ガールズちゃんねる

資生堂HAKU使っている人

79コメント2025/09/08(月) 21:51

  • 1. 匿名 2025/09/08(月) 14:51:16 

    シミが気になってきました。
    友人に資生堂のHAKUをお薦めされ気になっています。
    シミが少なくなった等の感想が聞きたいです。

    ※関係のない画像を貼るのはやめてください。
    資生堂HAKU使っている人
    返信

    +27

    -5

  • 2. 匿名 2025/09/08(月) 14:52:46  [通報]

    ドラッグストアでアルバイトしてた時買ってるお客さんいるけど、効かないじゃない!とある日ブチギレられた思い出
    バイトに言われても…メーカーに言えよ
    返信

    +107

    -4

  • 3. 匿名 2025/09/08(月) 14:52:54  [通報]

    これに限らずスキンケア用品はシミ予防効果はあれどシミが消えるわけではない
    出来たシミを消すなら美容医療
    返信

    +128

    -2

  • 4. 匿名 2025/09/08(月) 14:52:57  [通報]

    化粧品だと防ぐことは出来ても消すのはムリだよね?そこはやっぱりレーザーしかないのかな
    返信

    +38

    -1

  • 5. 匿名 2025/09/08(月) 14:53:23  [通報]

    1度作られてしまったシミをどうにかしたいなら美容皮膚科へ。シミ取りは高くないよ。使い続けても薄くなった試しがないシミと小皺。たるみも憎たらしいほどどーにもならん。
    返信

    +52

    -4

  • 6. 匿名 2025/09/08(月) 14:53:52  [通報]

    使って1ヶ月目です
    シミの効果はまだわからないけど使ったその日に透明感が出ました
    返信

    +15

    -17

  • 7. 匿名 2025/09/08(月) 14:54:04  [通報]

    スタート遅くないか?
    返信

    +1

    -21

  • 8. 匿名 2025/09/08(月) 14:55:16  [通報]

    >>7
    遅いからって諦めたらさらに遅くなっていくし、今気になったのなら今スタートで全然良いんじゃないかな
    返信

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2025/09/08(月) 14:55:23  [通報]

    >>1
    なくすんじゃなくてメラニンの生成を抑えるんじゃない?
    予備軍を作らせないて感じでシミになる前に的な
    返信

    +56

    -1

  • 10. 匿名 2025/09/08(月) 14:55:36  [通報]

    一年以上使って、効果を感じなかった。
    皮膚科でシミ取りしてもらったら本当にすぐ消えたよ。
    返信

    +19

    -5

  • 11. 匿名 2025/09/08(月) 14:56:45  [通報]

    外の仕事しているから昨年シミが増えたから、今年の夏はこの美容液を使っているけど今年はシミは増えていない気がする。むしろ顔が白くなった気がする。もみあげ近くの黒ずみみたいなのは消えた。
    返信

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/08(月) 14:56:55  [通報]

    >>3
    なんのレーザーしてる?
    私はルメッカ、Qスイッチルビーレーザー、ルビーフラクショナルやったことあるけどルビフラが効果は高かった
    ただ構造上一回じゃ消えないからあの痛みをもう一度かーと思うと億劫で行ってない
    返信

    +5

    -4

  • 13. 匿名 2025/09/08(月) 14:57:00  [通報]

    >>1
    シミ予防にHAKUは効果ある。
    個人差もあるだろうけど。
    どんなシミケア商品でも、新しくシミが出てこないようにするだけ。出て来なければ効果がある。
     
    返信

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2025/09/08(月) 14:58:00  [通報]

    私と幼児二人で使ってる
    1ヶ月くらいでなくなる
    返信

    +1

    -20

  • 15. 匿名 2025/09/08(月) 14:58:48  [通報]

    HAKUの日中UVを2本目使ってる
    美容液は今年の春から
    効果はまだよく分からない
    返信

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/08(月) 14:59:12  [通報]

    今あるシミは消えない
    予防の意味で使ってる。悩みだったクスミが抜けたのは嬉しい。
    もう少しお手頃価格だったらなぁ。
    返信

    +31

    -8

  • 17. 匿名 2025/09/08(月) 14:59:16  [通報]

    >>1
    掃除の仕事で焼けるから、HAKU使ってるよー
    むちゃくちゃいいよ。
    返信

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/08(月) 14:59:31  [通報]

    >>1
    メラノフォーカス良いよ

    シミの濃さや範囲にもよるけど
    レーザー除去後の予防やケアにも使える
    返信

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/08(月) 14:59:58  [通報]

    初期のHAKUしか使ったことないけど塗ってる顔だけほんとに白く透明感出た。でも肌色もシミも均等に明るくなっただけだったな〜また使おうかな
    返信

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/08(月) 15:02:18  [通報]

    >>2
    効かなかったのか。
    レジの人をなんでも窓口だと思ってるオバサンいるよね。
    返信

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2025/09/08(月) 15:02:32  [通報]

    >>3
    ハイドロキノンは効果あるよ
    返信

    +5

    -5

  • 22. 匿名 2025/09/08(月) 15:03:18  [通報]

    >>1
    呼んだ?
    資生堂HAKU使っている人
    返信

    +8

    -21

  • 23. 匿名 2025/09/08(月) 15:04:26  [通報]

    >>12
    横だけど、ピコレーザー
    全滅させた
    返信

    +4

    -4

  • 24. 匿名 2025/09/08(月) 15:04:30  [通報]

    >>1
    HAKUって他の美白美容液よりベタつくんだよなぁ。ただトーンアップはすると思う。シミに関してはよくわからん。少しは薄くなってる??かも。
    返信

    +8

    -8

  • 25. 匿名 2025/09/08(月) 15:05:51  [通報]

    シミ対応商品って、やっぱり効果を疑って買うのを躊躇するらしく、近所のディスカウントショップのシミ対応商品の所に「防犯カメラ作動中」「万引きは警察に通報します」が貼ってある
    確かに他の化粧品と違って買う時しばらく考えちゃうよね
    返信

    +0

    -14

  • 26. 匿名 2025/09/08(月) 15:06:35  [通報]

    販売員さんから「私、眼鏡の鼻あての刺激で出来たシミくすみがとれたんですよ~」と薦められ購入したけど全然効果わからず。高かったのに!と思いました。
    返信

    +5

    -8

  • 27. 匿名 2025/09/08(月) 15:07:27  [通報]

    年末の手帳っていつからだろう?ファンケルのと迷ってる。
    返信

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2025/09/08(月) 15:10:39  [通報]

    >>20
    あと、トランシーノでも言われた記憶蘇ってきた
    あれはたしか左右対称のシミ専用かなんかなのに、シミ消えると思ってたみたいで
    返信

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/08(月) 15:11:57  [通報]

    >>3
    子供希望人数を産んだらすぐやる
    妊娠出産子育てで増えた…
    妊娠前はほぼ全滅させたのに
    返信

    +3

    -5

  • 30. 匿名 2025/09/08(月) 15:12:41  [通報]

    今あるシミをなくすのは難しいけど薄いシミには効果あったよ
    美白で効果でるのってHAKUぐらいな気がする
    あと保湿力もあるので冬でも使える
    返信

    +34

    -3

  • 31. 匿名 2025/09/08(月) 15:14:01  [通報]

    >>2
    どのくらいシミだらけだったの?
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/08(月) 15:14:35  [通報]

    >>28
    肝斑のことね
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/08(月) 15:15:34  [通報]

    使用感が重くて冬以外は好きじゃない
    返信

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2025/09/08(月) 15:15:40  [通報]

    >>2
    ドラストの中では高価格帯だから、販売目標とかあって「本当に効きますよ!」とか言ったりしてない??
    返信

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2025/09/08(月) 15:16:31  [通報]

    >>7
    これからの人生の中では一番早い
    返信

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/08(月) 15:17:19  [通報]

    >>1
    ドラッグストアにいる資生堂のBAに、4mskはシミの素のメラニンを肌の外へ排出するから、シミを消せますって言われたのを信じて3本程買い続けたけど効果を感じなかった。
    diorの4トーンアップの美容液とかもそうだけど、薬機法違反のBAが多くなってる。
    返信

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2025/09/08(月) 15:17:46  [通報]

    >>24
    わかる

    ベタつかないテクスチャーなら
    もっと売れてたと思う
    返信

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2025/09/08(月) 15:18:20  [通報]

    >>30
    テクスチャー的に夏場は使うのを避けてしまう…
    返信

    +5

    -6

  • 39. 匿名 2025/09/08(月) 15:18:50  [通報]

    >>23
    ピコレーザー、副作用そこまでなくていいっていうよね
    医者の打ち漏らさない技術によりそうだけどそばかすみたいなタイプじゃなくてわりとわかりやすいしみだった?
    返信

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2025/09/08(月) 15:18:53  [通報]

    >>33
    あの使用感をリニューアルで改善して欲しい
    返信

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2025/09/08(月) 15:24:29  [通報]

    ハクって高いね。
    このお金でレーザー打った方が確実のような気が…
    返信

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2025/09/08(月) 15:25:15  [通報]

    HAKUって白斑のやつじゃないの?
    返信

    +0

    -12

  • 43. 匿名 2025/09/08(月) 15:26:59  [通報]

    確かにHAKUの美容液は高い(一万円)けど
    あんまり高くなくてほぼ同じ効果ある
    化粧水とか乳液とかあるから
    まずはそっちを試してみるといいかも
    返信

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2025/09/08(月) 15:27:30  [通報]

    2005年に発売されてからだから、もう20年使ってる。いくら課金したのかわからないけど、効果があったと思いたい。年齢の割にシミもシワも少ないと思うし、肌だけは透明感あるって褒められる。
    返信

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/08(月) 15:28:35  [通報]

    知り合いで初代から今の10代目まで使い続けてる人いるけど、すごく肌綺麗だよ
    こういうのって使い続けてなんぼなんじゃないかと思った
    返信

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/08(月) 15:34:34  [通報]

    >>22

    ※関係のない画像を貼るのはやめてください。

    ここまではっきり書いてあっても貼るってどういう人間なんだろう
    返信

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/08(月) 15:35:18  [通報]

    シミを確実に消したいなら美容医療一択なんだわ
    美白化粧品を選ぶにしてもHAKUよりアルビオンのイマキュレートの方が圧倒的に効果を感じやすい
    HAKUと同じ資生堂で選ぶならクレドポーボーテのセラムエクラS
    まあどちらもお値段がHAKUの倍以上するけど
    返信

    +0

    -7

  • 48. 匿名 2025/09/08(月) 15:42:10  [通報]

    >>33
    夏は、化粧水と美容液だけで良いからちょうど良いよ。これに乳液とかつけると重くなるかも。
    返信

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2025/09/08(月) 15:45:41  [通報]

    >>1
    お試しでハーフサイズの買って使ってみた。
    朝しか使ってなかったけど、1ヶ月くらい経ったら肌白くなった?って旦那に言われたよ!
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/08(月) 15:47:26  [通報]

    >>39
    濃いシミ!
    そばかすでも濃ければとれるけど、薄いのは反応しない

    ピコレーザーで濃いのを全滅させて、そのあとピコトーニングで薄いのをケアするのがオススメ
    返信

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/08(月) 15:54:43  [通報]

    HAKUの化粧水を何年も使っています。

    使い続けている理由は、トラネキサム酸入り、無香料、テクスチャーが好き、そしてどんな肌の調子の時にも使えることです。
    シミの予防になっているかどうかはわからない。
    返信

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2025/09/08(月) 16:02:54  [通報]

    1本買うお金でシミがいくつ取れるかな
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/08(月) 16:05:26  [通報]

    >>3
    出た出たw
    知ったかぶりw
    シミが消えると謳えないだけで、使い続けると一定の効果を感じる人は多いよw
    ケシミンクリームが有名だねw
    私もあれでシミ薄くなったw
    夏に日差し浴びちゃった気がして予防のつもりで使ってたら元からあるシミが薄くなったw
    返信

    +1

    -12

  • 54. 匿名 2025/09/08(月) 16:11:41  [通報]

    >>47
    HAKUよりイマキュレートが圧倒的に効くなら、あなたの肌にはコウジ酸が合うんだよ
    クレドは4MSKだけどトラネキサム酸が入ってないし、クレドの香料が嫌な人はHAKUの無香料の方がいいし、値段云々ではないと思うけど
    返信

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/08(月) 16:18:10  [通報]

    >>2
    無責任に販売してるわけだね
    返信

    +1

    -13

  • 56. 匿名 2025/09/08(月) 16:21:08  [通報]

    >>33
    新しくなったものは軽くなったと思ってる
    のびも良くなった
    肝心の効果は謎だけどw
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/08(月) 16:28:50  [通報]

    個人的な意見として、、、、

    シミは消えない、薄くもならない
    去年の夏、ものすごく暑くて顔が赤黒かったから使い始めて1年
    顔全体から感じた赤黒さを今年は感じない
    薄っすら白くなった、、、、かな? という感じ
    ただ甘い物好きで黄ぐすみしているので、黄ぐすみは消えず透明感も無いまま(40歳代)

    でも薄っすらでも白くなったように感じるから使って良かったし、これからも使い続けるよ
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/08(月) 16:34:46  [通報]

    関係あるかわからないけどほくろが薄くなった
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/08(月) 16:53:12  [通報]

    >>16
    美白美容液としては中々頑張ってない?
    他のメーカーめちゃくちゃ高いじゃん
    返信

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2025/09/08(月) 16:55:31  [通報]

    >>24
    確かに使用感が悪い気がする
    返信

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/09/08(月) 16:58:53  [通報]

    >>45
    一ヶ月とか一本使い切りレベルで効果出ると思ってる人いそう
    毎日コツコツ続けてなんぼだよね
    返信

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/08(月) 17:10:11  [通報]

    >>7
    これからの人生の中では一番早い
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/08(月) 17:31:16  [通報]

    >>34
    薬局ではそんなノルマないでしょ
    返信

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2025/09/08(月) 17:37:36  [通報]

    ジェル状化粧水気になってるんだけど、使ってる人居ますか?
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/08(月) 17:47:45  [通報]

    >>1
    予防にハーフサイズ買ってみた。特にシミできてない。高いから冬は安いアクアレーベル使うかも。
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/08(月) 18:07:09  [通報]

    >>21
    夜だけシミ部分にハイドロキノンとレチノールつけてる
    1か月くらいで薄くなるよね
    返信

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/08(月) 18:12:23  [通報]

    >>1
    シミのケアも大事だけど、毎日の日焼け止め、普段の食事、顔全体をトーンアップさせる美容液も大事だよ
    HAKU使ってるのに日焼け止め塗らずに毎日おやつ食べてたら、糖化でくすむしほんと意味ない
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/08(月) 19:31:48  [通報]

    >>1
    これとちふれの美白美容液のトラネキサム酸濃度が一緒だってね。
    個人的にはハクの使用感(肌の赤らみが落ち着く)が好きだけど、どうせならフォト当てた方が効果がある気がする。
    返信

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2025/09/08(月) 19:31:49  [通報]

    初代からずっと使ってる。元々肌は綺麗だったけど、30過ぎてしっかりシミが出てくるようになって効果ないんだなって思った。今は紫外線浴びる機会は少ないけど、やっぱり小学生の時に日焼け止めをつけずに毎年プールとか外遊びしてた弊害が今来てるんだろうなって思う
    「やらないよりはマシだったんだろうな」って思いたいけど、正直効果は疑問です。それでももう習慣になってるから使うけど
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/08(月) 19:57:10  [通報]

    >>54
    横。
    コウジ酸って三省製薬だよね?ワンバイコーセーの美白美容液もコウジ酸だけど試してみようかな〜
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/08(月) 19:59:08  [通報]

    HAKUの美容液使っていたけど高いから安い肌美精の美白美容液に変えたらまったく効果を感じなくて、戻したらまた肌が白くなったよ。今年からリニューアルされてメラノフォーカスivになったけど、旧タイプとの違いがわからなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/08(月) 20:23:29  [通報]

    HAKUを高いという人って普段どんなスキンケアしてるんだろう…
    私の中ではすごくコスパのいい美白美容液だと思うんだけど
    10回リニューアル重ねても物価高なのに値段を抑えててかなりの企業努力だよ
    研究費とか色々あるだろうに

    返信

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2025/09/08(月) 20:33:08  [通報]

    >>72
    私はいつも楽天市場で3000ポイントくらい付く時に買ってる
    資生堂HAKU使っている人
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/08(月) 20:49:58  [通報]

    ずーっと使ってます、使用感が好きです。
    白さは微妙ですがシミはひとつもないです。
    ついこの間美容皮膚科でシミはあるか聞いたら、全然ない、と太鼓判をもらいました。

    50歳です。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/08(月) 20:59:02  [通報]

    ずっと使ってるけど、元々色白だしシミがないから目に見える効果はわからない。

    でもシミができないのは予防効果があるということなのかな。
    シミって何歳から出るものだろう。
    今37歳。これから?
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/08(月) 21:40:27  [通報]

    >>24
    わかるーーー
    クリームか?ってくらいベタつくよね
    洗顔しても顔に膜が張ってる感触が取れない
    何の成分がこんなにベタつかせてるんだろ
    返信

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2025/09/08(月) 21:45:07  [通報]

    >>43
    えーどの商品か知りたい
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/08(月) 21:46:10  [通報]

    ピコレーザーでシミ取りした後に1年間使ってみた
    保湿、摩擦レス、UVカットを徹底してやったけど結構シミが戻ってきてる
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/08(月) 21:51:59  [通報]

    >>72
    確かに別に高くはないよね
    私は大きいサイズの美容液を朝晩1プッシュずつ使って2ヶ月は持ったよ
    最初の2週間くらいは気合い入れて2プッシュの時もあったから、1プッシュずつを徹底してたら3ヶ月近く持ったかも
    だから1ヶ月あたり4千円弱かなぁ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード