ガールズちゃんねる

あの時買っておいて良かったもの

156コメント2025/09/14(日) 06:20

  • 1. 匿名 2025/09/13(土) 11:38:31 

    主はカルティエのパンテールです
    買った当時は50万円いかないくらいだったのですが、今80万近くまで値上がりしていて、あの時買って良かったと思いました!
    あの時買っておいて良かったもの
    返信

    +240

    -18

  • 2. 匿名 2025/09/13(土) 11:39:12  [通報]

    金('ω')
    返信

    +78

    -0

  • 3. 匿名 2025/09/13(土) 11:39:13  [通報]

    肉まん
    おいしかったー
    返信

    +45

    -6

  • 4. 匿名 2025/09/13(土) 11:39:33  [通報]

    まじで金
    返信

    +117

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/13(土) 11:39:54  [通報]

    >>1
    私も同じの持ってる!
    そして多分同じくらいの時期に購入したかも
    母が同じ時計のゴールドのものを持っているけどそっちも値上げエグイ
    返信

    +78

    -3

  • 6. 匿名 2025/09/13(土) 11:39:55  [通報]

    マンションかな
    6年くらい前、消費税増税前だったから
    今はどんどん高くなってるよね
    返信

    +130

    -1

  • 7. 匿名 2025/09/13(土) 11:40:00  [通報]

    ビットコイン
    返信

    +19

    -2

  • 8. 匿名 2025/09/13(土) 11:40:19  [通報]

    アディダス(スーパースター)のスカジャンスニーカー
    生地がスーパースターには珍しいコットンだったので迷ってましたが買って正解
    返信

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2025/09/13(土) 11:40:42  [通報]


    今なら買えない
    返信

    +183

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/13(土) 11:40:55  [通報]

    >>1
    もっと上がったら売るの?
    返信

    +13

    -7

  • 11. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:15  [通報]

    返信

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:18  [通報]

    主とはレベルちがうけど
    ダイソーのバスタオル干し用の1mくらいあるハンガー 3本あるけどもっと買っとけばよかった
    今はない
    返信

    +92

    -2

  • 13. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:23  [通報]

    一軒家かな
    コロナ直前に買ったから今と1000万近く違う
    返信

    +146

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:23  [通報]

    備蓄米
    返信

    +3

    -5

  • 15. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:31  [通報]

    金!
    返信

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:32  [通報]


    45坪3100万の土地だったんだけど、今45坪4500万くらいになってる
    返信

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/13(土) 11:42:01  [通報]

    自慢したいから質問に見せかけてトピまで立てる哀れな主よ
    返信

    +6

    -22

  • 18. 匿名 2025/09/13(土) 11:42:23  [通報]

    >>1
    値上がりしてるんだ
    私のはステンレスのパンテールだけど、当時30万くらいで買ったな
    返信

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2025/09/13(土) 11:42:40  [通報]

    >>1
    私は逆で、25年前当時70万で買ったコンビのロレックスの10ポイントダイヤを金欠で翌年28万で売ってしまったんだけど、今見たら売値250万になっててびっくり。
    もう2度と買えないから売るんじゃなかった(TT)
    返信

    +169

    -4

  • 20. 匿名 2025/09/13(土) 11:42:54  [通報]

    家とかでしょ 良いなぁ 私は何もないな
    返信

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2025/09/13(土) 11:43:03  [通報]

    ジュニアニーサ
    返信

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/13(土) 11:43:31  [通報]

    マウスピース(歯列矯正)
    返信

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/13(土) 11:43:32  [通報]

    パライバトルマリン
    初期の色はもうほぼ手に入らない
    売ってても買えない値段
    返信

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/13(土) 11:44:18  [通報]

    麒麟の翼のDVD

    ミステリー
    加賀恭一郎シリーズ
    今日見返してもいるんだけど
    得るものがたくさんあるよ。

    してはならないことを良しとしてしまうと、取り返しのつかないことになることがある。
    自分の利益だけを通すことの歪さ。
    そしてそれを隠し通せるはずがない。

    信念を持つこと。
    罪と罰を受けること。
    家族の絆。
    今からできること。


    返信

    +6

    -10

  • 25. 匿名 2025/09/13(土) 11:44:20  [通報]

    >>17
    この位の時計で自慢だと思う事にびっくり。
    この人どんだけ貧乏なの笑
    返信

    +17

    -43

  • 26. 匿名 2025/09/13(土) 11:44:27  [通報]

    エアコン値上げするって聞いてリビング用の大きなやつ買い換えといて良かった
    返信

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/13(土) 11:44:47  [通報]

    >>1
    なんて美しい時計なの😍
    私もほしい買えないけど
    返信

    +35

    -3

  • 28. 匿名 2025/09/13(土) 11:45:01  [通報]

    介護用品がオール100円のワゴンセールやってて
    なんとなく父母用に失禁パンツ数枚買っておいたんだけど
    数年経って役立ってる
    いらなかったら私も使うかもだし、メルカリに出せばいいかなと思って買った
    返信

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/13(土) 11:45:02  [通報]

    >>1CHANELの定番ネックレス(マークが入ったロングパール)は買った時は13万くらいだったけど今は30万かなんかだったから良かったなぁって。
    マトラッセは売り時間違えたから損したけどもw
    返信

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/13(土) 11:45:44  [通報]

    >>1
    株と家
    それぞれ数倍になってる
    返信

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/13(土) 11:45:46  [通報]

    チェルシー…かな
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/13(土) 11:45:54  [通報]

    >>25
    あ?
    返信

    +3

    -12

  • 33. 匿名 2025/09/13(土) 11:45:58  [通報]


    病気でローン免除されたから
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/13(土) 11:46:14  [通報]

    >>11
    アップルの株
    おかげで老後の不安無くなった
    返信

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/13(土) 11:46:28  [通報]

    2000年の時に買ったマンション
    返信

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2025/09/13(土) 11:46:51  [通報]

    >>1
    私も時計かな
    カルティエのタンクフランセーズ、ロレックス2本
    今なら高すぎて買えない…
    返信

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/13(土) 11:47:03  [通報]

    20代最後の自分へのプレゼントに24金のインゴットを買った 今 ウハウハです
    返信

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/13(土) 11:47:09  [通報]

    ユーロかな
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/13(土) 11:47:32  [通報]

    >>14
    まだマズイという話を信じて買わない人がたくさんいるね
    実はそれほどでもないということがバレてみんな買い出し始めて値上がりしないか心配
    腐っても鯛じゃないけど、さすが国産米、年度が経っててもそこそこいける
    返信

    +4

    -5

  • 40. 匿名 2025/09/13(土) 11:47:37  [通報]

    旧NISA
    トランプショックでも旧時代の積立のおかげでマイナスにならなかったから、心の安定が保たれた
    返信

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2025/09/13(土) 11:47:42  [通報]

    >>20
    健康とか夢があるなら、充分よ
    希望を持ちな
    返信

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/13(土) 11:47:46  [通報]

    外した歯の金の詰め物
    どこかで換金したいけど、どこ持っていこう それとももう少し値上がり待つか
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/13(土) 11:48:29  [通報]

    ゴールド・株・ドル

    全部儲かったよ、儲かったんだけどね
    売った後にさらに急上昇しちゃってね・・・

    損してないはずなのに凄い損した気分、たぶん投資に向いてない性格なんだと思う
    返信

    +41

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/13(土) 11:48:54  [通報]

    家って一括なら良いけど、大概ローン組んでるんじゃ?しかも変動で。
    変動はこれからどんどん金利上がるよ。
    返信

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2025/09/13(土) 11:49:08  [通報]

    >>34
    どのくらいのプラス有るの?
    配当も良いのかな?
    返信

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2025/09/13(土) 11:50:01  [通報]

    >>34
    フォレスト・ガンプみたい
    いつ買ったのか知りたい
    返信

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/13(土) 11:50:07  [通報]

    >>45
    もう売ったけど6000万円ぐらい利益出た
    返信

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/13(土) 11:50:37  [通報]

    コロナ前に旅行にハマって色々行っておいて良かった
    今だと予算が倍くらいかかりそう
    返信

    +29

    -2

  • 49. 匿名 2025/09/13(土) 11:51:46  [通報]

    物価高が直撃してる家だよね。
    うちは6年前に家を建てたけど、その時に4千万円弱だった建築費が、今だと軽く5千万円なんて超えちゃうと工務店の人から聞いた!
    今から家を建てる人は大損した気分だよね?
    返信

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2025/09/13(土) 11:52:58  [通報]

    1体15万のスタチュー、2キャラ分買ったけどマジで心の潤い
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/13(土) 11:53:13  [通報]

    タイムマシーンがあったらなぁ(´º`)
    返信

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/13(土) 11:53:26  [通報]

    >>1
    シャネルのマトラッセ。今凄い値段になってる
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/13(土) 11:53:51  [通報]

    >>25
    たかが50万円のかわいい自慢に目くじら立てて怒り出すの余裕なさすぎでしょ
    普段どれだけ惨めな生活送ってるの?笑
    返信

    +20

    -11

  • 54. 匿名 2025/09/13(土) 11:53:58  [通報]

    コロナ初期になかなかマスク入手出来なかった、たまたま入ったコンビニでミッキーの可愛らしいマスクがあった!ちょっと恥ずかしかったけどお宝ゲットした気分
    返信

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2025/09/13(土) 11:54:34  [通報]

    紙の本。欲しいのは買っておかないと割とすぐ書店から消えるし取り寄せ不可になる
    人気あれば復刻する事もあるけど表紙イラストが変わってて同じ作者なんだけどあの頃とは何か違う
    返信

    +36

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/13(土) 11:54:44  [通報]

    あの時買っておいて良かったもの
    返信

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2025/09/13(土) 11:54:56  [通報]

    >>43
    儲かってるのなら、向いてないってことはないでしょう?
    株の格言で「頭と尻尾はくれてやれ」というのがありますし。
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/13(土) 11:55:02  [通報]

    8年前のマンション
    3年前のFANG+
    どっちもガルでは止められたけどあのとき勝ってよかった
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/13(土) 11:56:06  [通報]

    >>25
    いや、50万の時計は高いよwww
    ただ何でもかんでも自慢とかマウントだと思っちゃう卑屈さが人生楽しくなさそうだなとは思う
    返信

    +63

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/13(土) 11:56:14  [通報]

    >>24
    お父さんなりすますやつかな?
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/13(土) 11:56:18  [通報]

    プラダのガリレア。
    購入した時は28万くらいだった気がする。今は70万超えててビックリ。
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/13(土) 11:56:35  [通報]

    家!2019年に買ったんだけど、あの時の同じ値段ではもう同じ家は買えない
    返信

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/13(土) 11:56:47  [通報]

    >>61
    打ち間違えました。ガレリアです
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/13(土) 11:56:49  [通報]

    >>25
    53です申し訳ありません
    日本語理解力0でした私はバカですごめんなさい🙇‍♂️
    返信

    +2

    -6

  • 65. 匿名 2025/09/13(土) 11:57:31  [通報]

    >>1
    都内のマンション。20年前は4000万台で買えた。築20年経ってるけど倍になってる。
    返信

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/13(土) 11:59:08  [通報]

    >>52
    マジで?
    云十年前に買ったシャネルのマトラッセが劣化してるしベタベタしてるからどうしようか悩んでたけど…
    しばらく持っとこう
    返信

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/13(土) 11:59:14  [通報]

    >>44
    だよねー
    今カツカツで0.1%でも上がったら詰むような人多そう
    返信

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2025/09/13(土) 11:59:19  [通報]

    >>20

    私も

    タネを買うお金が無いから
    実がなるはずがない
    返信

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/13(土) 11:59:29  [通報]

    >>37
    まだ上がるよ
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/13(土) 12:01:52  [通報]

    >>19
    株と同じだよね
    売り時が難しい!
    返信

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/13(土) 12:05:41  [通報]

    数千円で買った皿が今10万以上になってる
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/13(土) 12:07:24  [通報]

    ピンセット

    この前鮎食ってたら喉に骨が刺さって ピンセットで抜いた ピンセットがなかったら今頃もうここに書き込みしてなかった
    返信

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/13(土) 12:09:21  [通報]

    >>1
    値上がりしたところで手放すわけじゃないなら何か意味があるの?
    今の値段じゃ買えないからってこと?
    価値の上がったものを身につけてるというステータスを感じるとかそういうこと?
    ロレックスがよく話題になるけどよくわからない感覚なんだよね
    気に入って買ったものを身に付けてるたけで満足だから
    返信

    +9

    -11

  • 74. 匿名 2025/09/13(土) 12:12:11  [通報]

    >>19
    ロレックス等の高級時計は今や投資として持ってる人もいるもんね
    私は勿論、投資とは無縁だけど独身の時にボーナスで買ったローレックスが物凄い値段に上がってる
    今だったら絶対に買えなかったよ
    返信

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/13(土) 12:13:11  [通報]

    >>1
    私、これのコンビのSMを6年くらい前に82万円で清水の舞台から飛び降りる気持ちで買いました。今見たら¥147万になっててびっくり。今でも気に入っているので買っておいて良かったです。
    返信

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2025/09/13(土) 12:14:49  [通報]

    >>25
    時計自慢じゃなくて「値上がり自慢」じゃないかな
    あなたの一番の値上がり品も自慢しておくれ
    返信

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/13(土) 12:14:55  [通報]

    マンション
    長いこと社宅住みだったけど頭金たんまり入れてマンション買ったらまさかの離婚
    向こう有責だったのもあって残りのローンは引き継いで財産分与はせずそのままいただいた
    査定してもらったら価格が購入時より10%も上がってる
    離婚で心はズタボロにされたけどとりあえず雨風しのげる安息の場があってよかった
    返信

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/13(土) 12:15:50  [通報]

    今の家だなぁ。2019年秋に完成したけどその後からオリンピックとコロナ禍で資材高騰したから、数ヶ月の差でたぶん1〜2割増しになってたと思う
    返信

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/13(土) 12:17:14  [通報]

    >>56
    鑑定しなかった方が幸せだったパターンあるよね
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/13(土) 12:18:45  [通報]

    >>1
    あの時助けていただいた◯◯みたいなトピタイ
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/13(土) 12:20:19  [通報]

    >>47
    ワオ 
    原資も大きそうだね
    何年持ってたのかな 10年後え?
    そりゃ投資楽しいでしょ
    返信

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/13(土) 12:21:25  [通報]

    8万円台だった時代のヴィトンのスピーディー
    でも今更持ち歩くの恥ずかしい
    返信

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2025/09/13(土) 12:22:24  [通報]

    ブシュロンのセルパンボエムのネックレス
    今は私が買った時の倍くらいになってるし
    毎日つけられるので日割りしたら元取れてるし
    お揃いのピアスも欲しいけど、今は高すぎて買えないわ
    指原が着けてるので羨ましい
    あのくらい稼がねば買えん
    返信

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/13(土) 12:22:59  [通報]

    ジョンストンズのストールを10年以上前に買った。
    今なら買えないから、思い切って買って良かった。
    返信

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/09/13(土) 12:33:26  [通報]

    黄金町のギャル
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/13(土) 12:34:38  [通報]

    ブランド品だなー
    値上がりの件もあるけど、独身時代に買っといて良かったなって思う
    返信

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/13(土) 12:36:00  [通報]

    >>1
    同じの持ってます
    そんなに値上がりしているんですか
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/13(土) 12:41:25  [通報]

    西川口本サロ嬢
    返信

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2025/09/13(土) 12:46:36  [通報]

    >>9
    震災の影響で海沿い下がってる時に家買ったけど、今近所の戸建て7000万で売ってる。
    うちの倍だよ倍。
    子育て世帯が買うんだろうけど、住宅ローンに養育費と負担ヤバそう。
    返信

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/13(土) 12:47:50  [通報]

    長靴とレインコート

    いつか使うかなと思って何となくダイソーで買ったけど買ったきり10年以上使う機会がなかった
    それが何年か前に台風で避難勧告が出て避難所に行く時に役立った
    返信

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2025/09/13(土) 12:49:20  [通報]

    >>44

    金利上昇は、これから買う人の方が大変なんじゃな?住宅ローン減税期間10年を2016年頃からのマイナス激安金利で逃げ切れる人は全然違うよ。
    返信

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/13(土) 12:49:23  [通報]

    >>1
    2000年に都内のマンション購入
    現在の販売価格の半分以下だった
    今なら不可能

    返信

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/13(土) 12:50:40  [通報]

    >>90
    長靴も?
    すごいね~!予知したみたい。
    よかったね。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/13(土) 12:53:21  [通報]

    >>9
    本当
    TOTOとかも値上げえぐい
    返信

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2025/09/13(土) 12:55:45  [通報]

    >>60
    ざっくりしてんなあ!

    なりすますはなりすますかもけど、ユウトに償いや過去のことに関して今からでも出来ること、人間として、大事なことの背中を見せてる親父の絆だよね。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/13(土) 12:55:53  [通報]

    >>11
    私も株。あと投資信託。
    貧困層家庭で育って大した資格も学歴もないから、どうやっても高給取りになれっこないし、
    このままだと老後資金も年金も圧倒的に足りない人生のはずだった。

    そこで、自分に力が足りないなら力のある人たちが集まってる企業や銘柄に働いた雀の涙程度の金額でも投資して、うまいこと使ってもらったほうが増えるのでは?
    くらいの考えでiDeCoやNISA、個別株の購入をはじめてみた。

    投資先はかなり時間かけて選ぶ。
    自分の同程度の能力や教養しかないのか?って言動の人がトップや経営握ってるとか、変なのが大株主になってる会社にお金預けても増える未来見えないもん。

    富裕層にはなれないものの、普通に暮らす足しにはなりそう。
    70歳過ぎても働かないと食べていけないとかは回避した。

    世の中の上場企業で活躍してくれている方々に感謝しかない。
    これからもどうかよろしくお願いします。
    返信

    +9

    -5

  • 97. 匿名 2025/09/13(土) 12:56:05  [通報]

    >>10
    私も思った。まあ、資産価値の事を言えばそうなんだろうが、それより愛着の面で買って良かった!ってなるのが良いな。
    返信

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/09/13(土) 13:01:34  [通報]

    >>95
    それじゃないかも!!
    最終的に娘がお父さんをあやめるの
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/13(土) 13:06:32  [通報]

    >>91
    大分上がったけど、それでも総額は固定で組んでたとしたら払うはずだった額まではいかないと踏んでる
    そこまで上がるようなら繰り上げ返済するわ
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/13(土) 13:06:58  [通報]

    株。
    ある銘柄43%プラスなってる。
    最近よくCM観る。
    欲を言えば、倍買っとけば良かった。
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/13(土) 13:08:00  [通報]

    >>1
    あの時買って良かったものは「家」かな。
    独身彼氏無し貯金無し援助無しで周りから反対されまくったけど押し切って年収の10倍のローンを組んで駅近の2LDKの新築分譲マンションを買った。
    けど数年で不動産価値が2.3000万円上がったから本当に買ってよかった。
    今なら絶対買えなかった。
    返信

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/13(土) 13:10:50  [通報]

    >>20
    私もだわ。家買っていないのが一番の後悔。
    返信

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/13(土) 13:11:33  [通報]

    >>10
    資産価値上がったから良かった!じゃなくて、今の値段だと買えなかったかもしれないから買っておいて良かった!なんだと思う
    返信

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/13(土) 13:14:55  [通報]

    >>1
    金塊
    20年前に買った1億の金塊が→今は6億の価値があるある
    あの時買っておいて良かったもの
    返信

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/13(土) 13:20:32  [通報]

    マンション一択!15年前に買ったけど、今倍以上になってる。もう買えない。
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/13(土) 13:30:15  [通報]

    >>1
    素晴らしい!私も若い時からずっと欲しかったのに買わずに後悔。もう年だからツーロウダイヤ入り300くらいで最近買ったよ。そしてまだ上がってる。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/13(土) 13:33:21  [通報]

    >>9
    東京オリンピック後に住宅価格は下がるとしきりに言われてて、今買うのはバカかなと思いながらも気にいった家があったから買った。
    その後、コロナ禍で高騰した。
    わからんもんだね。
    返信

    +52

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/13(土) 13:35:28  [通報]

    >>19

    それは今売ってるモデルは微妙にモデルチェンジしてるから中古で売却した場合の店頭売値は 70万くらいにしかならないよ
    今の最新を買うとそれくらいになるって事
    ロレックスって女性ものの場合はあんまり値上がりしない
    返信

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2025/09/13(土) 13:37:13  [通報]

    >>20
    でも最近知り合いが新築買うのは諦めて 築10年の中古物件を格安で買ってたから 中古物件ならむしろ 買いなんじゃないの
    今2馬力でダブルローン組んで離婚
    自宅を売却するカップルがすごく増えてるので中古はかなりお買い得だよ
    特に地方は
    返信

    +4

    -7

  • 110. 匿名 2025/09/13(土) 13:39:37  [通報]

    2年前に都内の土地70坪購入し新築
    当時でも上がっていたけど今同じ土地買うとしたら億単位で違うし家も2千万は違う
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/13(土) 13:45:11  [通報]

    ここを読んでると今欲しい物、買っておいた方がいいのかなぁなんて思う。
    返信

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/13(土) 14:00:56  [通報]

    >>98
    祈りの幕が下りるとき

    じゃない?
    役は松嶋菜々子→小日向文世を殺めるよ。
    これも持ってるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/13(土) 14:02:44  [通報]

    >>44
    固定と変動の金利は関係してて、変動だけ上がる事はないと思うよ
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/13(土) 14:09:53  [通報]

    >>1
    専門書
    8000円が1200円になってた
    紙の本までも最近値上げすごい
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/09/13(土) 14:20:46  [通報]

    軽乗用車

    もう今年で13年乗っているけど使用頻度は多い。税金は何年目で値上がりするんでしょ?
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/13(土) 14:28:41  [通報]

    14年前に買った都内の新築マンション
    前年に契約して、入居した翌月に311で、当時は子供の学校の同級生一家が東京から脱出したり、その後東京オリンピックの後に値下がりすると言われたり、更にコロナ禍で東京から人が居なくなるとか言われてたけど
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/13(土) 15:06:40  [通報]


    ちょっと無理して別の所買えばよかった
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/13(土) 15:08:22  [通報]

    株だなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/13(土) 15:13:10  [通報]

    >>102
    もしかして「オリンピックが終わったら暴落する」とかいうのを信じてたタイプ?
    返信

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2025/09/13(土) 15:18:21  [通報]

    >>112
    なんともやるせない話だったー
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/13(土) 15:27:00  [通報]

    >>7
    ビットコインの値上がりはホントにすごい
    2018年に買って30倍
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/13(土) 15:30:14  [通報]

    >>19
    うちの母、それで悔しくて上のモデルを買い直したよ
    250万
    今年見たら270万になってた!
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/13(土) 15:39:42  [通報]

    >>41
    横だけどあなたには心の豊かさがあるね
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/13(土) 15:46:45  [通報]

    >>1
    別に無いなー。
    カルティエもCHANELもエルメスも、持っておけば価値上がったんだろうけど別に今必要じゃないし。

    古いものはいらないから今欲しいものを買うわ。
    返信

    +5

    -4

  • 125. 匿名 2025/09/13(土) 16:02:10  [通報]

    >>1
    これって防水性はないし、曜日機能はないし、実用性に欠けます
    こんなものに50万とは、お金持ちですね
    返信

    +2

    -8

  • 126. 匿名 2025/09/13(土) 16:07:51  [通報]

    >>122
    お母様羨ましい〜
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/13(土) 16:31:39  [通報]

    >>3
    いみふ
    返信

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/09/13(土) 16:32:32  [通報]

    >>3
    思考回路のレベルが低っすぎ!
    食い物のことしか考えてないおデブさんか?
    返信

    +2

    -5

  • 129. 匿名 2025/09/13(土) 16:33:28  [通報]

    >>1
    買っておいてよかったはないかも
    買っておけばよかった!はある
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/13(土) 16:45:45  [通報]

    >>125
    嫉妬からの嫌味って見苦しいよねー
    返信

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2025/09/13(土) 17:38:28  [通報]

    >>19
    25年前のなら80万がいいとこ
    新品最新なら270万
    よく見たらデザイン微妙に違うんだよ
    見る人が見たら一発で分かる
    昔のは隙間が広い
    あの時買っておいて良かったもの
    返信

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/13(土) 17:43:38  [通報]

    >>114

    スッゲー安くなりましたね。
    返信

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/13(土) 17:50:39  [通報]

    >>91
    これから買う人は費用やグレード抑えた家にすれば良いだけかな。
    高級な家なんて要らないのよ。飽きるし。

    今買った人は身の丈合わないローンだと地獄だね
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/13(土) 17:57:48  [通報]

    >>1
    私はショーメのジョセフィーヌラのロンドデグレットのこのリング。2022年か23年の購入当時は確か58万ぐらいだったのが、今は73万超えてる…。

    当時はジュエリーにハマって色んなリングを買って「さすがに買いすぎちゃったかも」と少し後悔してたけど、今になってはあの時に買っておいて本当によかったーって思ってる。
    あの時買っておいて良かったもの
    返信

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2025/09/13(土) 17:58:23  [通報]

    >>134
    ✕ジョゼフィーヌラ
    ◯ジョゼフィーヌ
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/13(土) 18:02:44  [通報]

    >>18
    そっちは旧モデル
    パンテールは一度廃盤になっているから新旧でデザインと価値がちがう
    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/09/13(土) 18:07:34  [通報]

    >>125
    横だけどあんまり高いと思わずに買っちゃった
    ゴールドのモデルなら「お金持ち」かもしれないけどステンレスだし
    海に潜るようなこともないし
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/13(土) 18:12:25  [通報]

    純金積立 10年くらい前になんとなく月一万円で始めた
    評価損益+190万ちょい
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/13(土) 18:18:03  [通報]

    1年前に200万で買ったブランドバッグ
    そのブランド好きでサイト見てたらそのバッグが260万になっててびっくりした
    1年でだよ?
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/13(土) 19:19:31  [通報]

    >>23
    ケチって、薄い色のを買ってないで
    ネオンカラービシバシのパライバを買っておくんだったよ
    30万くらいで出会ったけど、あんないいチャンスはあの一回きりだったわ
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/13(土) 19:39:59  [通報]

    >>84
    アローズのセレクトのアウトレットで3万とかで買えたんだよね。
    今は8万ぐらいかな?
    高いよなぁカシミア。
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/13(土) 19:54:43  [通報]

    >>12
    無欲で可愛い( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/13(土) 20:09:48  [通報]

    家?
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/13(土) 20:38:48  [通報]

    フランス行きの航空券
    早めに買っておいて良かった!
    返信

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2025/09/13(土) 20:44:47  [通報]

    賃貸で何年か自営業やってて、何年も中古で探したけど、天井が高い物件がなかったから、1◯年前に店舗兼住居を重量鉄骨で新築した。
    その時は北京五輪で鉄の資材が高騰しているから、あんまりおすすめ出来ないと言われたけど、いい土地も見つかったから思い切った。重量鉄骨だから小さい家2軒分は軽くかかった。
    コロナ明けすぐ頃に建築屋と話をしたら、今同じ物を建てると2.5倍はすると言われた。金属系はずっと高いままみたい。
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/13(土) 21:20:39  [通報]

    みんなまだ若いのに家買っててスゴイ

    買っておいてよかったものは
    真珠のネックレス 
    国産のノンブランドのものなんだけど
    結構な値段になっててビックリ
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/13(土) 21:44:52  [通報]

    >>1
    買値 280万円  約20年前
    あの時買っておいて良かったもの
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/13(土) 22:44:54  [通報]

    >>7
    これねー
    今でも持ってる人ほんとすごいよね

    とっくに売っちゃったよー
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/13(土) 23:00:40  [通報]

    >>136
    あ、そうなんだ
    確かに廃盤前のだわ
    まぁ気に入ってるから価値なくても使うけどね
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/14(日) 02:34:39  [通報]

    >>66
    内ポケットがベタベタしているのはお店に持っていくと交換してくれますよ
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/14(日) 02:42:15  [通報]

    >>114
    ブックオフ?
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/09/14(日) 02:45:38  [通報]

    >>1
    100株5万で買った株、35万になった…
    因みに200株買ったけどもっと買っとけばよかった
    配当だけで元は何倍もとってる
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/14(日) 02:47:34  [通報]

    >>9
    うん、家も土地も
    当時よりかなり上がった
    同じ家を同じ場所に今なら買えない
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/14(日) 03:37:31  [通報]

    >>131
    え、レディースとメンズ(またはボーイズ)の違いではなくて?
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/14(日) 03:42:40  [通報]

    みなさん書いてるけど、
    株、家、ジュエリーだな〜
    家は買い替え前提で中古買ったけど、
    確実にプラスで売れる
    ジュエリーはしがないOLの自分には
    もう買えないw
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/14(日) 06:20:45  [通報]

    >>6
    値上がりする前に買った戸建て住宅と全期間固定金利(マイナス金利時代に変動から固定に変更した)
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす