ガールズちゃんねる

マウントだと思われずに聞いてもらうには

98コメント2025/09/12(金) 12:08

  • 1. 匿名 2025/09/11(木) 16:07:48 

    この前ここ行ってきたんだーとかこれ買っちゃったーとかただ話を聞いてもらいたいのですが、どうしたらマウントに思われずに聞いてもらえますか?
    マウントに思われるのが嫌で誰にも言いませんがたまには旅行の話とか聞いてもらいたいです。
    返信

    +13

    -11

  • 2. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:13  [通報]

    AIにきいてもらえ
    返信

    +46

    -2

  • 3. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:27  [通報]

    マウントに思われるのが嫌で誰にも言いません
    返信

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:28  [通報]

    普通に話せばいいと思うよ
    返信

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:37  [通報]

    レンタルなんもしない人をレンタルしてただただ聞いてもらう。
    返信

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:51  [通報]

    同じくらいか、自分より上の経済状況の人と話すに
    返信

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:51  [通報]

    マウントに捉えない人におしゃべりする。
    返信

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:56  [通報]

    >>1
    同じレベルの人に聞いてもらう
    返信

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:59  [通報]

    お土産渡したら興味ある人は聞いてくれるよ
    返信

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:01  [通報]

    別にマウントだなんて思わないよ

    主がマウント意識あるからそう思うだけでは?
    返信

    +9

    -9

  • 11. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:01  [通報]

    >>1
    旅行の話とかマウントになる?!
    普通に話してたやべえ
    返信

    +2

    -7

  • 12. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:02  [通報]

    >>1
    自分と同じかそれ以上の経済レベルの人なら楽しくやれるよ。

    旅行にしても同じく行ってる人以外にはあまり言わない方がよい
    返信

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:15  [通報]

    チャッピーに聞いてもらおう
    返信

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:16  [通報]

    家族だけに話すよ
    返信

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:16  [通報]

    親しくない人にそんなことを報告したいのかわからない。
    その発想そのものが既にマウントなんだと思う
    自分の日記的なことや嬉しさを共有したいのって、マウントとか勘違いされないような仲いい人だけじゃない?普通
    返信

    +21

    -5

  • 16. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:18  [通報]

    自慢にならないように気をつける
    でも聞く人によってマウントかそうじゃないかってなるから難しい
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:18  [通報]

    >>1
    ここに行きたい、あれを買いたいといった願望の話にすり替える。
    体験したことは調べた知識として話してみては。
    返信

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:20  [通報]

    >>1
    聞いてる側の心の問題じゃない?
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:21  [通報]

    >>1
    旅行の話もダメなん? 普通そのくらい何とも思わんよ
    宝くじ高額当選とかは言わないけど
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:21  [通報]

    満たされてそうな余裕のある相手に話す
    返信

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:26  [通報]

    それに関する話題が出たら、がいいと思うよ。
    わざわざ話したら、マウンティングだって感じる人もいるからね。
    返信

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:28  [通報]

    >>1
    相手の話もちゃんと聞けばいいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:42  [通報]

    最後に、お金無くなったからしばらくモヤシ生活だわ〜で締める
    返信

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:44  [通報]

    マウントだと思われずに聞いてもらうには
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:54  [通報]

    >>1
    自分と同じような環境の人と話せばよくないの?私はお隣の奥さんと旅行話しよくするよ!お互いにお土産買ったりもらったりとか。
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:03  [通報]

    仲の良い人にだけ話すことにする。ママ友とかにはいちいち言わない。
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:06  [通報]

    >>1
    旅行の話もこれ買ったとかもマウントだと思ったことない
    普通に良いなーとかどうだった?とか色々聞きたい
    返信

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:07  [通報]

    旅行や買ったものの話されてもマウントだなんて思わないよ
    聞いてもないのに車買い替えたと2回も言ってきた人はマウントだなって思ったけど
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:08  [通報]

    >>7
    それだよね
    マウントだと思い込む人は何言ってもマウントだー自慢だーって言う
    返信

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:10  [通報]

    ひた隠しにしてしまう。海外旅行行った事とかも。
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:23  [通報]

    >>1
    自分より生活に余裕のある人とか幸せそうな人を選んで聞いてもらう
    返信

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:30  [通報]

    >>1
    たまの自慢話くらい快く聞いてもらえる友人関係を作る
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:36  [通報]

    無邪気さを出す
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:54  [通報]

    >>1
    マウントだと思われそうって人には話さない
    そっちばかり気を遣いそうで楽しくないし
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/11(木) 16:10:55  [通報]

    >>12
    自分と同じかそれ以上の経済レベルの人なら楽しくやれるよ。←それ嘘だからね〜同じでもマウントと感じる人は多い
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/11(木) 16:11:06  [通報]

    ただ聞いてもらうんじゃなくて話し終わった後に〇〇さんはどっかおすすめの旅行場所あるー?などと質問して相手にも話させる
    返信

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2025/09/11(木) 16:11:09  [通報]

    >>1
    何を言ってもマウントだって人いるよね
    海外旅行いったとかマウントだ!って人もいる
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/11(木) 16:11:32  [通報]

    >>7
    そっか明らかに階級上の人なら妬まれないのか
    返信

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/11(木) 16:12:23  [通報]

    何で話したい?
    自分の大切な思い出として心の中にとっておくだけで十分じゃん。
    人に話したくて旅行に行く訳じゃないてしょ?
    返信

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2025/09/11(木) 16:12:24  [通報]

    何でもマウントって思う人もいるもんね
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/11(木) 16:12:39  [通報]

    >>36
    マウントと取る人はその質問も不快なんじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/11(木) 16:13:37  [通報]

    >>2
    私もずっとAIに聞いてもらってるけど、対人間で話したい人には解決にならないらしい
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/11(木) 16:14:30  [通報]

    >>1
    SNSで吐き出せば!?
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/11(木) 16:14:34  [通報]

    >>1
    世帯年収3000万以上に聞いてもらう
    返信

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/11(木) 16:16:00  [通報]

    >>1
    仲が良くてお互いにそういう話をするなら気にしなくていいと思うな
    あと相手の経済状況が悪くない事

    仲があまり良くない、もしくは金欠や節約で苦労してる人に話すのは嫌がられやすいと思います
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/11(木) 16:16:21  [通報]

    >>11
    普通はならないからヤバくないよw
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/11(木) 16:17:40  [通報]

    あからさまな嫌味マックスなマウントはわかるけど
    なんでもかんでもマウントと取る面倒くさいのも一定数いるから
    気にせず普通に話したらいいと思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/11(木) 16:18:43  [通報]

    >>7
    うん、お互い性格わかってて、信頼関係築いてる友達とか同僚にだけ話せば良いよね。
    相手を選べば良いと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/11(木) 16:19:51  [通報]

    >>26
    その仲の良い友人が格差が出てきて今疎遠中よ。ママ友の方が状況が同じくらいで話しやすくなってきてるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/11(木) 16:20:04  [通報]

    普通にそれくらい話すよ、、
    本当に仲良ければ何言ってもマウントになんか取らないし、それか普通に自慢かよ!
    て、言ってくるよ
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/11(木) 16:22:07  [通報]

    >>1
    楽しかったってことを話すだけならマウントに聞こえないと思うけどな。
    マウント取られてるなっていうのは話し方とか態度で分かる。
    純粋に話してきてくれる人には、楽しめたなら良かったねとしか思わないよ。
    返信

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/11(木) 16:23:48  [通報]

    >>23
    旅行の話するとセットでこれいうわ。マウント対策じゃなくて本当に節約しなきゃだから(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/11(木) 16:27:07  [通報]

    話す側より受け取り手の問題だと思うからなぁ
    どんなに気遣って話しても、相手に嫌われていたり、僻みやすかったりする性格だと、話した側のせいにされるしね。相手を選んで話すのが一番良いかもね
    返信

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/11(木) 16:33:10  [通報]

    >>12
    同じ旅行好きだから怒る人いるよー
    国内旅行に海外旅行の話するとか
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/11(木) 16:34:21  [通報]

    >>1
    コスメならコスメ好き同士とか旅行も同じくかな
    それプラス経済格差がない人を選ぶ
    あとは相手にとってプラスになる話をするといいかも
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/11(木) 16:35:24  [通報]

    >>54
    よこ、そんなのガルちゃん内でしか見たことない
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/11(木) 16:35:37  [通報]

    >>7
    自己愛の子が色々ハイブラ買ったとか旅行とか言うけど自分のが経済力上だと何も思わないよ

    でもこちらの話すると怒るから話さないように気をつけてる
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/11(木) 16:35:46  [通報]

    >>1
    「〇〇行ってきた」って言ってみて、反応次第で〇〇の話を続けるかやめるか判断するしかない
    興味ある人なら乗ってくると思う
    興味ない人にまで聞かせようとするのはやめたほうがいい
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/11(木) 16:40:46  [通報]

    なんか最近マウントの意味履き違えてる人多くない?

    主のはただの自慢だよ
    そして自慢話はつまらないから辞めなよ
    みんな自慢したいときはあるけど、聞き手のことを考えて我慢する

    逆に興味ない自慢されても、ふーん良かったねしか思わなくない?
    たまになら頑張って聞くけど
    どうしても聞いてほしいなら、「あなたの自慢話を聞いてもらってる」と自覚して話したほうがいいよ
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/11(木) 16:43:02  [通報]

    >>1
    旅行に行ってきたお土産渡せば自然と旅行の話になる
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/11(木) 16:44:34  [通報]

    >>1
    話す相手を選ぶかマウントになりそうな事は一切話さない事。

    まぁ~でも他人の旅行の話を聞いて
    「楽しい。」って感じる人もいれば内心嫉妬する人もいるから難しいね。

    ガルちゃんでも隣人や同僚の些細な事で嫉妬する人もいるしさ。

    なので外では聞き役に回り余計な事は話すのは止めたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/11(木) 16:45:54  [通報]

    >>59
    これわかる
    私、趣味が海外旅行だけど仲良い人に色々聞かれる事に答えたりする程度だし、夫や友達と一緒だから一緒に行った人と思い出話したいしてるくらい
    あとは相手に有益な情報ならはなしたりするかな

    そんなに話したい願望も薄いかも
    どちらかと言うと行く前に色々聞きたいから行った人から話聞きたいってなる

    何のオチもないつまらない話を聞かされるのはね…しかも本人が「凄い!羨ましい!」って言われたくて仕方ないタイプなら余計疲れそう
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/11(木) 16:46:42  [通報]

    >>1
    相手を選んでる
    相手が持っていない、相手が経験したことのない話はできるだけしないようにしてる。

    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/11(木) 16:46:50  [通報]

    >>56
    いるって
    特に中高年の自己愛っぽい人
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/11(木) 16:48:32  [通報]

    >>23
    これ年収◯◯◯◯万円だけどカツカツで服はGUですぅっておばさんみたくならん?
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/11(木) 16:49:08  [通報]

    お土産と共にさりげなく
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/11(木) 16:50:03  [通報]

    話し方でも伝わり方違うのかも
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/11(木) 16:50:24  [通報]

    家族の誰かに話す
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/11(木) 16:51:02  [通報]

    旅行によく行くような人と繋がる
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/11(木) 16:51:49  [通報]

    仲良い人なら聞いてくれるのではないかな
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/11(木) 16:52:37  [通報]

    話に繋がりそうなお土産を選んで、こんな所で見つけて良さそうだから買って来たとか話すとか?
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/11(木) 16:52:42  [通報]

    >>51
    それも勿論あるけど、結局は聞き手の心理状況だと思う。友達の幸せだって普通だったら喜べるのに自分がどん底にいる時だと喜べない場合もあるじゃん。
    返信

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2025/09/11(木) 16:53:46  [通報]

    日記でもつけてそこに思いを書き連ねる
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/11(木) 16:53:48  [通報]

    笑えるネタを仕込む
    ところどころにクスってなるような話だと自慢話でも許される傾向ある
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/11(木) 16:54:35  [通報]

    >>72
    余裕のある時に聞くのとそうではない時に聞くのとでは、人によって違いはあるのかもね
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/11(木) 16:56:06  [通報]

    マウントだと感じさせてしまうような言い方とかしなければ大丈夫なのでは
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/11(木) 16:56:59  [通報]

    その土地にちなんだお土産とかで話題を作る
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/11(木) 16:57:46  [通報]

    誰でもいいなら、両親とか家族とか身近な人でもいいのでは
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/11(木) 16:58:44  [通報]

    誰かしら機嫌の良さそうな時に聞いてもらう笑
    でも、その時のその人の気持ちとか大事だったりはするかも
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/11(木) 17:03:36  [通報]

    本当の医者(開業医、東大理三)の嫁のママ友に話す
    ほぼ自慢っぽい話は、あらぁ。よかったわね〜。と言ってくれてコチラも気が楽です。
    お子さん達も優秀だし、マウントって取られちゃうかなって気を使う事皆無✌
    返信

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2025/09/11(木) 17:04:29  [通報]

    >>7
    それ。やたらめったら張り合ってくる人がいる場所では話さない。
    数人で表参道の話になった時に、「最近、そこにある(店名)で、コーヒー豆を買ったんだけどさ(割とおいしかったに続く)」と話すと、間髪入れずに「コーヒー豆なんてどこも一緒だからそこまで興味ないんだよね〜」なんて言ってくる意味わからない人がいるからね、世の中には。他人の話題を折って、折ってやったと満足してるの。コーヒー豆ごときでマウント取ってるなんて思われると思わなかったわ。
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/11(木) 17:11:17  [通報]

    でもマウントにならないように気にしてまで話したい深層心理は何なんだろうね

    突き詰めていけば自慢したい気持ちがあるのかな

    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/11(木) 17:21:21  [通報]

    >>1
    話し方より話す相手を変える。心根が優しい人に聞いてもらう
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/09/11(木) 17:41:37  [通報]

    >>1
    自分より上の人に聞いてもらう。でもそうすると豪華客船でヨーロッパ周遊した話を聞かされるかもだけど、相手はマウントとるつもりじゃないんだから楽しく聞いてあげられるよね?
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/11(木) 17:48:53  [通報]

    >>1
    人の時間を奪って聞いてもらっているんだなー
    と自分に言い聞かせる
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/11(木) 17:51:35  [通報]

    この前ここ行ってきたんだーとかこれ買っちゃったーとか

    それってどのレベルの話なの?
    買った物ってハイブランド物とか?
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/11(木) 18:02:04  [通報]

    >>7
    確かに不幸そうな人より幸せな人に話した方が良さそう
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/11(木) 18:30:14  [通報]

    お金持ちの友人を作りな
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/11(木) 19:10:04  [通報]

    カウンセラーに聞いてもらう
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/11(木) 19:18:45  [通報]

    >>1
    このご時世
    旅行の話なんて家族にも妬まれるのに
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/11(木) 20:07:21  [通報]

    >>3
    気にしすぎ
    返信

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/11(木) 21:37:05  [通報]

    >>1
    どれだけ豪勢な旅行ならマウントと思われるんだろう……
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/12(金) 02:38:29  [通報]

    >>1
    勝手にLINEで長々と書いてくる人が嫌すぎる
    なんだか嬉しそうな自分の写真何枚も貼って
    私の方があちこち行ってるし、いいところに泊まってるのに 私は自慢になるのでいちいち言いません
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/12(金) 06:52:15  [通報]

    >>8
    相手の状況考えて話すのは大事だよね
    私は自分ではどうする事も出来ないすごく辛い状況の時に、その事知ってるのにわざわざ連絡してきて自分語りのそういう話してきた子に関しては未だに距離とってる
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/12(金) 08:16:21  [通報]

    >>1
    そんな気持ち(不安)になる時点で、あなたの想像されている方々はお友達ではないのだと思いますよ、極論ではなくて本当に
    平穏な気持ちのときも、まずは思うまま話してみるしかないし、それでハァ?って感じるような対応を受けたら、そのときに切り捨てるしかないかと
    あなたにとってよかったことを喜んでくれない方はお友達ではありません
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/12(金) 09:53:02  [通報]

    >>11
    ならないよ
    そうなんだよかったねーからお土産話聞かせてほしい
    財力や立場に差があっても私は気にならない
    気にしてほしかった人は逆に怒るけどね笑
    アホが多いからマウントしたいアホもいるだけかと
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/12(金) 10:02:36  [通報]

    >>59
    私は主から「こういう事があって嬉しかった、楽しかった」という気持ちしか感じないけどな…というよりただの報告じゃないの?主の話題って
    主みたいな話とか、楽しくやっていた仕事で新しい進捗があったとか、よかったねって思えるのが健全な関係だと思うよ
    よかったことの報告は自慢だというのなら愚痴や悪口、要はよくなかったことしか話せなくなるし、そうなるしかなかった相手はこちらが腐り始めるから付き合いやめた
    愚痴も悪口もないならニュースなんかの話になるけど、それなら私から聞かなくても勝手にテレビやネット見てればって話だし
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/12(金) 12:08:06  [通報]

    >>1
    どうすればじゃなくて、マウントとか思わない相手と仲良くすることだと思う。
    私は卑屈な人が苦手で直観で避けちゃうから、わりとお互いに良い話、楽しかった話ができる人と仲良くなれる。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード