ガールズちゃんねる

風邪がいつまでも治らない

72コメント2025/09/03(水) 23:52

  • 1. 匿名 2025/08/31(日) 23:32:20 

    タイトル通りです
    私は40代前半で年に3〜4回程風邪をひきますが、ここ1〜2年で本当に風邪が治りにくくなったなと感じます

    今も風邪をひいて10日経ちます
    熱は1週間前に1日だけ出て、あとはずーっとだるいです
    大体いつも喉からで、怠さや熱っぽさ(熱はほぼ上がらないが、この辺で病院行く)
    そして今も体がだるく、耳の奥がキンキン痛くて歯の奥とかまで痛いように感じます

    症状を変えていつまでも風邪が居座り、仕事も思考が半分くらいしか回らない感じです
    前は1日寝れば治っていたのに…みなさん同じですか?
    更年期が近いのもあるのでしょうか?
    病院行って風邪薬飲んでも、なーんか怠くて落ち込んでしまいます
    返信

    +69

    -4

  • 2. 匿名 2025/08/31(日) 23:33:25  [通報]

    コロナ
    返信

    +58

    -5

  • 3. 匿名 2025/08/31(日) 23:33:25  [通報]

    私は毎回最後のほうに咳が止まらなくなって長引く
    返信

    +107

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/31(日) 23:33:46  [通報]

    何か他の病気に罹ってるのかも?
    返信

    +40

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/31(日) 23:33:49  [通報]

    返信

    +15

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/31(日) 23:34:00  [通報]

    風邪がいつまでも治らない
    返信

    +2

    -7

  • 7. 匿名 2025/08/31(日) 23:34:17  [通報]

    免疫力下がってんなら何か根本原因ありそう
    返信

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2025/08/31(日) 23:34:58  [通報]

    >>1
    もしかしてエイズでは?
    念の為検査してもいいかも
    返信

    +12

    -22

  • 9. 匿名 2025/08/31(日) 23:35:54  [通報]

    扁桃炎からの中耳炎になったときは10日くらい治らなかった
    風邪だけじゃなくて周囲に炎症広がると長引くよね、お大事に
    返信

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/31(日) 23:36:16  [通報]

    36歳、気管支炎になって3ヶ月咳が止まらなかった。
    咳のせいでぎっくり腰になったり肋骨が折れて散々だったよ。
    長期間咳をしてたせいで声帯が炎症を起こしてるらしく、5ヶ月経った今も笑い声が出せなかったり声が枯れやすい。
    返信

    +60

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/31(日) 23:36:51  [通報]

    扁桃炎→抗生物質投与→カンジダまでワンセットなことが多い
    返信

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2025/08/31(日) 23:36:58  [通報]

    年齢上がると風邪がスッキリ治らないんだよね。しばらくは家事とか手抜きして早寝したらいいよ、、
    返信

    +44

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/31(日) 23:36:59  [通報]

    わかる〜 全然治らん
    子ども産んでから免疫力働いてないんじゃないかレベルで治らない。
    今回の風邪(コロナじゃない他の疾患でもない)は治るまで5週間かかった
    返信

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/31(日) 23:37:53  [通報]

    副鼻腔炎になってるのかも?
    私も、最初は普通の風邪で、途中から副鼻腔炎になってることある。耳鼻科で抗生物質処方されて飲むと、あっという間にダルさが無くなる。
    返信

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/31(日) 23:37:58  [通報]

    私もアラフォーでそうだよ
    この前風邪引いたときは喉風邪から鼻風邪に移行して治るまで半月以上かかった
    おまけに食欲もなくて免疫下がったのかカンジダにもなってそっちのほうが大変だった…
    返信

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/31(日) 23:38:06  [通報]

    普段平熱低くない?
    病原菌に食らいやすいんだよ
    返信

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2025/08/31(日) 23:38:45  [通報]

    夏バテ、熱中症もある?
    返信

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/31(日) 23:38:53  [通報]

    >>1
    だからさ…ガルちゃんで病気の相談をする前に、今夜は早く寝て明日にでもすぐ病院に行け!

    とりあえず温めたポカリ飲んで扇風機は禁止でな。
    返信

    +2

    -10

  • 19. 匿名 2025/08/31(日) 23:39:12  [通報]

    きちんと三食食べていますか?肉類、魚🐟️、たんぱく質、ビタミンが足りてないと風邪引きやすくなりますよ‼️私は最後に風邪引いたのは、2年前のコロナだけです。きちんと三食食べて、早寝して、筋トレ💪すれば、体は強くなりますよ‼️😜
    返信

    +13

    -5

  • 20. 匿名 2025/08/31(日) 23:40:15  [通報]

    私も微妙な風邪か体調不良が5日間ほど続いてる。
    一人旅で26日から2泊3日の旅行に行ったけど
    ホテルにチェックイン後に喉に違和感(イガイガ)があり、すぐに風邪薬購入しに行ってホテル篭もり。
    27日も、治らず身体もだるい気がしてホテル篭もり。
    28日の早朝も治ってないのでそのままチェックアウトで始発で自宅に帰って来た。

    結局、一度も発熱せず、喉の痛みもなく、喉のイガイガと(熱があるような)身体のだるさがある。
    明日に病院かな、、と思ってる。
    返信

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/31(日) 23:40:32  [通報]

    コロナにはかかった?
    後遺症の原因で上咽頭炎って鼻の奥に炎症が残ったままの人が多いそうで、Bスポット治療もあるけど鼻うがいも有効だよ
    私は1日3回やるように言われて、大分改善した
    返信

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/31(日) 23:41:16  [通報]

    >>1
    慢性上咽頭炎
    eat治療
    ググってー
    返信

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/31(日) 23:41:21  [通報]

    自律神経の問題かも・・・ストレスや疲れ
    返信

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/31(日) 23:41:50  [通報]

    この時期暑すぎて食欲落ちて、栄養足りなくなるのもある
    毎年夏3キロくらい痩せるし、無理して食べて気持ち悪くなるのも嫌だから体力落ちる
    汗で肌荒れもしたし、暑いってだけで体調にトラブル多すぎてやってられない
    返信

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/31(日) 23:42:04  [通報]

    既にやっていたらごめんなさい。
    寝る時にマスクして、首まわりにタオルを巻く(またはネックウォーマー)
    治るスピードが違う気がします。私は、風邪の予防のためにも、ほぼ毎晩マスク&首タオル。45歳ですが滅多に風邪をひきません。
    90過ぎても元気な祖母から教わった方法です。
    返信

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/31(日) 23:43:39  [通報]

    >>1
    異常な疲れやすさ、熱
    膠原病
    甲状腺ホルモン異常
    肝機能障害
    40代ならあり得ます
    早めの病院受診をお勧めします
    返信

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/31(日) 23:43:52  [通報]

    >>18
    温めたポカリってまずそう
    夏なんて特に暑すぎるし、寒気がしない限り冷たい方が飲みやすくない?
    返信

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/31(日) 23:44:01  [通報]

    >>2
    スパイクタンパクの免疫が無くて無毒化できないと残り続けて後遺症になる
    「元の体に戻りたい」 新型コロナワクチン後遺症に悩む患者たち 救済進まずかさむ医療負担
    「元の体に戻りたい」 新型コロナワクチン後遺症に悩む患者たち 救済進まずかさむ医療負担girlschannel.net

    「元の体に戻りたい」 新型コロナワクチン後遺症に悩む患者たち 救済進まずかさむ医療負担 (ワクチン後遺症を訴える 50代女性) 「家で寝たきりで動けなくて、ご飯も作れない、洗濯もできない。トイレまで、はって行っていた」 ワクチン接種後、ひどい目まいや...


    だから高くてもウイルス量減らしたいからゾコーバ飲んだ
    返信

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2025/08/31(日) 23:45:53  [通報]

    もう3週間です
    やっと喉の痛みから解放された!と思いきや頭痛と吐き気
    いい加減にしろ💢
    返信

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/31(日) 23:48:34  [通報]

    私も長引くようになった
    コロナ流行る前は、そんな事なかったよ
    返信

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/31(日) 23:49:26  [通報]

    私も4日くらいやたら辛くて引きこもってた 症状は熱はなくて喉の痛みと鼻ずまり 熱がないのにカーッと熱いと思ったら急にゾクッとしたりいつもなら熱がある雰囲気だから不思議だった 何よりお腹が全く空かなかったから水とのど飴で生きてた 今日ようやく良くなってきた
    返信

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/31(日) 23:50:43  [通報]

    バランスよく食事してますか?
    アラフォーになり風邪をひきやすくなってます
    頑張り過ぎてることやストレスが原因なのかなと思ってます
    適度な運動も身体にいいって聞きますね
    返信

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/01(月) 00:00:24  [通報]

    一ヶ月前に扁桃炎なって
    なかなか治らなくて抗生剤2種類飲んで
    扁桃炎は治ったけど
    喉の上がヒリヒリやイガイガして
    違う耳鼻科行ったら上咽頭炎なってて
    Bスポットを来週で4回目に入る!
    まだ変わらずだけど、早く治したいな
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/01(月) 00:08:05  [通報]

    主です
    みなさんありがとうございます

    食事は3食摂れています
    朝はパンとヨーグルト
    昼はごはん80〜90gに卵焼き2切れと肉野菜炒め少し
    夜はごはん120gにお味噌汁、野菜多めのおかず2品

    運動は、月4〜5回はヨガをしています

    コロナには3年前にかかりました
    息苦しさの後遺症が残り、今でも風邪の終わりに息苦しさを感じることはあります

    風邪の治りにくさで思い当たるものといえば、やはり仕事のストレスやプレッシャーですかね
    管理職ということもあるのか、常に緊張感やイレギュラー対応、行政などとのやりとり、職員の育成など…
    耳の痛みも、仕事のストレスがあるのかなとも思います
    自分が体調が悪い時に限って、他の職員とかその子どもさんとかが体調を崩して休んだりして、心の中でちょっと泣きそうになっちゃうことも…

    それにしても私はいつまでゴロゴロしているんだろうかと、ほんとに落ち込み情けなく思います
    返信

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/01(月) 00:08:31  [通報]

    >>13

    病院行っても長引いた?
    返信

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/01(月) 00:10:50  [通報]

    >>1
    耳とか喉が痛かったら耳鼻科に行ったほうが
    すっきり治ると思うんだけど
    返信

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/01(月) 00:13:20  [通報]

    9日経っても咳が止まらないです 明日病院行って薬の相談しようと思います
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/01(月) 00:15:10  [通報]

    >>14
    そういう鼻とか歯とか風邪以外のところから来てる場合もあるよね。内科より1回耳鼻咽喉科行ってからみてもいいかも。
    返信

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/01(月) 00:19:16  [通報]

    夏風邪ひいたけど、すっきりするまで2週間ぐらいかかったよ
    病院には行って1週間分の薬は飲んでいたけど
    返信

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2025/09/01(月) 00:19:56  [通報]

    エアコンが入ってる部屋は、乾燥してるのと外気温の寒暖差で、自律神経の乱れと免疫力が落ちてるのか、仕事場でウイルス貰いがちで喉がすぐ痛くなって喉風邪を引き易くなった。
    寝る時は、いびきかいてるみたいで口の中乾燥して喉痛めるので寝る前に水飲んでマスクして寝てる。
    返信

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/01(月) 00:21:02  [通報]

    元々気管支が弱いと治りにくい
    治ってもまた風邪ひく
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/01(月) 00:36:10  [通報]

    >>5
    なぜか変異種はハリー・ポッターの乗ってるほうきの車種と同じ名前
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/01(月) 00:40:25  [通報]

    20代後半から治りにくくなったなと実感。
    みなさん仰るようにいつまでも咳だけ残ったり、喉の痛みだけがほんのり続いてたり…
    特に近年は、風邪を引くと喘息まで拗らせるようになった。
    喘息って子供の喘息みたいなイメージだったけど、酷い風邪のときだけ呼吸がヒューヒューってなるのも喘息なんだと先日呼吸器内科で学んだ。
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/01(月) 00:52:35  [通報]

    「風邪がいつまでも治らないな…」というのがHIV感染に気がつくきっかけになることもあるらしいよ
    滅多にないことだろうけど
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/01(月) 00:56:01  [通報]

    風邪引いた時、耳鼻科か内科か毎回どっち行くか悩む
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/01(月) 01:52:29  [通報]

    >>3
    私も。
    今1ヶ月咳続いてる
    処方される薬も効果ない
    返信

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/01(月) 02:18:57  [通報]

    一ヶ月くらい咳が止まらず、内科では百日咳流行ってるからねと言われました
    咳止め飲んでも治らず、息苦しいので呼吸器科に行こうと思います
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/01(月) 02:28:26  [通報]

    >>14
    喉からの炎症が広がっていくのかあ
    最近やっと治った風邪もこれだったのかも(3ヶ月位、長引いた)内科ではなく耳鼻科に行ってれば、また治りが違っていたかも
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/01(月) 02:46:46  [通報]

    風邪とコロナの違いって何?
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/01(月) 03:30:05  [通報]

    副鼻腔炎?
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/01(月) 04:52:12  [通報]

    >>34
    食事内容見たけど明らかにたんぱく質が足りてないんじゃないかな?
    あとはストレスで自律神経がおかしくなってるのかな?
    腸内環境は大丈夫ですか?
    毎日大の方がスッキリ出てないとかありませんか?
    返信

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/01(月) 05:44:21  [通報]

    コロナにかかってから風邪引きずるようになった
    毎回痰絡みの咳 痰が凄くでて呼吸が苦しくなる
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/01(月) 07:21:06  [通報]

    今そうだよ
    喉の痛みから始まりとてつもない脱力感が来て
    食べ物の味がわからなくなり匂いも全くわからないと気付いて困ってます
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/01(月) 07:31:31  [通報]

    >>1
    アサイチで別の病院受診しなされ
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/01(月) 07:37:22  [通報]

    咳だけが残る風邪がひといか
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/01(月) 08:24:33  [通報]

    >>1
    回し者じゃないんだけど養命酒毎日飲んでたときは一切風邪もひかなかったしすこぶる体調の良さだった!
    あとは風邪ひきそうっての嫌な体調の時に葛根湯の液体の飲むと風邪引かない

    年取るとほんと風邪菌いつまでも居座るから風邪ひく前に対処したほうがあとあと楽になるよ
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/01(月) 08:38:04  [通報]

    >>1
    亜鉛を摂ろう
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/01(月) 08:39:16  [通報]

    >>34
    炭水化物(ごはん)が足りなくて
    もしかすると総カロリー不足に見える
    うちの痩せてる高齢者でも
    毎食ごはん160gー180g食べてるよ
    お大事にね
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/01(月) 09:10:15  [通報]

    喉の痛みのときに出されるトラネキサム酸の薬効く??
    私あんまり効かないんだよな
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/01(月) 10:48:30  [通報]

    >>1
    ひき始めから10日くらいなら、「長引いてる」ってほどでもないけどな。
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/01(月) 10:49:11  [通報]

    >>59
    病院で言って処方変えてもらったら?
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/01(月) 11:38:00  [通報]

    >>8
    マイナス多いけど、同じ事思った。免疫ガクンと落ちてずっと風邪みたいになる。検査はすぐできるから保健所へ。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/01(月) 12:17:46  [通報]

    >>8
    神様もう少しだけってドラマで初めの男が風邪っぽいの長引いてたね
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/01(月) 13:31:13  [通報]

    日本脳炎かもしれん
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/01(月) 17:16:47  [通報]

    喉が痛かったけれど99%回復したよ

    🧊エアコンが原因みたい🧊🧊
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/01(月) 17:31:04  [通報]

    >>49

    nhk

    変異ウイルス「NB.1.8.1」“感染力やや強い”

    国立健康危機管理研究機構によりますと、8月20日時点で国内で検出されている新型コロナの変異ウイルスのうち最も多いのはオミクロン株の一種「NB.1.8.1(いちはちいち)」でおよそ28%となっていて、同じ系統のものを含めると全体の81%を占めています。

    発熱や軽いせきなどが主な症状だが、中にはのどがとても痛いと訴える患者さんもいる。

    これまでのものより2割程度感染力が強いとも言われているが、重症化のリスクが上がっているわけではなく、ほとんどの人は普通のかぜのような症状にとどまる。

    自分だけではなく周囲の人を守るためにもマスクの着用や手洗いといった感染対策をしてほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/01(月) 17:32:24  [通報]

    >>53

    新型コロナウイルス?
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/01(月) 17:36:07  [通報]

    🧹🧹🧹

    >>42
    あー(笑)
    聞き覚えあるなと思った
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/02(火) 06:31:55  [通報]

    >>67
    軽い風邪かと思って検査してなかった💦 
    味覚臭覚が戻らないからコロナだったかも
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/02(火) 14:05:55  [通報]

    >>35
    行っても長引きました
    一応コロナじゃないか検査してもらおうと思って行きました。
    「よく休んでね、しっかり栄養とってね」って先生から言われても子を見ながらだと休めないし、ずるずると治らず
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/03(水) 16:42:58  [通報]

    コロナだったよー
    私は長引く風邪ではなかったけど
    水分補給すると喉がラクになる
    ヨーグルトも必須
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/03(水) 23:52:46  [通報]

    風邪ひいて一週間半。
    耳鼻科で抗生剤出してもらって鼻の炎症はなくなってきたけど
    薬切れてもう一回医者に行ったら抗生剤を変えられて
    飲んだら吐き気がしました。
    長引くと胃腸にもくるね。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード