-
1. 匿名 2025/08/30(土) 22:36:37
夫の不倫やDV、その他の不満をネットで愚痴ると必ず「そういう男を選んだのが悪い」「男を見る目がなかった自分を恨め」という批判が湧きますが、それを見るたびにすごく嫌な気持ちになります。返信
結婚してからわかる本性もあると思うし、何でもかんでも自己責任論に繋げるのは嫌だなぁと思ってしまいます。
皆さんはそういう男を選んだのが悪いと思いますか?+172
-161
-
2. 匿名 2025/08/30(土) 22:37:32 [通報]
はい返信+405
-58
-
3. 匿名 2025/08/30(土) 22:37:41 [通報]
誰からも選ばれない独身男よりはマシだと思う返信
社会のお荷物のチー牛とかよりは+13
-69
-
4. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:02 [通報]
何でもかんでも男のせいにする女もいるよね。そういう人のことじゃない?返信+331
-21
-
5. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:03 [通報]
愚痴を聞くのが面倒くさいから、それで終わらせようとしてるだけだと思う返信+74
-13
-
6. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:07 [通報]
結婚したら豹変するのもいるしなぁ。返信+243
-61
-
7. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:12 [通報]
どう見てもクズやDV気質な風にしか見えないのに返信
本人はフィルターかかってて目が曇るのはあるあるじゃないの+388
-6
-
8. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:18 [通報]
損切り早い人はネットで愚痴らないイメージはある返信+178
-4
-
9. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:23 [通報]
愚痴るのが悪い返信+64
-6
-
10. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:26 [通報]
人それぞれでは返信+14
-7
-
11. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:39 [通報]
悪くない、というか大体育った環境というか親の影響だから自分だけ責めてても解決しないよ返信
根本的な、何故選んだのかってところから深掘りしないと+139
-12
-
12. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:40 [通報]
そりゃ相手が悪いのが第一だけど返信
見る目なかったってのも言われて当然では+256
-5
-
13. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:48 [通報]
>>1返信
悪いというか、そういう男選びも遺伝すると思う。よっぽど、こういう父親は嫌だなと母親の男選びを反面教師にしてたら別だけど、割と同じような人を選びがち+117
-3
-
14. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:54 [通報]
ダメ男だって分かってるのにずるずると一緒にいる意味が分からない。返信+172
-3
-
15. 匿名 2025/08/30(土) 22:38:59 [通報]
引っかからない人ってほんと引っかからない返信
引っかかったとしても自然に縁が切れていく
すごい+154
-4
-
16. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:04 [通報]
これ男じゃなくて会社とかでも言えない?返信
医療職だけど問題ありの人ばっか入社してきては問題起こして辞めてくんだけど
院長が誰でも受け入れる!みたいな感じで見る目がない人なんだよね…
+100
-1
-
17. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:04 [通報]
そういう男を選んで学んだはずなのにまた同じような男を選んでたらバカかなとは思う返信+124
-0
-
18. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:07 [通報]
陰キャ非モテ男とかよりはマシでしょ返信
あいつらマジで気持ち悪い+5
-26
-
19. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:13 [通報]
選んだのが悪いんじゃなくて離れ切れないのが悪いと思います返信+116
-0
-
20. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:20 [通報]
私もあれ好きじゃない返信
話したいのはそういうことじゃないと思う+7
-19
-
21. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:31 [通報]
>>1返信
運が悪かっただけ+11
-22
-
22. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:32 [通報]
そんなん事前に分かるならこんなに離婚する人がいるわけないじゃんね返信
自分たちだって気づいてないだけでサレかもしれないのに
そういう人に限って実際されたら大げさに悲劇のヒロインぶるんだ+9
-39
-
23. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:32 [通報]
>>1返信
近々で趣里さんみたいな場合もあるからなぁ+65
-1
-
24. 匿名 2025/08/30(土) 22:39:45 [通報]
子供虐待は選んだ嫁も悪い返信+55
-1
-
25. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:03 [通報]
+59
-1
-
26. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:11 [通報]
結婚したら豹変するDVとかモラはホントに気の毒だと思うよ返信
普通に価値観の違いとかで離婚する家庭に当てはまるんじゃない?+46
-1
-
27. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:14 [通報]
自分が相手に影響を及ぼしてないと思えないから言わない返信+9
-0
-
28. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:15 [通報]
>>1返信
それだけじゃないけど、それもあるってことなのでは?+46
-0
-
29. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:16 [通報]
>>1返信
私は相性だと思う。+14
-2
-
30. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:24 [通報]
でもさ、良いところもあるから付き合ったんだよね?返信+6
-2
-
31. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:37 [通報]
>>7返信
明らかに輩っぽいタイプが好きで突っ込んで失敗する人
明らかにチャラ系に突っ込んで失敗する人
そういうのは自分でリスク抱えてほしい、悩み相談されるの面倒+150
-0
-
32. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:41 [通報]
悪いというか自己責任だよなあと思う返信
騙されやすい特性の人は大変だな+56
-2
-
33. 匿名 2025/08/30(土) 22:40:53 [通報]
>>1返信
ネットは極端だから付き合い方を学ばねば+5
-1
-
34. 匿名 2025/08/30(土) 22:41:10 [通報]
>>7返信
大抵こちらが何か言ってもデモデモダッテでお話にならないのよね+119
-2
-
35. 匿名 2025/08/30(土) 22:41:19 [通報]
正直、自分が理想的な相手と結婚したからこそ、他人の「見る目のなさ」が気になってしまう。返信
「結婚後に豹変した」とか言う人いるけど正直、周りから見たら結婚前からヤバい兆候って見えてたことが多い。
本人だけが恋愛フィルターかかってて見えてなかっただけで、結婚後に突然変わったわけじゃないと思う。
結局、そういう人に限って周りの忠告も「余計なお世話」って跳ね返してたよね。+115
-8
-
36. 匿名 2025/08/30(土) 22:41:30 [通報]
愚痴を聞かされるのも嫌な気持ちになるんだよ返信+73
-3
-
37. 匿名 2025/08/30(土) 22:41:32 [通報]
周りからやめとけと忠告されてたのに突っ走ってたら返信
選んだ本人が悪いよね+68
-2
-
38. 匿名 2025/08/30(土) 22:41:33 [通報]
>>1返信
みんなで男を叩いても反応がないけど
報告主を叩けば反応があるから、そっち叩くって話を聞いたことあるよ
+7
-12
-
39. 匿名 2025/08/30(土) 22:42:04 [通報]
>>7返信
そういう人っていつも決まってる+54
-0
-
40. 匿名 2025/08/30(土) 22:42:07 [通報]
>>1返信
結婚してから“化学変化”を起こすパターンもあるからね。これはなかなか計算できないし、想定外の場合が多いと思う。+13
-15
-
41. 匿名 2025/08/30(土) 22:42:15 [通報]
難しいよね返信
若いときに惹かれた部分にいつまでも魅力を感じられるわけじゃないから+9
-1
-
42. 匿名 2025/08/30(土) 22:42:40 [通報]
なんかストレス発散で辛い目に遭ってる人を更に悪く言うのしんどいよね返信
自分の心の中に消化しきれない何かがあって、他人を蔑むことで楽になりたいのかもしれないけど
人を悪く言いたくなった時はちょっと立ち止まって、普段はそういう人間じゃないだろうのに、ふと湧き上がった悪意に流されずにいてほしい+18
-9
-
43. 匿名 2025/08/30(土) 22:42:42 [通報]
田中みな実「男の人って何で本妻や本命の彼女を大切にしないんですか?」返信
鈴木拓「ちゃんと本妻や本命の彼女を大切にする男はいますよ。何がおかしいのかって、多くの女性は真面目で地味なつまらない男を好きにならないんですよ。危険な香りがする男しか見てないのはあなたでしょ。だから犯人はあなたなんですよ」+101
-6
-
44. 匿名 2025/08/30(土) 22:42:52 [通報]
夫婦は鏡返信+31
-5
-
45. 匿名 2025/08/30(土) 22:42:58 [通報]
表向きは誠実そうで職場での評判も良かったのに実は借金あったとかは気の毒だけど返信
どう見ても地雷なのにイケメンだから!顔さえ良ければいいの!と貢いで捨てられた人はまあそうだろうねと+36
-2
-
46. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:04 [通報]
>>1返信
親は選べない(遺伝子も選べない)
交際相手や結婚相手は選べる+65
-0
-
47. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:09 [通報]
>>6返信
でもさ連れ子の虐待、殺人とか「いやわかるだろ!!」ってのばっかりじゃない?+122
-9
-
48. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:22 [通報]
そういう男を選んだのも見る目がなかったのも事実だからね。返信
もちろんDVする男が悪いけど、選ばなければ良かったっていうのも事実。+44
-2
-
49. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:27 [通報]
>>22返信
頭良いほどわかる
だから高学歴ほど離婚率低いんだよ
そうでなければ比例はしない+20
-7
-
50. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:40 [通報]
>>16返信
一応雇用主なんでちょっと同情するかな
今ほんと人雇えないから+10
-2
-
51. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:46 [通報]
付き合ってみたいと、結婚しないと分からない面もあるよな返信
嫌なのにいつまでも関係続けてたら選んだのはあなたでしょとは思う+5
-1
-
52. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:01 [通報]
>>44返信
友人は鏡だけど夫婦もなの?+3
-4
-
53. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:14 [通報]
婚前前に体験しなかった為、旦那がPBと解らず結婚。返信
結局極小PBの旦那と結婚。性の快感は過去だけ。
婚前交渉しなかった私の責任?+15
-5
-
54. 匿名 2025/08/30(土) 22:44:23 [通報]
>>15返信
可哀想だけど、家庭環境悪かった人ほど悪い男ひきがち+77
-1
-
55. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:23 [通報]
>>1返信
正直、蓋を開けて見ないと分からない
部分はあるから自己責任論で片付けられるのは
おかしいと思うよ。
『選んだあなたが悪い!』て言い逃げに近いじゃん?
何の解決にも助けにもならないなら黙ってろ、と言いたい。↑上記の事を言いたい人は結局
不幸な相手を見下して勝った気でいたいだけなのよ。
モラだのなんだのに当たったのはただのハズレな
だけで、相手の本質が悪いだけ。
モラは隠すし、育児なんて父親にならんとそれこそわからん。とりあえず、責められる理由は何もないと思ってる。
そして結婚や彼氏がいない人の方が
自己責任論をぶつけてくる確率が高い。+8
-29
-
56. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:42 [通報]
>>1返信
ネットで愚痴る程度なら別にそんなに酷い状況ではないと思ってる
本当のソレはそんなに甘いもんじゃない
自己責任だと思う事もあるけどそれをどう避けられるのか誰か教えて
+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:09 [通報]
え、じゃあ誰のせいだっていうの?w返信+30
-1
-
58. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:12 [通報]
>>1返信
そういう男性を選んだ、または変えれなかった、または変えてしまった。のどれかだと思うよ
夫婦のレベルは同じだと思う
だいたいレベルが合わなければ5年以内に離婚してるかな、周りは+56
-0
-
59. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:19 [通報]
>>1返信
男はある程度そうかもしれないし、別れれるから
自分の見る目養うチャンスだったくらいのポジティブに考えれるけど
子どもや仕事やどうしようもない事も自業自得みたいなのはイヤな気持ちになる
仕事も学生時代勉強しなかったからとかも、もって生まれたポテンシャルもあるし
皆が勉強したからって頭よくなるわけじゃないから
運動とかも
+10
-0
-
60. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:20 [通報]
>>1返信
なんかでもさ、結局結婚って色んな変化を乗り越えられるか、みたいなもんじゃない。子供できる、家建てる、親と同居、子供の受験とかさ。その変化って結婚前に見抜けるか?って言われたら分からなくない?+24
-2
-
61. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:39 [通報]
まー独身は自己責任論でボロクソ馬鹿にされるから、失敗した既婚者も同じようにしないと不公平じゃない?返信+11
-2
-
62. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:59 [通報]
>>48返信
DVって結婚後突然始まるもんなの?
もちろん全てとは言わないけど、世の中のほとんどのDVは交際中から始まってるよね
もしくはその兆候はあるよ
結婚後急に始まったほうが超少数派だよ+54
-1
-
63. 匿名 2025/08/30(土) 22:47:31 [通報]
>>1返信
思うよ
それに結婚してからわかったなら別れればいい
それができない、しない決断力や自活力のなさを軽蔑してる+49
-1
-
64. 匿名 2025/08/30(土) 22:47:37 [通報]
>>1返信
はい。
私は男性心理めちゃくちゃ勉強してから婚活したよ
男を見抜く目を徹底的に鍛えた。
だから家事育児全部一緒にやってくれて浮気も暴力も借金もない、ハイスペのイケメンを結婚相手に選べたよ。
人を見る目がない人は、男の言葉をすぐ鵜呑みにするし、言葉と行動の矛盾にも気づかない。あきらかに知識不足な人が多いよ。+52
-6
-
65. 匿名 2025/08/30(土) 22:48:04 [通報]
>>53返信
相手のことポークビッツとか揶揄するくらいなら、結婚前に確認しといたらと思う
相手を思い切り罵倒しといて自分は清純カマトトぶるのは私は好きじゃないな+41
-0
-
66. 匿名 2025/08/30(土) 22:49:03 [通報]
見抜く力があったらええな返信+3
-0
-
67. 匿名 2025/08/30(土) 22:49:33 [通報]
環境でいくらでも変わるしね返信
稼ぐようになって変わる人、連む人で変わる人
どれもこれもその人の本性だけど結婚後に変わった環境で本性出されてもこっちは知らなかったからね
選んだ人のせいとは言い切れない+5
-5
-
68. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:07 [通報]
でもさー男でも女の友達でもそうなんだけど返信
人って変わるんだよね
そういう男に当たってしまう人も世の中にはいると思うよ
選んだほうが悪いっていうんじゃなくて
DVする男が悪いに決まってるんだからさ+19
-2
-
69. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:16 [通報]
>>1返信
>>2
>>12
横
そういう旦那の愚痴言うに対して偉そうに説教してる見るとムカつくw 自称まともな夫持ちか何か知らないけど+5
-43
-
70. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:35 [通報]
>>6返信
うちは子供生まれてから変わった
ロングスリーパーの夫が夜泣きで寝られないのが耐えられず
産後から私が専業主婦になったんだけどそれから俺は仕事してる!ってて家事一切せず私がパートで働きだしてからも家事しない
共働きの時はほぼ毎日晩御飯作ってくれる旦那だったのに…+13
-28
-
71. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:48 [通報]
>結婚してからわかる本性もあると思うし、何でもかんでも自己責任論に繋げるのは嫌だなぁと思ってしまいます。返信
後になって言うのは私馬鹿の節穴ですって自白と等価でもあるからね、キツイ話だけど
これを自己責任としないなら世に自己責任は存在するのかってレベルの話になる+23
-0
-
72. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:52 [通報]
別トピでも書いたけどさ、結婚に向いている温和な男って、それなりに存在するんだよ。返信
けど、女ってアホだから、独身の時ってそういう男性に魅力を感じないもんだよな。精神的に丸すぎて、心にフックするものがないからなんだよな。
むしろ、「ちょっとこの男、ムカつく!!!」っていう奴のほうが、恋愛感情に昇華しやすいって心理は確かにあるよ。最初から、ちやほや優しくするよりも、女をわざとムカつかせて、感情にフックさせるほうが女ってのは釣りやすい生き物だから、歌舞伎町のホスト達もそういう女性心理を巧みに利用してるんだよね。
鮎の友釣りのような同類を使って共感罠で獲物を釣りあげる方法じゃなくて、ニセの疑似餌を使って、獲物を釣り上げようとするもんかな。だから、”釣った魚にエサはやらないなんて言葉”まであるんだよ。
ま、それに引っかかる女もアホなのは間違いないよ。+30
-1
-
73. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:59 [通報]
口には出さないけど思う返信
くっつく前から分かる場合もあるし、そんで想像通り
+7
-0
-
74. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:25 [通報]
接客してるとよくこの人と結婚したよなぁって夫婦結構いる返信
数時間話しただけでモラハラな言動が隠れてないっていうか
盲目なままずっと一緒にいて遂に逃げられなくなったって感じなのかな+39
-0
-
75. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:33 [通報]
>>1返信
そこまでの暴言はガルでもあんまり見ないよ
DV被害者に自分を恨めて…
離婚しなは多いけど
見る目なかったね、とは思う+11
-0
-
76. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:55 [通報]
そうだよ返信
そういう人を選ばないために
デートした後家で目をつぶって
苦手な人が同じ言動をしてたら
どう思うか逐一考えていたよ
誰が言ってるかじゃなくて何を言ってるかを
見極めるって本当に大事+25
-0
-
77. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:03 [通報]
>>55返信
モラハラ男ばかりに引っかかる友達が同じこと言ってたわ笑
単純に人を見る目がないのよ+49
-1
-
78. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:35 [通報]
>>25返信
サモエド?+34
-0
-
79. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:44 [通報]
>>36返信
ネットの愚痴なら見なきゃいいでしょ
リアルよりガルちゃんの方が女を責めるコメントよく見かける+2
-12
-
80. 匿名 2025/08/30(土) 22:52:45 [通報]
言ってもしょうがないしね返信
例えば超レベルの面食いさんなんてどうしようもないよね…鏡みれば?みたいな+2
-0
-
81. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:15 [通報]
>>52返信
類は友を呼ぶ+11
-0
-
82. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:33 [通報]
選ぶのは悪くないと思うが、わかってて離婚しないのは悪いよ。返信
わかってるのに依存してるってことでしょ?+16
-0
-
83. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:57 [通報]
>>53返信
本当に婚前交渉しない人っているんだ
体の関係なしに結婚まで話が進むのすごい+17
-0
-
84. 匿名 2025/08/30(土) 22:54:10 [通報]
>>20返信
何を話したいんだろう?+9
-0
-
85. 匿名 2025/08/30(土) 22:54:16 [通報]
>>14返信
それな
自分末っ子B型なもんでそうい奴絶対耐えれない!自分を一番大事にする+6
-4
-
86. 匿名 2025/08/30(土) 22:54:36 [通報]
失恋した時返信
自責思考タイプはとにかく引きずる、長期間引きずるのが特徴、その為自分を振り返る時間も長いので学習して同じタイプに引っかかることが少ない。
他責思考タイプは引きずらない、とにかく切り替えが早いが、学習しないので同じようなタイプに何度も引っかかる。
と、この間読んだ心理学の本に書いてありました。+29
-0
-
87. 匿名 2025/08/30(土) 22:54:52 [通報]
だって何だかんだ周りで見てて変な男選ぶんだもん返信
+7
-0
-
88. 匿名 2025/08/30(土) 22:55:28 [通報]
>>7返信
それだよそれ
元友人がそれだった
でも元友人も元々何でもかんでも愚痴ってるだけの愚痴りマシーンだったから一生愚痴ってたかったのかもね。
面倒だからできたら離れたいなぁと思ったら向こうから離れるチャンスを与えてくれたから思い切り乗って離れたよ+54
-0
-
89. 匿名 2025/08/30(土) 22:55:37 [通報]
悪いと思う。大体聞いたら同じようなのに何度も引っかかってるし。別れます!って行動しているならともかくウジウジ文句ばっかり言っている人は…どうぞご自由に って思ってしまう。返信+20
-0
-
90. 匿名 2025/08/30(土) 22:55:48 [通報]
殴られても殴られてもそういう男が好き返信
性癖か、もうそういう人が好きなのよ
ご両親のことを人伝いに聞いて理解したw
ドM
ドMであることで支配したいとかね+11
-0
-
91. 匿名 2025/08/30(土) 22:55:52 [通報]
そうだよ返信
男を見る目って大事。+16
-0
-
92. 匿名 2025/08/30(土) 22:56:20 [通報]
>>69返信
愚痴なら愚痴(聞いて欲しいだけ)と書いとけば良いんじゃない?
それなら誰も書き込まないから幸せになれるよ。+24
-1
-
93. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:14 [通報]
>>52返信
友達が鏡なら夫婦なんてなおさらなんじゃ
1番好きに選べる人間関係なんだよ?+47
-1
-
94. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:30 [通報]
>>53返信
婚前交渉なしで結婚した妻ですが…、いざ性交渉してみるとユルユルで全然無理でした
過去の彼女は締め付けてくれてもっと気持ち良かったのですが
これは事前に確かめなかった私が悪いのですか?
男女逆にしたらこんな感じよ+36
-1
-
95. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:44 [通報]
>>1返信
家庭環境で問題のある人は極端に自己否定したり、人に対する判断基準が狂うので、ごく当たり前の基準がわからないから、それを他人に非難されるのは気の毒だと思う
これは経験した人しかわからないから他人がとやかく言ってもどうもならない
あと、嘘つきから生まれた生粋の嘘つきは世間の評判も良いし、結婚してから化けの皮を少しずつ剥いでいく
海千山千の人物でも簡単に騙されるので、こういうのは結婚してからじゃないとわからないから結婚て博打だね
+10
-4
-
96. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:48 [通報]
私は幸い夫は優しい人だけど、入念に調べて始めたのにやってみたら向いてなかったとか話と違ったとかはよくある話だし私も経験あるから運もありそうな気がする返信+4
-0
-
97. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:48 [通報]
男を変えても変えても殴られるんだよ?返信
ありえないでしょ?+11
-0
-
98. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:31 [通報]
>>53返信
え?処女ならともかく、過去に処女捨てているのにその夫とはセックスしなかったのも意味分からないんだけど+18
-1
-
99. 匿名 2025/08/30(土) 23:00:25 [通報]
結局夫婦は合わせ鏡だと思う返信
レベルが同じ。釣り合いが取れてる+18
-0
-
100. 匿名 2025/08/30(土) 23:01:44 [通報]
>>1返信
周りは気づいて忠告する人がいても無視して結婚したら自己責任と言われても仕方ないんじゃないかな
何か言われても都合悪い言葉は「嫉妬」って片付けてとんでもない男と結婚した人を見て本人も悪いよなって思った+33
-0
-
101. 匿名 2025/08/30(土) 23:02:02 [通報]
おばちゃんパートやってるけど、本当に人柄や人間性が良いなとわかる男性は若い女性からは余程目利きの頭がいい子以外からは残念ながらモテてない。返信
分かりやすいイケメン金持ちは別として、刺激が少ないとか優しいけど物足りないみたいな評価になってるのをよく見る。
むしろアラフォーアラフィフくらいになると見た目以外の本質的な人間性を見抜けるようになる気はする。+23
-0
-
102. 匿名 2025/08/30(土) 23:02:14 [通報]
>>12返信
「他の人に嫌な態度とってても、自分にとっていい人ならそれでOK」みたいなコメントここでよく見る。
あと、「いじめしてる人でも他の人にとっては性格のいい人なんだよ」とか、いじめ容認ともとれる発言にプラスたくさん付いてたこともある。
そういう人が後からぐちぐち言ってると、何を今さらと思う。+62
-0
-
103. 匿名 2025/08/30(土) 23:04:25 [通報]
>>1返信
そういう男に変えた自分って場合もあると思う+17
-1
-
104. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:06 [通報]
>>1返信
アナ雪でハンスに騙されたアナを見てアナ全く悪くない、ハンスだけが悪いって思った?+25
-1
-
105. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:13 [通報]
まぁ浮気やらが嫌なら地味で冴えない男と付き合えば良いのにとは何回も思ったことがあるね返信
相談されても「分かってたよね」としか思わないし+8
-1
-
106. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:24 [通報]
>>1返信
若い時は審美眼がなく、穏やかで優しく、低リスク、家事をよくやり浮気もせず子が生まれたらよく育児も頑張るような男性をむしろ馬鹿にしており相手にしてないから因果応報になるのだと思う。
パっと見でわかりやすいハイスペックばかり探したり口は上手いが行動が伴わない人を良い人だと勘違いしたりとにかく見る目がないのを深く反省したら、良い人に巡り合うと思う。+25
-0
-
107. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:59 [通報]
>>1返信
モラハラ男と結婚、離婚した私は、自己責任だと思ってるよ。
結婚した時はモラハラになる人かわからなかったし、運が悪かったと思うけど、今の私だったら、分かるんだよ。
人を見る目ができたから。
人を見る目ができてから再婚したけど、今度は大丈夫だった。
見る人が見れば分かるんだよね。
例えばだけど、迷路の中に入ってる人にはゴールがわからないけど、上から見たらゴールが簡単に見えるでしょ。
違う視点から見ると分かるんだよ。+40
-0
-
108. 匿名 2025/08/30(土) 23:06:29 [通報]
>>6返信
そういう人もパートナー目線じゃなくて周りの人達から見たら、全くの予想外そんなに酷い人だったのか〜ってなる確率より、まあそんな気はしたよってなる確率の方が高そう+95
-1
-
109. 匿名 2025/08/30(土) 23:07:54 [通報]
>>86返信
タメになる情報ありがとう
脳って学びが大好きだからどんな経験でも
何を得られたかが分からないと
同じことを繰り返そうとするらしいね
+13
-0
-
110. 匿名 2025/08/30(土) 23:07:58 [通報]
男側も思う事もあるんじゃない?返信
付き合ってる時は可愛らしい女性だと思ってたけど、
結婚したら本性出して、それまではカマトトぶってたんだなーとか+19
-0
-
111. 匿名 2025/08/30(土) 23:08:20 [通報]
明らかに素行が悪い人と交際して辛い辛いとメソメソしてる人見るけど、そんなのと付き合うなよ…って言いたくなる。結局、ワル系な男と付き合う私に酔ってるようにしか見えない。返信+27
-0
-
112. 匿名 2025/08/30(土) 23:08:50 [通報]
ガル見ていていつも思うけど、女性が「夫が家事育児やらない」みたいなことを嘆くと必ず「見る目が無い自分が悪い」「自分のレベルが低いからそんな男としか出会えない」って女性側を責める流れになる返信
でもこれが男性の話(たとえば意地でも働かない妻を持つ男性とか)になると誰も男性側に「見る目が無い自分が悪い」「自分のレベルが低いからそんな女としか出会えない」とは言わない
なぜか女にだけ「そういう相手を選んだ自分が悪い」と言う人達+1
-13
-
113. 匿名 2025/08/30(土) 23:09:04 [通報]
浮気されてひどい目に遭ってる妻に対して、そういう男を選んだのが悪いっていう人いるけど、浮気した男を一切責めないあたり男好きなんだろうなー、性格悪いなって思う返信
私は男の心理わかってる♪みたいな自称サバサバ系なのかしら+1
-11
-
114. 匿名 2025/08/30(土) 23:09:11 [通報]
>>77返信
質のいい男がいなさすぎなのよ+7
-11
-
115. 匿名 2025/08/30(土) 23:09:12 [通報]
>>7 浮気されたり別れ話されて泣いて傷ついても別れたくない!と待って、相手が気まぐれでより戻しての繰り返し返信
+25
-0
-
116. 匿名 2025/08/30(土) 23:09:37 [通報]
>>6返信
気付いてないの本人だけだから+83
-4
-
117. 匿名 2025/08/30(土) 23:10:00 [通報]
>>1返信
主はどうなのよ?
何が聞きたいの?
+4
-0
-
118. 匿名 2025/08/30(土) 23:10:04 [通報]
そりゃ人は環境次第で変わるさ返信
ただ良くない方向に相手が変わりかけている段階で手を打つこともできるわけで
うちも夫が部署異動からの激務になって、モラハラっぽい言動が出てきたときがあったけどさ
私は旦那との会話の中で面と向かって「子供にも悪影響だし、今後そういった言動が続くようなら一緒には暮らせない。何が一番大切なのかよく考えろ。」と言ったよ
その後旦那はすぐ転職して程よいポジションで仕事してるわ
+8
-2
-
119. 匿名 2025/08/30(土) 23:10:08 [通報]
お金が無いとかDVは付き合ってる時からわかるだろうけど、不倫はアラフォーくらいで男女共に目覚めてしまう人がいるからわからないかもとは思う返信+5
-0
-
120. 匿名 2025/08/30(土) 23:10:57 [通報]
>>112返信
男性にも普通に言うよね
それは普通に違うと思うよ+15
-0
-
121. 匿名 2025/08/30(土) 23:11:15 [通報]
>>12返信
あれ?辞めといた方がいいかもって疑問に思う言い回しや行動はあったと思う+17
-0
-
122. 匿名 2025/08/30(土) 23:12:00 [通報]
>>114返信
じゃあ付き合わなければ良いと思う
+17
-1
-
123. 匿名 2025/08/30(土) 23:12:09 [通報]
>>113返信
読解力がない上に妄想まで…
浮気するような男って、普段の言動からそういう雰囲気出てるから😩
あー、やっぱり…としかならんよ+14
-0
-
124. 匿名 2025/08/30(土) 23:12:41 [通報]
>>101返信
私が再婚した男性がそういう人だった。
すごく良い人なんだけどモテてなくてアラフォーまで売れ残ってたから、バツイチの私が結婚できました。
最初の結婚で失敗したけど、探せば良い人が残ってるよ。+16
-2
-
125. 匿名 2025/08/30(土) 23:12:49 [通報]
>>1返信
結婚してから夫が鬱病になって人が変わったから見る目ないとか言われても、って感じ+1
-9
-
126. 匿名 2025/08/30(土) 23:13:44 [通報]
LINE交換したら、LINE Voomのフォローリストが公開されてて、フォロー中リストの約1割がパチンコ店だった。返信
パチンコ店ばかりなのも、そのリストを公開してるのもなんか違うなーやめとこーって思いました。
+4
-0
-
127. 匿名 2025/08/30(土) 23:13:45 [通報]
>>101返信
なんかの研究論文で閉経後の方が目利きになると見た事がある。
若い子はテストステロンの高いヤリチンなど生命力強い個体を好きになりがちで、そういう男性は各所に精子をばら撒く特性のみで一途さな誠実さが無いのだけど若いとその危ない遊び人をかっこいいみたいに思いがち+14
-0
-
128. 匿名 2025/08/30(土) 23:14:13 [通報]
>>43返信
真面目で地味でつまらない男性も浮気する人いるよね?+50
-4
-
129. 匿名 2025/08/30(土) 23:14:45 [通報]
>>116返信
なんとなく気付いてはいるけど見て見ぬ振りしてるんだと思う。+40
-0
-
130. 匿名 2025/08/30(土) 23:15:25 [通報]
>>49返信
同じレベルでくっ付くもんね
バカ同士でくっ付けば、そりゃあトラブルも多そうだよね笑+25
-1
-
131. 匿名 2025/08/30(土) 23:16:11 [通報]
>>74返信
モラハラって、自信も後ろ盾もないような弱気な女性を捕まえるのが上手いんじゃない?
自分に従わないような陽キャの成功者みたいな女性は狙わず、確実に支配下に置けそうな人を狙うからモラハラでも生活が長続きするんじゃないだろうか
身近で言うと、頼る実家もない孤独気味な女の子がモラハラと結婚しちゃってた+15
-0
-
132. 匿名 2025/08/30(土) 23:16:17 [通報]
私は女性の言う「優しい人が好き」は嘘だと思ってる返信
だって優しい人なんていくらでもいるのになんか色々文句つけて大して優しくもない浮気性の男と平気で付き合ったりするし
+9
-2
-
133. 匿名 2025/08/30(土) 23:16:36 [通報]
>>1返信
悪いでしょ。挙句離婚して生活保護に頼ったりシングルマザーになれば税金で子育てできちゃう気軽さよ。勿論自立しているシングルマザーは関係ないけどね。
死別だけだよ、自業自得じゃないのは。
選んだ自分の責任を果たせないダメ人間+10
-1
-
134. 匿名 2025/08/30(土) 23:16:53 [通報]
>>6返信
上手く隠していても嫌な事があった時に目がパキったりとか様々なシグナルはあるよ。全く何も予兆がないとも限らない。微細なシグナルは早い段階からある場合が多いから早めに察知が重要+59
-1
-
135. 匿名 2025/08/30(土) 23:17:45 [通報]
そういう男を選んだのが悪いと思います。返信+9
-0
-
136. 匿名 2025/08/30(土) 23:18:35 [通報]
>>111返信
そういう人って本人は無自覚でも
悲劇のヒロインに憧れてる節あるよね
幸せになるには必要なプロセスだと本気で思ってる
現実とフィクションの区別が付いてない+10
-0
-
137. 匿名 2025/08/30(土) 23:18:48 [通報]
>>106返信
男も同じだよね~
おっぱいの大きな可愛い子ばっかり追いかけてるけど、穏やかで優しく、低リスク、家事をよくやり浮気もせず子が生まれたらよく育児も頑張るような女子を見抜いた方が幸せになれる+18
-3
-
138. 匿名 2025/08/30(土) 23:19:21 [通報]
>>114返信
いい男に相手にされないだけ+25
-1
-
139. 匿名 2025/08/30(土) 23:19:42 [通報]
>>4返信
自分が幸せじゃないのは配偶者の努力が足りないから、みたいな+29
-0
-
140. 匿名 2025/08/30(土) 23:20:29 [通報]
>>2返信
3ヶ月では見抜けない
でも半年くらい経てばおかしさに気づいてくる
というか、3ヶ月くらいすごいいい印象だった方がおかしいんだなと今は思う+20
-0
-
141. 匿名 2025/08/30(土) 23:20:38 [通報]
>>1返信
親に反対されるとか
周りが止めるのに結婚した人とかは
自業自得かな
周りからの評判はいいのに
不倫やDVする人は
不幸だと思う+16
-0
-
142. 匿名 2025/08/30(土) 23:20:51 [通報]
>>114返信
あなたの質が悪いから同じぐらいの
レベルの人しか周りにいないだけだよ
身近な関係の人5人のレベルの平均があなた+26
-1
-
143. 匿名 2025/08/30(土) 23:22:01 [通報]
>>6返信
それこそ離婚しろだわ+24
-0
-
144. 匿名 2025/08/30(土) 23:23:08 [通報]
束縛彼氏とかとずっと付き合ってる人はなんなの?返信
食事の時に証拠の写真とかわざわざ撮らせるのとかそんな人と付き合ってる人が馬鹿なんだなとしか思わない+5
-0
-
145. 匿名 2025/08/30(土) 23:24:46 [通報]
>>1返信
大昔の結婚式のスピーチじゃないけどさ
人生にはあるんだよ
『まさか』が
それを完全に見抜くのは難しいよ
+5
-0
-
146. 匿名 2025/08/30(土) 23:25:19 [通報]
>>1返信
1回離婚ならよくあることだけど、2回3回も離婚したら見る目ないよねと思う
結婚してなくても、彼氏がとんでもない人だったり
梅宮アンナさん男性運も男性見る目もない
羽賀研二に別れた旦那
+15
-0
-
147. 匿名 2025/08/30(土) 23:26:06 [通報]
>>1返信
ただ愚痴るだけのトピと、改善策を求めるトピとでは答えも違うと思う
そして、少ない情報で不特定多数に相談すれば肯定も批判もあると思う
否定されることを嫌だなと思うって不貞腐れられても…知らないよ他人事だもんでしかない+5
-0
-
148. 匿名 2025/08/30(土) 23:26:18 [通報]
そういうダメ男に引っかかる女も同質だよ。悪いけどね。返信
デート中に何をみていたの?と思う。
他人や身内の誰かを悪く言って責任転嫁したり、兄弟仲が悪い男はモラハラ率高いから気をつけてね。
無理矢理デキ婚に持ち込もうとしたり、避妊をしない男も要注意。
年子を作る男も要注意。
+21
-0
-
149. 匿名 2025/08/30(土) 23:27:41 [通報]
>>1返信
結婚する前はわからなかったけど、結婚して一緒に住んでみてからわかることもたくさんある。
私は離婚していますが、元夫の「物静かでちょっとこだわりが強いけど、誠実な人」→「日常生活にものすごくルールがあるアスペルガー」っていうのに気が付かず、結婚生活は本当に辛かった。
気が付かず、というよりも「お互い他人同士が一緒に住むのだから、全く同じではなく、自分と違うところもあるよね」と思って目をつぶって結婚した感じ。+3
-6
-
150. 匿名 2025/08/30(土) 23:28:10 [通報]
>>15返信
そういう人って同性も見抜くよね
しかも、小学生中学生の時にはもう自然と避けてた
今思い出すとあの時…という場面が何度もある+25
-1
-
151. 匿名 2025/08/30(土) 23:30:54 [通報]
>>55返信
普通の既婚者が危険人物に『選んだあなたが悪い!』なんて言うわけないじゃん。
+6
-1
-
152. 匿名 2025/08/30(土) 23:32:01 [通報]
マザコン男の表面だけの優しさに不幸な女性ほど引っかかりますね、暴力男は社会の捕食者でほとんどの女性は見破れません、人生は生き延びて修練を積み重ねれば挽回する機会は訪れます、返信+4
-1
-
153. 匿名 2025/08/30(土) 23:32:12 [通報]
>>6返信
気づいた時点で離婚できるようにしてなかったのはなんでなんだろって思う+23
-1
-
154. 匿名 2025/08/30(土) 23:33:49 [通報]
>>1返信
顔に「そういう男」だって書いてあればいいけどあいつら擬態してるからな+6
-4
-
155. 匿名 2025/08/30(土) 23:34:08 [通報]
不倫&中絶返信
許せない
不倫相手の顔見てみたい+0
-0
-
156. 匿名 2025/08/30(土) 23:34:47 [通報]
>>114返信
悪い環境に留まってるなら自己責任だと思う
ゴミ箱漁る王子様はいないんだよ+27
-1
-
157. 匿名 2025/08/30(土) 23:36:10 [通報]
>>113返信
芸人の小籔さんが何かで喋ってたけど…
浮気されるって事はある程度モテる男性、他人からみても魅力的な男性を選んでいるってこと。
浮気されたくないなら、全くモテんような魅力のない男性を選べばいい。どうしても魅力的な男性を選びたいなら、自分が選んだし仕方ないなと思ったらいい。
みたいな話をしていてその通りだなーと思った。
自分の選択に責任を持つしかないよね。+6
-6
-
158. 匿名 2025/08/30(土) 23:39:13 [通報]
>>113返信
だって「モテる浮気する男」か「モテない浮気しない男」で浮気する方を取ってるわけじゃん
本当に浮気されたくないなら浮気しない男を選べよとしか思わない
逆にモテる男を選ぶのならば浮気されるリスクも考えなくてはダメ+8
-1
-
159. 匿名 2025/08/30(土) 23:39:49 [通報]
>>4返信
こういうのガルでよく見る
なんでもかんでも男のせいにするな!って男の都合のいい養分なコメント
うちのばーちゃんも無条件で男側に立つんだよなあ+19
-12
-
160. 匿名 2025/08/30(土) 23:42:51 [通報]
知り合いの飲み屋に行って足広げて膝くっついて返信
その子に可愛いいって言ってる彼氏を選んだ私が悪い!
女性は日本人でないし 夜のお店で働いてるのにヤキモチ妬いて。
私も夜の仕事してるけど触ったり触られたりはしたくないから距離とるけどつくづく小さい女だなと思うし
行くべきではなかったなって反省。
+0
-3
-
161. 匿名 2025/08/30(土) 23:44:08 [通報]
はい。親が決めた相手と無理やり結婚したわけではないでしょう?返信+19
-0
-
162. 匿名 2025/08/30(土) 23:44:11 [通報]
>>43返信
ほんそれ
ガル民ってトランプやプーチンみたいな危ない政治家の方が好きだし+10
-6
-
163. 匿名 2025/08/30(土) 23:46:55 [通報]
>>55返信
大切な友達だったらもっと本気で心配するからもう縁が切れてもいいくらいの人に「自己責任」っていうんじゃない?+7
-1
-
164. 匿名 2025/08/30(土) 23:47:10 [通報]
>>1返信
誰かに強制されてるわけでもないんだからそういう男を選んだのもそういう男から離れられないのも自己責任以外の何者でもないでしょ笑
別れろと言われるほどの内容は他人からしたらただの愚痴の範囲を超えてる
それにすら気がつけないところが外れ男しか引けない女って感じ
お似合いだし一生一緒にいればいいと思ってるからそういう愚痴は辛いよねひどいよねって共感してあげてる
そういえばスッキリするみたいだしクズエピソードネタきけてこちらとしても面白い笑
別れろと言ってくれる人はいい人だと思う+30
-0
-
165. 匿名 2025/08/30(土) 23:48:22 [通報]
男女逆でも女に文句言うって人いるけど返信
明らかにおかしい女の人と結婚してる男の人が辛いとか言ってたら選んだお前が悪いって言うでしょ+22
-1
-
166. 匿名 2025/08/30(土) 23:49:32 [通報]
>>112返信
うーん例えがよく分からない。育児はして当たり前じゃない?自分の子どもだし、そして結婚前に育児に向いてるかどうかなんで男女関係なく分からないよね(再婚子持ちじゃないとして)+3
-0
-
167. 匿名 2025/08/30(土) 23:50:17 [通報]
>>134返信
横。わかる。そういう時の反応はよく見ておくべきだね。
他人が褒められているのを見た時の反応も。誰でもだけど、予想外の事態の時に本性が出やすい。+20
-0
-
168. 匿名 2025/08/30(土) 23:51:27 [通報]
>>55返信
>> モラは隠すし、育児なんて父親にならんとそれこそわからん。とりあえず、責められる理由は何もないと思ってる。
このリスクがあることはわかるのにこうだった場合に即離れられる環境を作っておかないところがどこまでも自分に甘いよね
こういう女は主に経済力を理由にモラ旦那と別れられない惨めな人生送ってる+10
-1
-
169. 匿名 2025/08/30(土) 23:52:54 [通報]
>>4返信
自分の失敗を他人になすり付けるヤバい奴もいるしね+17
-0
-
170. 匿名 2025/08/30(土) 23:54:07 [通報]
私の経験上女性の方が明らかに異性を見る目がないと思う(おかしい男性が多いという理由もあるが)返信
男性の方がパートナー選びが上手な気がする+9
-0
-
171. 匿名 2025/08/30(土) 23:54:11 [通報]
>>14返信
恋愛脳の人ほどそうなってるイメージ+21
-0
-
172. 匿名 2025/08/31(日) 00:00:06 [通報]
>>55返信
後半の当たりハズレの部分はゼロではないけどそれだけではないね。前からそれ分かってたでしょって人はやっぱり沢山いるもん。逃げだとか言ってるけどそれ本人の話でしょ?何の解決にもならないから黙ってろとか責められる理由は何もないとか言われる筋合いない 笑 そちらが大体相談してくるんですが。+9
-1
-
173. 匿名 2025/08/31(日) 00:00:36 [通報]
>>1返信
他責ガチババア+7
-2
-
174. 匿名 2025/08/31(日) 00:03:41 [通報]
>>129返信
よこ
痘痕も笑窪じゃないけど、好きで盛り上がってる時は欠点すらも愛おしく感じてしまったりする〝恋は盲目〟現象かな+11
-0
-
175. 匿名 2025/08/31(日) 00:04:59 [通報]
>>170返信
正直パートナー作る難易度で言えば
男の方が女の数倍難しいからね
ある程度見極めて選ばないと、
ハズレを引いた時に次のパートナーができるまで
時間かかるし+4
-0
-
176. 匿名 2025/08/31(日) 00:05:29 [通報]
>>3返信
マシでもなんでもない!!
不倫やDVするような男こそ結婚とかするべきじゃないんだよ!!+19
-1
-
177. 匿名 2025/08/31(日) 00:06:05 [通報]
>>1返信
「結婚してからわかる本性」それがあるってわかってるならなんで何かあった場合逃げれる準備していなかったの?って思う
その男を選んだのが悪いと言うか後先考えず結婚して何かあった場合逃げる準備もしないでいる事が自己責任なんじゃない?+4
-0
-
178. 匿名 2025/08/31(日) 00:07:11 [通報]
そのときはそれでいいと思っても時間がたつと変化するものもあるからねぇ返信
+0
-0
-
179. 匿名 2025/08/31(日) 00:07:20 [通報]
結婚、付き合い始めてから本性出すパターンも返信
友達の彼氏とかで実際にいたからそういう人に
向けては言わないけど、サークル、部活とか
コミュニティ内でヤリチン的な扱いされてる人に
寄っていって遊ばれたみたいな人には言ってたよ+2
-1
-
180. 匿名 2025/08/31(日) 00:08:24 [通報]
>>170返信
女性は出産があるから安定のために平均値に近い人間がボリュームゾーンになってるけど 男性は多様性を担ってるから遺伝子がゆらぎやすくて優秀な人〜やばい人までが満遍なく存在しているって聞くなぁ
その理屈でいうと男性は平凡な女性を選びやすいのに対し、女性はクセのある男性を一定数選ばざるを得ないということ…+2
-2
-
181. 匿名 2025/08/31(日) 00:08:41 [通報]
気になる人がいるならその人の男友達、先輩、返信
後輩をよく見といた方がいい
チャラいやつは大体チャラいやつで固まるし
ヤリモクはヤリモク仲間で固まるから+7
-0
-
182. 匿名 2025/08/31(日) 00:08:46 [通報]
>>156返信
よくそんなヒドイ事言えんな。
お前が生ゴミじゃん+1
-13
-
183. 匿名 2025/08/31(日) 00:10:12 [通報]
ガル見てると一度付き合ったら別れることに罪悪感持ってる人多くない?返信
側から見たら今すぐ別れればいいじゃんって感じなのに
どうすればいいでしょうか?みたいな相談ばかり
合わないなと思ったら別れる一択じゃないの?+19
-1
-
184. 匿名 2025/08/31(日) 00:11:39 [通報]
そんなグズ男選ばなかった人の話が聞きたいね。返信
結婚30年で裏切るうちの旦那みたいな男もいる。どこでそれを見破るのか聞きたいはおばさんは。+3
-3
-
185. 匿名 2025/08/31(日) 00:11:42 [通報]
>>179返信
どっかしらで本性は出してるんだよね
私と結婚するためだけに周囲含めて全員騙していい人だって思わせて結婚したら私にだけ本性見せてくるの!みたいなコメントたまにあるけど+9
-0
-
186. 匿名 2025/08/31(日) 00:12:26 [通報]
>>180返信
まぁでも男性の方が単純な人数も多いからね
それにおかしい人よりも普通の人の方が大多数なんだよ
その中でもおかしい人を選んでるということはやっぱり見る目ない人多いなと感じてしまうよ+2
-0
-
187. 匿名 2025/08/31(日) 00:13:29 [通報]
>>103返信
試し行動する人いるよね+4
-1
-
188. 匿名 2025/08/31(日) 00:17:37 [通報]
>>167返信
口には出さなくても表情や目の感じまではさすがに本性を隠せないですもんね。+16
-0
-
189. 匿名 2025/08/31(日) 00:19:10 [通報]
>>101返信
若い時から見抜けるようになりたいもんだよね+8
-0
-
190. 匿名 2025/08/31(日) 00:21:31 [通報]
>>137返信
確かにね。まぁ男性は上位2割くらいが無双してる感じ。女性は半分はモテるかな。だから貧乳で美人じゃなくてもご指摘のような部分が良い人はちゃんとモテて優しい夫がいるのをよくみる。+9
-0
-
191. 匿名 2025/08/31(日) 00:32:35 [通報]
>>1返信
確かに自己責任とばっかり言われるのが辛いのはわかるけど、こういう時に自己責任だから。って反省と努力できる人のほうがいい男を捕まえてるのが現実だよ。
私も20代前半くらいまではメンヘラで浮気されたりフラれたりしたらひどい!って被害者ぶってたけど、そうやってうじうじしてても魅力的になれないって気づいて、人や周りのせいにするのやめて自分ひとりで努力して自信つけたら男に都合よく扱われたりセカンドにされたりなくなった
自分からガツガツいかなくても男の人から告白されたりプロポーズされて今も大事にしてくれてる
辛くて慰められたい、共感されたいのはわかるけど、それだけじゃ自分は魅力的にはなれない。
結局は自分次第なんだよ
+20
-0
-
192. 匿名 2025/08/31(日) 00:34:16 [通報]
>>1返信
友達に何度も頼まれたから良い父親になりそうな男性を紹介したのに「なんかつまんない」と断っておいて、アプリで彼氏止まりな雰囲気の人と結婚して愚痴ばっかり吐かれると自己責任じゃん!ってなる+7
-0
-
193. 匿名 2025/08/31(日) 00:36:45 [通報]
>>101返信
わかる、人知れず良いことをやるような陰徳タイプの男性なんかも華やかなやってますアピールするチャラい男性の後塵をはいする感じ。+7
-0
-
194. 匿名 2025/08/31(日) 00:41:28 [通報]
>>53返信
なんで処女じゃないのにいきなりそんな大博打打ったん??+5
-0
-
195. 匿名 2025/08/31(日) 00:47:04 [通報]
>>114返信
横。見た目やときめく演出の優先順位を思い切って下げると、結構結婚向きの人はいると思う。
心と収入が安定している人。+6
-0
-
196. 匿名 2025/08/31(日) 01:07:32 [通報]
ある程度色んな人と付き合うことが大事だと思う返信
一人の人と長く付き合うことも素敵だと思うけど
だんだん相手のこと客観的に見れなくなって視界狭くなるからね
色んな人と付き合って合わなかったら次!みたいなマインドのほうがいい相手見つけられそう+3
-0
-
197. 匿名 2025/08/31(日) 01:21:49 [通報]
>>6返信
女もじゃない?+2
-1
-
198. 匿名 2025/08/31(日) 01:32:13 [通報]
>>181返信
ホントそれ
結局人なんて同程度としか付き合えないから
類友+8
-0
-
199. 匿名 2025/08/31(日) 01:33:24 [通報]
>>14返信
私の場合は元夫からある日いきなり家裁から出頭届けが来て離婚調停が始ましました(もう元旦那には相手がいるのは薄々気がついていて私も元旦那が大嫌いでしたので調停で子供の養育費と+αで夏と冬のボーナス時に私に入れる金額等々細い問題点も噛み砕きながら調停で決めて離婚しました。)+5
-1
-
200. 匿名 2025/08/31(日) 01:50:44 [通報]
DVってマインドコントロールでもあるのにね。高学歴でもカルト宗教に洗脳されるのになんでDVハマる女性は自己責任みたいに言われるんだろ。返信+0
-4
-
201. 匿名 2025/08/31(日) 02:09:31 [通報]
>>25返信
もふもふで可愛い!
サモエドってポメラニアンの祖先だよね?
やっぱり、ちょっと似てるね!
+20
-0
-
202. 匿名 2025/08/31(日) 02:15:49 [通報]
>>1かといって自分に責任がないとは思わないや返信
相手との結婚を決めたのは自分の意志でしょ?
思い通りにいったことも、そうならなかったことも自分で選んだ道だなと思う+22
-1
-
203. 匿名 2025/08/31(日) 02:16:58 [通報]
>>1返信
そういう男に捕まってスパッと離婚したのなら寧ろ賞賛されると思う。
色んな理由があって離婚できないのだとしても、文句ばかり言いながら結婚生活を続けてるのが批判されるんだと思う。
文句ばかり聞かされる側にたてば、だったら離婚したら?ってなっちゃうから。+22
-1
-
204. 匿名 2025/08/31(日) 02:18:00 [通報]
>>154返信
でも擬態した姿に惹かれたんなら仕方ないよね
+9
-0
-
205. 匿名 2025/08/31(日) 02:19:39 [通報]
>>1返信
モラハラ女が被害者をイジメたくて言ってる。
そうやって被害者攻撃して優位に立ちたいんでしょ。
ガルちゃんに沢山居るよ。そういうモラ女。学校とか会社でもイジメとかしてると思う。+7
-14
-
206. 匿名 2025/08/31(日) 02:20:04 [通報]
>>103返信
同じことを思った
お互いに相手に影響を与えてるよね+6
-0
-
207. 匿名 2025/08/31(日) 02:21:43 [通報]
わたしは100パー被害者なんですぅ!みたいな人はちょっとね…返信
結婚してさ、お互い遠慮がなくなってきて関係が壊れるってあると思うけどそれって自分もちょっと因果関係あるなぁってなるし+14
-0
-
208. 匿名 2025/08/31(日) 02:24:49 [通報]
>>1返信
別れようと思えば別れられるんだし自分が悪いというより受け入れてるんだと思う。
不満はあっても 付き合ってる今の方が天秤にかけた時に別れないほうに傾けてちゃってるのよね。
選んだのも目を覚ますのも自分だよね。
結婚してから本性出したね。ってなっても別れられなくはないんだし。+8
-0
-
209. 匿名 2025/08/31(日) 02:32:52 [通報]
>>14返信
まさに今日、ダメ男と別れた
好きだったけど絶対モラ、浮気するなと思った。どれだけ表面優しくしててもそういうのってわかるよね。
正直めちゃくちゃ引き摺ってるけど、ここ来て損切りしてよかった!と思えた。絶対戻らない。+28
-0
-
210. 匿名 2025/08/31(日) 03:08:06 [通報]
>>1返信
好きな女にはモラハラなんかしないよ。
嫌われるじゃん。
私モラハラだけど彼氏にはしなーい。旦那にはする。
だから人選んでるんだよ。+6
-3
-
211. 匿名 2025/08/31(日) 03:37:02 [通報]
>>156返信
この理論か?+16
-0
-
212. 匿名 2025/08/31(日) 03:42:44 [通報]
>>70返信
ロングスリーパーなの知ってる時点で子育て向いてないのわかるし+17
-2
-
213. 匿名 2025/08/31(日) 03:45:25 [通報]
いい男と悪い男がいると、周囲が止めたのに必ず悪い男を選んで付き合って返信
やっぱり別れたくなって周囲に愚痴り
それは貴女も悪いよって言われてる子なら知ってるわ
なんでか必ず悪い方に惹かれていく
+6
-0
-
214. 匿名 2025/08/31(日) 04:04:50 [通報]
>>14返信
最近離婚したハーフタレントとかね+4
-0
-
215. 匿名 2025/08/31(日) 04:11:50 [通報]
>>185返信
4ヶ月前好きになった俳優が8歳歳下の女優と付き合ってるっぽいんだけど、その俳優にイケメンだけどモラハラっぽいというかロリコンみというかチー牛みを感じる
この勘は当たっているのだろうか+0
-1
-
216. 匿名 2025/08/31(日) 04:34:26 [通報]
>>134返信
前に知り合いの男性から食事に誘われたんだけど、一度食事しながら会話をしただけでも、言葉の選び方やふとした時の目つき、振る舞い等でモラハラを感じて不愉快になったので疎遠にした
後からその男性はバツ2だったと知って、あんな分かりやすいモラハラに引っ掛かって結婚までした女性が2人もいたのかと驚いた
その後「何か気に入らない事があったのなら直します。生まれ変わるからもう一度チャンスをください」と連絡が来たけど、軽々しく「生まれ変わる」とか言ってる所にも不信感しか持てなかったので、ブロックした+21
-1
-
217. 匿名 2025/08/31(日) 04:34:31 [通報]
>>1返信
その男が、最初からそういう男とは限らない。
そういう男にしていった可能性がある以上、やっぱり自分の責任。+8
-0
-
218. 匿名 2025/08/31(日) 04:39:19 [通報]
>>40返信
理科を勉強しましょう
それは化学変化ではありません
理系民いたら絶対気になると思うから指摘しておくね
人と人との掛け算という言葉も嫌い
理系あるあるかな+3
-6
-
219. 匿名 2025/08/31(日) 05:33:38 [通報]
>>1返信
詐欺にあったときの
悪い悪くないの線引きと一緒だと思う。+1
-0
-
220. 匿名 2025/08/31(日) 05:35:50 [通報]
>>154返信
誰もがそんな男だとわかっていたけど言ったところで聞く耳持たない女も多いんだよな+11
-0
-
221. 匿名 2025/08/31(日) 05:47:31 [通報]
>>7返信
今なら趣里とか。仮に何年かして「こんな嫌な思いさせられてるの!」って言われても、だから言ったじゃん、自業自得でしょ。て思っちゃうなあ〜+25
-0
-
222. 匿名 2025/08/31(日) 05:49:02 [通報]
>>1返信
結婚してからわかる本性は、たぶん他人には最初からわかってたりしてね。自分はその時は舞い上がってて気づかなかったとか。+12
-0
-
223. 匿名 2025/08/31(日) 05:52:41 [通報]
>>1返信
思わないw
DVや不倫する男が悪い
見る目なかったなと思うかもしれないけど自分が悪いとは一切思わない+2
-6
-
224. 匿名 2025/08/31(日) 05:54:27 [通報]
>>141返信
本当にそう
ここでよく叩かれるのはそういったわかりやすいタイプのクズ男に引っかかった人達のことだよね
周りに良い顔して息を吐くように上手い嘘をつく人は結婚した後もなかなかバレないし、そんな人から被害にあっても全く理解してもらえない+3
-0
-
225. 匿名 2025/08/31(日) 05:57:44 [通報]
>>6返信
なのに別れないで、ずっと文句言ってるのは同類だと思う。+20
-1
-
226. 匿名 2025/08/31(日) 06:10:05 [通報]
>>6返信
食い尽くしとかなぁ
これも結婚前に分かるだろって思う
+17
-1
-
227. 匿名 2025/08/31(日) 06:29:55 [通報]
>>84返信
あー旦那さんひどいねー!ガル子は悪くないよ!
みたいなことを言い合いたいのかな?
ガルって独身に対しては「ろくな男が見つからないのは自分がそのレベルだから」とか言ってるくせに、夫がろくでもない系既婚女性がその夫があなたにお似合いのレベルなのでは?ってレスされると夫はろくでもなくても妻は違うってなるんだよね。
婚活で微妙な男とマッチングした程度で同レベル判定されるなら、恋愛して結婚までしてる夫婦なんてもっと同レベルなのにねw
+13
-1
-
228. 匿名 2025/08/31(日) 06:31:48 [通報]
>>7返信
第三者から見たら明らかでも、本人は恋愛してるからきつかないんだよねー
で、「結婚(妊娠)したら豹変した」とか言うw
男でも女でも、恋愛ならうっかりはあるだろうし別れちゃえば笑い話になるけど、結婚までしたなら同類だなって思う。+26
-0
-
229. 匿名 2025/08/31(日) 06:33:06 [通報]
>>153返信
気付いても好きな気持ちの方が勝ってるから別れないんだよ。
なんだかんだ夫婦は合わせ鏡だから。+5
-4
-
230. 匿名 2025/08/31(日) 06:40:15 [通報]
>>141返信
明らかに暴力的とかじゃなくて、同僚にはいい顔してるけど後輩や店員に当たりが強いんだよなーとかドア押さえてもらっても会釈すらしないでスマホすっすっしながら通り抜けてえっ感じ悪いなこいつ…レベルだと、付き合ってる時はスルーするだろうし、かと言ってそのレベルのことでわざわざ「あいつやめたほうがよくない?」とか友達や同僚に言えないし「まぁ悪い人じゃないよね」くらいは話を合わせるじゃん?
だから「周りからの評判いい」ってほんとかなって思うけどね。+6
-0
-
231. 匿名 2025/08/31(日) 06:43:23 [通報]
>>128返信
そりゃいるだろうけど、危険な香りがする男よりは浮気する人は少ないでしょ+19
-0
-
232. 匿名 2025/08/31(日) 07:04:33 [通報]
>>162返信
リアルの夫は真面目で浮気しない、せいぜいエロ動画見るくらいの男で、脳内浮気の相手が問題のある男
リアルでは選ばんよ+1
-5
-
233. 匿名 2025/08/31(日) 07:05:22 [通報]
>>1返信
実際に会ったこともないし、個人的には投稿された内容からだけでは判断できないなと思う。
でも、「愚痴る」だけの投稿ならそういった指摘が多く、解決策を求めたり「何とかしてあげたい」と思えるような投稿だとそういった指摘は少ない傾向にある気がする。
トピずれな話だけど、要は読み手を自分の味方につけられるかどうかで余計な指摘をされなくて済むのかなと思う。+3
-0
-
234. 匿名 2025/08/31(日) 07:10:27 [通報]
>>107返信
運のせいにして被害者ぶる奴いるけど、私思うんだよね
今から100年も経ってない戦時中は有能が特攻隊として死んでいったんだよ?
それに比べたらなんだよ被害者ぶる割には運、超いいじゃんって
見る目も何も同類だから結婚したんでしょ?
それを見る目のせいにするの、見る目が可哀想だと思う
+11
-0
-
235. 匿名 2025/08/31(日) 07:12:04 [通報]
>>133返信
離別家庭への支援を全部打ち切ってギフテッド教育に回してほしい
+3
-0
-
236. 匿名 2025/08/31(日) 07:12:33 [通報]
>>224返信
引っ掛けたかもしれないじゃん
なんで受け身なの?+0
-0
-
237. 匿名 2025/08/31(日) 07:17:30 [通報]
>>203返信
なんで受け身なの?+0
-1
-
238. 匿名 2025/08/31(日) 07:22:58 [通報]
>>1返信
じゃあ、妻の悪口ばかり言ってる男を見て同情できるなら主さんの考えでいいのでは?女性って自分が旦那や男のせいにするの好きだし被害者意識強い人多いけど逆に男が弱音や愚痴を吐いた時だけ責めるよね。+8
-1
-
239. 匿名 2025/08/31(日) 07:25:26 [通報]
>>36返信
結局からな気がする。
いつまでも愚痴愚痴してるから、いい加減にしろって意味で言われるところもあるんだろうな。+2
-0
-
240. 匿名 2025/08/31(日) 07:37:50 [通報]
>>1返信
どちらかといえば周りでは、男選びというよりも付き合ってからそういう男にしてしまったパターンの人の方が多い
だから誰と付き合っても結婚してもまた同じような男に変えちゃってる
主に尽くし系の人+6
-0
-
241. 匿名 2025/08/31(日) 07:52:32 [通報]
>>15返信
転勤族育ちの友人は人を見る目がすごかった。
あと、この人なんか怪しい・合わないと思った時の切る速度もすごかったw
今は優しくて高収入な旦那さんと結婚して幸せそうに暮らしてる。+19
-0
-
242. 匿名 2025/08/31(日) 07:58:46 [通報]
>>209返信
その内思い出になるから+4
-0
-
243. 匿名 2025/08/31(日) 08:00:07 [通報]
>>19返信
もう次はそもそも恋愛する相手と出会えないかもとか思うのかな
+2
-0
-
244. 匿名 2025/08/31(日) 08:04:39 [通報]
>>62返信
そうなんだ
ニュースとか見てると交際中は・・・ってのばっかりだったから豹変するんだと思ってた
気づいてないだけなのかな+0
-0
-
245. 匿名 2025/08/31(日) 08:19:38 [通報]
>>1返信
趣里が浮気されたり酷い扱い受けてもお前が悪いとしか思えないな
周囲に反対されてまで結婚して不幸になってる人は自業自得+9
-0
-
246. 匿名 2025/08/31(日) 08:23:19 [通報]
>>240返信
これそう思う。まさに妹がそうだけど、自由奔放な旦那に対して絶対許容しちゃいけないことまで言うこと聞かないからって許容してる。
妹旦那が男性育休取れたから退院日から1週間1人で海外旅行いくことを許容してて絶句した。そんなのばっかり。
まさにヤバい人に育ててる。+2
-0
-
247. 匿名 2025/08/31(日) 08:28:31 [通報]
見る目を養うためにたくさんの人と付き合ってみたほうが良いよね返信+3
-0
-
248. 匿名 2025/08/31(日) 08:35:45 [通報]
>>1返信
自業自得って言われるのって明らかに結婚前に気づけただろってケースだけじゃない?
有名人だと独身時代に色々報道されてた相手とか
ガルちゃんでよく見かけるのはバツイチ子持ちと結婚して養育費や元嫁や子供のことで不満言ってる人とか、付き合ってる時からモラ男や浮気男だとわかってたのに結婚した人とか
何でもかんでも自業自得って言う人もいるだろうけど、大半の人はそうではないと思うよ+2
-3
-
249. 匿名 2025/08/31(日) 08:38:38 [通報]
>>217返信
何でもいうこと聞いて、何されても嫌われないために文句言わないって女いるよね。+5
-0
-
250. 匿名 2025/08/31(日) 08:40:19 [通報]
>>247返信
一人の人と自分を出しながらうまく付き合える人なんて本当にごく僅かだもんね。
色んな人と付き合って何で失敗するのか、自分を知った方がいい。+1
-0
-
251. 匿名 2025/08/31(日) 08:54:23 [通報]
でもせっかくDV男と別れてもまた似たような男と一緒になる女性も多いと女性支援団体の人の話を新聞で見たよ。もうそうなると自分の責任では?と思う。返信+15
-1
-
252. 匿名 2025/08/31(日) 09:00:02 [通報]
趣里も自分では気がついてないみたいだけど、周りから見たらどんな結果になるか分かるよね。返信+8
-0
-
253. 匿名 2025/08/31(日) 09:03:09 [通報]
>>1返信
私が小さい頃に両親が離婚して父親がDVモラハラ男だったんだけど母が「お前のお父さんは本当にひどい人でね~」って話すたび「何でそんなのの結婚したの?」って言ってた
私のせいじゃないのに愚痴を聞かされるの嫌だったし「お前が選んだんだろうが」って子どもの立場でも思う+31
-0
-
254. 匿名 2025/08/31(日) 09:08:44 [通報]
>>2返信
即落ちww
でもわかる。
これって私が悪いの?私悪くないよね?って話に終始して、で私が悪くなかったとしてそれからどうするのかって話には一向にシフトしないよね。+25
-0
-
255. 匿名 2025/08/31(日) 09:21:59 [通報]
>>108返信
けど言えないよね+7
-0
-
256. 匿名 2025/08/31(日) 09:27:51 [通報]
>>1返信
結婚してから本性が出たとか言う人いるけど、そもそもが結婚する前からどっかおかしいのよそういう人は
本人はフィルターかかってるから分かってなくても、周りからみたらちゃんと違和感かんじてる
結婚相手は似た者同士でしかくっつかないから、そういう男見る目ないのも含めて同レベルなんだよ
+16
-0
-
257. 匿名 2025/08/31(日) 09:33:40 [通報]
>>1返信
致命的に変な男だと判明しても別れたり離婚しない女はアホだなと思う
付き合ってみたら地雷物件だったというのはまぁしょうがないから損切りが早くできるかが大事だよね
+6
-0
-
258. 匿名 2025/08/31(日) 09:42:13 [通報]
誰が悪いとかじゃなくて今起きてることへの解決策とか返信
男とどうしたいのか考えるのが良いよ
周りのそういう意見は相手に寄り添う気もないんだと思う+0
-2
-
259. 匿名 2025/08/31(日) 09:46:15 [通報]
>>231返信
風俗行ってたりするね。風俗も浮気なら、浮気する人ってことになるけど。+7
-2
-
260. 匿名 2025/08/31(日) 09:50:22 [通報]
>>43返信
本当それ。ガルでも、デートでうまくエスコートしてくれるひとがいい!とか言ってる人多かったけど、そんなエスコート上手なんてたくさんの女性とそうしてるから上手いわけでしょ?何回もやってるからいいお店も知ってるし、女性が喜ぶ会話や行動とれるんでしょうに。更に見た目もよくて。そんな男性が自分だけに一途になるわけないじゃん(笑)口ではそりゃー君だけだよとか言うでしょうけど。しかもガル民て、男性のしつこさ=自分の美しさだと思ってるもんね。そういう男性はそこも熟知してるんだよ。+25
-1
-
261. 匿名 2025/08/31(日) 09:52:28 [通報]
>>253返信
思った!!(笑)自分は「それなら離婚すれば?」って言ったらめちゃくちゃ怒られたよ(笑)図星だよね。ガル民みたいだよね。自業自得だよ。+12
-0
-
262. 匿名 2025/08/31(日) 09:57:53 [通報]
>>98返信
>>194
旦那が結婚まで大切にしたい。と言ってしなかった。+2
-0
-
263. 匿名 2025/08/31(日) 10:02:05 [通報]
後輩には偉そうにする男とかおばさんをバカにする男とか、見えてる地雷なのに自分の身に降りかからないと気づかない女は見る目ないなって思う返信+0
-0
-
264. 匿名 2025/08/31(日) 10:07:13 [通報]
>>134返信
>>167
だから普段の生活態度が表面化しやすい食事に出かけたり、
旅行などで共に長く時間を過ごしたりしてよくよく見極めないといけないんだよね
これは異性間に限ったことではないかもだけど
+7
-0
-
265. 匿名 2025/08/31(日) 10:12:41 [通報]
>>1返信
そりゃDVするような相手が一番悪いんだけどね。
我慢して耐え忍んでるならその状況を選んでるのは自分とは思う
+12
-0
-
266. 匿名 2025/08/31(日) 10:14:19 [通報]
>>236返信
受け身って言葉の選び方間違えてないかな
わかりやすいモラハラ男しか見たことなく、何の経験も無い人に言われてもなんとも思わないわ
想像で被害に遭った人を全て一括りにして、数少ない未熟な人生経験を元に決めつけて自分は賢いアピールしてるの痛い
喧嘩腰やめようよ+0
-0
-
267. 匿名 2025/08/31(日) 10:15:11 [通報]
>>262返信
夫側からの要望か…裸見たこともなかったの?まぁでもそれなら完全に計画的だね。あなたも結構思い切ったね。+9
-0
-
268. 匿名 2025/08/31(日) 10:20:29 [通報]
>>224返信
そこからどう対処したか書かれてないのに勝手に受け身扱いもなんだかな
+0
-0
-
269. 匿名 2025/08/31(日) 10:43:22 [通報]
>>1返信
選択した時点で選択した人間の責任だろ
選択をミスった事、正常な選択ができなかった環境に同情はするけど、相手に矛先を向けても起こってしまった過去は変わらない
最大の過ちはそんな男を選んでしまった事に他ならない
そんな仮定の話をするよりも自分の目を養う事に注力する、または抑止力や抵抗力を身につけて舐められないようにする方がはるかに有益では?
自分で選択したものには必ず責任が伴うし、その覚悟をもって選択した物だと周りは判断するんだよ
それが大人としてあるべき姿だから+13
-0
-
270. 匿名 2025/08/31(日) 10:45:36 [通報]
>>35返信
めちゃめちゃ分かります!
私も良い人と結婚する為に婚活を頑張って、理想の男性と出会って結婚出来ました。
友人は婚活もせず、生理的に受け付けないおじさんからプロポーズされ、子供欲しいからこの人で手を打つと結婚し子供を授かったのですが、何か問題があり授かった子供を養子に出すと言っています。
会った時にはうちの旦那の年収いいから◯◯には分からないみたいな嫌味を言ってきてなんだかもやもやしました。
その旦那と納得して結婚したのは自分でしょう?と思ったけどスルーしましたがこういう人の心理がわかりません。+14
-0
-
271. 匿名 2025/08/31(日) 10:49:31 [通報]
>>267返信
しないのに見る機会は無かったよ!
今思うとあえて見せなかったのかも?+2
-0
-
272. 匿名 2025/08/31(日) 11:02:22 [通報]
そういう人を相手として選んだ自分が悪い返信
それはそうとしか…。人生や恋愛という経験を積み将来の相手を選ぶ為の見極め能力を培う期間かある。全く自分に非がないと言い切る人の方が反省を次に活かす能力がない=また同じような人を選んで失敗して他責を繰り返す+12
-0
-
273. 匿名 2025/08/31(日) 11:05:44 [通報]
>>262返信
ありゃ、まんまと騙されたね
結婚まで借金隠すみたいな感じね
婚前交渉=大事にしてないってわけじゃないんだから疑うべきだったね+8
-0
-
274. 匿名 2025/08/31(日) 11:07:19 [通報]
>>107返信
わかる
私も元彼モラハラばっかりで、当時は被害者意識強かった
見る目を養ったらちゃんと人と付き合えて結婚もできたわ+10
-0
-
275. 匿名 2025/08/31(日) 11:11:39 [通報]
>>176返信
チー牛も女見下しててモラハラ野郎だと思うけどな
どちらもダメ+1
-6
-
276. 匿名 2025/08/31(日) 11:16:56 [通報]
>>271返信
確信犯だと思うよ
体を見せない男は身体的に何か隠してるっていうふうに直感的に感じる
見えない所にタトゥーとかある可能性を考える
真っ当そうに見えてヤンチャしてたって過去があるかもしれないし
逆でもそうでしょ?
例えば大きな傷があって見せたくない女性だっている
でもそれで見せないのはフェアじゃないと思うからこそ打ち明ける
それが誠意だよね
まず第一に隠蔽するってのは自己保身でしかないし、そんな相手を心から信用する事は絶対にないのにね+7
-0
-
277. 匿名 2025/08/31(日) 11:35:09 [通報]
>>1返信
不具合の程度によるけど、改造でいけそうなら頑張る。直す所多すぎて時間と手間がかかり過ぎるようなら捨てるしかない。改造するにしてもこちらもある程度賢くならないと改造も出来ない。改造してどんな仕上がりにするかのビジョンが必要。
「そんな男を選んだあんたが悪い」は、まぁ当たってるw
別れるのが無理なら、使い心地の良いものに変えていくしかない。+0
-0
-
278. 匿名 2025/08/31(日) 11:35:37 [通報]
>>157返信
芸人なんて特にそうだよね
大体付き合ってる頃から浮気してて結婚してるパターン多い
結婚して治るとかなさそうだし分かって結婚してると思ってる
芸人側が最低だけど奥さんも覚悟の上だから、奥さんだけが可哀想とはちょっとならん+6
-0
-
279. 匿名 2025/08/31(日) 11:38:51 [通報]
>>276返信
でもアレの大きさ·形·機能(早漏)以外は最高の旦那だよ!高収入だし、そこそこイケメンだし、優しいし。浮気しそう無いし(アレでは出来ないのかも)+1
-2
-
280. 匿名 2025/08/31(日) 11:45:30 [通報]
>>69返信
欲求不満なんですか?かわいそうな人だ+1
-0
-
281. 匿名 2025/08/31(日) 12:08:33 [通報]
>>1返信
結婚してからわかったなら、わかってからの決断力のなさ、私は悪くないと責めたくなるような相手とズルズルしてるって自覚のなさ、を指摘されてると思った方がいい+3
-0
-
282. 匿名 2025/08/31(日) 12:18:24 [通報]
>>6返信
結婚前に反対されても聞く耳を持たなかった。+9
-1
-
283. 匿名 2025/08/31(日) 12:26:12 [通報]
>>54返信
家庭環境悪い人ってびっくりするくらい「言葉」を信じるよね
明らかに捏造した高校時代のモテ話や頼られた話、多分逃げられただけなのに相手を悪者にしてる話をまるっと信じたみたいでびっくりした
わりと恵まれた家庭環境の人の方がそう言う嘘見抜いてる、余裕の問題なのかな+16
-1
-
284. 匿名 2025/08/31(日) 12:43:02 [通報]
>>53返信
旦那さんは童貞だった?+0
-0
-
285. 匿名 2025/08/31(日) 13:20:15 [通報]
>>11返信
それですよ。
人は無意識に父母と似たパートナーを選ぶらしい。扱い方を知ってるからだって。
たとえ親のことが嫌いでも。+16
-2
-
286. 匿名 2025/08/31(日) 13:31:37 [通報]
>>1返信
レベルが同じ人同士くっつくっていうから、自分を高めるしかないよ+6
-0
-
287. 匿名 2025/08/31(日) 13:41:23 [通報]
見る目がなかったのだろうと思うよ返信
別れて自立してよりよくなろうと思う人とずっと愚痴を言って別れず経済的に依存する人と雲泥の差がある
子供を多く作ってしまうと別れるに別れられないパターンもあるだろうけども
同じ愚痴をきくと負のエネルギーを受けてよくないからな
もうその話はしてくれるなという最終的なメッセージとして「あなたが悪い」と突き放しているのだろう
+11
-0
-
288. 匿名 2025/08/31(日) 13:46:00 [通報]
私、相手のこと悪く言えない返信
だからみんながそんなクズどこがいいのいってもクズじゃないけど私だけを大切にしてくれない人だから別れようってなる
でも結局諦められなくて泣いちゃう
自己肯定感低いんだよね‥+0
-0
-
289. 匿名 2025/08/31(日) 13:48:17 [通報]
>>18返信
それこそがいい男でしょ
叩かれる要素0だよ+3
-0
-
290. 匿名 2025/08/31(日) 13:57:09 [通報]
>>1返信
とっとと別れないでしがみつくのは女が悪い+4
-0
-
291. 匿名 2025/08/31(日) 14:27:36 [通報]
>>232返信
マジそれ
リアルで選ぶって余程のアホだと思う+3
-0
-
292. 匿名 2025/08/31(日) 14:41:57 [通報]
>>1返信
何でその人と?みたいなパターンとして
自分は大卒や院卒なのに高卒とか中卒の男子と結婚する、
自分は正規社員なのに非正規とか季節労働者と結婚する、
付合ってるときから転職しがちと分かっている
付合ってるときから女癖が悪いと分かっている
家庭環境が悪く実家に問題ありと分かっている
ここらへんはほんとに自己責任
後から後悔する意味が分からん
+7
-0
-
293. 匿名 2025/08/31(日) 14:48:35 [通報]
見た目で選んだりするとろくでもない男を掴む。返信
+4
-0
-
294. 匿名 2025/08/31(日) 16:03:16 [通報]
>>14返信
結婚してる場合は「経済力がないから別れたくても別れられない」
結婚していない場合は「これ逃すと次いないから」
だと思う
いずれにしても思いきりの悪い女なんだよ
そこに固執してたらずっと不幸なままなのに+13
-0
-
295. 匿名 2025/08/31(日) 16:12:16 [通報]
昔なら創価学会に入ってたとか今なら参政党信者やってそう返信
倫理観がぶっ壊れていると相手やその団体の性格の悪さ悪質さが見抜けないんだろうね
職場でもバツイチとかバツニはイジメオツボネだったもん
美人な既婚女性が大嫌いで無類の男好きだった
人間の本質が現れるね、配偶者を選ぶときに。
似た者同士、類は友を呼ぶってやつ+1
-0
-
296. 匿名 2025/08/31(日) 16:13:26 [通報]
すぐ別れてるカップルの知り合い方って返信
たいがい職場のバーベキュー大会や飲み会なんだよね
意気投合してすぐホテルでセックスって感じ+2
-1
-
297. 匿名 2025/08/31(日) 16:16:30 [通報]
旦那を見れば奥さんがどんな人がわかる返信
奥さんを見れば旦那がどんな人かわかるって前から言われてた
残念なカップルは多い
+4
-0
-
298. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:01 [通報]
>>1返信
ワイは自信がモラタイプだから逆に全く思わんよ
見る目はないけど耐えきれなくなった相手がランナウェイするシステム+0
-0
-
299. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:32 [通報]
>>216返信
ひっかけたのかもしれないじゃん+0
-0
-
300. 匿名 2025/08/31(日) 16:20:03 [通報]
>>262返信
確信的PBやん笑
これで包茎なら返チン一択+2
-0
-
301. 匿名 2025/08/31(日) 16:30:10 [通報]
>>299返信
見た目も収入も全然良くないし、もし女性から引っ掛けたとしたらよっぽどの物好きだと思う
私は趣味の集まりで一緒になって、初対面からグイグイこられたんだけど(女性が殆どいないマイナーな趣味)とにかく女性に対するがっつきが半端ない上に自己中だし、友人知人としても無理だと思った+4
-1
-
302. 匿名 2025/08/31(日) 16:41:21 [通報]
>>1返信
結構そうかも。クズを好きになる子いるよね。今で言ったら趣里さんとか。自分ならリョーキがいただいてた事が発覚した時点で別れると思う。でもそういう子って周りが色々言っても聞かない所ある。だから自業自得だと周りからも思われてるよ。+7
-0
-
303. 匿名 2025/08/31(日) 16:51:58 [通報]
>>71返信
実際そうだよ
高校時代の先輩が離別家庭出身で、その人の母親も同じこと言ってたし
先輩は地元では有名ないじめっこだった+2
-0
-
304. 匿名 2025/08/31(日) 16:56:09 [通報]
>>268返信
引っ掛かったとか書いてるからでしょ
私はただ被害者意識が強いんだなって思って書いただけ+2
-0
-
305. 匿名 2025/08/31(日) 16:58:59 [通報]
>>266返信
決めつけてるのはアンタでしょ?
私だってそういうモラハラ男見たことあるし、年相応の人生経験はあるよ
+2
-0
-
306. 匿名 2025/08/31(日) 17:00:08 [通報]
>>252返信
気が付いてるけど、気づかないふりも一定数いるからね+5
-0
-
307. 匿名 2025/08/31(日) 17:01:17 [通報]
>>263返信
見る目がないんじゃなくて、バカなだけでしょ+3
-0
-
308. 匿名 2025/08/31(日) 17:23:05 [通報]
>>11返信
抗えない育ちみたいなものもあるもんね
これが良いと思って生きてきたってこともあるし+6
-0
-
309. 匿名 2025/08/31(日) 17:24:14 [通報]
>>25返信
この中からどのオスを選んだら良いのよ〜
モフモフさせてくれー+11
-0
-
310. 匿名 2025/08/31(日) 17:25:32 [通報]
愚痴るだけで、でもでもだってだからだと思う。返信
わからなかったのは仕方ないとして、その後の行動が大事。+0
-0
-
311. 匿名 2025/08/31(日) 17:40:59 [通報]
>>12返信
周り見てると、割と子供が家庭に誕生してから崩壊するパターンが多いけど、やっぱりそればかりは産まれてみないと確認できないからなぁ……とは思う。
出産&育児中に言われた事、やられた事ってどうしても根深くなるしね。
自分の時だけなら気にもならなかったor流せたけど、子供でいっぱいいっぱいの時にはどうしても受け流せない事ってあるよなぁ...。
+6
-3
-
312. 匿名 2025/08/31(日) 17:42:32 [通報]
>>300返信
そのサイズですから仮性包茎です。
通常時は小学生の形、それが多少大きくなって先が剥ける。+2
-0
-
313. 匿名 2025/08/31(日) 17:42:51 [通報]
選んだ返信
じゃなくて、
自分と付き合ってるから(結婚したから)
相手がモラハラでいる。
だけだわ。
モラハラされるとか言ってる人って誰と付き合ってもそうなる。なぜなら「モラハラさせているのはあなた」だから。
なのになぜか人のせいにする。自分が悪いと全く思わなくて怖すぎる。+5
-2
-
314. 匿名 2025/08/31(日) 17:46:45 [通報]
>>284返信
本人曰く違う。
でもテクニックないし、経験は多くなさそう。+2
-0
-
315. 匿名 2025/08/31(日) 17:48:04 [通報]
>>256返信
その通り。結婚したら豹変する奴がいる。とか言う人いるよねー。
結婚したらますます優しくなるのが本来の男性の姿なのに何のために豹変すんのかとwwwオオカミ男かなんかですか?wwwてなる。妻にモラハラするために結婚する男なんか見たことない。
モラハラ男の妻ってもれなく愚痴愚痴女なんだよ。
気が小さいのに愚痴がまあデカい。被害者意識が強烈。+8
-3
-
316. 匿名 2025/08/31(日) 18:02:36 [通報]
>>1返信
まわりみてると大半が結婚前からそうだったよって思うパターンが多いから大半はそうだとおもう。
あと結婚🟰ゴールって捉えてる人ととか結構失敗してるなっておもう。+4
-0
-
317. 匿名 2025/08/31(日) 18:04:10 [通報]
男の見る目がないのが悪いと言うのは簡単だけど、見る目ってどうやって養うんだろう?返信+5
-0
-
318. 匿名 2025/08/31(日) 18:08:27 [通報]
交際前や結婚前に徹底的に隠す男もいれば返信
もう、おかしなところでまくってる男もいる
後者はわかってながら違和感や都合悪いところ見て見ぬ振りしてる人が多い
このケースは基本共依存や依存系が多い
この場合はわかってたが、あえてそこをみながら都合悪いことをふたをしたケース
この場合に後からいろいろ言ってもそりゃわかってたことじゃん、、って気持ちになられるかも+0
-0
-
319. 匿名 2025/08/31(日) 18:17:50 [通報]
>>146返信
2回3回も離婚したら見る目ないじゃなく本人に問題がある+4
-0
-
320. 匿名 2025/08/31(日) 18:22:06 [通報]
女が女にモラハラしたいだけだと思う。恋愛マウント取りたいだけ。返信
恋愛が上手く行かない女は、男からも女からも攻撃されるから。不幸な女は世間から攻撃される
100%男が悪いと思う。被害者イジメしたいだけです+3
-3
-
321. 匿名 2025/08/31(日) 18:25:38 [通報]
女叩くんじゃなくて加害者の男を叩いて原因追求する世の中になってほしいね返信+5
-2
-
322. 匿名 2025/08/31(日) 18:31:15 [通報]
自称カサンドラとか、診断もされてないのに相手の障害のせいにして発達障害に対するヘイトを撒き散らし返信
「カサンドラになる人は思いやりがあって寛容で優しい人が多い」とか言ってる
ヤバい人が多いと思う+6
-0
-
323. 匿名 2025/08/31(日) 18:34:47 [通報]
>>13返信
女っていつも自分の責任から逃れるよね。
私も人のことはいえないけど、ズルい人が多いよ。+2
-3
-
324. 匿名 2025/08/31(日) 18:38:03 [通報]
>>251返信
性癖だよ
攻撃的なテストステロンの多い男を選んでる
決まって顔は好きだからとか体の相性がいいとか言い訳する+7
-0
-
325. 匿名 2025/08/31(日) 19:02:04 [通報]
そういう男を選んでしまうのは、ガチャ的なところがあるからある程度仕方ないにしても返信
そういう男とダラダラ付き合って愚痴ってるのは
「貴女も悪いよ」って思う。+5
-0
-
326. 匿名 2025/08/31(日) 19:15:22 [通報]
そういう男を選んだのがわるいって言われたことあるけど子供生まれるまでは大丈夫だったんだよ返信
妊娠中ぐらいから豹変したからわからなかったよ+2
-6
-
327. 匿名 2025/08/31(日) 19:18:17 [通報]
>>8返信
経験上
節約してる人はぐちぐち言いがち損得勘定が働くからいつまでも引きずってる
逆に損切りタイプはあっけらかんとしてる
+6
-0
-
328. 匿名 2025/08/31(日) 19:19:20 [通報]
株の変動だって見誤る人が多いのに男の良し悪しなんて出会った時に返信
わかるわけない+4
-3
-
329. 匿名 2025/08/31(日) 19:21:36 [通報]
>>6返信
今思えば、付き合っている時に違和感はあった
でも当時は好きだったし焦って結婚してしまった、
なら分かるんだけどねー
豹変って相手のせいにしていると同じこと繰り返すと思う+9
-0
-
330. 匿名 2025/08/31(日) 19:27:35 [通報]
>>44返信
夫婦は鏡と言うけどうちは真逆かな
夫は仕事とか色々な所で凄く頼られて尊敬できる人です
こんな凄い人と結婚できて私はラッキーです+1
-0
-
331. 匿名 2025/08/31(日) 19:29:36 [通報]
>>57返信
政府+1
-0
-
332. 匿名 2025/08/31(日) 19:51:57 [通報]
>>8返信
男女問わず損切りできない人不幸になってるイメージあるよ
上司が半年で離婚したけど、
出世するような人は損切り早いなと思った+8
-0
-
333. 匿名 2025/08/31(日) 19:52:33 [通報]
>>70返信
ロングスリーパーなら子ども作ったらそうなるでしょ
なんの考えもなしに作ったの?
子どもができて、生活が変わらないと思う方がおかしい+4
-0
-
334. 匿名 2025/08/31(日) 19:54:59 [通報]
付き合ってる段階でギャンブル、借金、女癖悪いとか分かってるのに結婚までする人って本当に救いようがないなって思うわ。それで被害者ヅラするの意味不明。返信
せめて子供作るな+5
-0
-
335. 匿名 2025/08/31(日) 19:58:44 [通報]
>>8返信
もう自分の中で処理済みだからね
絞り出す愚痴も無い+7
-0
-
336. 匿名 2025/08/31(日) 20:03:04 [通報]
>>325返信
そうそう、愚痴る前に離れるよね
特に不倫はともかくDVなんかは+6
-0
-
337. 匿名 2025/08/31(日) 20:17:40 [通報]
DVや浮気借金する相手とうっかり付き合ってしまったとして、それが発覚してるのに別れるという選択をしないのは何故か不思議。返信
情では補えないわ。+5
-0
-
338. 匿名 2025/08/31(日) 20:19:37 [通報]
>>332返信
損切りできない人は、相手と離れたところで他に誰も相手がいないからってのもあるよ。
別に一人でいたっていいのにね。+9
-0
-
339. 匿名 2025/08/31(日) 20:29:45 [通報]
>>6返信
結婚してから変わったって、旦那の愚痴言ってる友人いるけど、いやいや付き合ってる頃からそれなりに色々あったし、忠告もしてたじゃん!って思ってる。
結局その頃もでもでもだってで、いいところもあるからって、周囲の言うこと聞かないで、見たくないものは見ないふりして選択間違っただけだけ。+12
-0
-
340. 匿名 2025/08/31(日) 20:31:52 [通報]
見る目のなさを叩く人に限って、結婚を迷って別れたら別れたで「選り好みしてるから結婚できないんだよ」とか言ってない?返信
何かに対して批判する人は、他のことにも批判するよ。+2
-2
-
341. 匿名 2025/08/31(日) 20:39:39 [通報]
>>7返信
若い頃働いてた会社で美人なA子が毎日集荷に来るドライバーのBと付き合い出して
Bと同級生の男性が
「普段接点ないのにいきなりこんなこと言うの変に思うかもしれないけどBはやめておけ」と
学生時代の悪行(高校で教師のノートパソコン盗んで退学、同じクラスで二股)を伝えたのに
A子は笑顔で「私が躾け直します!」と全く聞く耳持たなかったの思い出すわ
A子の親も反対するから子供作って結婚したら
借金浮気の連続で数年で離婚して騙された、全然わからなかったと言ってた+6
-0
-
342. 匿名 2025/08/31(日) 20:56:15 [通報]
>>320返信
浮気性の男性と付き合ってたことあるけど
あの頃は情緒不安定で馬鹿みたいなこと沢山した
別れて次に付き合った男性と結婚して
精神的に安心できて幸せだよ
だからこそ、おかしな男性と付き合うことには
反対したい
人生棒にふるから1秒でも早く縁をきる+5
-0
-
343. 匿名 2025/08/31(日) 20:57:04 [通報]
>>311返信
元々流してたのがダメなのでは?+5
-0
-
344. 匿名 2025/08/31(日) 20:57:39 [通報]
なんでこの人を選ぶんだろうって人、多いと思う返信+4
-0
-
345. 匿名 2025/08/31(日) 20:59:12 [通報]
>>283返信
言葉以外の見分け方が分からないんだろうな、、+4
-0
-
346. 匿名 2025/08/31(日) 21:00:58 ID:FxmpoAT8Au [通報]
思います!!私の元彼達も返信
DV.モラハラいました。
全てお別れしました!!
+3
-0
-
347. 匿名 2025/08/31(日) 21:02:57 [通報]
>>64返信
見る目ない人って他の人の意見も聞かないよね
結婚前に借金発覚して 金絡み&嘘つく人間はダメだと言っても それでも好きだからーとか流されてる人いた
ダメな部分も受け入れて、そういう男を叩き直しで自分が主人になってそいつを再教育してやる くらいの気概もなく 好きだからーだけで痛い目みてる人みると 自らそれ望んでたんではと思っちゃうな
+9
-0
-
348. 匿名 2025/08/31(日) 21:07:21 [通報]
>>1返信
自分の周りだけの話だからn数は少ないんだけど、周りがやめとけって言っても好きだからとか言って結局失敗してるのみると自己責任と思う。+5
-0
-
349. 匿名 2025/08/31(日) 21:13:03 [通報]
>>1返信
悪いとは思わないけど見る目ないとは思う。
あとモラ男と結婚した人ってなんだかんだモラ許してる。
モラできない女と付き合うとモラをは即逃げていくよ。
「結婚してから本性が」なんて言うけど、結婚するまでに「こいつはモラできる女だ」って思われる言動してんだよ。+10
-0
-
350. 匿名 2025/08/31(日) 21:13:46 [通報]
ガルも男性多いからね返信
「そんな男を選んだ女さんがバカなんじゃないですかwwwwさすが低能wwww」って女叩きたいだけの人もいる
+4
-2
-
351. 匿名 2025/08/31(日) 21:16:35 [通報]
>>291返信
実際リアルで危ないタイプ選んでるアホ多いじゃんw+2
-1
-
352. 匿名 2025/08/31(日) 21:19:37 [通報]
昔付き合ってた彼女がDQN系旦那からのDVに苦しんでるてのを友達づてにさっき聞いた。俺のことフッてその男について行って結果ザマァねえなと。大企業勤めの俺と結婚してれば贅沢とまでは行かないけどそれなりに裕福な生活はできたのにな。まぁいい酒の肴だ。返信+4
-0
-
353. 匿名 2025/08/31(日) 21:27:07 [通報]
そういう人って、周りからやめといたらみたいなこと言われてると思うんだけど絶対に聞く耳持たないよね返信+5
-0
-
354. 匿名 2025/08/31(日) 21:31:15 [通報]
>>338返信
前に煙草が嫌いなのに喫煙者と結婚してやっぱり煙草をやめてほしいけど旦那がやめてくれないってトピあったけど、選べない(モテない)から喫煙者としか結婚出来なかったってコメとかもあってなんかそこまでして結婚したいって闇深いわーと思った。+6
-0
-
355. 匿名 2025/08/31(日) 21:33:08 [通報]
>>1返信
嫌よねコレ。
そういう女選んだ自分が悪いとは男に言わないのに、女の場合は自分のせいみたいに言われるよね。男でも明らか見る目ないやつはいるのに、そういう時は周りからは同情される。
周りの意見に耳を貸さなかったなら確かに落ち度は自分にもあるけど、全てが見破れるものばかりではないだろ。+5
-1
-
356. 匿名 2025/08/31(日) 21:38:38 [通報]
育った生い立ちも関係あると思う。返信
無意識にそういう人を選んじゃうみたいな。+1
-0
-
357. 匿名 2025/08/31(日) 21:38:42 [通報]
>>43返信
男にも言えるけどね。真面目でつまらない浮気しない女じゃなく、放っておいたら他の男に取られそうな若くて下半身が反応する女ばかり選びたがるじゃん。
モテる人を好きになるのは人間の本能だから仕方ない。+1
-1
-
358. 匿名 2025/08/31(日) 21:40:00 [通報]
>>62返信
そうそれ!しかも女の方が男の方に惚れ込んでるせいで男から雑な扱いをされてても普通に受け入れてるの!いやいやいやそこはブチギレなきゃダメだろ!!!って思いながらも首突っ込むのもダルいからスルーしてたけど。結局離婚して養育費も貰えてないよ。結婚した意味なんなの?と思う。+4
-0
-
359. 匿名 2025/08/31(日) 21:45:59 [通報]
本人に言えば?って事を掲示板でチグチ言うからそう言われちゃうの返信
本人に言って解決しなかったら
すべきことは愚痴ることではなくいち早く損切りする事+3
-0
-
360. 匿名 2025/08/31(日) 21:50:48 [通報]
愚痴る位なら別れれば良いと思う返信
DVモラハラうんぬんと一緒に居る意味がそもそも分からん+2
-0
-
361. 匿名 2025/08/31(日) 21:51:07 [通報]
>>1返信
大体それ言うのは独身だから。空想でしか話せない人の理想論。+0
-3
-
362. 匿名 2025/08/31(日) 22:00:27 [通報]
>>314返信
じゃあ今までの彼女にはそれが理由で振られてきたから今回隠し通したかったのかもね+2
-0
-
363. 匿名 2025/08/31(日) 22:01:50 [通報]
1人子供産んで夫の愚痴がとまらないのにそんな夫の子供2人、3人産んで結果離婚しようか悩んでる人は理解できない。返信
限界がくる未来予想できなかったのかな?って思う。+7
-0
-
364. 匿名 2025/08/31(日) 22:22:26 [通報]
>>1返信
幼馴染みの付き合った元カレ達や今の旦那を知ってるけど、モラ要素の強い根がクズな男が好みなんだなと思ってる
本人は「浮気されやすい」とか「結婚してから変わった」とか言ってるけど、そういうことしそうな男が元々好きで自分からいってるよね?としか思わない
わかってていってると思うからこちらは何も言わないけど、モラと付き合ったり結婚してる人の大半はモラ要素強めな男が元々好きなんじゃないかなと思ってる
だって嫌いだったらちょっとしたことで察すると思うんだよね
嫌いな人はモラセンサー高いから避けるし、1度でもそういう目に遭ったら次は避けるんだよ
+8
-0
-
365. 匿名 2025/08/31(日) 22:29:18 [通報]
>>1返信
この世において選ぶのは男ですよ+0
-0
-
366. 匿名 2025/08/31(日) 22:30:16 [通報]
>>1返信
親とか兄弟でも長く生きてるとこんな一面あったのか?って事ない?私はあるよ。
友達だってみんなが褒めるような同僚だってそうなんだし、夫なんてもっとだと思うけど。明らかおかしい男みたいなのはともかく、この人が?みたいなことってあるじゃん。
結婚前に全部見抜けるなんていう人超能力者なんかと思うわ、みんな山口達也がああいうことすると思った?市川猿之助があんなことしそうって分かってたのかな
そんなに人間て簡単なもんじゃないと思う+4
-1
-
367. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:11 [通報]
>>103返信
結婚前に優しいし家事もできて体調悪いって言えばお家にいって世話して相手のこと持ち上げてすぐに気がまわってって散々尽くしてきて、結婚して家事分担みたいにいいだしても、そりゃやらんだろって思うこと結構あった。
その人はそういう人だから結婚したんであって、お互いに思ったのと違ったみたいになってて、どっちもどっちっておもった。
+1
-0
-
368. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:42 [通報]
>>62返信
同棲してる間はすっごい優しくて家事もなんでもやってくれたのに、籍入れた途端家のことやらなくなってDV始まったって聞いた事ある。
男って自分のものになると変わるみたいなのは女性よりはいるんでは。+4
-0
-
369. 匿名 2025/08/31(日) 22:35:53 [通報]
>>53返信
ガルは経験ない事持て囃す人多いけどそういうのあるから婚前交渉はした方が私はいいと思う
旦那が初めてって人結構他の人知らない事結婚生活何年かするとモヤモヤしてるのかそういう話する人いない?私の友達でいるわ+2
-0
-
370. rr type 2025/08/31(日) 22:36:22 [通報]
チャラい男がモテる 真面目で誠実な男は恋愛対象にならない返信+2
-0
-
371. 匿名 2025/08/31(日) 22:36:25 [通報]
>>285返信
いま考えればそうだった、42歳で気付いても仕方ないけど。もう一生独りでネコと生きていく。+1
-0
-
372. 匿名 2025/08/31(日) 22:42:06 [通報]
>>8返信
切らない人って結局でもでもだってが多い
お似合い同士だなって思う+1
-0
-
373. 匿名 2025/08/31(日) 22:43:39 [通報]
>>308返信
全然良いと思ってないのに見慣れてるせいか無意識に同じ匂いのする奴を選んで親に毎日死ね死ね言われながら病んだ子ども時代を送り、中年になっても夫に毎日死ね死ね言われて病んだおばさんをやっている私もいるよ+0
-0
-
374. 匿名 2025/08/31(日) 22:43:52 [通報]
>>367返信
結婚がゴールの女だととにかく気に入られようと必死なのいるよね。
焦ってるし結婚したいから相手の違和感はスルー。+0
-0
-
375. 匿名 2025/08/31(日) 22:50:52 [通報]
>>62返信
年上と結婚した友達は、結婚してから旦那がモラっぽいことを悩みだしてたから交際中はそんなことなかったんだと思う。+2
-1
-
376. 匿名 2025/09/01(月) 00:21:24 [通報]
>>366返信
この人が?って思うのは大抵よく知らない人や、付き合ってはない人とかじゃないかな?
でも猿之助は何をするか予想まではできなくても、なしな感じだったよ。
本当に巧妙な人もいるからみんながそうって言ってるわけではなく、客観的にみたり、冷静にみてたら、どこかしらになにかしらの引っかかりは多少あったんじゃない?ってことが多いとは思うよ。
詐欺とかもそうで、事件の内容とか見るとなんでこんな怪しいのに引っかかったの?って思うけど、本人は信じたいとかいいことだけみてたり、疑えないほど落ちてる時だったり。自分が正常な時なら引っかからないなって思うのがほとんどだと思うんだよね。
結婚前は好きって気持ちや結婚したいって気持ちで正常にないみることができてなかったっていうのはあるとおもう。+3
-1
-
377. 匿名 2025/09/01(月) 00:45:09 [通報]
>>376返信
私は親でも兄弟でも年取ってから「こんな一面があったのか」って驚くことはあるよ。全くないの?
夫は?
私は夫と知り合って26年だけど、まだまだ知らないとこあるだろうなと思ってるけど+1
-0
-
378. 匿名 2025/09/01(月) 01:17:42 [通報]
>>1返信
悪くはないです、たださっさと別れてください
別れずに同じ愚痴を言っていたら頭が悪いです+2
-0
-
379. 匿名 2025/09/01(月) 09:26:37 [通報]
>>351返信
だからそういう奴はアホなんだって
リアルでやるのは何でもアホ
何のためにエンタメあんだよ+0
-0
-
380. 匿名 2025/09/01(月) 11:43:49 [通報]
>>70返信
そっか。ロングスリーパーは結婚向きではないかもね。男女ともに+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する