-
1. 匿名 2015/12/28(月) 22:53:52
現在35歳です。
昨年出産したのを機に、自分でも驚くほど老けました。
もう若くないのは重々承知していますが、少しでも若々しいママを目指してヘアスタイルを模索中です。
みなさんのオススメのヘアスタイルを教えてください!+91
-13
-
2. 匿名 2015/12/28(月) 22:54:41
+102
-81
-
3. 匿名 2015/12/28(月) 22:54:54
可愛い系の顔なら前髪はある方が若く見える。+228
-12
-
4. 匿名 2015/12/28(月) 22:54:59
ポニテ+13
-18
-
5. 匿名 2015/12/28(月) 22:55:21
私の周りはボブでパーマが多いです。+25
-16
-
6. 匿名 2015/12/28(月) 22:55:27
ツインテール。+6
-35
-
7. 匿名 2015/12/28(月) 22:55:29
ショートかなあ。
汚いロングは清潔感がなくて老けて見える。+158
-15
-
8. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:09
やっぱりツヤ!+131
-3
-
9. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:24
+164
-11
-
10. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:32
前髪で結構印象変わるよね。+164
-1
-
11. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:34
アフロ+8
-7
-
12. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:36
パンチ+13
-13
-
13. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:41
少しだけ明るくして、前髪作るだけで幼く見えるよ☆
出産して老けたなんて思わないで(>_<)
素敵なことだけど、今は少しだけ疲れちゃってるだけ。+238
-32
-
14. 匿名 2015/12/28(月) 22:57:06
ソバージュ+1
-12
-
15. 匿名 2015/12/28(月) 22:57:08
+27
-24
-
16. 匿名 2015/12/28(月) 22:57:29
キムチ盛り+3
-27
-
17. 匿名 2015/12/28(月) 22:57:37
自分でママとか言っちゃってるのがイタイ+45
-79
-
18. 匿名 2015/12/28(月) 22:57:57
オールバック+3
-17
-
19. 匿名 2015/12/28(月) 22:57:57
この髪型は可愛い+9
-496
-
20. 匿名 2015/12/28(月) 22:58:10
タラちゃんカットなんてどうかしら?+5
-37
-
21. 匿名 2015/12/28(月) 22:58:19
+11
-93
-
22. 匿名 2015/12/28(月) 22:58:55
髪型より美容院
マメにいく+124
-9
-
23. 匿名 2015/12/28(月) 22:59:11
ツインテール+6
-128
-
24. 匿名 2015/12/28(月) 22:59:20
おまいら真面目に答えんか…
グーでいくよ!+181
-28
-
25. 匿名 2015/12/28(月) 22:59:45
美容院の回数を増やす
+92
-10
-
26. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:01
ポニーテール。
こめかみ辺りから細めの毛束をとって目尻を上げるようにすればしわが誤摩化せるみたいですよ
35歳くらいだとしわはまだかな?+35
-17
-
27. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:10
おすすめ+215
-25
-
28. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:17
グーはいやや
せめてパーにしてくり+57
-33
-
29. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:23
ケアが大事+54
-1
-
30. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:45
ボブorショートボブでフワッとさせる
何より一番艶が大事!
パサついてたらどんな髪型でも老けて見えるから艶だしスプレーや軽くオイルつけたり+100
-3
-
31. 匿名 2015/12/28(月) 23:01:07
+56
-52
-
32. 匿名 2015/12/28(月) 23:02:38
三つ編み+15
-53
-
33. 匿名 2015/12/28(月) 23:02:40
まげ
+7
-22
-
34. 匿名 2015/12/28(月) 23:02:48
婆なのに巻き髪ロングにこだわる人イタいよね
+267
-31
-
35. 匿名 2015/12/28(月) 23:03:06
おかっぱ+48
-100
-
36. 匿名 2015/12/28(月) 23:03:11
+82
-8
-
37. 匿名 2015/12/28(月) 23:03:58
>>17
どうしても言いたい?
どうして幸せな人がイヤ?
悩んでる人の揚げ足を取るのが楽しい?
なんてことないトピも、こんなコメント見ると悲しくなるよ。
トピ申請もしたくなくなる…+20
-30
-
38. 匿名 2015/12/28(月) 23:04:31
主、負けんなよ…
+14
-32
-
39. 匿名 2015/12/28(月) 23:04:59
染めれば垢抜ける、若く見えると思ってる人も居るけどケアが出来てないとものすごく老けて見える。
染めるなら定期的に染め直した方がいいし、あまり明る過ぎるとただのヤンキー
黒髪ならとりあえずカットだけ行ってトリートメントしとけばいいから手間がかからず楽ですよ+135
-12
-
40. 匿名 2015/12/28(月) 23:05:19
一人荒らしてるバカ爺 24時間居着いてるね
基地害だ+42
-3
-
41. 匿名 2015/12/28(月) 23:06:11
和装用かつら+4
-8
-
42. 匿名 2015/12/28(月) 23:06:39
丸坊主+6
-11
-
43. 匿名 2015/12/28(月) 23:07:15
ソフトモヒカン+7
-12
-
44. 匿名 2015/12/28(月) 23:07:20
>>19
ちょw顔だけ隠したらかなり可愛かった!+8
-6
-
45. 匿名 2015/12/28(月) 23:08:04
短めで斜め前髪がいいと思います。
あと、長すぎや巻きすぎとかは…。
ママさん、おめでとうございます。+20
-6
-
46. 匿名 2015/12/28(月) 23:08:19
+8
-44
-
47. 匿名 2015/12/28(月) 23:08:23
磯野ワカメで+6
-24
-
48. 匿名 2015/12/28(月) 23:11:06
肌年齢が若い前提だと、適度にうなじを出すようにしたらショーツでもロングでも若く見える。おっさんはイチコロよ。+4
-17
-
49. 匿名 2015/12/28(月) 23:11:53
三戸なつめ前髪ぱっつん
馬鹿っぽいけど若くみえるよ+6
-22
-
50. 匿名 2015/12/28(月) 23:13:30
+18
-17
-
51. 匿名 2015/12/28(月) 23:13:53
普通にみんなの意見聞きたくてトピ開いたのにボケてばっか。
しかも全然面白くない。早く冬休み終わればいいのに。+99
-7
-
52. 匿名 2015/12/28(月) 23:14:08
スキンヘッド
+7
-31
-
53. 匿名 2015/12/28(月) 23:16:00
19
ブス杉!
髪型より顔に目がいく!ってか髪型も嫌+11
-4
-
54. 匿名 2015/12/28(月) 23:17:53
どんなやり方でもいいですが
編み込みは若く見えて
なおかつイヤミが無い!と
美容院の方がいってましたよ(*^^*ゞ+4
-11
-
55. 匿名 2015/12/28(月) 23:18:44
マジレスすると、
金髪にすれば若く見られます。
濃い色ほど艶が無いのが顕著にでます。
車の塗装でも、
黒は艶があると人が写るほどきれいに見えるけど、
傷も凄く目立つんですよ。
だから、少女の黒髪は、
凄く美しい反面、
ある程度の年齢をとると凄く年を感じます。
+6
-31
-
56. 匿名 2015/12/28(月) 23:19:59
+6
-22
-
57. 匿名 2015/12/28(月) 23:20:03
ボブ!!!
+9
-4
-
58. 匿名 2015/12/28(月) 23:22:02
ない+3
-12
-
59. 匿名 2015/12/28(月) 23:25:20
産後って抜け毛もひどくて髪がスカスカになるからロングは痛みが目立つかも。
薄毛に見えると老けて見えるから髪の生え際が目立たないようなショートが良いと思う。+24
-3
-
60. 匿名 2015/12/28(月) 23:27:27
でも一番大事なのは髪の質感じゃない?
ロングヘアの人の髪を後ろから見ただけで若いか若くないか容易に分かるよね
+65
-1
-
61. 匿名 2015/12/28(月) 23:34:25
これが若い!
とかじゃなく本人、個人次第だよね
+10
-1
-
62. 匿名 2015/12/28(月) 23:36:22
>>48
ショーツて、あほかオッサン+6
-2
-
63. 匿名 2015/12/28(月) 23:40:05
やっぱりツインテールに限る+2
-28
-
64. 匿名 2015/12/28(月) 23:41:28
+33
-7
-
65. 匿名 2015/12/28(月) 23:42:04
下手に若々しさを意識して取り入れるよりも
年齢相応のヘアスタイルのほうが意外と若々しく見えたりしない?+57
-2
-
66. 匿名 2015/12/28(月) 23:44:12
直毛さんは色んな髪型試せていいなー
私はクセ毛だから、ずっとロング。髪に重みがないと癖が出て大変。。
+34
-1
-
67. 匿名 2015/12/28(月) 23:45:19
若く見えるって何歳くらいのことかな?+6
-0
-
68. 匿名 2015/12/28(月) 23:45:59
自分に似合う髪型をするのが1番よく見える+25
-0
-
69. 匿名 2015/12/28(月) 23:48:47
ある程度年齢になったら、黒髪がしゅっと引き締まって若く見えると思うなー。茶髪は、状態によっては、疲れて見えるし、輪郭がぼやけて、老けて見えそー。+48
-3
-
70. 匿名 2015/12/28(月) 23:52:01
色々お試し出来る若い独身ならともかく、ある程度の年齢行ってて美容院も頻繁に行く余裕ない子育て期の方なら髪型よりケアにこだわった方がいい
例えばロングならアレンジでごまかし効く。ただ、ロングも伸ばしっぱなしにせず数ヶ月一度カットで揃えるのが理想
+7
-2
-
71. 匿名 2015/12/29(火) 00:04:20
黒髪だと艶がないとマジでババくさい。
後、急にショートにすると一気におばさんぽくなる事が多いので、徐々に短くしていくのが無難だと思う。+40
-3
-
72. 匿名 2015/12/29(火) 00:15:49
センスない自作自演荒らしガルちゃんにずっといるね+6
-2
-
73. 匿名 2015/12/29(火) 00:18:14
髪型だけ若いと余計老けた顔が浮くよ
顔と釣り合う髪型がいいよ。+20
-2
-
74. 匿名 2015/12/29(火) 00:24:01
私もショートにしたら老けてしまった。
+21
-2
-
75. 匿名 2015/12/29(火) 00:24:16
+9
-7
-
76. 匿名 2015/12/29(火) 00:30:45
ボリュームが無くてペタッとしてると老けて感じるから
頭頂部にボリュームをつけふんわりさせてる
あと、分け目もきっちりつけすぎないようにしてる+18
-0
-
77. 匿名 2015/12/29(火) 01:17:37
出産後は髪が抜けたり出産から育児に追われて自分のケアができず一旦老ける人が多いけど、子供が大きくなるにつれて少しずつ時間ができるとまた若くなってる人もいるので落ち込まないでください
+35
-2
-
78. 匿名 2015/12/29(火) 02:01:41
>>63
可愛いなぁー(*´∇`*)+0
-1
-
79. 匿名 2015/12/29(火) 02:56:06
ヘアスタイル云々より結局は顔だよねって思ってる。
美容院でお客さんが雑誌見ながら依頼してくるヘアスタイル、あきらかにほかの写真の方が似合う髪型なのにかわいいモデルさんのしてるヘアスタイルのほうが断然人気って美容師さん言ってた。
+15
-0
-
80. 匿名 2015/12/29(火) 03:23:08
黒髪、肩につくくらいのやや内巻きストレート
つや出しもしておく+6
-0
-
81. 匿名 2015/12/29(火) 04:07:18
でも、芸能人とかでもロングだったのがショートにしておばさんっぽくなったりする人もいるから、長いほうがいいと思う。
ケアが大事!+12
-3
-
82. 匿名 2015/12/29(火) 04:11:47
>>22子供が産まれたらそうそうマメに美容室なんて行けないよ。
キッズスペースがあるとか個室でもシャンプー台があるとか、なかなか難しいよ。+7
-0
-
83. 匿名 2015/12/29(火) 05:32:34
似合えば自然と若く見える
しかし
中年で髪につやがない、髪が痩せてるなどは汚く見える→ロングは論外、面が出る髪形も論外
お金はかかるけど自分に合ったシャンプー、トリートメント見つけて補修しっかりできて髪にコシがあれば どんな髪型でも美容師のセンスさえ良ければ若くみえますよ+7
-1
-
84. 匿名 2015/12/29(火) 06:28:21
私は髪を染めてて長かったときの方がなんだか疲れてるように見えてました。
肩に付くか付かないか位のボブにして痛んだ部分を切り、黒髪に戻したら若くなったと言われましたよ。
皆様が仰ってるように艶は大事だと思います。+12
-2
-
85. 匿名 2015/12/29(火) 07:21:08
>>51
ほんとほんと。
こちらは仕事や用事で外出して色々利用してるのに
暇なアンポンタンなお花畑なガキどもが
ムダにどこそこ占領しやがってクソ邪魔で
いろいろ狂わせられるったら!
害悪だわ!
ほんと、2、3秒の狂いが命取りだから!+3
-6
-
86. 匿名 2015/12/29(火) 09:17:56
面長とか大人顔の人は、美人じゃない限り、ショートはやめたほうがいい。
ボブくらいがいい。+13
-1
-
87. 匿名 2015/12/29(火) 10:27:34
この前会った兼業のママさんが、つやつやボブできれいだった。
そのひとの雰囲気もあったんだろうけど、髪のお手入れこまめにしてるな~って感じだったよ。+6
-1
-
88. 匿名 2015/12/29(火) 11:32:18
バックはこんな感じが好き+13
-2
-
89. 匿名 2015/12/29(火) 11:36:31
他の方々がコメしているように
老けた→見た目の若返り より 老けた→成るべく手入れをする ほうが大変だけど無理なく綺麗にみえて疲れを感じさせないよう見えると思う
髪がロングでもショートでもボサボサで艶がないと若くても老けて見えるし
顔も疲れてると尚、老けて見えるもの
+4
-0
-
90. 匿名 2015/12/29(火) 11:36:59
骨格と顔の雰囲気に合っていれば
ショートだろうがロングだろうが
若々しく見せさせることは可能だよ。
後はまめなメンテナンス次第。+4
-1
-
91. 匿名 2015/12/29(火) 12:31:36
私の周りはこんなママが多いよ
子供いるとパンツスタイル増えるし服装はカジュアルばっかだから+12
-10
-
92. 匿名 2015/12/29(火) 12:51:17
おさまりのいい髪質だとショートやボブもいいんだろうけど…
そうじゃなければサッとまとめられる長さはあった方が、お弁当作りながら朝御飯食べさせて幼稚園連れていって~とか慌ただしい朝はほんとラク+17
-1
-
93. 匿名 2015/12/29(火) 14:35:56
ハーフアップはどうですか?+3
-1
-
94. 匿名 2015/12/29(火) 21:57:01
宮史郎の髪型+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する