ガールズちゃんねる

デパコス迷子

112コメント2025/09/05(金) 03:02

  • 1. 匿名 2025/09/01(月) 20:11:54 

    下地、アイシャドウ、ハイライト、眉マスカラ、パウダーのみデパコスを1点ずつ持っているのですが、ずっと同じものを使い続けている状況です。
    買い足したいな…と思いたまに売り場を見に行っても、プチプラで似たようなのあるんじゃ?等と思ってしまいなかなか買えません。
    デパコス迷子仲間の方、お話しましょう
    返信

    +23

    -11

  • 2. 匿名 2025/09/01(月) 20:12:55  [通報]

    高いからそんな気軽に買えない
    すぐ無くなるものでもないし
    返信

    +58

    -4

  • 3. 匿名 2025/09/01(月) 20:13:08  [通報]

    デパコス迷子
    返信

    +9

    -14

  • 4. 匿名 2025/09/01(月) 20:14:10  [通報]

    デパコスでUVカットリップのオススメある?
    色付きだと嬉しい
    返信

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2025/09/01(月) 20:14:11  [通報]

    プチプラにあるよ、同じぐらいの品質のもの
    返信

    +9

    -41

  • 6. 匿名 2025/09/01(月) 20:14:12  [通報]

    プチプラと似てるようでやっぱり違うと思う
    返信

    +102

    -4

  • 7. 匿名 2025/09/01(月) 20:14:25  [通報]

    種類がありすぎて悩むよね
    返信

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/01(月) 20:14:27  [通報]

    主さんは何を買い足したいのー?
    返信

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/01(月) 20:15:06  [通報]

    デパコスだと化粧する時テンション上がるのはある
    でもプチプラでもいいもの多いよね
    返信

    +62

    -2

  • 10. 匿名 2025/09/01(月) 20:15:22  [通報]

    ハイブラの店員がいけ好かないからザ デパコスって感じのメーカーで買ってる。
    返信

    +7

    -4

  • 11. 匿名 2025/09/01(月) 20:15:51  [通報]

    >>1
    そもそもデパコスって買わなきゃ!ってものでもなくない?気になるものがあったら店に行くし、ネットで口コミとか見てこれいいなーって決めるもんじゃない?
    返信

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/01(月) 20:16:16  [通報]

    >>1
    主です!採用されたー!

    現在使ってるのはMACのライトスカペード、SUQQUのアイシャドウパレット3番、ポールアンドジョーのパールっぽい下地とキャップがピンクの下地3番と黄色の眉マスカラ、エレガンスラプードル1番です
    返信

    +37

    -5

  • 13. 匿名 2025/09/01(月) 20:16:16  [通報]

    プチプラで同じようなものあるのでは?とおもうなら無理してデパコス買わなきゃいいじゃん?
    返信

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/01(月) 20:16:16  [通報]

    >>5
    つけたては変わらないんだけど、色持ちが違うと思わない?
    返信

    +16

    -6

  • 15. 匿名 2025/09/01(月) 20:16:24  [通報]

    ディオールファンデ、ディオールコンシーラー使ってたけど最近キャンメイクのクッションファンデ買ったら以外とよかった。普段使いならこれでじゅうぶん。ちなみにディオールコンシーラーはもう買わない。めっちゃ液漏れするし汚れる
    返信

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2025/09/01(月) 20:16:53  [通報]

    デパコスにしかないならわかるけど、他のものも見てみたらいいのでは
    デパコスじゃなくてもいいものがあるし、これはここ(デパコス)じゃなきゃいけないってものもあるし
    返信

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/01(月) 20:17:02  [通報]

    >>12
    スックの3番って光ぐれだっけ?
    2番が人気の陽光だよね
    返信

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2025/09/01(月) 20:17:09  [通報]

    >>6
    正直マスカラとアイブロウはプチプラでも十分かなと個人的に思ってる
    返信

    +100

    -6

  • 19. 匿名 2025/09/01(月) 20:17:14  [通報]

    コンビニコスメもドラストコスメもターゲット層がかなり広いから奇抜な色は置いてないしラメも小さめでデパコスほどの感度はないけど肌に合えばいんじゃね?
    返信

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/01(月) 20:18:24  [通報]

    迷ったらクレドポー
    値段は張るけど、アラフォーになるとあの安定感が捨てがたい
    返信

    +30

    -3

  • 21. 匿名 2025/09/01(月) 20:19:05  [通報]

    >>18
    わかる
    ベースとアイシャドウパレット、リップはデパコス
    返信

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2025/09/01(月) 20:19:17  [通報]

    >>11
    あまりにもずっと同じものを使ってるので買い足したい気持ちはあるんですが、いざ買いに行くと二の足を踏んでしまうんですよね💦
    たまにインスタ見て欲しい!ってなっても既に売り切れていたり…
    返信

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/01(月) 20:19:57  [通報]

    >>1
    ラプードル使ってるならファンデはデパコスにしたら?ベースが一番大事でぶっちゃけあとは対して変わらないと思う
    返信

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2025/09/01(月) 20:20:21  [通報]

    デパコスとプチプラ比べてる時点で、デパコス買うの合ってないよ…
    比べてたら買い物楽しくないじゃん泣
    返信

    +16

    -7

  • 25. 匿名 2025/09/01(月) 20:20:38  [通報]

    >>13
    まだ使ったことないない品を試してみたい気持ちはあるんですが、いざ売り場にくるとひよってしまいます…買うものが決まってるときはすぐ買えるんですが…💦
    返信

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/01(月) 20:21:08  [通報]

    >>5
    ラプードル・トムフォードアイシャドウ下地・クレド下地と同じ品質のもの教えてほしい!
    返信

    +6

    -8

  • 27. 匿名 2025/09/01(月) 20:21:49  [通報]

    >>17
    そうです!陽光も可愛いですよね、写真で見るより実物のが良い色
    返信

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/09/01(月) 20:23:44  [通報]

    >>8
    アイシャドウパレットとリップが気になります
    RMKの限定の緑っぽいパレットが欲しかったのですが、見に行ったら既に売り切れでした💧‬
    返信

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/01(月) 20:24:19  [通報]

    シャネルの落ちない大人気なリップ気になる。朝つけて夜まで落ちないみたいな。
    返信

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/01(月) 20:24:36  [通報]

    デパコストピにプチプラしか買えないやつ来ないでほしい
    返信

    +24

    -6

  • 31. 匿名 2025/09/01(月) 20:26:25  [通報]

    ファンデ ちふれ
    アイシャドウアイブロウ DAISO
    マスカラ デジャブ(年に2.3回しか使わない)

    普段は上記だけのメイク初心者ですが口紅を買ってみたいです
    ちゃんとメイクしてる感だしたいのです
    42歳です
    おすすめのブランドありますか?
    デパート言ってBAさんに色を選んでもらいたいです
    予算は4000円くらい
    返信

    +5

    -12

  • 32. 匿名 2025/09/01(月) 20:26:35  [通報]

    >>1
    手持ちのアイテムに無いもの買うとかは?
    リップ買い足すのいいんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/01(月) 20:28:47  [通報]

    >>20
    下地はよく聞くけど、ファンデやお粉もやっぱり良いですか?
    返信

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/01(月) 20:31:11  [通報]

    >>1
    プチプラ買ってみたら?
    今デパコス持ってるなら比べられるじゃん
    返信

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2025/09/01(月) 20:36:04  [通報]

    >>20
    あれこれ探すのも面倒だし、下地が良かったからそこからクレ・ド・ポーで全部買うようになった
    返信

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/01(月) 20:37:30  [通報]

    美容液はどういう基準で選んでいますか?
    高いから選びきれない
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/01(月) 20:37:37  [通報]

    スキンケアはドラスト
    コスメはデパコス
    返信

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/09/01(月) 20:40:09  [通報]

    >>31
    使用コスメがカジュアルな感じなのでRMKデューイーメルトリップは如何でしょうか
    きちんと感も出せるけど、きちんとし過ぎにはならず使いやすいかなと思います
    返信

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/01(月) 20:40:32  [通報]

    >>29
    昔からあるフォーミュラだから、なぜ人気かわからないわ
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/01(月) 20:43:11  [通報]

    >>15
    ディオールはグラム単価が安いのが魅力だと思うのよ。
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/01(月) 20:44:21  [通報]

    がるちゃんで賛否両論のルナソルアイシャドウが気になる
    見た目がかわいい
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/01(月) 20:44:22  [通報]

    >>31
    その条件ならばコスメデコルテとかかな
    カウンターの番号札を取り、待ち時間の間テスターを見て、番号で呼ばれて付けたい色を聞かれたのでテスターを見せたら、似た感じの色を2本チョイスしてタッチアップしてもらったよ

    パーソナルカラーをご存知でそこから選ばれるならば、31さんが今気になるコスメブランドが良さそうな気がする
    返信

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/09/01(月) 20:49:25  [通報]

    >>5
    ないわ笑
    返信

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/01(月) 20:49:42  [通報]

    >>22
    ずっと同じアイテムをリピしてるの?

    RMKのアイシャドウex14はオンラインなら在庫あるから店頭で見せてもらって気に入ったら買ってみたら?
    私、ex15買ったけど見た目より使いやすいパレットだよ
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/01(月) 20:51:07  [通報]

    >>15
    Diorフォーエヴァーのコンシーラーはリニューアル前のじゃない?
    リニューアルでパケも改善されて液漏れしにくくなった
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/01(月) 20:52:39  [通報]

    デパコスよりはいいよ
    ただ、合う合わないは使って見なきゃわかんないから、沢山買って試して見つけていくしかない

    自分にどんなものが合うのか、似合うのかが分かってきたら失敗が減って無駄打ちしなくなるよ
    返信

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2025/09/01(月) 20:55:39  [通報]

    >>12
    theデパコスって感じのラインナップだ
    限定品とかは興味ない感じでしょうか?
    クリスマスコフレも情報でてきてるし
    気になるのを買ってみるのもありかと。
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/01(月) 20:57:15  [通報]

    >>26
    付けたては似てるように思ってもやっぱり違うよ。無駄金になるから最初から本家買う方がいい。すぐなくなるわけでもないし。
    返信

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/01(月) 20:57:48  [通報]

    >>36
    まずは、予算でしぼる
    続けられる金額のもので気になるやつから試していく
    私の場合、敏感肌だから極力サンプルもらうようにしてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/01(月) 21:00:42  [通報]

    >>18
    マスカラこそデパコスじゃないと痒くなる😭
    プチプラ平気な人いいなー
    返信

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2025/09/01(月) 21:01:58  [通報]

    >>18
    デパコスマスカラはなんか重くて下についちゃうんだよね…。
    かといって、プチプラだとなんか物足りない…。
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/01(月) 21:04:42  [通報]

    >>6
    海外ブランドは基本発色強強勢で国内は基本ニュアンス重視みたいなライン分けはなんとなく感じる
    まあ、人種も宗教も違うわけだから当たり前だよね
    返信

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/01(月) 21:04:51  [通報]

    >>41
    3時間位経つと色がなくなる
    7000円の商品じゃないと思うんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/01(月) 21:05:48  [通報]

    >>1
    眉マスカラはプチプラで良くない?
    返信

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/01(月) 21:11:10  [通報]

    >>18
    カール力あるよね井田界隈のやつ。
    返信

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2025/09/01(月) 21:13:21  [通報]

    >>31
    この暑さだけど、下地とかベース部分をきっちり作ると化粧した感でるよ
    後輩が化粧しているのに化粧感ないと悩んでたけど、カウンター相談してベース関連整えたら化粧感でてびっくりした(厚塗りでもなく、すっぴんとも違う、ナチュラルメイクってやつ)
    今夏ちょっと暑すぎてベースキープ難しいけど、、
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/01(月) 21:18:01  [通報]

    パール無しのイエベ春に合うアイシャドウを探し中
    今はエレガンスのアルモニー02と05を使ってるけど似た色でふんわりだけどパール無しで発色良い感じの
    出来ればデパコスで見つけたくて
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/01(月) 21:32:59  [通報]

    >>1
    私はデパコスはノベルティで決めてる。え?今扇子(エスティーローダー)もらえるの?
    そしてこの扇子ほしいんで、見繕ってくださいっていう。
    乳液は決めてるんで、あとはリップか日焼け止めかどうしようか迷ってるみたいな事いうといろいろやってくれるよ。
    そうするとそんな製品あるんだ!ってなって買ったりする。
    他のところでも(アテニア)エコバックもらえるからって買ったり…。
    最近はイプサのスティック美容液がめちゃくちゃ気に入って買ってしまった。
    なんだそれって。(有名らしいけど)
    返信

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2025/09/01(月) 21:33:24  [通報]

    >>4
    SHISEIDOですかね。
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/01(月) 21:34:41  [通報]

    >>5
    デパコスは素材そのものの香りがいいのよ。
    ジバンシィとか最高よ。香りでやられる。私の心を離さないwww
    返信

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2025/09/01(月) 21:36:05  [通報]

    アイシャドウはディオールの単色も素敵ですよ
    発色ももちも素晴らしい。
    プチプラならエクセルの単色アイシャドウも粉質よくていい!カンパネラは飽きやすい私が初めて底見えしたアイシャドウです。
    この色、似たようなのないんですよね。
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/01(月) 21:37:06  [通報]

    >>31
    RMK
    返信

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/09/01(月) 21:37:31  [通報]

    >>1
    基礎化粧品+ベースはデパコスの1つのブランドに統一してるんだけど、アイシャドウやリップのようなカラーコスメはどこがいいのか分からない…40歳という年齢的にも、どこがokなのか?だから、それだけプチプラ使ってる。
    返信

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/01(月) 22:14:04  [通報]

    アイシャドウ難民
    excelのセンシュアルブラウンに落ち着いた
    デパコスの方がラメの綺麗さとか発色の良さ違うんだろうけどこの色味がなかなかない
    デパコス迷子
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/01(月) 22:21:06  [通報]

    >>5
    発色が全然違う
    ネイルの濃さも安いのは透けてるからすぐ分かる
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/01(月) 22:35:19  [通報]

    >>20
    わかる
    コロナ前に使ってて、今年戻ってきた
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/01(月) 22:42:13  [通報]

    >>1
    MACのメイクブラシがオススメです。プチプラのブラシはチクチクするけど、MACのは全然そんなことありません!ブラシでMACにはまってから、下地、コンシーラー、パウダー、アイシャドウ(単色)をコツコツ買い揃えました。アイシャドウはルナソルのパレット10個くらい持ってたけど、結局使う色も限られてくるし、発色もMACの方がいいように思います。
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/01(月) 22:59:06  [通報]

    >>63
    50歳です
    私も基礎化粧品と日焼け止めと下地とファンデとパウダーとチークだけデパコスです
    眉毛かきとリップは楽天でかづきれいこさんプロデュース?のやつ買ってる
    リップは落ち着いた色で誰にでも似合いそうな無難な色だからとても気にいってる
    昔はシャネルやディオールのリップが自分の化粧ポーチに入ってるのを見るだけでもテンション上がったけど今はもうそういうトキメキはなくなった
    返信

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/09/01(月) 22:59:18  [通報]

    >>33
    この猛暑でも崩れないからすごいと思う
    返信

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/01(月) 23:11:37  [通報]

    >>25
    わかるー
    よし!今日は買うぞ!とお金いっぱい使う気満々なのに全く声掛けてもらえないとかね…
    返信

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/01(月) 23:14:23  [通報]

    >>63
    アイシャドウはSUQQUおすすめだよ
    リップは荒れるとか個人差あるからなんとも言えないけど個人的にはカネボウルージュスターヴァィブラントが好き
    返信

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/01(月) 23:16:31  [通報]

    >>41
    値上がりしちゃったからさ、その値段ならSUQQU買うわってなるけどね
    SUQQUの方が発色、色持ち良いし
    返信

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/01(月) 23:20:24  [通報]

    エスティローダーダブルウェアのエクリュを使ってるんだけど、もう少し安い物に変えたい…
    何かオススメありませんか?
    返信

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/09/01(月) 23:22:46  [通報]

    >>26
    同じ品質のプチプラなんてあるわけないでしょうよ
    似たようなのジェネリックコスメとかいうけど、私は本物使いたいけどな
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/01(月) 23:23:32  [通報]

    >>63
    色ものは、ときめく物を使うのがー番ですよー。
    私はセクシーでマチュアな雰囲気が好きだから、トムフォードかMACを使っています。
    可愛いもの好きな母(60代)はジル。
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/01(月) 23:26:15  [通報]

    シャネルの落ちない大人気なリップ気になる。朝つけて夜まで落ちないみたいな。
    返信

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/01(月) 23:29:58  [通報]

    >>36
    私はキット好きなのでミニコスメとかパックがおまけでついてるキットとか予約特典でなんかおまけがあるやつを買います
    だいたいアルビオンが毎月なんかしらキットを発売するので毎月なんかしら買ってる
    あとはアットコスメの半年に一度の祭りのときにお得なキットでるのでまとめ買いしてます
    おかげで使いそうもないくらいミニサイズとサンプル、ノベルティポーチがあります
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/01(月) 23:34:54  [通報]

    そろそろクリスマスのコフレの情報出始めたね。キラキラするのが多いし、色味も合わせてくれてるからクリスマスコフレ大好き
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/01(月) 23:45:54  [通報]

    >>44
    ほんとですね…!オンライン確認してませんでした、ありがとうございます!
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/02(火) 00:00:08  [通報]

    >>1
    プチプラ詳しくないけどやっぱりデパコスは違うと感じる
    私も鬼リピするタイプだけどそのアイテムのここが足りないもう少しこうならってなったら買い替え時
    デパコスを3〜4ブランド半顔とかで比較して一番良いの買う
    今年は15年以上リピした下地をジルに粉をジバンシーに変えた
    かなり良くなったよ
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/02(火) 00:11:12  [通報]

    >>80

    BAさんに半顔メイクしてもらうの?セルフ?
    返信

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/02(火) 00:18:03  [通報]

    >>12
    ディオールのアイシャドウがいいんじゃない?
    見てるだけでもトキメクからメイクも楽しくなる
    返信

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/09/02(火) 00:30:03  [通報]

    >>63
    同じく40、もう全部同じにしちゃった。
    最初はスキンケアとベースメイクだけアルビオン(カウンターが同じなので一部エレガンスも)で揃えてたけど、だんだんあちこちで買うのが面倒になり、チークもアイシャドウも全部アルビオンになった。スキンケア買うついでにタッチアップしてもらえるし、別の日に別のアイテム買う時も「この前のアイシャドウに合ったリップが欲しくて」とかで気軽に色合わせて貰って買えるのも良くて。
    あちこちで買ってた時より簡単に顔の統一感も出るし、プチプラは私の場合、顔の上での発色が思ったのと違うという失敗が多いのでやめた。
    アイブロウマスカラとアイライナーだけケイト使ってる。
    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/09/02(火) 00:39:35  [通報]

    >>12
    ガルちゃんコスメトピ初期にあったようなラインナップだね!小田切ヒロとかコスメオタさらとか、YouTube見てると色々新しい物も試したくなると思うよ。
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/09/02(火) 00:45:01  [通報]

    >>81
    セルフだよ
    だって普段自分でメイクするのだから自分で付けて見なきゃ仕様感とか分からないし
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/09/02(火) 01:35:09  [通報]

    >>85
    やっぱり自分でしないと分からないよね
    混んでるお店ならセルフでしやすいかな…
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/02(火) 01:45:55  [通報]

    >>18
    マスカラは劣化が怖いからプチプラでこまめに買い替えてる
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/02(火) 02:00:45  [通報]

    CHANELのクッションファンデをずっと使っていますが、黄色っぽさが気になる様になってきました。そこでTomFordのシェイドアンドイルミネイトクッションを候補に挙げているのですが、どんな感じですか?。使っている方教えて下さい。40代・ブルベ夏・ドライ肌です。
    返信

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/09/02(火) 07:52:31  [通報]

    >>86
    空いててもBAさんがやろうとしても、自分で塗りたいですって言えば平気だよ
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/02(火) 08:00:38  [通報]

    >>73
    ダブルウェアこそ替えがないデパコスの代表格では?
    皮脂も汗も多い私が崩れにくいと言われるファンデを幾つも試したけど、ダブルウェアはレベルが違う
    ただ肌疲れはあるので美容液ファンデと交代で使っている
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/02(火) 08:22:53  [通報]

    >>31です、レスありがとう!
    RMKとコスメデコルテを見てみる
    あと下地
    職場はマスクマストだしで色付きリップしか持ってなかったからお出かけ用にテンションあがるの買えたらいいな
    返信

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/02(火) 08:38:28  [通報]

    >>90
    ありがとうございます!
    やっぱりそうかー。゚(ノ∀`*)゚。
    ちょこちょこ他のメーカーも試してみたけど結局戻ってるから結局そう言うことですよねw
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/02(火) 08:38:57  [通報]

    >>69
    崩れるだろ普通に。

    工作員うざすぎ。
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/02(火) 09:13:48  [通報]

    >>12
    じゃあ買い足し候補はリップメイクものじゃないかな?
    プチプラと似たような色と思っても、デパコスは塗り心地や発色の奥行き、薄くピターっとつく密着感が全然違うよ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/02(火) 09:23:11  [通報]

    ブルベ冬のリップとアイシャドウはプチプラだと見つけるのが難しい
    特にディープ冬向け
    青みがあって深く濃い色はデパコスに多い
    漠然とデパコスが欲しいと思うより、何か目的がある方が候補を絞りやすいと思う
    トピ主さんは悩みが特にないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/02(火) 10:01:11  [通報]

    >>28
    あれ出た当初は買えたけど使ってみたらいいって評判で売れた
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/02(火) 10:16:11  [通報]

    >>12
    光暮すごくいいアイシャドウですよね!仕事にもプライベートにも年間通してずっと使えるしイエベさんの目元をパッと明るくしてくれる、私も大好きです!
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/02(火) 12:06:08  [通報]

    >>89
    そう言ってみるね
    上沼恵美子になったつもりで
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/02(火) 13:10:50  [通報]

    >>12
    コスメを変えたい…って事なの?それともメイク?

    メイクを変えるなら、これ良いよ!と、別ブランドも教えられるけど
    買い足すにしても、好みがあるから、〇〇が欲しいと、チークなり、シャドウなりを指定するか?
    好みのカラーやメイクを書き込むと、もっとアドバイスが具体的になると思うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/02(火) 13:17:50  [通報]

    >>98
    そんな意気込まなくて平気w
    あっちも色んなお客さん対応してるし
    プロのヘアメイクさんや美容関係の人も来るし素人でも意識高い人は沢山いて自分で試したがる人もいるから
    逆に意識高い人用の対応してくれて良くない主力商品売付けようとかしてこないよ
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/02(火) 14:07:11  [通報]

    >>5
    塗ってすぐはある程度綺麗でも崩れ方が全然違う
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/02(火) 15:10:30  [通報]

    >>64
    私もexcel何種類か使ってるけど
    意外といいんだよね
    若くないのでそこそこのアイシャドウってこれが一番

    だんだんデパコスで買うのが億劫になってきてしまう
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/02(火) 15:59:55  [通報]

    ファンデを使い切りそうだから新しいもの探してる⋯けど、情報量が多すぎてパンクする💦
    だから最終的には対応してくれたBAさんの優しさが決め手になる
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/02(火) 18:38:49  [通報]

    >>20
    自分はエクシア
    とりあえず、ここのを使えば満足な仕上がりなる
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/02(火) 20:35:03  [通報]

    >>12
    光暮、私も持ってる。2番のオレンジに押され気味だけど、とってもおしゃれな使い勝手の良いパレットだと思う。私のNo. 1アイシャドウ だよ。
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/02(火) 21:36:19  [通報]

    トムフォードのアイシャドウがいいとよく聞くけど、使ってる方いますか?
    今NARSの単色使ってるんだけど、やっぱ違うのかな?
    デパコス迷子
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/02(火) 23:15:54  [通報]

    >>106
    数字が若い品番は素晴らしい。
    特にAのつく品番が、トムフォードならではの魅力に満ちている。

    妖艶でゴージャスな雰囲気になるので、ファッションは選ぶと思う。
    インソレントローズはちょっと違っていて、フェミニンな仕上がり。

    トムがディレクションから退いた後に発売された色は正直ぼったくり。
    返信

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/09/03(水) 10:54:09  [通報]

    >>12
    MACのハイライト全然減らなくてもう3年目なんだけど
    まだ使ってるよ。コスパ良すぎて逆に怖い。
    そのハイライトのリキッド出たから気になってるわ
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/03(水) 12:34:40  [通報]

    >>107
    詳しくありがとうございます!
    やっぱりトムフォードは別格というのが伝わってきました。
    いただいたコメントをスクショして購入するときに参考にさせていただきます!!
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/03(水) 23:28:07  [通報]

    >>53
    あと二重幅に汚く溜まる
    キャンメイクやKATEの方がマシなレベルだった
    でも今年のクリスマスコフレの色可愛くてまた買ってしまいそう笑
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/04(木) 20:31:21  [通報]

    下地とファンデはライン使いがおすすめです。
    私はDiorのリキッドの下地とリキッドファンデを使ってますが、
    他の商品と比べて崩れ方も違うし、肌も綺麗に見えるしとてもいい買い物をしました!
    友達にも会う度に肌が綺麗と言われるようになりました!おすすめです!
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/05(金) 03:02:07  [通報]

    41さんへ
    私もルナソルやケイトは見事に溜まったよ
    どーもカネ○ウ系列がダメらしい
    カウンターで試してみて良かった
    因みにCHANELやTomは薄くベースを伸ばしてからなら大丈夫だった
    それでも気になる時は、アイシャドー塗って暫くしたら、ライン上を綿棒で軽く抑えるようにしてる
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード