ガールズちゃんねる

【Netflix】ウェンズデー観てる人と語りたい!!【ネタバレあり】

83コメント2025/09/23(火) 21:40

  • 1. 匿名 2025/09/13(土) 09:14:12 

    Netflixからseason2まで配信されているウェンズデー観てる人いますか?
    個人的にはウェンズデーとイーニッドのお互い素直じゃないのに思い合ってる可愛い友情と、一見歪みあって殺し合いをしているタイラーとの愛憎関係がツボです。
    もうseason3が待ちきれない!
    人気シリーズなのに、まわりで観てる人がいないので語りたいです!!


    返信

    +42

    -2

  • 2. 匿名 2025/09/13(土) 09:15:09  [通報]

    イーニット、狼になっちゃってひとりぼっちで森にいるシーン胸がギュッとなったなぁ。
    次のシーズン楽しみだね!!
    返信

    +72

    -0

  • 3. 匿名 2025/09/13(土) 09:17:17  [通報]

    シーズン2はまだ見てない
    でも1は見た
    面白かった
    返信

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2025/09/13(土) 09:17:52  [通報]

    クリスティーナ・リッチがいい
    返信

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/13(土) 09:18:56  [通報]

    ウェンズデーのダンス
    返信

    +21

    -2

  • 6. 匿名 2025/09/13(土) 09:19:15  [通報]

    女の子のキャスティングが本当に良い
    目デカすぎアグネスちゃんティム・バートン顔にもほどがある
    返信

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/13(土) 09:20:51  [通報]

    >>5
    笑顔で踊ってるのめっちゃギャップだったね
    返信

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2025/09/13(土) 09:21:44  [通報]

    気になる。これはミステリーなの?ヒューマン?恋愛もの?
    返信

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2025/09/13(土) 09:24:01  [通報]

    >>2
    寂しがり屋なのにね。早く元に戻るといいな。
    返信

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/13(土) 09:24:52  [通報]

    >>5
    共感性羞恥感じた。
    返信

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2025/09/13(土) 09:25:06  [通報]

    メデューサより狼男推しだったのにひどい裏切りだった
    返信

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2025/09/13(土) 09:25:29  [通報]

    かが屋の賀屋がハマってると言ってたから面白そうだなと気になってる
    返信

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2025/09/13(土) 09:26:08  [通報]

    >>6
    あの子すごく可愛いよね。
    透明化できるって最強じゃん!って思ったけど、今回のシーズンでそういうわけでもないんだなって思った。
    返信

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/13(土) 09:26:54  [通報]

    ハンドの主が分かったのが衝撃だった。えー、この人のだったの?なんか性格ちがうなーって思った。
    返信

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/13(土) 09:27:33  [通報]

    シーズン2から観ても意味わかりますか?

    シーズン1から観た方が良い?
    返信

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2025/09/13(土) 09:29:58  [通報]

    >>15
    前のシーズンから続いてる出来事もあるし、それぞれの関係性とかもわかりやすいからシーズン1からがおすすめだよー。シーズン1もおもしろいよ!
    返信

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/13(土) 09:30:36  [通報]

    女性がみんなかっこよくて好き
    モーティシアやウェンズデーの祖母も
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/13(土) 09:33:23  [通報]

    >>11
    クズ男だったね。メデューサの方がカッコよくて性格も良いのに、なんであんなに冴えない方に…って思ったけど、脚本的にメデューサもイーニッドもメインどころで出演させ続けるためには恋仲を上手く終わらせる必要があったのかなー?と思った。
    返信

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/13(土) 09:34:51  [通報]

    個人的にセイレーンの能力が最強だと思う。
    返信

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/13(土) 09:37:16  [通報]

    ビアンカの目きれいだなと思ってたらカラコンだった。
    返信

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2025/09/13(土) 09:38:19  [通報]

    シーズン1のウェンズデーが周りの人間を利用するだけ利用してホントに人でなしだと思ってたけどシーズン2はマシになったね笑
    返信

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/13(土) 09:39:21  [通報]

    え、これあのアダムスファミリーの?
    返信

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/13(土) 09:39:24  [通報]

    個人的に続編になると面白いと思えない時多くて期待していなかったけど、楽しめました。
    アグネス役の子が気になってインスタとか観たらバレエしてる子なんですね。さすがダンスシーン上手かった。
    返信

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/13(土) 09:41:31  [通報]

    >>14
    主の力に抗いながら中指立てた時最高だった。
    返信

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/13(土) 09:41:33  [通報]

    >>20
    たまにセイレーンの男子も出てて、同じ目なんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/13(土) 09:42:07  [通報]

    >>5
    シーズン2のイーニッドとアグネスのダンスもかわいかった!
    返信

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/13(土) 09:42:51  [通報]

    >>21
    ウェンズデーの心の成長も面白いドラマだと思ってる
    返信

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2025/09/13(土) 09:45:56  [通報]

    ウェンズデーって意外と情あるなって思ってる
    蜂使いの子のことも友達って言ってたし
    返信

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/13(土) 09:46:19  [通報]

    アダムスファミリー観たことなくても楽しめる?
    返信

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/09/13(土) 09:47:13  [通報]

    >>1
    わかるー!イーニッドも可愛い💕
    返信

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/13(土) 09:47:39  [通報]

    >>29
    楽しめる
    わたしはアダムスファミリーは知らない…
    返信

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/13(土) 09:49:24  [通報]

    ウェンズデーに似てる人が私の周りによくいる
    親友も似ているし
    義妹も似ている
    美人なんだけど表情がこわい
    返信

    +0

    -7

  • 33. 匿名 2025/09/13(土) 09:52:35  [通報]

    >>8
    ミステリーベースだけど、全部入ってる感じだと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/13(土) 09:52:46  [通報]

    ウェンズデーとタイラーは本人達が気がついてないだけで両思いだよね?
    返信

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/13(土) 09:53:40  [通報]

    >>24
    目をドゥシュッてした時もよかった
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/13(土) 09:53:50  [通報]

    Netflixで一番好きなドラマ
    ウェンズデーの思考が割と精神的な支えになってる
    服もインテリアもモノトーンに変えたよ

    シーズン2は透明人間アグネスちゃんがちょっと病み入ってて可愛い
    今回は弟のパグスリーが大きくなって、映画の方のお父さん役やってた亡きラウル・ジュリアに似てきてて、オマージュかな?って思った

    お母さんも少し痩せててよりモーテァシアらしくなった
    ユージーンも同じくスラッと身長も伸びてハリポタのネビルみたいにだんだんかっこよくなっていくのかな
    ただ、今回はパグスリーの引き立て役に回った感ある

    ストーリーはシーズン1のようにきっちり完結した感じがあまりなくて、シーズン3に続ける「つなぎ」要素が目立つのがちょっと残念
    返信

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2025/09/13(土) 09:53:53  [通報]

    >>8
    全て入ってて世界観もすごく良いよ
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/13(土) 09:54:41  [通報]

    >>22
    そうそう、アダムスファミリーの時のウェンズデーも別の役で出演してる。
    返信

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/13(土) 09:56:22  [通報]

    吹き替え版の声優もいい
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/13(土) 09:57:22  [通報]

    >>15
    シーズン1はそれぞれキャラの魅力が分かるから1から見た方が良い!
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/13(土) 10:04:29  [通報]

    レディガガ!!
    返信

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/13(土) 10:06:36  [通報]

    >>38
    クリスティーナ・リッチだよね 
    アグネス役の子にすごく似てる
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/13(土) 10:08:04  [通報]

    >>4
    気づかなかったよ
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/13(土) 10:10:05  [通報]

    新旧ウェンズデーの共演が胸熱
    【Netflix】ウェンズデー観てる人と語りたい!!【ネタバレあり】
    返信

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/13(土) 10:27:43  [通報]

    >>8
    ブラックコメディと書いてあったが他の方の言う通り謎解きやサスペンス・恋・友情もあるファンタジー
    返信

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/13(土) 10:35:31  [通報]

    >>45
    そこにアダムスファミリーの独特な世界観が加わって、ファッションやメイクも独特でいいなって思う
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/13(土) 10:49:43  [通報]

    >>28
    ゾンビは最後はペットに戻って欲しかった、あとオジサンと食堂のオバチャンの恋の行方が気になる
    返信

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2025/09/13(土) 10:54:01  [通報]

    >>44
    リッチ先輩のドレス素敵!
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/13(土) 11:13:13  [通報]

    >>41
    ナオミ!!w
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/13(土) 11:28:41  [通報]

    >>2
    本当に友達思いで可愛い子
    主人公はウェンズデーだけど、友達になるならイーニッドがいいし息子が彼女として連れてくるのもイーニッドが良い
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/13(土) 11:29:15  [通報]

    >>5
    あんまりニコニコしない方が美しい顔立ちだよね
    返信

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2025/09/13(土) 11:30:49  [通報]

    >>1
    どんな話〜?って聞かれたら
    小規模なハリーポッターって
    応えてる
    返信

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2025/09/13(土) 11:38:39  [通報]

    ちょうど昨晩見終えたとこ!シーズン1で絵を描く幼馴染の男の子が不祥事で退場したの残念だったな。あの感じだとウェンズデーと恋仲になる予定だったはずなのに…
    返信

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/13(土) 12:21:38  [通報]

    ウェンズデーのママ別人かってくらい若返ったよね?
    シーズン2から圧倒的に美しくなってる
    返信

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/13(土) 14:00:06  [通報]

    >>36
    私も一番好き!
    それまで韓国ドラマ見まくってたのに一切受け付けなくなった笑
    お父さんがアダムスファミリーの映画版のイケメンじゃなくアニメに寄せたのは何でなんだろう…
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/13(土) 14:06:04  [通報]

    映画のアダムス・ファミリーより
    グロ要素多めでちょっと・・
    返信

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2025/09/13(土) 15:17:26  [通報]

    めちゃくちゃ面白いと聞いて何話か見てみたけど正直よくわからない。
    何がどう面白いのか教えてほしい。
    返信

    +1

    -7

  • 58. 匿名 2025/09/13(土) 15:40:10  [通報]

    シーズン2まだ見てないからネタバレ怖くてトピ読めないから、とりあえずシーズン2見始めた!
    また見終わる頃にくる!
    返信

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/13(土) 15:52:38  [通報]

    シーズン1の内容ほぼ忘れててハイドがなんであんなにウェンズデーのこと憎んでるのかわからないまま最後まで見たけど面白かった
    ただハイド周辺はアダムスファミリーの世界観に合わないというかなんか魅力的じゃないんだよね
    ブシェミのうさんくさい校長がラスボスで良かったのに
    返信

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/13(土) 15:54:51  [通報]

    ウェンズデーが片眉だけヒクつかせて感情表すの好き
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/13(土) 16:05:19  [通報]

    結局あの隻眼のカラスを操ってたのは施設のおばさんじゃなかったの?
    イーニッドが一人ぼっちなの可哀想だし早くシーズン3みたいけどまた3年後くらいになるのかな‥‥
    返信

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/13(土) 17:51:33  [通報]

    >>57
    内容はティーン向けだし面白いかっていうとストーリー自体はそうでもないと思う
    わかりにくいし
    ただあの世界観が堪らない
    ティムバートン×アダムスファミリーってだけで勝ち確
    返信

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/13(土) 17:56:24  [通報]

    >>54
    わかる!
    シーズン1はイマイチだなあやっぱ映画版が至高!と思ったけど今回は良かった
    キャンプに三つ編みして現れたのは笑った
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/13(土) 19:55:43  [通報]

    クリスティーナ・リッチが出てたのも胸熱だったけど、映画版のフェスターおじさん役の人が、今回はオルロフ教授で出てたのにはびっくりした。

    アグネスが、透明人間でいることが本当は辛いって泣きながら話してる時にここにいるみんなは、ちゃんと見えてるよ、アグネスって言ってたのにはなんでかすごい泣けた。
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/13(土) 20:37:03  [通報]

    >>57
    このドラマは表面的な面白さだけじゃなくて、キャラクターの心理とか掘り下げて考えたりするとけっこう深いなって面白さがある
    友情、恋愛感情、家族愛と色んな方面で複雑な心理を描いてて私はハマった
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/13(土) 21:12:09  [通報]

    >>59
    タイラーってなんであんなにウェンズデーに執着するんだろう?
    season1で自分がハイドだって暴露する場面で「今どんな気分?」って聞いてたけど、いつから憎んでたのかもよく分からない
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/13(土) 21:56:03  [通報]

    >>66
    単純に好きって気持ちが拗れたのかな?
    ウェンズデーも好きそうだけど
    ハイド周りはタイラーもよくわからないけどあの母親もいまいち何がしたかったのか謎
    弟とイチャつきすぎだし
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/13(土) 22:00:02  [通報]

    ウェンズデー大好き!
    話も世界観もキャラも全部(*^^*)

    印象的に覚えてるのは
    ウェンズデーのおばあちゃんがモーティシアに
    「しつこくつきまとうのは辞めなさい。伸び伸び成長させてやって。トラブルが起きたって母親は見守るのみ。」みたいな事を言ってて子を持つ親としてグサッと来ましたw強い女ってかっこいいなぁって
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/13(土) 22:29:59  [通報]

    >>67
    あの2人両思いではありますよね
    でもタイラーの愛情は嫉妬も混じった感情みたいで拗らせてるのかな
    親からきちんと愛されなかった弊害みたいな
    確かに母は弟と姉弟以上の関係っぽいし、でもタイラーを人間に戻そうとしたのは本当の母の愛だったのか…
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/13(土) 22:41:29  [通報]

    >>42
    まだ後半分が配信される前にストーリー上で母娘でアグネスはスパイだったり…て海外のコメにありました。
    実際は関係なかったけど。キャスティングする時に少しミスリードさせる意図はあったかなと思ってます。
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/13(土) 23:09:34  [通報]

    >>61
    1から2までの期間は1最終話前後にゼイヴィア役のパーシーの女性問題が大きく話題になって、その後も長引いたから制作も進まなかったと思うので、3はもう少し早いのでは…と思います。
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/13(土) 23:24:59  [通報]

    >>69
    タイラーは人間になること望んでないのにね
    母親の境遇考えたらハイドの力なんかない方が良いと思うのは自然だけど、あの母親は本当にそれだけなんだろうかと
    再会したばかりの息子を思い通りにならないからと殴るわ鎖で繋ぐわで
    タイラーからハイドの力を奪いたかっただけにも見える
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/14(日) 12:53:02  [通報]

    パグズリー可愛い
    あのゾンビ腹たったわ〜
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/14(日) 18:25:55  [通報]

    >>73
    でもゾンビのアイザックめちゃくちゃイケメンだった笑
    返信

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/14(日) 19:08:43  [通報]

    モーティシアが書いてたのはハーレクイン小説みたいな?
    娘だけには知られたくないわな
    さすがにお母さん可哀想w
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/14(日) 22:06:11  [通報]

    タイラーの母親について教えてください。

    施設に収容されていた赤髪のショートヘアの人が母親だと思っていたら(タイラーを育てるのに役立ったとか、お母さんが助けるというようなことを言っていた)、
    地下に閉じ込められていた人も母親?(後にハイドに変身)のようで混乱しています。

    分かる方いますか?
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/14(日) 22:59:16  [通報]

    >>76
    施設の地下に閉じ込められてた髪の長い女性(フランソワ)がタイラーの実の母親
    タイラーが幼い頃に死んだと聞かされてたけど実は生きてた
    ショートカットの赤髪の女性(マリリン)はタイラーをハイドに覚醒させて「主人」となり操ってたシーズン1の黒幕
    ハイドは「主人」なしでは自分をうまくコントロール出来ないとかなんとか(ここらへんウロ覚えです)
    マリリンが死んじゃったから「主人」を失ったハイドはすごく不安定な状態で、ウェンズデーが新たな「主人」になろうとしたけど失敗した
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/14(日) 23:03:57  [通報]

    >>77
    ありがとうございます。めちゃめちゃスッキリしました。
    もう一度シーズン1から見直してます
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/15(月) 13:33:13  [通報]

    レディーガガが出てた!
    アルバム、メイヘムの世界観がWednesdayの世界観にピッタリだから、すごく興奮したわ
    ハーレージョエルオスメントがカメオで出てて、これまたびっくり

    イカゲームにケイト・ブランシェットも出ててらしいし、Netflixはお金あるなーと思います
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/16(火) 15:42:46  [通報]

    1が思ってたんと違ったから見るの迷ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/16(火) 19:48:34  [通報]

    イーニッド、バレエ上手い
    返信

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/23(火) 20:59:49  [通報]

    全部見終わった!タイラーがなんだかんだ可哀想、、
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/23(火) 21:40:39  [通報]

    全く興味なかったのに、すすめられて見始め、まんまとハマった。でてくる人、みんな好きだわ。
    3が待ちどおしい。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす