-
1. 匿名 2025/09/05(金) 21:37:07
数年使ってますが、そんなに使ってるって汚いよなとふと思いました。買い換える頻度とかタイミングってありますか?返信+7
-11
-
2. 匿名 2025/09/05(金) 21:37:33 [通報]
+31
-14
-
3. 匿名 2025/09/05(金) 21:37:45 [通報]
10年くらいかな返信+4
-2
-
4. 匿名 2025/09/05(金) 21:37:56 [通報]
なんて読むの?返信+2
-33
-
5. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:15 [通報]
+27
-3
-
6. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:17 [通報]
こんな意味ないトピあるかね返信+51
-12
-
7. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:18 [通報]
>>4返信
くし+4
-0
-
8. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:20 [通報]
この間10年ぶりに買えたよ返信+2
-1
-
9. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:39 [通報]
壊れたら買う。時々洗ってる返信+64
-1
-
10. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:43 [通報]
何本も折れたら返信+6
-1
-
11. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:43 [通報]
そういえば10年以上使ってるわ返信+11
-1
-
12. 匿名 2025/09/05(金) 21:38:49 [通報]
買い換えること...ほとんどない。返信
アヴェダの使ってるけど、もう何年前に買ったのかわからないくらい古いかも。+20
-1
-
13. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:12 [通報]
100均の使ってる。汚れたり破損したりしたら買い替えてる。返信+24
-1
-
14. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:14 [通報]
>>6返信
ダミートピかな+17
-2
-
15. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:14 [通報]
江戸時代から使ってる人もいるらしい返信+4
-0
-
16. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:37 [通報]
100均の櫛使ってるけど3年は使ってる返信+1
-0
-
17. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:49 [通報]
+17
-0
-
18. 匿名 2025/09/05(金) 21:39:51 [通報]
つげ櫛というものが返信
一生モノなのを知っていますか+24
-2
-
19. 匿名 2025/09/05(金) 21:40:11 [通報]
なくすか折れないと代えませんし買えませんし替えはありません返信+9
-1
-
20. 匿名 2025/09/05(金) 21:40:13 [通報]
折れたのにまだ使ってるよ!返信
一昔前は百均のくしで十分だったのに
最近はヘナヘナしてる作りで使えない…
ドラッグストアとかコンビニで売ってる500円のくし使ってるけど、
みんないくらくらいの櫛使ってますか?+5
-2
-
21. 匿名 2025/09/05(金) 21:40:15 [通報]
>>1返信
壊れた時+8
-2
-
22. 匿名 2025/09/05(金) 21:40:39 [通報]
櫛って使った事ないかも返信+2
-3
-
23. 匿名 2025/09/05(金) 21:40:59 [通報]
櫛て返信
大正時代かよ+1
-17
-
24. 匿名 2025/09/05(金) 21:41:01 [通報]
百貨店で開催されていた日本の職人展で購入した本柘植の櫛を20年くらい使っている。返信
定期的に椿油で手入れしながら。+10
-1
-
25. 匿名 2025/09/05(金) 21:41:08 [通報]
私は櫛ではなくヘアブラシ使ってるけどブラシが一本とか折れたら。返信
と言うか洗わないの?私は定期的に洗ってる+6
-0
-
26. 匿名 2025/09/05(金) 21:42:55 [通報]
洗えるもので、壊れていなければずっと使うよ。今の櫛も10年くらいは使っている。返信
+1
-1
-
27. 匿名 2025/09/05(金) 21:44:14 [通報]
コームが3本くらい折れたら買い替える返信
シャンプーの時に櫛を使うと綺麗になるよ+2
-0
-
28. 匿名 2025/09/05(金) 21:45:43 [通報]
プラス押してるのに反応しない…返信+3
-0
-
29. 匿名 2025/09/05(金) 21:50:00 [通報]
>>1返信
普段ずっとブラシで、3ヶ月に1度セルフで髪切る時ぐらいしか使わないから10年前買ったプラスチック製のやつがまだ現役… ブラシは2~3年で買うけど櫛は考えたことなかったな+5
-1
-
30. 匿名 2025/09/05(金) 21:50:09 [通報]
若い頃、癖もないからクシ持ってなくて、美容師の彼氏がドン引きして買ってきてくれたの思い出した。なんか嬉しかった。返信+4
-1
-
31. 匿名 2025/09/05(金) 21:50:37 [通報]
>>28返信
うちも PCでもスマホでも何使ってもプラマイ反映されないので、もはや管理側が全部プラマイ調整してんのかなと思うレベル+5
-0
-
32. 匿名 2025/09/05(金) 21:52:08 [通報]
>>14返信
やだそれ怖すぎる+13
-0
-
33. 匿名 2025/09/05(金) 21:52:27 [通報]
+8
-1
-
34. 匿名 2025/09/05(金) 21:52:58 [通報]
>>14返信
ダミートピってなに?+1
-3
-
35. 匿名 2025/09/05(金) 21:57:46 [通報]
>>34返信
トピが過疎ったあとにだな
いや何でもないです+7
-2
-
36. 匿名 2025/09/05(金) 21:59:03 [通報]
>>31返信
急にプラスが反応しだした…
運営の仕業っぽい😑
+3
-1
-
37. 匿名 2025/09/05(金) 22:01:29 [通報]
>>35返信
ちょっと待って!!なんだかめちゃくちゃ怖いんだけど!!+4
-3
-
38. 匿名 2025/09/05(金) 22:01:30 [通報]
>>24返信
使えば使うほど手に馴染むよね
若いガルミンもいま買ってみたら
歳をとるとさらに愛着増すよ+2
-0
-
39. 匿名 2025/09/05(金) 22:01:55 [通報]
折れるまで使う返信
つげ櫛とみねばり櫛は、椿油で手入れしながら使って数年経つ+1
-0
-
40. 匿名 2025/09/05(金) 22:05:02 [通報]
>>34返信
横、政治とか皇室とかかな+3
-3
-
41. 匿名 2025/09/05(金) 22:09:21 [通報]
リファの持ち手付きのブラシ返信
思ったよりとかしにくかった+1
-1
-
42. 匿名 2025/09/05(金) 22:10:58 [通報]
>>40返信
あーそっち系か…+3
-2
-
43. 匿名 2025/09/05(金) 22:17:13 [通報]
>>28返信
たまにそういうときあるよね…
なんか怖くなった+4
-1
-
44. 匿名 2025/09/05(金) 22:24:03 [通報]
主です。ダミートピじゃないです。返信
前に立てたトピもダミーと疑われました、くだらないトピばかり立ててすみません。+3
-3
-
45. 匿名 2025/09/05(金) 22:37:20 [通報]
>>1返信
むしろ、結構頻繁に洗ってるから、買い換える発想が無かった。+3
-1
-
46. 匿名 2025/09/05(金) 22:38:15 [通報]
くしじゃなくてブラシだけど実家には私が子供の頃使っていた20年以上のものが未だに現役。返信
毛が絡まるタイプじゃなければ別にずっと使えるよね。
掃除用ブラシ?でメンテナンスは都度するけど絡まるやつはなかなかとりきれないから見た目汚くなったら捨ててる。+2
-0
-
47. 匿名 2025/09/05(金) 22:40:40 [通報]
>>44返信
どんまい。私は最近ダミーか?って言われるトピに普通に参加しがちだからくだらないの求めてるのかも。普通にトピ楽しみましょ!+6
-1
-
48. 匿名 2025/09/05(金) 22:43:51 [通報]
旅行のアメニティを毎回持ち帰って使ってる。返信
家族分の数置いてあるからけっこう貯まる、使うのは私と娘だから定期的に変えてるよ。+2
-0
-
49. 匿名 2025/09/05(金) 22:50:49 [通報]
>>1返信
凄くいい櫛で、水洗い不可とかかな
自分の使ってるのはそうじゃないから気軽に洗って、歯が欠けるまで使うかなー+3
-0
-
50. 匿名 2025/09/05(金) 22:57:12 [通報]
>>1返信
柘植の櫛10年くらい使ってる
こないだ歯が欠けたけど愛着があって買い換えられない
危ないかなぁ縁起悪いかなぁ
なんもなければあと10年くらい使いたい+1
-0
-
51. 匿名 2025/09/05(金) 22:57:29 [通報]
>>1返信
汚いと思ったら買い替えればいいのでは?
+4
-0
-
52. 匿名 2025/09/05(金) 22:59:56 [通報]
>>46返信
実家にもミニーちゃんの40年ものの赤い櫛が
他にも2本あったけど最近立て続けに壊れてる
私のも合わせたら3本…櫛ばっか壊れるってなんか怖いな+1
-0
-
53. 匿名 2025/09/05(金) 23:00:29 [通報]
1年で買い替えてます!無印のパドルブラシです。返信+1
-0
-
54. 匿名 2025/09/05(金) 23:01:05 [通報]
>>19返信
日本語の良いところが見られて楽しい+5
-0
-
55. 匿名 2025/09/05(金) 23:40:14 [通報]
マジレスすると買い替えた方が良いよ返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/09/05(金) 23:43:24 [通報]
>>6返信
思わず吹き出した。
その通り笑+5
-1
-
57. 匿名 2025/09/05(金) 23:48:42 [通報]
有名な職人が作った柘植の櫛を使ってるので、返信
一生ものです。椿油で定期的にお手入れします。+2
-0
-
58. 匿名 2025/09/05(金) 23:53:03 [通報]
>>33返信
私が剛毛多毛っていうのもあるけど3ヶ月くらいで折れた+1
-1
-
59. 匿名 2025/09/06(土) 00:30:59 [通報]
壊れたら買い換える返信+2
-0
-
60. 匿名 2025/09/06(土) 01:42:39 [通報]
100均のプラスチック製のを数年返信
シャンプーの時にも使ってるから汚くない+2
-0
-
61. 匿名 2025/09/06(土) 02:34:25 [通報]
>>5返信
蒔絵の櫛
何代も受け継ぐものなのかな?+1
-0
-
62. 匿名 2025/09/06(土) 04:53:11 [通報]
私はプラッチックのしか使わないし(以前はツゲや竹も使ってたけど)、歯ブラシ使ってこまめに洗ってるから綺麗だから折れるまで?かな。返信+2
-0
-
63. 匿名 2025/09/06(土) 06:58:56 [通報]
>>1返信
え?汚くなるの?
言われてみれば確かにそうかも。
爪?歯がかけたりして、たまたまお店にいって櫛のこと思い出して、気持ちと心に余裕があったら、買い換えるったいう人生でした。+1
-0
-
64. 匿名 2025/09/06(土) 08:55:16 [通報]
>>37返信
しばらくして来たら恐ろしい物を目にするかもしれません
信じるか信じないかは貴方次第
お皿お皿言ってる、番町皿屋敷かって
そういえば今日お誕生日だわ私とあの方の
(マジぽいねこれは)+3
-3
-
65. 匿名 2025/09/06(土) 10:29:54 [通報]
髪をシャンプーで洗っている最中に櫛でとかして櫛を綺麗にする返信+1
-0
-
66. 匿名 2025/09/06(土) 11:26:47 [通報]
>>33返信
可愛い+2
-0
-
67. 匿名 2025/09/06(土) 11:47:34 [通報]
>>64返信
お誕生日おめでとー!!素敵な1年になりますように!!誰だよあの人って…+3
-0
-
68. 匿名 2025/09/06(土) 11:59:38 [通報]
>>67返信
嬉しいわありがとう😊
昨日、今日ニュースで必ずやってる方で今日は大きな儀式も、これ以上はダメ!+2
-3
-
69. 匿名 2025/09/06(土) 12:37:39 [通報]
>>52返信
なんか身代わりになってくれてるのかもね+0
-0
-
70. 匿名 2025/09/06(土) 13:30:34 [通報]
>>5返信
これは買い替えとかではないやつ、、、+1
-0
-
71. 匿名 2025/09/06(土) 20:52:20 [通報]
100均のを壊れたり汚れたりしたら買い替えるから数年おき返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する