-
1. 匿名 2025/09/13(土) 09:05:21
トランプ氏はプーチン大統領に対する忍耐は尽きたかと問われ、「そうだ。そろそろ限界だ。しかも急速に限界が来ている」と回答。プーチン大統領とは長きにわたり良好な関係を築いてきたとしながらも、戦争を終結できていないことへの不満表明した。
その上で、「われわれは非常に強い態度で臨まなければならない」と述べた。関税に加え、銀行や石油への制裁も選択肢の一つだとし、それには欧州諸国も参加する必要があると指摘。「忘れないでほしい。これは米国の問題というよりも、むしろ欧州の問題だ」とした。
一方、ロシア大統領府(クレムリン)は同日、ロシアとウクライナの和平交渉が一時停止していると発表。ロシア側は引き続き前向きだが、そのプロセスを欧州諸国が妨害していると非難した。+3
-5
-
2. 匿名 2025/09/13(土) 09:06:37 [通報]
ロンリーチャップリン返信+30
-2
-
3. 匿名 2025/09/13(土) 09:06:46 [通報]
>>1返信
いよいよトランプもオワコンか...+17
-0
-
4. 匿名 2025/09/13(土) 09:07:00 [通報]
結局ウクライナとの戦争、何も解決してないし返信+61
-0
-
5. 匿名 2025/09/13(土) 09:08:11 [通報]
チャーリー・カーク氏の暗殺は返信
トランプへの警告だと思う+44
-4
-
6. 匿名 2025/09/13(土) 09:09:43 [通報]
米国が日本にパレスチナ国家承認見送り要請(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpイスラエルへの圧力を目的としたパレスチナの国家承認を巡り、日本政府が米国側から承認を見送るよう要請されたことが分かった。複数の外交筋が12日、明らかにした。政府は来週にも態度を決める方向で調整する
+3
-0
-
7. 匿名 2025/09/13(土) 09:12:59 [通報]
とりあえず勝ち負け、どちらが正義か悪かは置いといて返信
他国に派兵してる国が引けばいいのでは
でないといつまでも終わらない+9
-0
-
8. 匿名 2025/09/13(土) 09:13:04 [通報]
テレビはロシアを美化するのをやめろ返信+11
-3
-
9. 匿名 2025/09/13(土) 09:14:57 [通報]
トランプさんは相手がイエスマンでないと凄く不機嫌になりそう返信+18
-1
-
11. 匿名 2025/09/13(土) 09:15:41 [通報]
ロシアウクライナ戦争を24時間以内に終わらせる→一週間→1ヶ月→終わらないことへの不満返信
グダグダやないの+31
-0
-
12. 匿名 2025/09/13(土) 09:16:31 [通報]
近くのスーパーはいまだにロシア産を売ってるんだよね返信
日本国内にもロシア支援してるんだから戦争は終わらないよ+7
-3
-
13. 匿名 2025/09/13(土) 09:19:47 [通報]
>>7返信
中国とタッグ組んでるのに、まずそれも無理では+3
-0
-
14. 匿名 2025/09/13(土) 09:21:34 [通報]
ロシアは相変わらずウクライナ全土がほしいのかな返信+5
-3
-
15. 匿名 2025/09/13(土) 09:22:45 [通報]
やりあいを見てるとプーチンの方が一枚上手にみえる返信
トランプは全部自分の思い通りになると思いこんでいるから+17
-2
-
16. 匿名 2025/09/13(土) 09:23:01 [通報]
>>1返信
戦争仕掛けて分捕ったウクライナ東部支配を認めろ、だから
交渉妨害ではない+3
-0
-
17. 匿名 2025/09/13(土) 09:23:50 [通報]
>>1返信
ノーベル平和賞欲しいんだもんね+8
-0
-
18. 匿名 2025/09/13(土) 09:24:33 [通報]
>>1返信
アメリカにプーがきたときに
そのまま刑務所へ放り込んでしまえばいいのに
なんでレッドカーペット歩かせてんだよって思ったわ
+16
-1
-
19. 匿名 2025/09/13(土) 09:26:03 [通報]
>>12返信
貿易制裁で全体の貿易額は半分以下になってますが
魚、蟹などは除外(漁業関係は零細だから)+0
-0
-
20. 匿名 2025/09/13(土) 09:33:40 [通報]
>>19返信
スーパーで貿易制裁品なんて売ってないと思うよ+1
-0
-
21. 匿名 2025/09/13(土) 09:37:41 [通報]
トランプの発言にイチイチ反応しても意味ないよ。返信
翌日には変わってるから、実際にロシアに制裁するまではだだのハッタリとみたほうがいい。
トランプはロシア大好きだけど、アメリカはロシア嫌いだから圧力で仕方なくロシア非難してる可能性も大だし。+4
-1
-
22. 匿名 2025/09/13(土) 09:40:19 [通報]
>>5返信
かなり不安だと思うよ。
トランプもだけどその周りの応援してた人達も。
イーロン・マスクだって危ないよね。+18
-1
-
23. 匿名 2025/09/13(土) 09:41:45 [通報]
>>14返信
元は我々の領土だ
という主張をしてるから欲しいのはウクライナだけじゃないかも+3
-0
-
24. 匿名 2025/09/13(土) 09:42:55 [通報]
後世の世界の歴史書では、プーチンの悪さはヒトラーと並べて語られる日が必ずくる返信
むしろヒトラーより悪いかもしれない
世界に対しては侵略者、殺戮者としての悪影響が甚大だけども、その前にあんな大ウソつきは人としてダメ+4
-2
-
25. 匿名 2025/09/13(土) 09:43:22 [通報]
>>20返信
普通にロシア産タラ、鮭の冷凍切り身売ってます+3
-0
-
26. 匿名 2025/09/13(土) 09:44:18 [通報]
>>10返信
昔見たも名言に、世界は平和になったんじゃない、ロシアとアメリカは経済的に冷戦状態のままで、そのおかげで平和に見えるだけだって
ロシアとアメリカ、自分達で核戦争する余裕ないらしいから、金融市場やさ経済政策で戦争してそう+1
-0
-
27. 匿名 2025/09/13(土) 09:44:36 [通報]
>>21返信
連日ロシアに何もしないのかと詰められて、仕方なくロシア非難してそうだよな。+2
-0
-
28. 匿名 2025/09/13(土) 09:45:08 [通報]
>>18返信
刑務所に放り込んで1週間ぐらい尋問した後に死刑って感じでいいんじゃないかな+0
-2
-
29. 匿名 2025/09/13(土) 09:50:23 [通報]
プーチンは国際刑事裁判所ICCから指名手配されている返信
レッドカーペットで迎えたことでトランプは批難されている
+4
-0
-
30. 匿名 2025/09/13(土) 09:56:16 [通報]
>>1返信
己の無策無力をEUのせいにするトランプ
正直安倍ちゃんの方が数段上だったわ+3
-7
-
31. 匿名 2025/09/13(土) 09:57:46 [通報]
停戦できると本気で思ってるのはおそらくトランプだだ一人だよな。返信
そもそもロシアは戦時経済で無理やり回してるから戦争を止めたら軍事工場閉鎖で失業者だらけ。
そこに心に傷負った兵士が数十万人帰ってくる。
ウクライナ全部取るぐらいじゃないと割に合ってない+1
-0
-
32. 匿名 2025/09/13(土) 09:59:28 [通報]
プーチンを思い通りに動かせると思ってたんだ、お爺ちゃん‥返信+1
-0
-
33. 匿名 2025/09/13(土) 10:00:29 [通報]
トランプ大統領には、NABUとSAPからゼレンスキー政権の汚職情報が届いているはずだから、ゼレンスキー政権の転覆に動くと思うんだけどな返信
世界中から戦争のためにカネや武器を集めておいて、その一部を仲間内で分け合っているゼレンスキー一味はさっさと逮捕して、新しい政権に交代すべきだよ+0
-3
-
34. 匿名 2025/09/13(土) 10:00:50 [通報]
>>30返信
安倍さんもプーチンに北方領土の件でしてやられたじゃん
巨額の金を貢いだ挙句、返す気はありませーんって宣言された+7
-0
-
35. 匿名 2025/09/13(土) 10:09:46 [通報]
>>34返信
確か、二島返還であったら可能だったのに、四島返還に拘って交渉を潰したと思ったけどな
日本の政治家は交渉下手なんだよ+1
-0
-
36. 匿名 2025/09/13(土) 10:13:07 [通報]
>>15返信
上手というか、トランプは元来ビジネスマンでプーチンは軍事大国のサラブレッド
トランプの見せかけの譲歩含む交渉に乗らない/ 乗れないプーチンで結局相容れないだろうと思う+4
-0
-
37. 匿名 2025/09/13(土) 10:18:42 [通報]
アメリカの自動車会社全滅する説返信+2
-0
-
38. 匿名 2025/09/13(土) 10:22:12 [通報]
>>36返信
よこ
トランプの「ビジネスマン」は皮肉
家業の不動産会社は数回倒産している
「金持ちキャラ」でタレントして投資してもらった「政治芸人」+5
-0
-
39. 匿名 2025/09/13(土) 10:35:22 [通報]
>>10返信
そういうことは戦争屋のネオコンやネオコンの言いなりになったバイデン、オバマ、ブッシュジュニアらに言えよ
トランプは、イスラエル関連以外は戦争反対主義だから、バイデン、オバマ、ブッシュジュニアらよりは数段マシだぞ+0
-1
-
40. 匿名 2025/09/13(土) 10:40:18 [通報]
トランプはロシアにたま〜〜〜〜に非難するけど返信
基本的に独裁者に憧れてるからなにもしないね+0
-0
-
41. 匿名 2025/09/13(土) 10:42:36 [通報]
>>14返信
ウクライナ・バルト三国くらいは併合したいだろうね。たぶんその次はポーランドだろう。+1
-2
-
42. 匿名 2025/09/13(土) 10:56:19 [通報]
>>1返信
米国の問題でも欧州の問題でもなく、じじぃの我儘な気がするけど。
トランプ、プーチン、ネタニヤフの三爺がいろいろ振り回してる。+0
-1
-
43. 匿名 2025/09/13(土) 10:56:55 [通報]
プーチンは返信
沿ドニエストル共和国のロシア人が迫害されている
エストニアのロシア人が迫害されている
アイヌ民族はロシア人だ
なども発言している
チェチェン侵略、南オセチア侵略、ウクライナ侵略も
ロシア人が迫害されている殺されているという口実だった+0
-0
-
44. 匿名 2025/09/13(土) 11:25:27 [通報]
戦争終わらないとなるとまだまだ金価格が上がりそうだね返信+0
-0
-
45. 匿名 2025/09/13(土) 11:40:30 [通報]
>>1返信
ロシアは糞💩
領土広げたいだけだよあいつら。
そのうち、中国もロシアに飲み込まれるね+1
-0
-
46. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:33 [通報]
>>13返信
ロシアは糞💩
領土広げたいだけだよあいつら。
そのうち、中国もロシアに飲み込まれるね+2
-1
-
47. 匿名 2025/09/13(土) 11:42:21 [通報]
>>14返信
緩衝地帯のためと言いながらロシア領を増やしても、自ら余計に西に近づいて行ってるだけで緩衝地帯になっていない。緩衝地帯というなら領土を奪って拡大するより、その国の人達から賛同を得るような魅力ある国にロシアが変わる方が先ではないかと思う。+3
-0
-
48. 匿名 2025/09/13(土) 11:47:18 [通報]
どんなにアホでも停戦までもってけたら、ホントのヒーローだと思う返信
どんなにアホでも傲慢でも、これやるだけで偉いわ+0
-0
-
49. 匿名 2025/09/13(土) 12:10:36 [通報]
>>30返信
あの暴君が返すと発言しただけすごいことだよ。
そしてあの時返還されてたら、今頃移り住んだ日本国民はすごい恐怖の中だったろうから、結果的には良かったのかも。
ガルに根強いアベガーと壺がいるけど、プーチンとトランプが笑顔になる日本の政治家って他にいない。+1
-2
-
50. 匿名 2025/09/13(土) 12:15:08 [通報]
>>1返信
トランプは口だけてバレてるからね🥺+0
-1
-
51. 匿名 2025/09/13(土) 13:37:28 [通報]
TACOの口先返信+2
-1
-
52. 匿名 2025/09/13(土) 16:31:27 [通報]
>>9返信
そもそも交渉術なんて持ってないよ、この男
ビジネスマン時代だって、常に自分が圧倒的優位に立つような状態だった+3
-1
-
53. 匿名 2025/09/13(土) 16:48:49 [通報]
>>12返信
ロシア人が殆ど無条件で安く取れるビザで日本に家族や団体とかで旅行に来てるよね?
ニュースで訪日外国人がどうのこうのやってて、東京の浅草にいたロシア人に記者がインタビューしてて愕然とした
欧州とかはビザ要件厳しくして金額も高く設定してるのに、日本はその真反対でガバガバで安いってバカ過ぎる+1
-1
-
54. 匿名 2025/09/13(土) 18:18:28 [通報]
>>5返信
私もそう思った。今回捕まった犯人が単独でやったとは思えない。+2
-0
-
55. 匿名 2025/09/13(土) 18:37:03 [通報]
>>41返信
考えが逆だよ
NATOがどんどんと東(ロシア)側に勢力を拡大させているんだよ
自分がメディアの偏向報道に洗脳されていることに気づいた方がいいよ+1
-0
-
56. 匿名 2025/09/13(土) 22:05:41 [通報]
中国とインドに高関税かけろって、同盟国に言ってきてると。返信
めちゃくちゃやな。散々同盟国を敵視してきて、中国と自分は交渉しながら高関税をかけた同盟国が中国インドに関税かけろとか。
次、民主党候補が大統領になってもインドは中ロとくっついちまったし、同盟国も米国との関係がないネットワークつくり頑張っているだろうし、どうやっても敗戦処理押し付けられるだけやん+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/14(日) 14:23:51 [通報]
>>18返信
いい加減わかりなよ
トランプは独裁者が好きなんだよプーチンや金正恩や習近平を褒め称えてるのは皮肉やディールの手段じゃないよ
本心から独裁者が好きで尊敬してるんだよ
同盟国でもリベラルデモクラシーな国は冷遇してサウジやイスラエルのような強権的国家には甘く 同じクーデター未遂を起こしたボルソナロを逮捕したブラジルに激怒し 自分を批判する青い州には州兵を送り ICEを自分用のゲシュタポにする
トランプは独裁者を尊敬して自分もアメリカの独裁者になりたい男だよ+0
-0
-
58. 匿名 2025/09/16(火) 09:14:15 [通報]
>>3返信
トランプ、必要ならワシントンD.C.に非常事態宣言を出すと言い始めた模様。
アメリカは、天安門事件の頃の中国みたいになってきたわ。
恐ろしくて、もうアメリカには当分行けない。+0
-0
-
59. 匿名 2025/09/19(金) 00:14:36 [通報]
>>5返信
TBSこれはマズいね。町山智浩「強制送還」にビビってTwitter全削除。冠番組がスポンサーゼロで打ち切り。英語も映画もミスだらけ。トランプ逆鱗TBSにとどめの一撃|みやわきチャンネル(仮)#2705Restart2705youtu.be■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください https://www.youtube.com/channel/UC0hh25w8RfCziRWRMvUJ5lw/join ■メルマガ限定のライブは、特典いっぱいのメルマガのお申し込みはこちらから。 ↓よろしければどうぞ。 https://foomii.com/00189 サ...
+0
-0
-
60. 匿名 2025/09/19(金) 15:51:15 [通報]
>>45返信
違うって。
ロシアは領土ではなく、不凍港を欲しがってるの。
バルト海は凍る。オホーツク海も凍る。
だから
黒海→地中海→大西洋に出る方法を探してるの。
でもウクライナが黒海への道を塞いでるのよ。+0
-0
-
61. 匿名 2025/09/20(土) 00:24:01 [通報]
>>1返信
新大陸の豚+0
-0
-
62. 匿名 2025/09/20(土) 12:09:41 [通報]
まだ7ヶ月任期は4年返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ米大統領は12日、ロシアのプーチン大統領に対する忍耐は限界に達していると述べた。