-
1. 匿名 2025/09/03(水) 18:01:34
味や食感のバラエティーが豊富で、ガムのように吐き出す必要がなく、手軽なお菓子として需要が高い。リフレッシュや口直し、小腹を満たすといった目的で、子供に限らず、働く大人がコンビニなどで購入するケースも多い。インバウンド(訪日外国人客)のお土産ニーズも高まっている。
インテージの木地利光・市場アナリストは「アメはのどあめを中心に冬場に需要が高まるため、気温が高い時期にはグミが優位になりやすい。25年は、新型コロナウイルスなど感染症が落ち着いたことでのどあめの勢いが弱まった一方、グミの好調は続いており、4月以降はグミがアメを上回り続けている」と分析する。通年でもグミがアメを上回る公算が大きい。+10
-4
-
2. 匿名 2025/09/03(水) 18:02:07 [通報]
種類増えたよねー返信+64
-3
-
3. 匿名 2025/09/03(水) 18:02:24 [通報]
ベルクでキャンペーンやってるね返信+0
-0
-
4. 匿名 2025/09/03(水) 18:02:25 [通報]
ガムの種類は減ったよね返信+74
-0
-
5. 匿名 2025/09/03(水) 18:02:38 [通報]
グミは食わない主義でね返信+12
-17
-
6. 匿名 2025/09/03(水) 18:02:48 [通報]
グミ大好き返信
ドラッグストアが一番安いから、行くと何個かまとめて買っちゃう+72
-7
-
7. 匿名 2025/09/03(水) 18:02:51 [通報]
Kpopアイドルがご飯として食べてるイメージ返信+4
-14
-
8. 匿名 2025/09/03(水) 18:03:02 [通報]
決して該当品が安くならない◯◯の日返信
下手するとお店の売り場に何も起こってない
種類が増えたりとかもね+9
-0
-
9. 匿名 2025/09/03(水) 18:03:18 [通報]
+33
-1
-
10. 匿名 2025/09/03(水) 18:03:25 [通報]
果汁グミが好き返信+48
-0
-
11. 匿名 2025/09/03(水) 18:03:29 [通報]
飴は2こ以上食べると口の中が傷つくの私だけ?返信+15
-2
-
12. 匿名 2025/09/03(水) 18:03:45 [通報]
飴は食べないな返信+6
-6
-
13. 匿名 2025/09/03(水) 18:04:04 [通報]
コロロ美味しい返信
私の想像するグミの食感と違っていて衝撃だった+22
-27
-
14. 匿名 2025/09/03(水) 18:04:16 [通報]
>>1返信
だからなの!?今日ドンキでめっちゃグミ買い込んでる人いたよw
グミパーティーでもするのかな+21
-1
-
15. 匿名 2025/09/03(水) 18:04:19 [通報]
名前が久美なので、よく友達から「9月3日は久美の日だねー」なんて言われていました返信
はい、グミ好きです+14
-8
-
16. 匿名 2025/09/03(水) 18:04:44 [通報]
のど飴以外の飴を食べる人を知らない返信+1
-14
-
17. 匿名 2025/09/03(水) 18:04:55 [通報]
>>5返信
たぶん将来老けないよ 私は小学生の頃甘い飲み物やお菓子ばかりで中学生の時老けているって言われた糖化ってあるんだなって思ったよ グミも今も食べている+4
-12
-
18. 匿名 2025/09/03(水) 18:05:03 [通報]
>>14返信
パーティー出来るの凄い…
グミって美味しいけれど、いっぱい食べると気持ち悪くなってくる…+21
-1
-
19. 匿名 2025/09/03(水) 18:05:08 [通報]
>>9返信
これ子供が小さい頃よく買ってたな
食べ終わった後は洗って粘土の型にしてた+26
-2
-
20. 匿名 2025/09/03(水) 18:05:23 [通報]
害悪視された飴と砂糖入りガムの市場に上手くハマった感じかな?返信
今度はグミもハード系は特に強く噛むから歯に悪いって言い出した奴らがいるけどw+5
-0
-
21. 匿名 2025/09/03(水) 18:05:54 [通報]
韓国のグミ増えた。返信
パケみただけでわかる。
韓国のグミいらん。+94
-0
-
22. 匿名 2025/09/03(水) 18:06:19 [通報]
>>9返信
歯に優しいよね+25
-1
-
23. 匿名 2025/09/03(水) 18:06:48 [通報]
>>17返信
うちの子があまり噛まないから歯並びのことで歯医者で指摘されたんだけど歯医者さんに「あまりこんなこと歯科医としては言いたくないんですが…煮干しや硬いものがどうしても嫌だと言うなら硬めのグミがあるのでそれも良いかもしれません…でもしっかり歯磨きはしてくださいね!」と言われた+12
-2
-
24. 匿名 2025/09/03(水) 18:07:03 [通報]
グミ好きなのにたくさん食べると気持ち悪くなるから3つぐらいしか食べられない返信+10
-0
-
25. 匿名 2025/09/03(水) 18:07:12 [通報]
最近本当にグミ買うようになってしまった返信
塩タブレットが苦手なんで、今年の夏は塩分補給するのに梅味のグミに大変お世話になりました+12
-0
-
26. 匿名 2025/09/03(水) 18:07:22 [通報]
子供がグミ好きなんだよね返信
歯にはどうなんだろ アメやチョコレートよりはマシかなと思ってるんだけど+9
-2
-
27. 匿名 2025/09/03(水) 18:07:39 [通報]
>>11返信
三ツ矢サイダーとか、かき氷シロップみたいなあめに砂糖が付いている奴とかは口が怪我しやすいよね…。
私も良くなる…。+22
-0
-
28. 匿名 2025/09/03(水) 18:08:14 [通報]
>>13返信
うまいよね
私は不二家新作あんぽ柿グミ買った ほぼ無臭でただ甘いだけだった 不二家のお菓子はダメだな+4
-6
-
29. 匿名 2025/09/03(水) 18:08:16 [通報]
パッケージが可愛いの多いよね返信
甘くてたくさんは食べられないけど売り場眺めるのはカラフルで好き+8
-0
-
30. 匿名 2025/09/03(水) 18:09:09 [通報]
>>13返信
私はコロロの食感気持ち悪くてダメだったー
でも子供達は大好きだからよく買うよ(笑)
+24
-3
-
31. 匿名 2025/09/03(水) 18:09:43 [通報]
コーラアップ?大好きなんだけど高くて給料日ちご褒美で買うよ返信
大の大人が恥ずかしいだろ?\(^o^)/+21
-0
-
32. 匿名 2025/09/03(水) 18:10:07 [通報]
アメよりグミの方が上手い返信
美味しいアメ教えて下さい+0
-0
-
33. 匿名 2025/09/03(水) 18:10:42 [通報]
カンロのマロッシュ美味しいよ返信
スッパイパウダーついてるから好みはあるけど+3
-0
-
34. 匿名 2025/09/03(水) 18:11:08 [通報]
>>4返信
街中でもガムを噛んでいる最中の人なんて10年程見かけない。+6
-2
-
35. 匿名 2025/09/03(水) 18:11:16 [通報]
>>1返信
ちょっと飴推し!もっと飴に積んで😡+1
-0
-
36. 匿名 2025/09/03(水) 18:11:32 [通報]
>>21返信
コロロのパクリとか普通にあるよね
ハイチュウもパクって森永が訴えたらソウルの裁判所が棄却してたような国だから言ってもどうしようもないけど+35
-0
-
37. 匿名 2025/09/03(水) 18:11:35 [通報]
適度に歯ごたえあってジュレなしが好きなのでフェットチーネと果汁グミばかり買う返信
前はピュレグミも買ってたけどフェットチーネの方が粉が酸っぱすぎなくて好み+6
-0
-
38. 匿名 2025/09/03(水) 18:12:22 [通報]
スッパイ大作戦が好き返信+7
-1
-
39. 匿名 2025/09/03(水) 18:12:33 [通報]
>>16返信
咳に効く飴とか凄く多くなったと思う。+1
-0
-
40. 匿名 2025/09/03(水) 18:13:01 [通報]
何気に糖分が多い返信
カロリー表見て中々びびるw+6
-1
-
41. 匿名 2025/09/03(水) 18:13:25 [通報]
>>24返信
私も
グミ食べると胸焼けしてくるからリンゴやモモアレルギー持ってるのかな+1
-0
-
42. 匿名 2025/09/03(水) 18:13:36 [通報]
美味しい飴が見つからない返信+2
-0
-
43. 匿名 2025/09/03(水) 18:14:09 [通報]
>>32返信
シュワシュワ系の飴が美味しい
ストレス解消になるよ+3
-0
-
44. 匿名 2025/09/03(水) 18:15:04 [通報]
美味しすぎるグミ教えてあげる返信
はい+3
-5
-
45. 匿名 2025/09/03(水) 18:15:23 [通報]
>>41返信
ゼラチンアレルギーだと思うよ+3
-0
-
46. 匿名 2025/09/03(水) 18:15:54 [通報]
今も休憩中にコグミってグミを食べながらここを見てる返信+4
-0
-
47. 匿名 2025/09/03(水) 18:16:32 [通報]
ラムネのやわふわ?が好き返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/09/03(水) 18:16:44 [通報]
三ツ矢サイダーのグミ好きだったのに廃盤になったのか全然見かけない返信+19
-0
-
49. 匿名 2025/09/03(水) 18:16:51 [通報]
25年位前にグミが好きって言ったら馬鹿にされたのを思い出した返信
グミの日なんて嬉しいなぁ+9
-0
-
50. 匿名 2025/09/03(水) 18:17:16 [通報]
海外の人、日本のグミ好きだよね返信
この前コンビニにいた白人女性二人組が全種類買ってた
それを見た別の外国人親子も買ってた+10
-0
-
51. 匿名 2025/09/03(水) 18:19:08 [通報]
このグミちょこが好き!返信+14
-0
-
52. 匿名 2025/09/03(水) 18:20:03 [通報]
>>32返信
ノンアル梅酒飴美味いよ
国内製造水飴、北海道産砂糖、和歌山産梅使用
安心素材+8
-0
-
53. 匿名 2025/09/03(水) 18:20:22 [通報]
グミ好きで食べたいけど、太るし歯に悪いし、糖尿怖いからやめてる返信+4
-2
-
54. 匿名 2025/09/03(水) 18:21:26 [通報]
グミ好きとしてはドンピシャに好きなのは最近ない返信
梅味が好きだけど最近あまり見ない…男梅は嫌いじゃないけど変わり種が欲しい〜
マロッシュのラムネ味が最近のだといいかな+2
-0
-
55. 匿名 2025/09/03(水) 18:21:28 [通報]
アメ本当買わなくなったー。美味しい飴探してないな。それより動画系もあって売り上げ上がってそう。返信+1
-1
-
56. 匿名 2025/09/03(水) 18:21:47 [通報]
ここ1~2年で、スーパーのお菓子売場でグミが占める割合がすごく増えた返信+5
-0
-
57. 匿名 2025/09/03(水) 18:22:20 [通報]
フェットチーネグミ食べたい返信+7
-0
-
58. 匿名 2025/09/03(水) 18:22:33 [通報]
一時期つぶグミにハマって食べまくってたけど、齒がもたなくて辞めたw返信+4
-0
-
59. 匿名 2025/09/03(水) 18:22:35 [通報]
飴もグミもどっちも好き返信
口の中でコロコロしてると落ち着く+5
-0
-
60. 匿名 2025/09/03(水) 18:22:53 [通報]
>>10返信
去年の夏に期間限定て売ってたマンゴーとパイナップルとグアバのトロピカルフルーツ3種類がミックスされた味がすごく美味しかったのに、今年は発売されなかった…来年は再販して欲しいな。+8
-0
-
61. 匿名 2025/09/03(水) 18:23:16 [通報]
アラフォーで子供の頃嫌いだったけど、最近の製品食べてみたら美味しかった。返信+1
-0
-
62. 匿名 2025/09/03(水) 18:23:18 [通報]
>>51返信
販売終了になって本当にショックだったけど、パウチタイプ?っていうのかな、それで再販されてたよ!
でも箱の時の方が美味しかった。
なんか中のグミ小さくなったような気がする。+7
-0
-
63. 匿名 2025/09/03(水) 18:23:21 [通報]
>>17返信
老け顔だけってことはなくて?+3
-1
-
64. 匿名 2025/09/03(水) 18:23:43 [通報]
>>9返信
これのオレンジが大好きだったのにオレンジ不足のせいかなくなってしまい、復活もしなくて誠に遺憾である+11
-0
-
65. 匿名 2025/09/03(水) 18:25:26 [通報]
>>51返信
このパウチのタイプが最近販売されているけど、中国産になってものすごくまずかったから買わないほうがいいよ+6
-0
-
66. 匿名 2025/09/03(水) 18:25:49 [通報]
グミすごいよね。人気がさ。私は好きじゃないけど旦那と子ども大好きだよ返信+2
-1
-
67. 匿名 2025/09/03(水) 18:29:21 [通報]
>>44返信
これ不二家だから期待してなかったけどおいしくてリピした
そもそもバナナ味のグミが世の中少ないのよ、おいしいのに+3
-0
-
68. 匿名 2025/09/03(水) 18:31:17 [通報]
グミは買わないようにしてる返信
昔ながらの黒糖飴とかべっ甲飴好き
仕事帰りにお腹すくからコンビに寄らないよう家まで口に含ませてる
グミは袋開けたら全部食べきってしまって駄目だわ+6
-4
-
69. 匿名 2025/09/03(水) 18:31:18 [通報]
フェットチーネグミを返信
フィットチーネグミとずっと勘違いしてた+4
-0
-
70. 匿名 2025/09/03(水) 18:32:33 [通報]
>>14返信
YouTuberなのかも+3
-0
-
71. 匿名 2025/09/03(水) 18:33:02 [通報]
コンビニ限定とか毎週新しく出るから楽しい返信
子供と食べ比べしてる+1
-1
-
72. 匿名 2025/09/03(水) 18:33:59 [通報]
>>4返信
ガムで眠気防止とかしてるからロッテしか置いてない店あって困る。グミに代替えしたら太るわw+9
-1
-
73. 匿名 2025/09/03(水) 18:39:22 [通報]
>>45返信
ゼラチンですかぁ
ありがとう+1
-0
-
74. 匿名 2025/09/03(水) 18:41:50 [通報]
グミ大好き返信
でも出先だと手洗えないからグミ食べる頻度減る
アメみたいに個包装のグミ増えて欲しい+2
-1
-
75. 匿名 2025/09/03(水) 18:41:55 [通報]
つぶグミプレミアムが大好きー!返信
旬の果物を味わえるグミ、これを待ってた!って感じ!
もっと頻繁に色んな果物で出て欲しい。+3
-0
-
76. 匿名 2025/09/03(水) 18:43:49 [通報]
グミって添加物だらけじゃない?果糖ブドウ糖とかさ返信+4
-2
-
77. 匿名 2025/09/03(水) 18:44:02 [通報]
>>9返信
アンパンマングミRTA+0
-0
-
78. 匿名 2025/09/03(水) 18:45:29 [通報]
>>18返信
何人でやるかですよねw
>>70
見た感じ普通っぽいけどちょっと美人なタイプの人だったからYouTuberだったのかなw
+1
-0
-
79. 匿名 2025/09/03(水) 18:48:07 [通報]
シゲキックスとかサワーズグミみたいな固いのが好きだった。グミとかやけに買ってたけど今買うなら飴にするわ返信+2
-0
-
80. 匿名 2025/09/03(水) 18:48:24 [通報]
グミ大好きで常に数種常備しているよ返信+14
-1
-
81. 匿名 2025/09/03(水) 18:49:57 [通報]
>>23返信
もし虫歯になっても儲けになるし、歯科としては何も問題ないもんな。どうしてもという条件は述べたわけだし。+4
-4
-
82. 匿名 2025/09/03(水) 18:50:31 [通報]
>>5返信
私も食べない。
食べたい人は食べたらいいと思う。+3
-2
-
83. 匿名 2025/09/03(水) 18:58:17 [通報]
仕事の合間にグミ食べてる返信
おいしいよねー
タフグミが好き
1日1粒か2粒食べてる+4
-0
-
84. 匿名 2025/09/03(水) 18:58:57 [通報]
昔から好きではあったけど、大人になってからしばらく離れてたけどここ最近猛烈にハマった返信
ピュレリングファミリーパック、カンデミーナ、タフグミ、忍者めし。
ここらを毎日何かしら食べてしまってるわ+2
-0
-
85. 匿名 2025/09/03(水) 18:58:59 [通報]
ハードグミが好き返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/09/03(水) 18:59:12 [通報]
>>18返信
植物油脂が大量に入っているからですよ。
一見するとわかりにくいですけどね。+15
-0
-
87. 匿名 2025/09/03(水) 19:06:36 [通報]
みんな、おすすめのグミある??返信
普段全く買うことがないので参考にしたいです+0
-0
-
88. 匿名 2025/09/03(水) 19:08:50 [通報]
>>80返信
これは何日ぐらいかけて食べきるんですか?
+0
-0
-
89. 匿名 2025/09/03(水) 19:14:43 [通報]
>>11返信
上顎ザリザリになる+3
-0
-
90. 匿名 2025/09/03(水) 19:14:47 [通報]
>>88返信
夫婦2人暮らしですが大体1週間でなくなります
夫が每日食べています
私は3日に2日は食べています+3
-0
-
91. 匿名 2025/09/03(水) 19:19:29 [通報]
>>65返信
しかもめちゃくちゃ値上げされてた՞՞
買わなくて良かったわ😥+6
-0
-
92. 匿名 2025/09/03(水) 19:22:40 [通報]
>>13返信
コロロ大好き!冷やして食べたら果物感増してもっと美味しいよー!+6
-0
-
93. 匿名 2025/09/03(水) 19:22:48 [通報]
コーラアップが好きで、最近ハードタイプを見つけたから買ってみたら人工甘味料入っててガッカリした。返信+2
-0
-
94. 匿名 2025/09/03(水) 19:26:36 [通報]
>>34返信
ガムをクチャクチャでクレームが入って、以降勤務中のガム禁止になった場所を知っている。
こういうのもあったから、グミに流れたはあるかも。+4
-0
-
95. 匿名 2025/09/03(水) 19:31:38 [通報]
>>9返信
今100円だよね、、75円で時代止まってる😭+3
-0
-
96. 匿名 2025/09/03(水) 19:32:49 [通報]
昔はハリボーめちゃくちゃ高級グミだと思ってたけど果汁グミとか値上げしすぎてハリボーの方が安い時ある😹返信
雲グミまた食べたいな〜+6
-0
-
97. 匿名 2025/09/03(水) 19:36:18 [通報]
>>81返信
儲けになるなんて思わないよ!
普通の歯科医なら、虫歯無しの綺麗な状態を保ってほしいと思ってるはず。特に子供は。+6
-1
-
98. 匿名 2025/09/03(水) 19:39:24 [通報]
>>64返信
だから最近もも味が出たのか!+4
-0
-
99. 匿名 2025/09/03(水) 19:39:48 [通報]
>>97返信
それがね、最近はわざと歯を少し削って虫歯にしやすくする歯科医がいるらしい。削らない歯医者のブログを調べてみてください。いろいろ情報を出されてますから。+2
-8
-
100. 匿名 2025/09/03(水) 19:40:18 [通報]
9をグは無理がありすぎる。返信+2
-0
-
101. 匿名 2025/09/03(水) 19:45:24 [通報]
>>9返信
これ美味しい+1
-1
-
102. 匿名 2025/09/03(水) 19:47:54 [通報]
>>1返信
歯が痛くなるから飴派。
舐めて溶かして食べる。+0
-3
-
103. 匿名 2025/09/03(水) 19:51:55 [通報]
>>62返信
販売終了になってたんですか!
もともとこの商品を売ってるお店も少なくて見かけたら何個か一気に買ってたんですが、全然見かけないなぁと思ってたんです。悲しい😭+3
-0
-
104. 匿名 2025/09/03(水) 19:53:18 [通報]
>>65返信
パウチタイプまだ見たことないです〜
中身が変わってしまったんですね…+2
-0
-
105. 匿名 2025/09/03(水) 20:00:08 [通報]
グミはグミでもゼラチン使ってないヴィーガン仕様のグミは不味い返信
ネチネチする食感に味も良くない
+3
-0
-
106. 匿名 2025/09/03(水) 20:15:38 [通報]
30年ぐらい前、グミ好きって言ったら変わり者扱いされてた返信
めちゃくちゃ飴、ガムが占めてたもんね+4
-2
-
107. 匿名 2025/09/03(水) 20:16:45 [通報]
スウェディッシュキャンディー、どこに売ってる?返信+1
-0
-
108. 匿名 2025/09/03(水) 20:24:02 [通報]
>>99返信
そんな先生いるんですね
私が行ってるところ、1年以上まだ大丈夫ってそのままにされて、去年の年末にいよいよ治療しましょうかって言われたけど、始めたの年明けだった
母はまだ放置中+0
-0
-
109. 匿名 2025/09/03(水) 20:30:23 [通報]
つぶグミがすきだけど返信
最近たべっ子どうぶつのラムネにもハマってる
+4
-0
-
110. 匿名 2025/09/03(水) 20:39:20 [通報]
返信+0
-0
-
111. 匿名 2025/09/03(水) 21:00:59 [通報]
もう一度カッチェス食べたい。返信+2
-0
-
112. 匿名 2025/09/03(水) 21:11:57 [通報]
つぶグミが好き。返信
プレミアムの果物のシリーズが濃厚でおいしい。
+3
-0
-
113. 匿名 2025/09/03(水) 21:18:47 [通報]
>>108返信
医師のことを先生と呼ぶのは何故か、疑問には思わないですか?
お母様や治療の件は私に言われても、何の話かわからないです。+0
-5
-
114. 匿名 2025/09/03(水) 21:36:58 [通報]
>>111返信
カッチェスおいしかったよね
ザワーブラックカラントとファーケルをいつも食べてた
量が多いから一袋で2〜3日もってたし、ゼラチンフリーだからたくさん食べても気持ち悪くならないし口内炎もできなくて本当によかった
数年前にユニコーン柄のものが販売されてて、かつてのカッチェスとはほど遠かったけどあの人工的な味も嫌いじゃなかったよ
もう本国でも製造終了してることが悔やまれる
たぶんいちばん復活を望んでる商品だわ+0
-0
-
115. 匿名 2025/09/03(水) 21:40:38 [通報]
忍者めしが好き返信+1
-0
-
116. 匿名 2025/09/03(水) 22:56:05 [通報]
スギ薬局アプリでグミ15%オフクーポン持ってるから忍者飯鋼を買ってみようと思う。返信
あと何か新商品やお勧めあったら教えてください。+1
-0
-
117. 匿名 2025/09/03(水) 23:23:28 [通報]
>>4返信
明治が撤退したから、コンビニは韓国企業のガムばかりになっちゃった+5
-0
-
118. 匿名 2025/09/03(水) 23:37:10 [通報]
>>10返信
車に置いておいたら大きな一個になってたことがある+2
-0
-
119. 匿名 2025/09/03(水) 23:38:42 [通報]
>>38返信
これ国産じゃないよね+4
-0
-
120. 匿名 2025/09/04(木) 00:30:55 [通報]
>>119返信
今どき国産だけしか口にしないのも難しいので+1
-1
-
121. 匿名 2025/09/04(木) 09:57:09 [通報]
>>9返信
昔(30年前の自分の子ども時代)は8個入ってた気がするけど、今は6個しか入ってない+2
-0
-
122. 匿名 2025/09/04(木) 10:33:11 [通報]
>>21返信
食べた事ないけど、やっぱ日本のとは味違うのかな?+0
-0
-
123. 匿名 2025/09/04(木) 14:26:31 [通報]
>>18返信
私は下す。だから今のブーム終わって欲しい。せめて飴と半々で置いて欲しい…。+1
-1
-
124. 匿名 2025/09/04(木) 15:30:13 [通報]
グミ美味しくて好きだけど砂糖のかたまりだから太るよね返信+0
-0
-
125. 匿名 2025/09/05(金) 10:10:25 [通報]
>>65返信
中国産はきついね…+2
-0
-
126. 匿名 2025/09/29(月) 03:52:52 [通報]
>>9返信
プラスチックのにおいきついけどたまに食べたくなる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2025年のグミ市場、初の「アメ超え」へ 9月3日は“グミの日” | 毎日新聞