-
1. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:11
最近、大人向きのアニメ増えたと思いませんか?返信
今期の「鬼人幻燈抄」「タコピーの原罪」なんかは大人も十分楽しめるアニメだったと思います
アニメが一般化してきた影響なのかな
好きな大人向きのアニメありますか?+30
-28
-
2. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:45 [通報]
フリーレン返信+126
-23
-
3. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:50 [通報]
薬屋のひとりごと返信+92
-56
-
4. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:50 [通報]
鬼滅の刃返信+148
-78
-
5. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:03 [通報]
王様ランキング返信
九龍ジェネリックロマンス+82
-16
-
6. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:13 [通報]
PSYCHO-PASS返信+133
-4
-
7. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:27 [通報]
名探偵コナンも子供向きじゃないよね返信+50
-8
-
8. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:39 [通報]
銀魂返信
家族みんな好きだった。+71
-11
-
9. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:50 [通報]
攻殻機動隊返信
大人になって観る方が面白さが増す+129
-4
-
10. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:52 [通報]
銀河英雄伝説返信+70
-3
-
11. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:55 [通報]
チ。返信+167
-8
-
12. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:05 [通報]
アポカリプスホテル返信+29
-2
-
13. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:06 [通報]
ドンタコスの夜明け返信+1
-3
-
14. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:13 [通報]
マイホームヒーロー返信+13
-7
-
15. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:15 [通報]
タコピーは令和の露悪趣味って感じしたけどなー返信
露悪って要素を周到に排除した露悪+56
-6
-
16. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:46 [通報]
銀河英雄伝説返信
いまアニメ再放送中+34
-14
-
17. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:54 [通報]
>>3返信
アニメになるとマイルドになるよね+10
-5
-
18. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:56 [通報]
今86見てる返信+11
-6
-
19. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:01 [通報]
ヨコですが返信
白豚なんとかとか
転生したらなんとかとか
最近のアニメはタイトル長いよねー+10
-8
-
20. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/08/30(土) 22:46:02 [通報]
>>1返信
サウスパーク
アメリカ合衆国の社会風刺系アニメ。+45
-13
-
21. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:06 [通報]
銭天堂返信
子ども向けに見えるしEテレでもやってるけど、大人の目から見るとまた面白い+8
-15
-
22. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:13 [通報]
クレヨンしんちゃんは完全に大人向け返信+5
-12
-
23. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:26 [通報]
返信+5
-18
-
24. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:42 [通報]
アポカリプスホテル返信
子どもも楽しめるけど大人だからこそ分かるありえない結婚葬儀、ひたすらホテルを運営する虚しさ、ホテル支配人としての成長、いつ戻ってくるか明確にしないくそったれ人類に怒る支配人などなど
笑いあり、涙あり、楽しかった+22
-8
-
25. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:46 [通報]
PSYCHO-PASS サイコパス返信+34
-2
-
26. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:49 [通報]
メジャーなものしかわからないけど返信
ゴールデンカムイは子どもにわからないと思う+116
-9
-
27. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:52 [通報]
ヴィンランド・サガ返信
幼女戦記+38
-6
-
28. 匿名 2025/08/30(土) 22:47:08 [通報]
>>6返信
あれは槙島物語で、実はシャアの話であるガンダムと似ている
共に実は萌えアニメっていう+3
-15
-
29. 匿名 2025/08/30(土) 22:47:42 [通報]
サマータイムレンダ返信+46
-11
-
30. 匿名 2025/08/30(土) 22:47:46 [通報]
>>23返信
茶魔の声が可愛すぎて下品なのに憎めない+22
-2
-
31. 匿名 2025/08/30(土) 22:47:46 [通報]
光が死んだ夏返信+61
-13
-
32. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/08/30(土) 22:47:54 [通報]
>>4返信
マイナスがあるが、無限列車編の映画はPG-12指定(小学生以下には見せない方が良い)だから大人向けってのは間違いではないと思う
少なくとも子供向けではない
ちなみに国によってはR指定になっていて、未成年者は保護者同伴じゃないと見てはいけないことになっているらしい…+22
-26
-
33. 匿名 2025/08/30(土) 22:48:27 [通報]
社交ダンスアニメ返信
ボールルームへようこそ
大学駅伝アニメ
風が強く吹いている+23
-4
-
34. 匿名 2025/08/30(土) 22:48:43 [通報]
鬼灯の冷徹。何となく見始めたら面白かった。ネタが大人向けだと思う返信+58
-4
-
35. 匿名 2025/08/30(土) 22:48:49 [通報]
天国大魔鏡返信+38
-5
-
36. 匿名 2025/08/30(土) 22:49:18 [通報]
つくもがみ、貸します返信+4
-2
-
37. 匿名 2025/08/30(土) 22:49:23 [通報]
仕事終わりの電車で何も考えずに見れるものもある意味大人向け返信+2
-4
-
38. 匿名 2025/08/30(土) 22:49:35 [通報]
ジョーカーゲーム返信
文豪ストレイドッグス+36
-6
-
39. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:13 [通報]
PSYCHO-PASS返信
3期は評判が悪いけど、今観るといろいろ考えさせられる+43
-3
-
40. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:18 [通報]
憂国のモリアーティ返信+23
-5
-
41. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:23 [通報]
>>33返信
風強のアニメはめちゃくちゃ良かった!
いい出来だった
オープニングのUNISONもピッタリ+15
-3
-
42. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:55 [通報]
ゴールデンカムイ返信+38
-7
-
43. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:09 [通報]
雨と君と返信
君がめちゃ可愛い+15
-6
-
44. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:15 [通報]
blood +返信
当時土曜日のゴールデンに放送されてたのが驚き+26
-2
-
46. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:26 [通報]
銀の匙返信
もやしもん
純潔のマリア+10
-4
-
47. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:36 [通報]
魔法少女まどか☆マギカ返信+23
-6
-
48. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:41 [通報]
出禁のモグラ返信+19
-1
-
49. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:03 [通報]
ちはやふる返信
時々大切なシーンやセリフがあるから学生以上じゃないと理解が+2
-13
-
50. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:09 [通報]
東のエデン返信+20
-0
-
51. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:39 [通報]
カラオケ行こ返信+19
-4
-
52. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:45 [通報]
>>1返信
昔から一定数大人向けのアニメはあったよ。昔はそういうのは質アニメと言われてた。
今は1クールにおけるアニメ本数が増えたからむしろ相対的には減ってるかもしれない。
+8
-1
-
53. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:54 [通報]
進撃の巨人返信+103
-5
-
54. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:10 [通報]
サムライチャンプルー返信+11
-3
-
55. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:19 [通報]
MONSTER、宇宙兄弟返信+17
-4
-
56. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:29 [通報]
キルラキル返信+3
-1
-
57. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:52 [通報]
オッドタクシー返信+35
-0
-
58. 匿名 2025/08/30(土) 22:54:51 [通報]
大人向けの内容でもキャラデザインが目が大きい絵柄だと萎える。返信
日本はそう言うの多いからもっと写実的にしてほしい。
あと甲高い女性の声もやめてほしい。+20
-14
-
59. 匿名 2025/08/30(土) 22:55:21 [通報]
TVシリーズなら今敏の妄想代理人返信
完全な大人向け。
先週早朝10分番組だけどNHKで今敏特集しててNHK+で見たわ+12
-4
-
60. 匿名 2025/08/30(土) 22:55:56 [通報]
機動警察パトレイバー返信+12
-4
-
61. 匿名 2025/08/30(土) 22:56:15 [通報]
>>1返信
思わない
バトル系、萌系、主がいうような渋い系、全部大人が見てるんだもの+0
-3
-
62. 匿名 2025/08/30(土) 22:56:25 [通報]
ヴァンパイアインザガーデン返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/08/30(土) 22:56:29 [通報]
電脳コイル返信+8
-5
-
64. 匿名 2025/08/30(土) 22:56:39 [通報]
悪役令嬢転生おじさんも面白かったな返信
確か視聴者の年齢層も高かったはずw+20
-4
-
65. 匿名 2025/08/30(土) 22:56:55 [通報]
異世界おじさん返信+10
-5
-
66. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:36 [通報]
>>6返信
戦いものですか?+0
-4
-
67. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:11 [通報]
>>66返信
SFと警察って感じかなぁ+6
-1
-
68. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:31 [通報]
精霊の守り人返信
本好きの下極上
+7
-3
-
69. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:36 [通報]
>>17返信
壬氏の気持ち悪さもマイルドになってる?+3
-3
-
70. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:39 [通報]
シュタインズ・ゲート返信+20
-3
-
71. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:43 [通報]
カウボーイビバップ返信+25
-1
-
72. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:59 [通報]
>>46返信
銀の匙観てから、どんな食べ物も絶対粗末にしないように無駄にしないように気を付けるようになった
そういう意味では大人も子どもも観て欲しい。
今でこそ大物声優の種崎さんとかがモブ役で出てるのも良き
横+18
-2
-
73. 匿名 2025/08/30(土) 22:59:21 [通報]
>>1返信
鬼人幻燈抄かぁ
割とベタで大人向けって感じはしなかった+22
-2
-
74. 匿名 2025/08/30(土) 22:59:50 [通報]
明らかな子供向けアニメ以外はほとんど大人が見てるよね返信
私も中年だけど今シーズンだと薫る花は凛と咲くとか桃源暗鬼とか見てるし+11
-1
-
75. 匿名 2025/08/30(土) 23:01:00 [通報]
鋼の錬金術師(旧作)返信+9
-2
-
76. 匿名 2025/08/30(土) 23:01:09 [通報]
坂道のアポロン返信+11
-3
-
77. 匿名 2025/08/30(土) 23:02:25 [通報]
ジョーカーゲーム返信+20
-3
-
78. 匿名 2025/08/30(土) 23:03:08 [通報]
>>44返信
でもいかにも土6ってアニメだったよね
人生で一番好きだったアニメだわ+3
-3
-
79. 匿名 2025/08/30(土) 23:03:34 [通報]
オッドタクシー返信+6
-0
-
80. 匿名 2025/08/30(土) 23:03:36 [通報]
>>75返信
FAの方見たら十分じゃない?+2
-2
-
81. 匿名 2025/08/30(土) 23:03:51 [通報]
僕だけがいない街返信+22
-4
-
82. 匿名 2025/08/30(土) 23:04:26 [通報]
ラザロ返信+14
-4
-
83. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:46 [通報]
>>35返信
私も最初にこれ思い浮かんだ
2期やらないのかな+30
-1
-
84. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:56 [通報]
>>75返信
旧作もいいよね。むしろ設定・展開のえぐさみたいなところはそっちの方が絶望感あって好き+4
-1
-
85. 匿名 2025/08/30(土) 23:06:17 [通報]
>>82返信
ビバップ好きだけどラザロは面白いと思えなかった
20代の頃に見てたら面白いと感じられたかもしれない+3
-4
-
86. 匿名 2025/08/30(土) 23:06:32 [通報]
未来日記返信+5
-1
-
87. 匿名 2025/08/30(土) 23:06:49 [通報]
>>52返信
あしたのジョー2やベルサイユのばらなんかも今の目で見たら大人向けだよね。
あしたのジョー2の後期オープニングのミッドナイトブルースは渋すぎる。+14
-2
-
88. 匿名 2025/08/30(土) 23:07:20 [通報]
ぼくらの返信+6
-2
-
89. 匿名 2025/08/30(土) 23:08:12 [通報]
>>27返信
幼女戦記は面白かった
題名はアレだけど中身は完全な大人向きだと思う+38
-6
-
90. 匿名 2025/08/30(土) 23:08:49 [通報]
ヨルムンガンド返信+8
-3
-
91. 匿名 2025/08/30(土) 23:09:21 [通報]
アニメって子供向けの方が少なくってほとんど大人向けと思ってるわ返信
朝から19時台に放送してるのが子供向けかなって+10
-1
-
92. 匿名 2025/08/30(土) 23:09:36 [通報]
>>43返信
このアニメ落ち着いていて好き
OPのボサノバも素敵+24
-7
-
93. 匿名 2025/08/30(土) 23:09:37 [通報]
ジャイアントキリング返信+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/30(土) 23:14:28 [通報]
>>1返信
宇宙兄弟+7
-0
-
95. 匿名 2025/08/30(土) 23:14:45 [通報]
>>15返信
露悪の使い方あってるこれ?+2
-3
-
96. 匿名 2025/08/30(土) 23:14:49 [通報]
Beasters。返信
なんか性的な描写が特に多いわけでもないけど、欲についての話だしすごく大人の内容だと思う。+15
-4
-
97. 匿名 2025/08/30(土) 23:15:15 [通報]
>>6返信
無差別に女性が襲われたりこんな嫌な世の中だからこそ見て欲しいアニメ+2
-11
-
98. 匿名 2025/08/30(土) 23:16:07 [通報]
>>9返信
ずっと気になってるけどどのシリーズから見たらいいですか?+5
-1
-
99. 匿名 2025/08/30(土) 23:16:20 [通報]
>>70返信
一番好きなアニメ+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/30(土) 23:17:51 [通報]
>>46返信
銀の匙は名作
純潔のマリアも珍しく宗教をテーマにしたアニメで考えさせられた
もやしもんは見たことないけどコメ主と趣味が合いそうだから見てみようかな+7
-3
-
101. 匿名 2025/08/30(土) 23:19:45 [通報]
>>52返信
あったよね。子どもの頃わけも分からず大人向けのアニメ見てたわ。何かって言われると覚えてないけど+2
-2
-
102. 匿名 2025/08/30(土) 23:20:22 [通報]
>>81返信
面白かった〜!+19
-3
-
103. 匿名 2025/08/30(土) 23:21:46 [通報]
エヴァンゲリオン返信+7
-3
-
104. 匿名 2025/08/30(土) 23:22:50 [通報]
今再放送してるチ。返信+9
-4
-
105. 匿名 2025/08/30(土) 23:23:14 [通報]
BLACKLAGOON返信+17
-4
-
106. 匿名 2025/08/30(土) 23:23:28 [通報]
>>31返信
化け物出てくるシーンで毎回ヒェッ!!ってなる+5
-3
-
107. 匿名 2025/08/30(土) 23:26:27 [通報]
人気なかったけどUnNamedMemory返信+7
-2
-
108. 匿名 2025/08/30(土) 23:27:54 [通報]
花田少年史返信
絵柄と違って内容は大人向きだと思うな〜+9
-5
-
109. 匿名 2025/08/30(土) 23:31:05 [通報]
笑ゥせぇるすまん返信+11
-0
-
110. 匿名 2025/08/30(土) 23:32:08 [通報]
>>26返信
歴史やアイヌ文化勉強になるしグルメありギャグありで漫画もアニメも大好きだけど
ちょっと…腐的なオタクが多い&公式もキャラ香水とか出しちゃってるから大声で好きだと言いにくい
コナンも安室さんとか出だしてから同様+8
-12
-
111. 匿名 2025/08/30(土) 23:34:22 [通報]
カウボーイビバップ返信+12
-0
-
112. 匿名 2025/08/30(土) 23:35:51 [通報]
>>95返信
語弊はあると思うけど、語彙から一番近いのを選ぶとこうなる+1
-1
-
113. 匿名 2025/08/30(土) 23:40:37 [通報]
未来警察ウラシマン返信
赤い光弾ジリオン+6
-2
-
114. 匿名 2025/08/30(土) 23:48:26 [通報]
紅の豚返信
小さい頃はよく分からなくて途中で見るのやめちゃったんだけど、大人になってから見たらめちゃくちゃ面白かった
好きなジブリ作品でベスト3に入るくらい好き+21
-1
-
115. 匿名 2025/08/30(土) 23:49:26 [通報]
>>1返信
じょしらく+2
-1
-
116. 匿名 2025/08/30(土) 23:50:14 [通報]
>>98返信
無難に昔のテレビアニメ版のスタンドアローンコンプレックス(S.A.C)からがオススメ。取り扱う事件はだいたい1話完結なので何話か観て面白くなければすぐ離脱できるし+23
-1
-
117. 匿名 2025/08/30(土) 23:50:35 [通報]
>>24返信
同意
思ったより全然良かった+17
-1
-
118. 匿名 2025/08/30(土) 23:50:36 [通報]
+3
-0
-
119. 匿名 2025/08/30(土) 23:53:48 [通報]
タコピーってショッキングな展開多いだけのアニメじゃん返信+4
-6
-
120. 匿名 2025/08/30(土) 23:54:42 [通報]
面白いけど怖いとても怖い返信+11
-2
-
121. 匿名 2025/08/30(土) 23:55:54 [通報]
>>1返信
主さんの言うとおりもはやアニメは大人が見るものになってきていると思います
日本のアニメのキャラクターはクセや仕草もリアルだし心理描写も細かくストーリーは奥が深い
おすすめはやっぱりチ。地球の運動とかハガレンかな
ジョジョも最高に面白いですよ+27
-2
-
122. 匿名 2025/08/30(土) 23:58:35 [通報]
ブラックラグーン返信
アグレッシブ烈子+1
-0
-
123. 匿名 2025/08/30(土) 23:58:51 [通報]
メイドインアビス返信+12
-3
-
124. 匿名 2025/08/31(日) 00:00:03 [通報]
>>3返信
一期は面白くて一気に見れたけど二期から私にはイマイチに感じてしまい見るのやめてしまったな…+14
-2
-
125. 匿名 2025/08/31(日) 00:00:27 [通報]
ドラゴン、家を買う返信+3
-4
-
126. 匿名 2025/08/31(日) 00:02:37 [通報]
>>6返信
面白い
ちょっと難しいけど
充分あり得る未来
犯罪者を執行官にするのってどっかの国で本当にあるよね+26
-3
-
127. 匿名 2025/08/31(日) 00:04:40 [通報]
Netflixのミステリーアニメ返信
B: The Beginning ビーザビギニング+4
-3
-
128. 匿名 2025/08/31(日) 00:05:07 [通報]
>>31返信
これ先が読めない感じがあるというかどんな終わりかたするのか気になる面白さがある+17
-1
-
129. 匿名 2025/08/31(日) 00:06:37 [通報]
>>34返信
今放送中の「出禁のモグラ」もいいですよ。
同じ作者さんで、何となく世界観が繋がってる+18
-1
-
130. 匿名 2025/08/31(日) 00:06:44 [通報]
>>44返信
見てみたいのにネトフリにはない😭+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/31(日) 00:13:12 [通報]
スピードグラファー返信+3
-0
-
132. 匿名 2025/08/31(日) 00:18:49 [通報]
TPぼん返信+1
-2
-
133. 匿名 2025/08/31(日) 00:22:27 [通報]
空中ブランコ返信+1
-2
-
134. 匿名 2025/08/31(日) 00:25:21 [通報]
翠星のガルガンティア返信+2
-2
-
135. 匿名 2025/08/31(日) 00:41:30 [通報]
その着せかえ人形は恋をする返信
可愛いくてドキドキする+2
-8
-
136. 匿名 2025/08/31(日) 00:41:45 [通報]
最近ではないけど返信
エヴァ
東京喰種
デュラララ+2
-4
-
137. 匿名 2025/08/31(日) 00:44:55 [通報]
グリム組曲返信
ネトフリでみた1話完結型+3
-5
-
138. 匿名 2025/08/31(日) 00:49:03 [通報]
宇宙人ムームー、桜子とチャック付きのネコ達が可愛い返信+1
-0
-
139. 匿名 2025/08/31(日) 00:54:43 [通報]
BANANAFISH返信+13
-5
-
140. 匿名 2025/08/31(日) 00:59:59 [通報]
91days!返信
絶対最終回まで見て!+9
-3
-
141. 匿名 2025/08/31(日) 01:20:35 [通報]
僕のヒーローアカデミア返信+3
-8
-
142. 匿名 2025/08/31(日) 01:32:43 [通報]
>>1返信+4
-8
-
143. 匿名 2025/08/31(日) 01:34:10 [通報]
烏は主を選ばない返信
宝石の国+15
-4
-
144. 匿名 2025/08/31(日) 01:37:11 [通報]
ラーメン赤猫返信+1
-1
-
145. 匿名 2025/08/31(日) 01:37:50 [通報]
ACCA返信+22
-2
-
146. 匿名 2025/08/31(日) 01:46:23 [通報]
BACCANO返信
ブレイクブレイド+5
-1
-
147. 匿名 2025/08/31(日) 01:53:15 [通報]
美味しんぼ返信+3
-3
-
148. 匿名 2025/08/31(日) 01:55:28 [通報]
ハズビンホテル返信
カートゥーンアニメのテンポと絵柄だがR指定的な意味と汚いスラング盛り盛りで大人しか見ちゃダメ+1
-3
-
149. 匿名 2025/08/31(日) 02:33:01 [通報]
>>34返信
組織としての話もわりと多いしね。子供が見ても理解できない部分はあると思う。+4
-2
-
150. 匿名 2025/08/31(日) 02:36:28 [通報]
>>4返信
今いちばん話題になっているアニメをわざわざ画像貼ってまで勧めるところがやっぱり鬼滅信者って空気読めないなと思う
私はアニメも映画も全て見て原作を最終回まで読んでるけどあなたのようなファンがいるとすごく冷める
鬼滅トピがたくさん立っているんだからそっちで語ればいいのに+35
-18
-
151. 匿名 2025/08/31(日) 02:38:38 [通報]
>>102返信
ドラマ?映画しか見てないけど面白い
よくできたストーリーだと思う+2
-1
-
152. 匿名 2025/08/31(日) 02:40:25 [通報]
>>34返信
パロディとかおもろい+3
-3
-
153. 匿名 2025/08/31(日) 02:44:02 [通報]
BSで数カ月前までだけど返信
Tiger&bunny 1と2
ヒロアカに似てそうでにてなかったけど、キャラが人間臭くて好きだった+4
-0
-
154. 匿名 2025/08/31(日) 02:55:47 [通報]
>>153返信
主人公が35才くらい設定のひげの子持ちかつ家族愛話メインじゃないからターゲットからして大人向けだよね
他にそういうのあるかな? (なろう系のぞく)
珍しい設定だと思う
+3
-0
-
155. 匿名 2025/08/31(日) 03:25:16 [通報]
>>154返信
おじさん出るかつおもろいのは
ふたりキャンプ
カラオケ行こ+2
-3
-
156. 匿名 2025/08/31(日) 05:10:08 [通報]
サマータイムレンダ返信
一気見したらめちゃくちゃ面白かった
グロもあるけど最後は綺麗に終わって最高だった+9
-7
-
157. 匿名 2025/08/31(日) 05:12:01 [通報]
昔は絵柄が苦手だったんだけど、ジョジョの奇妙な冒険をネトフリで見出したら面白かった返信
グッズまで集めて沼ってしまった+8
-4
-
158. 匿名 2025/08/31(日) 05:15:00 [通報]
>>119返信
ショッキングな場面も多いけど、タコピーに癒されるし対話が重要って気付かされるしただエグいだけのアニメじゃなかったよ
+1
-4
-
159. 匿名 2025/08/31(日) 05:17:03 [通報]
終末のワルキューレ返信
神話や歴史の人物について詳しくなるし、バトルもテンポ良くてすぐに決着がつくから見やすかった+1
-1
-
160. 匿名 2025/08/31(日) 05:30:47 [通報]
チェンソーマン返信+1
-6
-
161. 匿名 2025/08/31(日) 05:55:06 [通報]
>>29返信
ループ物は話が難し過ぎてウマシカとガキには難解だと思う。+0
-7
-
162. 匿名 2025/08/31(日) 06:52:20 [通報]
機動戦士ガンダムサンダーボルト⚡️返信+2
-0
-
163. 匿名 2025/08/31(日) 06:54:25 [通報]
平成からずっと大人向けアニメばっかだよ返信+5
-3
-
164. 匿名 2025/08/31(日) 07:04:15 [通報]
幼女戦記返信
名前があれだけど+2
-3
-
165. 匿名 2025/08/31(日) 07:18:43 [通報]
ガルちゃんでおすすめされてたブルーアイサムライが面白かったけど少し交尾シーンあった。でも世界観がすごい好き。返信+0
-3
-
166. 匿名 2025/08/31(日) 07:36:52 [通報]
>>27返信
幼女っていうワードが受け付けない
子供を性的に見てる人が使う言葉だと思う+18
-3
-
167. 匿名 2025/08/31(日) 07:39:36 [通報]
>>11返信
みんな自分の信念に基づいて動いてる。その考えが今から見ると間違ってたりもするけど。
戦闘シーンなんかはほぼないから退屈に思う人もいるだろうけど、お互いの信念がぶつかり合うから常に緊迫感がある。
嫌いなキャラクターでも感情移入してしまう。
ノヴァクさんとか最初は嫌な人だなって思ってたけど、物語終盤の教会のシーンとか胸がギュッってなった。+15
-2
-
168. 匿名 2025/08/31(日) 07:59:43 [通報]
>>15返信
弾の飛んでこないところにいる大人が作った、弾の飛んでこないところにいる人が、楽しむ作品だよね
現実に追い詰められで逃げ場のない子供たちとは関係ない+20
-0
-
169. 匿名 2025/08/31(日) 08:11:58 [通報]
>>3返信
平日の昼に薬屋のひとりごと展に行ったら
定年退職ご夫婦がいっぱいいらしていてビックリでした。+6
-5
-
170. 匿名 2025/08/31(日) 08:13:39 [通報]
PSYCHO-PASS返信
サムライチャンプルー+5
-1
-
171. 匿名 2025/08/31(日) 08:16:25 [通報]
>>15返信
最後のカタルシスのために、
長い辛いシーンを耐えるのが辛かった。
+1
-1
-
172. 匿名 2025/08/31(日) 08:17:49 [通報]
>>166返信
横。
違うタイトルを考えてたけど、編集に変えられたって聞きました。+8
-1
-
173. 匿名 2025/08/31(日) 08:18:51 [通報]
天国大魔境返信+4
-0
-
174. 匿名 2025/08/31(日) 08:23:10 [通報]
>>150返信
よこ
えなんで鬼滅にだけそんな食ってかかってんのか分からん。上にあるフリーレンとか薬屋も十分話題になってるアニメでしょ。+17
-15
-
175. 匿名 2025/08/31(日) 08:33:37 [通報]
>>150返信
アンチじゃない?+11
-6
-
176. 匿名 2025/08/31(日) 08:35:47 [通報]
>>151返信
よこ
個人的感想だけど、映画よりアニメのが面白いと思ったよ+2
-1
-
177. 匿名 2025/08/31(日) 08:38:36 [通報]
ばっとがーる返信+0
-1
-
178. 匿名 2025/08/31(日) 08:43:43 [通報]
進撃の巨人返信
理解力の無いと大人でも難しい
子供は戦うシーンがカッコよくてみてたけど、大きくなったらまたみてほしいなって思ったよ+9
-4
-
179. 匿名 2025/08/31(日) 09:21:44 [通報]
蟲師は落ち着いて見られるからいいかも返信
BGMもいいし日本昔話みたいに少し怖いエピソードもあるのが面白い+17
-0
-
180. 匿名 2025/08/31(日) 09:27:39 [通報]
>>69返信
ますますハードになる。+2
-0
-
181. 匿名 2025/08/31(日) 09:28:32 [通報]
>>95返信
よこ
「露悪 的(ろあく てき)」とは、自分や他人の悪いところ、
欠点、嫌なところを殊更に取り上げてわざとさらけ出す
ようなあり方を指します。具体的には、欠点を指摘したり、
改善を試みる人々を冷笑・嘲笑する言説に使われることがあります
露悪趣味(ろあくしゅみ)
自分を際立たせるために、あえて悪い部分を見せることを
好む傾向や嗜好を指します
─まぁ妥当だと思う+5
-0
-
182. 匿名 2025/08/31(日) 09:28:59 [通報]
>>124返信
多分3期で人気落ちるというか落ちつくと思う+3
-1
-
183. 匿名 2025/08/31(日) 09:38:23 [通報]
>>129返信
出禁のモグラ楽しいですよね、キャラもいいし
ただ戦時中のシーンだけがちょっとしんどい…+4
-0
-
184. 匿名 2025/08/31(日) 09:40:22 [通報]
REVENGERですね返信+5
-0
-
185. 匿名 2025/08/31(日) 09:42:40 [通報]
恋は雨上がりのように返信+1
-2
-
186. 匿名 2025/08/31(日) 09:43:10 [通報]
坂道のアポロン返信+4
-3
-
187. 匿名 2025/08/31(日) 10:22:01 [通報]
>>6返信
2期までしか観てないんだけど
3期以降って狡噛さん出る?
あと映画も+3
-3
-
188. 匿名 2025/08/31(日) 10:39:08 [通報]
これかなあ…返信
犬(たぬき)がちょっと喋りすぎだけど癒される+5
-5
-
189. 匿名 2025/08/31(日) 10:42:01 [通報]
>>116返信
横です。
>>98さんが言うように
スタンドアローンコンプレックス(S.A.C)
が最初でいいと思います。
スタンドアローンコンプレックス(S.A.C)(笑い男事件)
↓
スタンドアローンコンプレックスセカンドギグ(S.A.C.2and GIG)(個別の12人事件)
このふたつでだいたい楽しめると思います。
このふたつはテレビシリーズとそれを短くまとめた映画版みたいなのがあります。
これ以外のシリーズは補足として楽しむ程度で大丈夫です。
監督が違ったり雰囲気が違ったりします。+10
-1
-
190. 匿名 2025/08/31(日) 10:42:49 [通報]
>>4返信
大人が見て面白いと思えるかなあって思う。
推しキャラがいないと楽しめないでしょ。話の整合性取れてないし…+18
-5
-
191. 匿名 2025/08/31(日) 11:10:58 [通報]
>>16返信
NHKでやってたときは見てたんだけど、続編は完全に見逃した+0
-0
-
192. 匿名 2025/08/31(日) 11:13:13 [通報]
ef - a tale of memories返信
TVアニメ「ef - a tale of memories.」第1期 OP映像(euphoric field/ELISA)【NBCユニバーサルAnime✕Music30周年記念OP/ED毎日投稿企画】youtu.beNBCユニバーサル・エンターテイメントアニメ音楽事業30周年記念! これまでの30年を彩ってきた数々のアニメ作品のオープニングとエンディングをYouTubeにて 毎日特別公開していきます! TVアニメ「ef - a tale of memories.」第1期 OP映像 (euphoric field/ELIS...
+0
-2
-
193. 匿名 2025/08/31(日) 11:18:09 [通報]
>>167返信
言われてみれば戦闘シーンないですね。
斬り合いのシーンはあるけどアクションシーンが売りではないしね。
それなのに緊迫感があって、どんどん見てしまう。
まだ全部見てないんだけど、ノヴァクさんの心の変遷は気になる。
なんかもともと神を信じているのかも怪しい感じの人だし。
信念がぶつかる感じ、いいですよね。
同じ作者の陸上選手の映画も信念のぶつかり合いっぽくて面白そうで楽しみにしてる。+3
-3
-
194. 匿名 2025/08/31(日) 11:21:48 [通報]
BLACK LAGOON返信+2
-1
-
195. 匿名 2025/08/31(日) 11:26:19 [通報]
カウボーイビバップ返信
子供の頃に観てたけど、曲もキャラもかっこよくて夢中になって観てた。
大人になった今全話イッキ見してみたい。+9
-3
-
196. 匿名 2025/08/31(日) 11:29:33 [通報]
>>183返信
わかります!
鬼灯の冷徹と比べて「人間の闇」にスポット当たってる感じでしんどくなる時ありますね+0
-2
-
197. 匿名 2025/08/31(日) 11:36:26 [通報]
出禁のモグラ返信+0
-2
-
198. 匿名 2025/08/31(日) 11:49:13 [通報]
>>190返信
映画があれだけ歴史的ヒットしてるんだから大人も楽しめるでしょうよ+4
-14
-
199. 匿名 2025/08/31(日) 12:12:34 [通報]
>>176返信
そうなんだ
みたかったな、女の子を助けようと何度もタイムリープするんだよね
未来まで犯人を追い詰める+0
-1
-
200. 匿名 2025/08/31(日) 12:13:29 [通報]
>>6返信
今Netflixで一気観してる!
ストーリーも面白いしアクションシーンの作画がかっこいい。キャストも豪華。+7
-1
-
201. 匿名 2025/08/31(日) 12:13:57 [通報]
>>190返信
アラ環の両親まで見てる+5
-10
-
202. 匿名 2025/08/31(日) 12:15:17 [通報]
>>157返信
ovaだけど岸辺露伴が面白い+4
-1
-
203. 匿名 2025/08/31(日) 12:26:34 [通報]
NOIR ノワール返信
MADLAX マドラックス+5
-2
-
204. 匿名 2025/08/31(日) 12:32:00 [通報]
>>150返信
新着に貼り付いて画像付きコメントするのはただのプラマイ稼ぎだよ+3
-6
-
205. 匿名 2025/08/31(日) 12:33:52 [通報]
今深夜にやってるホテルのアニメ面白いよ。返信
題名は英語で「〜ホテル」って感じだった。
結婚してる男の人の話が切なかった。+3
-1
-
206. 匿名 2025/08/31(日) 12:34:43 [通報]
>>11返信
結構伏線回収してるから面白いよね。グロいけど+4
-3
-
207. 匿名 2025/08/31(日) 12:40:21 [通報]
>>75返信
わかる。
最初の方がダークで大人向けな内容で、後から出た本家の方がキャラもたくさん出てきて子供向けよね。子供漫画だから当たり前だけど。
私は最初のバージョンの方がずっと好き。映画もこっちの続編の映画は面白かった。本当は映画まで観てやっと完結なんだなって納得の出来だった。+4
-1
-
208. 匿名 2025/08/31(日) 12:41:25 [通報]
>>81返信
映画は結末がちょっとちがったよね。
アニメのままの方がいいのにーと思った記憶だけど忘れてしまった。もう一回観るわ。+3
-0
-
209. 匿名 2025/08/31(日) 12:42:45 [通報]
>>96返信
性的な描写もあるし子供には見せられないね。面白いけど。+1
-0
-
210. 匿名 2025/08/31(日) 12:46:04 [通報]
マスターキートン返信
サスペンスだったり、歴史探究だったり、サバイバル講座だったり。+7
-1
-
211. 匿名 2025/08/31(日) 12:47:14 [通報]
神霊狩返信+1
-0
-
212. 匿名 2025/08/31(日) 12:51:58 [通報]
スキップとローファー返信
絵柄で興味持てない人が多いみたいだけど傑作だと思う。子供が見てももちろんいいけど、大人が学生時代の色んな感情を思い出してキュッてしたりする。でもベースはコメディだから面白い。+2
-3
-
213. 匿名 2025/08/31(日) 12:53:12 [通報]
>>167返信
あなたのコメント見て、そう言われるとレミゼラブルと似てるかもなと思ったよ。+2
-1
-
214. 匿名 2025/08/31(日) 13:16:07 [通報]
ダンダダン返信+0
-4
-
215. 匿名 2025/08/31(日) 13:22:58 [通報]
蟲師返信+4
-1
-
216. 匿名 2025/08/31(日) 13:26:13 [通報]
シュヴァリエ返信+5
-1
-
217. 匿名 2025/08/31(日) 14:55:07 [通報]
今敏さんのアニメ。返信
パプリカ
千年女優
東京ゴッドファーザー
など。+3
-5
-
218. 匿名 2025/08/31(日) 15:50:27 [通報]
>>190返信
全層向け+6
-7
-
219. 匿名 2025/08/31(日) 16:29:21 [通報]
>>176返信
どっちを先に見たかで変わると思う
私は先に映画の方見ちゃったからアニメは展開が読めちゃっていまいち楽しめなかった+1
-0
-
220. 匿名 2025/08/31(日) 16:31:27 [通報]
>>32返信
たまたま子供に人気になったってだけで元から大人向けだよ深夜アニメだし+3
-7
-
221. 匿名 2025/08/31(日) 17:43:24 [通報]
>>9返信
今週配信のポロリと涙出たわ。
学生の頃はカッコいい!という感想しかなかったけど、大人になって見ると色々感じるものがある。
2nd GIGは、まさに今の日本や世界で起きてることだね。ばら撒かれた情報にウヨウヨ寄って食べて、愛国心叫び出す。+3
-2
-
222. 匿名 2025/08/31(日) 18:06:31 [通報]
>>4返信
言うほど大人向けかなぁ……普通の少年漫画じゃない??+7
-3
-
223. 匿名 2025/08/31(日) 18:06:46 [通報]
>>39返信
PSYCHO-PASSは大人でも難しいって言う人いますよね。
わたしも3期は色々考えさせられる内容だと思いました。映画を見ると教授の件とか朱音ちゃんの選択した結末とか、泣いてしまうほど。
映画の後にもう一度3期見ると余計に考えさせられます。+4
-2
-
224. 匿名 2025/08/31(日) 18:41:01 [通報]
>>168返信
それだ。
前にガルちゃんで私は夫も子供もいて幸せだけど自分以外の人は不幸になって欲しいみたいな書き込み見たことあるんだけどそういう層が楽しんでる感ある。
+4
-1
-
225. 匿名 2025/08/31(日) 19:01:53 [通報]
スクールデイズ返信
+0
-2
-
226. 匿名 2025/08/31(日) 19:07:32 [通報]
うた恋い返信+0
-1
-
227. 匿名 2025/08/31(日) 20:03:27 [通報]
わたしの幸せな結婚返信+1
-1
-
228. 匿名 2025/08/31(日) 20:07:06 [通報]
王様ランキング返信
ポップな絵柄に対して地味にグロい+2
-1
-
229. 匿名 2025/08/31(日) 20:21:16 [通報]
>>5返信
九龍ジェネリックロマンス
絵が古くて苦手だしエロいのかと思ったけど
見てみたら、え?これなんか謎がある?
世界観も香港?面白い!ってなって2話まで見てる☺️
+4
-1
-
230. 匿名 2025/08/31(日) 20:25:31 [通報]
>>31返信
田舎特有の閉塞感、息苦しさとか
悪い意味での風習とか怪しさがあるよね
ハムスター🐹連れてる人が謎を突き止めるのかな?
そしたら光はどうなるのかな?
気になって見てます
+1
-1
-
231. 匿名 2025/08/31(日) 20:31:51 [通報]
>>143返信
どっちも好きだし続きもアニメ待ってる!+2
-2
-
232. 匿名 2025/08/31(日) 20:38:16 [通報]
>>1返信
アン・シャーリー
リメイクはベルばらもうる星やつらも好きじゃないけど
これは違和感なく見れる!
アンのその後まであるしアニメで見れるのは嬉しい☺️+0
-1
-
233. 匿名 2025/08/31(日) 21:24:32 [通報]
>>230返信
よこ
これ原作もまだ未完なんですよ…
あと3巻くらいで完結らしいけどますます謎が深まってきて
おもしろくなってきました
ヒカルが…どうなる!?+3
-0
-
234. 匿名 2025/08/31(日) 21:42:00 [通報]
>>11返信
物語構成が完成されきってる。
教会炎上からわけわからんて人も多いけど
本当に素晴らしいと思う+2
-1
-
235. 匿名 2025/08/31(日) 22:39:58 [通報]
ダグ&キリル返信
タイバニより好きなんだんだけど理解してくれる人が少ない…+3
-0
-
236. 匿名 2025/08/31(日) 22:44:43 [通報]
>>217返信
パプリカと妄想代理人しか観たことがないけど衝撃を受けた。唯一無二のアニメだった。+0
-2
-
237. 匿名 2025/08/31(日) 22:51:20 [通報]
>>235返信
タイバニも好きだけど、ダグ&キリルも好きだよ
観たのが、だいぶ前だから記憶が薄れてきちゃってるけど…
ダグの声もカッコよかったし
2期待ってたけど、難しそうかな+2
-0
-
238. 匿名 2025/09/01(月) 00:03:56 [通報]
気絶勇者と暗殺姫返信+0
-1
-
239. 匿名 2025/09/01(月) 01:33:28 [通報]
>>219返信
なるほど
そういう人もいるんだ、アニメ放送時にチェックしなかったからまじ後悔しかない。+1
-0
-
240. 匿名 2025/09/01(月) 01:35:49 [通報]
>>228返信
ストーリーが後半クライマックスの方シリアスだよね+1
-0
-
241. 匿名 2025/09/01(月) 01:47:29 [通報]
>>44返信
これが私のアニメの入り口+3
-1
-
242. 匿名 2025/09/01(月) 03:31:16 [通報]
>>20返信
社会風刺と言いつつ差別思想も強いし「馬鹿な」大人向けだと思う+0
-0
-
243. 匿名 2025/09/01(月) 06:39:49 [通報]
ゴルゴ13一択!!返信
濃厚なS○Xシーンや狙撃シーンもあって流石に子供には勧められないけど、一貫して大人の色気を感じさせる作品で、おまけにテーマが実際の事件や社会情勢を基にしていて、とにかく見ていて飽きない
+0
-1
-
244. 匿名 2025/09/01(月) 09:31:11 [通報]
>>205返信
ホテルインヒューマンズ、でした+2
-0
-
245. 匿名 2025/09/01(月) 16:46:55 [通報]
言うほど大人向け増えたかなぁ?返信
高校生から大学生ぐらいが楽しめアニメが多くない+0
-0
-
246. 匿名 2025/09/01(月) 21:15:29 [通報]
>>31返信
ホラー系なら屍鬼とかもそうなるのかな?
あと墓場鬼太郎、鬼太郎誕生ゲゲゲの謎(映画)とか+0
-0
-
247. 匿名 2025/09/01(月) 22:22:15 [通報]
>>233返信
原作は未完であと3巻で完結?
どういう終わり方になるのか?
めっちゃ気になりますね!+0
-0
-
248. 匿名 2025/09/02(火) 01:18:35 [通報]
>>235返信
タイバニオタクが散々ダブデカ貶してるの見てたからタイバニオタもタイバニ自体も大嫌いになった。ダブデカ二期ずっと待ってるから…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する