ガールズちゃんねる

お見合い体験談教えて下さい!

105コメント2016/01/12(火) 14:40

  • 1. 匿名 2015/12/27(日) 21:14:39 

    私は結婚相談所に入っていて、主にお見合いで婚活しています。
    仲人さんに気を使いすぎて断るタイミングを逃してしまった等、お見合いエピソードあれば教えて下さい。
    ちなみに私は今までに過去3回お見合いをしましたが、これといって進展もなく笑えるエピソードも失敗談もありません(T-T)

    +91

    -5

  • 3. 匿名 2015/12/27(日) 21:15:57 

    お見合い体験談教えて下さい!

    +25

    -9

  • 4. 匿名 2015/12/27(日) 21:16:03 

    お見合い体験談教えて下さい!

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2015/12/27(日) 21:16:21 

    2、馬鹿じゃないの?

    +120

    -9

  • 6. 匿名 2015/12/27(日) 21:16:25 

    お見合い体験談教えて下さい!

    +24

    -3

  • 7. 匿名 2015/12/27(日) 21:16:36 

    確かに体の相性確認って必要だよね、一回やってみるべき

    +20

    -85

  • 8. 匿名 2015/12/27(日) 21:16:47 

    >>2
    こらこら(笑)

    +28

    -14

  • 9. 匿名 2015/12/27(日) 21:17:10 

    年収聞いてぞっとしました

    +144

    -16

  • 10. 匿名 2015/12/27(日) 21:17:31 

    2 7

    性病検査したほうが・・・

    +49

    -7

  • 11. 匿名 2015/12/27(日) 21:19:51 

    +73

    -9

  • 12. 匿名 2015/12/27(日) 21:20:21 

    カラダの相性が悪いのに付き合ってる時間が無駄
    一発ヤってから付き合うかどうか決める

    +20

    -49

  • 13. 匿名 2015/12/27(日) 21:22:23 

    ビッグダディの元妻が来ていました

    +160

    -8

  • 16. 匿名 2015/12/27(日) 21:24:44 

    +186

    -1

  • 17. 匿名 2015/12/27(日) 21:25:43 

    たらたらやってるヤツは婚期逃して
    何度も見合いしてはダメって人生になるんだよ

    +104

    -4

  • 19. 匿名 2015/12/27(日) 21:27:41 

    さっきから
    まずは一発やりましょうのコメしつこい
    同一人物

    +219

    -7

  • 21. 匿名 2015/12/27(日) 21:29:36 

    お見合いする男性は女性慣れしてない人が多い

    +181

    -5

  • 22. 匿名 2015/12/27(日) 21:31:17 

    現実見えてないヤツは一生結婚は無理だな

    +23

    -11

  • 23. 匿名 2015/12/27(日) 21:32:37 


    コンパ(男女の出会い目的の飲み会)は皆抵抗なく行ってるし
    それが付き合いのきっかけの人はたくさんいるのに
    お見合いになると皆抵抗感じるのはなんでだろう。

    目的はどっちも同じでしょ。

    お見合いなら相手の素性も知れてるし失敗少なそう。

    +181

    -1

  • 24. 匿名 2015/12/27(日) 21:32:59 

    私は婿とりだったから、それでいいって人と結婚を前提にって決めて付き合ったのに、できたら嫁にきて欲しいとか、親と同居して欲しいとか、勝手な事ばかり言ってきてうんざりしたなー。
    もう付き合えないと言ったら、結婚することだけ考えてないで、お互いを見ようよ。とか意味不明な説教されるし。

    +218

    -5

  • 25. 匿名 2015/12/27(日) 21:33:38 

    見合い相手が忙しい人でその人の空いてる時間を指定されたけど、それが葬式帰りだった。
    相手は喪服のまま、見合い。
    仲介人がすごく喋る人で、散々喋ってあとはお二人で…って去って行ったけど
    これと言って話す事もなく、なんか線香臭くて、居心地超悪くて、会話も話しかけても
    そこから会話を引き出すのではなく終わってしまうような状態。早々に失礼して帰宅。
    翌朝断りの電話を入れようとしたら、仲介人から電話。
    「相手の方、貴女と合いそうでものすごく気に入られたみたいで、是非お付き合いしたいって言っている」と。
    殆ど会話もしてないのに…。
    こっちは線香臭さと、会話の進まなさとでウンザリしてたから即お断りした。

    +201

    -8

  • 26. 匿名 2015/12/27(日) 21:34:53 

    友達
    後は若いお二人で、、、の後
    すぐホテル行ったって
    で結婚

    +14

    -46

  • 27. 匿名 2015/12/27(日) 21:36:55 

    いつもの
    見合いがきっかけで~トントン拍子で結婚しました~ってコメントないの?

    +96

    -1

  • 28. 匿名 2015/12/27(日) 21:38:33 

    >>13
    だれかとくっついたのかな?吉本美代子に似てる

    +8

    -5

  • 29. 匿名 2015/12/27(日) 21:39:50 

    27

    ちょっと待ってあげて
    妄想オバサンが今ネタを考えてる最中だから

    +74

    -11

  • 30. 匿名 2015/12/27(日) 21:45:22 

    お見合いしてみたい

    +52

    -5

  • 31. 匿名 2015/12/27(日) 21:48:08 

    >>19
    会ったその日にホテル連れ込もうと企んでる男が
    ひとりで必死になってるんでしょ。
    相手にすることない

    +95

    -3

  • 32. 匿名 2015/12/27(日) 21:48:38 

    今日、まさにお見合いしてきました!
    合コン等で出会うよりも真面目そうな人が多い気がするし、素性が分かるので安心。
    あとお互いの目的が明確なので決まれば話が早いですよね^ - ^

    +144

    -0

  • 33. 匿名 2015/12/27(日) 21:50:32 

    30婚!
    読んでました!

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2015/12/27(日) 21:52:11 

    見合い写真とは、どうみたって別人が来た、、、
    というか10年は前の写真だった
    体重も頭髪も………別人だった

    +157

    -0

  • 36. 匿名 2015/12/27(日) 21:57:40 

    やたらメールで謝られた。段取り悪くてすいませんとか。でも別に段取り必要なことは何もしてなくて、お互いの日程確認してご飯行っただけ。何について謝ってるのか意味不明で、謝れば済むと思ってるように感じて会うのを辞めた。

    +82

    -5

  • 37. 匿名 2015/12/27(日) 21:58:43 

    遠方に住む母親がどうしても見合いをしてほしいという。知り合いの甥っ子が結婚相手を探していて、偶然にも私の住んでる街に住んでいるという。
    母の説得に負けて承諾。履歴書みたいな釣り書にメルアドを書いて郵送。相手の釣り書を受け取った日にメールが来た。
    すぐに会う日が決まり、2人きりで会いました。悪い人じゃなさそうだけどフィーリングが合わないので母に断ってほしいと言ったのに、何で断るの?!と猛反対。
    どうにもこうにもならないので直接会ってお断りしました。
    超一流企業に勤めているし経歴は立派だったけど、一緒に時間を過ごしたいと思えなかったので。

    +137

    -3

  • 38. 匿名 2015/12/27(日) 21:59:48 

    エッチはさておき、二人でご飯行くだけでも充分、合わないことが分かる。会話、体臭、口臭、食べ方。。。この段階で無理なら、キスとか想像できないから無理だよ。

    +198

    -2

  • 39. 匿名 2015/12/27(日) 22:00:47 

    1回だけある。
    20歳過ぎても彼氏作るな、結婚するなと親から圧力かけられ、男性との電話に聞き耳を立てられたり、転勤族の彼氏ができたら絶対別れさせると脅されていた。

    そんなある日、さすがにいつまでも彼氏作るながいない私を案じたのか、親がお見合いの話を持ってきた。
    しかし、写真、履歴書を見て愕然。
    自営業、両親と兄弟が同居、加えて明らかに汚いブサメン...

    親としては、結婚しても地元に残ってほしい、つまり転勤がない仕事の人とお見合いせて、同時に私が変な恋愛トラブルが一切ないようにするための陰謀で、親の知り合いに協力してもらって仕組まれたものだった。

    それを知った私は怒りMAXで、親に写真と履歴書を突き返した。
    子供をバカにするにも限度があるだろう(怒)

    +204

    -6

  • 41. 匿名 2015/12/27(日) 22:06:35 

    知り合いのおっさんに、イチオシの男性紹介してあげる!と言われて見合いに応じたが、なんと自動車免許持ってない男だった(ちなみに四国地方に住んでます。相手の男42歳、私29歳…)
    私が食事する場所まで車で連れて行き、その男の家付近まで送った…。(ド田舎在住なので…)
    「次回会うときは夜景を見に行きましょう」と言われたが、私がまた連れて行くんかい。それもこれからずっと
    即断って終わりましたが、おっさんも一体何がイチオシだったのか分からない。
    見合いで知り合いが薦めるからといっても安心出来ない

    +220

    -5

  • 42. 匿名 2015/12/27(日) 22:08:40 

    お互いの両親も最初から賛成で後押ししてくれたので、まさにトントン拍子でしたよ。出会いから入籍、結婚まで1年くらい。今も仲良しです〜❤️

    +24

    -9

  • 43. 匿名 2015/12/27(日) 22:09:17 

    田舎だからか頼まれて何度かお見合いしたことあります
    一番酷かったのは中学校教師。
    紹介者が去りふたりになった時、教え子で凄く好きだった子がいた。でも結婚は出来ない。。と語り出した
    キモッ
    心底思いました
    すぐに断りの電話をしてもらおうと母に話したら一足先に断りの電話が来ていたそう
    教え子が良いなら見合いなんてするな!

    +195

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/27(日) 22:10:18 

    >>19
    通報して削除お願いします

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2015/12/27(日) 22:18:52 

    お見合いどんなだった?のトピなのに
    変な荒しがいるね、、、 
    これから年末年始で暇なやつが(男含め)
    いろんなトピで荒らしそう………

    +47

    -2

  • 46. 匿名 2015/12/27(日) 22:21:36 

    >>45

    本当だね。
    楽しく女同士楽しく話したいのに。。

    +59

    -3

  • 47. 匿名 2015/12/27(日) 22:21:52 

    私も相談所で活動してますが、結婚を目標にしている女性にはいいと思いますよ。
    相手男性も真剣で入会金もあるので、しっかり働いている人ばかりです。
    合コンやネット婚活よりは効率がいいかと。
    たしかに、20~30代女性が一目惚れするようなおしゃれなイケメンはいないと思います(笑)
    けれどそれは自然な出会いでも同じですしね。
    けれど変な人ばかりということはないですよ。
    迷っているなら短期で入ってみては。

    +92

    -5

  • 48. 匿名 2015/12/27(日) 22:22:23 

    >>39さん

    私もそうされた可能性あったかも。
    20歳過ぎても彼氏作るな!地元(と言っても転勤族で最終的に行き着いた場所)でいろ!と言い、私に変な恋愛トラブルできないようにブロックしてきたから。その上、仕事も事務職か公務員を強要してきた。

    このままだと、軟禁状態な結婚生活を強いられる人を勧めてくると思った。実際、そういうのを私に勧めてこようとする者(前の職場の経営者)もいたし。

    昭和時代の価値観持った親って厄介。30歳過ぎて彼氏と呼べる存在の人ができてなかったら絶縁するつもりでいた。いつまでも、親の人形になりたくなかったから。

    ちなみに、両親は見合い結婚だったかな?私の親もそうだった。

    +29

    -3

  • 49. 匿名 2015/12/27(日) 22:30:11 

    >>25
    お葬式は彼のせいではないし、適齢期できちんと働いている男性が忙しいのは当たり前のことですよ。
    好みの問題ですが、初対面で調子良い男性より多少寡黙な方が信用できますね。それでいて、あなたを気に入っているとしっかり伝えてくれるなんて、良い人だったんじゃないですかね〜
    せっかく気に入ってもらえたのに、もったいなかったように感じますね…

    +119

    -18

  • 50. 匿名 2015/12/27(日) 22:31:37 

    20代の頃にとある『お見合いパーティー』にサクラのバイトで行きました。
    男性側は高収入な職業の方ばかりでしたが外見はピンキリでやはり年齢が若く、イケメンな方が一番人気でしたね。
    女性側は20代がかなり少なくて30代女性が多かったんですがその中の御姉様から
    『20代はくるんじゃねーよ』とすれ違い様に言われてとても怖かったです。
    今、自分が30代になって思いますが若さが羨ましかったのかなぁと…

    +99

    -3

  • 51. 匿名 2015/12/27(日) 22:32:05 

    相手はバツイチの警察官だった
    私もいい年なんで、子供がいないならいいかぁと思っていたが、元妻に親権ありで養育費払ってるとしり、お断りしたが、翌日からパトロール中のその人とすれ違う度にこちらの車を凝視続けられて、まるで逃走中の容疑者の気分だった
    アチラにしてみれば、私が魅力的と言うのではなくもともと出会いのない職場で、これを逃したら後がない、とい状況だったみたい
    その人が異動するまで続いた

    +83

    -3

  • 52. 匿名 2015/12/27(日) 22:36:39 

    面接で待っていたら見合い相手と間違われた事がある
    趣味とか好きな食べ物とか聞かれて
    変わった面接だなぁ~と思ってたら相手女性が来て
    やっとお互い気づいたというオチ
    一応、体験談って事で仲間に入れて下さい(笑)

    +125

    -1

  • 53. 匿名 2015/12/27(日) 22:40:03 

    お見合いって言っても、出会いのひとつの手段に過ぎないと思います。
    今はネットでの出会いもアリですし、どんな出会いも、自分次第で良縁になりますよ。お見合いに偏見を持って、良縁を逃すのはもったいないです。

    +62

    -3

  • 54. 匿名 2015/12/27(日) 22:41:59 

    お世話になる学童保育の仲間からお見合いで彼氏を見つけたママがいて
    離婚して自殺しようか絶望して悩んでいた時にお見合いしてみなよと相談所連絡先を教えてくれた
    その友達のお陰でお見合いで初めて対面した相手と再婚して今は幸せな日々を送っています
    友達は何回かお見合いして4回目の彼と再婚した
    私は初めての1人で成功して再婚した
    お互いに離婚経験者だから分かりあえる部分も多い
    結婚しないと結婚がどれほど恋愛と違うという現実が分からないのが普通だと思う
    大学時代の友人も奥さんの浮気で離婚して、都内の高額料金のお見合いクラブに入会して何人もの女性とお見合いしている
    友人は自分の浮気性を隠しているので、再婚して奥様になる人がお気の毒で仕方ない

    +12

    -6

  • 55. 匿名 2015/12/27(日) 22:46:19 

    親が勧めてくるお見合い相手さんは、自営業が多い!!
    うどん職人さんや醤油職人さん、味噌職人さんに暖簾さんに漆加工さん…

    私は、普通にお勤めする(会社員)男性が希望なのに!!どうしていつも、そうなるのか
    母に聞いてみたところ…私が赤ちゃんの頃に、占い師さんに上記のような
    方と『結婚すると、幸福になれますよ!!!』と言われたらしい…。(なんじゃそりゃ!!)

    母よ…いい加減、気付いて下さい。職人さんの朝が早いことや、私の寝起きがかなり悪いこと…
    短気で神経質で、性格が男っぽいってことに!!

    あっ…このままじゃ、普通にお勤めする男性も無理かも…ってことに、さっき何気に
    気付いた(^^;)…

    +77

    -4

  • 56. 匿名 2015/12/27(日) 22:48:07 

    親が見合い話を持ってきた。
    会ってみたらまずまずの容姿!
    高学歴で年収もいい…
    だけど、草食系なんで未だにボツボツメールするくらいで一向に進まず。
    母に聞くと相手もまんざらではないみたいだけど、私も草食系…
    もうどうしたらいいんだよー‼︎
    断るにはもったいないのか本音。
    でも進まないからイライラ。
    自分が変わるしかないのかなと考え中です。

    +129

    -4

  • 57. 匿名 2015/12/27(日) 22:56:27 

    >>56
    自分から誘っちゃえ!

    +130

    -1

  • 58. 匿名 2015/12/27(日) 23:02:40 

    >>56
    うちも相手が草食系で手ごたえがあるのかないのか分からない感じでしたが、とりあえず3ヶ月くらいは会える時には会ってお互いを知る努力をしました。
    決定力のなさが、彼が今まで婚期を逃していた原因だなぁ、と思いましたが、穏やかで優しい面も多く、この人なら家族になれるかなぁと思い、結婚を決めました。
    今思い起こせば、プロポーズの言葉はありませんでしたけど、笑。

    正直、初対面ではタイプではないし、絶対この人‼︎っていう感じではありませんでしたが、今もしっかり働いてくれて、穏やかな性格の方を選んで良かったと思ってます。
    ひとまず、会って二人の時間を増やしてみて下さい〜!!

    +111

    -2

  • 59. 匿名 2015/12/27(日) 23:03:19 

    お見合いはなぜか女性に対してレベルの低い男性が紹介されやすいから期待してません
    だから写真と職業見てありだなと思った時だけ受けてみるくらいがいいかなと思ってます

    +9

    -11

  • 60. 匿名 2015/12/27(日) 23:05:49 

    主です
    よく婚活トピで相談所でトントン拍子で結婚しました。的なエピソードをよく見るのでトピックを立ててみたのですが、現実はやはりお見合いでなにか得ようとするのは難しいんですね…(私も相手も売れ残りですし…)私もエピソードを言えと言われても何も思いつきません…
    もう少し積極的に自信を持って出会いの幅を広げて活動していこうと思います。

    +40

    -3

  • 61. 匿名 2015/12/27(日) 23:07:28 

    >>55
    好みの職業じゃなくても、一度会ってみたらいいのに〜
    案外楽しい人生になるかもよ。

    いくつか分からないけど、数年したらそんな話もさっぱり来なくなるよ( ;´Д`)

    +47

    -2

  • 62. 匿名 2015/12/27(日) 23:12:24 

    >>60
    なんかネガティブだな
    売れ残りとか…
    そういう意識でいるといい縁逃すよ?

    +44

    -6

  • 63. 匿名 2015/12/27(日) 23:14:55 

    >>59
    若ければ、あなたのおっしゃる通りにして良いと思います。
    でも、歳を取るごとに女性に対してレベルの低い男性が紹介されるのはしょうがないことですよ。同世代の良い男性はさっさとレベルの高い女性と結婚していっているわけですから…そして、男性はみな女性の年齢重視ですからね。
    でも、お見合いでなくても実生活でも同じだと思いますけどね。

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/27(日) 23:15:50 

    >>59
    会いもせずレベルの低い男性って言ってしまう女性は、きっといつまでも結婚出来ないと思いますよ。

    +46

    -1

  • 65. 匿名 2015/12/27(日) 23:18:18 

    職場や学校みたいな自然な出会いの結婚でも、
    お互い一目惚れ→性格、条件等ok!→お付き合い、結婚!
    なんて夫婦は稀だよ。
    大抵は初対面の印象はふつうだったけど関わるうちに好きになったり。
    条件が気に入らなくても好きだから、この人しかいないと思うから結婚するんだよ。
    お見合いでは初対面でそれらをクリアしようとするからうまくいかないんだと思う。

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2015/12/27(日) 23:26:34 

    >>57
    >>58
    そうですよねー!
    私も動きださないといけませんよね。
    待ってるだけでは。

    3カ月は会える時には会う!って言葉に勇気もらいました。
    草食系ですが、穏やかで気配りができる人だから、相手に期待ばかりしてイライラしていた自分に反省です
    ありがとうございました‼︎

    +67

    -2

  • 67. 匿名 2015/12/27(日) 23:29:21 

    私は35歳過ぎて、結婚相談所の紹介でお見合い結婚しました。
    職場でその話をしたら、同じ結婚相談所で2人の先輩が1年以内に結婚しましたよ。
    大手ではないけれど、押しが強すぎず、アットホームな感じが良かったです。

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2015/12/27(日) 23:31:01 

    母親同伴(笑)
    びっくらこいたわ〜

    +24

    -5

  • 69. 匿名 2015/12/27(日) 23:39:57 

    初対面だと、なかなか相手のことわからないでしょ
    せっかくのチャンスを逃してる人がちらほら・・・

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/27(日) 23:40:00 

    見合いでも付き合って見ないと分からないかもしれないけど
    直感で「違うな」と感じるんだよね
    会話、見た目…その他いろいろ。
    会話も弾まずに相手を気に入るとかって結局見た目って事でしょ?
    「違うな」と感じたら下手に気を持たせるのではなく断るのが自分にとっても相手にとっても
    時間のムダにならずにいいと思う

    +60

    -3

  • 71. 匿名 2015/12/27(日) 23:46:47 

    入会するお金すらないよー
    情けない…

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2015/12/27(日) 23:49:20 

    職場や学校だと知り合ってすぐは会話もたいして盛り上がらず、見た目も特に…て感じでも仕事や授業で急接近して交際、結婚とか珍しくないけどね~。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2015/12/27(日) 23:49:57 

    お見合いして、1度会って、可もなく不可もなくどうしたらいいかわからないと思ってたのですが、3ヶ月会えるときは会う。
    素敵なアドバイスです。
    実行します。

    +56

    -2

  • 74. 匿名 2015/12/28(月) 00:23:49 

    親の紹介でお見合い結婚しました。
    今まで直感重視の恋愛体質でした。
    条件より愛でしょ、と数々の大恋愛をしてきましたが、気付いたら周りはみんな結婚して家庭を持っていて。ふと、自分の直感では結婚は出来ないんだと気付きました。
    あの時冷静になり、自分のことを一番良く知っている親が紹介した人と結婚して良かったと思っています。
    写真を貰った時は好みではなかったのですが、会っていくうちに穏やかな性格に惹かれ、自然と結婚という流れになっていました。ドラマチックではないですが、今も幸せな毎日です。

    私の場合は、自分の直感ではなく、冷静に客観的に自分と相手を見ることが出来たので、お見合い結婚の方が合っていたのだと思います。

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/28(月) 00:27:13 

    >>70
    その時間を無駄にしないで次にいく、という基準がお見合い業界だと、3ヶ月と聞きました。
    1回2回会っただけでは相手のことは分かりませんが、3ヶ月以上ダラダラするのはマナー違反という風習もあるようですよ。

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/28(月) 01:49:34 

    結婚できないヤツの話聞いても結婚できない

    +9

    -7

  • 77. 匿名 2015/12/28(月) 03:06:21 

    若い時に一度だけ
    結婚願望も全くなく、お見合いもしたくなかったんだけど
    親戚の薦めでどうしても断れなくて、親に頼まれて仕方なく
    もう親には会う前から「会うだけで結婚はしない」と言いました
    悪い人ではなかったんだろうけど、もう周囲の空気に圧倒されました
    私がいかにもブスでモテなそうだからだと思います
    「結婚なんてそんなもんだよ~」って、いかにもあんたはブスなんだから早くに手を打たないと
    みたいな感じで・・・
    相手の方は私のような地味で他の男性から誘惑されなそうな女を希望していたようで
    お断りしても何度も考え直してくれないかと言って来ましたが、そういうの嫌なんですよね
    私だったらブスでモテないから断るとは思わなかったみたいなの
    親にはもう二度とお見合いは持って来るなと言いました
    私は独身ですよ
    愛されて結婚してみたかったけど、誰も私のことを本気で好きになってくれる人がいなかった
    ブスだから仕方がない
    相手の容姿も学歴も職業も気にしません
    ただ「ブスは俺を断ったら後がないから従順だろう」みたいなのだけは絶対無理なんです

    +15

    -13

  • 78. 匿名 2015/12/28(月) 04:35:11 

    一度もやらないで結婚してど変態だったらどうするの?
    でもホイホイやっててセフレ扱いされたらそれはそれで哀しいな
    みんなどうしてるのー?

    +2

    -14

  • 79. 匿名 2015/12/28(月) 05:08:12 

    お見合いは、ブサメン、低身長多いよね?
    例外として、顔は程ほどまあまあでも、頭のてっぺんが薄かったという人もいた。
    若かったから断ったけど、今ならそれでも良かったかな?
    やっぱ、性格重要だよ。後、貧乏じゃないのも…

    +25

    -4

  • 80. 匿名 2015/12/28(月) 05:38:36 

    紹介所に登録しているフツメンは若い子を選ぶので、スペック良くても5歳以上年上のコミュ障ブブサメンばかりしか会えず、、、
    結婚=自分を犠牲にできる相手か?と考えると、私にはそういう出会いはなかった。

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2015/12/28(月) 07:18:28 

    お見合いに来る男性がイマイチと書き込んでる方々、現実見た方が良いですよ。年齢、スペック含めて、あなたに合う男性はその程度、という現実なんですよ。
    いつまでも女性が選べる立場にあると思ってたら大間違いですよ。

    +36

    -5

  • 82. 匿名 2015/12/28(月) 07:45:39 

    >>51
    これは会う前に子供がいるかちゃんと確認しておけば良かっただけの話。
    いい年なのに、詰めが甘すぎ。

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2015/12/28(月) 07:53:38 

    >>56さん
    恋愛じゃなく結婚に向いている人かもしれませんよ!

    付き合ってる時に俺様系で男らしい!彼の為に!と尽くしてきましたが、結婚し子供が産まれても俺様系が抜けないので、イライラしまくってます。

    頑張ってくださいね!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/28(月) 08:09:50 

    2人お見合いして、2人目の人と結婚しました。1人目の人はすごい金持ちでしたが、デブで母親がちょっとクセのある人だった。良い車でドライブして美味しいもの食べさせてくれたけど、何だか居心地が悪くダメになった。

    2人目は親も含めてすべて普通の人だった。見た目は好みじゃないけど、背が高くて、普通体型、禿げてもいなかった。良い所に惹かれる、というより嫌な所がなかったという感じ。

    こういう人が良い、と条件を出すとキリがなくなるけど、こういう人でなければ良い、という最低ラインから始めたら楽だと思う。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2015/12/28(月) 08:23:32 

    結婚相談所で活動して、約10ヶ月、来年結婚するよ~。
    活動してると辛い時もあるけど、相談所のコンシェルジュと二人三脚頑張った!

    三十代半ばだけど、紹介される人は40代が多かった…婚歴あるからだと思う。
    結局、二歳歳上の優しい男の人と退会したよ。ちょっと女心に鈍感なタイプだと思うけど、背も高いし年収も良い。

    自分の心に正直になって、自分を大切にすることを第一にしてみて。
    時にはお見合いパーティーをキャンセルして、家族やお友達を優先したりね。
    うまくいかなくて自信がなくなるときもあるけど、全てが自分のせいではなくてタイミングが大きな影響を及ぼすことを忘れずに。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2015/12/28(月) 08:25:35 

    >>80
    悲しいけど、これが現実だよね。
    そして、結婚相談所でなくても同じ、という所を受け止めて婚活しないとだよね。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/28(月) 08:34:50 

    >>77
    あなた残念な人だね。
    このお見合いの件以外にも自らいろいろチャンスを無駄にしてると思うよ。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2015/12/28(月) 08:59:07 

    今年、30歳になったので春から結婚相談所に入会しました。女性ばかりの職場で出会いはなくてコンパもその場の飲み会て感じだったので。相談員が本当に一緒に頑張って下さいました!思い通りにならずにもやもやしたこともありましたが5人目にお見合いした方とこんやくしました!

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/28(月) 09:41:11 

    結婚相談所に入っていました。
    せっかくお金を払うのだから、相談員をどんどん活用した方がいい。
    当たり前ですが、何も言ってこない会員には何もしてくれませんから・・・
    ただお金を取られるだけです。

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2015/12/28(月) 10:23:02 

    お見合いしても結婚出来る確率って5パーセントとかじゃなったでしたっけ?結婚相談所に行こうと思ってる方は35歳までに行く方が良いかもです。わたしは36歳で入会しましたが、子供を希望する人は35歳までを希望する人が圧倒的に多くそこではじかれました。結局36歳の時に今の旦那さんと出会い9ヶ月後の37歳で結婚しました~。お見合いのいいところは、相手が結婚する意志のある人しかいない。というところと、ちゃんと働いている人が多いというところでしょうか。あと、やっぱり美人は得みたいです。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2015/12/28(月) 10:48:51 

    ただ単に女性慣れしてない男ならまだ可愛らしさがあるけどさ、童貞こじらせてる男に遭遇した時のほうが多かった。話しかたが無駄に上から目線だったりとか。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/28(月) 13:03:29 

    結婚相談所に登録している人は、それなりに収入が安定しているという安心感はありますよ。
    女性も入会にお金はかかりますが、数十万円で将来のパートナーと安泰な生活が送れると考えたら、安い自己投資だと思います。
    ボロ雑巾のように働いてストレスフルで愚痴ばかりの毎日でしたが、思いきってお見合いして結婚、退職して専業主婦になりました。今は仕事のストレスもなく、お料理教室に通ったりのんびり過ごしています。
    あの時勇気を出して結婚相談所に行って本当に良かったです。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2015/12/28(月) 15:20:10 

    〉〉56.58さん
    私も今同じ心境です!
    私は先月、親からの薦めで仲人協会に入って、すぐにお相手を紹介され、トントン拍子に交際三ヶ月期間に入ってますが、会えるタイミングがなかなか合わないと、気持ちが薄れていくのが正直ですが、生き急ぐ恋ばかりにトキめいてきた私にとって、長い三ヶ月ですが、結婚と恋愛は
    違う、まずは三ヶ月合えば会うを心得て考えを変えてみます。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2015/12/28(月) 15:21:31 

    私は親が高齢出産の一人っ子で母親が早死したため20代で相談所婚活したが、いくら若くてもそこそこでも、わざわざ高齢父の居る1人娘狙う奇特な男は無く、婚活男の見合い練習台、悪いけどとうてい生理的に受け付けないブ男、すごく年上、モジモジ君とオンパレードだったので、婚活止めました。
    だいぶ年下の元彼と付き合いましたが、マザコン、ダメ男なので蹴って、親が死ぬまで結婚無理とあきらめたら、恋愛で主人と出会い、同居可で晩婚結婚しました。
    私はとてもじゃないけど、お見合いは恋愛より難しいの言葉通り、見合いで来る男性は無理でした。

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2015/12/28(月) 15:42:50 

    今の旦那と結婚相談所で出会いました!
    10人ほど会って、いまいちピンと来ず、疲れ果てかけてた頃に、相談員の方がビビビッと来たそうです。私に合いそう!と。
    紹介していただいて、初対面からトントン拍子。交際期間=結婚式準備な交際でしたが、ずっと仲良しです。
    ピンと来ない方、無理して続けない方が良いですよ!その人はずっと一生一緒に居たい人ですか?その後続く長い人生、何があっても一緒に頑張れる人を見つけてくださいね!

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2015/12/28(月) 15:47:48 

    94ですが

    その時、私はある宗教(創価、天理教でない)を家族ぐるみでさせられ、そこの信者の息子との見合い話が出た。向こうの相手の母は宗教、私の結婚条件が難しい、近所で仕切れるで楽勝と思っていて、ロクに女の子と口利けないモジモジした息子と見合いするハメになった。
    そしたら、その母親が”誰のお見合い”ぐらいすごくしゃべって仕切る人で、息子はしゃべらないで、お断りした。
    しばらく、お断りしたのにひつこくまつわりつかれた。
    その宗教が結婚の支障になってると気が付いた私はそこを離れて海外の趣味に癒されてエンジョイしていた。
    それから、7年ほど経って、そのおばさん、わざわざ一方的に息子がその宗教の互助会で結婚したと電話し、私が既婚か未婚か父に尋ねた。偶然、その男が妻と赤ちゃんと歩いても一ミリたりとも何とも思わなかった。
    そして、私が主人と恋愛結婚し、父の葬儀。
    そのおばさん、一番乗りに父の葬儀に来て、主人と私のなれそめを聞いて来た。
    「海外に行って知り合いましたの。この人と結婚してよかったですわ。」と言ったら、ピタっとそのおばさんは完全に引っ込んで行った。
    もし、私が介護で結婚出来ずなら「うちの息子を断ったからバチが当たったざまぁ~」とでも思ってただろうなと、悪いけど、息子の嫁に同情したし、毒舌吐くけど私は義母はかわいらしくて好きだし、少なくともいつまでも息子の嫁になるのを拒んだ女の身内の葬儀にわざわざ行って、どんな男と結婚したか聞くような失礼な人じゃないので、本能に従ってよかったと思いました。
    やっぱり結婚は好きな人、元から相性が合う人としたいし、義母が近所で常に支配する人でロクに口利けない旦那など、自分の短い人生、いくら早く結婚出来て子供産めても選べません。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2015/12/28(月) 16:06:37 

    すみません94ですが、トビ主さんはご両親に介護支障なければ、相談所で私のように若くても親が年寄りな為にアラフォー以上に匹敵する悪い条件扱いに落とされる事はないかと思います。
    父親が年寄りで要同居はまず誰も来ません。
    それに介護要員募集と見られます。別居も同じ。
    うちはたまたま主人が”歳取って老老介護する方がイヤ!”で恋愛で同居を引き受けてもらって助かりました。
    周りは独身でそのまま老老介護者も増えてるので、親が要介護者になるとホントに動けないので、若い人には親が要介護にならないうちに婚活して結婚勧めます。
    ちなみに主人は”海外趣味合うし、面白いから”と言う理由で私を気に入ってくれ介護者すっとばして結婚してくれました。
    相手の男性が自分と趣味が合って、楽しい、居心地悪く無いと気に入ってくれ、自分もその人に抵抗無いなら、恋愛見合い相談所問わず流れると思います。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2015/12/28(月) 16:12:03 

    お見合いは楽しかったけど断るのが面倒だった。
    知り合いの付き合いでお見合いとかするもんじゃなかったなと反省した。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/28(月) 17:08:34 

    イマイチなもんはイマイチなんだから仕方ないでしょ。それくらい言わせてよ。
    棚上げするきはないけど、90キロのデブ、借金ある人、親の介護ある人、遅刻魔な人、生理的に気持ち悪い人ばっかり。
    会うのも時間の無駄に感じる。

    正直、安定してても40台で親と同居とかしてる人が多くて、それだけで蔑んでみてしまう自分がいる。

    もうこんだけ妥協しいられてる結婚しかないなら、一人で気楽にやるのもいいかなと思ってきた。
    縁がないなら仕方ないし。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2015/12/28(月) 17:24:10 

    >>60
    トピ主さん、お幾つか存じ上げませんが、せっかく婚活頑張っているのだから、お見合いで何かを得るのは難しいなんて卑屈にならないで下さい。
    確かにそこで運命の相手が見つかるかは分かりませんが、それはどんな出会い方でも同じですよ。
    自分が本当に結婚したいのか、どんな生活を送りたいのか、これだけは譲れない点は何か、どんな相手なら心が安らぐのか、今までの相手は何処が合わなかったのか。しっかり自分を見つめなおすだけでも、ひとつひとつの出会いに意味はありますよ。

    私も相手も売れ残り、ってこのまま本当に売れ残って腐るのか、残り物には福があると考えて人生を変えるか、あなた次第ですよ。
    幸せになって下さいね!!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2015/12/28(月) 18:42:03 

    見合いも恋愛も価値観が合って、お互いが歩み寄れて理解し合える相手かに尽きると思います。
    20代で相談所にいた時はそういう目線で相手を見れず、辞めて、恋愛で歩み寄れる年下の主人と結婚したので、20代の時にそれを早く理解していたら、相談所で見合いする人間の質も変わったのかな?は少しあります。
    でも、私が年上向きの性格でないのに、年上とばかり見合いしてたので(私にとって年上は俺様が多かったので歩み寄れる相手ではなかった。)辞めてから自分は同年代少しだけ年下向きで恋愛向きとわかり、年下の主人と結婚したので、年齢問わずお見合いしてみて、自分の傾向を知りながらお互い歩み寄れるかじっくり相手見るのがよさそうと思います。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2015/12/28(月) 20:53:29 

    穏やかで気遣いもあり、正直顔はタイプではないけど、特に嫌な面も今は見当たらない人。

    しかし結婚となった場合、確実に同居だろう人と付き合い続けるか悩んでいます。

    同居トピ見て煩悶…。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2015/12/28(月) 21:27:52 

    結婚相談所で紹介された男性は話すのが苦手な人が多い。なので、話が盛り上がらない。自分の子供がお見合いする場合、すすめたくない。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2015/12/28(月) 22:03:24 

    今日まさに相談所のお見合いの人と食事してきました!相手からアプローチされて釣書見る限り普通に仕事してる人だし仲人さんいたから話も弾んだ人だったからお見合いの次も会ってみよう!とOKした人なんですけど…
    なんとその人婚活歴10年で私が初めてお見合い→食事にいけた人間だったらしい
    すごいなんとも言いがたいクセのある人だった…相談所=最後の砦の恐ろしさを痛感しました…

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/12(火) 14:40:11  ID:kFIh2gb6LG 

    私は、おばあちゃん同士が友達で昨年の11月にお見合いをしました。相手は、一流企業のイケメンでした。一時期は、春位に結婚か?なんて周囲に言われていましたが、結局だめでしたが、高収入やイケメンを望んでいた訳でもないのに謎の出会いでした。もう、こんな人には出会えそうにないけど、忘れられないけど、私の元に来てくれた事を感謝したいと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード