ガールズちゃんねる

「みんなで大家さん」提訴へ 分配金の支払い遅れ、解約書類は1年以上届かず

120コメント2025/09/09(火) 17:12

  • 1. 匿名 2025/09/08(月) 22:05:04 

    「みんなで大家さん」提訴へ 分配金の支払い遅れ、解約書類は1年以上届かず(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    「みんなで大家さん」提訴へ 分配金の支払い遅れ、解約書類は1年以上届かず(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「みんなで大家さん」提訴へ 分配金の支払い遅れ、解約書類は1年以上届かず(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


    「みんなで大家さん」は、複数の出資者が共同で不動産を運営し、収益を得る仕組みと説明されています。「想定利回り7%」といった高配当をうたい、およそ3万7000人から2000億円以上を集めてきました。

    しかし、その主力プロジェクトとされる「ゲートウェイ成田」は工事が3度延期され、建設予定地はほぼ更地の状態。7月には分配金が支払われない事態が発生しましたが、今、出資者が恐れているのは、元本も戻ってこないリスクです。

    小幡弁護士
    「共生バンクに行きまして、幹部の方とお話をしたところ、『返金が難しい』というお話を伺いましたので、訴訟することにした」
    返信

    +5

    -16

  • 2. 匿名 2025/09/08(月) 22:05:25  [通報]

    不動産投資なんて素人はやめとけ
    返信

    +252

    -3

  • 3. 匿名 2025/09/08(月) 22:05:44  [通報]

    バカが騙されただけ
    返信

    +98

    -10

  • 4. 匿名 2025/09/08(月) 22:05:44  [通報]

    みんなで“大家さん”を提訴するのかと思った
    返信

    +196

    -6

  • 5. 匿名 2025/09/08(月) 22:05:59  [通報]

    CMしてたのを見て、んなわけあるかいって思ってたわ。
    返信

    +188

    -1

  • 6. 匿名 2025/09/08(月) 22:06:22  [通報]

    で、今その土地は誰のもんなのよ
    返信

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/08(月) 22:06:22  [通報]

    うさんくさかったわーこれ
    返信

    +116

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/08(月) 22:06:27  [通報]

    【みんなで】とか【共生】って言葉アレルギーかも。香ばしさしかない
    返信

    +96

    -2

  • 9. 匿名 2025/09/08(月) 22:06:32  [通報]

    うまい話には裏がある
    返信

    +88

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/08(月) 22:06:51  [通報]

    ここってかぼちゃの馬車やってたところでしょ?
    返信

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2025/09/08(月) 22:07:13  [通報]

    >>4
    あーあの中国人に管理変わって家賃爆上げされたマンションか…って勝手に思ってこっち来た笑
    返信

    +76

    -4

  • 12. 匿名 2025/09/08(月) 22:07:18  [通報]

    想定利回り7%
    これだけでちょっと不安になるな
    返信

    +95

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/08(月) 22:08:08  [通報]

    名称が胡散臭い
    返信

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/08(月) 22:08:08  [通報]

    >>1
    ネットで広告見た程度だけどなんか胡散臭いと思ってた
    返信

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/08(月) 22:08:22  [通報]

    これヤフーとかにも載ってたよね?責任取れるのか、怪しい広告載せて?
    返信

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2025/09/08(月) 22:08:26  [通報]

    広告見たとき怪しいなーって思ったけどやっぱりか
    返信

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/08(月) 22:08:29  [通報]

    >>9
    そうよ、うまい棒には種類があるしね。
    返信

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2025/09/08(月) 22:08:38  [通報]

    >>1

    そこそこいい会社で働く年収数千万前後の情弱サラリーマンが1番お金儲けにはカモネギです

    あとは1億前後のローンを組めるサラリーマンとかね
    返信

    +17

    -3

  • 19. 匿名 2025/09/08(月) 22:09:17  [通報]

    計画的な詐欺?
    返信

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/08(月) 22:09:34  [通報]

    これはポンジスキームだね
    昔からある詐欺
    胴元に飛ばれて終わり
    返信

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2025/09/08(月) 22:09:54  [通報]

    みんなの大家さんみたいな名前のアプリゲームかと思った
    広告でよくみる
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/08(月) 22:09:56  [通報]

    やっぱりね…
    上手い話は無いんだよ
    楽して金儲けなんてさ
    返信

    +37

    -3

  • 23. 匿名 2025/09/08(月) 22:10:27  [通報]

    >>1
    うわー
    これ興味あったわ。やらなくて良かった
    返信

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/08(月) 22:11:00  [通報]

    みんなで大家さんは、不動産特定共同事業法(不特法)による投資案件です。
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/08(月) 22:11:29  [通報]

    こんなの、集めた金を持って逃げられたらそれで終わりなのに
    何で騙されるかな
    返信

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/08(月) 22:11:45  [通報]

    2027年開業予定なのに無理だよね
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/08(月) 22:12:21  [通報]

    >>25
    適切な投資対象か判断できないバカだから
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/08(月) 22:12:54  [通報]



    YouTubeで資産価値ZEROという方のチャンネルが好きで登録しているんだけれど、最近上がった動画でこのみんなで大家の事でていたよ。

    別の会社の件での動画なんだけど、このみんなで大家を運営している人間も関わっているらしくかなり酷い資金難で悪どいやり方でお金を集めているのがわかるよ。

    とても見応えのある動画だから良かったらさらっと流し見ではなくじっくりと時間のある時に観てみてほしい。
    返信

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/08(月) 22:14:04  [通報]

    >>2
    いま他のCM観るけどあれもねーって感じだよね。
    芸能人とか元スポーツ選手とか出してるけど胡散臭さ満載。芸能人使った投資広告ってどうなんだろうって思っちゃう。
    返信

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2025/09/08(月) 22:15:44  [通報]

    >>4
    私もw
    最近聞く中国人オーナーを一致団結して訴えるのかと
    返信

    +24

    -4

  • 31. 匿名 2025/09/08(月) 22:15:59  [通報]

    >>2
    ここガルちゃんも含め、ネット広告でも度々見たから騙された人も多いんじゃないかな
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/08(月) 22:17:12  [通報]

    >>29
    指原莉乃が不動産投資で成功してるのは、芸能界にいるからだと思ってる。
    詳しい人に教えてもらえたんだろうな。
    返信

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/08(月) 22:18:04  [通報]

    夕方のニュースで初めて知ったよ
    みんなで大家さんなんて聞いたことないわ
    返信

    +4

    -15

  • 34. 匿名 2025/09/08(月) 22:18:13  [通報]

    >>8
    みんなで馬主になるやつもあるよね。あれは大丈夫なのかな。
    返信

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/08(月) 22:18:36  [通報]

    >>1
    もう元金も返ってこないやつでしょ
    返信

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/08(月) 22:21:14  [通報]

    かぼちゃの馬車みたいな感じ?
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/08(月) 22:22:38  [通報]

    安愚楽牧場みたいな感じ?
    返信

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/08(月) 22:22:38  [通報]

    >>36
    かぼちゃの馬車は借金して不動産購入する投資案件

    これは不動産特定共同事業法(不特法)による投資案件
    返信

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/08(月) 22:23:46  [通報]

    >>37
    規制対象の法律は違うけど内容はほぼ同じ
    返信

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/08(月) 22:25:49  [通報]

    >>12
    でも絶妙なとこついてきたと思う
    9%なら怪しすぎるし、7%ならあり得ると思ってしまったんだろうね
    NISAから始めて株高しか味わったことのない素人がコロッと騙された印象
    返信

    +17

    -4

  • 41. 匿名 2025/09/08(月) 22:26:33  [通報]

    >>31
    テレビCMもしてたよね
    どうやって儲かるシステムなのかよく分からなくてなんだこれとは思ってたけど、あれだけ大々的に広告打ってたら信用しちゃう人はそりゃいるよなあ
    返信

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/08(月) 22:35:00  [通報]

    最近CMで見る、家を売って老後資金ゲットした後も住み続けられるというやつもあやしい
    土地を取り上げられて追い出されそう
    返信

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/08(月) 22:35:30  [通報]

    最近までYouTubeで広告していた記憶がある
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/08(月) 22:38:10  [通報]

    >>28
    限界ニュータウン探訪記ですよね。私も見てます。
    そして同じ動画のことを思い出しました。
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/08(月) 22:38:16  [通報]

    これの被害者名簿があったら、別な詐欺に使われそうだね
    騙される人は何度も騙される
    返信

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/08(月) 22:39:54  [通報]

    >>1
    最初から胡散臭いと思っていたよ
    あと、高齢者の人に持ち家のまま住み続けても売ったことになるとか
    なんかそんなやつあったよね
    あれも胡散臭い
    返信

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/08(月) 22:41:36  [通報]

    >>46
    横だけど、リースバックだよね
    お金ない老人が増えてきているから、藁をもすがる思いでやる人多そう
    返信

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/08(月) 22:44:06  [通報]

    2~3年前くらいにどんなもんかと少し調べたことあるけど
    そのころからすでに危ない止めとけと言われてた
    そのときはまだ分配金出てたけどね
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/08(月) 22:45:00  [通報]

    >>28
    私は ずんだもんで この会社知ったわ ちゃんと会社の経営状態みないとダメだね
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/08(月) 22:45:45  [通報]

    >>6
    地面師にやられて建物建てられないとか
    返信

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2025/09/08(月) 22:46:07  [通報]

    少し考えればわかるけど、そんなに良いエリアなら大手ディベロッパーがほっとくわけないんだよ
    返信

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/08(月) 22:46:51  [通報]

    ビットコインでFIREした友達がこれに投資してるって
    全く焦ってなかったわ
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/08(月) 22:47:57  [通報]

    正直「みんなで大家さん」のcmうさんくさ過ぎて好きだった
    返信

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/08(月) 22:48:44  [通報]

    みんなで福祉ってヤツも怪し過ぎるよねw
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/08(月) 22:52:21  [通報]

    >>5
    あれ出てきた時から胡散くせーとか言われてたよね
    返信

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/08(月) 22:55:48  [通報]

    前にCMやっていたから場所を調べたら、めちゃくちゃへんぴな場所だったから怪しいなと思ってた
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/08(月) 22:56:15  [通報]

    インスタとかで不動産利率7%とかよく見るよ。
    みんなで大家さんのことか類似と思われる。
    投資も難しいから飛びついちゃう人もいるんだろう。
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/08(月) 22:57:39  [通報]

    金融機関でないところにお金預けるのリスクあるから、だったら自分で土地買って建てて賃貸出すなりした方が安全だよね?

    海外なら難しいのわかるけど、日本なら出来るだろうに。
    返信

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/08(月) 22:58:09  [通報]

    >>10
    え!同じところが名前変えてまた同じことしでかしたん?
    返信

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/08(月) 22:58:29  [通報]

    もちろん金を集めた幹部らが絶対的に悪いけど金を出したほうも悪い
    なぜ何の保証もない形だけの物に大切なお金を預けられるんだ
    土地がそこにあるから?収益を得るというオイシイ話だから?7%なんて今の時代おかしいと思わないの?
    元金まで消えてしまって高い授業料だと思ったほうがいいね
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/08(月) 23:01:24  [通報]

    >>1
    怪しいと思ってたよ
    うまい話には気を付けないとね
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/08(月) 23:02:29  [通報]

    みんなで大家さんて何?と思ってXで検索してみたら
    統一教会系と繋がってるというポストが出てきた…
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/08(月) 23:07:11  [通報]

    >>5
    堂々と詐欺を流し始めたかー
    警察クッソ舐められてるじゃん
    返信

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/08(月) 23:07:51  [通報]

    リノシーはどうなんだろ??
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/08(月) 23:08:32  [通報]

    >>1
    9000万も一括で同じところに投資する?
    普通に米国債券で運用してれば良かったのに…

    不動産がやりたいなら、小さいアパート建てて自分が大家さんになった方が所有権は自分だし確実だよね。なぜこんなものに全財産投資したんだろう
    返信

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2025/09/08(月) 23:10:51  [通報]

    >>63
    日本は不動産詐欺は基本野放し
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/08(月) 23:10:56  [通報]

    >>47
    がるでも多いじゃん。
    「実家なんて残されても負の遺産なだけ」っていう意見。
    子供が勧めてきてリースバックを選択する高齢者も多いみたいよ。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/08(月) 23:12:57  [通報]

    2000億かよー
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/08(月) 23:22:09  [通報]

    投資したいならsbi証券で売ってるものにする方がいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/08(月) 23:22:35  [通報]

    >>1

    なんだ詐欺か
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/08(月) 23:27:28  [通報]

    >>42
    それもいろいろ問題出てるよね
    リバースモーゲージなんて信用ならんし、売っても月々の家賃は払わなきゃいけないんだから、よっっっっっぽど高額で売却できなきゃ損するだけなのにね
    返信

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/08(月) 23:29:52  [通報]

    >>2
    REITならいいのかな
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/08(月) 23:47:06  [通報]

    私、しようかなと思った時期があったわぁー。
    あと牧場の投資も。

    しなくて良かったぁ
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/08(月) 23:48:58  [通報]

    不動産クラファンの会社について、私も興味があって調べたことがある。
    比較サイトも色々あるけど「みんなで大家さん」は信頼性低いなって調べたらすぐ分かるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/08(月) 23:53:50  [通報]

    >>5
    ねー、なんであんなコマーシャルが許可されるのか意味わかんないと思ってた
    返信

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/08(月) 23:55:40  [通報]

    >>59
    スルガ銀行…
    返信

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/08(月) 23:55:55  [通報]

    >>72
    REITは年金資金にも運用されていて、比較的安全な不動産投資と言えます。

    「みんなで大家さん」とか安愚楽牧場みたいな、高利回りに飛びつく個人だけに買わせている商品は、
    潰れるだいぶ前から、潰れると分かり切っています。
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/09(火) 00:02:45  [通報]

    「皆で」「分配」は怪しいよね~。似たようなうさん臭さの高級腕時計シェアもやっぱりダメだったし
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/09(火) 00:04:23  [通報]

    うちの旦那200万やってる。とりあえず40万くらい配当金でてるから損は160万くらいかなーなんて言ってたけど。わたしは最初から怪しいから止めとけ言ってたのにさあ。
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/09(火) 00:11:45  [通報]

    有名な証券会社で株とか投資信託とかNISAで買う以外の儲け話に乗る人ってなんなの?
    怪しいに決まってるやん
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/09(火) 00:13:45  [通報]

    CMちびまる子ちゃんの声じゃなかった?
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/09(火) 00:18:59  [通報]

    >>42
    あと自宅に住みながらその自宅を抵当にしてお金借りるっていうのは大丈夫なんやろか
    イザという時には視野に入れてるんだけど
    返信

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2025/09/09(火) 00:26:35  [通報]

    >>5
    テレビってこんなCMもやるようになったんだ
    返信

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2025/09/09(火) 00:33:25  [通報]

    >>82
    私の姉がそれやりました(既婚で旦那は何もできない姉の言いなり夫)
    母も姉に甘いので借金の肩代わりを何度もして挙句二世帯住宅をリースバックにしています。
    リースバックは私が反対しても母「アンタには関係無い」と言い放ったので母が今より老いて身動きできなくなった時に仕返しします。
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/09(火) 00:48:37  [通報]

    >>1
    不動産投資するならちゃんと勉強しないとだめだし
    ロクに知識ないと火傷するだけだし
    普通に考えてもこんな利回り無理じゃん?って思うのに

    「3万7000人から2000億円以上」

    ってこんな話に手を出す人間がいることがΣ(゚Д゚)甘ちょろい
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/09(火) 01:49:14  [通報]

    とある千葉のたたられた土地をさわってから調子悪いみたいだよ。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/09(火) 01:52:50  [通報]

    >>19
    これまではうまくいってた。やったことない規模に手をだしてしまった為。
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/09(火) 02:01:04  [通報]

    記事にある解約したくてもさせてもらえないって、要するに返せる元本がないからってこと?
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/09(火) 02:03:18  [通報]

    これ、どうやって営業したんだろう
    小金ある高齢者狙ってお宅訪問とか?
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/09(火) 02:04:09  [通報]

    >>42
    古田がCMに出てるのあれはまずい
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/09(火) 02:09:20  [通報]

    おっ!と思うような話はまず全部
    「これ元締めが、あかん方のチャイナだとしたら⋯」
    と考えたらほとんどが怪しいしかないですよ
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/09(火) 02:11:04  [通報]

    >>81
    あれは着物買取バイセルかな
    あれも胡散臭い
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/09(火) 03:16:16  [通報]

    9000万払った人のニュース見た
    裁判起こしてた
    未だに更地で金戻って来ないってもう詐欺だよね
    未来都市みたいの作るって話だったのかな?
    集めに集めたり2000億
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/09(火) 03:38:33  [通報]

    >>18
    医者も結構カモられるみたい。不動産とか。
    だから自分の職業を世間で隠しがち。
    でも職場にもかかってくるらしい。
    営業電話だと取り次いでくれないから最初は教授を装うとか。
    少し昔だけど。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/09(火) 04:58:40  [通報]

    >>17
    私は納豆味が好きです
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/09(火) 06:20:51  [通報]

    >>19
    CMみて数年後破綻して出資金戻らないだろうな〜って思ったわ
    限りなく詐欺に近い計画倒産だろうね
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/09(火) 06:28:04  [通報]

    >>42
    なんか有名じゃ無い所が押し買いみたいに高齢者の所に無理矢理契約に行ってるらしいね
    売却価格凄く低くして家賃は高額買い戻す時も高額で
    身動き取れなくなるやつ

    家に住んでるから家族もわかりづらくて気づいた時にはクーリングオフ期間過ぎてるってやつ
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/09(火) 06:38:16  [通報]

    >>4
    大家でいいじゃない?😂

    丁寧にさんつけちゃってる
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/09(火) 06:54:46  [通報]

    >>2
    儲かるなら不動産屋が独占してるよね
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/09(火) 07:13:16  [通報]

    よくローカルテレビ局でcm見たわぁ
    最近そういや見なかった
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/09(火) 07:26:56  [通報]

    高配当を謳うなんて危険なの分かりきってるやん
    騙された人は何でこんな胡散臭いのに引っかかるんだよ
    訴訟して騙されたお金が戻ってきたらいいね
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/09(火) 07:38:39  [通報]

    >>5
    これを信じるバカいるの?って思ってたよ
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/09(火) 07:46:31  [通報]

    >>72
    Jリート持っている。
    半年で5000円ぐらい貰っている
    本当にちょっとだね。
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/09(火) 07:54:21  [通報]

    >>93
    テポドンの国への送金話は昔聞いたな。
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/09(火) 07:59:49  [通報]

    >>64
    広告見る感じこれと
    似たような仕組みじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/09(火) 08:22:41  [通報]

    こんなのやるなら、REITのETFや投信を買ったほうがよかったのに。
    わたしも騙されないように注意しておこう。
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/09(火) 08:23:13  [通報]

    >>32
    お金あるから、いい物件が有れば直ぐに支払えるんでしょ
    儲かる物件は取り合いだから、資金が即準備できないと買えないって
    不動産Gメンの滝島さんが言ってた
    お金ある人の所には良い話も来る
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/09(火) 08:29:05  [通報]

    叔父が知人に勧められて買いました
    知人は前からやってて配当も償還もちゃんと戻ってきたので信用してしまったようです
    今まで投資をしたことがなく そっちの知識はほぼ皆無、情弱と言われる高齢者です
    叔父は独身で同居家族がいないので家族に相談することもなく買ってしまいました
    高齢の身内がいる方は 気をつけてあげて下さい
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/09(火) 08:29:30  [通報]

    >>88
    典型的なポンジスキームだもん
    つまり、新規投資者の資金を今いる投資者の配当に充ててるってこと
    有り体に言えば自転車操業だね
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/09(火) 08:47:47  [通報]

    胡散臭さしかないだろ…
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/09(火) 08:51:59  [通報]

    チバテレと東京mxでCM見かけたとき絶対やばいやつって思ったわ
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/09(火) 09:03:18  [通報]

    不動産Gメン滝島さんのYouTube見てたら、不動産投資だけはやっちゃいけないって強く思ったよ。

    サブリース契約とかさせられて手放すのも大変な人が駆け込んで相談してるんだけど、相手は法の穴を突いて契約させてるから裁判しても勝てないんだよね。
    お金貸す銀行もグルなのかなってくらい酷い商売だよ。
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/09(火) 10:14:15  [通報]

    この企業は以前にもやらかしてるよね
    パンフレットに「今はキチンとしてますから」的なことが書いてあった
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/09(火) 10:16:19  [通報]

    >>102
    うちの妹がやりそうになってた。けど5ちゃん?で絶対破綻するって意見が多くてそれ見て止めた。
    ネットユーザーのコメントもたまには役に立つ。
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/09(火) 10:17:35  [通報]

    >>112
    銀行で思い出した!
    かぼちゃの馬車の駿河銀行はどうなったんだっけ?
    被害者たちが銀行前で抗議してた。
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/09(火) 12:47:26  [通報]

    テレビCMがまるでアメリカのサブプライムローン破綻を思わせる様な不動産バブルの構造丸出しだったからあんなCMを流すセンスって元々ヤバい体質でしょうよ
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/09(火) 13:54:17  [通報]

    CMに出てたおじさんはCM用の人なのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/09(火) 16:04:42  [通報]

    >>34
    よこ

    あれは募集馬によって一口の出資金がピンキリみたいだから
    お小遣いの範囲内で夢を買うことにすれば良いんじゃね?
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/09(火) 17:11:10  [通報]

    >>102
    これとか法律事務所とかうさんくさいのばっかりですね。
    なんで、疑わないのよ。

    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/09(火) 17:12:04  [通報]

    >>92
    フジテレビのやつかぁ。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす