-
1. 匿名 2025/09/06(土) 21:42:02
乗ったことがありません。乗せてもらったエピソードでも大丈夫です。やっぱりかっこいいですか?返信+6
-3
-
2. 匿名 2025/09/06(土) 21:42:30 [通報]
デボネア返信+5
-3
-
3. 匿名 2025/09/06(土) 21:42:47 [通報]
友達の家のベンツ返信
ふわふわだった+35
-12
-
4. 匿名 2025/09/06(土) 21:42:53 [通報]
+3
-28
-
5. 匿名 2025/09/06(土) 21:43:36 [通報]
フェラーリとベンツ返信
父が車好きなので
かっこいいかはわからんけど、乗り心地はいい。
フェラーリはちょっと狭かった記憶。+32
-11
-
6. 匿名 2025/09/06(土) 21:43:37 [通報]
フェラーリの助手席なら一度だけ乗ったことある返信
なんか車高が低くて乗るの大変だなみたいなアホの感想しか持てなくて申し訳なくなった+67
-4
-
7. 匿名 2025/09/06(土) 21:43:43 [通報]
校長先生の車返信
乗り物酔いしやすいこの私が無事でいられたのは高級車のおかげです+8
-5
-
8. 匿名 2025/09/06(土) 21:44:23 [通報]
レンジローバーの後ろ返信+7
-4
-
9. 匿名 2025/09/06(土) 21:44:37 [通報]
ジャガーは高級車かな?返信
子供の頃に実家にあったわ。
別にお金持ちって感じでも無かったけど。+39
-6
-
10. 匿名 2025/09/06(土) 21:44:44 [通報]
消防車返信
かっこよかったよ〜+33
-5
-
11. 匿名 2025/09/06(土) 21:44:45 [通報]
トヨタのセルシオ返信
・エアサスで乗り心地最高でフワフワした感じ
・エンジンがめちゃくちゃ静かで加速がスムーズ
ドアが重厚感ある
トヨタが本気出して作ったクルマなだけある+38
-19
-
12. 匿名 2025/09/06(土) 21:44:50 [通報]
返信+3
-12
-
13. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:03 [通報]
ホンダNSX返信+10
-1
-
14. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:07 [通報]
どこからが高級車?返信+34
-4
-
15. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:19 [通報]
>>1返信
おベンツは居心地が悪かったです+5
-12
-
16. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:26 [通報]
救急車返信
意識がなかったから記憶にない+15
-8
-
17. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:33 [通報]
BMWって高級車に入る?返信
昔通ってた教習所の車がBMWで、助手席にブレーキついてるしミラーも二つ付いてるし、高い車なのに勿体無い事するなぁって思ってた。車なんて何でもいいから安くしてくれたら良かったのに。+14
-20
-
18. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:45 [通報]
ベンツ返信
天井低くて吐きそうだった+6
-12
-
19. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:50 [通報]
ローマの空港で送迎頼んだら返信
イタリアのダンディな方が
ベンツの紺色のゲレンデでお迎え
遅れての到着だったのに
笑顔で迎えてくれて幸せ+11
-3
-
20. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:50 [通報]
リムジン返信
なんか天井にシャンデリアがついてた
あとシャンパンクーラーとグラス置く専用スペースがあった+32
-0
-
21. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:51 [通報]
マイバッハ返信
取引先の社長が乗せてくださった+40
-5
-
22. 匿名 2025/09/06(土) 21:45:58 [通報]
母の友人のジャガーに一度だけ乗せてもらった返信
氷の上を滑っているようだった...+7
-2
-
23. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:08 [通報]
兄のFIAT 乗り心地は良くない返信+9
-9
-
24. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:10 [通報]
ベントレー返信
発車しても気づかなかったw+23
-3
-
25. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:31 [通報]
>>1返信
ランボルギーニ 友達の車
車内の椅子がふわふわだった+7
-6
-
26. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:32 [通報]
>>14返信
各自の主観でヨシ!!+23
-2
-
27. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:33 [通報]
教習車でレクサス返信+4
-4
-
28. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:34 [通報]
ベンツは普通返信
ボルボはがっちりした安心感あった+10
-8
-
29. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:40 [通報]
>>4返信
ハリアーって高級車なの?+11
-21
-
30. 匿名 2025/09/06(土) 21:46:56 [通報]
結婚式のときにリムジンで送迎だった!返信+12
-0
-
31. 匿名 2025/09/06(土) 21:47:05 [通報]
10代のとき、BMWの一番良いシリーズのやつ。返信
昔だから、横幅もあって大きかったし、左ハンドルだったから、助手席が対向車線寄り。
車の免許も持ってなかったから、対向車とすれ違うとき怖かった…
次にベンツに乗せてもらったときは、ボンネットから生えてたベンツマークを見て「車内から見てもやっぱりベンツマークなんだなぁ…当たり前やけど!」と心の中で思ってた。+6
-2
-
32. 匿名 2025/09/06(土) 21:47:07 [通報]
ハワイで結婚式した時はリムジンで移動したなーあれが最初で最後だった返信+12
-1
-
33. 匿名 2025/09/06(土) 21:47:31 [通報]
ベンツ、アウディ、レクサス返信
自分の車ではなく、乗せてもらっただけ。
フェラーリ、ランボルギーニ、ベントレー、ロールスロイスなどのものすごい高級車は乗ったことない。+5
-6
-
34. 匿名 2025/09/06(土) 21:47:35 [通報]
レンジローパーとジャガーとベンツとBMくらい返信
あとワーゲンもあるけど、ワーゲンは高級車に入るのかな?+3
-4
-
35. 匿名 2025/09/06(土) 21:47:45 [通報]
元々酔いやすいけど、高級車のフワフワした感じが絶対酔う。返信
リアルでもネット見ても似たような人が結構いた。+9
-0
-
36. 匿名 2025/09/06(土) 21:47:54 [通報]
会社の後輩のベンツМクラスの助手席に返信
乗り心地とか普通だった+2
-3
-
37. 匿名 2025/09/06(土) 21:48:13 [通報]
イスズのフローリアン返信
広くて乗り心地が良かったです+7
-0
-
38. 匿名 2025/09/06(土) 21:48:32 [通報]
友達夫婦のマセラティ レヴァンテに乗せてもらった返信
めちゃくちゃカッコよかった+7
-1
-
39. 匿名 2025/09/06(土) 21:48:41 [通報]
結婚式の前撮り的なので長い車に乗ったぐらい返信
横向きに進むから酔いそうだった+0
-0
-
40. 匿名 2025/09/06(土) 21:48:52 [通報]
ベンツ返信
シートベルトカチッって止めたら自動でキュって締められてびっくりした+17
-1
-
41. 匿名 2025/09/06(土) 21:49:40 [通報]
案の定メーカー名で語る馬鹿だらけ返信+8
-5
-
42. 匿名 2025/09/06(土) 21:49:45 [通報]
ランボルギーニとかフェラーリとか返信
ヨーロッパ住んでたとき、友達のお父さんがそれらに乗ってたから、学校からの帰り道によく乗せてくれた+3
-1
-
43. 匿名 2025/09/06(土) 21:49:53 [通報]
トヨタ センチュリー返信+25
-0
-
44. 匿名 2025/09/06(土) 21:50:17 [通報]
ボルボ返信+10
-3
-
45. 匿名 2025/09/06(土) 21:50:52 [通報]
マイバッハ返信
後部座席がマッサージチェアになってて、シャンパン冷やす冷蔵庫ついてたww
勤め先の社長の車。+21
-1
-
46. 匿名 2025/09/06(土) 21:50:52 [通報]
>>14返信
それな。
レクサスは高級車?+16
-7
-
47. 匿名 2025/09/06(土) 21:51:12 [通報]
>>1返信
セルシオって車を運転させてもらったことがあります!+3
-0
-
48. 匿名 2025/09/06(土) 21:51:14 [通報]
高校の時、友人のお母さんにジャガーで送ってもらったのと返信
既婚者となってから友人所有のベンツとBM
車のこと殆どわからないんだけど、革張りのシートが絶対いい!ということを感じてうちもBMに乗り換えた
国産で革張りの車買うより中古のBMの方が安く手に入るんだよね
部品交換でランニングコストかかるけど
+2
-5
-
49. 匿名 2025/09/06(土) 21:51:19 [通報]
イケメンだったらいいけどブサイクだったらコ○したくなる返信+1
-8
-
50. 匿名 2025/09/06(土) 21:52:02 [通報]
ベンツCセダン800万を今乗ってるけど、乗り心地も何から何まで普通。車興味ない人からするとこれに800万は高い。(旦那希望で買った)返信
高級車はブランド料みたいなもんでしょ。
アルファードはタクシーで乗った事あるけど、あれは広くて快適で良かった。アルファードも結構高いですよね。+4
-5
-
51. 匿名 2025/09/06(土) 21:52:17 [通報]
レクサスの助手席は落ち着かなかった返信
と言うか普段ミニバンに乗ってるからセダンタイプの視線が低さが怖かった+5
-3
-
52. 匿名 2025/09/06(土) 21:52:25 [通報]
>>14返信
庶民の私からしてみたら600万のデリカも高級車
+22
-2
-
53. 匿名 2025/09/06(土) 21:52:30 [通報]
トヨタセンチュリー返信
今は無いのかな?+4
-0
-
54. 匿名 2025/09/06(土) 21:52:42 [通報]
乗り心地はロールスが1番 ポルシェは狭いし返信
ランボルギーニもフェラーリも快適とは言えない
普段乗りならレンジローバー+5
-3
-
55. 匿名 2025/09/06(土) 21:53:19 [通報]
社長のベンツ返信
少人数の会社だったのでみんなでご飯行くとき乗せてもらった
走行音とか揺れが普段乗る車とは全然違って感動した+3
-2
-
56. 匿名 2025/09/06(土) 21:53:26 [通報]
ベンツのゲレンデよく上司のに乗せてもらうけど特に良くはない返信
友達のアルファードとかの車室が広い車の方が快適だった+6
-0
-
57. 匿名 2025/09/06(土) 21:53:28 [通報]
>>4返信
量産車で草+14
-6
-
58. 匿名 2025/09/06(土) 21:53:35 [通報]
90年頃ベンツS600に乗せてもらった返信
降りたときふとドアミラーみたら、折りたたんだドアミラーの中のメカニカルな構造がむき出しで。当時日本車で、そんなのあり得なかったからベンツが高級車なのかポンコツなのか分からなくなったよ+2
-1
-
59. 匿名 2025/09/06(土) 21:53:44 [通報]
>>50返信
そりゃCなんて日本車でいえばカムリとかアコードとかと同じもろ大衆車だし普通に決まってんだよなあ+12
-2
-
60. 匿名 2025/09/06(土) 21:55:03 [通報]
DBX返信
鍵がめっちゃ重かったw
座り心地とかは覚えてないw+4
-0
-
61. 匿名 2025/09/06(土) 21:55:07 [通報]
>>1返信
フェラーリ
マセラティ
ベントレー
メルセデス
ロールスロイス
とか?
+6
-1
-
62. 匿名 2025/09/06(土) 21:55:30 [通報]
外車なら高級車と思ってる奴多過ぎw返信+7
-8
-
63. 匿名 2025/09/06(土) 21:55:33 [通報]
マセラティ返信
ジャガー
叔父が乗ってるからよく乗る+6
-2
-
64. 匿名 2025/09/06(土) 21:55:36 [通報]
旧型のリムジン 山中温泉の旅館で温泉露天風呂付き客室の特典で宿から駅まで送迎してもらった。今は違う車に代わってる。返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/09/06(土) 21:55:52 [通報]
「トヨタは乗り心地よかった」返信
「日産はそれなりだった」
「ホンダは駄目だった」
とかこんなんじゃ何もわからんのだがこういうスレはこのレベルの馬鹿が大半なんだよな+2
-8
-
66. 匿名 2025/09/06(土) 21:55:57 [通報]
大統領車両ビースト返信+5
-0
-
67. 匿名 2025/09/06(土) 21:56:16 [通報]
マクラーレン以外はほとんど乗ったことがあると思う 外車メインの車屋勤務だったよ フェラーリディノやランボルギーニミウラとか昔のにも乗ったことあるよ返信+4
-2
-
68. 匿名 2025/09/06(土) 21:56:33 [通報]
ベントレーのフライングスパーのW12エンジンは最高だった返信
ちょー気持ちいい
あれは運転して楽しい車
あとはNSXを持ってるけどタイプRは別格だったね
+5
-0
-
69. 匿名 2025/09/06(土) 21:56:52 [通報]
>>1返信
子供の時に乗せてもらったクラウン。
ドアがパフンと閉まって、高級感があった記憶。
+5
-0
-
70. 匿名 2025/09/06(土) 21:57:13 [通報]
ポルシェ、アメリカで返信
先輩と2人乗せてもらって私は後部座席w+3
-3
-
71. 匿名 2025/09/06(土) 21:57:34 [通報]
バイト先の歯医者の先生のベンツ返信
高校の歯科検診の時乗せてくれた+1
-3
-
72. 匿名 2025/09/06(土) 21:57:42 [通報]
ディアマンテ返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/09/06(土) 21:58:07 [通報]
>>64返信
ロールス・ロイスのファントム6乗ったことあるよ
+5
-1
-
74. 匿名 2025/09/06(土) 21:59:00 [通報]
>>1返信
仕事でお客様の車に乗る用事があって…フェラーリに乗りました。ただ「うっせぇ車だな」と思った。
シートの座り心地は良かった。+3
-0
-
75. 匿名 2025/09/06(土) 22:00:23 [通報]
ベントレー返信
めちゃくちゃ乗り心地よかった+8
-0
-
76. 匿名 2025/09/06(土) 22:01:37 [通報]
アウディのA8。海外旅行でホテルまでのハイヤー頼んだらA8が来てびっくりしたけど、行き先が高級ホテルだったからかな。めちゃくちゃ乗り心地良かった。返信+4
-0
-
77. 匿名 2025/09/06(土) 22:02:10 [通報]
ポルシェのカレラ911返信+1
-1
-
78. 匿名 2025/09/06(土) 22:02:30 [通報]
>>16返信
救急車
親ダンナ、じぶん3回乗ってた+1
-0
-
79. 匿名 2025/09/06(土) 22:03:42 [通報]
ベンツタクシー(ドイツで)返信
日本のベンツと違って全然高級感なかった トヨタみたいだった+4
-1
-
80. 匿名 2025/09/06(土) 22:04:58 [通報]
いろんな車乗るけど個人的に1番運転していて良いと思うのはクラウンかセンチュリーかな返信
後席ならレクサスLSとかLMかロールス・ロイス やマイバッハだと思う+2
-0
-
81. 匿名 2025/09/06(土) 22:05:42 [通報]
メルセデスの新車のEクラス返信
車検の代車だった
買えませんからー+1
-0
-
82. 匿名 2025/09/06(土) 22:05:49 [通報]
ポルシェの後ろ(2人乗りみたいなやつ)→狭いだけ返信
ベントレー(SUV)→快適+1
-0
-
83. 匿名 2025/09/06(土) 22:05:53 [通報]
ランチア返信
ベンツ
ハマー など
今はマイカーありません+1
-0
-
84. 匿名 2025/09/06(土) 22:06:10 [通報]
父が生きていた頃はBMWに乗っていたからたまに乗せてもらったけど、20年前に700万円と聞いたが、興味なさすぎてよくわからなかった返信+1
-3
-
85. 匿名 2025/09/06(土) 22:06:20 [通報]
アルファロメオ返信
車高が低くてなんか嫌だった+1
-1
-
86. 匿名 2025/09/06(土) 22:06:35 [通報]
>>2返信
三菱だぁ!+2
-0
-
87. 匿名 2025/09/06(土) 22:07:19 [通報]
トランザムっていうアメ車のいわゆるスーパーカー返信
バブルの頃に乗せてもらった
+2
-1
-
88. 匿名 2025/09/06(土) 22:07:25 [通報]
ロールス・ロイスのリムジンが1番良かった返信+6
-0
-
89. 匿名 2025/09/06(土) 22:07:28 [通報]
ポルシェの運転席と、フェラーリの助手席と、マスタングの助手席返信
全部目線が低かった 私は国産大衆車で充分w+2
-0
-
90. 匿名 2025/09/06(土) 22:08:16 [通報]
ベンツAMG旦那が乗りたいと言って買ったのに私が運転してた、がっしりしてて加速良いけど乗り心地は硬めで好きじゃなかった返信
NSX知人の助手席に乗せてもらった、とにかく速くて緊張した笑+2
-1
-
91. 匿名 2025/09/06(土) 22:08:17 [通報]
山口県下関市の源平荘っていうお宿で返信
少人数(その時は夫婦で2人だった)なら新山口駅からお宿までお車無料でOKって事で
わざわざ来てもらえたんだけど
お宿が所有してるというトヨタクラシックカーで
「キャーこんなの乗せてもらったの初めて!」ってすっごく興奮した!
でも10年以上前だから今もやってるのかな?もし行く人は予約の時に確認してみてね+4
-0
-
92. 匿名 2025/09/06(土) 22:10:59 [通報]
土建屋の社長が運転するベンツ返信
埋められるのかと思ってガクブルしてました+2
-2
-
93. 匿名 2025/09/06(土) 22:10:59 [通報]
私にはミニクーパーでさえも高級車だわ返信
普段乗りはベスパ🛵💨💨+0
-1
-
94. 匿名 2025/09/06(土) 22:11:18 [通報]
センチュリー返信
当時の彼氏のっててお迎え来てもらうの高級っ!っていうステータスが好きだったけど…実際乗り心地覚えてない…
+0
-0
-
95. 匿名 2025/09/06(土) 22:12:05 [通報]
>>91返信
ベースはハイラックスサーフだよ+1
-1
-
96. 匿名 2025/09/06(土) 22:12:31 [通報]
>>48返信
四灯丸目ライトのジャガー
凄い加速だった
オートマのシフトノブがおもちゃみたいに小さかったのが印象に残ってる+2
-0
-
97. 匿名 2025/09/06(土) 22:12:45 [通報]
コペン返信
ボタン一つで屋根が開くの。+2
-3
-
98. 匿名 2025/09/06(土) 22:14:42 [通報]
>>91返信
トヨタ・オリジンも同時期に出てたね
ベースはクラウンで+1
-1
-
99. 匿名 2025/09/06(土) 22:14:46 [通報]
夫がフェラーリ買ったけどまだ一度も乗せてもらってない…バッテリーのある駐車場にあるらしい返信
普段はマセラティの車に乗ってる+0
-2
-
100. 匿名 2025/09/06(土) 22:15:17 [通報]
>>87返信
スーパーカーではないよ+0
-0
-
101. 匿名 2025/09/06(土) 22:15:29 [通報]
ハマー 友人の車返信
リムジン 旅館の送迎車
ベンツ 教習所の高速用教習車+0
-1
-
102. 匿名 2025/09/06(土) 22:16:16 [通報]
シートがフカフカなのよね〜🤭✨返信
あと昔松ちゃんがテレビで言ってて「わかるー!」って言っちゃったロックの音!国産車との違いw+0
-2
-
103. 匿名 2025/09/06(土) 22:17:19 [通報]
国産車ハンドルが軽くてアクセル重い返信
海外車ハンドルが重くてアクセル軽い+1
-0
-
104. 匿名 2025/09/06(土) 22:17:35 [通報]
>>6返信
わかる。
私も助手席だけど乗り降り大変なのと地面スレスレを走ってるなーって感想
+5
-0
-
105. 匿名 2025/09/06(土) 22:18:24 [通報]
さんまさんも乗ってるゲレンデバーゲン乗ったことあるけど、あんまり感動しなかったなぁ…なぜだ?w返信+0
-0
-
106. 匿名 2025/09/06(土) 22:18:29 [通報]
>>86返信
後継はプラウディアですね 日産フーガのOEMになっちゃいましたね シーマのOEMがディグニティ+1
-0
-
107. 匿名 2025/09/06(土) 22:19:07 [通報]
前もどこかで書いたけど、返信
高校の頃、ひと夏で男のどんだけ高い車に乗れるか大会っていうのやってた
Croozブログでちょびっと流行ってたやつ、高2のときかな
高そうな車見つけたら2人1組で近づいてって、そしたら大体窓開けてくるんだけど、
かっこいい車ですね、〇〇まで乗せてってもらっていいですかー?とかいうと、大体ノリノリで乗せてくれた
8人で戦って優勝は友達組が乗ったマクラーレンなんとかかんとかで3200万円とかだった
車の名前は仲いい講師の男先生に写真見せて判定してもらってた
制服ミニにしてローファーでスクバだとだいたい成功率100%で、スニーカーリュックスタイルだと乗せてくれない率上がるとか、そういうノウハウも積み上げてた
首に入れ墨見えてる人なんかもいたけど、普通にやさしかったし車褒められたのが嬉しかったみたいでお小遣い一人ずつ10万くれたりしたし、途中でスタバとかレストランとか奢ってくれる人多かった
いい思い出+1
-1
-
108. 匿名 2025/09/06(土) 22:19:56 [通報]
>>103返信
ベンツの124型はアクセルめっちゃ重いですよ+0
-0
-
109. 匿名 2025/09/06(土) 22:20:02 [通報]
アルファードのラウンジのやつ返信
なんかすごかった+1
-0
-
110. 匿名 2025/09/06(土) 22:20:52 [通報]
リムジン返信
結婚式でチャペルから披露宴会場までのホンの2分くらい
ドレス抱えてアテンドされて…って乗り降りの方が時間掛かった+1
-0
-
111. 匿名 2025/09/06(土) 22:22:51 [通報]
センチュリー返信
中学生の頃自家用車だった。サービスエリアにいるとヤンキーぽい人がスゲーって良く声かけられてた。+0
-0
-
112. 匿名 2025/09/06(土) 22:24:05 [通報]
ベントレー、センチュリー返信
新しいレクサスのワンボックス
+0
-0
-
113. 匿名 2025/09/06(土) 22:24:13 [通報]
ロールスロイス一回乗った事あるよwドアが20センチくらい厚みあった!返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/09/06(土) 22:24:15 [通報]
テスラ返信
静かだった
ドアの開け方が分からなかった+0
-0
-
115. 匿名 2025/09/06(土) 22:29:45 [通報]
返信+2
-0
-
116. 匿名 2025/09/06(土) 22:32:18 [通報]
新婚旅行のハワイでホテルからレストランの送迎がリムジンだった返信
贅沢だったと思うけど今もやってるのかな
+0
-0
-
117. 匿名 2025/09/06(土) 22:34:56 [通報]
乗せてもらうってシートに座らせてもらうだけでもOK?それならトヨタ2000GT返信+0
-0
-
118. 匿名 2025/09/06(土) 22:36:38 [通報]
救急車とパトカーは乗ったことある返信+0
-0
-
119. 匿名 2025/09/06(土) 22:37:23 [通報]
BMWとカマロとゼファー返信
父親が車好きだった。+1
-0
-
120. 匿名 2025/09/06(土) 22:39:45 [通報]
ベンツ返信
BMW
ボルボ
ルノー⬅️イマココ
+0
-3
-
121. 匿名 2025/09/06(土) 22:41:00 [通報]
>>7返信
高級車って揺れないよね+3
-0
-
122. 匿名 2025/09/06(土) 22:41:32 [通報]
>>52返信
え、今600万もするの?+2
-0
-
123. 匿名 2025/09/06(土) 22:42:22 [通報]
>>28返信
ベンツはCクラス以下は国産車と変わらないよ+4
-1
-
124. 匿名 2025/09/06(土) 22:44:04 [通報]
>>105返信
あれって本来軍隊向けのオフロード車で、べつに乗り心地志向とかじゃないからね。今や新車で2500万とかだから文句なしの高級車だけど。+2
-0
-
125. 匿名 2025/09/06(土) 22:46:39 [通報]
フランスでUber呼んだ時ガルウィングの高級車で迎えられてびっくりした返信
椅子ふかふかでなんでこんなお金持ちがらUberを?暇つぶし?とハテナで頭いっぱいだった+1
-0
-
126. 匿名 2025/09/06(土) 22:47:18 [通報]
カイエン返信
ベンツ
BMW+1
-6
-
127. 匿名 2025/09/06(土) 22:51:46 [通報]
>>1返信
ジャガー+2
-1
-
128. 匿名 2025/09/06(土) 22:55:27 [通報]
インザゴルフで仲良くなった経営者のおじさんに一日貸してもらったレクサスLM返信
どこ行ってもおじさんお兄さん達の熱い視線がすごかった+1
-0
-
129. 匿名 2025/09/06(土) 22:58:13 [通報]
>>57返信
いまの経済状況だと高級車のカテゴリになる人多いんじゃない?+5
-4
-
130. 匿名 2025/09/06(土) 22:58:28 [通報]
メーカー名しか言ってない人多いね返信
+3
-1
-
131. 匿名 2025/09/06(土) 23:00:33 [通報]
>>4返信
ハリャーはよく見るし、
そんなに高くないんじゃない?
300万円くらい?+5
-15
-
132. 匿名 2025/09/06(土) 23:02:02 [通報]
>>9返信
私もジャガー乗ってました
スピードめちゃくちゃ出る、けど燃費悪すぎ、故障しすぎ、で3年で売りました笑+4
-1
-
133. 匿名 2025/09/06(土) 23:03:45 [通報]
>>105返信
いっちゃ悪いがでかいジムニー
運転席はまだ乗り心地悪くないけど後部座席は、ほんとジムニー+3
-0
-
134. 匿名 2025/09/06(土) 23:06:05 [通報]
>>20返信
25歳くらいの時に初めて乗った。運転手さんに「お好きなドリンクをどうぞ」と言われ、ビンのコーラをこぼさないように慎重に飲んだ思い出。+1
-0
-
135. 匿名 2025/09/06(土) 23:06:35 [通報]
メルセデスのSクラス返信
友だちの親が大手企業顧問弁護士で、夏休みに別荘に招待してくれた+0
-1
-
136. 匿名 2025/09/06(土) 23:09:39 [通報]
>>52返信
貧乏な自分からしたら、プリウスも高級車+5
-0
-
137. 匿名 2025/09/06(土) 23:10:45 [通報]
エルグランド返信
・めちゃくちゃ静か
・あまり揺れない
・乗り心地がいい
乗ってたのは15年くらい前でしたが、ここらへんが忘れられないです。
+1
-0
-
138. 匿名 2025/09/06(土) 23:11:04 [通報]
>>4返信
元祖高級SUVだね('ω')+14
-1
-
139. 匿名 2025/09/06(土) 23:11:48 [通報]
>>43返信
これの後部座席が勝ち組だよね('ω')+3
-0
-
140. 匿名 2025/09/06(土) 23:21:21 [通報]
ベンツGLC、GLB、Cクラスアヴァンギャルド返信
ポルシェスパイダーかな
ベンツの乗り心地は良い+0
-1
-
141. 匿名 2025/09/06(土) 23:25:04 [通報]
旦那のジャガー返信
従兄弟のレクサス
でも実はプリウスに乗ってみたい。自分で買おうかな。+2
-3
-
142. 匿名 2025/09/06(土) 23:30:02 [通報]
BMW返信
ベンツ
アウディ
ジープくらいしか乗ったことない
今の本革は知らないけどめちゃくちゃ滑った記憶
+1
-2
-
143. 匿名 2025/09/06(土) 23:33:47 [通報]
現役で使用されている最高級クラスセダンはこれ?返信+0
-0
-
144. 匿名 2025/09/06(土) 23:34:19 [通報]
>>131返信
500万〜くらいかな
PHEVが700万くらい+10
-0
-
145. 匿名 2025/09/06(土) 23:36:07 [通報]
>>10返信
消防車って御値段お高いのね
はしご車が1億円とか+8
-0
-
146. 匿名 2025/09/06(土) 23:36:17 [通報]
実家のアウディと友達のベントレー返信+2
-1
-
147. 匿名 2025/09/06(土) 23:45:17 [通報]
>>144返信
たっか!+3
-0
-
148. 匿名 2025/09/06(土) 23:49:27 [通報]
家族の中で唯一免許を持っていた父が亡くなり車に乗ること自体が少なくなってたけど、必要に迫られて学校卒業してから免許取った。コンパクトカー買って乗ってたら覆面パトカーに捕まってクラウンの後部座席に乗ったけど、停車中だけども乗り心地良いなぁと感動した。返信
+0
-0
-
149. 匿名 2025/09/06(土) 23:50:40 [通報]
ボルボ→ドアが重い返信
BMW→普通
レクサス→普通
JAGUAR→車高低すぎて乗り降りがめんどくさい
スカイライン→同上+3
-2
-
150. 匿名 2025/09/06(土) 23:51:34 [通報]
ベンツアウディBMWどれも革の匂いがキツかった・・・返信
ランクルが1番乗り心地良かった
ベンツのGクラスは広いし乗り心地良いけどデカすぎる+0
-2
-
151. 匿名 2025/09/06(土) 23:53:36 [通報]
レクサスの良いやつ。運転席に座ってフロントガラスから見えるボンネットがすんごい長く感じて恐ろしかった。鼻の下を伸ばすような変な顔になった。返信
あと加速が凄まじくてお尻がゾワゾワした🍑ドアが閉める音が高級感あった(笑)
国産の普通乗用車が私には合ってるなと再認識した。
+2
-1
-
152. 匿名 2025/09/06(土) 23:54:49 [通報]
>>6返信
やっぱそうなんだ?
寝袋みたいな体勢で乗らないといけないうえに、運転中は他の車から見下ろされてるよなぁ、とは思ってた笑+5
-0
-
153. 匿名 2025/09/06(土) 23:55:43 [通報]
>>16返信
同行で乗った時揺れがすごくて気持ち悪くなってしまった
そしたら隊員の人が同行者の人が酔って具合悪くなる事よくあるって言ってた
今まで車酔いした事なかったけど救急車はちと無理だと思った+1
-0
-
154. 匿名 2025/09/06(土) 23:58:17 [通報]
センチュリー返信+1
-0
-
155. 匿名 2025/09/07(日) 00:02:35 [通報]
車種書いてないのは確実に低知能返信+1
-2
-
156. 匿名 2025/09/07(日) 00:04:40 [通報]
>>15返信
ベンツの2ドア最悪だった
車高が低くて乗り心地悪い+0
-1
-
157. 匿名 2025/09/07(日) 00:11:44 [通報]
車詳しくないから高級車じゃないのあったらダサいかもしれないけど返信
ベンツリンカーンレクサスクラウンロールスロイスセンチュリー乗せて貰ったことある+1
-1
-
158. 匿名 2025/09/07(日) 00:20:42 [通報]
>>2返信
うっわ懐かしい〜+1
-0
-
159. 匿名 2025/09/07(日) 00:22:09 [通報]
ポルシェの加速はやばかった返信+2
-2
-
160. 匿名 2025/09/07(日) 00:23:25 [通報]
社長のお供でセンチュリー返信
ドアマン等待遇が違った…
乗り心地は言わずもがな
Sクラスのメルセデスより良かった+0
-0
-
161. 匿名 2025/09/07(日) 01:56:06 [通報]
義実家のAMG返信
車素人だからなんか高そうな内装…以外の感想が沸かなかった+0
-1
-
162. 匿名 2025/09/07(日) 02:46:51 [通報]
>>1返信
某有名大学の教授とお付き合いした時に
ベンツ2台所有してる人で乗せてもらったよ
+0
-0
-
163. 匿名 2025/09/07(日) 03:29:31 [通報]
ランボルギーニ返信
うるさいし、まわりがジロジロ見る+1
-1
-
164. 匿名 2025/09/07(日) 04:07:43 [通報]
乗ったことあると言えば返信
フェラーリ
ベンツのG63AMG
マセラティ
ポルシェ パナメーラ
ベンツSクラス ロング
BMW M Sport
親が車好きなのあって
知人などと車の話をして盛り上がって
乗せてもらった。+0
-1
-
165. 匿名 2025/09/07(日) 06:27:48 [通報]
>>7返信
なんで、校長先生なんだか。+3
-0
-
166. 匿名 2025/09/07(日) 06:32:31 [通報]
シボレーコルベット返信+0
-0
-
167. 匿名 2025/09/07(日) 07:09:08 [通報]
ヨーロッパのカローラと言われるBMW返信+1
-0
-
168. 匿名 2025/09/07(日) 07:24:44 [通報]
>>29返信
700万近くポンっと出せる?+7
-1
-
169. 匿名 2025/09/07(日) 07:25:31 [通報]
>>57返信
ハリアー、レクサスのYouTubeのコメントにあなたみたいなのたくさんいる'w
僻みに聞こえるからやめときな+2
-4
-
170. 匿名 2025/09/07(日) 07:28:27 [通報]
>>151返信
レクサス国産だよ+1
-0
-
171. 匿名 2025/09/07(日) 07:35:00 [通報]
>>1返信
どんな車種かは挙げたらキリないし覚えてないのもある。
かっこいいとかじゃなく乗り心地がいい+0
-0
-
172. 匿名 2025/09/07(日) 07:36:08 [通報]
>>57返信
ありきたりだよね+3
-1
-
173. 匿名 2025/09/07(日) 07:55:28 [通報]
>>1返信
免許取り立ての頃
パトカーに
一旦停止で停められて
天気悪かったので
パトカー後部座席で
記名と拇印+1
-0
-
174. 匿名 2025/09/07(日) 08:03:07 [通報]
>>169返信
大衆車だよね実際w
+1
-1
-
175. 匿名 2025/09/07(日) 08:25:43 [通報]
>>126返信
カイエンはポルシェの車種の一つ
メーカーと車種の違いすらわからんのか+0
-2
-
176. 匿名 2025/09/07(日) 08:26:42 [通報]
>>130返信
ガル民の知識なんてそんな程度だよね
命守りたいから軽は乗らないってコメしたら大量マイナス食らったから外車と無縁なんでしょ+0
-0
-
177. 匿名 2025/09/07(日) 08:41:15 [通報]
>>175返信
車に興味ないもん
私が買った物じゃないし
高級車に縁なさそうなのに必死で笑うw+1
-2
-
178. 匿名 2025/09/07(日) 08:53:48 [通報]
元カレは返信
ポルシェ
マセラティ
ファミリーカーは
ボルボ
アウディ
アルファード+0
-1
-
179. 匿名 2025/09/07(日) 08:57:06 [通報]
>>48返信
部品交換で国産より高くなる+1
-0
-
180. 匿名 2025/09/07(日) 09:20:52 [通報]
元カレの車ベンツのゲレンデ左ハンドル返信
運転もさせてもらったけど怖かったわ
今は違う人と結婚してシエンタ乗ってるけど
断然シエンタの方が良い+1
-2
-
181. 匿名 2025/09/07(日) 09:52:25 [通報]
ベンツとレクサスしかない…返信
でも乗り心地は最高だった
+0
-0
-
182. 匿名 2025/09/07(日) 10:10:04 [通報]
普通の軽とかプリウスとかにわざわざ「大衆車だね」って言わないでしょ?笑 わざわざ高価な車に言うところがもうね、、笑+0
-0
-
183. 匿名 2025/09/07(日) 10:10:53 [通報]
>>175返信
>メーカーと車種の違いすらわからんのか
この人何言ってるんだろ
ポルシェのエンブレム見たいかない人かよ+1
-2
-
184. 匿名 2025/09/07(日) 10:26:48 [通報]
セダンタイプのレクサス返信
運転もしたんだけど、気がついたらすごく加速しててびっくりした!
自分の車だと全然加速しないから、同じノリで運転するとダメなんだなって知った。
全然ゴーゴー言わないし、ちょっと踏んだらすぐスピード出て怖い+0
-0
-
185. 匿名 2025/09/07(日) 11:00:12 [通報]
+0
-0
-
186. 匿名 2025/09/07(日) 11:02:49 [通報]
>>177返信
縁がないのはアンタでしょw+1
-1
-
187. 匿名 2025/09/07(日) 11:09:29 [通報]
>>122返信
グレードにもよるけど、色々盛り込めばもっといく
安い方のグレードでも500近くはいくよ+1
-0
-
188. 匿名 2025/09/07(日) 11:14:45 [通報]
ガルウィングのBMW乗せてもらったけど降りる時めっちゃ見られて恥ずかしかった笑返信+0
-0
-
189. 匿名 2025/09/07(日) 11:26:13 [通報]
>>16返信
横だけど、母が動脈から大出血して緊急搬送された時に乗った。運転手さんがブレーキをかける際の最後を離さいのでガツンとする衝撃があって母が「ブレーキの最後は離さないと」と言って救急隊の方に「この方本当に動脈切ってるんですか?」と聞かれた。意識がしっかり保たれたまま病院に着いて止血の処置をしてもらった+3
-0
-
190. 匿名 2025/09/07(日) 11:35:41 [通報]
マイナスだろうけど、アルファード、ヴェルファイアは乗り心地よい。ベンツ、アウディ、フォルクスワーゲンよりはいい。返信+0
-3
-
191. 匿名 2025/09/07(日) 11:40:22 [通報]
>>168返信
乗ってるのよね+0
-0
-
192. 匿名 2025/09/07(日) 12:38:11 [通報]
>>21返信
いいなぁ!
一生乗ることないよ!+0
-0
-
193. 匿名 2025/09/07(日) 13:22:02 [通報]
>>191返信
いや、それくらい私も乗ってるけどさ一般的にはポンと出せない家の方が多いから笑+0
-1
-
194. 匿名 2025/09/07(日) 13:37:52 [通報]
>>9返信
実家ジャガーだったときあるけど、中古で一千万超えてるって言ってた。+2
-0
-
195. 匿名 2025/09/07(日) 14:08:41 [通報]
>>29返信
この形の最高グレード乗ってたけど700万もしないよ。
今ボクシー の最高グレートだけどボクシー の方がオプションたくさん付けないと乗りにくいから付けたら高かった。+0
-0
-
196. 匿名 2025/09/07(日) 14:42:54 [通報]
メルツェデスのCLA返信+0
-0
-
197. 匿名 2025/09/07(日) 16:05:38 [通報]
>>1返信
元カレがBMW
今旦那はLEXUS
+0
-1
-
198. 匿名 2025/09/07(日) 16:19:21 [通報]
>>193返信
結構ハリアー乗ってる人多いから、高級車とまでは言えないと思う。普通よりはちょっと良い車かなぁって程度じゃない?高級車ならあんないっぱい走ってないw+2
-0
-
199. 匿名 2025/09/07(日) 17:20:16 [通報]
>>198返信
もういいじゃん高級車で笑 高いんだから+1
-1
-
200. 匿名 2025/09/07(日) 18:16:47 [通報]
>>199返信
高いってほどでもなくて草+1
-0
-
201. 匿名 2025/09/07(日) 18:42:44 [通報]
>>200返信
ミドルクラスに位置づけられることもあるって書いてるね。だからやっぱりミドルクラスなんだよ。+0
-0
-
202. 匿名 2025/09/07(日) 19:26:57 [通報]
>>1返信
ベントレー
夫の車 たまに私が運転する
フェラーリもあるが これは私の手に負えない
私の車は 国産車+0
-0
-
203. 匿名 2025/09/07(日) 19:42:48 [通報]
TOYOTAで点検待ちしてた時クラウン飾ってあったから凄いねって見てたら座らせてくれたんだけどなんか凄かった返信+0
-0
-
204. 匿名 2025/09/07(日) 20:17:03 [通報]
>>1返信
数千万する車に乗ったことがある。高級ソファー。車とは思えない座り心地だった。+0
-0
-
205. 匿名 2025/09/07(日) 20:40:21 [通報]
ゲレンデ返信
カイエン
マセラティの何か
AUDI Q6?詳しく無い
BMWのSUV
これは乗ったことある。+0
-0
-
206. 匿名 2025/09/07(日) 20:40:36 [通報]
>>9返信
兄がジャガーとトランザム持ってて乗った事ある。とにかく狭かったけど高速で200キロ出しても実感ないくらい振動も少なかった。少しクラッチ踏んだら100キロいく勢い。+1
-0
-
207. 匿名 2025/09/07(日) 20:43:26 [通報]
>>23返信
FIATは大衆車でしょう+1
-0
-
208. 匿名 2025/09/07(日) 20:45:32 [通報]
>>183返信
横だけど、あなたこそ3行目「この人何言ってんの?」になってるよw+2
-1
-
209. 匿名 2025/09/07(日) 20:45:58 [通報]
納車前のポルシェ返信+0
-0
-
210. 匿名 2025/09/07(日) 21:03:41 [通報]
>>202返信
フェラーリは運転難しいの?+0
-0
-
211. 匿名 2025/09/07(日) 21:05:19 [通報]
>>1返信
ロールスロイス
ベンツ
セルシオ
Jeep
BMW
リムジン
↑親と親戚と元彼が乗せてくれた
リムジンはハワイで
+0
-0
-
212. 匿名 2025/09/07(日) 21:10:14 [通報]
シボレーコルベットC8返信
さすがにオープンにはしなかったけど。+0
-0
-
213. 匿名 2025/09/07(日) 21:50:32 [通報]
>>1返信
ベントレー
大好きだった人+0
-0
-
214. 匿名 2025/09/07(日) 21:51:56 [通報]
>>9返信
ジャガーは、お医者様が多かったよ+0
-0
-
215. 匿名 2025/09/07(日) 21:54:08 [通報]
>>208返信
顔真っ赤で、指はプルプル震えてそう
読み返してから送信すればいいのにね+0
-0
-
216. 匿名 2025/09/07(日) 23:08:20 [通報]
シトロエンc6とメルセデスsクラス。返信
新婚旅行でパリからホテルまでの送りがシトロエン。
挙式の送迎がsクラスだった。
シトロエンは不思議な乗り心地だった。+0
-0
-
217. 匿名 2025/09/08(月) 00:05:22 [通報]
>>3返信
ベンツのシートは日本車より固くない?
上のランクだとふわふわの枕が付いてたりするけど。+0
-0
-
218. 匿名 2025/09/08(月) 01:41:33 [通報]
センチュリー返信
乗ったというか拉致+0
-0
-
219. 匿名 2025/09/08(月) 08:11:37 [通報]
>>164返信
少し前までBMW Mスポーツ乗っていた。BMWはMスポーツは乗り心地はいいよ。運転も疲れない。+0
-0
-
220. 匿名 2025/09/08(月) 08:13:53 [通報]
>>23返信
アバルトは、結構高いよ。
一時期、息子がアバルト乗っていた。+0
-1
-
221. 匿名 2025/09/10(水) 15:47:38 [通報]
シヴォレー・コーヴェット返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する