-
1. 匿名 2025/09/01(月) 12:55:15
私は昔パートをしていた所で、電話に出る時、返信
「いつもお世話になっております」
の「いつも」がつかない時が多いから、とくびになりました。+92
-33
-
2. 匿名 2025/09/01(月) 12:55:48 [通報]
>>1返信
え?+241
-1
-
3. 匿名 2025/09/01(月) 12:55:49 [通報]
濡れ衣でクビ返信+91
-1
-
4. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:12 [通報]
>>1返信
それが理由じゃないだろうね+300
-7
-
5. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:19 [通報]
+19
-3
-
6. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:29 [通報]
+7
-5
-
7. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:32 [通報]
>>1返信
本当にその理由だと思ってる主が凄いわ+243
-17
-
8. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:46 [通報]
>>1返信
ま、それだけじゃないんよ、主+192
-9
-
9. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:48 [通報]
制服が似合わないからと…ありえない返信+53
-7
-
10. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:50 [通報]
顔汗が多すぎで客前に出せない、と理由で他で働いてと言われたことあります返信
+97
-0
-
11. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:51 [通報]
担当しているクライアントの人数が少ないから返信
つかまえてくるわけにいかんしね〜🤷♀️+3
-3
-
12. 匿名 2025/09/01(月) 12:56:59 [通報]
やっぱガル民ってヤベー奴の集まり返信+17
-22
-
13. 匿名 2025/09/01(月) 12:57:19 [通報]
>>1返信
オモロ+15
-1
-
14. 匿名 2025/09/01(月) 12:57:40 [通報]
ブスだし喋れない(自分では喋ってるつもり)から返信
泣きながら帰った+82
-1
-
15. 匿名 2025/09/01(月) 12:57:51 [通報]
私ではないけど、無断欠勤した子がクビになってた返信
確かに無断欠勤は悪いけど
まだ若いし半年ぐらい勤務してて無断欠勤したのはその一回だけだし、シフト勘違いしてたとかの可能性もあるし、さすがにクビは酷いんじゃないのって思った+152
-12
-
16. 匿名 2025/09/01(月) 12:57:57 [通報]
「昔働いてたお気に入りが戻ってきて人が足りてるから辞めてくれる?」と言われた事があった返信
今ならオーナーを訴えられるな+182
-1
-
17. 匿名 2025/09/01(月) 12:58:34 [通報]
気温38度の中、冷房なしの厨房で作業して熱中症になって君向いてないからクビねって言われた返信+129
-2
-
18. 匿名 2025/09/01(月) 12:58:42 [通報]
>>1返信
てか一度注意されたのに直さなかったからじゃないの?+34
-5
-
19. 匿名 2025/09/01(月) 12:58:56 [通報]
>>9返信
フーターズとかならありそう+18
-0
-
20. 匿名 2025/09/01(月) 12:59:14 [通報]
>>1返信
それは口実だね きっと+60
-5
-
21. 匿名 2025/09/01(月) 12:59:28 [通報]
>>9返信
既存の制服が入らなくて
採用されたのに断られてた人いた。むごかった+109
-1
-
22. 匿名 2025/09/01(月) 12:59:52 [通報]
>>1返信
コミニュケーション能力が足りないという理由
お局に決定権がある職場だったんだけど普通に殴られるかと思うくらいのハラスメントうけた、計算機で机ガンガンたたいたり
でもそれとうまくやれない私に問題があるという結論を社長が出した
今となればクビになって良かったと思う+111
-4
-
23. 匿名 2025/09/01(月) 13:00:02 [通報]
>>12返信
自分も含んでね+15
-0
-
24. 匿名 2025/09/01(月) 13:00:15 [通報]
>>15返信
寝坊にしても体調不良にしても、状況説明の連絡するのが大人だから+58
-1
-
25. 匿名 2025/09/01(月) 13:00:25 [通報]
理由なんてなんでも良くて、ただ存在するだけで嫌われてクビになるんだね返信
悲しいね+8
-0
-
26. 匿名 2025/09/01(月) 13:00:40 [通報]
>>1返信
本当はそれが理由じゃないと思いますよ!+13
-5
-
27. 匿名 2025/09/01(月) 13:01:07 [通報]
>>17返信
それは取り返しがつかなくなる状態になる前に辞められてよかったんじゃないかな+73
-1
-
28. 匿名 2025/09/01(月) 13:01:21 [通報]
主です。勿論それだけではありません。返信
2人採用して、一ヶ月目に一人に絞る予定だったらしいです。
私は2人子供がいて、片方の方は子供がいなくて休日のバーベキューに参加した事が大きかったらしいです。+41
-13
-
29. 匿名 2025/09/01(月) 13:01:33 [通報]
>>1返信
本当にそれが理由だと思ってるなんて幸せすぎる+11
-6
-
30. 匿名 2025/09/01(月) 13:01:38 [通報]
20の頃、ねちねちと陰湿にいじめてきた50後半の女に一度言い返しただけでクビになったの理不尽だなって今でも思う返信
+84
-0
-
31. 匿名 2025/09/01(月) 13:01:46 [通報]
>>1返信
逆に本当にそれが理由で辞めさせられたら労基法違反じゃない?+15
-0
-
32. 匿名 2025/09/01(月) 13:01:52 [通報]
いい意味でも悪い意味でも目立つから。返信
全く意味が分からない理由だった。+6
-0
-
33. 匿名 2025/09/01(月) 13:01:59 [通報]
>>15返信
無断欠勤の理由聞かずに即クビならヒドイ。+100
-3
-
34. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:09 [通報]
>>28返信
じゃあそれだけじゃないじゃん
タイトルに合ってない+65
-9
-
35. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:14 [通報]
辞めてくれる?とか今時言われる?返信+6
-2
-
36. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:40 [通報]
>>14返信
ブスだし喋れないから辞めてと言われたわけじゃないよね?+25
-0
-
37. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:41 [通報]
社長に口説かれて、社長は55歳私は20歳だったので冗談だと思ってその場は流して、別の日にみんなでしゃべっているとき「彼氏つくらないの?」と聞かれたので「彼氏ほしいですね~笑」と答えたらバカにするなと言われて首になった返信
ひどくない?
まさか親より年上の人が自分と恋愛しようとしてるなんて思わなかったよ+99
-0
-
38. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:48 [通報]
夏休みの短期バイドで入って、休み明けも続けるって予定だったはずが学校始まらないと予定わからないけど実習期間で入れない時期がある伝えてたら退職の意向だと思われてた返信
あとで手続きしなおすから続けられることになったけど、めんどくさくなってそのまま退職した+7
-0
-
39. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:49 [通報]
>>4返信
本当のこと言っても無駄だから言わなかったんだろうな+73
-7
-
40. 匿名 2025/09/01(月) 13:02:59 [通報]
>>1返信
会社の経営が厳しいとかでなければ、主に何かしら致命的な原因があるけど「言っても伝わらない」ので一番分かりやすそうな点を説明してたりする
あと、こういった事を言う人は大体、「自身に都合の悪い話」はしないので「バイト先が理不尽に解雇した」みたいな話になりがち+9
-7
-
41. 匿名 2025/09/01(月) 13:03:15 [通報]
>>37返信
「こっちのセリフだ!」って言ってやりたいね+44
-0
-
42. 匿名 2025/09/01(月) 13:03:49 [通報]
>>34返信
だから、辞める時、理由を聞いたら、1だって言われたってことよ。+11
-11
-
43. 匿名 2025/09/01(月) 13:03:59 [通報]
マスクをいつもしてるからという理由でクビになった人がいた返信+10
-0
-
44. 匿名 2025/09/01(月) 13:04:08 [通報]
出勤前の清掃(自由参加という名の強制労働)とサービス残業を指摘したら「皆の和を乱す。会社に対する感謝の気持ちが無い」ってクビになった。返信+58
-0
-
45. 匿名 2025/09/01(月) 13:05:05 [通報]
「人を小ばかにしたような顔をしている」って言われて試用期間で切られたことある返信
こんな事言われるなんて、これ以前も以降もないんだけど+74
-0
-
46. 匿名 2025/09/01(月) 13:05:21 [通報]
声が小さいからとクビ 朝礼で声が聞こえないからってありえない返信+7
-4
-
47. 匿名 2025/09/01(月) 13:05:40 [通報]
喧嘩っ早い男性からてめえも喧嘩売られたので言い返したら、逆にちくられてクビ。チクったもの勝ちなのかな…。返信+8
-0
-
48. 匿名 2025/09/01(月) 13:05:46 [通報]
昔コンビニバイトしてた時、休憩中にバックヤードに知らないおじさん入ってきて、よくわからんから静閑してたら、本部のマネージャーだったらしく、『挨拶がなかった』みたいな理由でクビになったよ。返信
知らんがな、だった。
私はそこのコンビニオーナーにとってはかなり使えるバイトだったから、オーナー大慌てでマネージャー説得してたけど、私はムカついたから「じゃあ今日で辞めますね」って言って速やかに辞めた+74
-4
-
49. 匿名 2025/09/01(月) 13:05:52 [通報]
忘年会でダルそうにしてた、盛り上げる気がないと言われクビになった返信+12
-0
-
50. 匿名 2025/09/01(月) 13:06:05 [通報]
>>42返信
2人比べたらもう1人の方が良かったから、って言えば傷付くと思ったのかね+25
-2
-
51. 匿名 2025/09/01(月) 13:06:09 [通報]
めちゃくちゃ厳しい保育園にいたときの話。返信
園長に普段からボコボコにされて病んだ先生が
園庭で見守り
↓
園庭で園児が転んで膝から出血
↓
見守りしてた先生がそれを見て泣き出す(病んでるから)
↓
園長がブチ切れ。
転んだ子どもがいる上に
保育中に泣き出すとは保育士失格!
明日からこなくていい!
ということがあった。
+34
-1
-
52. 匿名 2025/09/01(月) 13:06:40 [通報]
>>28返信
BBQ云々の前にさ、二人採用しといてたった1か月で1人に絞る予定の採用って酷くない?
事前に聞いてたならアレだけども。
なんにせよそんな会社クビになって良かったじゃん。+124
-2
-
53. 匿名 2025/09/01(月) 13:07:06 [通報]
いつごろの出来事なのかも書いてくれるとありがたい返信+9
-1
-
54. 匿名 2025/09/01(月) 13:07:30 [通報]
みんな理不尽な理由でも素直にクビになってるの?自分なら労基にチクるけど返信+14
-3
-
55. 匿名 2025/09/01(月) 13:08:00 [通報]
外回りで経営者に気付かず挨拶しなかったという理由でクビにされた返信+31
-1
-
56. 匿名 2025/09/01(月) 13:08:06 [通報]
歯の矯正をしてたら返信
汚いと言われてクビになりました。+13
-1
-
57. 匿名 2025/09/01(月) 13:08:47 [通報]
>>1返信
今はそんな簡単にクビにできませんよ?+9
-7
-
58. 匿名 2025/09/01(月) 13:09:30 [通報]
>>21返信
シンガポール航空のCAは最初に支給された制服が入らなくなったらクビ
(とは言え実際は解雇ではなく地上勤務に移る)+31
-2
-
59. 匿名 2025/09/01(月) 13:09:59 [通報]
急速にコンプライアンスとか厳しくなったのってここ5年ぐらいじゃない?返信
10年前とか余裕でパワハラ蔓延してたし+41
-1
-
60. 匿名 2025/09/01(月) 13:10:56 [通報]
なんかほとんど不当解雇に当たりそうな話ばっかりだね!返信
昔の体験談ならまあわかるけど(それでも駄目だけど)、最近のだとしたら、まだそんなやべえ会社あるんだってびっくりするし腹立つわ+30
-1
-
61. 匿名 2025/09/01(月) 13:11:01 [通報]
「なんかイメージと違ったから」返信+3
-1
-
62. 匿名 2025/09/01(月) 13:11:11 [通報]
懲戒免職レベルなら仕方ないけど、ちょっとやそっとでクビに出来るものなの?返信+21
-0
-
63. 匿名 2025/09/01(月) 13:11:39 [通報]
>>1返信
クビではないけど、入社1日で今日見た感じで正社員では雇えないからパートなら良いよと言われた。
理由は説明してる時の相槌が「はい、はい」だから。
母と娘だけでやってる会社だったよ。+10
-0
-
64. 匿名 2025/09/01(月) 13:12:20 [通報]
初めて接客業して返信
声が小さかったか、出なかったから
クビになった、、
今やガンガン接客してるから懐かしいわ+5
-0
-
65. 匿名 2025/09/01(月) 13:12:24 [通報]
身バレするかな…。昔 大学生の頃、勤めていたビデオ屋さんを急にクビになった。理由もわからず。雇われ店長さんが家に来て「本当にごめんね、明日から来なくていいから、ごめんね!!!」と。数日後 店の前を通ったら、アダルトビデオ専門店になっていた…。返信+60
-1
-
66. 匿名 2025/09/01(月) 13:12:47 [通報]
個人経営の飲食店で返信
(店主と)気が合わないを理由にクビになった事がある
その理由は後にパートの人から
教えてもらったんだけど
+6
-1
-
67. 匿名 2025/09/01(月) 13:15:23 [通報]
>>15返信
半年の間に何かあったんだろう+1
-1
-
68. 匿名 2025/09/01(月) 13:17:01 [通報]
クビなんて簡単にできないでしょ?返信
+8
-2
-
69. 匿名 2025/09/01(月) 13:17:17 [通報]
もう、ガル子はいません返信
どんだけがる子を頼りにしてんねん+0
-0
-
70. 匿名 2025/09/01(月) 13:17:29 [通報]
職場で盗難騒ぎ。返信
私が1番新人だから怪しいと言われてクビになった。+16
-1
-
71. 匿名 2025/09/01(月) 13:17:54 [通報]
>>57返信
ヨコだけど、うちの所は試用期間3カ月の後に更新されず去る人も多い。
最低3カ月は使ってくれるってだけで、更新しないという事実上のクビは普通にある。+11
-1
-
72. 匿名 2025/09/01(月) 13:18:10 [通報]
>>52返信
振り返ると全くそのとおりです。
夫婦経営の、いやーな社長(夫)と副社長(妻)の会社でした。+32
-2
-
73. 匿名 2025/09/01(月) 13:18:43 [通報]
不○家でひどいセクハラにあった返信
身バレするから具体的には何があった書けないけど
あまりにひどかったから社内に設置されてるセクハラ相談所に告発した
そしたら私が左遷されて不○家を辞めるように言われた
「不○家にいてもいいが処遇は保証できない 辞めた方が君のためだ」って
形は自主退職でクビじゃないけど実質はクビ
セクハラした方は何事もなかったかのようにおとがめ無し
不○家には今思い出しても怒りがこみ上げる
ペコ人形を見ると殴りつけたくなる
+70
-1
-
74. 匿名 2025/09/01(月) 13:19:59 [通報]
>>2返信
トピタイに忠実な反応 笑+29
-0
-
75. 匿名 2025/09/01(月) 13:20:43 [通報]
>>15返信
確か無断欠勤を理由に解雇して妥当と認められる目安が、連続14日間くらいだったと思う。
月に何度も休む子がいて困って上に相談したら、そう簡単にクビには出来ないって言われた。
こちらの心情としては1回だけでも不信感抱くし、2〜3回めでもう完全にやべー奴認定しちゃうけどね。+59
-1
-
76. 匿名 2025/09/01(月) 13:20:59 [通報]
>>16返信
ひど
オーナー、正直すぎない?!+31
-0
-
77. 匿名 2025/09/01(月) 13:22:49 [通報]
>>71返信
それは「試用期間」だからね、まだ正式じゃないんだからクビもなにもない+4
-5
-
78. 匿名 2025/09/01(月) 13:23:34 [通報]
クリニック、事務のバイトだけど返信
最年少で父より上の院長に可愛がられてた
院長は海外留学歴あり、私は帰国なので英語で話しかけられたり私語も確かにあったけど、私から話しかけた事は業務以外で一度もないし
地域密着型だから高齢者の患者さんに「Xちゃん、これお土産」とかやや贔屓されていたものの決まり通り心苦しくも断ってたのに
アラサーの婦長さんに「Xちゃんちょっと風紀乱れるから辞めてくれないかな、他のスタッフも迷惑なんだ」って言われた
後にその婦長さんが院長の愛人さんだったと知った
よく奥様のご対応とかされてたな
無知故に素直に辞めたけど根に持ってます+23
-0
-
79. 匿名 2025/09/01(月) 13:23:44 [通報]
クビって感じじゃないけど、やめてほしいって思われてやめたことは何度かある返信+7
-1
-
80. 匿名 2025/09/01(月) 13:23:49 [通報]
>>9返信
サイズオーバーしてチャーシューみたいになってたのでは?+3
-2
-
81. 匿名 2025/09/01(月) 13:23:52 [通報]
上司に嫌われただけで不当解雇されたことある返信
夫婦で経営されてた調剤薬局事務だけど、奥さんからは気に入られていたし、患者さんとトラブル起こしたとか、会社に損害を与えたとか、そういうことは一切なくて、ただ薬局長に嫌われたというくだらない理由でクビになりました
しかも私は正社員でした+16
-1
-
82. 匿名 2025/09/01(月) 13:23:55 [通報]
>>22返信
>コミニュケーション能力が足りない
私もそんな理由で解雇になったことがある
社員旅行に不参加もコミュ力無しだそうで。
そういう人が部下にする連中も同じように酷い奴ばっかり。
経理に関わってたから知ってたんだけど、社長お気に入りの部下達だけが給与で無駄に特別手当や家賃補助の金額が高すぎる。理由は役職が付いてるから。これはおかしくないですか?と指摘したら私が解雇に。
気に入らない社員は無理矢理でも理由付けて切ってく社長だったから数年後に親会社の耳に入って大問題になり、役員会で社長という立場を下されて権限があまりない役職に就き、元社長の直属の部下達は解雇になったと元同僚から聞いた時はザマァって思った。+50
-0
-
83. 匿名 2025/09/01(月) 13:24:54 [通報]
私じゃないけど、昔のバイト先で問題は起こしてないけど「なんかちょっと…」みたいな理由でクビになってる中年の人がいました。返信
でも私もその人の事なんかちょっと苦手でした。(※見た目がキモいとかではない)+8
-1
-
84. 匿名 2025/09/01(月) 13:25:19 [通報]
個人経営系はトンデモ理由たくさんありそうだね返信
そんなところ辞めた方がいいくらいだけど納得いかないのはわかる+10
-0
-
85. 匿名 2025/09/01(月) 13:26:08 [通報]
>>57返信
パートとか、私は派遣なんだけど試用期間の後も普通に辞めさせられるよ
私の場合の理由は「無能」です+10
-3
-
86. 匿名 2025/09/01(月) 13:26:29 [通報]
零細企業とか、ありえん理由でクビにする会社いっぱいあるよ返信
労基にチクられたところで、痛くも痒くもないみたいよ
+30
-0
-
87. 匿名 2025/09/01(月) 13:26:33 [通報]
>>9返信
何故、採用されたのか+23
-0
-
88. 匿名 2025/09/01(月) 13:28:12 [通報]
>>78返信
現医療事務員。
医者と看護師の不倫は本当に多いよ。
若かったら疑ってかかれなかったのかもしれないけど、長いとすぐわかるw+6
-0
-
89. 匿名 2025/09/01(月) 13:28:30 [通報]
>>10返信
なんの会社?+15
-0
-
90. 匿名 2025/09/01(月) 13:28:57 [通報]
>>1返信
もう、仕事クビになる時点でかなり問題アリな人間なんよ。
世の中そうそうクビになんてならないからね。+1
-18
-
91. 匿名 2025/09/01(月) 13:30:19 [通報]
>>76返信
それを言われる前から仕事を押し付けてきたりとか地味な嫌がらせをしたり、別のお気に入りと聞こえよがしに私の悪口を言ったりしてたんだけど、それでも私が辞めなかったからストレートに言ってきたんだと思う笑
バイトだからすぐに辞めればよかったんだけどムカついて思い通りにしてやるもんか!って意地になっちゃったんだよね
若かったわ笑+20
-0
-
92. 匿名 2025/09/01(月) 13:32:12 [通報]
>>63返信
相槌が「はい、はい」以外があまり思いつかない
はい、はい、じゃダメなのか!?+19
-0
-
93. 匿名 2025/09/01(月) 13:32:12 [通報]
笑顔がない、目が死んでるそんな顔で受付にいられると迷惑だからとクビになりました返信+5
-2
-
94. 匿名 2025/09/01(月) 13:32:53 [通報]
社長の奥さんの嫉妬で女5人解雇になった。返信
いやいや、あんなハゲ誰もいらんし。+20
-1
-
95. 匿名 2025/09/01(月) 13:33:57 [通報]
>>9返信
友達も服の販売で採用されたのに
太ってるからって解雇にされてた。
傷つけるなら採用すんなや!+48
-0
-
96. 匿名 2025/09/01(月) 13:35:22 [通報]
>>1返信
私じゃないけど、会社にイケメンが入社してきてそのイケメンが取引先に行ったら女性社員が仕事にならないから来ないでくれと言われて、結局クビになった社員がいたよ+23
-2
-
97. 匿名 2025/09/01(月) 13:35:27 [通報]
>>90返信
まだまだわかってないわ。
社長の女がらみや嫉妬とか
社長より仕事ができると解雇される世の中なんだよ+10
-1
-
98. 匿名 2025/09/01(月) 13:35:35 [通報]
勤務時間前に、掃除をしなきゃならなくて、保育所の時間でどうしても間に合わなくて、掃除は昼休みにやってもいいかきいたらクビになりました返信+10
-0
-
99. 匿名 2025/09/01(月) 13:35:43 [通報]
>>9返信
タイミー見るとユニフォームはXLまで用意がありますそれ以上の方はご用意ないので御遠慮下さいって書いてあるやつあるわw私が見たのは飲食店だった+32
-0
-
100. 匿名 2025/09/01(月) 13:35:54 [通報]
>>86返信
労基は使えないけどハロワのやる気のある中の人は意外と追求してくれる。
会社が追い込んでクビにしたのに自主退社にされた人はハロワでそうじゃないってちゃんと主張するべき。失業させた会社と失業した人の間に入って、会社の言い分がおかしい、自主退社は正当ではないってなれば会社都合で失業保険を早く受給させてもらえたりする。+11
-0
-
101. 匿名 2025/09/01(月) 13:36:50 [通報]
理由 雰囲気に合わない。返信
そこまで高級でもない紅茶のお店でした。
その後あっというまにつぶれてました。+17
-0
-
102. 匿名 2025/09/01(月) 13:38:01 [通報]
社長より仕事できたら解雇は何度かみてきた。返信
そんな事より飲みをどれだけ付き合うかが大事。
まだまだそんな考えの社長いる+10
-0
-
103. 匿名 2025/09/01(月) 13:38:22 [通報]
>>1返信
この手のことって決定的な理由は他にあるけどそれは伝えず、本人には適当な理由を伝えて辞めてもらうんだろうね。+3
-0
-
104. 匿名 2025/09/01(月) 13:38:43 [通報]
>>96返信
どんだけ〜+8
-0
-
105. 匿名 2025/09/01(月) 13:38:49 [通報]
>>1返信
逆に、
「お世話になっております」に対して
「お世話した覚えはないです」と注意する人もいるのよね…+9
-0
-
106. 匿名 2025/09/01(月) 13:39:35 [通報]
>>4返信
仮にこれが建前だとしても、この理由が建前になると思ってる会社側は普通に変だよ+32
-6
-
107. 匿名 2025/09/01(月) 13:41:31 [通報]
え?ではないかもしれないけどパート休職してそのままクビだったよ〜返信
休職して早々復帰急かすくせに復帰時期について連絡しても無視されたり、退職まで追い込むぞ発言されたり、休職中にいろいろ揉めてて闘って会社都合にしてもらったけど
おかしいなと思ったらそれとない証拠残すの大事!
+6
-0
-
108. 匿名 2025/09/01(月) 13:42:52 [通報]
トイレに、副社長の好みなのか趣味悪い便座カバーとか付いてていやだったなあ。返信+2
-0
-
109. 匿名 2025/09/01(月) 13:44:18 [通報]
駅から送迎バス出る工場のバイトで、後日派遣会社から〇日の出勤の際何時何分発のバスに乗りましたか?どのバス乗り場から乗りましたか?ってすっごいヒアリングされて数時間後明日から来ないで今後この関連会社は紹介出来ませんって返事があった。返信+0
-0
-
110. 匿名 2025/09/01(月) 13:44:43 [通報]
>>14返信
容姿の良さと喋りが本業ってことだよね
キャバとかなのかな?+16
-0
-
111. 匿名 2025/09/01(月) 13:45:07 [通報]
茨城にある、某クリーニング会社!返信
ホントに酷かったなあ。
いつも募集かけてるからしょっちゅう面接の子がきてるのに、合否連絡の一本もしてやらない。
+8
-0
-
112. 匿名 2025/09/01(月) 13:45:52 [通報]
>>15返信
痴情のもつれで無断欠勤したネーちゃんいるけど、次の日から涼しい顔して出勤してるよ(笑)+5
-2
-
113. 匿名 2025/09/01(月) 13:47:00 [通報]
>>40返信
それなら「何度言っても伝わらないから」でよくない?+2
-1
-
114. 匿名 2025/09/01(月) 13:47:30 [通報]
>>97返信
今の悪い政治家みたいな考えの人が社長なとこ
まだまだあるよね。+4
-0
-
115. 匿名 2025/09/01(月) 13:48:12 [通報]
トピズレごめん。返信
外国人実習生も若くて健康なうちはいいけど、年取って病気になった時に企業は雇うのだろうか。「え?」って理由でクビになることは日本でもあるんだもの。+7
-0
-
116. 匿名 2025/09/01(月) 13:48:34 [通報]
>>90返信
中小すごいよ+8
-1
-
117. 匿名 2025/09/01(月) 13:53:27 [通報]
>>113>>40返信
だから
・主が隠してる
・もしくは会社側が「面倒臭いから一番分かりやすい実例」
のどっちか
何かしら理不尽な理由(結婚した、とか会社の経営が悪い)とかないなら、もうまともに説明するのも面倒だから、さっさと辞めてね、ということ+0
-2
-
118. 匿名 2025/09/01(月) 13:53:57 [通報]
バイトだけど、バイトリーダーに嫌われてて、いつも挨拶を無視されてた。だから私もバイトリーダーに挨拶をするのをやめたんだけど、その挨拶をしなかったところを店長が見ていて「協調性がないからクビ」って。返信
ちなみにバイトリーダーと店長は付き合ってた。+16
-2
-
119. 匿名 2025/09/01(月) 13:55:41 [通報]
>>117返信
主が隠してるかもしれないけど、変な会社も普通にあるしない情報から断定するのは違うんじゃない+10
-1
-
120. 匿名 2025/09/01(月) 13:59:26 [通報]
>>59返信
10年前ぐらいまでは、パワハラ、人格否定、有休取れない、サービス残業、体調不良でも出勤、飲み会に強制参加とか普通だったよね。
近年、コンプラにきびしくなって、コロナ禍や働き方改革もあって、部下に優しくなったり休みやすくなったけど+13
-0
-
121. 匿名 2025/09/01(月) 14:01:52 [通報]
>>118返信
あ、これあった。
Bさんに挨拶してもずーっと無視されてたAさんが、3ヶ月くらいしてBさんに挨拶するの諦めたら、「挨拶しないAさん」と役員たちにチクられて辞めさせられた。+9
-0
-
122. 匿名 2025/09/01(月) 14:04:06 [通報]
>>83返信
一昔前は、仕事出来ない、性格やコミュニケーションに難ありでシフトを極端に減らされたり辞めさせられたりとかあったね
今はそんな理由で無理だわ+9
-0
-
123. 匿名 2025/09/01(月) 14:05:24 [通報]
返信+6
-0
-
124. 匿名 2025/09/01(月) 14:07:08 [通報]
>>28返信
それならせめて1ヶ月は試用期間って言ってくれないとダメだよね
労基法的にありなのかまでわかんないけど
最初からそのつもりだったんだったらさ、ひどいわー+20
-1
-
125. 匿名 2025/09/01(月) 14:08:12 [通報]
>>48返信
傲慢なマネージャーだね。
紹介されて挨拶したこともなかった知らん怪しいおっさんでしかないよね+21
-0
-
126. 匿名 2025/09/01(月) 14:08:27 [通報]
>>15返信
交通事故に遭ったとか突然倒れたとか
不測の事態だってあるかもしれないのにね…+24
-2
-
127. 匿名 2025/09/01(月) 14:10:09 [通報]
学生の頃遅刻一回でクビになった!返信
辞めたかったからとくに抗議せず+1
-0
-
128. 匿名 2025/09/01(月) 14:11:59 [通報]
>>1返信
それが本当なら優勝+2
-0
-
129. 匿名 2025/09/01(月) 14:15:59 [通報]
あなたは品がありすぎる返信
あちこち歩いて営業する、タウン誌の会社
ホテルの配膳+3
-0
-
130. 匿名 2025/09/01(月) 14:23:11 [通報]
>>1返信
主スーパーバカで話通じなくて仕事できないんだと思う。
私もそうだからわかる。+0
-6
-
131. 匿名 2025/09/01(月) 14:27:16 [通報]
逆に前働いてた会社は不倫しようが横領しようがクビにならず場所移動で終わり。返信
クビにすると会社が不利になるの?だからみたいな理由だったけど、まぁ居心地悪くなって皆んな辞めてくけど。+2
-0
-
132. 匿名 2025/09/01(月) 14:27:28 [通報]
>>1返信
入って3週間後に同じデザイン職種で応募してきた未経験の子が若くてかわいいからという理由で3ヶ月後になぜか15上の私が辞めることになりました
以来「コロナで嗅覚がおかしくなったんです〜」にも関わらずその子がつけまくっていたトラウマでクロエの香水が苦手です
嗅覚難ありと自覚してるなら香水つけてくるなよ
仕事中に彼氏とのLINE通知うるせーんだよ
お絵描きみたいなイラストに1日かけてんじゃねーよ
(イジメと思われそうでこれすら言えなかった)+22
-0
-
133. 匿名 2025/09/01(月) 14:27:49 [通報]
>>96返信
主に泣いてます。の男版やのう。+2
-0
-
134. 匿名 2025/09/01(月) 14:30:45 [通報]
>>125返信
お疲れさん
とかねぎらいの言葉もなく
ぬぼーって入ってきたら
末端の従業員は警戒するよね
上に立つ人の態度でもないよ+27
-0
-
135. 匿名 2025/09/01(月) 14:35:25 [通報]
>>7返信
察せる人って少ないんだよ
逆に辞める時に色々理由ある中で
1番良いと思う理由言ったけど
それでしたら続けれますよねって
とか言われちゃった+4
-4
-
136. 匿名 2025/09/01(月) 14:38:31 [通報]
>>17返信
それはええけど、労災とかちゃんと補償された?+4
-1
-
137. 匿名 2025/09/01(月) 14:42:44 [通報]
>>130返信
有難う。スーパー馬鹿(笑)。そうかも。
その後、辞めさせられた1週間後に募集のでていた
研究所に応募して、即採用していただきました。ここはとてもホワイトなので、定年迄いられそうです。+8
-0
-
138. 匿名 2025/09/01(月) 14:47:31 [通報]
>>135返信
切られる方は生活かかってるんだから、物分りよく察するなんてできないの当たり前じゃない+19
-0
-
139. 匿名 2025/09/01(月) 14:48:12 [通報]
不倫現場目撃した翌日にクビになったことある返信+7
-0
-
140. 匿名 2025/09/01(月) 14:49:33 [通報]
パートを、転勤族の人はどうせすぐ辞めるから、という理由で突然やめさせられたことあったなあ。返信
あの時は傷ついたけど、あんなところで時間を無駄にしなくてよかったよ。+6
-0
-
141. 匿名 2025/09/01(月) 15:06:20 [通報]
大体が後になってあれで良かったっていう返信
気持ちに落ちつくんだよね
長居する所じゃなかったんだろう+6
-0
-
142. 匿名 2025/09/01(月) 15:08:31 [通報]
>>15返信
当事者同士は無断欠勤の理由を確認した上で下した結果なんじゃないの?
他が知らないだけで+8
-1
-
143. 匿名 2025/09/01(月) 15:16:13 [通報]
辞めさせるなんて信じられない。絶対コミュ障。舐めんな返信+1
-1
-
144. 匿名 2025/09/01(月) 15:24:31 [通報]
学生のころバイトしてたカラオケ屋で、私じゃないけどクビになった子がいた。返信
理由を後日社員に聞いたら「あの子が入ってるシフトの時はなぜかみんな仕事サボりがちになるから辞めてもらった」って言っててびっくりした。+5
-0
-
145. 匿名 2025/09/01(月) 15:33:09 [通報]
最初から合わなかったんじゃない?返信
早めにわかって良かったよ+3
-0
-
146. 匿名 2025/09/01(月) 15:37:59 [通報]
職場の休憩時間、自発的に話しかけていなかったこと返信
ゴミを拾って捨てたのだけど、これ、捨てときますねの一言が無かったことでコミュニケーション不足だとされて解雇された。
未だに根に持ってるわ。+8
-0
-
147. 匿名 2025/09/01(月) 15:38:45 [通報]
>>144返信
ガルと占いイカゲーム
ずっとしてるんだって
しかも高齢者
今も、ガル子帰ってきてーって
泣いてる
どんだけ好きやねん
最後までスケープゴードしっかり
遂行したわ 給料倍貰いたい笑
イカゲームはまだ、その優しさに
木が付いてない
浅はかやねん
以下ゲーム叩いたら傷舐めに
ばーさんくる新人も守れる
仕組みだよ
おっさんはしらん
強く生きてくやろ+0
-0
-
148. 匿名 2025/09/01(月) 15:45:28 [通報]
>>1返信
レンタルCDショップにて。
暗いという理由で首になりました。
採用しないで欲しかったです。+13
-1
-
149. 匿名 2025/09/01(月) 15:48:06 [通報]
また、奴が来るからやめろって返信
ハイエナ一族に言われたからw+0
-0
-
150. 匿名 2025/09/01(月) 16:02:52 [通報]
副社長の愛人になるか辞めるかの2択返信
退職決意+8
-0
-
151. 匿名 2025/09/01(月) 16:05:30 [通報]
>>97返信
横だけどわかる
前に勤めてたイベント会社、社長が50代女性(若い頃美人だった感じの人)で、私もたいていの社員もかわいがってもらって快適だったんだけど、めちゃくちゃ可愛い女の子(芸能人並)が入ってきた時、その子にだけ冷たくて、シゴデキなのにすぐ解雇してびっくりしたことある…!+6
-0
-
152. 匿名 2025/09/01(月) 16:05:47 [通報]
>>15返信
当事者同士は理由を分かってたんじゃなくて?前日厳しめに注意した後だったとか。
前に無断欠勤だった人がいて、会社の人が一人暮らしの家に心配して見に行ったら倒れてたことあったから、本当に問答無用でクビなら酷いと思っちゃうけどね。
今は猛暑続きだし、エアコン壊れてたり、酔っててエアコンつけたつもりがうまくつかないまま寝ちゃってそのまま熱中症に・・・とかもありそうで怖いよね。+2
-1
-
153. 匿名 2025/09/01(月) 16:23:06 [通報]
>>36返信
ほぼまんまです+0
-0
-
154. 匿名 2025/09/01(月) 16:26:57 [通報]
>>110返信
はい、そうです。
高校卒業したて、家庭の事情で大金が一刻も早く必要になりパニックになりながら高時給の仕事を探した結果でした。
お客さんとたどたどしくも話したこと、お客さんが自分の事を沢山話してくれるようになってきた所で嬉しかったのに、急に裏に呼ばれクビ宣言をされ帰り道、惨めさに泣いたこと、鮮明に覚えています…+16
-1
-
155. 匿名 2025/09/01(月) 16:27:16 [通報]
>>52返信
いや、それがクリニックとか零細企業はあるんだよ
多く採用してお気に入り以外は正社員でも試用期間で自主退職させる
知り合いが勤めてたクリニックでは全正社員をパートにしたかった院長が
正社員継続を希望していた人を患者の対応が悪いとかクレームが多いとか難癖つけてその人自主退職させたって言ってた
結構揉めたけど泣き寝入りだったって+5
-2
-
156. 匿名 2025/09/01(月) 16:29:48 [通報]
おまえが嫌いだから返信
って言われてクビ+10
-1
-
157. 匿名 2025/09/01(月) 16:33:59 [通報]
>>3返信
私もそれ
店のレジ金がいつも合わないのはおまえが取ってるからだろってクビになった
犯人は私をクビにした店長だとあとから仲良しのパートのおばちゃんが教えてくれた+19
-0
-
158. 匿名 2025/09/01(月) 17:07:44 [通報]
デパートの子供服返信
募集してたから応募したら4ヶ月で全国的な人員削減のクビ
確かに私とお局様しかいない2種類のブランドしかない店で平日はお客0の日も、お局様が自費で靴下買ってたり
買い物がてら様子見にいったら、その店舗は撤退した
+0
-0
-
159. 匿名 2025/09/01(月) 17:35:52 [通報]
>>37返信
そんなおかしいのが社長なやばい会社あるの?!
こっちから願い下げでしょ+9
-0
-
160. 匿名 2025/09/01(月) 18:40:55 [通報]
>>48返信
〇A系列のスーパーでもそれあった。
事務所に本部の人がいることあるから知らない人でも挨拶してと言われた。
バイト・パートで挨拶しないでクビになった人がいるらしい。
こっちが挨拶しても無視されるんだけどね。
宗教じみた研修があったからすぐ辞めたけど。+15
-0
-
161. 匿名 2025/09/01(月) 18:45:48 [通報]
>>52返信
そういう職場わりとあるよ。
多めに採用して実際に仕事させて気に入らない方を差別していじめて自主退職に持っていく。
私もされたことある。+8
-1
-
162. 匿名 2025/09/01(月) 18:50:43 [通報]
教育係に嫌われて試用期間内にクビになった返信+3
-0
-
163. 匿名 2025/09/01(月) 18:56:53 [通報]
>>28返信
確か勤務から2週間は大した理由なく解雇が出来るけどそれを過ぎると試用期間でも解雇のハードル少し高くなるんじゃなかった?本採用程の難しさじゃないけど。何だか会社も簡単にクビにするけど多分殆どが無効になるようなのばかりだよね。+10
-0
-
164. 匿名 2025/09/01(月) 18:58:52 [通報]
>>44返信
私今日これ言ったんだよね。まだ入って2週間だけど。物凄く嫌な顔された。契約更新ないかもー?+7
-0
-
165. 匿名 2025/09/01(月) 19:04:10 [通報]
清掃会社勤務3日目から仕事が済んだ後事務所に来るよーに返信
そこで会社の責任者みたいな奴が 開口一番「ど~するんだ?」
どーするんだって何? 明日も働きますけどって言ったけど
次の質問もどーするんだ?でこれが辞めるって言うまで10日間ぐらい続いた
あの野郎今でもムカツクわ+5
-0
-
166. 匿名 2025/09/01(月) 19:09:21 [通報]
クリニックの院長に君は僕と合わない、って言われてクビになった。返信+5
-0
-
167. 匿名 2025/09/01(月) 20:13:27 [通報]
>>166返信
私も!笑
仕事態度は真面目だけど、僕と合わなくてストレスだから他に行ったらって言われてクビになった+6
-0
-
168. 匿名 2025/09/01(月) 20:22:37 [通報]
>>39返信
横
まぁこれを本気でとらえるくらいだからね…
そういうところを察せないあたり、そこで上手く機能してたとは思えないよ
明らかにそれ以上にヤバい理由があったけど、言えないから誤魔化すために言った理由付けよね
+3
-2
-
169. 匿名 2025/09/01(月) 21:30:42 [通報]
>>106返信
総合的な話の中の印象的な一部がピックアップされて、そこだけ記憶しちゃう人もいるからな+4
-1
-
170. 匿名 2025/09/01(月) 21:34:04 [通報]
>>109返信
どういうこと?何が問題やったん?+8
-0
-
171. 匿名 2025/09/01(月) 22:04:09 [通報]
>>169返信
そこまでして主を否定したいの+4
-1
-
172. 匿名 2025/09/01(月) 22:36:16 [通報]
商売っ気至上主義の派手なクラブの一角で雇われ占い師してたら、オーナーのおばちゃんに呼び出され、あなたは当てるからダメなのよ!当てようとせずに客に耳障りのいい結果だけ言って見せてればいいの!と言われ、それは自分のカードに対して申し訳ないです…と口答えした事で決裂返信+5
-0
-
173. 匿名 2025/09/01(月) 23:38:17 [通報]
>>37返信
男ってバカだよね。
会社で権力ある人って、好みの女や若い子を自分のテリトリーに入れたり、なんなら付き合おうとか愛人にしようと普通に思ってるよね。
頭の中、常にスケベなことばっかりだと思う。+11
-0
-
174. 匿名 2025/09/02(火) 02:26:11 [通報]
新卒1年目のとき、70代管理職から食事に誘われたり手に触れられたり密室で抱き寄せられたりしてたから、人事に相談したらクビになった返信
許せん+8
-0
-
175. 匿名 2025/09/02(火) 02:50:20 [通報]
>>37返信
私>>174だけど、私なんておじいちゃん世代だよ
なぜいけると思うのか本当なぞですよね
しかも思い通りにならないならクビって、幼女をレイプする外国人と同じ思考回路の親父、国内にも多すぎる+8
-1
-
176. 匿名 2025/09/02(火) 02:50:51 [通報]
>>173返信
AVの見過ぎ+5
-0
-
177. 匿名 2025/09/02(火) 03:37:22 [通報]
20歳の時、派遣バイトなんだけど膀胱炎になっただけで派遣切られた事ある返信
熱中症で倒れた、生理痛が酷い、などでも切られてる人いたわ+5
-0
-
178. 匿名 2025/09/02(火) 04:33:39 [通報]
>>16返信
訴えてしまえばいい!!!+3
-0
-
179. 匿名 2025/09/02(火) 06:35:20 [通報]
デパートに入ってる人気アパレル。店長より継続的に店の売上を上げていたから、『店長の立場と面目が立たないから』という理由で申し訳ない、悪いけど辞めていただけないか?と言われた。店長がそれが元でストレスと鬱になってしまったと。はあ???そんなもん知らんがな。売り上げあげてる人間が辞めさせられるような世界線なんて初めてだったからとっとと辞めた。返信+8
-0
-
180. 匿名 2025/09/02(火) 08:51:28 [通報]
>>96返信
ISSAのモテ伝説エピソードで「ISSAがいると沖縄の女達が皆おかしくなる」と言われて沖縄を追い出された話を思い出したw+5
-0
-
181. 匿名 2025/09/02(火) 09:01:54 [通報]
>>173返信
でも、自分が部下を選べるとして、
ダサめなおじ と イケメン だったら、
有能さは同等だとしたら、
イケメンのほうをえらぶよね。+7
-0
-
182. 匿名 2025/09/02(火) 09:05:06 [通報]
>>15返信
決して悪い子ではないんだけど要領悪くてあまり仕事できない若い子がいた。それで上司は辞めさせたかったみたいだけど、ストレートには言えなくて、たまたまその子が車運転中に事故起こしたのでそれを理由にクビにしてた。車に関わる仕事ならまだ分かるんだけど、全然違う職種だし、ケガもせず、代車で出勤して会社には迷惑かけてないのに!って文句言ってた。+5
-0
-
183. 匿名 2025/09/02(火) 09:40:18 [通報]
>>181返信
美人で有能でキャラも良かったら、手元に置いときたいかも…自分もw
好みか好みじゃないかは大きいね、+5
-0
-
184. 匿名 2025/09/02(火) 10:02:49 [通報]
社長に言い寄られて、副社長の奥様からあなたは悪くないんだけど返信
新しい所紹介するから頼むから辞めてほしいと頭下げられてクビ+3
-0
-
185. 匿名 2025/09/02(火) 10:21:43 [通報]
>>175返信
ヨコ マウント取るのはよくないよ。+2
-1
-
186. 匿名 2025/09/02(火) 11:40:05 [通報]
>>1返信
自己愛性人格障害のデブスに粘着されて身の危険すら感じていたのに上司に報告したら監督不行届の隠蔽のためにクビになった
あーーー会社名晒してえ。どっちにしろ潰れそうだからいいけど+6
-0
-
187. 匿名 2025/09/02(火) 12:13:41 [通報]
>>1返信
自己愛性人格障害のデブスに粘着されて身の危険すら感じていたのに上司に報告したら監督不行届の隠蔽のためにクビになった
あーーー会社名晒してえ。どっちにしろ潰れそうだからいいけど+0
-0
-
188. 匿名 2025/09/02(火) 12:20:17 [通報]
>>45返信
知ってる自己愛社長は「あたしを馬鹿にしてるでしょ!!」が平常運転だったから、なんか金太郎飴なんだろうね。+2
-0
-
189. 匿名 2025/09/02(火) 12:33:43 [通報]
クビにしたら企業が相手に多くお金払わないといけないのにそんなクビに出来るのか?返信
嫌な手口が
僻地みたいな所へ異動って言って本人が「辞めます」と言うあの展開+3
-0
-
190. 匿名 2025/09/02(火) 12:53:08 [通報]
パート同僚のSはクビになれば良かったのに返信
重度の貧血持ちなのに工場で働こうと思うかね!?
絶対配慮してもらおうて狙って入ったん違う?
おまけに仕事も出来ん動かん
気付かない、分かってない
一番側にいたけど
なんとかにつける薬はないな
サジ投げたいとか感じたわ
1〜10まで言わなきゃいけない感じ
せめて身体が丈夫ならね〜
おまけにシンママだから頑張らんといけんじゃん
働いてても危機感ないんよなーあの人に
盆前に辞めたから清々したわ〜
新しい会社でもお世話係いないと務まらないんじゃない?
はい、くつ下はいて、靴はいて、かばん持って、ハンカチも持ったー?って言わないといけん人+0
-1
-
191. 匿名 2025/09/02(火) 14:03:01 [通報]
>>185返信
マウント取ってるつもりはなくて、同じようなことあったよ気持ち悪いよねって共感のつもりだった
50代だろうが70代だろうが気持ち悪い
けどそう思わせたならごめんなさい+3
-0
-
192. 匿名 2025/09/02(火) 23:58:11 [通報]
>>9返信
前職はそれあったよ
制服があってメイド服系(ロングスカート)でサイズもきっちりしてるから
入らない人もNG+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する