-
1. 匿名 2025/09/06(土) 15:58:26
タルパとは返信
人の精神力(瞑想など)によって生み出されたとされ、意識や人格を持つとされる想像上の存在
私はとあるアニメのキャラにガチ恋して現実で付き合いたいと思いネットで方法について調べていたら、タルパの作り方というものに出会いそれをずっと続けていたらそのキャラを本当に人現実の人と同じように認識できるようになりました
同じような人と語り合いたいです+9
-77
-
2. 匿名 2025/09/06(土) 15:59:03 [通報]
釣りトピですね。返信
終了です。+28
-16
-
3. 匿名 2025/09/06(土) 15:59:30 [通報]
初めて聞いた返信+121
-1
-
4. 匿名 2025/09/06(土) 16:00:10 [通報]
現実の人と同じように認識ってどういう事?返信+88
-0
-
5. 匿名 2025/09/06(土) 16:00:32 [通報]
まぁ世の中色んな人がいるからなぁ返信+26
-2
-
6. 匿名 2025/09/06(土) 16:00:43 [通報]
お薬貰ってください返信+70
-6
-
7. 匿名 2025/09/06(土) 16:00:54 [通報]
>>1返信
主ちょっと怖い+73
-5
-
8. 匿名 2025/09/06(土) 16:01:05 [通報]
>>1返信
なりました、じゃないよ大丈夫?
現実みてね?+41
-9
-
9. 匿名 2025/09/06(土) 16:01:11 [通報]
意味が不明とはこのこと返信+58
-3
-
10. 匿名 2025/09/06(土) 16:01:28 [通報]
ちょっと何言ってるか分からない返信+40
-4
-
11. 匿名 2025/09/06(土) 16:01:52 [通報]
よく分からないけどタルパ?っていうの出来たら楽しそうだね返信+37
-0
-
12. 匿名 2025/09/06(土) 16:02:15 [通報]
❓🤔❓返信
+11
-1
-
14. 匿名 2025/09/06(土) 16:02:17 [通報]
+12
-8
-
15. 匿名 2025/09/06(土) 16:02:50 [通報]
それ大丈夫なの?返信
自ら精神疾患取得する行動とってない?+53
-5
-
16. 匿名 2025/09/06(土) 16:03:10 [通報]
>>1返信
こういったの運営も承認すんなって
+34
-5
-
17. 匿名 2025/09/06(土) 16:03:21 [通報]
それってつまり病気じゃないですか?返信+38
-5
-
18. 匿名 2025/09/06(土) 16:03:38 [通報]
>>1返信
関係ないけど、陰謀論者ってこういう感じで現実を変えちゃうんだろな。+6
-10
-
19. 匿名 2025/09/06(土) 16:03:42 [通報]
>>14返信
タルパとタルパーがいるのか+11
-2
-
20. 匿名 2025/09/06(土) 16:04:04 [通報]
>>1返信
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない+24
-3
-
21. 匿名 2025/09/06(土) 16:05:14 [通報]
イマジナリーフレンド的な?返信+58
-0
-
22. 匿名 2025/09/06(土) 16:05:22 [通報]
タルタルソースパーティーかと思ったw返信+18
-4
-
23. 匿名 2025/09/06(土) 16:05:24 [通報]
>>1返信
すごいね!
興味はあって調べたりもしたけど、実践に至っていない
自分が相手にセリフを想定して喋らせるのではなく、完全に別人格として普通に会話できるというのがいい
イマジナリーフレンドとかのトピだと受け入れられやすいかもと思う+27
-1
-
24. 匿名 2025/09/06(土) 16:05:42 [通報]
タルパってなんかのパーティーかと思ったら違うのか。タルタルソースパーティーとかじゃないのか。返信+11
-4
-
25. 匿名 2025/09/06(土) 16:06:15 [通報]
こういうトピの最初はいつも妨害がすごいな返信
ところでそれはイマジナリーフレンドみたいなものなのか+12
-2
-
26. 匿名 2025/09/06(土) 16:06:21 [通報]
豆パー返信+5
-2
-
27. 匿名 2025/09/06(土) 16:06:25 [通報]
憧れのキャラと結婚した人いるよね返信
そんな感じ?+8
-1
-
28. 匿名 2025/09/06(土) 16:06:46 [通報]
二重人格?イマジナリーフレンド?返信
ちょっと妄想するだけ?+7
-1
-
29. 匿名 2025/09/06(土) 16:07:00 [通報]
>>1返信
どっぷり浸かってますなw
オカルトやスピってライトに楽しむものだよ+1
-4
-
30. 匿名 2025/09/06(土) 16:07:42 [通報]
>>1返信
主の場合、そのアニメキャラは作者によって生み出されたのであって、主の精神力によるものではないよね?だからタルパではないのでは?+23
-1
-
31. 匿名 2025/09/06(土) 16:07:55 [通報]
>>14返信
小説書いてる人はこれやってそう。+9
-0
-
32. 匿名 2025/09/06(土) 16:08:58 [通報]
>>13返信
死ね。爺はこの世から消えろ。+5
-1
-
33. 匿名 2025/09/06(土) 16:09:31 [通報]
>>1返信
多重人格みたいなだな+1
-1
-
34. 匿名 2025/09/06(土) 16:09:34 [通報]
現実に戻って来い返信+2
-2
-
35. 匿名 2025/09/06(土) 16:09:54 [通報]
どういう事…?返信
幻覚が見えるようになったって事?誰もいない空間に話しかけたりするのか?+6
-2
-
36. 匿名 2025/09/06(土) 16:10:41 [通報]
死んだ愛猫をイマジナリーペットとして飼育してます返信+16
-1
-
37. 匿名 2025/09/06(土) 16:11:02 [通報]
キャラクターは生み出した作者のものだからタルパとは違うと思う返信+7
-2
-
38. 匿名 2025/09/06(土) 16:11:24 [通報]
>>22返信
タルタルソース好きとしては気になる〜
+9
-1
-
39. 匿名 2025/09/06(土) 16:11:31 [通報]
運営さんトピ画変えて返信+4
-1
-
40. 匿名 2025/09/06(土) 16:11:42 [通報]
>>31返信
漫画家とか、キャラが勝手に動き出すとかいうよね。
宮崎駿も似たような事言ってた気がする。そういうのもタルパ?+18
-0
-
41. 匿名 2025/09/06(土) 16:11:50 [通報]
AIの方がまだまともそう返信+2
-4
-
42. 匿名 2025/09/06(土) 16:12:51 [通報]
>>7>>1返信
プラスちょっと恥ずかしくなったわ
典型的な厨二病の語り口だから
「○○とは」みたいに語る感じ+8
-5
-
43. 匿名 2025/09/06(土) 16:13:02 [通報]
>>13返信
なんでこのトピ画!?と思って見に来ちゃったじゃないか+0
-2
-
44. 匿名 2025/09/06(土) 16:13:17 [通報]
>>39返信
みんなで通報押してみよう+4
-0
-
45. 匿名 2025/09/06(土) 16:13:20 [通報]
>>9返信
イマジナリーフレンドとか妄想の別人格くらいならああ、中2的なやつねって流せたけど
タルパという聞き慣れない用語でとてつもない距離を感じたw+7
-3
-
46. 匿名 2025/09/06(土) 16:14:46 [通報]
>>1返信
イマジナリーフレンドとは違うの?+14
-0
-
47. 匿名 2025/09/06(土) 16:16:01 [通報]
>>44返信
やっと消えたね+2
-0
-
48. 匿名 2025/09/06(土) 16:16:15 [通報]
>>1返信
幻覚が見えるようになったって事?+5
-2
-
49. 匿名 2025/09/06(土) 16:16:34 [通報]
ストーカーの思考返信
先日の兵庫殺傷もこのタイプ?+2
-4
-
50. 匿名 2025/09/06(土) 16:16:36 [通報]
イマジナリーフレンドは自然に現れるけどタルパは自分で作り出すかんじ?ある程度自分好みに作れるということ?でもイマジナリーフレンドは幼い子にいて成長と共にいなくなるよね タルパよくわからないな返信+11
-1
-
51. 匿名 2025/09/06(土) 16:19:29 [通報]
>>1返信
えー!すごいね!
無敵やん!
AIと結婚した人もいるんだから、
アニメキャラと結ばれたっていいよいいよ。
楽しめ楽しめ。
一回きりのあんたの人生や。+11
-5
-
52. 匿名 2025/09/06(土) 16:20:02 [通報]
オレンジスパイニクラブのタルパって曲好き返信
+2
-2
-
53. 匿名 2025/09/06(土) 16:21:10 [通報]
ダルバは美容液として優秀め返信+0
-2
-
54. 匿名 2025/09/06(土) 16:23:00 [通報]
>>1返信
そちら側に行かれたのですね
それはそれは.....+3
-1
-
55. 匿名 2025/09/06(土) 16:28:09 [通報]
>>14返信
最終的にやる夫になってるww+7
-2
-
56. 匿名 2025/09/06(土) 16:28:50 [通報]
>>1返信
クラスの陰キャがファッションでオカルトオタクや占いオタクみたいなポジションつく感じ
それでクラスでのポジション確保する+2
-3
-
57. 匿名 2025/09/06(土) 16:28:54 [通報]
>>1返信
やあガル子!
なんでこんなとこに僕の事を書いたの?
恥ずかしいじゃないか…+4
-3
-
58. 匿名 2025/09/06(土) 16:32:09 [通報]
>>1返信
それは妄想と言います+4
-1
-
59. 匿名 2025/09/06(土) 16:36:42 [通報]
頭の中で飼うのはサルパくらいにしとけや返信
精神的に悪影響ありそうだけど、大丈夫なのかなこれ+1
-1
-
60. 匿名 2025/09/06(土) 16:37:23 [通報]
出会い方のインパクトよ返信+2
-1
-
61. 匿名 2025/09/06(土) 16:40:06 [通報]
チベットの何かみたいだね返信
表面的に理解しようとするものではなさそう+3
-1
-
62. 匿名 2025/09/06(土) 16:41:09 [通報]
>>40返信
宮崎駿と同じかは分からないけど、物語を作っていると、完全に一人の人物としてなりたったキャラクターが勝手に動き出して物語を進めていくのを自分で見てるような感覚になる(脳内で)セリフとかも考えなくても勝手にしゃべるし。
でも面白い話を作ろうと思って組み立てたストーリーとは違った方向性になったりするから、頭の中でキャラを微調整していい方向に動くようにしたり、いいところだけ使ったりする。+5
-0
-
63. 匿名 2025/09/06(土) 16:42:03 [通報]
>>61返信
だから簡単に使っていい言葉でもないと思う
+4
-1
-
64. 匿名 2025/09/06(土) 16:42:16 [通報]
イマジナリーフレンドとは別物?返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/09/06(土) 16:43:52 [通報]
タコパ?返信+0
-2
-
66. 匿名 2025/09/06(土) 16:49:02 [通報]
>>51返信
ひとつ間違えたら精神科案件なんだから
そうやって周りが煽るのも良くない
+5
-1
-
67. 匿名 2025/09/06(土) 16:52:47 [通報]
催眠状態の事だよ返信
感じて動いてる自分と、それを見てる自分。
+0
-3
-
68. 匿名 2025/09/06(土) 16:55:04 [通報]
ドールに名前付けて脳内会話してます返信
+1
-0
-
69. 匿名 2025/09/06(土) 16:55:20 [通報]
>>1返信
ずっと虐待されて育ったけど、昭和だから
毎日毎日夜中まで親から殴られて寝かせてもらえないってボコボコの顔見せても
親戚も友達も先生も、そんな嘘ついちゃダメだよww親には感謝しないとww
って、誰一人信じてくれない時代だった
でもいつも『20代前半くらいの痩せ型のお姉さん』が
大丈夫、大丈夫って慰めてくれた
いろんな話もできた
人間じゃないのはもちろん当時からわかってたけど
霊?先祖?未来の自分?誰なんだろうってずっと不思議だった
ただの現実逃避の脳のバグかな+16
-1
-
70. 匿名 2025/09/06(土) 17:02:28 [通報]
>>14返信
鏡に向かって自分の悪口を言い続ける儀式みたいな危うさを感じる
糖質が進みそう+6
-1
-
71. 匿名 2025/09/06(土) 17:04:04 [通報]
>>69返信
それは許されるやつ
依存するほどの自我がない年齢の時のイマジナリーフレンドは悪く無いと思う+12
-0
-
72. 匿名 2025/09/06(土) 17:06:44 [通報]
>>31返信
この人ならこう考えるを真面目に構築するのと
現実逃避を一緒にしていいものかね
役者もやるけど+2
-0
-
73. 匿名 2025/09/06(土) 17:13:49 [通報]
イマジナリーフレンドの亜種みたいな感じなのかな返信+4
-0
-
74. 匿名 2025/09/06(土) 17:28:10 [通報]
>>1返信
気が弱い人が心の中にひろゆきを飼ってるみたいなこと?+1
-1
-
75. 匿名 2025/09/06(土) 17:42:56 [通報]
>>19返信
本人とタルパ1、タルパ2(別人格)みたいなのかと思ったら
本人もタルパだし、別人格はタルパーだしで思ってたんと違うw+8
-0
-
76. 匿名 2025/09/06(土) 17:57:29 [通報]
>>1返信
精神科案件やん+1
-2
-
77. 匿名 2025/09/06(土) 18:16:34 [通報]
一時期タルパが一部の人に流行ってブログが林立したりごちゃんにタルパーのスレがたったりしてたの覚えてる返信
ほとんどの人が恋人としてタルパを作ってて、中には数人のタルパをハーレムのように侍らせたり自分の事を取り合いさせたりしてる人も…
今は会話形生育AI使って同じような事してる人が結構いるけど、タルパーの人達がどんどん精神患ってった事を考えると危うい流行りだな〜と思って見てるよ+4
-0
-
78. 匿名 2025/09/06(土) 18:29:07 [通報]
イマジナリーフレンドとどう違うんだろう?返信+1
-0
-
79. 匿名 2025/09/06(土) 18:41:31 [通報]
>>1返信
自分で意図的にイマジナリーなキャラクターを力技でつくりあげてるだけだから、『オカルト』ではないでしょ。
+2
-0
-
80. 匿名 2025/09/06(土) 19:12:21 [通報]
>>1返信
何年か前見たテレビで主さんみたいな人出てた
その人いわく好意を抱いてる2次元男子は実在していて、両想いで付き合ってるんだって
いつも一緒にいるらしくHもしてて満足してるみたいなこと言ってたよ
悪いけどちょっとドン引きしてしまった+0
-1
-
81. 匿名 2025/09/06(土) 19:18:02 [通報]
>>77返信
それなら夢小説書いてPixivで公開した方が生産的な気がする
ただのメアリースー願望じゃん+0
-0
-
82. 匿名 2025/09/06(土) 19:53:19 [通報]
スタンド?返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/09/06(土) 20:15:57 [通報]
>>69返信
友人も小さな時話し相手がいたけどいつのまにかいなくなったと言ってた同じぐらいの年齢の同性の子 女の子からは時々聞くけれど男の子にもイマジナリーフレンドはいるのかな+0
-0
-
84. 匿名 2025/09/06(土) 20:56:26 [通報]
イマジナリーフレンドとは別の存在?返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/09/06(土) 21:04:37 [通報]
>>81返信
横。色々思い浮かべてpixiv投稿しています、頭の中で映像を思い浮かべてるだけなんだけど、それが目の前に立体的に現れて、話し出すてかんじなのかな?タイパって。
+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/07(日) 00:38:22 [通報]
守護霊がアニメキャラの姿をとってるとか返信
アニメキャラに化けてるとか
+0
-0
-
87. 匿名 2025/09/07(日) 09:38:58 [通報]
CLAMPが漫画で描きそうなジャンル返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/09/07(日) 11:08:42 [通報]
>>30返信
主が作ったタルパのアニメキャラ(仮にAとする)は
主のイメージの中から出てきたものであって
基本設定はアニメに準じているけれど
アニメのAとは似て異なる存在だよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する