-
1. 匿名 2025/08/31(日) 08:40:58
妊娠でお酒が飲めなったのをきっかけに、ノンアルコールペアリングの世界にハマりました。返信
ノンアルコールペアリングのお店はまだまだ少ないですが、かなり手間暇かかったドリンクが多くて楽しいですよね。
トマトウォーターベースのドリンクをベシャメルソースに合わせたペアリングが最高でした。
家でもノンアルコールドリンクのレシピをみて作っています。
ノンアルコールの世界について好きなように語りましょう+13
-16
-
2. 匿名 2025/08/31(日) 08:41:32 [通報]
+9
-7
-
3. 匿名 2025/08/31(日) 08:42:06 [通報]
+6
-26
-
4. 匿名 2025/08/31(日) 08:42:29 [通報]
初めて聞いた返信
おしゃれなジュースみたいな感じ?+33
-4
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 08:42:44 [通報]
CYRUS返信
ノンアルペアリングあってミシュラン+1
-3
-
6. 匿名 2025/08/31(日) 08:43:05 [通報]
モクテルっていうこと知らなかった返信+45
-1
-
7. 匿名 2025/08/31(日) 08:44:22 [通報]
モクテルとは?ノンアルコールカクテルとの違いや楽しみ方をご紹介 | デリッシュキッチンdelishkitchen.tv日本でも飲食店で「モクテル」のメニューを見かける機会が増えてきました。ノンアルコールカクテルと同じようなドリンクですが、モクテルとはどんなカクテルなのか気になりますよね。 今回はモクテルの由来や楽しみ方についてご紹介します。
+8
-0
-
8. 匿名 2025/08/31(日) 08:44:31 [通報]
海外ではたくさんメニューあるよね。日本でも海外系のお店にはまあまあある。返信
普通の居酒屋にも浸透してくれたらうれしいな。+9
-0
-
9. 匿名 2025/08/31(日) 08:45:33 [通報]
ようはミックスジュースってこと?返信+45
-1
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 08:45:44 [通報]
シャーリーテンプルみたいなやつ?返信+7
-1
-
11. 匿名 2025/08/31(日) 08:45:45 [通報]
アルコール弱いから、一杯だけアルコールにしてあとはこれで雰囲気楽しみたい返信+13
-0
-
12. 匿名 2025/08/31(日) 08:45:52 [通報]
ジュレも売ってるよ返信
+0
-0
-
13. 匿名 2025/08/31(日) 08:45:53 [通報]
>>6返信
モックカクテルか、初めて聞いた+11
-0
-
14. 匿名 2025/08/31(日) 08:46:51 [通報]
普通にお酒っぽい味するし見た目も綺麗だし楽しいよね返信+10
-0
-
15. 匿名 2025/08/31(日) 08:47:07 [通報]
アルコールがダメな体質だから参考にしたい むかしノンアルのカクテルを買ったけど、私には甘くてダメだった ビール意外で甘くないノンアルがあったら試してみたい返信+13
-5
-
16. 匿名 2025/08/31(日) 08:49:30 [通報]
モナンでノンアルコールのブルーキュラソー売ってるよね返信
グレープフルーツジュース飲む時に使うと綺麗だよ
あとシャーリーテンプルも時々作る+5
-0
-
17. 匿名 2025/08/31(日) 08:50:42 [通報]
不思議なもので、プラセボなのか少し酔った気になるよね。返信+12
-0
-
18. 匿名 2025/08/31(日) 08:55:03 [通報]
>>10返信
よこ
これ通じる人はかなりの映画好きかご年配+3
-7
-
19. 匿名 2025/08/31(日) 08:55:51 [通報]
お酒が全然飲めなくて甘いものが好きな私は、雰囲気だけ楽しめてほんとに嬉しい✨✨色んな種類あるとテンション上がります!返信+4
-0
-
20. 匿名 2025/08/31(日) 08:59:51 [通報]
>>9返信
ジュースほど甘くないよ。+5
-1
-
21. 匿名 2025/08/31(日) 09:12:49 [通報]
>>18返信
よこだけど、シャーリーテンプルって言う名前のノンアルカクテルがあるのよ
ピンク色の可愛い飲み物+18
-1
-
22. 匿名 2025/08/31(日) 09:14:19 [通報]
>>18返信
21です
補足
もちろん元ネタはあのハリウッドの往年の天才子役だけどね+3
-0
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 09:16:44 [通報]
>>2返信
モクテルにはあこがれるけど
これにはあこがれない
ドリンクバーで作るミックスドリンクみたいだし。+6
-0
-
24. 匿名 2025/08/31(日) 09:27:42 [通報]
子供の頃、ロックアイスとかき氷シロップとソフトドリンクでバーテンダーの真似事してた。返信
親にシェイカーとカクテルグラスをねだった。無糖の炭酸水も30年前は売ってるところ限られていたなあ。+6
-0
-
25. 匿名 2025/08/31(日) 09:32:32 [通報]
色的にはきれい系じゃないかもだけど返信
ハーブコーディアルは味がオシャレ。
レッド系や紫系のコーディアルもあるけど。+0
-0
-
26. 匿名 2025/08/31(日) 09:35:45 [通報]
>>6返信
mock(似たもの)という英語に馴染みないからねえ
モクテル?モクって何?って思うからなかなか浸透しない言葉+18
-0
-
27. 匿名 2025/08/31(日) 09:37:19 [通報]
車の運転する時はこれ返信
アルコール入ってるカクテルより好きだわ、美味しい+0
-0
-
28. 匿名 2025/08/31(日) 09:40:43 [通報]
>>21返信
シャーリーテンプルはノンアルコールカクテルの代表格だよね。+7
-0
-
29. 匿名 2025/08/31(日) 09:42:48 [通報]
>>18返信
が無知で草+6
-0
-
30. 匿名 2025/08/31(日) 09:45:59 [通報]
オルタナティブアルコールカンパニー|株式会社アルト・アルコwww.alt-alc.comボタニカルを使った高級ノンアルコール飲料、オルタナティブアルコールを専門に扱うアルト・アルコ。自社製造および輸入してきた高品質商品はミシュラン星付き店など一流店でも採用されています。
ノンアルコールといえば+1
-0
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 09:56:19 [通報]
返信+2
-1
-
32. 匿名 2025/08/31(日) 09:56:47 [通報]
>>18返信
おしゃれ居酒屋でバイトしてたから知ってるよ
飲まない子がよく飲んでた
美味しい+3
-1
-
33. 匿名 2025/08/31(日) 10:14:22 [通報]
>>16返信
モナンのモヒートシロップがすごく好き+3
-0
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 10:16:19 [通報]
>>23返信
ただのジュースに炭酸混ぜただけじゃなくてもう少し複雑な味のモクテル飲みたいよね
今禁酒中なので家で簡単に作れるのが知りたいわ+2
-0
-
35. 匿名 2025/08/31(日) 11:03:01 [通報]
今ジュースでも複数材料で作られた甘くないのもあるけど違いがわからない、ベースもハーブやお茶や紅茶やら色々あるしなのに値段もそういったものより高いし返信+0
-0
-
36. 匿名 2025/08/31(日) 11:14:01 [通報]
普通に一流ホテルのレストランやバーにはモクテルあるよ返信
やっぱ行くガル民が少ないんでしょね+2
-0
-
37. 匿名 2025/08/31(日) 11:20:54 [通報]
>>17返信
わかるわかる!
なんとなく火照る感じになってるし、陽気になる笑
私だけじゃなかったんだこれ笑+0
-0
-
38. 匿名 2025/08/31(日) 11:27:23 [通報]
>>33返信
今度買ってみるね!
モヒート好き🥰+1
-0
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 11:36:02 [通報]
>>1返信
そういうの呑むより
ファンタとか飲んだ方が良いんじゃない?+0
-0
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 11:45:43 [通報]
>>39返信
市販の炭酸ジュースは甘すぎる
炭酸水と割って薄めると何か物足りない+0
-0
-
41. 匿名 2025/08/31(日) 12:26:53 [通報]
>>3返信
通報した
面白いとでも思ってやってんの?+0
-1
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 12:35:11 [通報]
モクテル返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:30 [通報]
この前ランチで友達がビールを頼んだので、お酒が飲めない私はノンアルのファジーネーブルを頼んでみた。普通にジュースだったけど、お酒に付き合ってソフトドリンク頼むよりなんとなく「飲んだ」気になれて良かった。返信+2
-0
-
44. 匿名 2025/08/31(日) 18:27:16 [通報]
桃のスパークリングカクテル🍑返信
桃(白桃の缶詰めでも可)を角切りにしてグラスに入れ、ジュースタイプのスパークリングワインを上から注ぎ、お好みでミントを飾り完成です
ワインはロゼを使用すると綺麗な色のカクテルになります
桃をバースプーンで少しつぶして、カルピスと氷を入れても美味しい
桃の甘さと香りとスパークリングワインのシュワシュワが楽しめます
(画像引用元:skyysoy blog)+0
-0
-
45. 匿名 2025/08/31(日) 23:10:02 [通報]
>>9返信
ちょっと違う+0
-0
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 23:12:35 [通報]
>>36返信
こんなに浸透してないとは思ってなかった
安い居酒屋で水しか飲まない民が多いの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する