-
1. 匿名 2025/08/31(日) 10:23:19
でかいニキビができそうです。返信
まだあかみもなく化膿前なので、ここでなんとか食い止めたいです。
痛みがあるので化膿したら確実に跡になるタイプです。
とりあえずビタミンCのサプリを飲んだ所です。
皆さんはこんな時どう対処してますか。
+25
-2
-
2. 匿名 2025/08/31(日) 10:23:57 [通報]
どうしようもない返信+63
-0
-
3. 匿名 2025/08/31(日) 10:24:36 [通報]
諦める。というか治るんですか、、?返信+40
-0
-
4. 匿名 2025/08/31(日) 10:24:42 [通報]
チョコラBB返信
+12
-0
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:01 [通報]
+41
-1
-
6. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:03 [通報]
ステロイド塗る返信+16
-2
-
7. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:04 [通報]
+9
-9
-
8. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:05 [通報]
>>1返信
チョコラBB飲む+9
-1
-
9. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:06 [通報]
クロマイ-P軟膏を塗っておけばそれ以上大きくならずに沈静してくれるよ返信+27
-4
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:07 [通報]
ガルちゃんで男の悪口言ってます返信+1
-6
-
11. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:17 [通報]
>>1返信
さっさと皮膚科予約して、薬もらうのが一番良いよ。
これ私の経験談だけど、素人考えで保湿や栄養を取るより、さっさと薬塗って抗菌や肌の再生促進を図った方が断然早い。+17
-19
-
12. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:25 [通報]
ティーツリーのパック返信+5
-0
-
13. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:32 [通報]
めんちょう返信
とは違うの?+6
-4
-
14. 匿名 2025/08/31(日) 10:25:59 [通報]
洗顔して清潔にする返信+1
-2
-
15. 匿名 2025/08/31(日) 10:26:32 [通報]
>>1返信
皮膚科に行きな!+16
-1
-
16. 匿名 2025/08/31(日) 10:26:34 [通報]
指で絞り出して膿を出す返信+58
-4
-
17. 匿名 2025/08/31(日) 10:27:07 [通報]
でかめのニシキヘビちゃうんか😱返信+0
-6
-
18. 匿名 2025/08/31(日) 10:29:10 [通報]
>>11返信
んで、できかけのドデカニキビは食い止められるの?+12
-6
-
19. 匿名 2025/08/31(日) 10:29:22 [通報]
主と同じ症状かわからないけど、コラージュの石鹸で丁寧に洗顔して返信
寝る前に患部を覆うようにたっぷりオロナイン軟膏を塗ってしっかり寝ると酷くならない
私の場合、生理前とか免疫力落ちてるなーって時、顎にできる+7
-5
-
20. 匿名 2025/08/31(日) 10:29:40 [通報]
>>1返信
眉毛を整える。+1
-3
-
21. 匿名 2025/08/31(日) 10:30:07 [通報]
イベントあるときに限ってできるんだよね。返信+48
-0
-
22. 匿名 2025/08/31(日) 10:30:21 [通報]
ドリンクタイプのチョコラBBハイパーを飲む返信
ひとつでも出来たくないから+7
-1
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 10:30:40 [通報]
私もおでこにデカイニキビができたが、薬つけず、スキンケアしたら、綺麗に治った‼️😜返信
跡形もないよ。+3
-4
-
24. 匿名 2025/08/31(日) 10:31:05 [通報]
ドルマイシン軟膏を塗る返信
+7
-2
-
25. 匿名 2025/08/31(日) 10:31:33 [通報]
皮膚科行けって、、もう行っとるわ返信+5
-0
-
26. 匿名 2025/08/31(日) 10:31:33 [通報]
その段階で引っ込む人っている?返信
私100発100中デカニキビ→化膿+68
-0
-
27. 匿名 2025/08/31(日) 10:31:40 [通報]
抗生物質処方された返信+4
-0
-
28. 匿名 2025/08/31(日) 10:31:50 [通報]
ここに出来そうだなと思ったらスクラブ入りの洗顔でゴシゴシ洗ってます返信
私は皮脂過多の肌質なので、おすすめはできませんが…+2
-2
-
29. 匿名 2025/08/31(日) 10:32:02 [通報]
>>1返信
さっさと皮膚科予約して、薬もらうのが一番良いよ。
これ私の経験談だけど、素人考えで保湿や栄養を取るより、さっさと薬塗って抗菌や肌の再生促進を図った方が断然早い。+2
-3
-
30. 匿名 2025/08/31(日) 10:32:42 [通報]
テラコートリルをこんもりと塗る返信
結構これでその後の経過が変わる+15
-0
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 10:34:47 [通報]
昔皮膚科で処方されたニキビ薬を塗るとよくなる。抗生物質かな?返信+0
-1
-
32. 匿名 2025/08/31(日) 10:35:38 [通報]
昔はそのタイミングになったらビフナイトで治してた返信
今はなにが効くんだろう+4
-0
-
33. 匿名 2025/08/31(日) 10:36:51 [通報]
きてるなーと感じたら行ける時は皮膚科に行って抗生剤の飲み薬もらう(塗り薬もくれるけど、飲む方が効く)返信
薬が合う場合はそのまま鎮静してくれる
でも薬が合わないときは飲み切っても真っ赤に腫れ上がって痛くなり、そのうち膿が表面に出てきて破裂する
塗り薬は初期中期末期、破裂後、どのタイミングでも効果は感じない
とにかく酷くなりたくないときには絶対に皮膚科で飲み薬
悪化した時には膿が表面に出てくるまでは何しても意味ないから、膿が浮いてきたらデザインカッターで刺して圧迫して排膿する
全部排膿しきれたらあとはニキビパッチやキズパワーパッドで保護しとくと早く治る+5
-0
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 10:37:11 [通報]
大人ニキビも思春期ニキビも原因は毛穴の詰まりだから、主の質問とはズレるが皮膚科で毛穴の詰まりを除去する薬のディフェリンゲルかべピオゲル(ローション)を貰って塗布して、ニキビ作らない肌にするのが一番デカニキビ対策でもあるよ返信+2
-3
-
35. 匿名 2025/08/31(日) 10:37:14 [通報]
>>5返信
これだったら、ブチッとやっちゃう+85
-3
-
36. 匿名 2025/08/31(日) 10:38:33 [通報]
>>1返信
寝る前にクレアラシルを塗って、上から塗って剥がすタイプのパックを部分的に塗ってしまう
朝には痛みが取れて、少しニキビも小さくなってる
私はこれだけど、人によるかも+0
-0
-
37. 匿名 2025/08/31(日) 10:38:39 [通報]
チョコラBBを大量に飲んで命の母白飲んでさっさと寝る返信
それでもできたらしかたない+2
-0
-
38. 匿名 2025/08/31(日) 10:39:59 [通報]
>>6返信
私もこういう時はテラコートリル塗っとく
ステロイドだけあってすぐ治まる
常用しなければ良い薬だよね+7
-0
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 10:41:27 [通報]
皮膚科に行く方は、『美容皮膚科』を謳っているところに行くの?返信
それともごくごく一般的なおじさん医師の皮膚科に行くの?
+3
-2
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 10:42:56 [通報]
軽いうちにオロナイン塗る返信+5
-0
-
41. 匿名 2025/08/31(日) 10:43:48 [通報]
ひどい便秘の場合が多かった。返信
たくさん水飲んで、たくさん野菜食べて、いっぱい運動して、しっかりお風呂入って、ぐっすり寝よう。+5
-0
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 10:44:04 [通報]
>>1返信
いま下唇近くにでっかいのできてるけど、皮膚科とか行けば食い止める事ができるの?
あまり吹き出物とかできない体質だけど、自然に治るまでほっとく(もしくは芯を出す)しかないと思っていた!+5
-0
-
43. 匿名 2025/08/31(日) 10:44:09 [通報]
>>38返信
うん
6日までしか使用できないけど、そんなにかからず治る+6
-0
-
44. 匿名 2025/08/31(日) 10:44:47 [通報]
>>34返信
ベピオゲルをつけたら、今までなったことないくらい顔がブツブツで痒くなったのでムリだったな+6
-0
-
45. 匿名 2025/08/31(日) 10:45:48 [通報]
>>35返信
こういう白い系ニキビは私も潰す。+43
-0
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 10:46:05 [通報]
>>26返信
同じく
化膿するまで終わらせられないのだこの戦いを+22
-0
-
47. 匿名 2025/08/31(日) 10:46:53 [通報]
>>1返信
絶対触らない
髪の毛も刺激になるから触れないようにする
「ニキビの気配に気付いてません」って思ってると意外と化膿することなくそのまま消えていく
自己暗示って馬鹿にできないなって思う笑+8
-0
-
48. 匿名 2025/08/31(日) 10:47:04 [通報]
>>1返信
クムメルシエキの粉部分を患部に塗って一晩寝たら落ち着く+0
-0
-
49. 匿名 2025/08/31(日) 10:54:11 [通報]
>>1返信
オロナインでも塗れば?+1
-1
-
50. 匿名 2025/08/31(日) 10:54:34 [通報]
>>11返信
皮膚科を予約?+0
-4
-
51. 匿名 2025/08/31(日) 10:54:48 [通報]
>>11返信
私もなるべく皮膚科にいく
ニキビに注射打ってもらう
大きくならずに小さくなる気がする
あと塗り薬も貰う+5
-1
-
52. 匿名 2025/08/31(日) 10:56:37 [通報]
>>9返信
わたしも以前ガルのコメで見かけてから常備してる!
芯の見えない赤いこもりニキビの気配を感じたら即塗ります。おかげで重症化することがなくなって本当に助かってます!+9
-2
-
53. 匿名 2025/08/31(日) 11:00:13 [通報]
>>26返信
私も体質変わって絶対膿んで治っても盛り上がった跡になるようになって最悪だよ
多分ケロイドなのかな?+5
-1
-
54. 匿名 2025/08/31(日) 11:00:20 [通報]
ニキビというよりも吹き出物ですね返信
栄養摂って甘い物、刺激物、脂物を極力控えて夜は22時に寝てください+4
-0
-
55. 匿名 2025/08/31(日) 11:02:26 [通報]
DHCのオリーブバージンオイルを塗る。返信
+0
-0
-
56. 匿名 2025/08/31(日) 11:02:55 [通報]
アヌアのドクダミトナーをコットンにたっぷり浸してニキビの上に貼って10分位放置返信
私には本当に効く。大きくならない
騙されたと思ってやってみて+4
-0
-
57. 匿名 2025/08/31(日) 11:04:58 [通報]
クレアラシル塗らないの?返信
あたしゃニキビごときで都度病院行ってたら破産する+10
-1
-
58. 匿名 2025/08/31(日) 11:12:12 [通報]
>>3返信
手前で引っ込めるとか難易度高そうよね+5
-0
-
59. 匿名 2025/08/31(日) 11:15:55 [通報]
冷やすのが一番。ニキビ 冷やすでググるとやり方出てくるよ返信+0
-1
-
60. 匿名 2025/08/31(日) 11:20:39 [通報]
>>52返信
コメ主です。
私もガルの口コミで知ってから常備してるよ。
ニキビが悪化する恐怖心が消えてQOLが上がったよ。+6
-1
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 11:22:33 [通報]
>>54返信
肌の悩みがない人は羨ましいですわ+3
-0
-
62. 匿名 2025/08/31(日) 11:23:46 [通報]
>>35返信
こういう風に表面に膿が出てくれる方が、膿を潰して出したら割とすぐに治るからまだいいよね
ニキビの芯が奥の方にあって、表面が赤くなって腫れてるとかのが厄介+97
-0
-
63. 匿名 2025/08/31(日) 11:34:28 [通報]
清潔にしてとにかく寝る返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/08/31(日) 11:35:23 [通報]
>>5返信
皮膚科+1
-0
-
65. 匿名 2025/08/31(日) 11:40:26 [通報]
>>5返信
ケーキ2個いっぺんに食べました?+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/31(日) 11:50:23 [通報]
>>50返信
何かおかしいの?+1
-1
-
67. 匿名 2025/08/31(日) 11:51:20 [通報]
芯が見えない化膿ニキビって一週間以上痛いよね返信+10
-0
-
68. 匿名 2025/08/31(日) 12:05:40 [通報]
>>47返信
私もあえてじっくり🙈みない
大丈夫治るって自己暗示して自然治癒に頼る+4
-0
-
69. 匿名 2025/08/31(日) 12:07:01 [通報]
>>1返信
私の場合はメラノCCプレミアムを擦らない程度の力でクルクル塗っておくと悪化しにくく赤みも消える。シミには時間がかかるようだけど、吹き出物には効果ある、と感じた。+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/31(日) 12:09:32 [通報]
>>68返信
気にし始めるとついつい触って確かめちゃうもんね+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/31(日) 12:24:37 [通報]
>>1返信
どうしょうもない
田中みな実はステロイドを塗るって言って批判されてたけど、芸能の仕事をしていて本気で悪化を食い止めるとしたらそれしかないと思う
普通にしてたら少しずつ悪化して膿が出て跡になって、何ヶ月〜何年もかかって跡が薄くなっていく+6
-0
-
72. 匿名 2025/08/31(日) 12:40:27 [通報]
>>26返信
PAIR塗ったら少しおさまってその後ずっとしこりみたいなのが残る
そして数ヶ月後また爆発
最初から爆発させた方がマシ+7
-0
-
73. 匿名 2025/08/31(日) 13:25:15 [通報]
メモA軟膏塗っておく返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/08/31(日) 13:56:28 [通報]
>>26返信
化膿と腫れ・痛みを伴ってようやく中から滲出液が出始めて治ってくる。+7
-0
-
75. 匿名 2025/08/31(日) 14:23:39 [通報]
ココナッツオイル返信
早く治るよ+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/31(日) 14:26:50 [通報]
タラジンやアクアチムクリーム、ベビオ等の一般処方薬をを1度かかった時に前もって皮膚科に貰っておく。赤ニキビまで進行させないことが大事。返信+1
-0
-
77. 匿名 2025/08/31(日) 15:29:37 [通報]
>>76返信
アスアチムって全然効かなくない?
痒みが出る分たちが悪い+0
-0
-
78. 匿名 2025/08/31(日) 15:53:29 [通報]
>>51返信
ニキビに注射??
初めて聞いた
どんな風に何を打つの?+0
-0
-
79. 匿名 2025/08/31(日) 15:54:59 [通報]
アクアチムとかゼビアックスは効果感じられなかった返信
ディフェリンは痒くて周辺の皮膚がやられて無理だった
てか化膿するニキビって何故かその部分の皮膚が強靭で、外から外用薬塗っても浸透してる気が全くしない(個人の感想)
膿が出た後はめちゃくちゃ周辺巻き込んでボロボロになるのに+5
-0
-
80. 匿名 2025/08/31(日) 15:57:10 [通報]
>>54返信
吹き出物っていうか細菌に感染してるんだよ
体の抵抗力がないときになりやすい+1
-1
-
81. 匿名 2025/08/31(日) 15:58:01 [通報]
>>76返信
塗り薬で赤ニキビに進行させないっていうの、出来たことない+3
-0
-
82. 匿名 2025/08/31(日) 15:59:28 [通報]
毛穴が完全に塞がってると塗り薬浸透しないけどなにもしないで毛穴が盛り上がるの待つのも嫌だからベピオ塗ってる。血とか膿とか出てきたらようやく痛みがなくなる。返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/31(日) 17:00:10 [通報]
化膿ニキビにも効くような漢方薬を飲んだりしている返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/31(日) 17:05:32 [通報]
>>18返信
よこだけど
それは医者に聞きたまえ
必要なら注射とかやってくれるっしょ+1
-0
-
85. 匿名 2025/08/31(日) 17:15:29 [通報]
オロナインを山盛りに塗ると、そのまま大きくならずに済むことが多かったよ返信
私も中1から30歳くらいまでニキビに悩んだけど
個人差はあるかもだけど試してみて欲しい+1
-0
-
86. 匿名 2025/08/31(日) 18:04:41 [通報]
>>78返信
腫れてるニキビや
膿んでるニキビとかに
ステロイド?を注射してくれる
ニキビ大きくならない
+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/31(日) 18:11:41 [通報]
私はディフェリンが好きなんだけど返信
娘が先日皮膚科にニキビで行ったら
ベピオウォッシュゲルっていうのが処方された
洗い流すタイプので今年の6月に出た薬らしいよ+2
-0
-
88. 匿名 2025/08/31(日) 20:59:18 [通報]
>>86返信
えー、即効性あるだろうね
どこでやってもらえるんだろ+0
-0
-
89. 匿名 2025/08/31(日) 21:21:45 [通報]
>>35返信
皮膚科の先生コラム
「絶対に自分で潰してはいけません」
人生の経験
「あれ?潰した方が早く治る」(たまに悪化する)+17
-0
-
90. 匿名 2025/08/31(日) 21:24:06 [通報]
>>88返信
1. 面皰圧出(めんぽうあっしゅつ)
皮膚科でよく行う処置です。
専用の器具(コメドプッシャーなど)を使って、毛穴につまった皮脂や膿を押し出します。
→ 小さな注射針で毛穴を軽く開けてから吸い出すこともあります
2. 炎症ニキビへのステロイド注射
赤く腫れて大きくなったニキビに、ごく少量のステロイド薬を注射する治療があります。+0
-0
-
91. 匿名 2025/08/31(日) 21:28:07 [通報]
>>90返信
ありがとうございます+0
-0
-
92. 匿名 2025/09/01(月) 00:51:16 [通報]
>>1返信
ニキビパッチ貼ってる+0
-0
-
93. 匿名 2025/09/01(月) 08:49:46 [通報]
>>9返信
最近こもりニキビ?みたいな長期戦のニキビが出来るから早速買ってみます!!+1
-0
-
94. 匿名 2025/09/01(月) 10:43:02 [通報]
これを一日数回たっぷり塗ってるよ!酷くならない気がする返信+1
-0
-
95. 匿名 2025/09/03(水) 03:31:06 [通報]
顔にシャワーあてつつマッサージする返信
角栓がとれれば・・・+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する