ガールズちゃんねる

メンタル強い人が最強?

148コメント2025/09/08(月) 15:46

  • 1. 匿名 2025/09/07(日) 15:42:50 

    頭のいい人に憧れますが、昔いた企業で優秀だった方たちも、メンタル病んで休職ってパターンを結構聞きます。
    多少能力が劣っていてもメンタル強くてポジティブだったり立ち直りが早かったりするほうがいいのではないか、と思うことがあります。
    皆さんはメンタル強い人が最強だと思いますか?
    返信

    +177

    -5

  • 2. 匿名 2025/09/07(日) 15:43:28  [通報]

    賢い人が最強だと思うよ
    返信

    +108

    -30

  • 3. 匿名 2025/09/07(日) 15:43:29  [通報]

    メンタル強い人が最強?
    返信

    +13

    -12

  • 4. 匿名 2025/09/07(日) 15:43:29  [通報]

    メンタルが強ければなんでもできるよね!
    返信

    +210

    -1

  • 5. 匿名 2025/09/07(日) 15:43:37  [通報]

    鈍感な人って強いよね
    返信

    +241

    -7

  • 6. 匿名 2025/09/07(日) 15:43:37  [通報]

    メンタル極太だけど、周りを疲弊させてる人知ってるからなんとも言えない
    返信

    +124

    -8

  • 7. 匿名 2025/09/07(日) 15:43:43  [通報]

    そりゃそうよ
    返信

    +3

    -2

  • 8. 匿名 2025/09/07(日) 15:43:44  [通報]

    メンタルだけじゃない
    心身の強さが最強
    心と体は比例する
    返信

    +58

    -5

  • 9. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:02  [通報]

    能力劣ってメンタル最強の人が、周りに尻ぬぐいさせて周りを病ませたり転職させたりしてる
    返信

    +82

    -2

  • 10. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:03  [通報]

    トランプ
    返信

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:09  [通報]

    社会人能力はメンタルと知能の掛け算ですね
    返信

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:13  [通報]

    メンタル強くて優秀な人って本当に少ししかいないよね
    ほとんどはメンタル強くてバカ、とか、メンタル強いというよりただの自己中、とかな気がする
    返信

    +124

    -1

  • 13. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:14  [通報]

    憎まれっ子世に憚る
    返信

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:22  [通報]

    強いというか鈍感だと何も感じないし響かないから強い。
    返信

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:31  [通報]

    メンタル強い人が最強?
    返信

    +6

    -5

  • 16. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:44  [通報]

    >>8
    乙武は?
    返信

    +0

    -5

  • 17. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:44  [通報]

    強いって言うかネジが足りてないよねみたいなのが増えてる気がする
    返信

    +56

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:45  [通報]

    笑わない、あせらない、しゃべらないが強い。
    返信

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:52  [通報]

    傷ついたり、悩んだらが少ない分、身体に良さそう。
    返信

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/07(日) 15:44:54  [通報]

    >>6
    子供を理由に毎月休む人
    休んで周りにすいませんの一言もなしで何事もないように出勤して仕事してるわ
    返信

    +7

    -20

  • 21. 匿名 2025/09/07(日) 15:45:09  [通報]

    メンタル強い人が最強?
    返信

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2025/09/07(日) 15:45:14  [通報]

    自称メンタル弱い人間ほど図太いしワガママなんだけどね。
    返信

    +18

    -8

  • 23. 匿名 2025/09/07(日) 15:45:24  [通報]

    メンタルって強いだけの人って協調出来ないから孤立しがちでは?人の痛み知ってる人の方が優しいよね
    返信

    +9

    -12

  • 24. 匿名 2025/09/07(日) 15:45:25  [通報]

    メンタルと賢さのバランス良いタイプが一番でしょ
    極端に走ろうとするのよくない
    返信

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2025/09/07(日) 15:45:50  [通報]

    力強い壁で壊れないみたいなのよりもしなやかに受け流すタイプが最強。
    返信

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/07(日) 15:46:27  [通報]

    >>21
    こいつはメンタル強いけど、知性と引き替えだから…
    返信

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2025/09/07(日) 15:46:29  [通報]

    仕事していく上で必要な能力
    1位 メンタルの強さ
    2位 コミュ力の高さ
    3位 頭の良さ

    だと思う
    返信

    +35

    -3

  • 28. 匿名 2025/09/07(日) 15:46:57  [通報]

    >>1
    最強だと思う。メンタルが強いなら腸の調子もいいはずだから肌も綺麗だろうし、最高じゃないか!
    返信

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2025/09/07(日) 15:47:00  [通報]

    かしこいカラダとじょうぶなアタマだよ
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/07(日) 15:47:28  [通報]

    >>6
    田久保さんみたいね
    返信

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2025/09/07(日) 15:47:32  [通報]

    >>27
    それ以上に、体力だと思う
    返信

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/07(日) 15:47:42  [通報]

    >>6
    でも本人気付いてないならやっぱ強いと思う

    能力高くてもメンタル繊細だとしんどいもん
    返信

    +68

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/07(日) 15:48:05  [通報]

    >>1
    メンタルが強いのと無神経なのは紙一重
    返信

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/07(日) 15:48:12  [通報]

    メンタル強いと身体も強いよね
    ストレスで自律神経が…とか無さそう
    周りに迷惑をかけない、ワンマンではないメンタル強者(ブレがない)が最強かな
    返信

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/07(日) 15:48:20  [通報]

    >>6
    そういう人、本人はハッピーライフなんだよ
    周りとか関係ないから
    返信

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/07(日) 15:48:21  [通報]

    鈍感力
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/07(日) 15:48:27  [通報]

    >>5
    精神的な強さと鈍感は違うよ
    すぐ強いことを鈍感にしたがる人いるけど
    鈍感ではなく気持ちの切り替えが上手くできる人だよ
    鈍感な人はメンタルが強いんでなくそのまま鈍感って意味でしょ?
    返信

    +62

    -4

  • 38. 匿名 2025/09/07(日) 15:48:49  [通報]

    >>1
    そりゃ最強です。
    中国人見りゃわかるでしょ。
    怖いものなしなんだから。
    返信

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/07(日) 15:49:03  [通報]

    失敗した時に落ち込んでも良いから早く前向きになれるメンタルが欲しい
    返信

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/07(日) 15:49:19  [通報]

    >>6
    でもさぁーメンタル弱い人も周りに迷惑かかってる人いるじゃん?
    それぞれの特性の中ではよくない人もそりゃいるでしょ
    返信

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2025/09/07(日) 15:49:27  [通報]

    >>6
    でも本人は最強だよね
    返信

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/07(日) 15:49:50  [通報]

    >>1
    メンタルが強いも打たれ強くて困難があったり凹んでもその後立ち上がれる人はは良い意味で最強だと思うけど、アスペルガーや無神経なら害でしかないよね。
    返信

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2025/09/07(日) 15:49:58  [通報]

    >>21
    所属事務所にはめちゃくちゃ貢献したからこの位は許してあげるべき
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/07(日) 15:50:14  [通報]

    >>2
    賢ければメンタルを病む前に分かるもんね
    返信

    +1

    -13

  • 45. 匿名 2025/09/07(日) 15:50:19  [通報]

    >>1
    強いつか、メンタル安定してるの最強だよね
    些細なことに動じない
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/07(日) 15:50:37  [通報]

    >>1
    馬鹿で無神経だと本人は生きやすいだろうね。本人は。
    返信

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/07(日) 15:50:41  [通報]

    メンタル強いというか迷惑かけて何も感じてない祖母は自己愛性人格障害だった。ノンストレス、病気知らずで老衰。
    返信

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/07(日) 15:51:19  [通報]

    >>1
    ネチネチ文句ばかり言ってるメンタル弱しが最弱
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/07(日) 15:52:45  [通報]

    >>6
    周りが疲弊して実際は嫌われてたりしても、それすら跳ね返すメンタル強さがあれば無敵だと思う
    返信

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2025/09/07(日) 15:53:56  [通報]

    優秀だった方たちもメンタル病んで休職って、どこから聞いたの?
    その人たち、自分でメンタル病んで休職したって言うのかな。
    言っても気心知れてる人にじゃない?そこから伝言ゲームで伝わって来てるの?
    脱サラして店やってる人とかなら誰にでも言いそうだけど。
    なんかなー、本人はメンタル病んで辞めたなんて思ってないと思うんだよね。周りがそう勝手に評価してるなら納得行かないだろうな。
    返信

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2025/09/07(日) 15:54:48  [通報]

    メンタル強い人って他責で被害者意識強いからな
    だから自分は悪くないに変換されて図太くなる
    生きやすさでいうと強いだろうが、こんな老害化してる人間が最強かと言われるとね
    人からも愛されないだろうし
    返信

    +4

    -10

  • 52. 匿名 2025/09/07(日) 15:55:04  [通報]

    >>6
    メンタル極太な旦那に疲弊してるけど、長い目で見ると結婚して良かったと思う
    やっぱり強い男は安心だよ
    返信

    +16

    -3

  • 53. 匿名 2025/09/07(日) 15:55:13  [通報]

    削除修正王神谷狂信者

    その場しのぎの行き当たりばったり虚言狂言集団
    返信

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2025/09/07(日) 15:55:16  [通報]

    >>1
    石破とか、学歴詐称の伊東市長とか、どれだけ批判されてもどこ吹く風なメンタル最強な人は強いと思う
    周りがどれほど迷惑被ろうが関係ないんだもん
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/07(日) 15:56:11  [通報]

    体力あるやつが最強
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/07(日) 15:56:23  [通報]

    >>50
    だよね
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/07(日) 15:56:32  [通報]

    メンタル強い人って、どこかネジ外れてたり打っても響かないタイプの人だと思う。
    結局そう言う人は残れるけど上には昇り詰めれてない人が私の周りは多い。
    上にいる人はメンタルに支障をきたしながら踏ん張ってる感じ。
    返信

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2025/09/07(日) 15:57:04  [通報]

    >>1
    体力オバケが最強
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/07(日) 15:58:03  [通報]

    >>17
    たまにすごいのいるよね
    ごく日常的なことを勘違いしてる人に「◯◯っていうのはこれこれこういうもので…」って説明しかけたら、食い気味に「ううん、違う!」とだけ返されたことある
    否定する割に何処が違うのか、どう違うのかも説明しないで、相手が悪いって方向に話を持っていく
    ネジが足りなさ過ぎてコミュニケーション成り立たない
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/07(日) 15:59:16  [通報]

    >>20
    子供理由で休む人なんてたくさんいすぎて何も思わなくなってた
    返信

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2025/09/07(日) 16:02:12  [通報]

    >>1
    メンタル強いというか、メンタルが安定している人が最強だよ
    返信

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/07(日) 16:02:23  [通報]

    >>1
    はい、その通りです。
    因みに繊細ヤクザもメンタル鋼。
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/07(日) 16:02:46  [通報]

    性格が悪くて鈍感力とコミュ力が高い人が上に行くイメージ
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/07(日) 16:03:48  [通報]

    政治家は鈍感力無いと無理だから。
    いちいち他人に感情乗っけてたらもたない。
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/07(日) 16:04:45  [通報]

    誤ったことをしていても態度がでかくて文句言われない人ってどこにでもいる
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/07(日) 16:04:57  [通報]

    >>44
    それはちょっと違うかも、誰にでも失敗はあるからね
    でもメンタルだけでは補えないところも賢いと補えてしまうんじゃないかな?
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/07(日) 16:07:09  [通報]

    >>6
    繊細な人はメンタル強いとは言えないと思うけど、人の痛みや共感力には敏感だから人には色んな役目があると思うけどね。強さだけが人間の価値基準ではないから。
    返信

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2025/09/07(日) 16:09:12  [通報]

    >>4
    元旦那が賢くてなんでも知っててそこが魅力で結婚したけど、プライドだけ高くて鬱で休職。それでも生き方は賢くなかった様で離婚
    返信

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2025/09/07(日) 16:12:05  [通報]

    >>1
    能力が要求値を満たしていないと論外
    メンタルはそのつぎ
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/07(日) 16:13:12  [通報]

    要領よくてメンタル強々が最強。
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/07(日) 16:13:24  [通報]

    >>5
    あえて鈍感なふりすることもあるよ
    返信

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/07(日) 16:14:31  [通報]

    メンタルとフィジカル強いのが最強
    でも、鍛えてどうにかなるものではないから
    意識して、自分がやられないように抵抗している
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/07(日) 16:15:01  [通報]

    >>3
    これ投稿する人久しぶりに見たわ
    返信

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/09/07(日) 16:15:25  [通報]

    >>37
    多分皮肉的な意味で言ってるんだよ。
    あいつつぇーなみたいな
    返信

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/09/07(日) 16:15:28  [通報]

    >>20
    すいませんって書き方頭悪そう
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/09/07(日) 16:15:33  [通報]

    >>1
    メンタルとフィジカル両方いるとおもうよ。
    メンタル強くても体に出ることあるし、体疲れるとメンタルやられやすくなるから。
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/07(日) 16:16:31  [通報]

    メンタルの強さなんて人からはわからないよ
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/07(日) 16:16:48  [通報]

    >>51
    それはメンタル強いではなくて被害者意識が強いだけじゃないの?精神的な強さなのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/07(日) 16:18:59  [通報]

    >>5
    それって馬鹿だということじゃないw

    なら馬鹿の上に知恵遅れの参政党員支持者が最強?
    返信

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2025/09/07(日) 16:19:05  [通報]

    >>4
    成功者って頭云々以上にメンタル強い人が多いと思う。

    打たれ弱いと新しいことする一歩とか挑戦する気持ちとか継続し続けるのが難しいからね。
    返信

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/07(日) 16:19:47  [通報]

    >>31
    それは普通程度にあれば良いよ
    大抵の職種は体力だけあっても意味ないし
    返信

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2025/09/07(日) 16:20:10  [通報]

    >>1
    胃腸が強い人が最強だと思う
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/07(日) 16:20:27  [通報]

    メンタル強い人は何度転んでも立ち上がるもんね
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/07(日) 16:21:38  [通報]

    >>51
    他責で被害者意識が強い
    ますます参政党党首神谷と参政党員支持者にピッタリ

    返信

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/09/07(日) 16:22:07  [通報]

    頭が良くて切り替え上手な人がいいね
    頭いい人って朝から晩まで腹立つことありすぎてしんどそうだからさ
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/07(日) 16:22:16  [通報]

    >>54
    石破さんメンタル高いかな?
    メンタル高い人はハニトラにかからないんじゃない?精神力高いし己の欲とも闘える
    返信

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2025/09/07(日) 16:23:09  [通報]

    >>86
    あっもしハニトラにかかったという事が事実ならの話です
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/07(日) 16:27:09  [通報]

    メンタル高いって何
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/07(日) 16:27:23  [通報]

    ヤフ記事の「日本は謝罪を」という記事のコメ欄で

    メンタル強い人が最強?
    返信

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2025/09/07(日) 16:29:48  [通報]

    >>88
    メンタルが安定してるってことかな?不機嫌を周りに当たり散らさないからいいよね
    うちの子もそうあって欲しいなぁ〜もう朝不機嫌すぎて……
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/07(日) 16:31:44  [通報]

    >>89
    奪われた盗まれたではなく、自ら置いてきた物を返せ!という馬鹿

    逆に80年間の保管料を請求されそうだよ!
    メンタル強い人が最強?
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/07(日) 16:36:16  [通報]

    メンタル強いと自己中が混在してる人いるよね。
    殆ど後者で、周りが合わせてあげてるだけなのに勘違いして「メンタル強い」って思ってる人がいる。
    返信

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:10  [通報]

    >>86
    衆院選、都議選、参院選と三連敗して、党内から突き上げられている時点で、ハニトラで圧力掛けてくる相手と板挟みなわけだから、私程度のメンタルならいたたまれずに辞任すると思う
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:19  [通報]

    >>1
    今更気付いたの??メンタル最強が最強に決まってるやん。。頭よくても仕事ができても身体が丈夫でも運動神経良くても見た目が良くても、メンタル弱いなら生きにくいよ。
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:30  [通報]

    >>91
    当然の優しいアドバイスにも「うーん」つけるヤフ民って、ガル民より民度低すぎ
    メンタル強い人が最強?
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/07(日) 16:40:44  [通報]

    >>1
    羞恥心のない人
    あんな人にはなりたくないと思うけど、ちょっと羨ましい時もある
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/07(日) 16:41:29  [通報]

    >>40
    だね
    繊細な人って「その繊細さで人の気持ちを理解して優しい」人格者パターンと「繊細が故にどうでも良い事に細かくて不機嫌になりやすい」メンヘラパターンに分かれると思う

    繊細な人が優しいなんて一概には言えない
    返信

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/07(日) 16:42:59  [通報]

    小室圭が最強だよ
    皇室の女性に近づき、自分のものにしてアメリカで整形までするんだから
    結婚会見で、愛してますと言える強心臓なんだもの
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:12  [通報]

    >>1
    私まさにそれだわ
    能力普通、見た目も普通、コミュ力も普通、どれもこれも突出したものはないけどメンタル強いし身体も強くて人と揉めないからいつの間にか社内評価が高くなっていた

    ある時上司の上司から「すごく仕事が出来る人とかすごく慕われる人もいいけど、ガル子さんみたいに安定している人が一番良いんだよ」と言われた事がある
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/07(日) 16:46:39  [通報]

    >>1
    頭良くてメンタル強くてコミュ強で恋愛強者で健康で金運良い私は前世でどんな徳を積んだんだろう…と思うことあるよ
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/07(日) 16:47:57  [通報]

    メンタル強くて優しければ、それは人格者だけど
    あんまりいなさそう
    他人の気持ちわからない場合も多いからな
    気の持ちようで片づけたり

    返信

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2025/09/07(日) 16:55:42  [通報]

    >>1
    うちの母だw
    とにかく明るくてポジティブ、だけど周りへの気遣いや気配りができる、賢くて優しい人。
    だけど若い頃はメンタルやられて大変だったそうで、今の母があるのは、その経験から立ち直ったからだって。

    てか開き直っただけだけど(笑)て言ってた。

    父方のおばあちゃんが認知症になって大変だったけど、母がホーム探しから入居まで全部やってた。
    あんなに嫌いだった人なのに「病気なんだから仕方ない、ほっとけない。」って言って。
    物盗られ妄想で、ひどい事を言われながらも、一生懸命やってた。

    ほんとに最強のメンタルだと思う。
    私と弟は「ハガネのメンタル」って言ってる(笑)
    返信

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/07(日) 16:57:13  [通報]

    >>5
    うつ病だって本人は言って周りに配慮求めるけど、自分が調子いい時はその事で悩んでる相手に自慢してるデリカシーない人いるよ
    鈍感だけど繊細って成り立つのかなって疑問だけど変な人だと思ってみてる
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/07(日) 17:01:48  [通報]

    >>2
    まわりみてると賢い人は冷静に色々物事を考えられるからメンタルも強いにつながってると思う

    なにかが起こっても冷静にその場でできることを考えられるから悪化しないし病むもない。

    対して頭がよくないとまだ何も起こる前からあーあれどうしようとかって勝手にパニックになってもう死にたい・・・とかって状態になってたりしる気がする

    まあすべての人がそうではないけど傾向としてね
    返信

    +16

    -3

  • 105. 匿名 2025/09/07(日) 17:04:58  [通報]

    >>20
    それくらい休むのが当たり前にできるいい職場じゃん
    そういう人いると休みやすいから私は気にならない
    返信

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/07(日) 17:06:41  [通報]

    >>1
    メンタルが強い人ってのは、人の気持ちがわからない自己中だからだよ
    人のことなんてどうでも良いから。
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/07(日) 17:08:05  [通報]

    >>40
    どっちかならメンタル強い方の人といる方が楽かも
    メンタル弱い人といるとなんかこっちが悪いのかなって思うことあるから
    返信

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/07(日) 17:08:26  [通報]

    >>104
    横だけど同意
    メンタル強い人って相手の考えや性格が読めてると思う
    だから動じないんだと思うわ
    返信

    +7

    -6

  • 109. 匿名 2025/09/07(日) 17:09:41  [通報]

    >>32
    能力低くてメンタル極太だと
    周りが大迷惑なんだよな

    本人は気づいてないし、何なら尻拭いてもらって当たり前!と思ってるけど
    返信

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2025/09/07(日) 17:20:44  [通報]

    >>103

    そういううつ病の人は確かにいる
    経験あるし、今はうつ状態じゃないからマウントとってるんだろうなと思ってる
    同じうつ病でもその人の性質によるんじゃないかな
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/07(日) 17:22:01  [通報]

    総合力だろうな
    子供のころにコミュ力と精神的という基盤を鍛えた人は強いだろうな
    そこに賢さが加わると敵なししかも

    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/07(日) 17:24:28  [通報]

    >>93
    結局辞任したね、本当に首相になりたかっただけなのかなー
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/07(日) 17:26:19  [通報]

    >>98
    整形したの?変わらない感じしたけど
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/07(日) 17:26:51  [通報]

    >>100
    自分のことなのね笑
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/07(日) 17:40:25  [通報]

    >>1
    兄がメンタル強い、高学歴、運がいいの最強
    上記が揃ってるからやっぱり自信持ってるし好循環な事が多い
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/07(日) 17:58:09  [通報]

    >>1

    健康で体力ある人かな?って思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/07(日) 18:05:53  [通報]

    旦那が言うには大企業のお偉いさんと話聞いてると
    タフな人が多いと言ってる。
    体とメンタルが丈夫だと。
    もちろん頭のいい人もだけど。
    両方持ってる人が最強なんだな。
    と思った。
    返信

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/07(日) 18:09:09  [通報]

    私は頭悪くてメンタル弱くて、いつもゴロゴロしてるから、体力落ちて、
    でもコミュ力はいい。と思っているから、
    いい旦那と巡り会い、友達もいて、
    専業主婦させて貰って幸せ。

    でもやっぱり頭良くうまれたかった。
    返信

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2025/09/07(日) 18:15:31  [通報]

    >>2
    賢い人は庶民が見えないものが見えてるから生きづらいよ
    返信

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2025/09/07(日) 18:21:39  [通報]

    私は病気で入院とか手術して、他人の言ってる事とか気にしないで好きに生きようと思いはじめてからメンタル強くなってきた気がする。結局メンタル弱いっていうのは周囲の事を気にしすぎてるからだと思った。
    返信

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/07(日) 18:28:17  [通報]

    >>20
    近くの専業の家だけど年がら年中亭主が休んでる

    問題抱えてそうで怖い家

    返信

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/09/07(日) 18:55:05  [通報]

    >>4
    段なが羨ましい
    しょげてもすぐ立ち直るし
    少々の事では悩まない
    明るく前向き
    表面だけじゃなくて根っからの人は最強だよ
    鬱、自殺なんてカスリもしない
    返信

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/09/07(日) 19:06:27  [通報]

    >>121
    主張でいないとかリモートとか有給とかを休んでると思ってない?笑
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/07(日) 19:40:00  [通報]

    >>9
    確かに!
    メンタル最強の周りは病む率高いかも
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/07(日) 20:11:32  [通報]

    メンタルが強いってもう才能だよね
    欲しいな、メンタルの強さ
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/07(日) 20:25:36  [通報]

    >>26
    だれ?
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/07(日) 20:34:26  [通報]

    >>1
    私が見た中でこの人すげーって思った人は機嫌悪い人に対してもガンガン必要なこと確認しに行くし仕事終わったら周り気遣うとかなしに帰るし効率悪いやり方とかの不満は上司だろうと誰だろうと話に行くしいつでもテンション一定だった
    休みたい時は休むし同じように周りが急に休んでも最低限のフォローだけして定時で帰る
    飲み会も行きたい時だけ行く
    失敗してもすぐ切り替える
    まあその人自体優秀だったけどね
    返信

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/07(日) 21:00:21  [通報]

    >>5
    石破みたいなのね。
    辞めるけど、自分は悪くないって本気で思ってそう。
    んな理由ないのにね。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/07(日) 21:22:50  [通報]

    >>28
    知り合いメンタル強くて、肌も綺麗でかなり若見えするし男にもてる(弱男)
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/07(日) 21:25:13  [通報]

    >>5
    鈍感力=スルースキル
    人は人、自分は自分っていう考えの人ね
    それは訓練で身につくものではなく生まれつきらしいけど
    すごく割り切っててさっぱりしてる
    困っていたら見て見ぬふりせず手助けをしてはくれるけどそれは彼らにとって社会の流れの中の一つの作業的なことであって、役目を終えたらいつの間にかその場から立ち去ってる
    鈍感と言えば聞こえが悪いけど要するに人の内情や価値観には本気で興味がないからそこを気にせず生きられる
    人の目も気にならない
    返信

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/07(日) 21:26:07  [通報]

    >>121
    ブラブラして暇そうな男だとそう思われるよね
    あまり暇そうにしてると無職疑われるし、うちの弟にも勘違いされるよって言ってる
    リモートなんだからその時間きちんと家で仕事しなって
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/07(日) 21:28:34  [通報]

    メンタル強そうだねってみんなで話してたご近所さん
    この前見かけて顔面麻痺になってた
    メンタル強そうに見えて実は…みたいなパターンもあるのかなと
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/07(日) 21:52:05  [通報]

    うちの真ん中がメンタル強い。
    サッカーのコーチで周りの子から怖いと言われてるコーチから怒られても全く効いてない。メンタル強いけど響いてるという意味ではいいのか悪いのか…。
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/07(日) 22:03:42  [通報]

    >>2
    賢い人は、自分と他者との間に境界線引けるもんね
    自分が他者をコントロール出来るなんて思わないし、自分をコントロールしようとする他者に対してビシッと距離を取る
    あと、経験から学習する、転んでもタダでは起きない感じ
    返信

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2025/09/07(日) 22:08:55  [通報]

    >>1
    父を見てると本当に思う。メンタルが強いし本当に病まない、、、
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/07(日) 22:10:36  [通報]

    >>8
    まずは身体の健康だなとつくづく思う
    身体の調子が悪いと、気持ちも萎えるから
    私は今バリバリ更年期+=婦人科系疾患で身体の調子悪くて、とはいえこの歳になると年の功的な経験値で気持ちを支えてるんだけど、更年期超えたら、自分比で最強になれるんじゃないかと期待してる
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/07(日) 22:16:05  [通報]

    >>97
    繊細ヤクザって言葉があるもんね
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/07(日) 22:20:51  [通報]

    >>51
    他責思考で被害者意識が強くて、とにかく他者に攻撃的な人がいるけれど、メンタル強いというイメージではないな
    他者に対して図々し過ぎて、他者の気持ちに鈍感過ぎるというメンヘラだと認識してる
    返信

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2025/09/07(日) 22:32:21  [通報]

    >>1
    メンタルと体力両方ある人は最強だと思う
    たまに海外の高い山1人で登る人いるけど、そもそも不安になってどうしようとばかり考えてしまうから絶対無理
    本当すごい
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/07(日) 23:25:44  [通報]

    >>91
    これは爆笑😆💣️✨
    でも、私が言われたらゾッとする

    友人知人が家に来て、物を置いていく
    (って置かせておいて下さい、と言わない、ということは忘れ物?)
    私の目の前で置いていけば忘れ物と思って忘れてるよと言うけど
    書きながら、もう訳わからなくなってきた

    このヤフ民のcshさんに聞きたい!
    日本、日本人の資産をなぜ韓国に置いていきたのかを?
    なぜなのか分からなければ議論にもならない

    とりあえず、忘れ物として考えたら、友人、知人が私の家にきて財布を忘れて行った
    後から友人知人が私の財布を返してくれ、と言ってきたら私は窃盗犯と言われているの?!と卒倒するよ

    ヤフ民にも頭のおかしな人がいるんですね

    ヤフ記事見てきたけど
    >原爆のことはアメリカに言え

    というのも、日本人ならともかく皇民化政策で言葉、名前、文化を奪われて日本人にさせられた結果の被曝だから、皇民化せいさくをしなければ被曝しないから、被曝したのは皇民化政策の日本の責任




    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/07(日) 23:40:48  [通報]

    柳に雪折れなし
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/08(月) 00:30:26  [通報]

    趣味仲間と不倫し別れたあと
    同じ趣味仲間の別の人と結婚
    すごいメンタルだなと感心する

    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/08(月) 02:58:36  [通報]

    >>31
    よこ
    体力は一番大事だと思う。
    体力ある人はメンタルも強い人多い
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/08(月) 06:51:29  [通報]

    >>81

    元コメは体調悪いとすごく弱気になるってことかなと思った。私メンタル強いけど病気の時だけは気弱になる。だからそこも強ければ最強。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/08(月) 08:08:40  [通報]

    >>1

    メンタル強いの最強だけどKYとか変に自分に自信がありすぎる人が大多数
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/09/08(月) 11:29:03  [通報]

    幼い頃虐待もあり若い頃はメンタル弱々だったけど、経験と人間的成長でメンタル強くなったよ。元々の性格が気が強いし負けず嫌いだったからかな。でも、自分で言うのもなんだけど繊細で感受性は強いよ。
    嫌なことがあっても、そんなものかと受け流せるようになった。迎え撃つ困難を一つずつ片付けて行けるようになった。
    でも、生きづらいのは変わらないけどね。世の中辛いことかばかりで生まれて来なければ良かったと思うけど、生きていかなきゃと思ってるだけ。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/08(月) 14:52:16  [通報]

    メンタル最強 ≒ 伊東市の市長 

    あれはちょっと・・・
    メンタルは普通で賢い人に 私はなりたい。
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/09/08(月) 15:46:53  [通報]

    生活保護なのに恥だとも思わず楽楽生活してるやつら最強だと思う
    何のストレスも無いだろうなあ
    病院も無料で行き放題 
    特権階級だよ
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード