ガールズちゃんねる

独身最高!な人集合Part2

429コメント2025/09/21(日) 21:22

  • 1. 匿名 2025/09/12(金) 21:41:46 

    好きで独身やってる皆さん1週間お疲れ様でした!
    前回のトピから随分月日が経ちましたが変わらず独身謳歌してますか?


    週末だし皆んなでワイワイ話しましょう😊
    主は最近手作り弁当ガチ勢になりました笑
    毎日せっせとお弁当手作りしてます。
    独身最高!な人集合Part2
    返信

    +308

    -21

  • 2. 匿名 2025/09/12(金) 21:42:11  [通報]

    強がりじゃない?
    私は独身だけど、毎日さみしくて辛いな
    返信

    +77

    -216

  • 3. 匿名 2025/09/12(金) 21:42:30  [通報]

    兄も姉も私も独身です
    皆40代30代
    返信

    +330

    -32

  • 4. 匿名 2025/09/12(金) 21:42:42  [通報]

    私は妊活中です☺️
    返信

    +16

    -106

  • 5. 匿名 2025/09/12(金) 21:43:11  [通報]

    世の中言うほど恋愛至上主義でも無さそう
    友達といる方が楽しいって人もいるっぽいし
    返信

    +226

    -27

  • 6. 匿名 2025/09/12(金) 21:43:30  [通報]

    自分の自由な時間があって最高
    返信

    +339

    -10

  • 7. 匿名 2025/09/12(金) 21:43:38  [通報]

    >>2
    今は自由で独身謳歌してて良いんだよ

    問題は歳をとって病気をした時や周りに孫が出来始めた時に淋しくなるだろうな…
    返信

    +36

    -79

  • 8. 匿名 2025/09/12(金) 21:43:52  [通報]

    自由な感じが良いよ。しがらみがない
    返信

    +219

    -7

  • 9. 匿名 2025/09/12(金) 21:43:54  [通報]

    >>2
    私はバツイチの独身だけど、仕事以外で何の責任もない今が楽で楽で
    負け惜しみでなく心から最高ですよ
    返信

    +429

    -14

  • 10. 匿名 2025/09/12(金) 21:43:57  [通報]

    いいなぁ、楽しそう!羨ましいわ!
    返信

    +23

    -25

  • 11. 匿名 2025/09/12(金) 21:44:21  [通報]

    このトピは荒れまあすね。
    皆さん仲良くね😉
    返信

    +9

    -46

  • 12. 匿名 2025/09/12(金) 21:44:24  [通報]

    まあ何とか生きてる。
    いつどこへでも行けるのは単身の強みかな
    あと部屋を好きにできる
    返信

    +209

    -5

  • 13. 匿名 2025/09/12(金) 21:44:25  [通報]

    我が強いので人とずっといるのがムリ。
    好きな物否定されたくないし理解して欲しいとも思わない。
    少し淋しいと思う時もあるけどやっぱり1人が最高なんだよー!!
    返信

    +333

    -5

  • 14. 匿名 2025/09/12(金) 21:44:27  [通報]

    まっさらな独身じゃなくても参加可能でしょうか?
    返信

    +68

    -8

  • 15. 匿名 2025/09/12(金) 21:44:30  [通報]

    今のところは

    仕事も趣味も充実してるし、まだ独身仲間多いし、一人の時間有意義に過ごせてる
    これがあと何年続いてくれるのか
    返信

    +60

    -4

  • 16. 匿名 2025/09/12(金) 21:44:34  [通報]

    >>9
    バツイチは確かにそうだろうね
    返信

    +123

    -3

  • 17. 匿名 2025/09/12(金) 21:44:59  [通報]

    掃除が好きなので
    YouTubeとかネットで便利そうなお掃除アイテムや洗剤を購入して暇さえあればきれいにしてる
    最近はクラフトコーラにハマっていろんなレシピでコーラ作ってるw
    返信

    +68

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:04  [通報]

    数ヶ月前に独身に戻りました
    もうスッキリして最高!!
    誰かと一緒に暮らすのもう無理
    返信

    +276

    -5

  • 19. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:17  [通報]

    彼氏
    いる +
    いない −
    返信

    +46

    -73

  • 20. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:21  [通報]

    >>2
    婚活がんば
    返信

    +23

    -5

  • 21. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:27  [通報]

    独身最高!な人集合Part2
    返信

    +43

    -63

  • 22. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:38  [通報]

    >>1
    独身なんて変人だからやばいよ😅
    普通の人は30歳前に結婚してるし子供もいるよ😅
    恥ずかしいから独身とかガルの中だけにしなよ😅
    現実の世界で独身とか頭おかしい人しかいないからね😅
    返信

    +9

    -113

  • 23. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:39  [通報]

    男性と違って女性は高学歴でバリバリ働いてお金を稼いでようが

    中卒で結婚して子供が2〜3人いる女性の方が勝ち組なんだよなあ
    返信

    +12

    -73

  • 24. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:40  [通報]

    バツイチも参加していいかな
    返信

    +99

    -6

  • 25. 匿名 2025/09/12(金) 21:45:55  [通報]

    >>2
    家事育児でしばられること考えてみたらいい
    返信

    +28

    -18

  • 26. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:02  [通報]

    >>17
    誰かといたら思うタイミングで掃除機かけられないものね
    それが地味にストレス
    返信

    +56

    -5

  • 27. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:13  [通報]

    >>1
    手作り弁当、すごいね!👏
    私は冷食弁当🍱笑
    返信

    +67

    -2

  • 28. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:23  [通報]

    >>9
    バツイチ🤭問題ありそう🤭
    返信

    +13

    -93

  • 29. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:26  [通報]

    独身じゃない人が来て暴れる予感
    返信

    +95

    -7

  • 30. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:32  [通報]

    彼氏いるけど結婚しないし普段はお互い仕事で滅多に会わない
    私には縛られないこんな感じの生き方があってる
    返信

    +79

    -6

  • 31. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:37  [通報]

    独身最高!な人集合Part2
    返信

    +179

    -3

  • 32. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:46  [通報]

    >>1
    好きで独身ってどういう事?
    プロポーズされて断ったとか?
    返信

    +14

    -22

  • 33. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:48  [通報]

    >>23
    最近はそうでも無い気がするわ
    返信

    +45

    -4

  • 34. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:48  [通報]

    >>24
    もちろん!ウェルカム♬
    返信

    +32

    -4

  • 35. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:59  [通報]

    >>1
    独身が最高なんて思ったことは一度もありません
    不安しかありませんよ
    返信

    +33

    -45

  • 36. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:04  [通報]

    三十代も後半になったら開き直るしかないだろうね
    返信

    +22

    -25

  • 37. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:07  [通報]

    >>34
    ありがとう♪
    返信

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:19  [通報]

    年に一回姉夫婦に会って独身の素晴らしさを再認識させてもらってる
    返信

    +76

    -16

  • 39. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:22  [通報]

    >>1
    若い頃の独身はそりゃ楽しいよ。
    問題は歳を重ねてから。
    それでも独身を楽しめてたら本物。
    返信

    +92

    -30

  • 40. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:23  [通報]

    >>29

    >>23もういた笑
    返信

    +13

    -3

  • 41. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:26  [通報]

    >>16
    やっぱり他人と生活していくのは、多かれ少なかれ気を遣うからね
    返信

    +94

    -2

  • 42. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:28  [通報]

    やっぱり皆さんは移民賛成ですか?
    返信

    +6

    -25

  • 43. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:33  [通報]

    ようやくこの国にも自由主義の風潮が台頭してきてるからね 自分で考えて、自分で選んだ道を生きていいんだわ本来
    返信

    +20

    -6

  • 44. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:57  [通報]

    >>40

    >>22でした
    返信

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:58  [通報]

    >>42
    賛成しません
    返信

    +11

    -6

  • 46. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:11  [通報]

    >>19
    いない −
    一度もいない +
    返信

    +25

    -14

  • 47. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:21  [通報]

    >>28
    そう思うことで貴方の心の平静が保てるのなら好きにすれば
    返信

    +42

    -4

  • 48. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:26  [通報]

    >>5
    独身=男と無縁 じゃないよね⁈

    結婚すると色々厄介だからしないけど、パートナーはいるって人も多い。
    返信

    +64

    -10

  • 49. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:26  [通報]

    休日が楽しくて仕方がない。色んなロースターで買った豆から挽いたコーヒー飲んで、映画観まくって本読みまくって、たまにゲームして。YouTubeの料理動画観ながら作って食べて。最高ですわ。大きな目標・楽しみは貯金が2000万貯まったら実家をいい感じにリフォームする。シアタールームと書斎を作って〜とか考えてワクワクする。
    返信

    +91

    -4

  • 50. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:28  [通報]

    推し活が楽し過ぎて彼氏作れない!!そんな時間とお金あるなら推しに使いたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    返信

    +21

    -5

  • 51. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:34  [通報]

    >>28
    イヤミ言うアナタの方が問題大きそう🤭
    返信

    +57

    -3

  • 52. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:36  [通報]

    >>2
    恋人に対してしか「一緒」って感覚持ってないからだよ。

    返信

    +20

    -6

  • 53. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:36  [通報]

    2回結婚したが今は独身
    彼氏はいるけどもう結婚は絶対にしないし同棲もしない
    一人暮らし最高
    返信

    +47

    -3

  • 54. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:38  [通報]

    43歳で恋愛したことない
    友達0
    趣味はツイキャスとふわっち
    返信

    +34

    -3

  • 55. 匿名 2025/09/12(金) 21:48:47  [通報]

    うちの母が私が幼い頃離婚してて一人で暮らしてるけど(付き合いのかなり長いパートナーはいて別居)
    母みたいなのが一番楽でいいと思う
    旦那の面倒も見なくていいし子供は巣立って自由に生きてる
    返信

    +44

    -4

  • 56. 匿名 2025/09/12(金) 21:49:14  [通報]

    >>2
    都会住まいならそうだろうね
    田舎で結婚は人生の墓場
    返信

    +14

    -17

  • 57. 匿名 2025/09/12(金) 21:50:01  [通報]

    >>22
    独身ガル民の面白いところは、独身男の事は変な人扱いするところ
    返信

    +5

    -17

  • 58. 匿名 2025/09/12(金) 21:50:20  [通報]

    >>53
    男が好きなんだね
    返信

    +3

    -11

  • 59. 匿名 2025/09/12(金) 21:50:28  [通報]

    毒沈です。
    返信

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2025/09/12(金) 21:50:33  [通報]

    その生活がずっと続く訳じゃないし歳とってから独身って結構辛いよ、。
    返信

    +19

    -16

  • 61. 匿名 2025/09/12(金) 21:50:49  [通報]

    何か新しい趣味を探そうと思ってるところ
    返信

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/09/12(金) 21:51:01  [通報]

    >>1
    古事記を読んでると落ち着くよ
    返信

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/09/12(金) 21:51:27  [通報]

    >>45
    自分は子供は産まないけど、外国人は増やすなって事ね
    返信

    +21

    -7

  • 64. 匿名 2025/09/12(金) 21:51:36  [通報]

    負け惜しみと思われても良いんだけど、本気で独身サイコー!
    お金も時間も自分の為だけに使える
    返信

    +42

    -5

  • 65. 匿名 2025/09/12(金) 21:51:43  [通報]

    餃子焼いて1杯やってるよ
    みんな一週間おつかれ!
    返信

    +65

    -2

  • 66. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:01  [通報]

    兄弟がいたら心強い
    なるべく頼りにしたくないけど、いざと言う時いた方が安心。
    天涯孤独だったら老後どうしたら良いか路頭に迷う
    返信

    +3

    -14

  • 67. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:15  [通報]

    >>32
    想像力が乏しいねー
    返信

    +11

    -10

  • 68. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:22  [通報]

    >>63
    バツイチ子持ち独身だよ…
    返信

    +7

    -10

  • 69. 匿名 2025/09/12(金) 21:52:37  [通報]

    付き合うの向いてないしストレスになるから結婚しない
    返信

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:03  [通報]

    一昨年に離婚して独身に戻って約2年
    同じバツイチの彼氏はいるけどもう誰かと一緒に暮らすはの絶対嫌だでお互いに意見が一致してる
    たまに会うだけで満足
    返信

    +44

    -2

  • 71. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:10  [通報]

    >>2さんはたぶん1人が向いてないタイプだね
    頑張って婚活するの勧めるよ
    人間向き不向き有るからね

    私はたぶん一人が苦にならないタイプだから気楽が勝つな
    返信

    +91

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:42  [通報]

    >>22

    独身最高!な人集合

    ちゃんとタイトル読もうね
    返信

    +54

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:47  [通報]

    >>5
    結婚したくないけど、まあ彼氏はいるって人も多い気がするけどね
    友達は面倒みたいなのも多い
    返信

    +15

    -4

  • 74. 匿名 2025/09/12(金) 21:53:50  [通報]

    >>1
    独身最高ってドヤ顔で言う中高年女性、正直めっちゃ自己中心的なとこあるよね。

    確かに自由だし、自分の好きなことにお金も時間も使えるけど、それをわざわざ周りにアピールして「私は結婚なんてしなくて正解!」みたいに優越感出すのはちょっと痛い。

    周りには家庭や家族を大事にして頑張ってる人もいるのに、それを暗に下に見てる感じになる。

    自分の生き方を正当化するために、結婚や家庭をディスるのって心理的に不安定さの裏返しでしかないし、独身を盾にした自己満足にしか見えないのよね。

    自由を誇るのは勝手だけど、周りへの配慮ゼロで優越感出すのはほんと危うい。
    返信

    +9

    -42

  • 75. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:02  [通報]

    >>2
    NG入ってて見えないんだけど子供自慢か本音は孤独って辛い…みたいなゴミコメントなんだろうなw
    返信

    +21

    -5

  • 76. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:24  [通報]

    >>22
    普通の人はこんなこと書き込まないと思うけどなー
    返信

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:30  [通報]

    楽ー!
    自分のタイミングで何でも出来るのがいい
    明日はモーニング行こうかな
    返信

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:31  [通報]

    >>28
    誰からも選ばれてない人よりはマシかも笑
    返信

    +22

    -14

  • 79. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:32  [通報]

    >>65
    お疲れ様!
    餃子良いな美味しそう
    返信

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/09/12(金) 21:54:56  [通報]

    >>28
    今どき何言ってんのw
    返信

    +20

    -3

  • 81. 匿名 2025/09/12(金) 21:55:06  [通報]

    >>22
    焦って結婚して後悔してるよりずっと健全よ
    返信

    +43

    -2

  • 82. 匿名 2025/09/12(金) 21:55:25  [通報]

    クロワッサン症候群かかってます
    返信

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2025/09/12(金) 21:56:45  [通報]

    >>67
    わからないから教えて
    返信

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2025/09/12(金) 21:56:51  [通報]

    35歳独身ひとり暮らし15年
    楽しく生きてるよ!
    兄も弟も30代だけど独身
    返信

    +21

    -2

  • 85. 匿名 2025/09/12(金) 21:57:09  [通報]

    >>21
    仕事が順調な人なら嫁とも上手くやれそうだけど、違うの?
    返信

    +19

    -3

  • 86. 匿名 2025/09/12(金) 21:57:25  [通報]

    >>63
    地球温暖化食糧難になる時代人口増やし過ぎはNG
    返信

    +17

    -6

  • 87. 匿名 2025/09/12(金) 21:57:58  [通報]

    >>2
    彼氏に会えないと寂しいわ
    返信

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2025/09/12(金) 21:58:12  [通報]

    >>39
    51歳です
    馬鹿なので無駄に元気なので楽しいですよ~
    返信

    +67

    -5

  • 89. 匿名 2025/09/12(金) 21:58:16  [通報]

    >>74
    もうめんどくさいこと言うな。何か結婚してるのは理屈っぽいな
    返信

    +13

    -6

  • 90. 匿名 2025/09/12(金) 21:59:02  [通報]

    >>23
    そもそも勝ち負けで考えてる時点でその思考が幸せじゃなさそう。

    高学歴でバリバリ働くことが生きがいならそれでいいし、中卒でも本人が楽しくやれてればそれで良くない?
    比べるモノじゃないのよ。
    返信

    +72

    -4

  • 91. 匿名 2025/09/12(金) 21:59:46  [通報]

    好きなときに好きなことを思う存分出来る。
    自分の心配だけすればよい。
    離婚したからこそいまの自由が非常にありがたい。
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/12(金) 22:00:06  [通報]

    >>38
    姉夫婦もあなたに会って結婚の必要性を再認識してるかもしれない
    返信

    +41

    -6

  • 93. 匿名 2025/09/12(金) 22:00:09  [通報]

    >>2
    ここは結婚したくてもできない人が来る場所ではありませんよ
    返信

    +45

    -3

  • 94. 匿名 2025/09/12(金) 22:00:29  [通報]

    >>39
    アラフィフだけどもうすぐ結婚します
    返信

    +31

    -6

  • 95. 匿名 2025/09/12(金) 22:02:30  [通報]

    65歳以上のおひとりさまのリアルが聞きたい
    返信

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/12(金) 22:02:55  [通報]

    >>22
    ド田舎から出たことなさそう
    返信

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2025/09/12(金) 22:03:15  [通報]

    >>94
    おめでとうございます😊
    お幸せにね
    返信

    +27

    -3

  • 98. 匿名 2025/09/12(金) 22:04:49  [通報]

    >>30
    私も彼氏います。
    お互い会える時に会って後は自由満喫。
    束縛もしないしないし結婚する気もない。
    ほんとこの距離感が合ってる。
    返信

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2025/09/12(金) 22:04:51  [通報]

    >>93
    なら参加者激減〜👩‍🦳
    返信

    +9

    -19

  • 100. 匿名 2025/09/12(金) 22:05:15  [通報]

    >>63
    勝手だよね
    返信

    +7

    -12

  • 101. 匿名 2025/09/12(金) 22:05:28  [通報]

    子供が欲しいと思えないから独身生活楽しめてるのかも
    返信

    +40

    -3

  • 102. 匿名 2025/09/12(金) 22:06:46  [通報]

    最高!だなんて思っていないけどラク✨️でも寂しさもある〜
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/12(金) 22:07:24  [通報]

    >>74
    見下してはいないよ
    どちらかと言うと引け目とか負い目感じてる
    独身サイコーって自己暗示かけないと
    不安に押し潰されそうになる
    だからここでサイコーサイコー言い合って
    励まし合ってる
    返信

    +11

    -28

  • 104. 匿名 2025/09/12(金) 22:07:46  [通報]

    >>3
    私は3兄弟ですが全員独身
    兄50才
    私46才
    弟44才です。
    返信

    +98

    -9

  • 105. 匿名 2025/09/12(金) 22:08:22  [通報]

    >>1
    仕事が苦痛じゃなくてやりがいを持って働くのが好きなら独身の方が絶対幸せだと思う
    老後だってしっかり貯金さえしていれば何も不安はないんだからね
    返信

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2025/09/12(金) 22:08:29  [通報]

    >>74
    中高年でバツがある独身女性とずっと独身女性ではかなり人種が違うような…
    返信

    +13

    -12

  • 107. 匿名 2025/09/12(金) 22:08:35  [通報]

    賃貸だけど新築物件で入れたし清潔で広くて収納多くて凄く気に入ってる
    このまま独身で一生を終える予定
    孤独死は決定で誰かに迷惑をかけてしまうけど、それにかかるお金は十分残すつもり
    もう誰とも同居は出来ない
    自分の時間は自由。迷惑をかけないように、これからも大切に使って行きたい
    ほんと独身で良かった
    返信

    +47

    -4

  • 108. 匿名 2025/09/12(金) 22:09:50  [通報]

    自分のペースが出来上がってるから、他人に合わせて生活するとか無理。
    返信

    +30

    -3

  • 109. 匿名 2025/09/12(金) 22:10:06  [通報]

    >>23
    中卒じゃ相手も中卒だろうし、子供も似たようなもんになるだろうし全然勝ち組じゃないよ
    返信

    +22

    -3

  • 110. 匿名 2025/09/12(金) 22:11:04  [通報]

    20代で注文住宅建てて一人快適に生きてる
    子供の頃から結婚願望はない
    返信

    +39

    -3

  • 111. 匿名 2025/09/12(金) 22:11:59  [通報]

    >>106
    さっきからバツありのマウントが気になる
    返信

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2025/09/12(金) 22:12:14  [通報]

    寂しいとか感じたことない
    大人でも寂しがりやが多くてびっくりする
    返信

    +36

    -2

  • 113. 匿名 2025/09/12(金) 22:12:25  [通報]

    >>13
    そうなのよ…私も我が強い。気も強い
    人と穏やかに暮らすとか非現実過ぎて無理だわ
    まぁ仕方ないかーと思いつつ、概ね幸せにやってます
    なにしろこの自由は代え難い至福よ
    返信

    +71

    -2

  • 114. 匿名 2025/09/12(金) 22:12:35  [通報]

    >>9
    私も!
    しかもモラハラされてたから開放感しかない。
    これからは自分を大切に生きていく。
    返信

    +92

    -5

  • 115. 匿名 2025/09/12(金) 22:13:34  [通報]

    >>9
    私もー!子どももいないし両親はきちんと見送ったから、孤独だけど清々しい。ただ、今年はマンションの理事が回ってきたからめんどくせえぇぇ〜
    返信

    +34

    -5

  • 116. 匿名 2025/09/12(金) 22:13:48  [通報]

    男性は好きですが
    腐女子なので
    お付き合いするより
    遠目から覗いて妄想するぐらいが
    丁度良いです
    返信

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2025/09/12(金) 22:14:25  [通報]

    家賃収入もあるし、持ち家のローンもないし、独身最高ーー!!
    返信

    +17

    -2

  • 118. 匿名 2025/09/12(金) 22:14:26  [通報]

    友達も彼氏もいないけど幸せ
    人間に振り回されるのは仕事だけでいい
    返信

    +13

    -2

  • 119. 匿名 2025/09/12(金) 22:14:31  [通報]

    >>93
    アラフィフの初夜も悪くないよ。30年前の学生に戻った気分。子供作っちゃおうかな?
    返信

    +1

    -19

  • 120. 匿名 2025/09/12(金) 22:15:15  [通報]

    >>23
    他人の人生に勝ち負け言ってる時点であなたは負けなんだよー

    人からどう思われようとどんな人生だろうと自分の人生に満足できる人はそれだけで勝ち!
    返信

    +39

    -1

  • 121. 匿名 2025/09/12(金) 22:15:48  [通報]

    >>13
    わかりすぎます。
    寂しい時って一時的な事だから、それに引き換えてと考えると…
    返信

    +39

    -1

  • 122. 匿名 2025/09/12(金) 22:16:57  [通報]

    >>39
    歳を重ねてからは既婚でも独身でも人生キツイのは一緒だと思う
    独身には独身の、既婚には既婚の苦労がある
    どっちを選ぶかは自由
    返信

    +105

    -6

  • 123. 匿名 2025/09/12(金) 22:16:59  [通報]

    多分アセクシャル
    昔から結婚願望なかったから公務員になって一軒家建てて定時上がりでのんびり生きてる
    恵まれた時代に感謝
    返信

    +32

    -1

  • 124. 匿名 2025/09/12(金) 22:17:39  [通報]

    >>106
    同じだよ結婚歴とか関係ない
    現在独身なんだから
    返信

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2025/09/12(金) 22:18:12  [通報]

    >>112
    たぶん寂しがり屋か否かは大きい気がする
    子供時代から一人平気だったから一人暮らし向いてたんだろうな私
    返信

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2025/09/12(金) 22:18:45  [通報]

    コスパならDINKS最強なのは分かってるけど家に他人がいるのが無理すぎる
    まあ収入はそれなりにあるからいいか
    返信

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/12(金) 22:18:46  [通報]

    >>111
    新婚旅行に明るい家族計画。一度は結婚体験も悪くないよ。
    返信

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2025/09/12(金) 22:19:31  [通報]

    アラヒィフ兄妹3人独身やわ!
    オカルト的な障害でな😅
    返信

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2025/09/12(金) 22:19:41  [通報]

    >>1
    お弁当作り楽しいよね!
    センスないけど頑張って作ってる
    お弁当箱が欲しくなるー!
    返信

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2025/09/12(金) 22:19:59  [通報]

    >>110
    素晴らしいなあ
    返信

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2025/09/12(金) 22:21:01  [通報]

    自分にお金も時間も使える。私は美容が趣味だけど、誰かにキレイと思われたいのではなく、自分ウケのための趣味w負け惜しみではなく淋しいと思ったことも全くないw
    返信

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/12(金) 22:23:13  [通報]

    淋しいとかないよね
    ひたすら快適
    たまに暇だとは思うけど暇潰しは無限にあるし恋愛や子育てで埋める暇はない
    返信

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2025/09/12(金) 22:23:36  [通報]

    >>123
    私もアセクシャル
    123さん程優秀じゃないのでしがない普通の会社員ですが

    一軒家凄いですね!
    私は何とか頑張ってマンション購入しました
    終の住処は手に入れたのでちょっと安心感ありますね
    返信

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2025/09/12(金) 22:23:58  [通報]

    お金も時間も自由最高
    返信

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2025/09/12(金) 22:24:11  [通報]

    本気で自分大好きだから自分以外に金も時間も使いたくない
    返信

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2025/09/12(金) 22:25:30  [通報]

    >>74
    独身最高とか、周りに自由アピールとか現実ではしませんよ?こういうトピだから書き込んでるだけですが。
    返信

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2025/09/12(金) 22:27:19  [通報]

    告白はそれなりにされたけど彼氏いたことない
    男との付き合いに時間を割く価値を感じない
    返信

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/09/12(金) 22:27:34  [通報]

    こんなとこにまでわざわざ乗り込んで独身を謳歌してる人たちを叩こうと必死になって大暴れしてる人たち見てると他者と暮らすって本当に大変なんだな…としみじみ思う
    返信

    +33

    -1

  • 139. 匿名 2025/09/12(金) 22:27:37  [通報]

    私も、アラフオー彼氏なしお一人様。
    気楽で良いですよ。
    返信

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2025/09/12(金) 22:28:34  [通報]

    朝ごはんは毎日納豆ご飯
    昼と夜は休みの日に作ったものを3日間ほどずっと同じメニューで生きている。
    返信

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/12(金) 22:29:39  [通報]

    >>74
    言うたるなよ
    返信

    +4

    -11

  • 142. 匿名 2025/09/12(金) 22:30:43  [通報]

    >>135
    子どもの為に、、、ができない人の正解
    返信

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2025/09/12(金) 22:31:08  [通報]

    >>3
    うちもです。
    姉36歳
    私34歳
    妹31歳(未婚シングルマザー)
    返信

    +43

    -6

  • 144. 匿名 2025/09/12(金) 22:31:09  [通報]

    >>2
    楽しんでる人はまだ若いとか遊ぶ友達が多いとかバツイチとかの人じゃない?
    返信

    +1

    -15

  • 145. 匿名 2025/09/12(金) 22:31:12  [通報]

    >>74
    長い!面倒い読まない
    返信

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2025/09/12(金) 22:31:32  [通報]

    貧乏独身です。最近NISAの勉強始めました。YouTubeで動画観てます。自分の世界が広がってく感じがして楽しいです。でも実際にやるかは検討中。
    返信

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2025/09/12(金) 22:31:58  [通報]

    独身最高!のトピにきてわざわざ独身批判するのはどんな人?

    結婚最高!じゃない人?可哀想。
    返信

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2025/09/12(金) 22:37:28  [通報]

    >>61
    私も何か生産的な趣味欲しいわ
    楽器やってみたけど続かなかった
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/12(金) 22:37:44  [通報]

    >>13
    それすぎる
    何食べるか、何やるか、やらないか、どこに行くか…
    一人で考えて行動するのが本当に楽
    寂しさもあるけど人と住んだらストレスが圧勝する
    返信

    +51

    -3

  • 150. 匿名 2025/09/12(金) 22:37:57  [通報]

    人付き合い嫌いで彼氏も友達もいないけど独身は、とにかくラク‼️人の為に動いて何かをするってのが無いから。仕事から帰ってきてダルかったら即ゴロンと横になれるし食事はお惣菜やお弁当で済ませる。休みの日は誰にも起こされることなく好きな時間までゆっくり寝ていられる。
    返信

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2025/09/12(金) 22:40:02  [通報]

    男性と寝たくないのでおそらく一生独身です
    返信

    +33

    -1

  • 152. 匿名 2025/09/12(金) 22:41:21  [通報]

    >>147
    ほんとにねw

    最近はこの手のトピに乗り込んで発狂してるかわいそうな既婚を観察して愉悦に浸るという捻りを効かせた楽しみ方をするようになったww

    返信

    +33

    -1

  • 153. 匿名 2025/09/12(金) 22:42:09  [通報]

    ネットがあるおかげで無限に暇潰せるのはでかいね
    返信

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2025/09/12(金) 22:42:43  [通報]

    >>13
    私もかな 我が強いんだと思うけど
    誰かと衝突したりするのはしたくない
    友達は彼氏と喧嘩したりすると衝動的に裸足で飛び出して公園の遊具に立てこもり 彼氏が仲の良い共通の友達よんで3時間説得したり
    そういう面倒臭い我の強さはないんだけど
    家いる時くらい自分の思い通りにならないと嫌
    多分ペットとかもイラッとするかもしれない
    返信

    +30

    -2

  • 155. 匿名 2025/09/12(金) 22:44:55  [通報]

    >>154
    同じく、我が強いのは自覚してるけど人には見せない。
    相手に合わせまくるから家でくらい自由にいたい。
    返信

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2025/09/12(金) 22:44:57  [通報]

    >>5
    いや女は恋愛至上主義だから彼氏がいないと無理な人多いよ
    男は風俗で十分、彼女は必要無しって人も多いけど
    返信

    +1

    -31

  • 157. 匿名 2025/09/12(金) 22:46:06  [通報]

    >>2
    自分の中の全ての条件とか自我とか諸々捨てたら、簡単に既婚という立場は手に入れられると思うよ。
    返信

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2025/09/12(金) 22:47:19  [通報]

    >>152
    そしてさらにその流れを微笑ましく観察させていただいておりますありがとう
    返信

    +1

    -12

  • 159. 匿名 2025/09/12(金) 22:51:00  [通報]

    >>1
    バツ1から早32年が経過。仕事に邁進し慌ただしかった日々も過ぎ去り、今は保護猫3匹とのんびり楽しく暮らしてるよ
    byアラフィフ
    返信

    +36

    -3

  • 160. 匿名 2025/09/12(金) 22:51:18  [通報]

    >>3
    親御さん可哀想
    返信

    +23

    -45

  • 161. 匿名 2025/09/12(金) 22:51:54  [通報]

    あからさまな荒らしに構ってあげないでよー
    スルーしてほしいな
    返信

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2025/09/12(金) 22:54:01  [通報]

    >>151
    同じく
    返信

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2025/09/12(金) 22:54:26  [通報]

    >>84
    同い年さんだ!
    兄弟構成も一緒!笑
    私は一人暮らし歴7年目です。
    いわゆるヤングケアラーやってたから子育てはもういいやと思って実家を出て一人で気楽に生きてます。
    親や親族には心配をかけてしまっているけど、
    もう誰かの面倒は見たくない。
    返信

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2025/09/12(金) 22:54:46  [通報]

    >>156
    逆じゃね
    その証拠に男は何歳になっても異性にアプローチするし年取ってもずっと婚活してる
    シニア婚活も男余り
    返信

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/12(金) 22:57:44  [通報]

    なんでいちいちバツありって言うんだろ
    結婚はできたんですアピール?
    返信

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2025/09/12(金) 22:59:57  [通報]

    婚活バスツアーは相手と席近すぎで口臭体臭がガチで怖い
    返信

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2025/09/12(金) 23:02:15  [通報]

    配偶者や子供がいる環境との比較で独身最高ってこと?それは経験したことないけどきっと今の方がいいだろうってこと?
    私は前配偶者が居たことある独身で、前より今の方がいいけど子供いたらどうだったかなーと思うことはある。比較できないからわかんないけど親とか子育てはいい人生経験だったと言っていたので
    返信

    +1

    -11

  • 168. 匿名 2025/09/12(金) 23:02:19  [通報]

    >>156
    私は男より仕事が大事だな
    仕事の邪魔になるような男は不要
    返信

    +15

    -1

  • 169. 匿名 2025/09/12(金) 23:03:33  [通報]

    >>151
    男性が苦手。かと言って女性が好きなわけじゃないよ。職場の男性とは仕事スイッチ入れてるから平気だけど家に帰って男がいるって鳥肌もの。
    返信

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/12(金) 23:04:52  [通報]

    家事をサボっても誰にも何も言われない
    一人暮らしサイコー!
    寂しいとか全然ない
    返信

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2025/09/12(金) 23:06:18  [通報]

    ゾワワ
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/09/12(金) 23:07:16  [通報]

    >>167
    なんでいちいち比較する必要があるの?
    返信

    +20

    -2

  • 173. 匿名 2025/09/12(金) 23:07:29  [通報]

    >>164
    アプローチと言っても男はただ「ヤりたいだけ」だからね
    女は年代問わず恋愛ドラマが大好きだし、常に彼氏を求めてる
    返信

    +4

    -16

  • 174. 匿名 2025/09/12(金) 23:09:03  [通報]

    >>173
    ひと昔古い感覚
    返信

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/12(金) 23:10:10  [通報]

    トピあったとは!昔はぼっちトピにもいたけど馴染めなくて
    返信

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/09/12(金) 23:13:55  [通報]

    >>39
    こういう書き込み必ず見るけど
    書き込んでる人はそもそも独身なのだろうか
    返信

    +29

    -5

  • 177. 匿名 2025/09/12(金) 23:14:53  [通報]

    >>169
    私も性的に女性が好きなわけでもない。
    男性も、性的なことが絡まなければ普通に友人として付き合える。
    性的なことがしたくない。
    アセクシャルなのかな。
    返信

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2025/09/12(金) 23:17:52  [通報]

    >>111
    🎣がいっぱい 運営さんかな
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/12(金) 23:19:43  [通報]

    >>176
    別トピだけど既婚者が不幸な独身のふりして既婚者が羨ましいみたいなコメントしてすぐバレてたね
    返信

    +16

    -4

  • 180. 匿名 2025/09/12(金) 23:19:58  [通報]

    >>22
    かまってちゃん😅😅😅😅😅
    返信

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2025/09/12(金) 23:21:36  [通報]

    >>167
    今の自分が最高!って思ていればそれでいんだよ。
    何かと比較する癖やめましょ。
    返信

    +21

    -1

  • 182. 匿名 2025/09/12(金) 23:23:29  [通報]

    好きな事を仕事にして、
    お金稼いで、好きな趣味があって
    幸せ😍😍😍😍😍😍
    返信

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2025/09/12(金) 23:25:56  [通報]

    >>39
    本物の独身税、とかそのうち税金倍とられそうw
    返信

    +4

    -3

  • 184. 匿名 2025/09/12(金) 23:27:37  [通報]

    >>177
    アセクシャルっぽいね。調べたら「性的に惹かれない」=他人に性的欲求を持たない、という意味 みたい。
    私は隣に男性が来られるのも嫌なくらい苦手で電車とかでもなるべく女性の横がいい。満員電車や意図せぬ場面で知らない男性と至近距離になると心臓バクバクになるくらい男というのが無理。だから友人にもなれないや。女性とも上手くやっていけないし完全な一人。でも仕方ないかな。
    返信

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/12(金) 23:31:45  [通報]

    妹が親に孫の顔を見せてくれたのはありがたいけど
    独身の自分が避けたかったことを妹がことごとく踏み抜いてて
    子育てのストレスからかしょっちゅう電話かけてくるし内容が全部

    育児育児育児!!!子ども子ども子ども!!!旦那の愚痴!!!

    ばっかりで飽き飽きしてる
    ガル見てても思うけど結婚したら誰でもこうなるんだろうなあ…って
    返信

    +11

    -3

  • 186. 匿名 2025/09/12(金) 23:32:38  [通報]

    >>9
    既婚・独身 両方の立場を経験した上での判断なんだからそうなんだろうなって思う

    いつも独身トピに乱入してくる酸っぱい葡萄大好きおばさんにも聞かせてやりたい
    返信

    +32

    -3

  • 187. 匿名 2025/09/12(金) 23:34:29  [通報]

    夏のクソ暑い中お出かけだの、疲れて帰って来て子供の習い事のお迎えだの家族5人分の家事だのしなくていいのは、そりゃあいい以外の何者でもないわ。
    返信

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2025/09/12(金) 23:34:53  [通報]

    >>106
    若いうちの無知や判断の甘さで無駄に戸籍バツをつけたか否かの違いかな?
    返信

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2025/09/12(金) 23:37:09  [通報]

    >>143
    うちも妹も私も独身
    40代、楽しいよ、自由だし
    返信

    +40

    -5

  • 190. 匿名 2025/09/12(金) 23:37:17  [通報]

    子供ってかわいいけど、あちこち触ってて汚いからなあ。
    男の人も。
    独り暮らしは清潔に暮らせるのが良い。
    子供に手を繋がれたら、ごめん、手を洗いたくてしょうがない。かわいいけど。
    返信

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2025/09/12(金) 23:39:16  [通報]

    >>185
    周りに話せる人がいないから気の許せるお姉さんに電話してきてるんだね。でも聞く方はしんどいし子持ちの愚痴は子持ちで共感し合って愚痴り合って欲しいね。
    私の周りだと結婚や出産ですごく上から目線になったり独身は暇と言いたいのかなと攻撃的になった友達いるよ。なんか変わっちゃったな〜と。
    返信

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2025/09/12(金) 23:39:58  [通報]

    >>9
    そこに早く行きたい
    子供は大切だけど旦那は親族まとめて要らない
    はやくそこに行きたい
    返信

    +12

    -4

  • 193. 匿名 2025/09/12(金) 23:40:30  [通報]

    >>4
    トピ違うよー!
    返信

    +15

    -1

  • 194. 匿名 2025/09/12(金) 23:44:38  [通報]

    >>39
    じゃあ既婚の場合も結婚生活楽しめてない時期があったら本物じゃないの?
    返信

    +18

    -3

  • 195. 匿名 2025/09/12(金) 23:49:39  [通報]

    >>22
    多分あなたは年いったおばさんなんかな
    今どきそんな古い考えの人って
    返信

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2025/09/12(金) 23:51:32  [通報]

    >>3
    最後に生き残った人が面倒みるのね
    返信

    +7

    -5

  • 197. 匿名 2025/09/12(金) 23:53:24  [通報]

    >>4
    はいはい
    マウントになってないからね
    そんな性格だと仮に子供できても子供が可哀想
    返信

    +23

    -1

  • 198. 匿名 2025/09/12(金) 23:54:18  [通報]

    >>181
    民生委員の方かしらねぇ
    返信

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/09/12(金) 23:56:45  [通報]

    >>156
    まあ女は風俗行くなんてはしたないし男とは違うわなあ
    性欲を恋愛至上主義と言われても…

    性欲の強い女性にとっては彼氏や旦那が居ないのは苦しいんだろうな
    返信

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2025/09/13(土) 00:00:35  [通報]

    他人がジャッジすることじゃないよ
    自分が幸せなら幸せ
    返信

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2025/09/13(土) 00:01:06  [通報]

    >>149
    私もモロそれなんだけど、この”楽”っていうのが実は罪なんじゃないかと思えてきてる
    人生が修行なんだとしたら、全然修行してないから
    返信

    +1

    -17

  • 202. 匿名 2025/09/13(土) 00:02:01  [通報]

    私はそうなんだけど独りが好き、平均な人が多いかな?

    中年以上の既婚者に結婚勧められる時って必ず寂しくなるよ、独りが平気なのは◯◯位までとか、寂しさ孤独が軸になってる人が私の周りは多いんだよね。みなさんはどう?
    返信

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2025/09/13(土) 00:02:49  [通報]

    誰と付き合っても最初は楽しいのにストレスかかって疲労して精神衛生上良くないと気づいた。別れたあとは悲しかったりするけど徐々に解放感出てきて1人が楽で自分らしくいられて楽しい最高!ってなってる。
    また誰かと付き合って心の平和が乱れることを考えると誰とも付き合いたくないし結婚なんてしたくないw
    返信

    +37

    -1

  • 204. 匿名 2025/09/13(土) 00:05:06  [通報]

    >>185
    こちらも同じく妹に子供居るし完全に子供中心の人生だけど、愚痴らないし子供の話題も無作為には話してこないよ。そこは性格の問題かと思うよ
    返信

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2025/09/13(土) 00:09:54  [通報]

    >>201
    分からなくはないけど、誰のために修行するの?
    我慢して苦労して、最後に「もっと自由に生きたかった」って思うのもったいなくない?

    ちなみに私は今までの人生他人と関わって楽しさ10%苦しさ90%だったから、もうこれ以上修行もしたくない
    返信

    +36

    -1

  • 206. 匿名 2025/09/13(土) 00:11:44  [通報]

    >>201
    私も若い時そういう考え方してたけど、その考え自体が洗脳だと思った
    日本昔話とか、日本に昔から根付いてる考え方、価値観を何も考えず正しいと思い込んでる
    修行が好きならしたらいいとは思うけどあえて求めるものではないと思う
    返信

    +30

    -1

  • 207. 匿名 2025/09/13(土) 00:19:14  [通報]

    >>2
    嫁に行きなされ
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/13(土) 00:23:52  [通報]

    >>13
    私は我は強くないけど
    だいぶ好きだったとしても朝起きた時から居て仕事から帰ってきてからもまた居ると思うと気が狂いそう
    返信

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2025/09/13(土) 00:25:38  [通報]

    >>190
    可哀想😢
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/13(土) 00:27:25  [通報]

    自分で買った家に住み、自分で買った好きな車に乗って、気が向いたら旅行に行く。
    彼はいるけど、結婚はないから執着もない。
    嫌になったら別れればいいだけ。
    仕事も今まで頑張ったから、裁量性になって忙しいけど時間は取りやすくなった。
    両親も看取ったから完全におひとり様。
    自由と言うのはそう言う事。
    返信

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2025/09/13(土) 00:30:56  [通報]

    インテリアが大好きな上に潔癖。
    おまけに偏食。
    好きなものだけに囲まれて、誰にも汚されず、自分の好きな時間に好きなものを食べ、好きな曲をかけ、最高だ。
    一人で生きていたいから仕事を頑張るんだ。
    返信

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2025/09/13(土) 00:32:06  [通報]

    >>1
    前に別トピでも書いたけど、みんなに聞いてほしい!!
    私もアラフォー独身なんだけど、
    独身=可哀想、結婚=みんなしたいものっていう価値観で
    勝手に決めつけられるのが嫌だ。
    恋愛に重きを置かないタイプだから結婚願望もないし、
    友達と推し活とか、海外旅行が好きで趣味を楽しんでる。
    仕事もめちゃくちゃ頑張ったから同世代の平均年収よりは高いし、
    自分で自分の人生に満足はしてるんだけど、
    なぜか兄や親戚から結婚してないだけで可哀想な人生って思われる。
    あまり口聞いてない兄が姪っ子に
    「40歳過ぎて独身で海外旅行くらいしか楽しみがないような人生にはなるな」と
    割とガチなトーンで話してて、私のことやーん!!って言いたくなった。
    父親もその価値観で、いくら高収入でも趣味があって人生楽しんでても
    独身なことで全部台無しになるらしい。
    それが嫌でもう帰省しないでいたら今度は親戚に
    「ガル子は独身なのが恥ずかしいから帰って来ない」と言われてたみたい。
    こういう人たちの価値観って変わんないの?無視一択しかないの?
    返信

    +52

    -1

  • 213. 匿名 2025/09/13(土) 00:34:33  [通報]

    >>212
    自分が変わろうエイエイヤーッ!
    返信

    +4

    -5

  • 214. 匿名 2025/09/13(土) 00:35:24  [通報]

    今日は独身同僚と焼き肉食べて家帰ったらお風呂入ってソファーでうたた寝
    シンプルに最高
    返信

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2025/09/13(土) 00:35:32  [通報]

    >>4
    独身で妊活?
    デキ婚狙いの怖い人?
    返信

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/13(土) 00:39:42  [通報]

    >>212
    無視でも表面上だけの関係でも何でも良いと思うけど、分かり合ったり、理解を得たり、彼らが己の視野が狭い事を認識する事は絶対にないと受け入れた他が良いと思う。
    返信

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2025/09/13(土) 00:41:33  [通報]

    推し活でグッズ購入に散財
    推しのグッズに囲まれる生活最高っ!!

    返信

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2025/09/13(土) 00:42:25  [通報]

    >>212
    その人達の価値観を変える必要はないけど、自分以外の価値観を想像すら出来ないのが問題よね。
    特にその人達の様に自分の心の中に留めておかない人は、カルト家族教の狂信者だと思って接する事にしてるわ。
    返信

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2025/09/13(土) 00:43:09  [通報]

    >>28
    私もバツイチだけど何かしらの問題はあると思うよ!
    イケメンだけどダメ男選んじゃったしそれを放流しちゃったし
    離婚後付き合った人もダメ男に育成したから再婚せずに放流したよ
    今の彼も多分ダメ男に育成しちゃうと思う
    返信

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/13(土) 00:50:47  [通報]

    >>151
    それ分かる
    擽ったい持ちだし全く潔癖症ではないがわざわざ綺麗ではない下半身を擦り合わせたいとは思わないわ
    潔癖症って言って子持ちさんみたら苦笑いしたくなる
    返信

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2025/09/13(土) 00:52:41  [通報]

    >>216
    ありがとうございます。本当そうですよね…
    もう諦めですかね。
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/09/13(土) 00:54:08  [通報]

    >>218
    そうなんですよね。そういう価値観もあるのはわかりますが、
    自分と違う価値観の人の前で嫌味を言ったり批判したりするものではないと思うんです。
    もう違う時代の人だと思うしかないんですかね💦
    返信

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2025/09/13(土) 01:11:27  [通報]

    >>201
    ん?人生って修行なの?
    返信

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2025/09/13(土) 01:27:06  [通報]

    >>173
    恋愛ドラマは苦手で全く見ない
    女性をよく知らなさそう
    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/09/13(土) 01:28:27  [通報]

    >>1
    健康不安や身内がみんな元気なら独身最高だよ、
    しかし、大病したり親兄弟みんな逝ってしまったら悲惨だと思う
    そこの覚悟は今からしている
    返信

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2025/09/13(土) 01:34:03  [通報]

    >>3
    うちもそんな感じ。お正月に家族で集まった時に親が「頑張ったつもりだったけど、どうやら育て方間違ったみたいー」って何故か爆笑してて、「どんまーい!」って家族全員で大笑いしたw
    返信

    +93

    -5

  • 227. 匿名 2025/09/13(土) 02:28:13  [通報]

    >>75どぞやで

    2.匿名 2025/09/12(金) 21:42:11
    強がりじゃない?
    私は独身だけど、毎日さみしくて辛いな
    13件の返信
    +41

    -102
    返信

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2025/09/13(土) 02:56:57  [通報]

    >>148
    楽器何やってたか聞いていい?
    これからチェロ始めようかと悩んでるんだけど、楽譜全く読めないから後一歩が踏み出せなくて💦
    返信

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/09/13(土) 03:04:27  [通報]

    たまたま実家に梨をもらいに行った時に、弟とその奥さん+子供1歳 (奥さんはほぼ喋らない、そりゃ私も旦那がいたら旦那の実家なんて行きたくないわ)
    いとこ、その旦那さん+3歳位から10歳位の子供3人もいた(旦那さん、子供用に用意したと思われるハッピーターンとカントリーマアム食いまくる。スラムダンク読み出す。やることないもんな別に。わかるよ、わかる。)

    キャーキャーわーわー
    私は特に声をかける訳でもなく、梨を剥き、リビングは落ち着かないので無駄にキッチンに行き、立って梨をかじる

    みんなでごはん行くって言うから、「私今からパーソナル予約してるから(ウソ)」
    一人でバーミヤンに行って満腹まで食べて、家に帰って
    きゃわいい きゃわいい猫ちゃん2匹を吸いまくって昼寝

    ひとりって最高!


    ナシ貰ってくるの忘れた
    返信

    +4

    -3

  • 230. 匿名 2025/09/13(土) 03:23:56  [通報]

    >>227
    優しいねありがとうw
    さみしくて辛いから毎日色んなトピで荒らし回っているんだな。もう妖怪なのよ。
    返信

    +10

    -4

  • 231. 匿名 2025/09/13(土) 03:36:38  [通報]

    >>5
    一人が好き。
    友達とは5年くらい会ってないけど特に何とも思わない。
    返信

    +32

    -2

  • 232. 匿名 2025/09/13(土) 03:38:52  [通報]

    >>73
    結婚したら厄介だなとも思う

    毎日家事とか
    お弁当作ったり
    疲れそう

    そういうのが好きな人はいいけど
    返信

    +26

    -1

  • 233. 匿名 2025/09/13(土) 03:40:06  [通報]

    >>2
    ずっと独りで良いと思って今も独り。結局こうなった。世間の流れがね。金に関して特に思う。独りでちょうど良い。余計なお金は要らないよ。何するにもお金は必要。そしてこの景気。独りでやる分の金は既にある。住むところも。気は楽。これでいい、
    返信

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2025/09/13(土) 03:50:28  [通報]

    >>188
    そうだね
    かたや一度も選ばれなかった喪女

    どっちもどっちだね〜
    返信

    +4

    -8

  • 235. 匿名 2025/09/13(土) 04:51:06  [通報]

    >>85
    ブーメランですよ
    返信

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2025/09/13(土) 05:02:19  [通報]

    >>144
    そう思うでしょ?
    彼氏も友達もいないアラフォーだけど楽しくてたまらないのよ
    返信

    +11

    -2

  • 237. 匿名 2025/09/13(土) 05:08:36  [通報]

    >>190
    甥姪と接すると風邪引くこと多い
    子供嫌いだしバイ菌の塊だと思ってる
    返信

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2025/09/13(土) 05:11:42  [通報]

    >>201
    人生が修行なんだとしたらって前提がまず誰かの思想でしかないし、1人で生きていくっていうのは捉えようによっては1番厳しい修行だよ。
    それを苦と感じるかどうかは別問題で
    返信

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2025/09/13(土) 05:37:16  [通報]

    >>211
    同じような人がいて嬉しい
    家の中は絶対汚されたくないし私が選んだ一軍のインテリア以外は許せない
    自分が食べられない物を家族のために作るとかも嫌
    仕事も嫌いだけどこれだけは一人最高な人生を生きてくために頑張る
    返信

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2025/09/13(土) 06:26:48  [通報]

    実に3連休向けのトピですね
    レス501以降は「誰からも選ばれないおばさん」が登場するに100ドン
    返信

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2025/09/13(土) 06:31:13  [通報]

    >>31
    これはなんて漫画ですか?
    返信

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2025/09/13(土) 06:36:03  [通報]

    >>7
    >>2
    ひとりで生きられないの可哀想。
    婚活と結婚生活がうまく行くといいね。
    返信

    +27

    -5

  • 243. 匿名 2025/09/13(土) 06:37:06  [通報]

    >>19
    いたことあるけど、マジでもういらんのよ。
    返信

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2025/09/13(土) 07:02:03  [通報]

    10代の早々から、
    「結婚せずに経済的自立をして、
    一人暮らしをする」と決めていました。
    理由は、持病があるからです。
    命に関わるような病ではありませんが、
    他人と暮らすと迷惑がかかると思った
    からです。

    誰に何を言われようと、
    このことだけは、ブレませんでした。

    まさか自由がこんなに贅沢で
    素晴らしいとは、10代の頃は
    想像もつきませんでした。
    独身でよかったです。
    返信

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2025/09/13(土) 07:02:06  [通報]

    >>143
    同じく独身三姉妹(40.37.36)
    返信

    +14

    -3

  • 246. 匿名 2025/09/13(土) 07:12:10  [通報]

    40歳独身、年収650万
    マンション買って愛猫と優雅に暮らしてますが、めちゃくちゃ快適
    結婚どころか誰かと一緒に暮らすのが苦痛で仕方なかったから、人生で今が1番幸せ
    返信

    +16

    -1

  • 247. 匿名 2025/09/13(土) 07:18:08  [通報]

    >>65
    餃子いいね!わたしは仕事終わりに映画観て渋い居酒屋で呑んできた!
    返信

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2025/09/13(土) 07:20:41  [通報]

    >>244
    早くからの決断、病気も含めて大変だったと思うけど、今が幸せならオールOKだね!これからも楽しく生きていこう!
    返信

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2025/09/13(土) 07:24:50  [通報]

    >>248
    244です。
    ありがとうございます。
    とても嬉しいお言葉です😭
    返信

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2025/09/13(土) 07:27:26  [通報]

    >>6
    これに勝るものはない!

    邪魔されたくないもん
    返信

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2025/09/13(土) 07:28:30  [通報]

    >>9
    同じだわ。
    離婚直後は、子供ほしかったなとか何となく自分は再婚するんだろうと思ってたんだけど、数年たったら、なんかもう「自分は一人が向いてるのかも(それも離婚の一因かも)」って気づいてしまい、再婚どころか恋愛にも消極的になってしまい、元夫と一緒にやってた趣味もなんとなくやめてしまってそっから仕事がメインの生活だけど、そもそも仕事が嫌いじゃないし、足腰たつうちは仕事メインで動き回りたいって思ってる。
    返信

    +35

    -2

  • 252. 匿名 2025/09/13(土) 07:32:19  [通報]

    >>28
    まー、そういう目で見る人もいるんだろうなって自覚もあるよ。
    返信

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2025/09/13(土) 07:58:52  [通報]

    昨日は1人で近所寿司屋→バーと梯子酒してきました。

    美味しかったー!and楽しかった!
    ちょっと飲みすぎたので、今日はジムで汗流してきます。
    返信

    +16

    -2

  • 254. 匿名 2025/09/13(土) 08:00:49  [通報]

    >>22
    トピタイ読めずにコメ荒らししてる人の方が変人だからやばいと思うよ。
    独身より、結婚して子どもいたとしても日本語読めない方が恥ずかしい。
    と思います。
    返信

    +28

    -2

  • 255. 匿名 2025/09/13(土) 08:02:15  [通報]

    >>1
    主凄いね!私お弁当作りが嫌すぎてほぼ冷食なんだけどwww
    彩りとかなく茶色ばっかりだよ
    返信

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2025/09/13(土) 08:13:07  [通報]

    >>226
    おおらかだなぁ。
    返信

    +24

    -6

  • 257. 匿名 2025/09/13(土) 08:15:39  [通報]

    お一人様最高だったのに家の更新きて撃沈ww
    払い終えたらまたソロライフ楽しむww
    返信

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2025/09/13(土) 08:20:32  [通報]

    >>74
    結婚したことや子供産んだことしか自慢できることがない人が書いてそうなコメント
    返信

    +13

    -6

  • 259. 匿名 2025/09/13(土) 08:20:57  [通報]

    一生独身です!  
    なんだかんだ自分の為だけに生きたいよね
    返信

    +14

    -3

  • 260. 匿名 2025/09/13(土) 08:28:41  [通報]

    >>226
    親御さんの気持ち考えると嗚咽がとまらない
    それでも雰囲気暗くならないように配慮してくれるんだね
    親って偉大だ
    返信

    +10

    -32

  • 261. 匿名 2025/09/13(土) 08:43:06  [通報]

    >>240
    誰からも選ばれなかったって書き込みも必ず見るね
    女は選ぶ側ではないのかな
    必ずしも人生結婚しなきゃっていう価値観を持たない人もいるんだっていつまで経っても理解できないんだろうね
    返信

    +21

    -3

  • 262. 匿名 2025/09/13(土) 08:44:05  [通報]

    既婚だけど独身謳歌してる人羨ましい
    返信

    +2

    -6

  • 263. 匿名 2025/09/13(土) 08:56:08  [通報]

    >>74
    マイナス多いけどこれはわかる。
    元友人がこんな感じだったけど、既婚者みんなから距離置かれてる。
    既婚者見下したりマウント取ってる時点で負け犬ってことがわからない。
    返信

    +7

    -9

  • 264. 匿名 2025/09/13(土) 08:57:32  [通報]

    >>160
    マイナスめっちゃ付いてるけど、つけてんのはその親の立場じゃない人がほとんどだろうに。
    うちの子たち揃いも揃って3人とも独身だなんて世間からこう言われるのはわかってるだろうからそこは間違いなく可哀想よ
    返信

    +13

    -9

  • 265. 匿名 2025/09/13(土) 09:06:29  [通報]

    >>261
    違和感あるよね
    こっちだって相手を選ぶ権利も一人を選ぶ権利もあるのにね
    今は令和なのに昭和を引きずってると思う
    返信

    +13

    -1

  • 266. 匿名 2025/09/13(土) 09:08:54  [通報]

    >>265
    ヤレヤレ!
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/13(土) 09:23:24  [通報]

    >>228
    ケーナとタングドラムです
    本当に音楽から縁遠い人生だったので楽譜もちんぷんかんぷんです
    ケーナは全然音出なくて未だに使いこなせないです
    タングドラムは音出すだけで何か楽しいのでこっちの方が私にはあってるかも
    参考にはならない話ですいません💦
    返信

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2025/09/13(土) 09:53:02  [通報]

    >>226
    楽しい
    返信

    +8

    -4

  • 269. 匿名 2025/09/13(土) 09:55:55  [通報]

    >>3
    え、兄はちゃんと家庭持ってるわ

    孫がいるおかげで両親も楽しくやってくれてるし
    マジでありがたい!!
    きょうだい全員独身だったらと思うと…むしろゾッとする笑
    返信

    +4

    -21

  • 270. 匿名 2025/09/13(土) 09:57:10  [通報]

    好きな時間に起きて、好きに行動して、好きな時間に寝られる。

    パートしたあとに夕飯の買い出し、料理を作ったり、習い事の送迎、朝早く起きてお弁当作り、子供の参加行事、親戚とお付き合い、他の母親との付き合いとか無理。
    返信

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/13(土) 10:10:52  [通報]

    どうも独身貴族です!
    とにかく自由が1番幸せです!
    人々は何百年もかけて自由を望んできました。
    今は各々の自由と幸せを追い求めても良い時代になったのですから、
    自由を獲得する為に戦ってくれた先人達のためにも
    我々が自由を謳歌しまくるしかありません!!!
    返信

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2025/09/13(土) 10:24:09  [通報]

    >>13
    その我の強さ、周りが迷惑してる場合もあるから気をつけて
    返信

    +1

    -14

  • 273. 匿名 2025/09/13(土) 10:30:40  [通報]

    >>34
    来るな💢
    返信

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2025/09/13(土) 10:31:24  [通報]

    >>49
    夫いるけど、平日は海外出張やら絶対飲み会、休日もキャンプや釣りでほとんど家にいないからそれが出来ている者もここにおるぞ
    返信

    +5

    -13

  • 275. 匿名 2025/09/13(土) 10:34:11  [通報]

    >>9
    同じくバツイチ
    何にでもメリット&デメリットがあるとわかったから
    独身のデメリットを引きうけると決めて離婚
    今は気分が晴れ晴れして最高
    もっと早く独身に戻ればよかったと思ってる
    返信

    +30

    -0

  • 276. 匿名 2025/09/13(土) 10:39:28  [通報]

    >>22
    はいはいお疲れさん
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/09/13(土) 10:40:36  [通報]

    >>7
    嫉妬しないで〜笑
    返信

    +7

    -3

  • 278. 匿名 2025/09/13(土) 10:41:12  [通報]

    >>9
    結婚してるとなんの責任があるのw
    子供の親権が旦那に行ったってなら意味わかるけど
    返信

    +2

    -14

  • 279. 匿名 2025/09/13(土) 10:42:10  [通報]

    >>252
    誰かを見下さずにはいられないのはその人自身の問題だしね
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/13(土) 10:42:10  [通報]

    >>253
    こういう人でやたらマスターみたいな人に話しかけてるの見ると寂しいんだろうなぁって思っちゃう
    返信

    +0

    -10

  • 281. 匿名 2025/09/13(土) 10:43:34  [通報]

    >>274
    それを独身トピに来てコメントする意味
    返信

    +21

    -1

  • 282. 匿名 2025/09/13(土) 10:45:55  [通報]

    >>272
    こういうコメントしにくるメンタルの持ち主のほうが余程周りに迷惑かけてると思うの
    返信

    +13

    -2

  • 283. 匿名 2025/09/13(土) 10:47:32  [通報]

    >>270
    まあ分かるけど、コレコレは無理、なんてわざわざ喧嘩売る必要はないのよ
    へんなのいっぱい湧いてるし
    返信

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2025/09/13(土) 10:49:23  [通報]

    >>122
    既婚は結婚前に義両親早く介護なく亡くなってれば多少楽だろうけどそんな人少数だし、それでも義理の兄弟姉妹や他の親戚いると大変だし、独身よりは絶対大変だし面倒
    子供なんかはプラスになるかマイナスになるかは運次第、マイナスがプラスになることはまずないけど、プラスになるような子だったとしても大きくなってからでも事故で障害が…ということもある
    返信

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2025/09/13(土) 10:51:24  [通報]

    >>278
    あなた学生?
    真面目に言ってるの?ちょっと子供過ぎないか
    返信

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2025/09/13(土) 10:51:50  [通報]

    >>74
    わざわざ「そういうトピ」にきてアタシへの配慮がゼロなんて決めつけるほうが余程危ういと思うの
    返信

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2025/09/13(土) 10:52:58  [通報]

    >>283
    横。私も子育てやママ友付き合いとか自分には無理って思うけど
    喧嘩売ってるわけじゃないよ、むしろ尊敬って感じなんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/09/13(土) 10:53:56  [通報]

    >>280
    デター決めつけ妖怪
    話しかけたなんて1文字も書かれてないのに
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/09/13(土) 10:56:41  [通報]

    >>265
    高齢独女の中にも先方からは選ばれましたが、事情があって応じられなかった人や単に応じなかった人も混じっているのに絶対に認めないのよね。認めたらタヒぬのかしら。
    返信

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2025/09/13(土) 10:58:11  [通報]

    >>260
    見ず知らずの他人の気持ちを慮って嗚咽するなんて情緒大丈夫か
    返信

    +32

    -3

  • 291. 匿名 2025/09/13(土) 11:07:09  [通報]

    >>283
    喧嘩売るも売らないもそもそも「私には無理」って言うのがあまり良くないよね
    よく話題になってるけど本当にそう思う
    どっちの立場であってもね
    返信

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2025/09/13(土) 11:23:06  [通報]

    >>22
    職場の既婚の人、自己肯定感低くてわざと幸せアピールや攻撃的になってるようにしか見えないから人それぞれなんだと思うー
    返信

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2025/09/13(土) 11:41:47  [通報]

    >>104
    全員実家で同居ならすごいね
    返信

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2025/09/13(土) 11:43:55  [通報]

    >>3
    羨ましい
    うちは兄だけ結婚したけど子供に障害あるから実家の金を搾取され続けてるわ
    返信

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2025/09/13(土) 11:45:58  [通報]

    >>1
    バツイチ子供なしでもいいですか?

    離婚して、寝たい時に寝られる、朝も起きたい時間に起きる、ご飯の用意もいらない、自分の食べたいものを食べたい時間に食べる、残業して疲れて帰ってきたら外食するとかお惣菜買ってきてもオッケー。
    自分の稼いだお金は全て自分のために使える。

    結婚していた時は、共働きだったけど、常に家事は全部私。買い物も食事も寝る時間も全て旦那さんに合わすしかなかった。

    離婚して一人暮らしに戻った日のことをよく覚えてる。
    「これでゆっくり寝られる」
    本当にこれが最初の感想。眠ることすら自分の体のために許されなかったから。

    独身が寂しい?結婚して、最後は夫の介護して1人になるんだよ?だいたい女性の方が長生きなんだから。ぞっとするわ。
    返信

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/13(土) 11:46:00  [通報]

    >>35
    経験や環境の差じゃない?
    一人でも無理なく生活できる収入や×経験者はそれなりの苦楽を味わってそれを
    糧にできるけど、低収入やこども部屋おばさんとかだと
    何かあったときに一人で対処できないから不安になるのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/13(土) 11:50:13  [通報]

    家族でも気を遣うケースはあるし
    経済的な問題や人間関係で常に自分以外の事でストレス抱える事もたくさんあるし。
    一番は自分のための時間がとれない事だと思うよ。
    なので、一人は最高って思う。
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/13(土) 11:53:12  [通報]

    >>285
    既婚者子持ち。
    子供いない夫婦でどんな責任が生じるの?いい大人が2人で。
    返信

    +0

    -13

  • 299. 匿名 2025/09/13(土) 11:54:29  [通報]

    >>288
    文章読めない人?こういう人『で』って書いてあるよね?アンド条件だった場合だけど。
    返信

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2025/09/13(土) 11:57:44  [通報]

    >>17
    すごい趣味だ。コーラ作れるなんて初耳。すごいや
    返信

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2025/09/13(土) 11:58:20  [通報]

    未婚独身+
    独身バツイチ−

    本当の独身なら
    未婚と書いた方がいいです。
    返信

    +20

    -7

  • 302. 匿名 2025/09/13(土) 11:58:39  [通報]

    >>282
    横、一人でいるのに誰に迷惑かけるんだろうね笑

    コメしてきた人は妄想や幻覚と暮らしてるのかな
    返信

    +12

    -3

  • 303. 匿名 2025/09/13(土) 12:02:24  [通報]

    独身が既婚を責め、既婚が独身をなじる。
    それぞれの人生なんだからお互いマウント合戦は不毛なのでやめてほしい。
    どっちも最高な時期はあるし最低な時期もあるよ。

                   by 独身・既婚経験者より
    返信

    +4

    -7

  • 304. 匿名 2025/09/13(土) 12:04:05  [通報]

    >>282
    お金や世間体の為にそんなに好きでもない人と結婚して結局不幸な生活送ってる人達だから仕方ない
    そういう人達から見たら独身は楽しそうにしてるだけでも迷惑な存在なんだと思うよ
    返信

    +17

    -4

  • 305. 匿名 2025/09/13(土) 12:11:20  [通報]

    >>32
    好きで独身とは自分好みのイケメンで年収1億の優しい男性から求婚されても絶対に断るし結婚しませんって人だけだよね。それか、本当に男に興味ないしもちろん歳重ねて親が死んでも異性の彼氏が欲しいなんて言い出さない人。
    返信

    +4

    -12

  • 306. 匿名 2025/09/13(土) 12:33:30  [通報]

    >>267
    教えてくれてありがとう😊
    2つとも知らなくて調べた!
    タングドラムすごく綺麗な音だし音出すだけでも楽しそう🎵
    ケーナはなんか懐かしい音色〜って思ったら、
    『コンドルは飛んで行く』でよく演奏されてた楽器なんだね!
    小学校の頃リコーダー吹きながら帰ってたの思い出したよ🪈

    年老いても細々と続けられて同じ趣味仲間と多少は交流できて、ボケ防止に良いかなって言うのも楽器をやりたい理由なんだよね

    音感無いけど独身で時間はあるから楽譜スラスラ読める様に練習してみるよ!
    返信

    +4

    -2

  • 307. 匿名 2025/09/13(土) 12:34:56  [通報]

    >>21
    こういうのはさすがにみっともないわ
    独身は最高で既婚はストレスのみみたいな
    人それぞれだし自分と違う方を落とす必要はない
    返信

    +38

    -0

  • 308. 匿名 2025/09/13(土) 12:37:04  [通報]

    >>305
    優しいとか言われても一生優しいかはわからないし
    お金の為に結婚した人にはわからない感覚なんだろうけどお金よりも心の安泰が大事
    しかも歳重ねて親が死んで異性に依存したくなる気持ちはもっとわからん
    返信

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2025/09/13(土) 12:44:32  [通報]

    >>298
    法律上の責任(民法に基づく)
    1. 扶助義務(生活を助け合う義務)
    • 配偶者が生活に困った場合、相手が生活を支える義務があります。
    • 一方的に生活費を全く渡さないなどは「扶助義務違反」になる可能性あり。
    2. 同居・協力・扶助義務
    • 夫婦は原則同居し、互いに協力し合い扶助する義務があります(民法第752条)。
    • 必ずしも同居が絶対ではないけど、別居するなら正当な理由が必要。
    3. 貞操義務(浮気しない義務)
    • 不倫は不法行為となり、慰謝料請求の対象になることがあります。
    4. 相続に関する責任
    • 子どもがいなくても、夫婦は「法定相続人」になります。
    • 夫が亡くなれば妻が、妻が亡くなれば夫が遺産を相続する権利と責任を持ちます。
    5. 日常家事債務の連帯責任
    • 食費や家賃など「日常生活に必要な出費」については、どちらが契約しても夫婦双方に責任が及ぶ(民法第761条)。
    返信

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2025/09/13(土) 12:54:19  [通報]

    >>308
    だからどんな男性から来られようが断るわけでしょ?なんでマイナスだらけなのか謎
    返信

    +0

    -6

  • 311. 匿名 2025/09/13(土) 12:55:47  [通報]

    >>63
    既婚なのに引きこもり産んだら罰金でいいってこと?納税しない大人は重罪ってことになるよ?
    返信

    +7

    -2

  • 312. 匿名 2025/09/13(土) 13:00:03  [通報]

    >>260
    わざわざここに来てそういうコメントしちゃうメンタルの既婚が幸せに見えるとでも?気持ち悪いんだよ。モンスターかよ。
    返信

    +26

    -3

  • 313. 匿名 2025/09/13(土) 13:10:16  [通報]

    >>103
    婚活しなよ。独身が気楽な気質な人もいるんだけど、あなたは違うんだよ。独身は強がってるっていう妄想にとらわれてる視野の狭さもそうだけど、一人で生きる能力が無い人は婚活したほうがいいよ。
    返信

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2025/09/13(土) 13:13:30  [通報]

    今日だけで漫画の電子書籍に3000円使っちゃったよ😂
    返信

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2025/09/13(土) 13:27:12  [通報]

    >>49
    その頃にはおもに加齢により、自身のメンテや病気/持病やらが必要固定費化プラス新たな症状勃発などで、2000万なんて大金を右から左へ丸々使い込むのが惜しくなるのよ😅

    これからも自分が住む家のことだから課金したり理想形にして満足度上げたいのもあるけどね。水回りとか屋根とか経年劣化により修理マストになった部分をいじるくらいが現実だったりするよ。単身ならこれから自分も加齢する一方なのに、自分独りで稼いでいくしかないんだから尚更。

    まぁ多少なりとも金銭的延命システムみたいなのを構築でもしてなければ、収入も減っていくしかないから単身故の不安感強め人間はそんな大盤振る舞いする気もなくなるわよ。
    返信

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2025/09/13(土) 13:30:42  [通報]

    >>52
    他には何があるの?
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/09/13(土) 13:42:20  [通報]

    未婚の独身だけど、女性の方が長生きだから70歳くらいになれば一人暮らしが増えるんじゃないかなって思うよ。楽しむには体力と健康が必要だね
    返信

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2025/09/13(土) 13:51:25  [通報]

    私も独身で今楽しいけど
    老後子供いないと、外国人に介護してもらうことになるのかな?
    返信

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2025/09/13(土) 13:53:25  [通報]

    これ読んだらちょっとだけ将来不安になってきましたが、一生独身でも大丈夫ですよね
    子供は作っておいた方がいい
    子供は作っておいた方がいいanond.hatelabo.jp

    肌感覚ではあるが、最近どうも子を持たないような風潮がある気がする。調べたところ、子を作らずに夫婦共働きをする生き方を、最近は「DINKs」と…

    返信

    +1

    -6

  • 320. 匿名 2025/09/13(土) 14:07:29  [通報]

    >>23
    家庭環境お察しします
    返信

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/09/13(土) 14:10:24  [通報]

    >>28
    あなたは人間性に問題ありだね
    ドン引き
    返信

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/09/13(土) 14:18:19  [通報]

    >>306
    私も年齢重ねた時に目を酷使しない趣味が欲しくて楽器を始めました
    今趣味がネットと本なので
    趣味の仲間とかに参加出来たら楽しいですよね
    私も曲が弾けるように頑張ります!
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/09/13(土) 14:19:06  [通報]

    >>88
    あら同い年!
    私は更年期でだいぶ弱ってます😅
    返信

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/09/13(土) 14:22:05  [通報]

    >>74
    自分の生き方を正当化するため

    ブーメラン笑
    返信

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/13(土) 14:22:19  [通報]

    >>319
    >一生独身でも大丈夫 かは分からない
    人生は一度きりだからどちらの人生も経験することはできないので仕方ないよ
    それは独身でも既婚でも同じ(まぁ離婚はあるけど)
    20代の想像と60代の実感のギャップを20代で知ることはできない
    >考え直して と締めくくられてるけど、考え直さないまでもDINKsや独身を貫くことはよくよく考えるべきだとは思う
    返信

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2025/09/13(土) 14:36:16  [通報]

    >>310
    どんな男性云々よりも他人の人生に口出ししてるからじゃないの
    返信

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2025/09/13(土) 14:39:52  [通報]

    >>160
    マイナスめっちゃ付いてるけど、つけてんのはその親の立場じゃない人がほとんどだろうに。
    うちの子たち揃いも揃って3人とも独身だなんて世間からこう言われるのはわかってるだろうからそこは間違いなく可哀想よ
    返信

    +4

    -6

  • 328. 匿名 2025/09/13(土) 14:47:19  [通報]

    それぞれの世界で生きれば良いとは思うね。昔は結婚一択だった。選択肢が拡がったよ。ポジティブに考えるとね
    返信

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2025/09/13(土) 14:49:23  [通報]

    比べるから論争が起きる。比べ無いこと!大切とは思ってる。それぞれの価値観大切に!
    返信

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2025/09/13(土) 14:53:12  [通報]

    >>318
    子供がいてもいなくても介護職に外国人が増えれば外国人に介護してもらうことになるよ
    子供がやるのは介護そのものより主に介護してもらう手続きだから
    返信

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/09/13(土) 15:01:32  [通報]

    >>17
    楽しそうな人生笑
    クラフトコーラ作り楽しそう
    返信

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2025/09/13(土) 15:13:30  [通報]

    >>272
    独身だと絶対言われるやつ
    会話したこともないのに
    返信

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2025/09/13(土) 15:56:58  [通報]

    >>88
    仲間
    気楽で最高だよね

    でも先月、家の中で転んでしまい、転び方が悪かったのか脚を強打して動けなくなった
    今はだいぶ回復してきたけど

    幸い仕事は休んで大丈夫な時期だったけど家の中を張って移動してた
    入浴もほぼ出来ないし、食事も戸棚や冷蔵庫開けてそのまま食べられるものを取って凌いでたよ


    エアコンのリモコン取るのに数十分かかって熱中症になりかけた時が一番恐怖だったな

    正直、通院すら痛みで車のペダル踏まないし自転車もペダル踏み込まなかった

    杖ついてのろのろ歩いてるとまた熱中症が、、ってなってた
    部屋着でサンダル履きのままよ笑

    あんなに没頭して脳内ドーパミン出まくってた趣味もYouTubeも何にも楽しめなくて不安しかなかった

    みんな健康問題はある日突然やってくるよ
    ちゃんと考えておこう!

    返信

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2025/09/13(土) 16:00:41  [通報]

    >>261
    結婚なんて『私のレベルならこの人くらいが妥当かな?』と思いながらしてる人達ばかりだよ。

    妥協したブスが妥協したブス男に選ばれた!!ってドヤってると思うと胸が痛くなるわ。

    私も結婚経験があるからこそそう思う。
    返信

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2025/09/13(土) 16:08:18  [通報]

    >>334
    そうなんだ

    私の周りの知人や同僚は、普通に恋愛二、三年してそろそろ結婚しようかみたいな人たちばっかりだった

    男女ともにタイミング合ったら好き同士で結婚ってするもんなんだと思ってた

    よく分からん
    返信

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2025/09/13(土) 16:10:12  [通報]

    遊びまくっても誰にも文句を言われないことはよいかな
    今月は花火、ジブリパーク、下呂温泉旅行に行く
    正直全く寂しくないとは言えないけど
    でも自由に勝るものはないかな
    返信

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2025/09/13(土) 16:14:59  [通報]

    >>281
    多分幸せだったら来てないよね
    返信

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2025/09/13(土) 16:15:46  [通報]

    >>335
    恋愛結婚はそういう人が多いと思うよ
    でも最近マチアプとか増えてきて、そういう人は条件重視だし結婚まで2,3年も付き合わないかな
    返信

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/09/13(土) 16:29:49  [通報]

    >>6
    独身50歳、非正規派遣。独りが気楽すぎる。結婚とかどうでもいいのでおカネ欲しい。
    返信

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2025/09/13(土) 16:30:31  [通報]

    >>338
    教えてくれてありがとうございます

    マチアプって、出会いを求める系なんだよね?
    みんな彼氏彼女じゃなくてら結婚相手を探して登録してる感じなのかな

    昔の結婚相談所が今のマチアプってことなの?
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/09/13(土) 16:31:10  [通報]

    >>339
    それは流石にヤバくないか
    実家住み?
    返信

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2025/09/13(土) 16:31:20  [通報]

    >>317
    お見合いによる男性わりと上の年の差婚は少なくなってきてるから、これからの夫婦は女が70くらいじゃ相方も全然生きてると思う。
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/09/13(土) 16:32:34  [通報]

    昔だと同調圧力的な価値観で誰でも結婚してた、今は違う。自分の生き方をアピールできる。いい感じ。胸を張れる
    返信

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2025/09/13(土) 16:33:29  [通報]

    >>317
    70じゃなくて80でしょ
    そこで元気で一人暮らしとかもう選ばれし者の領域やね
    返信

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2025/09/13(土) 16:35:13  [通報]

    >>333
    楽しいことも楽しめなくなって一気に弱気になるのわかる
    私も家の中で倒れた時は本当に覚悟したよ
    このまま気を失ったら確実に終わる、、と思ってなんとか意識を保ってた
    今まで健康だったからこんなことが起こると思わなかったんだよね
    もうアラフィフだというのに浅はかでした…過信してはいけないね
    返信

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/09/13(土) 16:39:09  [通報]

    特に趣味も何もないけどスマホがあるからひとりでも全然余裕で時間潰せる

    電車乗っても男女問わずみんなスマホいじってるし、お互い異性に昔ほど興味が無くなってる感じ


    スマホによっておひとりさまのポジション確定出来たし、でも少子化進んだのは間違いないなってたまに思うけど、まあ今更どうしようもないと思って自分もスマホしてる

    返信

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2025/09/13(土) 16:43:21  [通報]

    >>104
    兄57才
    私53才
    弟51才です。

    構成と歳の差、一緒ですね。
    ちなみに私だけ独身。
    返信

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2025/09/13(土) 16:49:41  [通報]

    以前から、結婚ってみんな当然のようにしてるけど怖くないのかな?って思ってた。

    相手と上手くやっていけるかも大事だけど、親戚付き合いや子供が生まれたら子供の学校関係やママ友関係、しがらみと責任が膨大に増え過ぎて想像しただけでうんざりしたので自分には向いてないのだと悟りました。

    実際、プロポーズ何度かされたけど、嬉しいと思えず、結婚とか無理無理って感じだったので、プロポーズされたら相手にも悪いから、もう恋愛もいいです。
    返信

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2025/09/13(土) 16:50:04  [通報]

    >>341
    実家住みの子供部屋オバサンです。確かに経済的には苦しいけど、本当に結婚なんてしなくて良かった。って言うと「結婚できなかったの間違いでしょっ」て言ってくるんだろうけど、本当にどうでもいい。
    返信

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2025/09/13(土) 16:56:35  [通報]

    >>340
    アプリによって友達寄りだったり婚カツ寄りだったりするみたい
    結婚相談所は今もあるけど躊躇する人もいるしどのシステムが合うかは人それぞれだね
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/09/13(土) 17:35:58  [通報]

    >>74
    独身だろうと結婚してようと他人の人生にごちゃごちゃ御託並べてケチつけてる層の人たちって全然幸せそうじゃなくて気の毒だなって思う
    返信

    +25

    -2

  • 352. 匿名 2025/09/13(土) 17:56:33  [通報]

    人それぞれ。比べない。ここだね。昔だと言われたよねぇ。今はそんなことは無い。心では思ってるかも知れない 
    。口には出さないね、余計なお世話がわかってるからね。独りは楽でいい。とは思う。
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/09/13(土) 17:58:14  [通報]

    >>5
    友達は結婚するかもしれないし、結婚したらお互い話す内容とか気を使って前みたいには楽しめないよ
    1人を楽しめる人の方が独身は向いてる
    返信

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2025/09/13(土) 18:01:55  [通報]

    >>160
    お子さん可哀想
    返信

    +7

    -3

  • 355. 匿名 2025/09/13(土) 18:04:10  [通報]

    一緒に住んでいた人間に安らぎの場所を奪われていたから1人で戸建買って自分の城にしている。近所民に騒音主さえいなければ最高な空間。
    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/09/13(土) 18:05:48  [通報]

    底辺な悪口や噂話に巻き込まれないからいいかなーって思ってる。
    返信

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2025/09/13(土) 18:08:26  [通報]

    返信

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2025/09/13(土) 18:16:08  [通報]

    >>1
    最近ハマってること仕事終わって家帰ってきてシャワー浴びたあと、裸でソファ座ってカルピスソーダ飲みながらゲームするw
    返信

    +2

    -2

  • 359. 匿名 2025/09/13(土) 18:32:38  [通報]

    >>192
    そういうの、子供は敏感に感じ取ってると思う。
    教育に悪そう。
    返信

    +3

    -5

  • 360. 匿名 2025/09/13(土) 18:33:57  [通報]

    >>1
    私は結婚生活も子育ても向いてない自覚があるから独身でいる
    最悪を回避しているという感じ
    返信

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2025/09/13(土) 18:34:28  [通報]

    >>274
    ある程度の年齢で一人でいる人って、「家族の気配」「資産を共有する前提」「独断できない」みたいな結婚に付随するあらゆることを許容したくないわけで、結婚してても独身と同じくらい自由だよっていうのは違うんだわ
    返信

    +15

    -1

  • 362. 匿名 2025/09/13(土) 18:44:37  [通報]

    >>2
    そういう人はお呼びじゃ無いんじゃないの?
    トピタイ読めないのかよ
    返信

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2025/09/13(土) 18:46:33  [通報]

    >>359
    よこだけど同感。
    そんな風に思ってる母親きついわ…
    返信

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/09/13(土) 18:48:17  [通報]

    >>351

    もっと自分の人生に集中して楽しめば良いのにね
    返信

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2025/09/13(土) 18:49:50  [通報]

    >>39
    ここにも居るわ
    質問や相談トピでもないのに
    したり顔で正論言った気分になって気持ちよくなってる馬鹿
    いいこと言ったと思ってるのは自分だけで周りからは否定しかしないからウザがられてるコミュ障
    返信

    +2

    -4

  • 366. 匿名 2025/09/13(土) 18:51:46  [通報]

    >>9
    バツイチで看護師、子供がいて実家とも仲良いが最高に幸せでは?と思う
    返信

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2025/09/13(土) 19:04:32  [通報]

    >>1
    選択的シングルマザーになろうかどうか迷ってます…
    あと海外では独身でも代理出産できるから高齢出産よりは代理出産のほうがいい
    返信

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2025/09/13(土) 19:30:27  [通報]

    >>3
    子孫残せなくてどうすんのよ
    返信

    +4

    -18

  • 369. 匿名 2025/09/13(土) 19:33:18  [通報]

    友達が会うと毎回、私は結婚しなくても平気なタイプ!独身最高!って聞いてもないのに豪語するんだけどどういう心境で言ってるの?
    独身の人って語らないと精神保てないの?
    返信

    +3

    -5

  • 370. 匿名 2025/09/13(土) 19:37:35  [通報]

    誰と恋をしてもいいのが最高
    もちろん既婚者以外ね
    返信

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/09/13(土) 19:38:14  [通報]

    このトピに来る既婚者の方、心配になるよ
    返信

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2025/09/13(土) 19:39:24  [通報]

    >>369
    そうかなぁ?
    返信

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2025/09/13(土) 19:40:30  [通報]

    最高な事もあれば、寂しい時もあるよ
    間違えた相手と結婚するよりは遥かにいい
    返信

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2025/09/13(土) 19:41:13  [通報]

    アラフォー独身・結婚願望なし
    15年来の信頼できるパートナー(既婚者ですが…)アリ。
    貯金3000万超
    たまに人と比べてしまうけど、自分にとってはとても心地いい。今は本気で選択的シングルマザーを検討中。
    返信

    +5

    -7

  • 375. 匿名 2025/09/13(土) 19:42:00  [通報]

    ひとり旅が大好きで、もう少しで47都道府県制覇できそう~~!

    都道府県じゃないけど、この前、八丈島に行ってきたよ!
    海が綺麗で魚は美味しくて、贅沢なひとり時間だった。
    こーんなに遠くに来たんだ~~って実感するあの感じ、また味わいたいなぁ。
    返信

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2025/09/13(土) 20:09:14  [通報]

    >>368
    結婚してるのに不妊の人も同じじゃん
    返信

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2025/09/13(土) 20:12:54  [通報]

    >>74
    独身に親でも殺されたの?
    返信

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2025/09/13(土) 20:13:20  [通報]

    >>4
    独身で妊活とか怖いんだけど。
    正妻蹴散らすつもり?
    返信

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2025/09/13(土) 20:22:20  [通報]

    職場の43才の大久保さん似の人、意地悪だしいつも私の服装をチェックしてて気持ち悪いんだけど人生楽しくないのかな?って思う。でも若い時はブ男だけど彼氏いたし結婚できなかったわけでもなさそう
    返信

    +2

    -7

  • 380. 匿名 2025/09/13(土) 20:25:45  [通報]

    >>226
    おおらかで羨ましすぎる
    うちは父親から説教と身勝手な手紙が来て無理だった
    返信

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2025/09/13(土) 20:30:48  [通報]

    >>379
    なんかよく分からないけどあなたが闇深くて心配だよ。
    幸せになれるといいね。
    返信

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2025/09/13(土) 20:38:11  [通報]

    >>333
    同い年です
    転んだだけで⁉️
    骨折ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/09/13(土) 20:38:33  [通報]

    >>140
    私はカレーを作ると3日間食べ続けてます。
    返信

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/09/13(土) 21:02:27  [通報]

    仕事おわりご飯作りたくないと思ったらテイクアウトしたり1人でふらっとご飯食べに行ける!休日ゆっくり起きて好きなことに時間がつかえる!地元でてるから知り合いにばったりあうこともない!学生の頃から人といるのがニガテな性格だったから今この生活が合ってる
    返信

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2025/09/13(土) 21:04:05  [通報]

    >>226
    間違いじゃないよ。下手な結婚して失敗してるとか不幸に過ごしてるより全然いいと思うけどね
    返信

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2025/09/13(土) 21:07:12  [通報]

    >>384
    私も全く同じです。

    仕事後に唐揚げ食べたいな~~って思って、ふらっと帰り道にガスとに寄って唐揚げ定食を食べました。
    で、今軽く仕事したり漫画読んだりしてます。
    好きなときに好きなこと出来る自由が堪らないですよね~!
    返信

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2025/09/13(土) 21:23:06  [通報]

    先日お見合い話が舞い込んだ(そもそも婚活してない)
    嫌だ!今のままで良い!と即お断りした
    独身最高!
    返信

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/09/13(土) 21:31:48  [通報]

    >>31
    宅配ピザのLサイズも3〜4人前ではないよね。。私が決めるけど!
    返信

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2025/09/13(土) 21:40:37  [通報]

    >>368
    どうもしないだろ
    返信

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2025/09/13(土) 21:45:54  [通報]

    >>374
    ほぼ同じです
    パートナーは20年で途中悩んだけどシングルマザーは選択しなかったです。
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/09/13(土) 22:00:42  [通報]

    >>169
    苦手っていうか心底煩わしい
    幼少期は同年代の異性といるの違和感がなかったが
    10代になったくらいから何か男子ってウザくねと思うことが増えてきた
    思えば小さい頃から父を筆頭に先生や親戚などと男の人と話すのが煩わしくて仕方なかった
    私は煩わしいと気付くのが早かったが女って歳をとるにつれて男が煩わしくなってくる人はわりと多いと思うんだよね
    母親も若い頃はそうでもなかったのに父と話すとき死にそうな顔してるし
    年取って1人で静かに過ごせるなんて最高に贅沢だと思う


    返信

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/09/13(土) 22:02:23  [通報]

    >>379
    あなたが職場の人に嫌われる理由がわかった気がする。
    そういうところだよ。
    返信

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2025/09/13(土) 22:07:19  [通報]

    >>369
    バカ丸出しな質問すぎて草
    返信

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2025/09/13(土) 22:08:43  [通報]

    >>7
    高齢独身=孤独の決めつけがすごいね

    私は50代だけどお金も自由も仕事もあって、仲の良い姉妹や友達、恋人もいる。
    戸建てに住んでるけどご近所とも仲良い。
    子供どころかペットすら欲しいと思ったことないなぁ。

    多分孫が居なくて寂しいのは独身じゃなくて、孫を産んでくれない子供を持つ既婚者だと思う。
    返信

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2025/09/13(土) 22:11:33  [通報]

    >>368
    おたくの子孫なんて残したところで世の中のなんの役にも立たないよ
    返信

    +17

    -2

  • 396. 匿名 2025/09/13(土) 22:12:04  [通報]

    >>7
    あなたが孤独じゃん(笑)
    こうしてレス貰えて孤独な気持ちが紛れて嬉しい?
    返信

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2025/09/13(土) 22:13:51  [通報]

    >>32

    横だけど、私は30迄の間に3回(別の人から)プロポーズされたけど、タイミング含め私が乗り気にならなくてお断りしてる
    結婚したら専業主婦になってほしいとか(新卒で働き始めたばかりなのに!)、子供すぐ欲しいとか(当時はすぐ子供産む決心つかなかった)、段々嫌になり、一時期結婚話持ち出さない人としか付き合えないんだろう(独身の男性に申し訳ないし)って大金持ちの人と愛人みたいな付き合いした事ある
    それはそれで対等じゃないし、縛られるの嫌で一年も続かなかった
    お見合い話も沢山あるけど皆断ってる(最後は40歳の時)
    変わり者なんだと自覚してるよ
    返信

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2025/09/13(土) 22:16:14  [通報]

    >>99
    世間知らず?
    今どきは独身を謳歌してる人の方が多いよ。
    返信

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2025/09/13(土) 22:23:08  [通報]

    >>208
    同じく
    付き合ってる彼とも3泊が限度かも。
    旅行や彼の家なら1週間くらいは大丈夫だけど、自分の生活空間にずっと居られるのは嫌だ。
    姉や妹でも嫌なのに他人と住むなんて考えられん。
    返信

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2025/09/13(土) 22:35:21  [通報]

    >>375
    お~い 八丈島は東京都だよ~
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/09/13(土) 23:09:58  [通報]

    >>369
    類友ってだけでは
    返信

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2025/09/13(土) 23:14:39  [通報]

    >>400
    はい、知ってます!
    本土ではない離島だけど、という意味で書き込みました。
    返信

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2025/09/13(土) 23:24:43  [通報]

    >>99
    結婚したくても出来ないあなたは可哀想な人だね。
    ここにはそういう人はいません。
    返信

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2025/09/14(日) 01:04:53  [通報]

    >>369
    道化を演じてあげてる
    返信

    +1

    -4

  • 405. 匿名 2025/09/14(日) 02:20:17  [通報]

    >>326
    質問した人への答えなんだけど大丈夫?笑
    返信

    +0

    -4

  • 406. 匿名 2025/09/14(日) 07:29:36  [通報]

    >>335
    環境によるんじゃないのかな。私の周りは恋愛して結婚に至った人もいれば、経済的な理由や実家とうまく一定いない人が条件に合う人を探していたり、男女ともに自分と結婚してくれそうな人と結婚をしていた人と色々いた。
    返信

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/09/14(日) 07:34:03  [通報]

    >>305
    恋人は欲しいが結婚はしたくない人は男女ともにいるのでは?これから増えそうだ。
    返信

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2025/09/14(日) 07:58:51  [通報]

    >>253
    いいですね!
    私も一人飲み好きだけど、田舎すぎて徒歩圏内に飲食店(というか何のお店も)なくて、いつも家飲みして飲み過ぎちゃう…かといって都内に住んだら頻繁に飲み歩いてお金が減りそうだし😂
    返信

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2025/09/14(日) 11:00:26  [通報]

    日本の男なんかと結婚するメリットが、わからない
    返信

    +2

    -3

  • 410. 匿名 2025/09/14(日) 13:54:16  [通報]

    >>409
    では日本以外の男と結婚するメリットは?
    返信

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/09/14(日) 18:21:52  [通報]

    土日も午前だけ仕事してきたので、疲れてごーろごろ
    うたた寝もできた
    返信

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2025/09/14(日) 18:25:23  [通報]

    三連休でお昼寝してたー。やっぱり旦那とかいたらご飯のお世話とか絶対大変。1人なら納豆ご飯でもいい
    返信

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2025/09/14(日) 19:23:14  [通報]

    >>274
    釣りが趣味とか身近にいて欲しくない男の3位くらいに君臨するわw
    釣り具なんか邪魔以外の何者でもない汚いし
    魚のことは漁師に任せておけ
    返信

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/09/14(日) 19:28:14  [通報]

    >>407
    恋人は欲しいが結婚はしたくないって言ってる中年の男女相当きついなぁ
    返信

    +0

    -5

  • 415. 匿名 2025/09/14(日) 19:28:15  [通報]

    あんだけお互い惚気といておしどり夫婦だの言われてた声優夫婦が離婚か…
    返信

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2025/09/14(日) 19:31:13  [通報]

    >>397
    知ってる?プロポーズって結婚願望あるかどうか最終確認してされるもんだから交際中の恋人が結婚する気ないことも気が付かず知らずプロポーズって普通の人はしないのよ、恋愛経験ない人や未婚は必ずプロポーズ何度もされたって言いたがるけどバレバレ
    返信

    +1

    -6

  • 417. 匿名 2025/09/14(日) 19:38:04  [通報]

    >>409
    海外の人も同じ事思ってるよ
    返信

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2025/09/14(日) 22:43:04  [通報]

    >>17
    すごw
    そのうち店出したり
    返信

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/09/15(月) 05:29:30  [通報]

    絶対結婚したくない!
    たまに甥っ子姪っ子が来るけど、すぐに疲れちゃってやっぱ子育ては無理だわーと思う。
    仕事以外は自分の好きなことやってたい。
    返信

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2025/09/15(月) 15:37:50  [通報]

    さっき結婚相談所のトピ見てくだらねぇーと思ってこっちきた
    見た目、若さで戦わなきゃいけない世界からフェードアウトできてよかった!
    返信

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2025/09/15(月) 16:57:28  [通報]

    >>12
    いいなぁ。
    私も独身で全然それは苦じゃないんだけど、親の介護があるから好きな時にふらっと気ままに出来ない。
    独身が問題じゃなくて、介護が問題だわよ。
    でも独身だから、こんな制約を子供にさせる事がないと思うとその点は良いと思う。
    大好きだった母が、介護のせいで嫌いになりつつあるし、日によっては死を願う時もある。
    自分の子供に死を願われるのって辛いよなって思う。
    返信

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2025/09/16(火) 12:37:22  [通報]

    離婚してよかったのかなって思う時もあったけど、結婚してても相手の世話ばかりでケアされないほうが孤独だった。独身であれ既婚であれ、選ばなかった方がMAX幸せだと想像してしまうのはよくないよね
    返信

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2025/09/17(水) 13:58:41  [通報]

    がちぼっちだから自分の状況で仕事も住む所を変えられるのが最高だと思う。既婚だったら簡単には決断できない。自分は在宅ワークや自営をやるスキルはないのに社員として働くことが出来ないからバイトと派遣を組み合わせて働いている。独身だからできることだよなぁと既婚トピみてると感じる。
    返信

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/09/20(土) 21:27:23  [通報]

    ずっと独身だろうと思っていた同級生の男の子が結婚してたわ。いや、分かってたんだけどね、なんとなく気が合う子だったから結婚するしないじゃなくて一生付き合っていける異性と思ってたけど、、なんとなくまじで一人ぼっちになったなぁと思いました。今まで以上に資産運用に励むわ。
    返信

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2025/09/20(土) 22:17:19  [通報]

    >>3
    兄が30歳独身実家。趣味と自分にしか興味無し
    私は28最独身実家。自分にしか時間と金使わない精神。結婚しない予定。
    そもそも親が孫見たくないっていうし
    結婚進めてこないしw

    独身を楽しむーーー
    返信

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2025/09/20(土) 22:21:07  [通報]

    >>19
    彼氏欲しくない
    じゃま
    返信

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2025/09/20(土) 22:24:39  [通報]

    43歳独身実家から出たことないし彼氏も高校の時いたくらいです。
    この歳になると離婚したり死別したり
    一人暮らししてたけど仕事辞めて実家に帰り転職したりと、出戻りしてる人増えた
    私は独身で良かったとあらためて実感してる
    返信

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/09/20(土) 22:28:54  [通報]

    ずっと独身だろうな!と言われてた52歳姉。
    バツイチ子持ち男と結婚した。
    田舎の長男と2世帯同居してる。
    お金と財産はあったらしく新築、新車買ってもらってた。
    姉は結婚して偉いと天狗になってるけど
    散々遊びまくってたもんね。。。
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/09/21(日) 21:22:10  [通報]

    疎遠の親戚が、急に中元歳暮を届けて出し、生存確認で遺産を狙う。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード