣味に打ち込んでみるとかもいい
自分が楽しい気持ちになれることを、たくさんするようにしたらいいよ+14
-1
-
27. 匿名 2025/09/13(土) 12:38:27 [通報]
>>22返信
少女漫画の星の瞳のシルエットがそのパターン
大人になったガル子たち、主人公の香澄にイライラ
+1
-0
-
28. 匿名 2025/09/13(土) 12:39:32 [通報]
>>2返信
プラス多いけどさ、中学生の頃主は親友のことを思って断るなんて案外大人になって後悔するかもよ
若い頃の自分の人の良さに後悔するというか
そんな強い言葉出返すあなたこそ本物のガルでしょって思いました+14
-7
-
29. 匿名 2025/09/13(土) 12:39:59 [通報]
トピ画みたいな告白嫌い返信
「付き合おうか」「付き合わね?」みたいな
「付き合ってください」でしょ+3
-5
-
30. 匿名 2025/09/13(土) 12:40:04 [通報]
>>1返信
付き合わなくて正解だったと思うよ。
学生の頃なんて特に友情取った方がいい気がする。
友達の好きな人とかめんどくさいに決まってる。
サッサと親友に言わなかった自分が悪い。+11
-3
-
31. 匿名 2025/09/13(土) 12:40:45 [通報]
>>1返信
そこからどうしくじったのさ+9
-1
-
32. 匿名 2025/09/13(土) 12:42:30 [通報]
友達の話で少し違うけど返信
仕事の取り引き先の男性といい感じだったけど周りの目を気にして冷たくしちゃって、その男性が不快に思って嫌われたって事があったらしい
その後挽回できれば良かったけど2人きりになる事が一切無かったみたい
怖い先輩達がいたらそりゃ無理だよね+5
-0
-
33. 匿名 2025/09/13(土) 12:42:45 [通報]
>>1返信
そういうのも青春なんだよ
いい思い出じゃないか+7
-1
-
34. 匿名 2025/09/13(土) 12:43:08 [通報]
>>30返信
まぁ学年中に知れ渡って、こそこそ叩かれがち+5
-0
-
35. 匿名 2025/09/13(土) 12:44:12 [通報]
中学生の恋愛はいつか終わるけど、友情はうまくいけば一生の場合もあるし悩ましい返信
断ったことでいい思い出になってると思って消化するしかないね+1
-0
-
36. 匿名 2025/09/13(土) 12:45:37 [通報]
そういうほろ苦い、甘酸っぱい思ひ出って宝物だよなあって思うガルばあです、はい返信
+5
-0
-
37. 匿名 2025/09/13(土) 12:46:08 [通報]
>>1返信
あれから30年+3
-1
-
38. 匿名 2025/09/13(土) 12:47:28 [通報]
義両親と同居して介護返信+1
-0
-
39. 匿名 2025/09/13(土) 12:54:22 [通報]
>>22返信
親友が勘づいて牽制したのかも+5
-0
-
40. 匿名 2025/09/13(土) 12:54:53 [通報]
>>1返信
まぁでも、それでOKして付き合ったら友達に嫌われてハブられて学校生活が楽しくなくなって告ってくれた男子とも上手くいかなくて自然消滅、付き合わなければよかった…なんて事もありえるから、どちらを選んでも何かしらの後悔はするんだろうなとは思う
人生に後悔はつきもので、それによって人として成長できるよね+13
-1
-
41. 匿名 2025/09/13(土) 12:57:05 [通報]
>>9返信
星の瞳のシルエットみたいで羨ましい+1
-0
-
42. 匿名 2025/09/13(土) 12:58:16 [通報]
>>1返信
だから友達にも自分も好きだと打ち明けてれば良かったのに+0
-0
-
43. 匿名 2025/09/13(土) 13:00:36 [通報]
>>17返信
まあ結局は縁がなかったってことだよ。+2
-2
-
44. 匿名 2025/09/13(土) 13:08:18 [通報]
>>2返信
あなたと違って高1かもよ。
9ヶ月前とかの出来事である可能性もある
+11
-2
-
45. 匿名 2025/09/13(土) 13:10:24 [通報]
>>18返信
この書き方だとそう言うことだろうね+3
-0
-
46. 匿名 2025/09/13(土) 13:16:10 [通報]
同僚とのワンナイト返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/09/13(土) 13:16:41 [通報]
>>2返信
中3の時だからこそだよ
初めてのことが多い10代の頃の経験は、自分の中に深く刻まれる
人格形成やその後の人生にも、長く影響続くと思う
+14
-0
-
48. 匿名 2025/09/13(土) 13:29:28 [通報]
仕事での引き抜き。返信
20代の当時、年収400万だったのに800万で引き抜きの話がきて震えた。
600万での引き抜きの提示が先に来ていて、別の会社かや800万で来て、前者を取ってしまった。+3
-0
-
49. 匿名 2025/09/13(土) 13:34:34 [通報]
>>22返信
でもなんか言えなくない?+4
-0
-
50. 匿名 2025/09/13(土) 13:43:53 [通報]
>>2返信
主さんが何歳かわからないけど人生でずっと心残りで自分の中で未消化なままなんだよねたぶん
自分はおばさんだけどなんか分かるような気がする
+16
-0
-
51. 匿名 2025/09/13(土) 13:49:36 [通報]
>>2返信
アラフォーの私ですら小学、中学、高校と振りに振りまくってたけど(親から安売りするなと言われてきて、振るのが良いと思ってたし、付き合って親バレしたくなかった)、誰が見ても両思いばっかだったから相手も周りも振られるとは思ってなかったようで申し訳なかった+2
-1
-
52. 匿名 2025/09/13(土) 13:51:23 [通報]
>>22返信
でもやっぱり親友に言えない気持ちもわかるわ。
親友の立場だったらどうころんでもしんどいもんはしんどいと思う。+4
-0
-
53. 匿名 2025/09/13(土) 14:13:40 [通報]
>>1返信
まさに縁とタイミングだよなぁというエピソード
あと1年、いや数ヶ月ラブレターを貰うのが遅ければ、親友と物理的にも精神的にも距離ができて付き合えてたかもしれないな…
ただ、その男の子も高校に進学して別の女の子を好きになっていた可能性はある…
恋愛はいつでも難しいけど、中高生時代に起こったことっていつまでも後悔するよね+3
-0
-
54. 匿名 2025/09/13(土) 14:16:40 [通報]
>>22返信
まぁ当時15歳だから
15歳で親友のために色々考えられたのはすごく優しいよ
主も親友もキツい立場だったよね…+2
-0
-
55. 匿名 2025/09/13(土) 14:18:50 [通報]
>>22返信
でも中学生には難題じゃない?+2
-0
-
56. 匿名 2025/09/13(土) 14:23:03 [通報]
>>1返信
私は初恋相手と久しぶりに会って、容姿の変貌ぶりに現実の厳しさを思い知らされた事あるよ
思い出の美化効果もあるし、向こうもそう思ってるかもしれないからお互い様だけどさ+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/13(土) 15:05:58 [通報]
>>22返信
本当のこと言うのが良いというわけでもないのよ人生は+2
-0
-
58. 匿名 2025/09/13(土) 15:09:34 [通報]
>>2返信
小学校時代のイジメのPTSDに還暦過ぎて苦しんでる方もいるよ+2
-0
-
59. 匿名 2025/09/13(土) 15:10:03 [通報]
>>2返信
↑
豚丼は人の気持ちわからないのだろうな+1
-0
-
60. 匿名 2025/09/13(土) 15:47:57 [通報]
そりゃ迫られた時だよ返信
尻軽だから+0
-0
-
61. 匿名 2025/09/13(土) 15:50:36 [通報]
>>1返信
最終的にどっちも失うぞ+0
-0
-
62. 匿名 2025/09/13(土) 17:39:18 [通報]
>>13返信
友情の方が大事ってどんなお人好しなのよ
優しくなんかない
ただのバカだよ+0
-1
-
63. 匿名 2025/09/13(土) 17:50:39 [通報]
>>1返信
親友は、彼が主さんを好きだと気付いてたのかもね
だから「うちら友達だよねっ(裏切らないで)」という見えない手錠をかけたのかも
主さんの優しい性格を利用して
なんで好き同士なのに遠慮するの?
両思いなんて神様からの贈り物だよ
それで崩れる友情なら私は必要ないなー
まあ、15歳だからいろいろ怖かったのもわかる
さすがに大人になったら遠慮しないでほしい
自分を大切に+1
-0
-
64. 匿名 2025/09/13(土) 17:58:47 [通報]
高校生のとき、バイト先の慶應のイケメンがさっき彼女に振られた、辛い、俺と付き合わない?って言ってきて、またまた〜みたいな感じではぐらかしたんだけど、思い切ってのってみたら何か変わってたのかな、って思うときがある返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/09/13(土) 19:36:49 [通報]
中学3年間好きだったA君から修学旅行の夜に返信
「部屋に来ないか」って誘われたけど
A君はガラの悪いグループに入ってたのでそんな奴らのいる
部屋になんて絶対に行きたくないと思って
あれこれ理由付けて断ってしまったこと
ちなみにその時に「えー楽しそう!私が行ってもいい?」と
名乗りを上げた別グループの女子がA君と付き合うことになった
正直私の判断自体は間違ってなかったかなと思うんだけど
本当はあの時OKしたかったよ
こんな大昔の事を悔いても仕方ないのに+1
-0
-
66. 匿名 2025/09/13(土) 20:50:35 [通報]
>>1返信
甘酸っぱいぜ…+0
-0
-
67. 匿名 2025/09/13(土) 21:56:01 [通報]
>>57返信
じゃあアシタカが叩かれるのはなぜ?
本当はカヤへの異性としての気持ちはないけどカヤが思い詰めてるのを見て『私もカヤを思おう』ってふわっと言ってあげて去ったの17歳なのに偉いと思うけど
+1
-0
-
68. 匿名 2025/09/14(日) 01:35:42 [通報]
じゃあ私も中学の時の返信
好きな男の子にシャーペン交換しよって言われたけど気に入ってるものだったから断っちゃった
交換してたら何か変わってたかなとたまーに思い出すよ+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する