ガールズちゃんねる

虐待サバイバーのその後

161コメント2025/09/08(月) 03:41

  • 2. 匿名 2025/09/07(日) 12:04:13  [通報]

    >>1
    どう拗らせてるてるの?
    返信

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2025/09/07(日) 12:04:24  [通報]

    虐待サバイバーのその後
    返信

    +25

    -4

  • 4. 匿名 2025/09/07(日) 12:04:37  [通報]

    >>1
    ガルちゃん見過ぎて拗らせたのかもよ?
    たくさんいそう
    返信

    +24

    -40

  • 5. 匿名 2025/09/07(日) 12:04:55  [通報]

    初めて聞いた単語
    返信

    +20

    -10

  • 6. 匿名 2025/09/07(日) 12:05:00  [通報]

    親と縁切った(父親)
    返信

    +59

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/07(日) 12:05:07  [通報]

    虐待サバイバーのその後
    返信

    +12

    -18

  • 8. 匿名 2025/09/07(日) 12:05:12  [通報]

    脳の神経構造自体が書き換えられるので、完全に消えることはない。

    目に見えにくいから放置されているけど、子供への虐待は凶悪犯罪だわ。
    返信

    +155

    -1

  • 9. 匿名 2025/09/07(日) 12:05:18  [通報]

    虐待サバイバーのその後
    返信

    +2

    -25

  • 10. 匿名 2025/09/07(日) 12:05:31  [通報]

    >>4
    信じられないほど稚拙な意見だな
    返信

    +67

    -9

  • 11. 匿名 2025/09/07(日) 12:06:12  [通報]

    こういう真面目なトピでも>>4みたいな煽りで溢れて終わるのががるちゃん
    返信

    +63

    -9

  • 12. 匿名 2025/09/07(日) 12:06:35  [通報]

    >>1
    わかりますよ
    あれがなければ、あれがあったから、と
    自分の人生を悲観しています
    他者をたくさん傷つけてしまった、自分をも
    返信

    +124

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/07(日) 12:06:35  [通報]

    虐待サバイバーのその後
    返信

    +0

    -13

  • 14. 匿名 2025/09/07(日) 12:06:56  [通報]

    いつまでも過去に囚われても良いことない。そういう辛い時期もあったなって思うけどあえて刷り込むように今になって語ろうとは思わない
    返信

    +8

    -25

  • 15. 匿名 2025/09/07(日) 12:07:17  [通報]

    虐待サバイバーのその後
    返信

    +2

    -10

  • 17. 匿名 2025/09/07(日) 12:07:58  [通報]

    最近ガルで、すぐに謝る人、気を遣いすぎる人が叩かれているのをみて凄く悲しい気持になった
    返信

    +90

    -7

  • 18. 匿名 2025/09/07(日) 12:08:10  [通報]

    真面目なトピなのに、返しがふざけているな
    でも笑い飛ばしていかなきゃやってられないのも事実だけど
    返信

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/07(日) 12:08:13  [通報]

    10代で家出で夜職→統合失調症発症
    発達障害かと思って検査したけど発達性トラウマ障害と診断された

    理解のある夫に恵まれ子供を産んだ友達がいるけど、よくこの生い立ちで子供作ろうと思ったなと思う
    返信

    +55

    -11

  • 20. 匿名 2025/09/07(日) 12:09:41  [通報]

    >>1
    虐待された心の傷だけでもキツいのに、虐待やネグレクトされてていろいろな「普通」を知らないから社会に出て非常識な振る舞いをして周りに迷惑をかけてそれがまた辛い
    親からだけならまだしもその振る舞いのせいで周りからも嫌われるし、私の存在ってなんなんだろうって思う
    自己肯定感は下がる一方だし、いつまでも「普通の人間」になれない自分のことが大嫌い
    返信

    +110

    -6

  • 21. 匿名 2025/09/07(日) 12:09:59  [通報]

    若い時は迷走して親とも真っ向からぶつかっては傷が広がり虚しくなってしっかり選んだはずの結婚も失敗で。紆余曲折を繰り返しかなりいい歳になってようやく生きやすくなった。
    返信

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/07(日) 12:10:09  [通報]

    >>9
    こういうキャラ本当に作中にいそうってかいるよね?!
    返信

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/07(日) 12:10:38  [通報]

    虐待サバイバーだけど、ガルちゃんでは書きたくない
    返信

    +35

    -3

  • 24. 匿名 2025/09/07(日) 12:11:08  [通報]

    >>12
    虐待の連鎖ってあるのかも。私も無意識に複数の人を傷つけていた。今は後悔の嵐……
    返信

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/07(日) 12:12:10  [通報]

    >>9
    マネージャートラウマだよね?
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/07(日) 12:13:50  [通報]

    元親や元姉妹の夢を見たもないのに、時々見ては朝起きてどんよりしてるよ!
    精神科に通って薬貰ってるよ!←元親はこの事実を知らないし、自分のせいだとは欠片も思ってないよ
    でも、飛行機の距離に引っ越して、今は自分の大切な家族と暮らせて基本は幸せだよ!
    時々、無性に元親をボコりたい気分になるけど、そういう時は、思いっきり好きな事して発散してるよ!
    でも、やっぱり憎しみと恨みの気持ちは消えないね!
    お前の性格が破綻してるんだって骨の髄まで分からせて、後悔と反省と謝罪をさせたい気持ちをどうやったら、昇華出来るのか模索中
    返信

    +21

    -3

  • 28. 匿名 2025/09/07(日) 12:14:07  [通報]

    虐待って親からだけ?
    兄からだとなんていうんだろう?
    物心ついた時からボコボコにされてた。
    返信

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/07(日) 12:14:43  [通報]

    >>16
    虐待って連鎖するみたいだし産まないは正解じゃない?
    返信

    +43

    -4

  • 30. 匿名 2025/09/07(日) 12:14:50  [通報]

    >>17
    こんなミソクソな場で真剣にならなくていいんだよ
    大概世間一般と違いすぎてリアルじゃないからね

    私はすぐ謝る人や気を使ってくれる優しい人好きだよ
    そういう人じゃなきゃ嫌なくらい笑
    返信

    +52

    -4

  • 32. 匿名 2025/09/07(日) 12:15:19  [通報]

    >>1
    人生マイナス10000くらいからのスタートなので、
    真面目に生きにくいです…
    トラウマだったり、認知の歪みがいい大人になってから出てくるって本当に厄介過ぎる…

    幼少期から、焦燥感や自分の感情が分からない。

    虐待受けてるとさ、幼少期からすでに鬱っぼかったりしているから、何が正常で、何が異常なのか分からなくないですか?
    だから自分がおかしいって言うのも気がつき難いというか…
    返信

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/07(日) 12:16:21  [通報]

    なんとか頑張って仕事だけは続けてきました
    過去のことを思い出すと叫びたくなるけど
    あと数年で年金生活になるから、何もしないで誰とも会わないで引きこもって暮らしたい
    返信

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2025/09/07(日) 12:16:30  [通報]

    >>20
    普通じゃない状況を乗り越えた事実を受け入れて、今からでも社会を模倣しながら学んだら良いと思うよ
    こんな親に生まれたかった!とかあの虐待がなければ!みたいにタラレバを言っても進まないから
    まずはそういう親から生まれた事実を受容する
    その上で、今そんな親から逃げられて良かったと肯定する
    返信

    +3

    -11

  • 37. 匿名 2025/09/07(日) 12:16:58  [通報]

    >>1
    虐待で亡くなった子供の話を聞くと私は生き延びることができたのだなと自分がされてきた虐待を思い出す

    虐待で負った体の欠陥に苦しむ毎日を送っている50代半ばだけど、ご飯を満足に食べさせてもらえなかった子供時代を思うと今は食べたい物を食べられるだけでも幸せだわ
    返信

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/07(日) 12:17:27  [通報]

    >>1
    私は性的虐待をなかったことにして思い出したら食べることで紛らわしてたんですが、中年になって体のほうがとうとう悲鳴をあげてしまいました。
    高脂血症に糖尿病。そしたら心の方まで向き合わなきゃならず苦しんでます。
    返信

    +69

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/07(日) 12:18:32  [通報]

    自分がされていたことを
    「当たり前」「いいこと」「されたら感謝すべきこと」
    という、認識があったので
    外で人にやってしまっていた
    当然、嫌われていた、嫌われていたのは私が悪かったので我慢できるんだけど
    迷惑をかけた、傷つけてしまった、悪人の部分を受け入れられなくて苦しい
    反省したいのに「でも…」と言い訳出てきてしまう
    私が悪いのに
    返信

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/07(日) 12:19:03  [通報]

    >>27
    本当にそれです
    普通になりたいと願いつつ、そもそも普通ってなんなんだろうと思ってしまう
    普通がわからない
    返信

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/07(日) 12:19:09  [通報]

    >>20
    ぬるく育った人ほどどっか抜けてたり鈍感でそんなんで生きデこれたん?!ってかんじ
    お金があるから生きてこれたんだなって
    返信

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/07(日) 12:19:36  [通報]

    >>16
    大人になって安心して気を抜ける環境に身を置けるようになったからかも
    若い頃はサバイバル・モードで、常に気を張ってたんだと思うよ
    大変だったね
    まずは生き残れた自分を沢山労ってあげてね
    返信

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2025/09/07(日) 12:21:50  [通報]

    >>4
    自分がその最たる者という自覚はないのか
    返信

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/07(日) 12:22:00  [通報]

    幸せな人が不幸になるよう呪いをかけるようになった
    返信

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2025/09/07(日) 12:22:28  [通報]

    >>11
    >>10

    そう?
    私は結構ひどい虐待されてたけど忘れるように努力していい感じに忘れてたけど、
    ガルちゃんの毒親や虐待関係のトピを見たらふつふつと思い出して拗らせていた時期があったよ
    最近はなるべく見ないようにしたり、負の感情が渦巻いてるトピは見ないようにしたりしてる。
    ついこうやって開いちゃうんだけど、このトピも気分悪くなるようなら閉じる
    返信

    +11

    -11

  • 47. 匿名 2025/09/07(日) 12:23:32  [通報]

    >>20
    >自己肯定感は下がる一方だし、いつまでも「普通の人間」になれない自分のことが大嫌い

    これ、すごくすごくわかる…。

    自分がみんなと違うのがすごく嫌だった。
    このみんなと違うというのも、ナルシスト的な意味ではなくて、皆んなは普通に親から与えられてるものを私は何ひとつ貰って無いから、異物扱いされるというか…
    だから一生懸命皆んなと同じになろうと頑張るんだけれど、上手くできなくて…

    普通って事に今でも囚われてるわ…
    返信

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/07(日) 12:23:47  [通報]

    >>35
    今の職場でこんな非常識な行動をして嫌われ、辞めて新しい職場で前回の失敗から学んでやっていたけどまた違うやらかしをして辞め…の繰り返し
    親のことはもうどうでもいいけど、新しい場所で新しい人に迷惑かけ続けるのが嫌だな
    いつになったら常識をマスターして迷惑かけない人間になれるのかなー
    失敗を繰り返して学んでいくしかないけど、私の失敗に巻き込まれる周りの人に申し訳ない
    母親が毒親だったのに加えクレーマー気質でそれを近くで見てたから、同じようになるのが嫌で必要以上に下手に出てしまうのもウザがられる理由なんだろうなと思う
    返信

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/07(日) 12:24:57  [通報]

    >>20
    分かる。普通の人になれないし、普通の感覚も慣れないんだよね。
    あのね、普通の人の様に振る舞う事を専門家では、擬態っていうらしいよ。それ聞いて、専門家ですら仲間に入れてくれないwwwマジ草wwwって、心の中で思ったよね。
    でもお陰で吹っ切れて、一生普通の人の仲間枠に入れないなら、無理して仲間になろうとしなくて良いや!だって無理なんだよ!普通にしようとすると苦しいんだよ!無理して普通に振る舞っても、一生仲間に入れてくれないんだよ?だったら無理する必要無くないー?結局誰も助けてくれないし、自分の好きな様にしようー!って思ったら、そっちの方が思ったより普通の人扱いされてる。案外他の人も好き勝手生きてるから、大丈夫だよ。
    返信

    +34

    -3

  • 51. 匿名 2025/09/07(日) 12:25:13  [通報]

    >>20
    なるほど!私はこれだ!
    返信

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/07(日) 12:25:32  [通報]

    >>36
    常に心に不安感ありますよね…
    でも当たり前だよなって今ならわかる。
    だって安心感を親に貰った事が無いから。
    返信

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/07(日) 12:25:55  [通報]

    >>10
    そうかな、毒親いつまでも拗らせててとか、関係ないトピでも毒親が〜って人湧いてきそううざい、とか心無いコメントも結構あるし。
    返信

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2025/09/07(日) 12:26:18  [通報]

    >>1
    嫌なことはすぐに流して忘れる性格になってしまったわ。
    返信

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2025/09/07(日) 12:26:20  [通報]

    >>4
    プラス多いのがなんとも
    返信

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/07(日) 12:26:55  [通報]

    >>14
    立ち直り方は人それぞれだから。
    誰かに話したり、文字に書き出すことにより前に進む事ができる人もいる。
    どんな方法でも傷が癒えるならそれでいいんだよ。
    返信

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2025/09/07(日) 12:27:39  [通報]

    優しく穏やかな夫と平和に暮らしてるよ
    まともな親になれる気がしないから子供は諦めた
    返信

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2025/09/07(日) 12:28:06  [通報]

    恵まれた人やキラキラした人が嫌い
    親が亡くなって悲しんでる人には親なんて死んでよかったじゃんと言ってあげる
    むしゃくしゃした時には妊婦や子持ちを叩くと気分がいい
    返信

    +3

    -15

  • 60. 匿名 2025/09/07(日) 12:28:49  [通報]

    >>31
    わかる、うちも同じ。
    親から愛情かけられたことのない父親は父性というものが皆無だった。高校まで金出して卒業させた自分は良い親だと思ってる。機能不全家族だったのに。
    そんな男の嫁(私の母親)も年々毒されて毒親だった。
    返信

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/07(日) 12:29:18  [通報]

    >>20
    いっそのこと虐待でそのまま死んだ方が良かったかなとさえ思ってる。あまり生きるのがつらい
    返信

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/07(日) 12:30:21  [通報]

    >>1
    50過ぎても影響あります。
    父が怒鳴る殴る蹴るの人でした。
    大人の男性が大きい声を出すとビクッとして怖い。
    自分に言われたときは座り込んで過呼吸になった。
    返信

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/07(日) 12:31:46  [通報]

    >>40

    だよね…
    普通が分からないし不安だから冷静さも得にくい故に自分の事も客観視しにくい。そして更に不安がつきまとう…悪循環
    安全・安心を感じないと人間は能力を発揮できない生き物。心底安心が欲しい
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/07(日) 12:33:53  [通報]

    >>16
    これ、一語一句わかる。

    本当に無気力になるよね…生きる意味?というか なんかもう本当にどうでも良いや…って気持ちになる…10代、20代の若い時に感じた事は無かったのに…
    返信

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/07(日) 12:37:40  [通報]

    >>62
    わかる
    生きてたら、親から離れたらいつかいいことあるかもとか思わず中学生くらいでサクッと首吊っておくんだった
    と思ってしまう時がある
    返信

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/07(日) 12:38:24  [通報]

    >>64
    それは辛いね
    ただ「生きる理由も価値もない=自分には生きる権利がない」ではないから、それだけは忘れないでね
    ぼーっと生きててOK、むしろ毎日偉い!なんだからね

    コメントを読んでなんとなく思ったんだけど、今まで怒りで動いていた自分自身を構築し直す時期なのかなって
    長く掛かるかもしれないけど、応援してるからね
    返信

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/07(日) 12:38:30  [通報]

    >>61
    あぁー、そもそも他人に期待?執着?しないっていうのが、染み付いてるから試し行為をした事ないなぁ。親にですら見捨てられ続けてたからね。人間は自分本位で絶対裏切るって思ってる。
    仲良くするフリは出来るけど…。
    こんなんだけど、一応結婚してこどももいるよ。
    こどもは可愛いし愛おしいと思ってるけど、いつか縁が切れる日が来る時は来るんだろうなぁって思ってるし。


    返信

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/07(日) 12:38:42  [通報]

    >>16
    分かるかも
    どんなに頑張っててもどこかで死にたい気持ちがずーっと付きまとってる
    忘れたくても忘れられないし
    記憶捨てたいなと思うと死にたいなーってなる
    返信

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/07(日) 12:39:35  [通報]

    >>50
    擬態…
    なんかすごく見下されてる気分…
    そんなの聞いたらもうどうでも良くなっちゃうね
    吹っ切って非常識人間貫こうかな
    他人には迷惑かけるけど、自分はそっちの方が楽に生きられるかもしれない
    返信

    +10

    -4

  • 75. 匿名 2025/09/07(日) 12:40:48  [通報]

    >>45
    横だけど呪いって自分に返ってくるから、そういう意味でもすぐに止めた方が良いよ…
    相手は勝手に堕ちていくから
    返信

    +4

    -5

  • 76. 匿名 2025/09/07(日) 12:47:12  [通報]

    >>71
    横の横だけど、人を愛し愛されたのすげぇ…いいなぁマジで
    プロポーズされる人生ってだけでも凄いのにそこにたどり着けたの、71さんに努力とか心の強さとか魅力があったんだろうね…
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/07(日) 12:51:09  [通報]

    >>54
    ちょっと分かる。そうしないと生きていけなかった
    何故なら考えても分からないから…
    返信

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/09/07(日) 12:53:24  [通報]

    >>20
    汚部屋暮らしの東大生って漫画で
    スーツのジャケットを床に置いて
    通りがかった人が椅子の背もたれに掛けてくれて(たぶん背もたれにかけた人はジャケットが背もたれから落ちたと思ったんだと思う)

    それで周りを見たらみんな床に脱ぎ捨ててなくてハッとしたみたいな描写があってリアルだなーって思った。
    作者は本当に汚部屋で育ったんだろうなって。
    返信

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2025/09/07(日) 12:56:11  [通報]

    >>17
    私もそうだったのでお気持ちお察しします
    親の機嫌を伺い、親の望む言動をするように育てられた子が抱える問題と感じます

    私は自分なりに自信を持てる何かを得たことと普段から自分の心の内の声を大切にすることで、少しずつ改善されていきました
    返信

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/07(日) 12:57:33  [通報]

    >>20
    同じくです。
    おかしな親と同じ振る舞いを、知らず知らずしていたこと、それで嫌われて来たことに気づいて絶望
    返信

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/07(日) 12:59:38  [通報]

    同じ境遇のサバイバー兄は社会的に成功して大企業勤めで出世してて、うつを発症したこともあった(被虐経験が原因の一つらしい)けど手厚い福利厚生あって休職して復帰して以後は再発なく元気、趣味の旅行なんかも楽しんでる。(うらやましい)
    私は底辺貧乏暮らし、うつになることはなさそうだけど万年抑うつ状態ではあって持病もいくつかあり、保障も何もないワープアなのでとにかく体力を維持して仕事掛け持ちして生活していくしかない。貧乏で節約必須だけど空腹で眠れないとかないしお風呂も洗濯機も自由に使えて普通の清潔な生活ができるのでそれだけでもよし

    虐待親については兄も私も絶縁状態で、2人で話し合って、心理的負荷はあるけど介護などはしない、必要最低限の事務的手続は必要が生じたらするということにしてる
    返信

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/07(日) 12:59:42  [通報]

    >>1
    虐待原因で不登校になり、大卒だけど高認経由&氷河期だから世間からも叩かれボロボロ。医師の自己責任論&成人してから世話しきれない、他の機関に行け等のツイート見ちゃって腸煮えくり返った。

    不登校時に、「休んだ方が良い」と休む様に助言した親戚が、後になり介護押し付けられ断った時に「お前は、学校に行かなかったから社会性がない」と罵られたり、ろくなことが無い。

    嘔吐恐怖も克服できないまま終わりそう。

    凪子さんが安全基地見つからないまま亡くなったのが辛い。
    返信

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2025/09/07(日) 13:00:24  [通報]

    >>58
    中学から成績がどんどん下がった原因の一つになるのかなぁ?
    家では虐待されていたけど、学校でもずっと虐めにあっていたわ。
    そんな環境でも勉強出来る子ってある意味凄いと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/07(日) 13:01:07  [通報]

    >>59
    捻くれすぎて可哀想な人生だね。
    返信

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2025/09/07(日) 13:02:00  [通報]

    >>58
    絶対あると思う。

    私は、幼稚園頃から脅迫性障害あったし
    人が兎に角怖くて不安障害がすごかった。
    集中力も全くなくて、勉強が全くできなかった。
    当時はただの馬鹿なだけだと思って居たけれど、
    親元離れて、30後半位になった時
    ちゃんと勉強しないと。と思って学び直ししたら、
    あんなに出来なかった勉強がスッと分かるというか、理解できてびっくりしている。
    虐待サバイバーのその後
    返信

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2025/09/07(日) 13:02:28  [通報]

    >>78
    これわかる
    こういうの無数に体験してきたわ…
    友達とかに注意されて「え、ダメなの?なんで?」ってなるのキツかったなー
    恥ずかしすぎて子どもの頃の友達にも会えない
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/07(日) 13:03:02  [通報]

    怯え癖が治らないよ。
    怯えてる雰囲気がイラッとする人もいるんだから、こんなのやめたいって思っても
    細胞に染み付いてるみたいで、なかなかやめられない。
    もう死ぬまでなのかなと思う。

    理解のある彼くんも現れない人生。
    早く死ぬしかないのかなーと思うけど、何で理不尽に嫌な思いしたのに早死しないといけないの?と怒りも湧いてくる。
    返信

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/07(日) 13:08:40  [通報]

    >>71
    本当に虐待サバイバーですか?
    返信

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2025/09/07(日) 13:09:43  [通報]

    >>87
    >>理解のある彼くんも現れない人生。

    探したり、妥協したりした?

    それとも、男性不信など抱えてる?
    返信

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2025/09/07(日) 13:12:18  [通報]

     >>71

    >>76
    幻想では?、76の親ですら、結婚出産してるんでしょ?、毒親や虐待親も全員結婚出産してる。その中には、連鎖のサバイバーもいるはず。

    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/07(日) 13:17:29  [通報]

    >>1
    虐待じゃないけど、わが家は典型的な機能不全家族だった(´・ω・`)

    父はまったく育児に無関心、逆に母は子に過干渉という

    先日、もう嫁にいった姉に、両親は電話を着信拒否され、
    親戚をつうじて絶縁を言い渡された

    姉は小さいころいから極度にヒステリックで精神が不安定で、
    いまからすれば愛着障害だったというのが、よくわかる

    両親は人生の最晩年になって、強烈なしっぺ返しを食らったワケだ
    返信

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2025/09/07(日) 13:19:37  [通報]

    >>1
    友だちは改名してたよ、既に結婚して姓も変わったから親からの名前ぜんぶ消えたことになったみたい
    これで「親のサンドバッグだったあの女の子」はもういないんだって言ってた
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/07(日) 13:20:33  [通報]

    >>50
    家出して働きまくって、普通の家庭育ちの夫と結婚して子供たち産まれて仕事復帰してPTAや自治会もこなして、なんかようやく社会のすみっこで普通の人の顔して生きていけるようになったなーと思ってた矢先に、自分と同じような境遇で育った人に出会って一瞬で気持ち持っていかれてしまい…
    初めて理解者に出会えた嬉しさと深い落とし穴にはまったような感覚で、毎日感情が混乱してる。
    返信

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/07(日) 13:24:05  [通報]

    >>93
    こういうコメ見て、でも殴られなかったんでしょ?ご飯毎日食べてたんでしょ?服も靴も学校用品も買ってもらって、きっと進学費用も出してもらえたんだよね?
    みたいな辛さ比べを反射的にしちゃってイライラするのをやめたい
    返信

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2025/09/07(日) 13:29:47  [通報]

    >>59
    そういうことをしてる人=親に恵まれてない人ってことにしたくてなりすましてるんだろうけど、
    なんか親に恵まれてる故のコンプレックスでもあるの?人の痛みを知らないとか平和ボケとか言われたの?そんなこと気にしなくて良いから感謝して生きていけば良いだけだよ。
    返信

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/09/07(日) 13:30:11  [通報]

    >>93
    よこ
    私も多分似たような感じだと思う。マルトリートメントってやつ
    世間体を気にした奴らの子として生まれて、極端すぎて世間にバレるような肉体的虐待はしない小賢しいやり口
    返信

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2025/09/07(日) 13:31:34  [通報]

    >>17
    あれは自分のだらしなさや気の利かなさが目立ってしまうから八つ当たりしてる巣窟だったよ
    返信

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/07(日) 13:34:36  [通報]

    >>7
    右上の子以外同じに見えるのは私が歳をとったから?
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/09/07(日) 13:35:07  [通報]

    >>7
    でもハートはサバイバー
    返信

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2025/09/07(日) 13:43:46  [通報]

    >>1
    アラフィフです。自分は親と疎遠にして気持ちが落ち着いてるけど、周りの友達は介護が始まってて、大変そうだけど仲良さそうで羨ましくなります。
    30代、40代前半はみんな親も元気だから、親と仲が良いか話題にならなかった。50代に入ると介護の話が出て来て、親と仲が良いか話題に出ることが増えた
    けっこう苦しい
    返信

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2025/09/07(日) 13:46:37  [通報]

    どうなった?と言われると、自分でもまだ結論がわからないや。
    現在地としては親とは連絡を取らず、心療内科でうつ病の治療を受けながら定時で帰れる正社員で働いてます。

    自分がされたことは人生に大きな影響でしたね。
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/07(日) 13:49:24  [通報]

    >>1
    私も安定期経て中年でぶり返したけど、きっぱり諦めるとか抵抗しても無駄=終わりにするって事が出来て良かったと思った。
    子供居る人なら子育ての時に再燃する人が多いのは自然な流れだと思うな。
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/07(日) 13:51:48  [通報]

    今日はとてもいい天気
    奴が○ぬ日にとてもいい天気

    副音声
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/07(日) 13:57:55  [通報]

    希死念慮が消えないどうしても
    返信

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/07(日) 14:09:28  [通報]

    こじらせてひねくれて、うつ病と不安障害で心療内科に通ってます。原因になった母親の介護もしてます。
    私はいま50代ですが女手ひとつで子ども2人を育て上げかわいい孫も3人いますが、心の闇はなかなか晴れないです。
    返信

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/07(日) 14:25:06  [通報]

    精神障害に苦しみながらも、何とかかろうじて生きてる
    親兄弟とは果てしなく距離を置いてます
    連絡を取るだけで、ひどく心がかき乱されて気がおかしくなる
    返信

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/07(日) 14:34:07  [通報]

    >>44
    私も一度聞いたことあるけどあいつら無かったことにするんだよ。
    そして自分は素晴らしい子育てをしたと自信満々。
    どういう頭してんだろまじで。
    返信

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/07(日) 14:34:10  [通報]

    >>31
    私もそれ言われてたわ〜「私は親に痣になるまで殴られてたけど私は叩く(ビンタとかしてきた)だけだから愛情」みたいな謎理論で虐待肯定してたな
    でそれ言いながら酒に酔っ払ってメンヘラ発動して幼少期の虐待されたこととか泣き言言い出すの
    今でも意味不明だし幼心にも矛盾を感じていた
    返信

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2025/09/07(日) 14:35:50  [通報]

    主さんは多分更年期です
    戦い続きで疲れはてた心と身体を休める時期です。美味しいもの食べてしっかり寝ましょう。

    お互いのんびり生きましょう
    返信

    +3

    -8

  • 114. 匿名 2025/09/07(日) 14:36:13  [通報]

    親のことを憎み続けたくなくて許そうと努力し続けたけれど、人生経験を積めば積むほど親が理解出来なくなった
    許そうなんて甘い考え、もっと早く捨てていれば楽だったと思う
    結局、傷が癒えることは一生無いのだと悟った
    この傷を抱えながら生きて行くのだと

    虐待は連鎖するという話しを聞いて子どもを持てなかった
    あの親の血が流れているのだからもしかしたらという気持ちがあって自分に自信が持てなかった
    生まれ変わりがあるのなら今度はまともな普通の親のもとに生まれ変わりたい
    返信

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2025/09/07(日) 14:49:22  [通報]

    >>50
    普通の人って普通になろうとか思っていないから結構適当だよね
    私も無理して普通にしなくちゃって頑張り過ぎて逆に悪目立ちしてたかも
    今はもう人から何と思われようと気にしない
    返信

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2025/09/07(日) 14:52:40  [通報]

    自分の親の子育てしか知らなくて、大人になってから数々の仕打ちが虐待だと認識した
    今でも自己肯定感ないし、生きることがツラい
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/07(日) 15:00:26  [通報]

    18歳から逃げてもう54歳
    36年前の記憶が断片的にしか思い出せない
    私は本当に虐待されていたのだろうか?
    記憶がどんどん消えていく
    返信

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2025/09/07(日) 15:04:01  [通報]

    いくつもメンタル疾患を併発した。
    今アラフォーだけど周りと人間関係築けないし働けない状態。
    本当生きる気力を幼少期に使い果たした。
    自分を抑える為に
    返信

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/07(日) 15:08:56  [通報]

    この中にカウンセリング受けてる人居ますか?

    なんかもう、認知の歪みだったり、トラウマあり過ぎてしんどいのだが、カウンセリング受けたら楽になるのかな…って悩んで3年位経つんだよね…

    色々過去の事思い出すのも辛いし、そのせいでメンタルおかしくなりそうなのが怖いのと、
    あと、生きづらい、焦燥感って幼少期からあるし、
    時々メンタル落ちて希死念慮襲ってくるけど、
    今は2日位あればまた普通に戻るから、生活に支障きたしている訳では無いから、なんかいつも躊躇してしまう…

    自分で認知の歪みあるんで、治したいって言ったら、
    治療してくれるのかな…?
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/07(日) 15:09:53  [通報]

    自殺未遂で足がなくなりました。虐待で辛くて。親なし、足なし。

    足はイメージ画像ですがこんな感じにない。
    虐待サバイバーのその後
    返信

    +5

    -6

  • 121. 匿名 2025/09/07(日) 15:11:13  [通報]

    不安障害、対人恐怖症が強い。

    人と関わらずに生きていきたい、自分を認識されたく無い。って気持ちが年々強くなる…。

    自分でもやばいと思っているし、どうにかしないと…とは思うが、対人恐怖症故に病院すらも行くの辛い…
    返信

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/07(日) 15:15:29  [通報]

    >>120

    ちなみに片足でなくて両足なくなりました。本当にこれからどうなるんだろうか。

    足はイメージ画像ですがこんな感じ。

    虐待サバイバーのその後
    返信

    +5

    -6

  • 123. 匿名 2025/09/07(日) 15:19:15  [通報]

    >>69
    高須先生(息子)が親ガチャについて
    ①遺伝的要素
    ②人格的要素
    ③お金を使ってもらえたか
    と分析しててやっぱり頭がいい人はちげーやと思ってたところ

    せめてひとつだけでもあったら自分で自分を救えそうだけど全部外れて詰んでる\(^o^)/
    もうヒャッホーするしかない\(^o^)/
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/07(日) 15:26:00  [通報]

    >>1
    時代じゃないかな
    今中年ってことは虐待の範囲が著しく狭い時代に育った人だと思うから自覚すら持てない、持つことすら許されない時代を生き抜いたわけだから無理もないよ
    令和が与える事実真実みたいなものが社会に浸透して来て初めて自分が被害者であると認識できるようになった
    それが中年だったってだけ
    主は残酷な時代を生き抜いたまさにサバイバーだね
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/07(日) 15:35:11  [通報]

    >>27
    わかります。父の酒乱DV、自尊心無くなるまで兄弟に殴られた過去があるのですが、海外でもっと不幸な人は乗り越えられるのにとか普通の人ならきちんと折り合いつけて乗りこられたんじゃないかとかずっと永遠に考えてしまう。
    普通に他人とコミュニケーションとれて苦労しつつも希望をもって生きていけてる市井の人々が本当に羨ましい。最近美しいよりもアリにも草にもみんなで助け合って補い合って群生して生きているんだなと羨望の眼差しで見てしまう。それぐらい人間悪い意味で欠けてしまった。
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/07(日) 15:41:10  [通報]

    虐待サバイバーほど世間一般の普通を求める。
    しかしそれは手に入れる事はできない。
    それに気付かず必死に求めるから辛くなる。
    虐待サバイバーとしての普通は手に入るが、この普通を自身の普通として受け止める。
    これが自分の解決策だった。
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/07(日) 15:41:31  [通報]

    みんなカウンセリングとか病院いってる?
    もう何年もカウンセリング受けてるけど
    消えたい気持ちが湧く
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/07(日) 15:42:24  [通報]

    >>126
    すごい。そこまで思える様になったのは色々な経緯があったのでしょうね
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/07(日) 15:46:39  [通報]

    >>120
    普段は何処で生活してるの?
    どっか施設?
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/09/07(日) 15:59:36  [通報]

    >>108
    無理に消そうとしないで寿命まで付き合って行くものだと思ってみて。
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/07(日) 16:01:25  [通報]

    >>126
    すごくわかる、そして私もその結論になったわ。
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/07(日) 16:04:31  [通報]

    >>3
    この羽馬さんの本とても良かったよ。
    新刊の方を今読んでます。
    虐待が辛かったと言う話だけじゃなく、じゃあ今をどう生きるのかを考えさせられる。
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/07(日) 16:09:18  [通報]

    マイナス多いかも知れないけど。
    サバイバーには子供持ちたくない人が多いかもしれないけど、子供持つといいよ。私は子供を持ったことで救われた。
    子供に治癒されてる感じです。
    一応言っておくと、子供にケアラー的要素を求めてるんじゃなく、必死に育児する中で愛情のやり取りやいろんな気付きがあって、トラウマの治癒に繋がるという意味です。
    苦しくなる瞬間もあるけどね。
    返信

    +6

    -8

  • 134. 匿名 2025/09/07(日) 16:51:01  [通報]

    >>133
    産んだのが正解か、克服したかなんて、死ぬまで分からないよ。まだ小さいからあなたにとって所有物みたいな感覚では?、子から、あなたが毒親呼びされる可能性もあるよ。

    戦後ベビー世代の親達は、自分達が出来なかったことをさせてあげてるから、自分は毒親とは思ってないし、むしろ、子に尽くしてるとすら思い込んでる。

    後遺症で、そこまで辿り着けない人も居るんだよ。女性性否定、性被害、嘔吐恐怖などパニック、遠野さんも産む事考えてた時期もあったんだよ。
    返信

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2025/09/07(日) 17:37:59  [通報]

    >>1
    こういうトピ覗いてみるけど他の人のコメ読んでたら過去を思い出してしまう。普通を知らないから家庭も子どもも諦めてアラフィフ独身友だちなし。1人が楽だしそれでいいと納得しているけど憧れや嫉妬はある。親にもっと愛される人生だったら今自分がどういう人間になってたんだろうと思ってしまう。
    返信

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2025/09/07(日) 17:43:23  [通報]

    子供時代は選択を間違うと死にかけるからとりあえず乗りきることで手一杯
    親から離れて洗脳がとけて
    自分の仕上がりの酷さに気がつく
    いたたまれない
    価値基準が死なない程度ならいいやって感じ


    返信

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2025/09/07(日) 18:16:57  [通報]

    >>35
    まず自分がおかしいんだって気づくまでにかなり時間を要するんだよ
    実家に囚われていつまでも実家と関わってればいるほどスタートも遅れる
    実家と疎遠にして少しずついろいろ受け入れて、やっぱ自分ヘンなんだ、ヘンだと思って行動しようってやっと思えた45歳
    でも今度は自分ヘンだと思いすぎて能動的な行動が何もとれない

    まずこれが普通、これが異常っていうガイドラインが欲しいよ…
    それが気持ちに沿わないモノでも、もはやそれが社会に迷惑かけないなら我慢します
    これまで人に迷惑かけたこと思うと死にたくなる
    返信

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2025/09/07(日) 18:18:52  [通報]

    >>136
    最後の1行以外まるっと自分もです

    死なない程度ならいいって諦めきれなくて、まだふつうになりたいって思ってしまって苦しい
    返信

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/09/07(日) 18:23:17  [通報]

    >>1
    小学生から高校生まで実兄に毎日暴力を受けてた

    48歳になって仕事で外注業者に怒鳴られたのを、きっかけに急にトラウマボックスがオープンして、今は精神科に通い始めた

    精神科に通い始めた事で、親が私の心の傷の深さにやっと気づいた
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/07(日) 18:34:18  [通報]

    >>138
    食べ物や服がそんな感じなのはまだいいんだけど
    人付き合いで酷い扱いされているのに我慢しがちになっちゃってダメだ
    防犯面でこれは直さなくてはと思う
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/07(日) 18:34:45  [通報]

    気が付いたのは30過ぎ。
    壮絶な20代だった訳が良くわかった。
    今も辛い。
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/07(日) 19:23:03  [通報]

    怒りが止まらない時どうしてますか?
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/07(日) 19:52:07  [通報]

    >>32
    てか異常な環境が自分の普通、通常だったし親と共依存な上虐待もされてたから、もうめちゃくちゃ
    親が死んで、もうひとりとは絶縁して、何年も経って大人になってやっとどれだけ自分の環境がおかしかったかわかって、私も普通じゃなかったんだと知った
    失った時間などが多すぎる
    返信

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2025/09/07(日) 20:10:28  [通報]

    >>45
    親とそっくりな人間になってるね
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/07(日) 20:13:07  [通報]

    >>28
    そうですよね。
    私は母、父、途中で離婚して継母、祖母、叔母。あと他人は多いです。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/07(日) 20:29:46  [通報]

    >>5
    とりあえず死ななかったのがサバイバー
    乗り越えて自分の人生を生きるのがスライバー
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/07(日) 20:36:45  [通報]

    >>8
    子どもやペットを(部下など権力勾配の下位含めて)
    自分より弱いものをいじめるやつなんか死刑でいいね
    返信

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/07(日) 20:48:38  [通報]

    周りが悪かったとしか思えない、進学も就職も潰された
    逆さ吊りで関節外されてた2歳の私に責任があったとは思えない
    援交してたわけでもないのにレイプされたことにも落ち度はない
    常識知らないのもみんなに嫌われるのも私が悪いとは思えない
    迷惑かけてるとか自分が嫌いなんて思える人って聖人君子かと思う
    私が悪いわけない、本当なら私は有名芸術家になっているはずだった
    一人も味方がいない中でずっとゴミモラハラのお世話係にされて
    高校なんか担任から自己愛性人格障害の世話されられて最悪だった
    めっちゃリスカしまくって30半ばに何もかもガン無視で捨てた
    毎日すべてを憎んでゴミみたいにくたばる以外にもう何も起きない
    返信

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2025/09/07(日) 20:56:12  [通報]

    >>129

    はい。施設です。障害者の。

    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/07(日) 20:57:29  [通報]

    >>148
    有名芸術家なら今からでもなれるでしょ
    煽りでも何でも無く年齢の縛りが最もない職業じゃん
    自分の中にあるものを外に表現するのに
    むしろ年の積み重ねが必要な時もあるし
    今からでもいろんな媒体使って発信していけるよ
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/07(日) 21:17:49  [通報]

    虐待サバイバーの娘の立場だけど本当につらい。
    二言目には私は母親から〇〇してもらえなかったから。私は親から教えてもらってない。
    など毎日電話していたりメールで泣き言を言われ。
    私も稼ぐ力もなくメンタルやられ家庭の築き方もわからなく離婚して、行く宛もなく、また実家に戻ってきてしまいました。情けない〇にたい。
    返信

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2025/09/07(日) 21:24:34  [通報]

    家族とは絶縁して関わらず生きてる
    その後正社員として働いて、ちゃんと同棲して自分なりに見極めて結婚したけど、うちの実家よりやばい一族にひっかかった
    同棲中は猫被ってた
    後ろ楯がない私が欲しかったらしくて保険に入れられて大変だった、警察沙汰繰り返して私は3回引っ越してる
    親なし、養育費なし、貯金なしのシングルマザー
    コロナでもインフルでも出勤するのよ、1日休んだら自殺コース
    借金の返済もあるし(私が70万借りて元義母に貸したけど返ってこない金)
    死ぬまで上手く生きられないし、人を見抜けないんだろうな
    もう8年は笑ったことがない
    子供は私の笑顔見たことないから似顔絵はいつも笑ってない顔
    返信

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/09/07(日) 23:56:17  [通報]

    アラフォーだけど、最近になって親自身が若い時に自◯未遂をしていたことを知った。
    多分親も親(私にとっては祖父母)から受けてたんだろうなと思った。
    連鎖。私で止める。
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/08(月) 00:21:59  [通報]

    >>1
    私もだよ!30代までは生きるのに必死で何も感じてなかった。アラフォーから結婚して生活も楽になって、夫家庭のあたたかい普通の家族を知ったりしてるうちに、鬱になった。40超えて改めて親をひとしきり恨んで、今は虚無。
    返信

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/08(月) 00:26:36  [通報]

    >>111
    マジで脳に欠陥あるよね。ポジティブで自己愛な知的障害なんだろうと思ってる。そんなのから生まれた自分、、ほんと消えたい
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/08(月) 00:39:12  [通報]

    メンタルの病院に通いつつ、仕事して、子供は絶対に作らないと約束できる人と結婚。もうお互い40代中盤だから相手の気が変わることもないでしょう。
    多分。

    夫は理解のある彼くんタイプではなく、「自分の地獄は自分で解消しないと無理だからゆっくりやりな!楽しいことは共有しよう」という放任タイプです。


    毒親から逃げるためのネットの情報を参考に一応毒親と毒弟はシャットダウンできてる。葬式にも行かないし、もちろん介護もしません。

    自分と夫のためだけに働き、将来の計画を立ています!

    自己肯定感は相変わらず激低ですけど、昔より1000倍は幸せ。
    返信

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2025/09/08(月) 01:52:36  [通報]

    対人恐怖なのか人と交遊関係が築けなくて
    独身のまま中年になった
    恋愛とかしてみたかったけど知人止まり
    容姿も悪いけどさ
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/08(月) 01:57:34  [通報]

    >>1が消えてるトピって初めて見たわ
    返信

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/08(月) 02:09:09  [通報]

    以前、妻は児童虐待サバイバーでした、
    みたいな内容のマンガ描いてた人いたけど
    ツッコミどころ満載すぎて嘘松嘘松言われてたな

    そういう親からの暴力、過激な内容で
    おめでたい優しい人を惹きつけて
    アマゾン欲しい物リスト公開してたり

    ガンになったとか言い出したりして
    支援してもらってる夫婦がいたんだけど
    ヲチってる人々が頭に来てガンガン公共機関に通報してた
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/08(月) 03:36:00  [通報]

    虐待されてる時の方が生きてる実感あった
    されなくなっていきなり病み出した

    毒を毎日食べてたら毒抜きじゃないと生きれないみたいな?
    その後精神病発症して患者15年
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/08(月) 03:41:24  [通報]

    >>87
    怒りが湧いてくるなら大丈夫そうだ
    なんでお前みたいのが堂々と生きて、もっと評価されるべきだとぐいぐい押してくるんだよていう人たくさんいるから、気を使い過ぎるのだけ直せればそう言うのよりずっと好かれるのに
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード