-
1. 匿名 2025/08/30(土) 15:03:37
徳川家の菩提寺増上寺返信
東京タワーと芝公園の隣に位置する格式高い増上寺
広大な敷地で緑も豊か
そしてとても人懐こい猫ちゃんがいて、私が散歩をした時は猫ちゃんの方から寄ってきてくれて撫でさせてくれました+74
-4
-
2. 匿名 2025/08/30(土) 15:04:37 [通報]
中尊寺金色堂返信
山の上までヒーヒー歩いてよかった+55
-0
-
3. 匿名 2025/08/30(土) 15:05:04 [通報]
タージマハル返信+7
-3
-
4. 匿名 2025/08/30(土) 15:05:11 [通報]
法隆寺返信+47
-2
-
5. 匿名 2025/08/30(土) 15:05:19 [通報]
寺社だけでなく、どんなところが良かったかが書いてあるど、その寺社に関心が持てます。返信+61
-3
-
6. 匿名 2025/08/30(土) 15:05:35 [通報]
佐賀の陶山神社返信+6
-1
-
7. 匿名 2025/08/30(土) 15:06:12 [通報]
秩父神社返信+20
-0
-
8. 匿名 2025/08/30(土) 15:06:58 [通報]
戸隠神社返信+21
-0
-
9. 匿名 2025/08/30(土) 15:07:29 [通報]
鎌倉の報国寺返信
疲れた時によく行く+20
-0
-
10. 匿名 2025/08/30(土) 15:07:35 [通報]
都内生まれ育ちだけどこの間初めてちゃんと一の鳥居から明治神宮回って、楽しかった返信
靖国神社は年一で行く+48
-1
-
11. 匿名 2025/08/30(土) 15:08:22 [通報]
金閣寺一択返信+5
-7
-
12. 匿名 2025/08/30(土) 15:08:31 [通報]
土地買うためのリサーチトピですか?🐼返信+4
-8
-
13. 匿名 2025/08/30(土) 15:09:09 [通報]
鹿島神宮 鹿がいる返信
雨引観音 ヤギがいる
+21
-3
-
14. 匿名 2025/08/30(土) 15:09:15 [通報]
奈良の橘寺返信+41
-0
-
15. 匿名 2025/08/30(土) 15:09:22 [通報]
返信+3
-15
-
16. 匿名 2025/08/30(土) 15:09:48 [通報]
善光寺返信
お戒壇巡りが良かったです
一寸先も見えない暗闇の中を進み、途中の「極楽の錠前【じょうまえ】」を探っていく珍しい体験をしました+55
-1
-
17. 匿名 2025/08/30(土) 15:10:45 [通報]
大宮にある氷川神社⛩️返信+37
-2
-
18. 匿名 2025/08/30(土) 15:11:06 [通報]
熱海の来宮神社返信+27
-0
-
19. 匿名 2025/08/30(土) 15:11:10 [通報]
成田山返信+15
-0
-
20. 匿名 2025/08/30(土) 15:11:18 [通報]
北海道神宮返信+17
-0
-
21. 匿名 2025/08/30(土) 15:11:19 [通報]
>>1返信
こんぴらさん+44
-1
-
22. 匿名 2025/08/30(土) 15:12:11 [通報]
浅草寺返信+28
-0
-
23. 匿名 2025/08/30(土) 15:12:20 [通報]
伊豆・白浜神社の縁結びのお守り返信
効き目がありました+3
-0
-
24. 匿名 2025/08/30(土) 15:12:41 [通報]
>>8返信
くまちゃんに気をつけてね
でも私もあそこの参道好きよ+10
-1
-
25. 匿名 2025/08/30(土) 15:13:13 [通報]
紫陽花の時期の長谷寺返信+25
-0
-
26. 匿名 2025/08/30(土) 15:13:20 [通報]
>>20返信
なんか外人多くてね…+11
-1
-
27. 匿名 2025/08/30(土) 15:13:35 [通報]
傘必須返信+23
-0
-
28. 匿名 2025/08/30(土) 15:13:45 [通報]
愛媛県 石手寺返信
とにかくカオス+17
-0
-
29. 匿名 2025/08/30(土) 15:13:48 [通報]
>>21返信
素敵だよね!
でもここまで登るだけでも私は3日間ほど筋肉痛になったw+8
-0
-
30. 匿名 2025/08/30(土) 15:14:05 [通報]
伊勢神宮出てないなんておいおい返信+68
-0
-
31. 匿名 2025/08/30(土) 15:14:25 [通報]
メジャーだけど下鴨神社返信
糺の森がとても良かった
あと平安神宮
中の日本庭園が美しかった+30
-1
-
32. 匿名 2025/08/30(土) 15:15:13 [通報]
>>1返信
水子供養がなんかすごいよね…
ちょっと怖い+3
-4
-
33. 匿名 2025/08/30(土) 15:15:17 [通報]
戸隠神社の奥社 なんか空気が変わる返信+9
-1
-
34. 匿名 2025/08/30(土) 15:15:41 [通報]
伊勢神宮返信
毎年も行けないけどやっぱり格が違うな~って+66
-0
-
35. 匿名 2025/08/30(土) 15:16:13 [通報]
三峯神社かな、遠いし、靄かかってて凄い世界だった返信+48
-1
-
36. 匿名 2025/08/30(土) 15:17:22 [通報]
>>18返信
私も先日、来宮神社へ行きました⛩️+14
-0
-
37. 匿名 2025/08/30(土) 15:18:18 [通報]
>>22返信
インバウンドで今みたいになる前の雰囲気は好きだった+17
-1
-
38. 匿名 2025/08/30(土) 15:19:55 [通報]
>>16返信
本堂の地下でしたっけ?
幼い頃に親と参拝し、まるでお化け屋敷のように真っ暗で怖くて泣きそうになりました
しばらく壁つたいに歩き、親に促され鉄製の取手のようなもの(錠前)を握りました
これで天国へ行けると言われた憶えがあります+20
-0
-
39. 匿名 2025/08/30(土) 15:21:52 [通報]
>>12返信
深読みしすぎかもw
不動産関係の方かな+5
-2
-
40. 匿名 2025/08/30(土) 15:23:40 [通報]
>>1返信
地元で嬉しいけど
この画像は増上寺ではなくて、隣の芝公園の入り口のひとつとして残されてる
旧台徳院霊廟惣門だよー+10
-3
-
41. 匿名 2025/08/30(土) 15:25:35 [通報]
>>15返信
見たことあるようなないような廟
台北市内かな+5
-0
-
42. 匿名 2025/08/30(土) 15:26:03 [通報]
ちはやふるの近江神宮返信+6
-0
-
43. 匿名 2025/08/30(土) 15:27:44 [通報]
京都の瑠璃光院、夏に行ったけれど「紅葉の季節にもまた来たい!」と思った返信
同じく京都の平等院鳳凰堂、「10円玉ー!!」とテンション上がった
次は京都の苔寺と広島の厳島神社に行ってみたい+18
-0
-
44. 匿名 2025/08/30(土) 15:28:06 [通報]
比叡山延暦寺返信+8
-1
-
45. 匿名 2025/08/30(土) 15:28:46 [通報]
>>20返信
北海道神宮。好きな神社。吹雪に吹かれて初詣に行った思い出。笑
明治の札幌開拓に当たった人々に思いを馳せる。
また行こう。+25
-0
-
46. 匿名 2025/08/30(土) 15:29:47 [通報]
大国魂神社返信
街に溶け込んでいる感じと凛とした雰囲気が好き+21
-0
-
47. 匿名 2025/08/30(土) 15:30:33 [通報]
金剛峯寺返信+8
-0
-
48. 匿名 2025/08/30(土) 15:31:31 [通報]
清水寺返信+12
-0
-
49. 匿名 2025/08/30(土) 15:34:18 [通報]
>>1返信
慈恵大で一泊手術した翌日、
1人で初増上寺と初東京タワー🗼体験したよ。
ちょうどお盆時期だったから、割と空いてた。
10年前だったからインバウンドもちょろっとだし、
暑さもそこまでじゃなかった。
今は厳しいかも💦+8
-1
-
50. 匿名 2025/08/30(土) 15:36:12 [通報]
観光メインのとこより修行寺のが空気が違うと感じる。返信+4
-1
-
51. 匿名 2025/08/30(土) 15:36:32 [通報]
>>29返信
わたしは足腰弱いので
神椿パーラーまでタクシーで乗り入れて貰いました
そこからでもきつかったですが💦
辿り着けて良かったです🙏+7
-0
-
52. 匿名 2025/08/30(土) 15:36:35 [通報]
龍安寺返信+17
-0
-
53. 匿名 2025/08/30(土) 15:37:50 [通報]
湯倉神社返信
兎の御守り可愛いです^ ^+2
-0
-
54. 匿名 2025/08/30(土) 15:38:31 [通報]
滋賀県の多賀大社返信
地元の人はお多賀さんて言ってた+9
-0
-
55. 匿名 2025/08/30(土) 15:38:35 [通報]
日光東照宮返信+19
-0
-
56. 匿名 2025/08/30(土) 15:39:24 [通報]
箱根神社返信+13
-0
-
57. 匿名 2025/08/30(土) 15:40:14 [通報]
大神神社返信
駅を降りると空気が変わる+18
-0
-
58. 匿名 2025/08/30(土) 15:40:33 [通報]
>>14返信
當麻寺もこんな感じの天井じゃなかったっけ+6
-0
-
59. 匿名 2025/08/30(土) 15:40:41 [通報]
>>8返信
地元なので嬉しい
雰囲気あるよね+7
-0
-
60. 匿名 2025/08/30(土) 15:40:50 [通報]
>>40返信
失礼しました
教えていただきありがとうございます
+4
-0
-
61. 匿名 2025/08/30(土) 15:41:30 [通報]
>>38返信
本堂の地下ですよね。そこに入れるのもびっくりでした。本当に真っ暗なので大人でも怖かったですよ、小さい頃の経験ならさぞ怖かったと思います。
そうそう、壁つたいに歩いて行きました。
非日常な経験ができるお寺ですよね
+7
-0
-
62. 匿名 2025/08/30(土) 15:41:46 [通報]
>>57返信
今月行こうとしたけどナビが違う場所を案内して時間的に行けなかった😭
+2
-1
-
63. 匿名 2025/08/30(土) 15:42:05 [通報]
>>40返信
マウントいらんのよ+2
-16
-
64. 匿名 2025/08/30(土) 15:43:00 [通報]
>>28返信
マントラ洞窟が怖かったです(画像貼ります)
他にも書ききれないくらい
宝物殿や
お遍路さんをしたのと同じ効果がある
各寺の砂を触るお参りとか
渡ってはいけない(渡れない)橋があったり
とにかく不思議なお寺です+19
-0
-
65. 匿名 2025/08/30(土) 15:46:00 [通報]
やっぱり出雲大社。返信
+26
-0
-
66. 匿名 2025/08/30(土) 15:54:08 [通報]
亀戸天神社返信
家から近いのでたまたま行ったんだけど、ちょうど梅の花の時期でいろんな種類の梅が満開で綺麗でびっくりした+9
-1
-
67. 匿名 2025/08/30(土) 15:56:25 [通報]
四天王寺返信
学校の隣の寺だったから懐かしい(今、大阪から離れてるから)
+9
-0
-
68. 匿名 2025/08/30(土) 16:00:51 [通報]
宇都宮にある大谷寺(おおやじ)返信
とにかく圧巻というしかない。
直ぐ近くに、色んな撮影で使われた大谷資料館があるよ。+11
-0
-
69. 匿名 2025/08/30(土) 16:01:04 [通報]
>>14返信
無限城の抜ける床思い出した+3
-0
-
70. 匿名 2025/08/30(土) 16:01:41 [通報]
埼玉県熊谷市にある聖天山返信
国宝+7
-0
-
71. 匿名 2025/08/30(土) 16:01:54 [通報]
>>16返信
長野市民だけど小学生のとき社会科見学的なのでみんなで行ったことあるくらいだけど、興味深い場所だよね
ちなみに善光寺の文字には鳩が隠されてますってその時教わった+13
-0
-
72. 匿名 2025/08/30(土) 16:03:08 [通報]
平等院鳳凰堂返信
確かに極楽浄土のように美しいけど暑すぎた
秋にまた行きたいな+32
-0
-
73. 匿名 2025/08/30(土) 16:04:48 [通報]
鎮国寺返信
空海が中国から戻って初めて立てたお寺
奥の院ではお篭りしてた洞窟の中まで見れる(聖域)
途中には岩に彫った梵字もある
作成した木像も拝める
観光客も少なくのんびり
+6
-0
-
74. 匿名 2025/08/30(土) 16:05:06 [通報]
>>67返信
ここ初めて行った時に地元の信者さん達で溢れかえってて活気があるし、小さな車輪を皆んな熱心にくるくる回して拝んでいる光景に圧倒されたよ
関西は生活が宗教施設としている人達が多いよね
たくさん神社仏閣巡りができる生活、羨ましい
+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/30(土) 16:10:11 [通報]
深川不動尊の祈りの回廊返信+15
-0
-
76. 匿名 2025/08/30(土) 16:11:03 [通報]
>>37返信
早朝に行くといいよ+3
-0
-
77. 匿名 2025/08/30(土) 16:16:01 [通報]
丹内山神社。東北最強のパワースポットとの事で、願掛けでお参りしました。興味のない人にはただの田舎の神社ですが、半年後に願いがない運気も上向いてる感じです。プラシーボ効果みたいな物でしょうが、必ずお礼参りに伺うつもりです。返信+8
-0
-
78. 匿名 2025/08/30(土) 16:17:43 [通報]
>>1返信
門戸厄神
お寺なんだけど厄神さんなので厄年にとても良い
+2
-0
-
79. 匿名 2025/08/30(土) 16:18:07 [通報]
>>16返信
地元が長野だけど、善光寺っていつ行っても何度行っても楽しい
参道も楽しい
隣接の美術館や動物園や科学館も楽しい
+24
-0
-
80. 匿名 2025/08/30(土) 16:20:42 [通報]
肝心なお寺の名前知らないけど、牛久大仏!返信+4
-0
-
81. 匿名 2025/08/30(土) 16:21:29 [通報]
>>40返信
いつもの正門?と大きさ違うし、見慣れない階段があって変だなと思ったw
正門の左の、石造りのエリアに行く入り口かな??+3
-0
-
82. 匿名 2025/08/30(土) 16:21:54 [通報]
>>60返信
スルーするのが大人と思いつつ「ん-でも公園の門…」てなってしまい私こそすみませんでした
トピ主さんがいきなり増上寺で嬉しかったです
この門の奥の階段を上がって
東京プリンスの横の現在インスタ芝になってるエリア+庭園(バラ園)エリアを通過
左の方にある木の道の通路を下に降りてから、右方向に歩くと見えてくる(←遠回りで階段きついけど、この門から入ってたどりつくルートがいちばんエモい)
「宝珠院」もおすすめ
もう改修を重ねていてビジュアルなお寺感は薄いけど
金運・商売運がすごいらしいです+5
-0
-
83. 匿名 2025/08/30(土) 16:22:38 [通報]
>>27返信
鳥の鳴き声もすごいですよね!ひな鳥が可愛かったです。+6
-0
-
84. 匿名 2025/08/30(土) 16:24:14 [通報]
天龍寺返信
+3
-0
-
85. 匿名 2025/08/30(土) 16:25:13 [通報]
暇だから近隣の寺社行ってるんだけど蚊に刺されに行ってるような錯覚を覚える…返信
招き猫のお寺豪徳寺に行っていますが良い感じです
外国人セレブがインスタで紹介してたのもあるのか?お客さんはほとんど外国人ですが、立地が住宅地だから大して混んでないし快適に見られると思う+4
-0
-
86. 匿名 2025/08/30(土) 16:46:40 [通報]
小布施の岩松寺返信
北斎の八方睨み鳳凰図は圧巻でした。美しくも力強くて。
帰りにはモンブランを是非!+7
-0
-
87. 匿名 2025/08/30(土) 17:24:13 [通報]
>>71返信
横
鳩は平和の象徴だからね。
確か、鎌倉の鶴岡八幡宮にも描かれていたと思う。+5
-0
-
88. 匿名 2025/08/30(土) 17:31:19 [通報]
>>26返信
あれねー、嫌ねー。お祭り前後2週間は外国人禁止にならないかな。
神宮に提案しようかな。+6
-0
-
89. 匿名 2025/08/30(土) 17:42:05 [通報]
秩父の三峯神社返信
前から行きたかったけどなかなかタイミングなくて
でもこの夏ふと時間ができたから夫婦で行ってみたら、その数日前まで落石により通行止めで行けなかったのに迂回ルート出来たようで無事に到達
普段は駐車場渋滞もあるらしいのにすんなり入れた
すごいパワースポットと聞いてたから荘厳なのかと思いきや、装飾などユニークで親近感ある神社でした
お参りしようとした瞬間にサーッと日の光が射してくれたりで嬉しかったな
居心地の良い神社でした+11
-0
-
90. 匿名 2025/08/30(土) 17:46:08 [通報]
>>57返信
雨が降ったりすると歓迎されてないと言われてるよね+1
-0
-
91. 匿名 2025/08/30(土) 18:12:47 [通報]
日光東照宮返信+2
-0
-
92. 匿名 2025/08/30(土) 18:28:11 [通報]
寒川神社返信
なにやっても上手くいかなくてどうしようもなかったとき、藁にもすがる思いで寒川神社に行った
調べたら八方塞がりの年で、寒川神社がいいと聞いたから
お祓いしてもらったらそれから何も悪いこと起きないんだよね
神社とかお祓いとか信じてなかったけど効果あるのかなとちょっと思った
結構遠くから来てる人も多かったな+16
-0
-
93. 匿名 2025/08/30(土) 18:29:29 [通報]
身内の結婚式で明治神宮に行ったけど返信
境内入ったらスーッと清々しい気分になって不思議な感覚だったな
+5
-0
-
94. 匿名 2025/08/30(土) 19:03:21 [通報]
静岡の久能山東照宮返信+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/30(土) 19:06:35 [通報]
>>90返信
雨で境内が清められるから歓迎のサインと聞いたぞ+4
-0
-
96. 匿名 2025/08/30(土) 19:31:36 [通報]
寒川神社返信
呼ばれた気がして、遠かったけど車で向かってご祈祷してもらった。境内出た瞬間から全てが変わったような気持ちになっていい方向に進んだ+6
-0
-
97. 匿名 2025/08/30(土) 19:32:26 [通報]
>>92返信
わたしも寒川神社のパワー凄かった!!
遠いから頻繁に行けないけど、、近い人羨ましい〜+5
-0
-
98. 匿名 2025/08/30(土) 19:41:04 [通報]
>>1返信
去年の夏からずっと好きだった人と結構いい感じになってたと思ってたら、10月頃から避けられてしまうようになって、とりあえず自分としても距離を置いたりできることは色々して、それでも何ともならないから京都の安井金比羅宮に行ってコンコンとお祈りしたのが11月で、それから年明けた頃に、向こうから話しかけてくれるようになって、新年会帰りにいい雰囲気になって手繋いだりできるようになった。
それからしばらく進展がなくてでも2人っきりの秘密が欲しいなって思って、4月に広島の宮島厳島神社に行った時に、こちらも真剣にお祈りした。
その時ダイエットとかも頑張ってたから「これからも努力するのでどうか力を貸してください」ってお願いしたら先月から付き合えるようになった。
ちょっと今3日くらいライン未読スルーで不安になってるけど、この2つはすごい神社仏閣の力を感じたよ+5
-0
-
99. 匿名 2025/08/30(土) 20:13:49 [通報]
仙台市の大崎八幡宮(国宝)返信
黒漆塗りの柱に極彩色に塗られた煌びやかな神社
汚れてくると塗り直して創建時のまま修復・維持をしているそうです。
ここの建立に関わった職人たちが日光東照宮も作りに行ったそうです。
私もここは関東から初めて行ったけど、遠方から仙台を訪れる人はぜひ訪ねてくださいね。
+5
-0
-
100. 匿名 2025/08/30(土) 20:48:17 [通報]
>>13返信
鹿島神宮
夏の朝に行った時、参道の日差しがとても神秘的だった
邪気が払われる感じがしてとってもスッキリした
鹿も可愛かった、神様の遣いなんだよね+7
-0
-
101. 匿名 2025/08/30(土) 21:35:35 [通報]
榛名神社返信
参道の山道を小川のせせらぎを聞きながら歩いていく
穏やかで厳かで大好きな神社+4
-0
-
102. 匿名 2025/08/30(土) 22:58:18 [通報]
>>62返信
素麺だけ食べて帰ろうとしたら、国道走ってたのにナビが途中から左行け左いけ左いけ右いけ鳥居を右行けって戻された。今日は違う用事があるの!って怒鳴り散らかしたら
その後はナビが目的地を教えてくれず、酷い目にあったわw+5
-0
-
103. 匿名 2025/08/30(土) 22:59:10 [通報]
奈良の中宮寺と法起寺。落ち着くわ返信+4
-0
-
104. 匿名 2025/08/30(土) 23:41:40 [通報]
豊川稲荷返信+3
-0
-
105. 匿名 2025/08/31(日) 00:06:00 [通報]
最近、悩みがあると神社に行くようになった返信
ここも参考にさせてもらいます!+5
-0
-
106. 匿名 2025/08/31(日) 00:59:24 [通報]
>>68返信
気になって検索したらコレは凄いですね 都内なら直ぐ行けるのに知らなかった
教え下さり有難うございます
+1
-0
-
107. 匿名 2025/08/31(日) 02:09:54 [通報]
安井金比羅宮返信
縁を切りたいとお願いした人が◯んだ
そして一緒に行った友人達とも全員縁が切れた
仲良かったのになぁ+3
-0
-
108. 匿名 2025/08/31(日) 08:11:54 [通報]
>>106返信
興味を持って下さり、ありがとうございます。
写真でも凄いけど、生で見ると迫力凄いので、機会があれば是非!
東北道宇都宮インターからも割りと近いし、名物のギョウザでも食べていって(笑)+2
-0
-
109. 匿名 2025/08/31(日) 11:39:50 ID:Ow4xMtCvMu [通報]
奈良 長谷寺返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する