-
1. 匿名 2025/09/12(金) 21:51:19
キャンドル作りとか色々あって決められない状態です返信
そこでがる民さんの感想を聞きどれか決めて行きたいと思います+17
-6
-
2. 匿名 2025/09/12(金) 21:51:54 [通報]
蕎麦打ち返信
楽しいよ+22
-1
-
3. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:02 [通報]
全部だ返信+4
-1
-
4. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:04 [通報]
で、他の候補は…返信+10
-1
-
5. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:09 [通報]
>>1返信
まず何と何で迷っているか述べよ+23
-1
-
6. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:11 [通報]
健康麻雀に行きたい返信+10
-1
-
7. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:21 [通報]
体験ならじゃんじゃんやってみたらいいじゃーん返信+33
-1
-
8. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:22 [通報]
>>1返信
お前の家から行けるところでどんなのがあるか書いてないのにどうやって決めんの+5
-5
-
9. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:30 [通報]
10年以上前に陶芸体験で作った小ぶりのどんぶり、いまだに使ってる。楽しかったよ返信+6
-1
-
10. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:07 [通報]
+0
-5
-
11. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:25 [通報]
>>1返信
ステンドグラスなんか、基本を覚えちゃえば材料も道具も安いし、簡単だしおすすめ+10
-2
-
12. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:33 [通報]
体験教室は一個しかやっちゃダメなわけじゃないわよ返信
気になるやつ全部やってみたらええ。+26
-1
-
13. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:41 [通報]
>>8返信
普段からそんな喋り方なの?
それともネットだけ?+7
-2
-
14. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:45 [通報]
行ってみたら宗教系だったとかあるからよく調べてね返信+4
-1
-
15. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:47 [通報]
陶芸には何度か返信
初心者だからテレビでみるようなろくろでなく手動タイプのでカップとか小鉢を作ったよ+4
-1
-
16. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:56 [通報]
>>2返信
父が数年通ってる!
母は怖がって食べないけど、、+0
-3
-
17. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:57 [通報]
興味あるやつ片っ端から行ってみよう!返信+6
-2
-
18. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:12 [通報]
ハンドベル返信
+1
-1
-
19. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:23 [通報]
>>1返信
体験教室を体験した人は
たとえばどんな体験教室ですか?
その感想を教えてください
参考にしたいです
っていう意味のトピかな?
最近のトピ、意味不明多く無い?
+15
-1
-
20. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:55 [通報]
>>2返信
よこ
いいな
蕎麦打ち一回やってみたいんだよね+0
-1
-
21. 匿名 2025/09/12(金) 21:55:15 [通報]
>>13返信
普通はネットだからこそ誤解を招かないような文面にしてコメントに気をつけたいはずなんだけどね+5
-1
-
22. 匿名 2025/09/12(金) 21:55:25 [通報]
スタンドグラスと陶芸返信
自分の性格上ハードルがあるフラメンコとか開放的なのもやってみたい+2
-1
-
23. 匿名 2025/09/12(金) 21:55:26 [通報]
>>1返信
陶芸、ガラス工芸+2
-1
-
24. 匿名 2025/09/12(金) 21:55:55 [通報]
市でやってた早朝の弓道教室すごく楽しかったよ返信+5
-1
-
25. 匿名 2025/09/12(金) 21:56:35 [通報]
+3
-1
-
26. 匿名 2025/09/12(金) 21:57:03 [通報]
乗馬返信+2
-1
-
27. 匿名 2025/09/12(金) 21:57:34 [通報]
アラフォーだけど書道教室行こうか迷ってる返信
おばあになっても出来る趣味だったら運動は無理かなと思って+5
-1
-
28. 匿名 2025/09/12(金) 21:57:42 [通報]
>>2返信
行ったことある!たのしかった+2
-1
-
29. 匿名 2025/09/12(金) 21:58:08 [通報]
>>5返信
ほんとそこなんだよね
最近のトピ 焦りすぎじゃない?w+8
-1
-
30. 匿名 2025/09/12(金) 21:59:05 [通報]
>>1返信
タッセル体験に行ってみたい。カーテンに付けるの+0
-1
-
31. 匿名 2025/09/12(金) 22:00:27 [通報]
>>8返信
行けないところなんてある?+1
-1
-
32. 匿名 2025/09/12(金) 22:05:12 [通報]
料理教室何回か行ったけどどこも暇を持て余した小金持ち主婦のマウントバトルが繰り広げられてた返信+1
-1
-
33. 匿名 2025/09/12(金) 22:06:21 [通報]
和菓子の練り切り作り楽しかったよ返信
すぐ食べられるし持って帰っても良いし+9
-1
-
34. 匿名 2025/09/12(金) 22:06:54 [通報]
関西万博でいろいろやってるよ返信+1
-1
-
35. 匿名 2025/09/12(金) 22:07:17 [通報]
>>5返信
というか
体験くらいなら行きたいやつ全部行けばいいじゃんと思うw
+23
-1
-
36. 匿名 2025/09/12(金) 22:07:39 [通報]
商品サンプル作ってみたい返信+2
-1
-
37. 匿名 2025/09/12(金) 22:18:58 [通報]
大人のキッザニアいきたい返信
+3
-1
-
38. 匿名 2025/09/12(金) 22:19:12 [通報]
>>35返信
それが体験の醍醐味でもあるよね+2
-1
-
39. 匿名 2025/09/12(金) 22:20:40 [通報]
>>1返信
今度、ミニ畳作りに行くの。楽しみ。
+2
-1
-
40. 匿名 2025/09/12(金) 22:21:29 [通報]
旅行先で陶芸や吹きガラス・とんぼ玉は経験がある返信
ガラスはどうなるか分からなくて楽しかった
吹きガラスをまたやりたい
まあほぼ手助けしてもらえるからまともなものができるだろうけどさ+3
-1
-
41. 匿名 2025/09/12(金) 22:30:41 [通報]
40代でも楽しめそうなダンス教室に行きたいです!返信+2
-1
-
42. 匿名 2025/09/12(金) 22:35:49 [通報]
藍染め体験→ハンカチ全然使ってない返信+1
-1
-
43. 匿名 2025/09/12(金) 22:44:23 [通報]
>>22返信
ベリーダンスはやったことあるよ
いい感じだったけど、何回かやって、上手くなってきたところで、市の文化祭で披露しましょうってなって、離脱した
私以外は、ノリノリで舞台で踊ってた
ベリーダンスとフラダンスは、裸足なので、靴の心配をしたくない人向けなんだって+4
-1
-
44. 匿名 2025/09/12(金) 22:53:11 [通報]
パン教室はストレス発散に最高返信+3
-1
-
45. 匿名 2025/09/12(金) 23:15:15 [通報]
>>27返信
行ったら時間的に小学生しか来てなくて恥ずかしかった
時間帯重要かも+1
-1
-
46. 匿名 2025/09/12(金) 23:43:50 [通報]
>>5返信
それが分からんと何ともね
体験教室レポ読むの好きだけどどれも楽しそう
火起こし教室先生と2人きりとか笑っちゃった+2
-1
-
47. 匿名 2025/09/12(金) 23:44:45 [通報]
>>45返信
木曜16時から通ってたけどたまにマダム混じってたな+1
-1
-
48. 匿名 2025/09/12(金) 23:46:00 [通報]
>>32返信
えぇーこわ
娘が大きくなったら一緒に行きたかったのに+0
-1
-
49. 匿名 2025/09/13(土) 00:05:22 [通報]
>>6 同じく。初心者も歓迎ってあるけど、ほんとに初心者だから行っても大丈夫かと不安しかないw返信
知識ある人はまだ違うんだろうけど+2
-0
-
50. 匿名 2025/09/13(土) 00:08:51 [通報]
>>14返信
病院でやってる太極拳検討してたら政治と宗教絡みだと教わって行くの止めた+0
-0
-
51. 匿名 2025/09/13(土) 01:14:33 [通報]
>>48返信
娘と一緒に料理教室は最強のカードだからマウントバトルに勝てるよ+2
-0
-
52. 匿名 2025/09/13(土) 03:16:06 [通報]
>>2返信
楽しかったし打ちたてのお蕎麦めっちゃおいしかった!+0
-0
-
53. 匿名 2025/09/13(土) 03:47:30 [通報]
>>11返信
ガラスを切る時に破片が飛ぶから家で簡単に出来るとは言い難い。私はやってるけど、専用部屋がいるよ。+4
-0
-
54. 匿名 2025/09/13(土) 06:42:20 [通報]
>>51返信
すごい世界だ…
私的には結婚してない同年代のほうがお金も時間も自由で勝ち組だから勝手に縮こまっちゃいそう+0
-0
-
55. 匿名 2025/09/13(土) 08:36:21 [通報]
>>51返信
あなたがマウント気質なんじゃない?+0
-1
-
56. 匿名 2025/09/13(土) 10:20:07 [通報]
京都でおたべ作り体験した。外国人も楽しそうに作ってた。返信+0
-0
-
57. 匿名 2025/09/13(土) 11:23:55 [通報]
>>43返信
よこ
しばらく考えてたんだけど靴の心配ってどういうことですか?+1
-0
-
58. 匿名 2025/09/13(土) 13:56:55 [通報]
坐禅体験よかったよ。程よい緊張感があった。返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/09/13(土) 14:31:40 [通報]
つい最近、ガラスが好きで日本橋で吹きガラス体験したんだけど、危険な工程は職人さんがほとんどするから、少ししかやる事なくてあっという間に終わって5000円かぁ…ってなってしまった。返信
体験だからある程度は自分でやりたかったな。
次の予約もあるし、失敗しないようししてくれてるのは分かるんだけどね。
でも次はステンドグラス体験がしたい!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
陶芸教室に手作りケーキを持参した女性を…不同意性交等の疑いで陶芸家の男(55)を逮捕 「無理矢理の気持ちなかった」容疑を一部否認 畠容疑者は6月16日の夕方、工房に隣接した自宅で、陶芸教室に来た女性(24)の同意を得ずに性交した疑いがもたれています。 ...