-
1. 匿名 2025/08/31(日) 19:29:02
財布もフラグメントケースにして軽量化したのに鞄が重たい。返信
義理実家の鍵と実家の鍵。ボールペン、紙幣、印鑑、メガネ、充電コード、塗り薬のみ薬です。+17
-7
-
2. 匿名 2025/08/31(日) 19:29:24 [通報]
夏はタオル!返信+57
-2
-
3. 匿名 2025/08/31(日) 19:29:41 [通報]
田舎なので運転免許返信+27
-2
-
4. 匿名 2025/08/31(日) 19:29:52 [通報]
服の上からかける冷却スプレー返信+9
-3
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 19:29:56 [通報]
+10
-13
-
6. 匿名 2025/08/31(日) 19:30:09 [通報]
印鑑持ち歩いてるの?返信
充電はコードだけ?+10
-3
-
7. 匿名 2025/08/31(日) 19:30:18 [通報]
老眼鏡は必ず返信+26
-1
-
8. 匿名 2025/08/31(日) 19:30:38 [通報]
>>1返信
印鑑はなんで?+39
-2
-
9. 匿名 2025/08/31(日) 19:30:58 [通報]
モバイルバッテリーは持ち歩いてる。返信
最近、ちょっと怖いけど無いと不安。+37
-5
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 19:31:00 [通報]
リップと鎮痛剤、財布、スマホ、モバイルバッテリー、ティッシュ、折り畳み傘、マスクの替え。重くなる。返信+22
-0
-
11. 匿名 2025/08/31(日) 19:31:17 [通報]
ティッシュ、除菌ウェットティッシュ返信+34
-2
-
12. 匿名 2025/08/31(日) 19:32:09 [通報]
>>1返信
その量で重いって事はカバン自体が重いんじゃない?+61
-3
-
13. 匿名 2025/08/31(日) 19:32:24 [通報]
タオル、リップクリーム、頭痛薬、生理用品(もしものときに備えて常に持ち歩いてる)返信+27
-1
-
14. 匿名 2025/08/31(日) 19:32:39 [通報]
>>1返信
鞄が重いか、あなたに筋肉が無さすぎるか+10
-1
-
15. 匿名 2025/08/31(日) 19:32:51 [通報]
折り畳み傘返信+8
-2
-
16. 匿名 2025/08/31(日) 19:33:03 [通報]
>>1返信
ハンカチティッシュメイク道具も持たないの?+8
-2
-
17. 匿名 2025/08/31(日) 19:33:06 [通報]
意外と鍵が重いんだよな返信+39
-1
-
18. 匿名 2025/08/31(日) 19:33:14 [通報]
除菌シート返信+9
-0
-
19. 匿名 2025/08/31(日) 19:33:31 [通報]
タオルハンカチは必須返信+24
-1
-
20. 匿名 2025/08/31(日) 19:33:37 [通報]
バンダナ返信+3
-2
-
21. 匿名 2025/08/31(日) 19:34:57 [通報]
私は食べたらトイレに行きたくなるタイプなので消臭剤は絶対持ち歩いてる。笑返信+14
-0
-
22. 匿名 2025/08/31(日) 19:35:25 [通報]
虫刺されパッチ・薬・ウエットティシュ・モバイルバッテリー。返信
食事やお茶する予定なら歯間ブラシ(楊枝代わり)+3
-0
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 19:35:32 [通報]
>>1返信
鞄自体も重い+8
-0
-
24. 匿名 2025/08/31(日) 19:36:02 [通報]
電車通勤からチャリ圏内の職場に変えたら、鞄の中の物減った。折り畳み傘と充電器とか要らなくなって軽い!!!返信+2
-0
-
25. 匿名 2025/08/31(日) 19:37:13 [通報]
コロナから返信
手を拭く持ち運びのキッチンペーパーみたいなやつ
アルコールウェットシート
夏だけ
建物内で汗かくから扇子+9
-0
-
26. 匿名 2025/08/31(日) 19:37:20 [通報]
ミニボトルに入れたハンドソープ返信
+5
-1
-
27. 匿名 2025/08/31(日) 19:37:52 [通報]
ボールペン、印鑑、喘息の吸入器、充電器返信
化粧品(パウダー、リップ、粉)、鍵
財布はショルダーだから別+2
-1
-
28. 匿名 2025/08/31(日) 19:37:55 [通報]
薄っぺらい財布 鍵 iQOS スマホ ショルダーバッグも浅くて薄っぺらい返信
生理の時だけ鞄で行く+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/31(日) 19:38:29 [通報]
水筒返信+9
-0
-
30. 匿名 2025/08/31(日) 19:38:45 [通報]
生理用品は必ず入れてる返信+21
-0
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 19:39:07 [通報]
メガネケースとサングラスケースだけでもうけっこう返信
かさばっているので常にリュック+4
-0
-
32. 匿名 2025/08/31(日) 19:40:29 [通報]
>>1返信
持ち物が男性っぽい
まさかガル男?+2
-12
-
33. 匿名 2025/08/31(日) 19:41:11 [通報]
普段マスクはしてないけど一応まだ持ち歩いてはいる返信+7
-1
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 19:41:54 [通報]
ストッパとビオフェルミン返信+5
-1
-
35. 匿名 2025/08/31(日) 19:41:57 [通報]
印鑑と義実家の鍵は持ち歩く必要あるんですか。返信+10
-0
-
36. 匿名 2025/08/31(日) 19:41:57 [通報]
>>1返信
鍵と塗り薬が重さの原因
捨てましょう+2
-4
-
37. 匿名 2025/08/31(日) 19:42:05 [通報]
>>32返信
あなた病気じゃない?
何でもかんでもガル男認定してそう+8
-0
-
38. 匿名 2025/08/31(日) 19:44:23 [通報]
>>1返信
車の合鍵2つバッグに入ってる。車の鍵ってけっこう重いのよね。+7
-1
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 19:44:29 [通報]
もう鞄は革も布も無理。mont-bellの肩紐が太いショルダー。すごく楽!返信+7
-0
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 19:44:34 [通報]
>>1返信
バッグをナイロン素材とかにするしかないよ
その中身なら荷物自体は軽いはずだし+11
-0
-
41. 匿名 2025/08/31(日) 19:44:41 [通報]
パニック持ちだから、頓服返信+8
-0
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 19:45:05 [通報]
>>1返信
二つ折りの財布とスマホ
これだけ小さな斜めがけに入れてる
あとサブバッグに
水筒(350くらい、ルイボスティー)
ハンドタオル、生理用品(1.2個)、ロキソニンとかカロナール、リップ、鏡、ウェットティッシュ
これはないと出かけられない
電車に乗る時はスマホバッテリーとイヤホン
あと汗がすごいのでこの時期は保冷剤(家の冷凍庫)入れて駅で首すじに当ててる+8
-0
-
43. 匿名 2025/08/31(日) 19:47:17 [通報]
>>16返信
この暑さで飲み物もないね
扇子、タオル、折り畳み傘もない
嘘くさい+3
-7
-
44. 匿名 2025/08/31(日) 19:48:58 [通報]
鍵、ハンカチ、スマホ、カードケース、リップ返信
仕事の日は社員証とか持ち物はあるけど、
休みの日は上記の5個あればなんとかなる+1
-0
-
45. 匿名 2025/08/31(日) 19:50:46 [通報]
家の鍵、財布、スマホ返信+2
-0
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 19:52:18 [通報]
ティッシュ返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/08/31(日) 19:53:04 [通報]
夏は飲み物必須返信
100mlのペットボトルは絶対持ってる
後はハンカチタオル・ミント・リップクリーム・目薬
最低限だとこんなもんかな+4
-0
-
48. 匿名 2025/08/31(日) 19:53:29 [通報]
>>43返信
扇子、折りたたみ傘が必需品の人のほうが少ないと思う+8
-1
-
49. 匿名 2025/08/31(日) 19:53:48 [通報]
エコバッグと目薬と鎮痛剤と精神病の頓服返信+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/31(日) 19:54:18 [通報]
財布(ミニ財布)、スマホ、タオルハンカチ、鍵。返信
これだけあれば余裕。+2
-0
-
51. 匿名 2025/08/31(日) 19:54:50 [通報]
>>43返信
職場は駅地下通路で繋がっていて屋外に出ない、自宅は駅近なんじゃない?
+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/31(日) 19:55:40 [通報]
>>43返信
扇子wwwババくさ
それをいうならハンディファンでしょ+2
-12
-
53. 匿名 2025/08/31(日) 19:55:59 [通報]
ハンカチ、ミニティッシュ鍵スマホ財布にハンディファンと薬、予備のマスクにイヤホン返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/31(日) 19:57:10 [通報]
財布、キーケースが最低限で、1人の時はAirPods、長時間の時はモバイルバッテリーと充電ケーブルと目薬とアイライナーも入れるぐらい。返信
飲み物買わない限りは重くない。+0
-0
-
55. 匿名 2025/08/31(日) 20:00:05 [通報]
>>1返信
私はリップです。
リップって、グラスとかって意味ではなく、
無色のやつです。薬用の。緑のやつです。
カサカサしだすと、気になって気になって
すぐ塗りたくなります。
塗りたい時にないと、
心が荒ぶります。
ちくしょーっくっそぉくっそぉクソして寝ろー
ぐらい荒ぶります。+4
-4
-
56. 匿名 2025/08/31(日) 20:00:41 [通報]
鞄て何で重いんだろ返信
財布とスマホは特に重い
手帳とお薬手帳
通帳
だけ。+1
-1
-
57. 匿名 2025/08/31(日) 20:01:49 [通報]
マスク、生理用品、折りたたみ傘返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/08/31(日) 20:06:14 [通報]
スマホ、財布、口紅、飴、日焼け止め、タオル、携帯トイレ返信+1
-0
-
59. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:17 [通報]
>>52返信
場所取るし一度落としたら危険って言うし処分もめんどいから扇子に変えたよ
使いやすい方を選べばいいのでは+15
-0
-
60. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:57 [通報]
財布、スマホ、キーケース、タオルハンカチ、汗拭きシート、のど飴返信
+1
-0
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 20:11:22 [通報]
エコバッグとウエットティッシュと水筒は必ずもってる返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/08/31(日) 20:12:22 [通報]
財布、ケータイ、鍵、ハンカチ、ティッシュ、リップクリーム、日焼け止め!返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/31(日) 20:16:04 [通報]
携帯、財布、ティッシュとハンカチとマスクと除菌ティッシュ、ミニポーチの中にリップや目薬、毎日飲む持病の薬を一回分、痛み止め、ヘアゴム。別のポーチには軽くメイク直す道具。心配性だからマイナンバーとお薬手帳も持ち歩いてる。あとは小さい水筒もあるから重い😢返信+5
-0
-
64. 匿名 2025/08/31(日) 20:19:56 [通報]
財布、車の鍵、頭痛薬と絆創膏、ナプキン1つ、ハンカチタオル返信
ズボラゆえメイク直しをしないので化粧ポーチを持ち歩かなくなった。+2
-0
-
65. 匿名 2025/08/31(日) 20:28:02 [通報]
>>1返信
もしかして、印鑑がごっつい?
石製でA6ぐらいのサイズ感で龍や獅子の形した持ち手がついてる、古代中国の王様の印鑑みたいなの?+4
-0
-
66. 匿名 2025/08/31(日) 20:29:47 [通報]
皆さんが書いてる物に更に扇風機、弁当、保冷マグの水筒(これが重い)、ハンドクリーム(時々カサカサが気になる)、汗拭きシートに除菌シート返信+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/31(日) 20:35:08 [通報]
ご飯食べた後やちょっと気分転換したい時にスースーしたのが欲しくなるからミンティアは絶対入れてる返信+2
-0
-
68. 匿名 2025/08/31(日) 20:39:49 [通報]
>>48返信
横
日差し凄いしゲリラ豪雨もあるのに、折り畳み傘持たない人は車通勤なのかな?
都内通勤だと晴雨兼用折り畳み傘は必須だよ+3
-0
-
69. 匿名 2025/08/31(日) 20:42:15 [通報]
財布の素材を軽いものにする。充電器もコンパクトなものに。返信+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/31(日) 20:46:06 [通報]
絶対入ってるのは、ハンカチ、ティッシュ、財布くらい。返信
最近は化粧品すら持ち歩かないw+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/31(日) 20:47:23 [通報]
財布、スマホ、ハンカチ、ウェットティッシュ返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/31(日) 20:50:12 [通報]
>>68返信
横だけど、バッグ小さくて入らないから日傘は折り畳みじゃないタイプを手持ちしてる
都内だけどゲリラ豪雨って言ったってそんなに頻度多くないし、30分くらい待てば止むから、持ってない=おかしいまでは思わない+3
-0
-
73. 匿名 2025/08/31(日) 20:51:35 [通報]
>>43返信
折りたたみ傘は綺麗に折りたたむのが面倒だから長傘を持ち歩いてる+4
-0
-
74. 匿名 2025/08/31(日) 21:08:04 [通報]
>>68返信
駅直結や駅至近距離のオフィスビルだと日傘は必須ではないかな。雨傘はロッカーに置いとく。+0
-0
-
75. 匿名 2025/08/31(日) 21:08:48 [通報]
折りたたみ傘、モバイルバッテリー、ミニ水筒、保冷剤、自宅と職場の鍵。この辺りだけでもかなり重くなってしまう返信+2
-0
-
76. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:42 [通報]
リップと目薬返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/08/31(日) 21:32:41 [通報]
サングラス、小型扇風機返信
小さめのタオル+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/31(日) 21:33:15 [通報]
夏はマイスプーン入れてる。出先で急に子どもがかき氷食べたがる時使う。もらえるストローの先っぽですくうやつが全くすくえなくて子どもが食べられないから返信+2
-0
-
79. 匿名 2025/08/31(日) 21:39:16 [通報]
>>68返信
都内だけど日傘は長いタイプ使う
折りたたみはいちいち畳むのがめんどくさいので+3
-0
-
80. 匿名 2025/08/31(日) 21:57:20 [通報]
>>74返信
自宅も駅直結なの?+0
-1
-
81. 匿名 2025/08/31(日) 21:59:58 [通報]
水返信
無いと不安になる+4
-0
-
82. 匿名 2025/08/31(日) 22:00:03 [通報]
>>72返信
>>79
折り畳みか手持ちかの問題ではなく、この暑さの通勤に「日傘を持たない」ってあり得ないでしょ。
だから持たない人は、車通勤なのかなと。+0
-4
-
83. 匿名 2025/08/31(日) 22:06:18 [通報]
財布(小銭入れ)、スマホ、Suica、鍵、ハンカチタオル、ポケットティッシュ、グミかミントタブレット、ペットボトルのお茶返信
けっこうあるな…+1
-0
-
84. 匿名 2025/08/31(日) 22:07:00 [通報]
>>82返信
カバンの中の必需品のトピなんだけど+4
-0
-
85. 匿名 2025/08/31(日) 22:10:14 [通報]
>>55返信
そこまでじゃないけど、乾くと気になってずっとソワソワするから分かるよw+2
-0
-
86. 匿名 2025/08/31(日) 22:14:28 [通報]
今治タオル、ガーゼタオルがないと不安になる返信
あとお茶か水+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/31(日) 22:42:18 [通報]
除菌ウェット返信
マスク(持病あるから)
常備薬
タオルハンカチ
ティッシュ
リップ、アイライナー、パウダー
財布
眼鏡。
荷物多いな+0
-0
-
88. 匿名 2025/08/31(日) 23:41:06 [通報]
免許証と頭痛薬、胃薬、リップ。忘れたら薬とリップは買う。ないと落ち着かない。返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/09/01(月) 04:45:23 [通報]
>>37返信
いやだってさ
リップのひとつもないし、予備ナプキンやハンカチティッシュや日傘とかさ、何にもないんだよ
+0
-0
-
90. 匿名 2025/09/01(月) 05:43:57 [通報]
>>8返信
印鑑って使う事無い? 株の配当の現金化とか、学校でも一度高校で内部進学しません、他の大学を受ける為内部進学特権を求めませんって誓約書にハンコ必要だったし、義父母の施設でよくハンコ押す機会がある+2
-2
-
91. 匿名 2025/09/01(月) 07:17:56 [通報]
タオルハンカチナプキンとリップと鏡が入ってるポーチ 財布 カードが入った小さいポーチ 必要な時は鍵が入った小さいポーチ返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/09/01(月) 08:00:31 [通報]
財布、スマホ、家と車と会社の鍵、ペン、リップ、あぶらとり紙、バンドエイド1~2枚、ナプキン1枚、ティッシュ、エタノールの超細いスプレー、染みとりシート1枚返信
+0
-0
-
93. 匿名 2025/09/01(月) 11:38:11 [通報]
>>80返信
自転車か駅近物件じゃない?+0
-0
-
94. 匿名 2025/09/01(月) 12:29:24 [通報]
>>1返信
カバン、軽くしたいですよね!
押印省略が大分進みましたが、それでも印鑑をどうしても持ち歩く必要があるなら、「インカード」にすると薄くて軽くて便利ですよ。
(朱肉じゃないから、重要な書類には使えないけれど)
+0
-0
-
95. 匿名 2025/09/01(月) 15:15:53 [通報]
みんなと大体同じだけど夏なので塩タブレット持ち歩いてる返信+0
-0
-
96. 匿名 2025/09/01(月) 18:44:30 [通報]
仕事バージョンだと返信
弁当、水筒、折りたたみ日傘、フラグメントケース、ハンカチ、職場のカードキー、ティッシュポーチ(目薬、コンタクトケース、常備薬、ティッシュ、家のスマートキー)、小さいポーチ(換えのマスク、ブレスケア、リップ、口紅、のど飴、ナプキン)
休みの日出かける時は
フラグメントケース、小さめタンブラー、折りたたみ日傘、ハンディファン、上と同じティッシュポーチ、ハンカチ、リップケース、現金使いそうなら財布+1
-0
-
97. 匿名 2025/09/02(火) 15:06:56 [通報]
>>56返信
スマホケースが意外と重くて付けるとずっしりくる
(家ではクリアケース、外出時に手帳型に付け替えてる)+0
-0
-
98. 匿名 2025/09/02(火) 15:22:11 [通報]
>>68返信
帽子とアームカバーの人もよく見るけど?+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する