-
1. 匿名 2025/08/30(土) 20:53:31
頻繁に何かしらの集まりがあります。返信
早朝から夜までかえってこない時もあります。
今日がその時で、朝7時に出かけたっきり今もLINEもなく帰ってきません。
消防団ってなんなんですか?
いい加減ウザイです。+546
-31
-
2. 匿名 2025/08/30(土) 20:54:03 [通報]
田舎の酒呑の口実だよね返信+821
-10
-
3. 匿名 2025/08/30(土) 20:54:10 [通報]
>>1返信
不倫してるよ!今すぐ離婚しな!+137
-62
-
4. 匿名 2025/08/30(土) 20:54:20 [通報]
果たして本当に消防団かな?返信+433
-13
-
5. 匿名 2025/08/30(土) 20:54:23 [通報]
遊び歩いてるよ返信+229
-7
-
6. 匿名 2025/08/30(土) 20:54:30 [通報]
>>1返信
そーゆー集団じゃん昔から+409
-8
-
7. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:06 [通報]
>>1消防団とは?返信
↓
wiki
消防団は、日本において消防組織法に基づいて各市町村に設置される消防機関。消防団は直接には自治体の条例に基づき設置されており、全国統一の運用と自治体独自の運用の両方が存在している。+6
-9
-
8. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:21 [通報]
別にほっとけ返信+7
-9
-
9. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:31 [通報]
>>1返信
消防団を口実に遊びに行ってるんじゃない?
朝7時から夜までっておかしいでしょ+487
-6
-
10. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:34 [通報]
出典:www.tv-asahi.co.jp
+100
-5
-
11. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:38 [通報]
他所の女とやってるね…ドンマイ😉返信+31
-19
-
12. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:44 [通報]
昔は消防団の団体旅行って酷かったよね返信
男だけだから酒飲みまくりでエロ目的だったし+300
-3
-
13. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:50 [通報]
LINEが帰ってこないのはただの旦那の責任返信+140
-2
-
14. 匿名 2025/08/30(土) 20:55:56 [通報]
>>1返信
酒飲んだり風俗行ったりしているのよ消防団は😃+321
-8
-
15. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:05 [通報]
>>1返信
恋の炎は消防団でも鎮火できないのかもよ、トピ主の旦那の下のマッチ棒が燃えてるのかもね+73
-17
-
16. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:05 [通報]
>>1返信
消防団員の奥さんで仲いい人はいないの?+79
-0
-
17. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:13 [通報]
>>1返信
村が乗っ取られないように頑張ってるのかも+33
-5
-
18. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:35 [通報]
>>1返信
消防団がウザいという言い回しが可愛くて美しい+4
-20
-
19. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:37 [通報]
家の旦那も消防団員で、後で解ったけど、飲み会その後女の子と良いことしていた。返信
+117
-1
-
20. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:38 [通報]
分かるよ。返信
消防団の旅行なんて当たり前のように風俗行くしね。
平日に会議だなんだって理由つけて遅くまで飲んでバカ騒ぎしてさ。
うちの旦那は最近やっと自動車班抜けられて解放された。+129
-1
-
21. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:46 [通報]
ど田舎ですが消防団離婚というのがあると聞いて驚きました。やはり頻繁な飲み会が原因の喧嘩からだそうです。返信+134
-1
-
22. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:49 [通報]
いい噂聞いたことないぜ返信+74
-1
-
23. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:54 [通報]
妻への心まで鎮火しました返信+63
-1
-
24. 匿名 2025/08/30(土) 20:56:59 [通報]
>>10返信
紫の物を持ってないかチェック+46
-2
-
25. 匿名 2025/08/30(土) 20:57:01 [通報]
主はうざいけど旦那は楽しくやってるよ返信+28
-2
-
26. 匿名 2025/08/30(土) 20:57:07 [通報]
わたしの父方の祖父は田舎の消防団でお酒飲んで車乗って事故で20代で亡くなったそうです。返信
父がまだ赤ちゃんだった頃の70年くらい前の話です。+58
-0
-
27. 匿名 2025/08/30(土) 20:57:09 [通報]
キャバクラには絶対に行ってる返信+74
-2
-
28. 匿名 2025/08/30(土) 20:57:10 [通報]
消防団の飲み会にはコンパニオンが居て、内容は散々だよ!!返信
逆に全く飲み会をしない等、地域によるだろうけど私はその中身を知ってるからもし夫が消防団に入りたいと言ったら反対します。(飲み会行かないならOK)
主さんの夫さんの飲み会の状況もっと詳しく聞いてみて、自分の意見言った方が良いですよ!+106
-0
-
29. 匿名 2025/08/30(土) 20:57:48 [通報]
朝7時から今まで何してたのか詳しく聞いてみれば?返信+22
-0
-
30. 匿名 2025/08/30(土) 20:57:51 [通報]
>>1返信
昔コンパニオンしてた時、消防分団が1番触って来たりタチが悪かった
何かにつけて集まってるだけ+155
-1
-
31. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:07 [通報]
>>1返信
辞める時、結構なお金もらえるんだよね+4
-11
-
32. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:14 [通報]
>>14返信
これはそう
ラウンジとかスナックに入り浸ってるよ
横+109
-1
-
33. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:17 [通報]
>>14返信
もちろん!+8
-0
-
34. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:20 [通報]
>>1返信
団はそんな感じだよ。おいたわしやトピ主としか、+7
-1
-
35. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:24 [通報]
>>1返信
田舎育ちからしたら何を今更なんだけど…
そういうのが嫌だから消防団入らないって人もいるのに+108
-4
-
36. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:40 [通報]
>>15返信
ワロタ+42
-0
-
37. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:44 [通報]
>>1返信
田舎の消防団て未だに昭和のやり方してるところあるよね
先輩団員から飲み会絶対、女の子のいるお店やら風俗とかも半強制とか聞いたことある
だから若い人が全然入らなくて困ってるらしいけどねえ…やり方変えなよって思う+156
-0
-
38. 匿名 2025/08/30(土) 20:58:50 [通報]
>>23返信
うん!+0
-1
-
39. 匿名 2025/08/30(土) 20:59:04 [通報]
>>1返信
夜中寝てるときに火事だーって叫んでみたら?
祖母が消防団だった祖父にそれやったよ
普段消防団なことを鼻にかけてうざかったからだって
祖父は飛び起きてすたこらと出て行ったんだってさ
後でぎゃーぎゃー言われたけど知らん顔してたらしい
+9
-11
-
40. 匿名 2025/08/30(土) 20:59:29 [通報]
>>10返信
消防団たいへんだったよね
建物火災はもちろん、山火事、行方不明者の捜索、地域の行事の手伝い(肉体労働)、消火訓練+41
-1
-
41. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:23 [通報]
>>1返信
母親の友人(50代)は広島に嫁いで祭りの集まり?が一年中あって帰ってこないわ、大人数に奢ったり大変だと電話ある
檀家の集まり、祭りや自治会の集まり、消防団の集まりある地区は地獄だよ+26
-1
-
42. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:30 [通報]
>>1返信
主さん、ご近所ですか?
うちの旦那もまさに消防団でいません (笑)
うちは数年ぶりなので快く行かせました。
晩御飯いなくてラッキーって感じ。+56
-3
-
43. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:32 [通報]
ホモソ返信+0
-0
-
44. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:35 [通報]
>>1返信
チームワークが大切とか言って親睦しまくってる
仲間だからって休みのたびに農作業やら納屋の片付け手伝ってくる、て出てく
女性団もつくろうか、て案が出ているとか言い出した
まともじゃない+67
-3
-
45. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:36 [通報]
今は爺になって退団したけど若い頃にはすぐに飲み会だーって出かけて行って迎えに来てくれーって呼び出されてそれが嫌だったわ。返信
あんなもん無くなればいいのに。
実際の火事になれば消火は消防士がやって消防団は周りの交通整理してるなんて話も聞く。+25
-2
-
46. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:46 [通報]
>>1返信
追跡してみたい+0
-0
-
47. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:54 [通報]
>>1返信
田舎の消防団みたいな小さいスケールで活躍してる男っているよね 笑+16
-1
-
48. 匿名 2025/08/30(土) 21:00:55 [通報]
消防団はピンクコンパニオン大好きなイメージ…返信+68
-1
-
49. 匿名 2025/08/30(土) 21:01:48 [通報]
>>2返信
ついでに風俗店めぐりもしてたりする+80
-3
-
50. 匿名 2025/08/30(土) 21:02:06 [通報]
>>1返信
夜廻りしてくるって話でお姉ちゃん呼んで酒盛り+21
-1
-
51. 匿名 2025/08/30(土) 21:02:16 [通報]
>>35返信
小学生の頃におやつを買いに行ったお店で店員さんがくどくど同僚とその話してたよね。
+3
-4
-
52. 匿名 2025/08/30(土) 21:02:22 [通報]
>>40返信
操法の大会があるんだよね
あれ滑稽で笑っちゃうんだけど+4
-2
-
53. 匿名 2025/08/30(土) 21:02:43 [通報]
>>2返信
私の父も消防団で、火事のたびに家を出ることもあればそれ以上に飲みにいくこともあったけど、
田舎だからこそ必要なのかもなあと思う時もある
近所付き合いの延長線というか、人間の世界で暮らしていく上で仕方ないというか
今ってこういう近所付き合いをダルいとか関わりたくないとかって排除したがる声も多いけど、
無くしたら無くしたでマイナスに働くと思う
ある程度の付き合いがあるからこそ不審な人の存在を認知できたり災害時にも連携出来たりするんだろうし+41
-24
-
54. 匿名 2025/08/30(土) 21:02:53 [通報]
>>4返信
手柄を立てたいからって、消防団員が放火してた事件があったような+8
-1
-
55. 匿名 2025/08/30(土) 21:03:00 [通報]
消防団の飲み会にコンパニオンで行ったよ。返信
ほぼエロ飲み会。
トイレで本番して数万円もらったよ!
消防団の飲み会はそんなもん。+19
-9
-
56. 匿名 2025/08/30(土) 21:03:18 [通報]
>>14返信
慰労会という名の泊まりの飲み会にはコンパニオンさんがずらーり。+67
-1
-
57. 匿名 2025/08/30(土) 21:03:45 [通報]
>>1返信
訓練だの何だの口実付ければ「活動」ってテイになるからね
そもそも年額でも36000円位しか貰えないボランティアに近いような団体でしょ消防団て
ま、そういう事よ+18
-1
-
58. 匿名 2025/08/30(土) 21:04:35 [通報]
旅行でコンパニオンとか風俗行くしなー返信
悪しき習慣+25
-0
-
59. 匿名 2025/08/30(土) 21:04:35 [通報]
>>53返信
命がけボランティアで、報酬は大した事ないらしいね+21
-1
-
60. 匿名 2025/08/30(土) 21:04:51 [通報]
>>6返信
昔、繁忙期に温泉の宴会のバイトしたことあったけど、消防団の人たちはほぼ100%コンパニオン呼んでたな
単なる品出しの私にもセクハラまがいの態度でウザかった+75
-0
-
61. 匿名 2025/08/30(土) 21:06:44 [通報]
>>1返信
父が自治会役員だったから地元消防団の寄り合いに呼ばれて出掛けることが多かったけど、消防団って消火栓を点検してホースをセットしたりそれを真っ直ぐに伸ばしたりの練習もあるから、遊んでいるわけではないと思うよ。
ただ訓練が終わってからの反省会(という名の飲み会)が長いのは否めない。
消防団も若い人のなり手がいないし、なかなか抜け出せないのかもしれない。+25
-0
-
62. 匿名 2025/08/30(土) 21:08:14 [通報]
>>12返信
昔じゃなくて旅行ある地域は今もだよ
+57
-1
-
63. 匿名 2025/08/30(土) 21:08:30 [通報]
本物の消防士にめっちゃバカにされてそうw返信+5
-10
-
64. 匿名 2025/08/30(土) 21:08:39 [通報]
夫も消防団に入ってる。返信
結婚前から入ってて、最初聞いた時はうわぁ。って思ったけど、コロナもあったせいもあり飲み会もほぼ無くて、巡回とか防火水槽の点検とかをしてすぐに帰ってくるから拍子抜けしてる。
コロナ前のことは分からない。+15
-0
-
65. 匿名 2025/08/30(土) 21:10:10 [通報]
>>1返信
そんなに?おかしいな+1
-0
-
66. 匿名 2025/08/30(土) 21:10:44 [通報]
そういう集団かと思ってた返信+1
-0
-
67. 匿名 2025/08/30(土) 21:11:03 [通報]
おおーん?w返信
飲みのあと、キャバクラか風俗へ団体でいっとるに1bet!+12
-0
-
68. 匿名 2025/08/30(土) 21:11:40 [通報]
>>1返信
うちの夫も消防団入ってるし、団長とかまでやってたよ
田舎の消防団だけど、飲み会とかは忘年会ぐらい
操法も夫の団はボイコットしてる。
ただし、水出しの訓練とか貯水槽?の点検や草刈はやってる。
最近はそういう団多いし、旦那さんは多分「消防団」ってかこつけて、ご近所の知り合いと飲みたい人なんじゃない?
旦那の団は「好きなやつだけ飲んできたら」って感じよ?
夫は団長になったからには「飲み会・操法なんかのめんどくせぇことは減らす」って有言実行したよ+50
-1
-
69. 匿名 2025/08/30(土) 21:12:58 [通報]
>>15返信
マッチ棒て(笑)+39
-0
-
70. 匿名 2025/08/30(土) 21:13:51 [通報]
>>1返信
江戸時代から火消しは荒くれもので目立ちたがり屋がやりたがる職業で、度々、火消し他地区の火消しと張り合い乱闘してた
これ消防団レベルだと変わってないよな+3
-0
-
71. 匿名 2025/08/30(土) 21:13:52 [通報]
>>59返信
参加する時間分働いたほうが10倍まし!なぐらいしかもらえないよ+6
-0
-
72. 匿名 2025/08/30(土) 21:13:56 [通報]
>>53返信
いやいや、資格ない民間にそこまで責任押し付けないでとしか。+28
-2
-
73. 匿名 2025/08/30(土) 21:14:11 [通報]
飲んだくれてるだけの集団!!しかも税金でね。田舎じゃ当たり前のようにあるけど。うちの旦那も入っててずっとムカついてたけど報酬出るし今は飲みも厳しくなってなくなったから良かった。返信+5
-2
-
74. 匿名 2025/08/30(土) 21:14:13 [通報]
消防士とか消防団とかそれ系の人達はまじで飲み方も女に対してもだらしないイメージしかない返信
しかも集団だし中々抜け出さないだろうね+12
-0
-
75. 匿名 2025/08/30(土) 21:14:27 [通報]
>>15返信
せめて発煙筒にしてやってw+27
-0
-
76. 匿名 2025/08/30(土) 21:14:35 [通報]
>>53返信
地域社会でやっていくための必要コストよな+14
-5
-
77. 匿名 2025/08/30(土) 21:15:28 [通報]
旦那じゃないけど男性の友人人が、30過ぎに実家に帰って消防団入ったあと、凄い下品な下ネタばっかりいうようになった。飲み会に誘われたけど腰痛が酷くて断ったら「S○Xしすぎじゃない?へへ」って…返信
前は凄く紳士だったけど、サラリーマンやめて地元に帰って代々やってる家業を継いで環境かわったのと、かなり消防団熱心にやってるって聞いてるから、関係あるのでは?と。+8
-1
-
78. 匿名 2025/08/30(土) 21:16:19 [通報]
>>53返信
雪降った時
近場の消火栓の蓋回りの雪かき確認とかしてくれたり
有難い存在だよね+15
-0
-
79. 匿名 2025/08/30(土) 21:16:42 [通報]
>>1返信
うちの夫が消防団やってたのは
もう何十年も前ですが
今でも時々飲み会があります。
消防団がウザい。ほんとに心から憎んでました.
子供が小さくてアトピーで大変で
仕事じゃないなら家にいてほしかったから。+34
-0
-
80. 匿名 2025/08/30(土) 21:18:33 [通報]
昔ならいざ知らず返信
市内に立派な消防署もあるのに
さっさと解体したらいい。+4
-2
-
81. 匿名 2025/08/30(土) 21:18:58 [通報]
>>9返信
さすがにそんな長いこと訓練しないね
なんかの式みたいな日は昼から行って夜まであるけど
うちはかなり田舎だから消防機庫が家から見えてまだやってんな〜とか、終わったはずなのに帰ってこないってことはコンビニでも行ったなとかわかるけど(田舎だから遊びに行くようなところもない)主さんは旦那さんがいつもどこで集まってるとかはわかんないのかな?
本当に毎回消防の集まりなのかわかんないけど、さすがにそのうちの何回かは集まりでしょ?
+33
-0
-
82. 匿名 2025/08/30(土) 21:19:07 [通報]
>>1返信
まだそんなお付き合い激しい地域あるんだ?+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/30(土) 21:19:33 [通報]
>>1返信
そもそも消防のトレーニングもテスト受けてない素人がなんでやらなきゃいけないのかね
消防士がいるじゃん
消防士が到着するまで地元の人でやれることはやろう的な感じでできたの?+25
-3
-
84. 匿名 2025/08/30(土) 21:20:00 [通報]
>>53返信
火事場で「焼けたマネキンが運び出されてて、不思議に思って聞いたら人だった」とか聞くと、酒飲まないとやってられねぇだろうなって思う。
台風とか来ると、家族家に残して消防小屋に詰めてなきゃとか、台風被害後にクソ暑い中一軒家一軒家お年寄りの家を回って安否確認とか…
なのに、団服でコンビニよって飲み物買ったらクレーム来るんだよ…+14
-8
-
85. 匿名 2025/08/30(土) 21:20:18 [通報]
もはや消防団と言う名の買春飲み会サークルじゃん返信
自分の夫が入るって言ったら離婚するかも+17
-2
-
86. 匿名 2025/08/30(土) 21:20:50 [通報]
朝7時から今までだなんて返信
そもそも消防団の集まりじゃないんじゃない?
消防団の集まりで〜って言えば許されると思って
本当は…なんだろうね。
+15
-1
-
87. 匿名 2025/08/30(土) 21:20:57 [通報]
若い男子がくじ引きで2年のお務めを強いられる。返信
昨今は若者の数も少いし
息子が仕事で参加出来ないなら父ちゃんが出るらしい。+7
-0
-
88. 匿名 2025/08/30(土) 21:21:46 [通報]
>>1返信
うちの方では泊まりで飲み会があるよ+7
-0
-
89. 匿名 2025/08/30(土) 21:21:51 [通報]
居酒屋にもコンパニ呼んで女の子にお酒ついでもらってるよ返信+10
-0
-
90. 匿名 2025/08/30(土) 21:23:12 [通報]
>>1返信
主さん勇気出して今度こっそり旦那のスマホ見てみて
マッチングアプリしてると思うよ
マッチングアプリしたなくても浮気してる可能性高い
消防士と結婚した人自分が知ってる限りほぼみんな浮気されて別れてる+16
-5
-
91. 匿名 2025/08/30(土) 21:23:54 [通報]
集まりは仕方ないにしても、途中で連絡するかどうかは本人次第じゃない?返信+10
-0
-
92. 匿名 2025/08/30(土) 21:24:53 [通報]
>>83返信
田舎だと本署(消防本職)が来るまでに時間がかかったり、火事場の把握か難しい時に駆けずり回ったり…
伝令に走ったり…
田舎の小さな消防署だと応援呼ぶのも時間かかるんだよね
そのサポートしたりとか、
地域災害での安否確認、小さな土砂崩れ、倒木の復旧とかまでやってるよ
地域の祭りに駆り出されたり、野焼きに駆り出されたり…
私も夫が消防団じゃなかったら知らなかったけど、飲み会だけのアホタレじゃないんだよね+9
-1
-
93. 匿名 2025/08/30(土) 21:24:57 [通報]
>>45返信
私もきいたことあります。
実際に消火活動は出来ないとかなんとか。
意味ないよね。+8
-0
-
94. 匿名 2025/08/30(土) 21:25:39 [通報]
バスガイドをしてた時田舎の消防団が最悪だった!返信
スカートに手を入れる奴が何人もいるし、誰も注意しない。連絡先交換できるまでしつこい。+10
-0
-
95. 匿名 2025/08/30(土) 21:26:27 [通報]
>>1返信
年末は(火の用心で)社務所で飲むのに唐揚げ自宅で作ったり、差し入れしたり
やめてからもビール1ケースとか差し入れしたり、
会社も休まないといかないし、大っきらいだった+6
-1
-
96. 匿名 2025/08/30(土) 21:26:42 [通報]
>>86返信
うちの地域でこの時期に飲み会なんてないなぁ…
こっちは稲刈り始めてて忙しい時期なんだよね…
主の旦那さん本当に消防団…?+4
-3
-
97. 匿名 2025/08/30(土) 21:26:50 [通報]
>>92返信
それぐらいの田舎なら
意味あるよね。大切なことだよ。
問題は地方のそれほどでもない田舎だよね。+8
-2
-
98. 匿名 2025/08/30(土) 21:27:18 [通報]
>>1返信
かなり横だけど、自営業者が所属する商工会の青年部もひどいよ。
うち合わせと言ってしょっちゅう集まって結局飲み会。
年一の旅行なんて、部屋に女呼んでる。
それに税金使ってるんだよ。
そいつらの世話なんてばからしくて、商工会勤務辞めた。+24
-1
-
99. 匿名 2025/08/30(土) 21:28:22 [通報]
でも何十年も所属してると勲章もらえるよね。返信
知り合いのおじいちゃんがもらってた。+4
-0
-
100. 匿名 2025/08/30(土) 21:29:41 [通報]
昔から飲みたいだけのウェーイ系の集まりじゃん返信
若いのから爺まで
うちの地区は消防団なくなったよ、うちの地区の中年は隣の地区と合流になった
20.30.40代の希望者0で、嫁も家族も嫌がるし
消防団の飲み会がある飲食店でバイトしてたことあるけど騒ぎ方が論外、みっともない+13
-1
-
101. 匿名 2025/08/30(土) 21:30:37 [通報]
>>49返信
本当にそれ
風俗ありきの飲み会を楽しみにやってる。例え風俗のない田舎でもわざわざそのために遠方で忘年会とかやってる+29
-1
-
102. 匿名 2025/08/30(土) 21:30:58 [通報]
>>93返信
本署が来たら後ろに下がるけど、火の前に行かないだけで水源を団のポンプ車て吸い上げて本署の車につなげたりの中継やったりするよ
本署が来るまでは可能な限りの消火や避難誘導もする。
活動内容は地域で変わるとは思うけど、消火活動だけじゃなくて、台風での増水とか、避難誘導とかもやってるし、災害後に安否確認だってやってる+11
-2
-
103. 匿名 2025/08/30(土) 21:36:47 [通報]
消防団の旅行とか風俗代も税金からお金出てるの?返信+3
-1
-
104. 匿名 2025/08/30(土) 21:36:56 [通報]
>>1返信
うちの地元の消防団は飲み会にコンパニオン呼んでるとか
コロナ前の話だけど+3
-0
-
105. 匿名 2025/08/30(土) 21:38:05 [通報]
>>1主です。返信
本当に消防団の集まりなのか?
→旦那は嘘をつけない性格なので、消防団だと思いたいです。
どこの消防団なのか?
→東北地方の地方都市です。
先程やっとLINEの返信があり、22時頃帰宅するとありました。
消防団の集まりではあると思いますが、本当に消防団なのか、キャバクラやスナックに行ってるんじゃないか、
帰ってきたら聞いてみたいと思います。+32
-1
-
106. 匿名 2025/08/30(土) 21:40:10 [通報]
>>37返信
この間の広陵高校の監督達と同じで自分達の何が悪いとかも分かってないんだろね。+28
-0
-
107. 匿名 2025/08/30(土) 21:41:37 [通報]
>>1返信
地域の繋がりやらしがらみやらで大変だろうけど、ほんとにやめさせた方がいいよ
仕事や家庭の方が大事なのは当たり前なんだから。
マイナスだろうけど、昔コンパニオンやってた時よく消防団の飲み会や旅行の宴会に行ってたんたけど、奥さんや彼女が可哀想と思うレベルだよ
下っ端の人らでさえ上にそそのかされてとんでもないことしてる
奴らは酒と女のことしか頭にないし、ここぞとばかりに遊び方も汚い人ばっかだったよ+16
-0
-
108. 匿名 2025/08/30(土) 21:42:06 [通報]
>>6返信
わざわざ旅行で北海道行ってすすきので遊んでたよ。
意味わからないよね+23
-0
-
109. 匿名 2025/08/30(土) 21:43:19 [通報]
>>20返信
うちの地区は風俗行くか、焼き肉行くかに分かれるらしい。くそくだらねぇ+23
-0
-
110. 匿名 2025/08/30(土) 21:43:31 [通報]
>>1返信
そうは言っても火災や行方不明が発生したときに動いてもらうのはその人たちだよ。すぐに消防署員が来てくれるような都会なら消防団なんてないもの。+5
-3
-
111. 匿名 2025/08/30(土) 21:43:38 [通報]
>>15返信
肉棒じゅぽじゅぽしたいくせに+0
-14
-
112. 匿名 2025/08/30(土) 21:44:09 [通報]
>>1返信
消防団って何?
私の近所にはないわ
火事とかなら消防車呼ぶんじゃないの?+2
-4
-
113. 匿名 2025/08/30(土) 21:44:50 [通報]
婦人部があったりもするよね、特に集まることすらないけど名前だけ登録されてる返信+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/30(土) 21:46:18 [通報]
>>35返信
入らずに手不足料みたいなの納めてる人もいる+1
-0
-
115. 匿名 2025/08/30(土) 21:46:56 [通報]
>>12返信
コンパニオンやってたけど消防団はすぐ脱ぎたがる+40
-0
-
116. 匿名 2025/08/30(土) 21:47:07 [通報]
>>37返信
夜のお楽しみがないともっと若者が集まらないかもねw+3
-15
-
117. 匿名 2025/08/30(土) 21:47:31 [通報]
>>2返信
田舎は高齢者だらけだからそんなに元気のない消防団が多いと思う
田舎の親戚も定年退職後に頼まれて入ったけど、オジイだらけだから現地集合現地解散
家を出てから帰るまで2時間あるかないかみたいなレベルだった
老人(早く寝る)+車社会だからか飲みにも行かない、老人ホームの有志かなという感じだった+4
-2
-
118. 匿名 2025/08/30(土) 21:48:02 [通報]
>>5返信
火消しどころか、火遊びしてる+15
-1
-
119. 匿名 2025/08/30(土) 21:51:21 [通報]
>>116返信
いやどう考えても逆だろ+18
-0
-
120. 匿名 2025/08/30(土) 21:51:31 [通報]
>>62返信
今も温泉でピンクコンパニオンとかいたり女体盛りできたりするの?
+9
-0
-
121. 匿名 2025/08/30(土) 21:53:15 [通報]
>>116返信
いまどきの若者からしたら欲に塗れたオッサン連中とつるむなんて罰ゲームでしょう+16
-0
-
122. 匿名 2025/08/30(土) 21:54:31 [通報]
>>53返信
自治体の消防が機能しないくらい遠くにあるの?
消防団って存在がないからよくわからないけど…@大阪市+5
-3
-
123. 匿名 2025/08/30(土) 21:58:46 [通報]
>>2返信
昔コンパニオン(今は死語?)してた頃良く呼ばれた。
要は男達のお楽しみ会だよね。違ったらごめん。+20
-0
-
124. 匿名 2025/08/30(土) 22:01:02 [通報]
うちの旦那も消防団に入ってる返信
子どもの同級生のパパも何人か入ってるからそこから仲良くなって学校の行事の手伝いとかに参加しやすくなったみたい
うちは入ってよかったな
+0
-5
-
125. 匿名 2025/08/30(土) 22:01:59 [通報]
>>1返信
都会に引越して知ったんだけど
消防団って田舎にしかないんだよね
知らなかった+9
-0
-
126. 匿名 2025/08/30(土) 22:03:33 [通報]
夫は数万円払って消防団入隊を免除?してもらいました返信
田舎って変だよね+9
-0
-
127. 匿名 2025/08/30(土) 22:04:39 [通報]
辞める時は誰か紹介しないといけないらしいね。返信+3
-0
-
128. 匿名 2025/08/30(土) 22:11:58 [通報]
>>110返信
でも自分の旦那にはやらせたくないよね?
訓練やら大会やらで休日も早朝から出たり、宴会で女遊びしたり朝まで帰らなかったり。
奥さんが全部含めて理解してくれる人ならいいのだろうけど。当事者からしたら綺麗事じゃ済まないよね。
私は無理だな。+4
-0
-
129. 匿名 2025/08/30(土) 22:19:29 [通報]
関東の箱型風俗バイト行ってた時返信
良く消防の集まり2次会は風俗って団体で
来てだよ+7
-0
-
130. 匿名 2025/08/30(土) 22:20:48 [通報]
>>1返信
都内にないし聞いたことない+2
-0
-
131. 匿名 2025/08/30(土) 22:26:55 [通報]
今は知らんけど10年くらい前は旅行でピンクコンパとか普通にあった返信
元旦那のアルバムに写真大量に貼っててドン引きしたよ(元旦那が独身時代のころ)+4
-1
-
132. 匿名 2025/08/30(土) 22:29:42 [通報]
>>1返信
消防団ってなんなんですか?
これまでは、火事の火消し
今後は、移民トラブルの火消し集団w
頑張ってほしい+2
-2
-
133. 匿名 2025/08/30(土) 22:31:49 [通報]
>>101返信
接客した事あるけどチョンの間経験ないから
わざわざ関西行く計画立てるだとかペラペラ話してきた+5
-0
-
134. 匿名 2025/08/30(土) 22:35:02 [通報]
都会から移住してきた人が田舎に溶け込むには消防団か猟友会に入るのが良いっていうツイート見たけど、要は地域(市民)のためにあなたはどのくらい貢献できますかっていうことよね返信
移住したけど何もしない近所付き合いもしない人って、ただそこに居座ってるだけのお客様+1
-5
-
135. 匿名 2025/08/30(土) 22:36:45 [通報]
空港で働いてる時、よくフィリピン行き最終便に浮かれた消防団のってた。返信
+5
-0
-
136. 匿名 2025/08/30(土) 22:43:43 [通報]
>>120返信
旅行は歓楽街がある街へ行く+7
-0
-
137. 匿名 2025/08/30(土) 22:45:34 [通報]
>>125>>1返信
いや、少なくとも東京にはある
+1
-3
-
138. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:09 [通報]
>>105返信
本当に嫌ならやめてもらったらいいんじゃない?
仕事じゃないなら趣味だから、夫婦の関係が悪くなるなら口出す権利があると思うよ+10
-0
-
139. 匿名 2025/08/30(土) 22:46:43 [通報]
>>126返信
えっ、お金払うの?任意なのに。+7
-0
-
140. 匿名 2025/08/30(土) 22:50:22 [通報]
>>35返信
ニュースで見たことあるよ 入る人が少なくなってるって+1
-0
-
141. 匿名 2025/08/30(土) 22:51:41 [通報]
>>4返信
ガチで消防団だよ、都会の人にはわからないと思うけど午前中数時間活動したら、その後は夜中まで飲んだくれだよー+23
-0
-
142. 匿名 2025/08/30(土) 22:53:11 [通報]
>=1主です返信
まだ帰ってきません…22時に帰るというのは一体何だったのでしょうか。+16
-0
-
143. 匿名 2025/08/30(土) 22:56:09 [通報]
>>1返信
消防団って退職金があるんだってね。
知人が25万くらいだったかな?
もらったって話してた。+2
-0
-
144. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:13 [通報]
>>142返信
お疲れ様。心配になるよね。
飲み会とかに行ってて周りの空気的に帰れないとかかな…本当に訓練と反省会みたいなのだけなら申し訳ないけど。
でも、抜けるのもかなり大変だと言う話を聞くから、後で旦那さんとよく話したほうがいいね。+2
-0
-
145. 匿名 2025/08/30(土) 22:57:35 [通報]
>>53返信
それはわかるんだけど頻度に限度があるししょうもないコンパニオン宴会とかやる必要あるかって話やろ+8
-0
-
146. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:21 [通報]
>>143返信
個人に入るはずのお金が消防団で管理されててニュースになってた+6
-0
-
147. 匿名 2025/08/30(土) 22:59:46 [通報]
>>142返信
消防団って縦社会で先に入った人に逆らえないみたいだよ。だから帰れないのかも。+6
-0
-
148. 匿名 2025/08/30(土) 23:00:17 [通報]
ポン操、知ってる人いる?返信+0
-0
-
149. 匿名 2025/08/30(土) 23:00:45 [通報]
>>137返信
よこ
それ超特殊な下町んとこの話じゃん
今はミニ消防車もあるし、東京都がある程度消防署が対応できるように対策してないはずがないから、昔からの伝統とかほぼサークルみたいな感覚でやってると思う
そこ以外の東京の普通のエリアにはないですよ+3
-3
-
150. 匿名 2025/08/30(土) 23:01:08 [通報]
>>124返信
うちは入っていなくて白い目で見られた。+2
-0
-
151. 匿名 2025/08/30(土) 23:02:56 [通報]
>>1返信
田舎がーとか言われてるけど、都内も同じようなもんだと思う
都内住みだけど消防団は何か理由をつけて飲むための集まりみたいな感じ+3
-3
-
152. 匿名 2025/08/30(土) 23:05:34 [通報]
>>123返信
私も10年前くらいにしてたー
お触り禁止のコンパニオンだけどめちゃ稼げた+6
-0
-
153. 匿名 2025/08/30(土) 23:08:11 [通報]
>>144>>147返信
>>1主です
ありがとうございます。
今やっとLINEで帰る報告が来ました。+13
-0
-
154. 匿名 2025/08/30(土) 23:11:04 [通報]
うちの旦那も明日朝から消防っていってたなー。昼には帰ってくるけど返信+2
-0
-
155. 匿名 2025/08/30(土) 23:11:23 [通報]
操法で優勝したこともある団ので情熱はすごい返信
一緒に出かけてて火災が発生して火事現場にもついて行ったこと数回ある
団員として頑張ってるのはわかるけど飲みの回数は異常!!!今日もいません+4
-0
-
156. 匿名 2025/08/30(土) 23:13:38 [通報]
>>37返信
興味ない男性からしたらセクハラだよね気持ち悪い+15
-0
-
157. 匿名 2025/08/30(土) 23:18:14 [通報]
>>156返信
そう、昔も嫌だと思いながら渋々付き合ってる人もたくさんいたんだろうけど、もう時代が違うんだよって思う+8
-0
-
158. 匿名 2025/08/30(土) 23:20:50 [通報]
消防団を口実に不倫してる人いるよ返信+3
-1
-
159. 匿名 2025/08/30(土) 23:22:47 [通報]
>>158返信
田舎のコミュニティでそんなことしたらすぐバレそうだけどね他の奥さんに聞いたら分かるし+1
-1
-
160. 匿名 2025/08/30(土) 23:26:05 [通報]
クソ田舎で、30歳になるとすべての男が消防団入りさせられるとこに嫁ぎました。この年齢ってのが子供が産まれたりする人が多くてみんな大変だった。同居してるのに旦那は消防団で家にいないから、沈黙の中義理の親とご飯を食べるのが地獄だった。1人目を出産したばかりの時に消防団の旅行があると言われ、泣きながら怒り狂って反対したよ。コンパニオン入れての宴会が年に何回もあるし、泊まりがけの旅行もあった。旅行なんて酷いもんだよ、事前に消防団にゴムが配られたりしてさ。ここに書いてるだけであの時の怒りがよみがってきて何とも言えない気持になる。返信+18
-0
-
161. 匿名 2025/08/30(土) 23:28:13 [通報]
地元に消防団あったけど、1階が車庫、2階が休憩所みたいな作りになってて、小学生のあいだでは、その2階にエロ本がいっぱいあるという噂があった。返信+2
-1
-
162. 匿名 2025/08/30(土) 23:29:06 [通報]
>>122返信
大阪市に住んでるんでしょ?笑 そりゃそうだよ、都会に住んでたらわかんないよw+2
-2
-
163. 匿名 2025/08/30(土) 23:32:15 [通報]
まじで田舎は集まって酒飲みたがる。返信
くだらねぇわ。
仕事してても地元で火事があったら現場に向かわなくちゃいけないシステムとかも時代変わってるのに無駄すぎるし、なんの活動もしてないのに、正月と盆だったかは結局は飲みの集まりがあるし、どんだけ無駄な事してるか旦那に愚痴ったわ!
年齢で抜ける歳になったのでもう関係ないけど、本当無駄な事だと思う。
+10
-2
-
164. 匿名 2025/08/30(土) 23:33:04 [通報]
>>86返信
横だけど、朝の7時から遊ぶところある?釣りとかゴルフ?暑い中休みの朝っぱらから集まりたい人がいるもんだね。うちの方なんて強制でも誰も行かんのに。何人腹痛で休むんだよwってなるわ。
+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/30(土) 23:36:16 [通報]
>>164返信
ホースの点検とかしてから、公民館とかで集まったりするんじゃない?
うちはそうだった。
+5
-0
-
166. 匿名 2025/08/30(土) 23:36:17 [通報]
>>1主です返信
旦那が帰ってきたので問い詰めたら、笑いながら(キャバクラとか)行くわけないじゃんって言っていました。
本当かどうかわかりませんが…+32
-4
-
167. 匿名 2025/08/30(土) 23:36:35 [通報]
>>160返信
なんか昔、2ちゃんで嫌がってる奥様に近所の奥様が面白がって半裸でコンパニオンと映ってる写真渡したら、それを証拠に離婚したの見て消防団の奥様達みんな離婚して逃げたって話あったな。+11
-0
-
168. 匿名 2025/08/30(土) 23:39:14 [通報]
>>56返信
コンパニオン若い頃してたけど消防団よく呼ばれてた
セクハラ三昧で嫌なんだよね消防団は
消防士と違って鍛えてるわけでもないのに英雄気取りでダメだわ+22
-2
-
169. 匿名 2025/08/30(土) 23:40:06 [通報]
>>165返信
うちはそれ町内会の青年部でササッと終わらせて帰っちゃうわ。みんなやることやったら帰りたいタイプ。まだ婦人部のおばあちゃん達の方が元気でビールでも飲んで帰る?って持ち寄ってたりするけど、昼には帰って昼寝してるわ。+1
-0
-
170. 匿名 2025/08/30(土) 23:42:07 [通報]
>>15返信
がる民で放水開始!!!!+9
-2
-
171. 匿名 2025/08/31(日) 00:00:19 [通報]
>>56返信
コンパニオン若い頃してたけど消防団よく呼ばれてた
セクハラ三昧で嫌なんだよね消防団は
消防士と違って鍛えてるわけでもないのに英雄気取りでダメだわ+10
-1
-
172. 匿名 2025/08/31(日) 00:02:01 [通報]
>>10返信
観てたわー
実況トピも楽しかったな+31
-0
-
173. 匿名 2025/08/31(日) 00:10:35 [通報]
>>90返信
横だけど主さんの旦那さんは消防士じゃないよ
消防団に入ってるっていうだけ+9
-0
-
174. 匿名 2025/08/31(日) 00:13:04 [通報]
>>105返信
キャバやスナックに行ってなくても
公民館とかの飲み会にコンパニオン呼んでるって可能性もあるよ+7
-0
-
175. 匿名 2025/08/31(日) 00:18:53 [通報]
>>162返信
わからんから聞いてんねんけどwww+2
-0
-
176. 匿名 2025/08/31(日) 00:23:05 [通報]
>>53返信
無くなさなくてもそんなにしょっちゅう飲み会しなくてもいいんじゃないの?そもそも最初の目的は飲み会ではないでしょ。+4
-0
-
177. 匿名 2025/08/31(日) 00:39:23 [通報]
くっそ田舎ほどそういう風習だよね。することないから大会の訓練ばっかりしてその後飲み会の繰り返し。返信
うちの旦那も結婚するまで行ってたわ。結婚してから地元離れて新興住宅地きたけど、消防団あるけどだいぶ簡素化されてる。集まって飲み会なんてありえない、まともだわ。+9
-0
-
178. 匿名 2025/08/31(日) 01:26:04 [通報]
>>1返信
消防と自衛隊はマジで連んでナンボ。一人じゃ何もできないの多いよ。
元男で性転換して今は女だけどニューハーフ時代にニューハーフヘルス勤務してたけど消防と自衛隊の人はまじで大量に居た。普通にガッツリ女好き!って感じなのに男性器に興味がある、掘られたいって人も大量に居た。
飲み会も勿論あるけど風俗も行ってるよ。これとやったとかサイトの画像見せ合いとかしてるよ。私も女のソープのこれとやった、このニューハーフとやったって向こうから画像見せてきたのが今まで数えきれないくらい居た。
もし今後セックスするなら病気はまじで気をつけてね。本気で病気持ちあり得るから。+10
-1
-
179. 匿名 2025/08/31(日) 01:41:02 [通報]
>>151返信
うそつけ、ここに書いてあるようなしょうもない飲み方、それも長時間とか見たことも聞いたこともないんだが
あなたの旦那や周囲がそうなのならそれは環境が悪すぎるだけ+2
-7
-
180. 匿名 2025/08/31(日) 01:49:14 [通報]
田舎のうちの方の消防団は、練習も集まる回数もずいぶん減ったよ。団員が集まらないから練習を減らして、操法大会も無くなった。返信
昔、旦那が団員やってた時は、火事や台風(水防団兼務)で出動するとなかなか帰ってこれなかった。練習は大会前は週3とかやってた。+7
-0
-
181. 匿名 2025/08/31(日) 02:08:17 [通報]
主さんの旦那さんは若い方ですか?返信
うちの方の消防団は、2年任期で年齢順に回ってきます。ほぼ強制です。やれない(やらない)人は、◯十万円払ってもらって次の順番の人に回ります。
が、消防団をやらないと、自分の家が火事になった時に困るから、ちゃんとやらないとダメだと言われます。(脅迫みたいなもんですね)
若くない方でずっとやめずにやっている人は、だいたいみんなでワイワイ飲むのが好きな人。
なんだかんだ消防団て大変だと思います。
田舎だとずっとそこでの付き合いもあるので、周りに合わせなきゃいけないこともあると思います。家に帰りたくても帰れない、けど、◯時くらいに帰れそうだよ…くらいの連絡はほしいですね。+4
-0
-
182. 匿名 2025/08/31(日) 02:10:09 [通報]
>>179返信
うそつけって言われても見栄を張るために良いことを言うならまだしも、こんなマイナスな話題で嘘を吐くメリットないし…まあ証明のしようもないので、嘘だと思うならそれでいいです。+0
-1
-
183. 匿名 2025/08/31(日) 02:17:57 [通報]
>>155返信
優勝すると上位の大会にでなきゃいけなくなるから(そうするとまたハードな練習続くから大変)、2位くらいを目指せと言われるらしい。
建前は1位を目指して練習してるけどね。+5
-0
-
184. 匿名 2025/08/31(日) 02:50:33 [通報]
主人の団は年2くらいしか飲みかいなくて、夜中まで3次かいいくメンと返信
主人と数人帰りたいメンで別れる
泊まりなんてない。+3
-0
-
185. 匿名 2025/08/31(日) 02:56:14 [通報]
>>1返信
まあ消防団自体は必要な組織だとは思うけど、常識的、ほどほどにしろよとは思うよね+6
-0
-
186. 匿名 2025/08/31(日) 04:38:04 [通報]
>>90返信
消防士の妻ですが今年結婚14年で円満だよ(笑)+3
-0
-
187. 匿名 2025/08/31(日) 04:46:31 [通報]
>>85返信
くだらない。
それくらいで 別れる!なんて言われたら旦那の方が呆れて離婚届持ってくるんじゃない?+4
-6
-
188. 匿名 2025/08/31(日) 04:48:15 [通報]
>>168返信
英雄気取りで、ちっちゃい消防車の窓から肘出して乗ってるのは消防団。
消防士は窓から肘は出さないって。
市民から「消防車から肘出して乗ってる」って、クレーム入ってちょっと迷惑してるって。
+4
-0
-
189. 匿名 2025/08/31(日) 04:48:44 [通報]
>>98返信
消防団よりこっちの方がタチ悪いよ。
消防団はまだ頼りになるけど、JCの奴らに何ができる?+6
-0
-
190. 匿名 2025/08/31(日) 04:54:52 [通報]
>>85返信
地域の為に働いて下さるのはありがたいけど自分の旦那にはなって欲しくないよね⤵️
地域柄強制なのは仕方がないけど、時代にそぐわない団の運営はどうかと思う
変わったり変えようと尽力されている団員さんもいらっしゃるのは救い
やっぱり癌は今の60才以上?の老害なのかな
思春期に校内暴力や家庭内暴力していた世代。
若い世代は家庭や自分の生活を大切にしているよね+8
-0
-
191. 匿名 2025/08/31(日) 05:34:07 [通報]
>>14返信
体力と性欲強いイメージがあるわ
+3
-0
-
192. 匿名 2025/08/31(日) 05:39:32 [通報]
脳筋は集まりたがる返信
脳筋は外で肉を食べたがる(BBQN)
脳筋は川の中州でキャンプしたがる(川流れ)
脳筋は人間じゃなくてただの動物+2
-1
-
193. 匿名 2025/08/31(日) 05:48:15 [通報]
>>12返信
コンパニオンとか呼んでハメを外しまくるのが消防団の旅行
今でもあるのかな??+13
-0
-
194. 匿名 2025/08/31(日) 06:23:13 [通報]
>>122返信
よこ
火消しはしない消防団が多いと思う。私が住んでるところだと、消防車が来るのに時間がかかる一部の地域のみ、消防団が消火していいってなってる。+1
-0
-
195. 匿名 2025/08/31(日) 06:25:23 [通報]
わたし 子供のとき消防団みたいなの一時期入ってた返信
毎週日曜日 集まっていた気がする
キャンプ連れて行ってくれたり敬礼の練習をなぜかしたw+0
-0
-
196. 匿名 2025/08/31(日) 06:26:31 [通報]
>>195返信
ガールスカウトみたいなの
そういうのもやってくれた気がする+0
-0
-
197. 匿名 2025/08/31(日) 06:26:58 [通報]
>>193返信
まだあるんだね、昭和みたい+2
-1
-
198. 匿名 2025/08/31(日) 06:42:48 [通報]
>>92返信
あと、行方不明のお年寄りの捜索とかも最初は消防署員じゃなくて団員が警察と同行するんだよね。
地元の地形に詳しい人に案内してもらう方が警察の安全も確保できる。
見付かってからはプロの仕事で団員は解散だった。+2
-0
-
199. 匿名 2025/08/31(日) 06:44:02 [通報]
>>172返信
消防団の活躍を見るドラマかと思えば宗教って言う…。+5
-0
-
200. 匿名 2025/08/31(日) 06:44:14 [通報]
>>10返信
今、小説の続編やってるよ
+1
-1
-
201. 匿名 2025/08/31(日) 07:11:35 [通報]
女性消防団員だけど、男に囲まれて勘違いして姫気取りになってる女性消防団員も結構癌だよ。返信
長く居座って女帝になったバ○アも本当に厄介。
真面目に活動してる女性団員は優しい人多いけど、男目当てで入って活動まともにやらない女がそうなる。
デブ・ブス・バ○アが「重い物持てない~」とかブリっ子してて気持ち悪いんだよね。
女性団員を募集するのもイイけど、色々と見直して行った方がイイと思う。+10
-0
-
202. 匿名 2025/08/31(日) 07:15:25 [通報]
2年前に入団して、そっこうキャバクラ三昧で色々とやらかしてので離婚問題にまでなった。入る前にそうゆう所だと知っていたら入れさせなかったのに。ほんとたいしたことしてないんだから潰れればいいのに。返信+5
-0
-
203. 匿名 2025/08/31(日) 07:24:54 [通報]
>>2返信
うちのど田舎でもさすがに会計的に通らなくなって飲み会とか慰安旅行みたいなのだいぶ前になくなったけど、まだやってるところあるんだね+5
-0
-
204. 匿名 2025/08/31(日) 07:50:31 [通報]
>>10返信
この顔伏せてる人って結局誰だったんだっけ?
好きで観てた筈なのに思い出せない+2
-0
-
205. 匿名 2025/08/31(日) 07:52:06 [通報]
>>159返信
田舎ではないです+0
-0
-
206. 匿名 2025/08/31(日) 08:24:51 [通報]
>>9返信
防災の日直前の土曜日だから、イベントかなんかじゃない?+7
-0
-
207. 匿名 2025/08/31(日) 08:46:20 [通報]
>>63返信
消防団はボランティアと同じなんだよ。なんの草だよ無知だな+8
-0
-
208. 匿名 2025/08/31(日) 09:04:37 [通報]
>>1返信
ススキノ でホステスしてたけど
消防団、特に静岡あたりのやつによく遭遇した
めちゃくちゃキモい集団
みんなブスだし飲み方汚いしなんとか一発やれる子探してますって感じのだらしない体の臭いおっさん集団
消防団って何?笑
こいつらが誰かのピンチの時役に立つのは絶対無理だと思ってた笑
ジンギスカン行った後って本当に出禁になってもおかしいくらい臭くてさすがのオヤジ達もその辺り気にしてる人もいる中消防団系はジンギスカンの中でも最下層みたいなやっっっすいくっっっさい店行って平気でゾロゾロやってくるからもはやテロレベル
大嫌いだった
こんなのに奥さんや子供がいるなんてって信じられないくらい
ほんとに、みんなキモかった+8
-0
-
209. 匿名 2025/08/31(日) 09:08:59 [通報]
>>206返信
横だけどそれか!
こんな時期に何だろうと思った+2
-0
-
210. 匿名 2025/08/31(日) 09:10:24 [通報]
>>204返信
カクさんじゃないかって説+2
-0
-
211. 匿名 2025/08/31(日) 10:00:54 [通報]
うちの主人も消防団入ってますが返信
朝の放水訓練
夜の見回り
お祭りなどの車誘導や警備
みたいな事をやっています
終わってからだらだらと喋って帰れないこともあるみたいだけど「用事あるんで」と主人は帰ってきますね
田舎のコミュニケーションツールの1つだと思いますが長居するかどうかは自己判断です+6
-0
-
212. 匿名 2025/08/31(日) 10:08:02 [通報]
不倫すごいんだってねw返信
むかし5ちゃんで、旧ツィッターで
消防団のおっさんと不倫自慢して炎上した
スレが20くらい続いたっけw+1
-0
-
213. 匿名 2025/08/31(日) 10:41:54 [通報]
>>4返信
地方出身の友人いわく
消防団の飲み会に参加しないと
村八分にされるらしい
友人は話を盛ったりするタイプの人ではないから
その地域では本当にそうなんだと思う
+10
-1
-
214. 匿名 2025/08/31(日) 11:08:55 [通報]
年末年始も縛られるし女遊びくらいやらんとまじでやってられんわあんなもん返信
+0
-2
-
215. 匿名 2025/08/31(日) 13:07:38 [通報]
>>1返信
風俗も行ってるよ+0
-1
-
216. 匿名 2025/08/31(日) 13:53:51 [通報]
>>1返信
主さんイラつきだったり、もしかしたら不安とかあるだろうに風俗風俗書かれちゃってますがメンタル大丈夫ですか?
私の地域は都心寄りの田舎だけど、過去に消防団入ってる人とデートしたことあったな。
結局その人自身のこと好きになれなくて会わなくなったからその時は気にならなかったけど、ちょこちょこ集まりはあるって言ってたような気はする。
詳細は深く聞かなかったけど、パートナーがあの頻度で飲み会行ってるってなったら私も「なんなんお前ら?」って思ったと思う。
飲みに行かれること自体嫌なのか、頻度なのか、連絡取れず帰りの時間もズレることなのか、飲みの内容なのか… 主さんが嫌なポイントを旦那さんと話し合えるといいね。
地域の事情で所属がどうしても仕方ないとしても、飲み参加の頻度を減らす口実を作るとか、長居しない、最低限の関わりだけにしてもらうとか、何か実行してもらいたいよね+3
-0
-
217. 匿名 2025/08/31(日) 14:36:46 [通報]
>>116返信
嫁来ない田舎の長男のガル男消防団行けよ+1
-0
-
218. 匿名 2025/08/31(日) 15:13:53 [通報]
>>1返信
風俗キャバクラ+1
-0
-
219. 匿名 2025/08/31(日) 15:58:45 [通報]
>>24返信
?+5
-1
-
220. 匿名 2025/08/31(日) 16:40:58 [通報]
>>149>>125返信
いや、だから普通にあるって
23区内にもあるし、23区外もある
丸の内を下町と思ってるのかな?
何を言ってるんだ?この人は
>>137>>1+2
-0
-
221. 匿名 2025/08/31(日) 20:10:40 [通報]
>>185返信
火災以外に水害とか土砂崩れ起こると稀だけど
人員必要なときあるみたい+0
-0
-
222. 匿名 2025/08/31(日) 20:19:54 [通報]
>>92我が家が火事になったけど近所の消防団が来てくれたみたいだよ。火事になったらメール来て消防車乗りに行く人と野次馬くるから入らないようにしたりしてくれた。それまでは返信
消防団あまり知らなかったけど感謝してるよ 消防署も先に連絡来るとそっちに行っちゃうから 近所から来るのはありがたい
+1
-0
-
223. 匿名 2025/08/31(日) 20:25:19 [通報]
>>37返信
強制参加って、断れないのかな?
奥さん居るんで!彼女居るんで!って
消防団って仕事の合間にボランティア?でやってる感じなら本当の上司でもないのにそこまで付き合わないといけないのかな?って+2
-0
-
224. 匿名 2025/08/31(日) 20:26:06 [通報]
消防団うざいよねー返信
昔昔若い頃、田舎の飲み屋で働いてた時
消防団が来るんだけど妻子持ちのくせに必死に口説いてくるし金ないしまぢで無理だったw
+3
-2
-
225. 匿名 2025/08/31(日) 20:39:30 [通報]
>>14返信
ママ友の旦那消防団の旅行先で風俗で性病移されて夫婦揃って体調悪そうだったよ+1
-0
-
226. 匿名 2025/08/31(日) 20:49:49 [通報]
>>1返信
うちもド田舎で消防団してるけど、そんな感じじゃないな。
年に何度か活動で出たり、数ヶ月間、夜に操法の練習に2時間ほど出たりするけど。
今日も朝、機能検査に出てたけど、朝7時に出て7時30分には帰ってきた。
+0
-0
-
227. 匿名 2025/08/31(日) 20:53:04 [通報]
>>223返信
たぶん家建てて定住してると、消防団の人達ってその地域の近所の人達だからその後も付き合いがずっと続くよね。だから、断りづらいんだと思う。田舎だと古い考えが残ってたりするから、奥さんとか彼女を理由にしても話通じなさそう。
田舎でもそんな古い消防団ばっかりじゃないだろうけど、都会に比べて付き合いが濃いのはあると思うからね。+0
-0
-
228. 匿名 2025/08/31(日) 21:06:49 [通報]
>>227返信
そっか…上のおっさんがまともなら良いけど…
あそこの旦那さんは消防団手伝ってくれない、飲みの付き合いが悪いとか言ってきそうだもんね…
二世帯とか下手したら義父と婿が一緒に消防団やってたりするって事だよね?
お互い気まずくないのかな…黙ってようぜみたいな絆ができるのか、お前うちの娘泣かすなよ!という気持ちになるのかどっちだろう?+3
-0
-
229. 匿名 2025/08/31(日) 22:50:29 [通報]
性欲の塊ってここで見た気がする返信+1
-1
-
230. 匿名 2025/09/01(月) 08:00:37 [通報]
>>1返信
消防団という名のただのエロ集団よ+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する