-
1. 匿名 2025/08/29(金) 16:59:33
主の旦那はタイトルの通りです。返信
昨夜、週末に焼肉行こうかと話していたのですが、どちらが予約取るかで少し揉めただけで「もう行かない」と言い出しました。
先週も私が買い物をお願いしたら、頼み方が悪いと「お前が行け」と言ってふて寝してしまいました。
旦那は子供のお風呂いれたりゴミ出し担当なのですが、今までも私がちょっとでも旦那の気に食わない言い方をすると全て投げ出してきました。
多分「俺を怒らせたらこんな面倒なことになるぞ」と脅しのつもりなのでしょうが、腹が立つだけで馬鹿みたいです。
どのようにしたらこういうことをやめてくれるでしょうか?+195
-20
-
2. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:04 [通報]
夫が可哀想返信+10
-79
-
3. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:06 [通報]
デカい長男返信+108
-6
-
4. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:10 [通報]
離(略返信+160
-5
-
5. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:19 [通報]
>>1返信
面倒くさい旦那だな+286
-4
-
6. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:31 [通報]
クソガキ夫ですね返信+159
-4
-
7. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:32 [通報]
>>1返信
何も言わなきゃやってくれるなら何も言わない
なんか言わなきゃやってくれないならガイドラインをもっと明確にする
そしてあなたも口出ししなくていいようにする+72
-6
-
8. 匿名 2025/08/29(金) 17:00:47 [通報]
旦那と思うより子供と思う。返信
+15
-11
-
9. 匿名 2025/08/29(金) 17:01:08 [通報]
夫婦は合わせ鏡返信+10
-50
-
10. 匿名 2025/08/29(金) 17:01:16 [通報]
投げ出す人はなおらないよ返信
旦那をあてにするのをやめた方がいい+74
-13
-
11. 匿名 2025/08/29(金) 17:01:33 [通報]
同じことやり返せば良い返信+10
-11
-
12. 匿名 2025/08/29(金) 17:01:34 [通報]
うちの夫もそうだった。一度真面目に「モラハラ、フキハラやめて」って話し合ってから改善したよ。返信+116
-5
-
13. 匿名 2025/08/29(金) 17:01:37 [通報]
2〜3歳の行動と同じですね。返信+8
-9
-
14. 匿名 2025/08/29(金) 17:01:47 [通報]
同じことしてわからせてやりなよ返信
他所様の旦那さんだけどムカつく+103
-8
-
15. 匿名 2025/08/29(金) 17:01:57 [通報]
うちは予約関係は全部私がやることにしてる返信
旦那に任せると混んでて入れなかったとかそんなのばっかりで懲りた+25
-4
-
16. 匿名 2025/08/29(金) 17:02:11 [通報]
>>1返信
多分変わらない
全力でアピールしてるんだもん
そういう事で話し合っても根本に俺の方が上だぞっての感じてこっちが折れた+103
-3
-
17. 匿名 2025/08/29(金) 17:02:29 [通報]
うざい旦那やな。返信
よくこんなのと結婚したね+131
-3
-
18. 匿名 2025/08/29(金) 17:02:32 [通報]
「うちにこんな大きな息子はいない」って義実家に突っ返せ返信+67
-2
-
19. 匿名 2025/08/29(金) 17:02:35 [通報]
>>9返信
こんな夫と合わせ鏡にされるのはさすがに違う+107
-8
-
20. 匿名 2025/08/29(金) 17:02:38 [通報]
子供以下じゃん返信
会社でもそれやってんの?+68
-2
-
21. 匿名 2025/08/29(金) 17:02:43 [通報]
>>1返信
もう行かないとかふて寝とか精神年齢が低過ぎて小学生レベルだね
+131
-3
-
22. 匿名 2025/08/29(金) 17:02:56 [通報]
>>1返信
治らないよ。
子供の頃からそうやって生きてきてるからね。+89
-2
-
23. 匿名 2025/08/29(金) 17:03:12 [通報]
もうなんの役割も与えたくなくなるね返信
じゃ、いる意味ないか+36
-1
-
24. 匿名 2025/08/29(金) 17:03:16 [通報]
まじでどんな育てられ方したんだろ。返信+41
-3
-
25. 匿名 2025/08/29(金) 17:03:35 [通報]
>>1返信
じゃあ好きにしたらいいよ。私は私で好きにするから。って言う。機嫌で相手をコントロールできると学習させないようにはじめから甘やかさないのが大事。+157
-1
-
26. 匿名 2025/08/29(金) 17:03:38 [通報]
>>1返信
今までも私がちょっとでも旦那の気に食わない言い方をすると
これは例えばどんな言い方?
気に食わな言い方っての自覚してるならもう少しやんわり言うとかは?
ある意味扱いやすそう+7
-6
-
27. 匿名 2025/08/29(金) 17:03:38 [通報]
>>14返信
うちもこんなんだからわかる
余計ヒートアップするだけでメンタルも削られるし、嫌な思いするし、時間の無駄になるんだよ+58
-3
-
28. 匿名 2025/08/29(金) 17:03:57 [通報]
子供みたいな感じですね(笑)返信+12
-1
-
29. 匿名 2025/08/29(金) 17:04:15 [通報]
子供に悪影響だよその夫。返信+54
-3
-
30. 匿名 2025/08/29(金) 17:04:28 [通報]
子供みたいだね返信
教育にも悪そう
結局は主さんがやってくれるから不貞腐れることが出来るんだよね、母親って疲れてても嫌でも文句言わずにこなすのすごいなと思ってたけど、文句言っても投げ出しても結局自分ででやらないといけないと分かってるから文句言わないだけなんだよね、自分が母親になって分かった+70
-2
-
31. 匿名 2025/08/29(金) 17:04:33 [通報]
>>1返信
「3歳児気取り?だっさ」って言ってやれ。+62
-3
-
32. 匿名 2025/08/29(金) 17:04:35 [通報]
>>9返信
今日のトピにあったね+1
-1
-
33. 匿名 2025/08/29(金) 17:04:56 [通報]
>>19返信
まぁ選んでる時点で。+15
-22
-
34. 匿名 2025/08/29(金) 17:05:16 [通報]
>>19返信
でも自分で決めて結婚したんでしょ?+16
-22
-
35. 匿名 2025/08/29(金) 17:05:20 [通報]
幼稚って二文字がよく似合う旦那だね返信+23
-1
-
36. 匿名 2025/08/29(金) 17:05:21 [通報]
でも独身のままその歳になるよりはよかったでしょ?返信
我慢しなよ、その歳で独身よりはマシなんだからさ。
独身にはそんな男でもいてよかったんだって見せつけなよ?幸せそうに振る舞いなよ、嘘でも。(笑)+3
-16
-
37. 匿名 2025/08/29(金) 17:05:33 [通報]
>>1返信
どっちが予約するかで揉める?低レベルだな+13
-2
-
38. 匿名 2025/08/29(金) 17:05:37 [通報]
もしかして会社でもそんな風に機嫌悪いの隠さないの?今の時代モラハラフキハラで訴えられるよ?と言う。返信+7
-2
-
39. 匿名 2025/08/29(金) 17:05:44 [通報]
頼むの面倒、ご機嫌を機にするの面倒、やってくれても質が悪い。もちろん文句も言えない。返信
一切頼むのをやめました。
ある時、また何か気に入らなくて離婚届を持ってきたので、顔色一つ変えずに「記入だけじゃなくて判子押して来て。何もしないヤツは家族じゃないからいらない。」と言ったら変わりました。
生半可な脅しと、本気度が違うんだよこっちは。+63
-4
-
40. 匿名 2025/08/29(金) 17:05:52 [通報]
サッと予約しないあたり旦那は口で言うほど行きたくないんだと思う返信
そういうのが見え隠れするのが一番苦しくなるな私は+7
-1
-
41. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:11 [通報]
>>1返信
わかる。うちの旦那と全く一緒。少しでも気に入らないとすぐに「じゃあもうやらない!」「もう行くのやめる?」ってスネてバカかと思う。本当に精神年齢が子供だし、自分が投げ出しても絶対に妻があとはやっといてくれる(思い通りにしてくれる)って甘えきってる。
冷静に言い聞かせようとしても意固地な態度で聞きゃしないし…。一度旦那が見たこともない切れ方してやろうかと思ってる。+57
-1
-
42. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:18 [通報]
めちゃくちゃめんどくさーー返信
言う前に私しちゃうわ+0
-1
-
43. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:25 [通報]
てかお前とか言われるの嫌なんだけど。返信+7
-1
-
44. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:32 [通報]
>>1返信
旦那の言い分も聞いてみないとな。
ほんっとにすごい口調で責め立てる女性もいるから+11
-16
-
45. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:36 [通報]
>>1返信
不機嫌になったら、「いつも仕事をそうやって投げ出してるの?」と聞いてみる。
うちも何かイライラすると、当たられることあるわー。
こないだは家電量販店で、アプリが上手く起動せずイライラして当たられそうになったから、「イライラしたからって私に当たらないで」と毅然と言ってみた。+58
-1
-
46. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:38 [通報]
>>1返信
手始めに旦那置いて焼肉行く+44
-1
-
47. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:45 [通報]
男のPMSみたいだな返信+0
-6
-
48. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:56 [通報]
赤ちゃんじゃないので自分の機嫌は自分でコントロールしてくださいって言う。返信+6
-2
-
49. 匿名 2025/08/29(金) 17:07:32 [通報]
最終的に奥さんがどうにかしてくれるからと思っている部分があるのかもね返信
旦那さんの世話は旦那さん自身にしてもらうしかないね+6
-1
-
50. 匿名 2025/08/29(金) 17:07:32 [通報]
主の対応を観てないからなんとも。返信
いつも嫌味っぽく指摘する人もいるから、それやられすぎると「じゃ、やめた」ってなるのもわかる。+7
-2
-
51. 匿名 2025/08/29(金) 17:07:47 [通報]
>>1返信
直らないよ。ハズレ引いたね。+6
-2
-
52. 匿名 2025/08/29(金) 17:08:00 [通報]
そういうとき無視でいいよ。相手にしないのがいちばん。返信+7
-1
-
53. 匿名 2025/08/29(金) 17:08:28 [通報]
>>1返信
程度が酷いようならメンタルやられてるかも
双極性障害みたいな+1
-6
-
54. 匿名 2025/08/29(金) 17:08:40 [通報]
>>39返信
その後、旦那さんは一切フキハラしなくなりましたか?+12
-1
-
55. 匿名 2025/08/29(金) 17:08:47 [通報]
>>1返信
何でそれを放置してるんだろう?
最初にされた時、しっかり叱ればいいのに+18
-3
-
56. 匿名 2025/08/29(金) 17:09:26 [通報]
>>1返信
交際中、デートや旅行の予定を決める時どうしてたんだろう?+8
-1
-
57. 匿名 2025/08/29(金) 17:09:58 [通報]
機嫌の良いときに本人に一番古い記憶から順に養育歴を聞く返信+1
-3
-
58. 匿名 2025/08/29(金) 17:10:15 [通報]
>>1返信
多分、偉そうにする相手が世界中で妻しかいないんだよ。鳥にフン落とされたり、散歩中の犬にも吠えられるタイプ。
何も頼まない、余計な会話しないを続けてたら、譲歩してくるんじゃないか+22
-2
-
59. 匿名 2025/08/29(金) 17:10:18 [通報]
>>55返信
主の旦那みたいな奴ほどかなりの繊細でちょっと叱られるとますますやらなくなって仕舞いには死ぬとか言い出すんだよね…+22
-2
-
60. 匿名 2025/08/29(金) 17:10:26 [通報]
お前はバカか?返信
本当にIQ低い
だから〜
警察いました
こいつです+0
-5
-
61. 匿名 2025/08/29(金) 17:11:21 [通報]
>>1返信
先手を取って「もうやらない」て言ってのける
あとは無言、二度と話しかけんな空気醸し出してさっさと離れる
ガミガミ言ってきても知らん、うるさすぎたら家出る
いつもあなたがやっていること、これで相手の気持ちが分からないなら一緒に居られない
+11
-2
-
62. 匿名 2025/08/29(金) 17:11:32 [通報]
>>5返信
幼稚。ただの幼稚。+22
-1
-
63. 匿名 2025/08/29(金) 17:11:36 [通報]
性格だから治らんでしょ返信
そしてとことん話し合いをする根性もトピ主はないんでしょ?
だったら
文句も言わない頼み事も極力減らす、無駄口叩かないで対抗したら?+2
-5
-
64. 匿名 2025/08/29(金) 17:11:40 [通報]
>>1返信
もしかしたら発達障害があるかも?
事前に決められた通りや想定通りにならないとパニックになるから出来ない→全部やらない
になる
自分にメリットがあろうが代替案として妥当だろうがやらないって場合はその可能性があるかもね
+5
-8
-
65. 匿名 2025/08/29(金) 17:11:43 [通報]
>>1返信
2コメ離婚しなじゃないのか+0
-2
-
66. 匿名 2025/08/29(金) 17:12:27 [通報]
>>64返信
ガルで聞くと何でもかんでも発達障害だよな+10
-3
-
67. 匿名 2025/08/29(金) 17:12:31 [通報]
ガルちゃんでトピ立つ旦那って何でこんなにヒドイの?返信
妻が話を盛ってるから??
+15
-2
-
68. 匿名 2025/08/29(金) 17:12:41 [通報]
>>1返信
あれ、旦那一緒?
全く同じなんだけど
めんどいよね+12
-1
-
69. 匿名 2025/08/29(金) 17:13:05 [通報]
>>1返信
今まで何度もあるなら主の言い方がキツイんだろうね
+2
-8
-
70. 匿名 2025/08/29(金) 17:13:11 [通報]
>>59返信
よこ、メンヘラ女の男版みたいだね笑+2
-5
-
71. 匿名 2025/08/29(金) 17:13:29 [通報]
>>19返信
婚姻を継続してるってことはそういうことだよ
色んな意味で釣り合いが取れてる(人間性、経済面、年齢など)+6
-13
-
72. 匿名 2025/08/29(金) 17:13:38 [通報]
>>19返信
お互い様よ+7
-11
-
73. 匿名 2025/08/29(金) 17:14:09 [通報]
>>21返信
小学生でもしないよ。小1と仮定して7歳になる年だよ?+4
-1
-
74. 匿名 2025/08/29(金) 17:14:12 [通報]
>>1返信
旦那抜きで焼き肉行っちゃいな
行かないと決めたのはあんたでしょ?私は行きたいから行くよって+30
-1
-
75. 匿名 2025/08/29(金) 17:14:23 [通報]
>>67返信
妻も同レベルだから+7
-7
-
76. 匿名 2025/08/29(金) 17:14:34 [通報]
>>67返信
そりゃ、問題がある人がトピ立てるから…
何万人?何十万人?が見てる中での数人だよ+3
-4
-
77. 匿名 2025/08/29(金) 17:14:42 [通報]
>>70返信
女でもいるよね
多分だけど、何らかの障害があるんだと思われる
主の旦那がしてるのも癇癪みたいなものだよね+8
-4
-
78. 匿名 2025/08/29(金) 17:14:54 [通報]
>>70返信
メンヘラ男でよくね+5
-3
-
79. 匿名 2025/08/29(金) 17:15:05 [通報]
>>64返信
発達障害者に失礼+1
-3
-
80. 匿名 2025/08/29(金) 17:15:26 [通報]
>>54返信
そうですね。
気の毒なぐらいに。
多分、泣いて縋ってくるとたかを括っていたら、予想外な反応で引いたんだと思います。
今は自分で動きますよ。そもそも気が付かないタイプではないので。(だからこそ余計に腹が立つ)
その代わり、やってくれたことには、細かいことを言わないことにしていますが。
大分後になって「あの離婚届どうした?」と聞かれたので、「最高のプレゼントを頂いたので、大切に宝物として保管しております😊」と言っておきました。+33
-4
-
81. 匿名 2025/08/29(金) 17:15:47 [通報]
部活と公文行ったよ返信
+0
-3
-
82. 匿名 2025/08/29(金) 17:16:01 [通報]
>>77返信
いるよねガルちゃんでもメンヘラみたいなのいるよね+1
-1
-
83. 匿名 2025/08/29(金) 17:17:27 [通報]
>>30返信
>母親って疲れてても嫌でも文句言わずにこなすのすごいなと思ってたけど、文句言っても投げ出しても結局自分ででやらないといけないと分かってるから文句言わないだけ
これ、やらない母親いる。1の旦那さんのお母さんもこのタイプの毒親だったのかも。+1
-5
-
84. 匿名 2025/08/29(金) 17:17:47 [通報]
部活と公文行ったよ返信
義理と虫達の
すなはせいじゃ
せいはすなじゃ
これ+0
-2
-
85. 匿名 2025/08/29(金) 17:17:49 [通報]
>>1返信
更年期障害かもよ。男性でもある。+0
-1
-
86. 匿名 2025/08/29(金) 17:18:29 [通報]
>>65返信
そのノリ全くウケてないの、気づいたほうがいいよ。+1
-2
-
87. 匿名 2025/08/29(金) 17:18:45 [通報]
>>66返信
違うよ
出来ないとかやらないから障害なんじゃなく
行動原理として自分のパニック回避がメインになってると可能性があるって話
200円の◯◯を買って来て
→セールで100円だった
→買って来ない
みたいなね+3
-2
-
88. 匿名 2025/08/29(金) 17:18:52 [通報]
>>84返信
岡山弁はマイナーでよくわからないことがあります。+1
-1
-
89. 匿名 2025/08/29(金) 17:19:42 [通報]
>>86返信
ガルは何でもありだから良いと思う+1
-2
-
90. 匿名 2025/08/29(金) 17:19:44 [通報]
どこが良くて結婚したの?返信
こんな旦那でも何かしら良いところがあったんだよね?
それを思い出したら何か解決の糸口が見つかる…かも+7
-3
-
91. 匿名 2025/08/29(金) 17:20:19 [通報]
>>88返信
するなはやれ
やれはするな+0
-1
-
92. 匿名 2025/08/29(金) 17:20:28 [通報]
>>80返信
返信ありがとうございます
人ってそんなにガラッと変われるものなんですね
でも旦那さん、自分で気付いて動けるタイプなのに、奥さんの気持ちは全く察せられなかったのが不思議+18
-1
-
93. 匿名 2025/08/29(金) 17:21:04 [通報]
>>1返信
主はどういう言い方してるの?+1
-0
-
94. 匿名 2025/08/29(金) 17:21:08 [通報]
>>1返信
え、だるすぎる(笑)
治らないと思う。+3
-0
-
95. 匿名 2025/08/29(金) 17:21:13 [通報]
>>15返信
逆に旦那に任せた方が、混んでたり美味しくなかったりしても向こうが文句言えないから良いと思うけど。
なんか有るとあなたも文句言ってるんじゃないの?+2
-4
-
96. 匿名 2025/08/29(金) 17:21:40 [通報]
>>87返信
大袈裟じゃない。障害というより子供返りとか我儘って感じかな。奥さんにかまってほしいんじゃないの。+1
-0
-
97. 匿名 2025/08/29(金) 17:22:12 [通報]
>>1返信
うわー絶対無理なタイプ
ひとまず、行かないなら私たちだけでいくねって、子どもと主で焼肉行って、
不機嫌撒き散らせば言うこと聞くと思うなよって、夫に少しずつおぼえさせる+22
-0
-
98. 匿名 2025/08/29(金) 17:22:35 [通報]
>>1返信
子供だけ連れて焼肉食べてきたら
子供と家で美味しかった楽しかったって言って反応を楽しむ+9
-0
-
99. 匿名 2025/08/29(金) 17:22:37 [通報]
義理一家って返信
貧乏だよね〜
誰一人偏差値50行って無いし+0
-1
-
100. 匿名 2025/08/29(金) 17:22:53 [通報]
>>91返信
ややこしい+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/29(金) 17:23:04 [通報]
>>1返信
主のこと対等だと思ってないんだよ。
だから癇癪起こす本性を出してくる。
旦那、よく遊ぶ付き合い長い友達いる?
居ないならやばいね+15
-3
-
102. 匿名 2025/08/29(金) 17:23:17 [通報]
>>99返信
何で結婚したの+4
-0
-
103. 匿名 2025/08/29(金) 17:23:50 [通報]
>>1返信
子ども連れて出て行く
旦那さんはあなたのありがたみをわかってないんだ+9
-0
-
104. 匿名 2025/08/29(金) 17:24:25 [通報]
>>1返信
予約で揉めるって夫婦どちらも電話が苦手なの?+6
-1
-
105. 匿名 2025/08/29(金) 17:24:38 [通報]
>>92返信
やりたくないからです。
見て見ぬふり。
私の気持ちにも見て見ぬふり。
私が一目惚れをして結婚まで漕ぎ着けたので、たかを括っていたんでしょうね。+36
-0
-
106. 匿名 2025/08/29(金) 17:24:52 [通報]
モラハラ癇癪持ちクソ男やないか返信
離婚したいと言ったら治すからと泣いてすがってくるまでがセット
本性見破るのが遅すぎたね+11
-0
-
107. 匿名 2025/08/29(金) 17:26:07 [通報]
>>1返信
うちの5歳の子供と同じww+7
-0
-
108. 匿名 2025/08/29(金) 17:26:09 [通報]
>>97返信
犬かw
あ、犬に悪いかwww+1
-0
-
109. 匿名 2025/08/29(金) 17:26:38 [通報]
お前って呼ばれた時点でそう呼ばないでと言うかも。偉そうで苦手返信+9
-0
-
110. 匿名 2025/08/29(金) 17:28:25 [通報]
>>108返信
確かに幼い時から犬飼ってるから、犬しつける感覚夫に対してあるかも+4
-0
-
111. 匿名 2025/08/29(金) 17:28:33 [通報]
>>96返信
何度もやってるようだから大袈裟とは思わないけど
そこは外野じゃなく主じゃないとわからないね
他にも失敗が多いとかルーティンから外れると怒るとか判断材料はいくつかあるけどそこも含めて
なので別に適当に言ってるわけじゃないよ+1
-1
-
112. 匿名 2025/08/29(金) 17:28:53 [通報]
シンドイ返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/08/29(金) 17:29:37 [通報]
>>110返信
よく結婚したね+3
-0
-
114. 匿名 2025/08/29(金) 17:29:53 [通報]
>>100返信
足引っ張ってくるやつには
この言葉ぴったりだよ
嫌がらせしてくるポイント
欲しいものだからね
+0
-0
-
115. 匿名 2025/08/29(金) 17:30:08 [通報]
>>1返信
ヌシもうざい
これで専業だったら笑える+1
-14
-
116. 匿名 2025/08/29(金) 17:30:09 [通報]
>>111返信
あなたも外野でしょw+1
-1
-
117. 匿名 2025/08/29(金) 17:30:26 [通報]
なんでそんなにイライラしてるの?更年期じゃない?イライラが治らないなら病院に行って?という返信+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/29(金) 17:31:05 [通報]
>>41返信
よこ
うちの70の父親もそうだよ
言い方気に入らないともう勝手にしろとか、別の角度から攻撃してくるとか
モラハラ気質の父親が苦手だったから夫は穏やかで優しくて勤勉な人を選んだ+23
-0
-
119. 匿名 2025/08/29(金) 17:31:28 [通報]
>>1返信
気に食わないと言われる言い方がどういう言い方かわからないから何とも+0
-0
-
120. 匿名 2025/08/29(金) 17:33:07 [通報]
>>114返信
???
ごめんね、やっぱりよくわからないです。
この言葉を使うこともないと思います。+1
-0
-
121. 匿名 2025/08/29(金) 17:35:05 [通報]
>>1返信
この男は結婚も育児も向いてないから、財産分与して養育費もらって離婚したほうがいい
巨大な赤ちゃんだよ
絶対治らないから、主とお子さんが一生しんどい思いをする+15
-1
-
122. 匿名 2025/08/29(金) 17:35:07 [通報]
>>1返信
主さん、私の旦那(別居中)かと思うくらい似てる
私の言い方が悪い、表情や態度が悪い、と言ってすぐふて寝無視、物にあたる
前、電気つけてって言われてすぐ付けなかっただけで嫌味言われてふて寝された
付き合いきれなくて、旦那は納得してないけど別居に至った+14
-1
-
123. 匿名 2025/08/29(金) 17:35:14 [通報]
>>1返信
ゴミ出しは夫にやらせないほうがいいと聞くけど、こういうふうになるからなのかもしれないな。+3
-0
-
124. 匿名 2025/08/29(金) 17:35:36 [通報]
>>2返信
わかる
片方の言い分だけではどっちが悪いとか決められないのにガル婆はすぐ旦那叩き+4
-6
-
125. 匿名 2025/08/29(金) 17:36:17 [通報]
>>1返信
週末に焼肉行こうかと話していたのですが、どちらが予約取るかで少し揉めただけで「もう行かない」と言い出しました。
先週も私が買い物をお願いしたら、頼み方が悪いと「お前が行け」と言ってふて寝してしまいました
なんか笑ってしまった、夫身勝手すぎて+9
-0
-
126. 匿名 2025/08/29(金) 17:36:22 [通報]
>>121返信
結局離婚しなになるよね+8
-0
-
127. 匿名 2025/08/29(金) 17:36:36 [通報]
>>1 うちもあったわ。義実家で法事の日と息子の県大会が重なり夫と義母に伝えたら部活なんてもう1年あるんだから息子も大事な法事に出るのが当然だと。来年も出れるか分からない、息子を休ませるわけにはいかないし私も応援に行きたいと言ったら「じゃーもういいよ」と不機嫌になりしばらく口聞かなかった。結局夫1人で帰らせたけど散々実家で私の文句言ってたに違いない返信
+17
-0
-
128. 匿名 2025/08/29(金) 17:36:59 [通報]
>>25返信
本当にこれ
ただ、仮に相手がキレ散らかして離婚になっても構わない、という強い立場でないといけない
+36
-0
-
129. 匿名 2025/08/29(金) 17:37:14 [通報]
>>1返信
もう何も期待しない
ごみ捨ても子供のお風呂も全部自分がやる
面倒だから一緒に外食なんてしないし、買い物も頼まない+8
-0
-
130. 匿名 2025/08/29(金) 17:37:39 [通報]
>>124返信
このコメは旦那擁護じゃ+1
-2
-
131. 匿名 2025/08/29(金) 17:38:39 [通報]
>>51返信
でも自分で選んだ訳だからなぁ+1
-5
-
132. 匿名 2025/08/29(金) 17:38:51 [通報]
>>1返信
旦那が感じたいのは、怠惰な生活をしてる妊婦の母胎でさえ子どもにとっては世界・愛であり、そこに合わせる形で育っていくってことだよ。
歪だけどそこに合う歪さのパズルを形成するから完璧って話。
完璧な女性と完璧な女性で子どもは産まれない。
碌でもない女性と碌でもないない男性でも子どもは産まれる。
ここのニュアンスだよ
だから旦那は、気に食わないの果てに、愛想尽かされて捨てられる。
夫婦関係に限った話ではなく、他の人との関係性の中でもトラブルになったりする可能性がある。
その時に、譲歩という形ではなく心の底から相手に合わせようとする自分を感じる。
この心の底からに至るには余程の痛い目ではないとなかなか難しい。
この時に、歪=完璧を感じるんだよ。
気に喰わないを膨れさせて膨れさせて弾けさせるという、バブル崩壊の前後の様な多大な影響力を持ってして、自分の心に変革を起こしたいんだよ。
+1
-12
-
133. 匿名 2025/08/29(金) 17:39:58 [通報]
>>1返信
釣りではなかったら、以下をやってみて。
>週末に焼肉行こうかと話していたのですが、どちらが予約取るかで少し揉めただけで「もう行かない」と言い出しました。
→言いだしっぺが予約を取るというルールにする。掟破りは1000円子どもの学資用にする、管理は嫁。
>先週も私が買い物をお願いしたら、頼み方が悪いと「お前が行け」と言ってふて寝してしまいました。
→旦那には頼まない。旦那の頼まれごとには応じない、または一番安いものしか買わない。
旦那は子供のお風呂いれたりゴミ出し担当なのですが、今までも私がちょっとでも旦那の気に食わない言い方をすると全て投げ出してきました。
→風呂、ゴミ終わるまで水仕事や掃除機がけ、ペットボトル潰しなど音が出る家事をして会話しない。最終手段として、どうせふてくされるので「まだ終わらせてないの?何だったらできるの?え、職場でもそんな感じ?心配だなぁ…。」とメンタルを削る。
「俺を怒らせたらこんな面倒なことになるぞ」と思っていそうな所を全て塞いでいく。モラハラの証拠は小さな事でも逐一メモする。
これで、経済DVに出てきたらもう離婚ね。家計簿や預金通帳のコピーを取っといて、養育費の調停について弁護士さんに相談しましょう。給与口座の差し押さえの強制執行とかできるから。+5
-5
-
134. 匿名 2025/08/29(金) 17:40:32 [通報]
>>130返信
可哀想ってコメにわかると同意してるのに、旦那用語じゃって返信が来るの謎+3
-2
-
135. 匿名 2025/08/29(金) 17:40:49 [通報]
>>1返信
そういう感じのご主人知ってるけど、まあまあデカい息子も似たような感じに仕上がってる
奥さんは夫の事は不満に思って愚痴ってるけど、息子は可愛いくてもう〜❤︎って言いつつ何でもいう通りしちゃってて、
遺伝も含めてフキハラ英才教育だなあと思った+10
-1
-
136. 匿名 2025/08/29(金) 17:41:56 [通報]
>>126返信
あまり安易に離婚進めたくないけど、このパターンの男と共同生活ってはっきり言って無理だと思う
「なんでこのクソみたいなオッサンの機嫌をとって生きてるんだろう私」って、ある日我にかえって絶望しそう
人生がもったいない+17
-2
-
137. 匿名 2025/08/29(金) 17:42:06 [通報]
タイトル通りです=釣りトピって聞いたけど当たってる?返信+1
-2
-
138. 匿名 2025/08/29(金) 17:45:34 [通報]
>>14返信
それやったら今度は経済DVしそう+9
-0
-
139. 匿名 2025/08/29(金) 17:46:39 [通報]
>>1返信
自分の汚点を書かない時点でスレ立てする資格なし+1
-6
-
140. 匿名 2025/08/29(金) 17:47:07 [通報]
結婚してからも喧嘩ひとつしたことないってコメントに溢れたトピを読んだ後にここに来てあまりの夫婦生活の差に愕然とする返信
喧嘩しない夫婦と喧嘩する夫婦の差ってなんだろうね+2
-0
-
141. 匿名 2025/08/29(金) 17:47:49 [通報]
子供か!ってブチギレる返信+0
-0
-
142. 匿名 2025/08/29(金) 17:48:27 [通報]
>>134返信
用語?暑さでまともなコメもできないガル民を見るたびに心配になるよ。少し休んだらいいと思う。+1
-4
-
143. 匿名 2025/08/29(金) 17:48:30 [通報]
>>75返信
よこ、それだろうね。メンヘラ女ってコメントに本人はマイナスつけてるみたいだし笑+2
-3
-
144. 匿名 2025/08/29(金) 17:50:10 [通報]
>>126返信
さっき誰か離婚しなのノリじゃないとか言ってる人いたよね。でもやっぱり離婚しなになる。+3
-0
-
145. 匿名 2025/08/29(金) 17:51:52 [通報]
>>30返信
え、うちの母親は毎日文句言ってたわ
+4
-0
-
146. 匿名 2025/08/29(金) 17:54:31 [通報]
盛大な外れ夫券で草返信
そんなのと死ぬまで一緒にいる契約してる主が気の毒+4
-0
-
147. 匿名 2025/08/29(金) 17:57:20 [通報]
>>99返信
この前Xで実家が団地の人と結婚するのはやめたほうがいいというのをみた
+1
-0
-
148. 匿名 2025/08/29(金) 17:58:18 [通報]
>>140返信
喧嘩しても話し合いして仲直りできるなら仲良し夫婦だと思う
喧嘩するしないじゃなくて、大事なのって話し合いできるかできないかの差じゃないかな?+5
-0
-
149. 匿名 2025/08/29(金) 18:02:08 [通報]
>>1返信
あっちが不貞腐れたら主は狂ったように泣きじゃくればいいよ。そしたら旦那よりめんどくさい存在になるから立場逆転できる!+10
-0
-
150. 匿名 2025/08/29(金) 18:03:01 [通報]
>>1返信
>週末に焼肉行こうかと話していたのですが、どちらが予約取るかで少し揉めただけで「もう行かない」と言い出しました。
そもそもそんなことで揉めたことない
予約ってネットか電話一本で済むことだよね
自分が予約するって言えば話終わるけど、
揉めるってことはお互い押し付け合ったということ?
おそらくお互い自分がやったら損って精神で生活してるんだろうね
やったら損だから、やらない方が勝ちって考え+3
-3
-
151. 匿名 2025/08/29(金) 18:16:07 [通報]
うちのモラ夫も無職になったときごみ出しをやるようになったはいいけど、私がゴミ箱に新しい袋をセットしなかったことに腹立てて怒鳴って物に当たり散らしてたから「私は今までそんなこと文句言わず全部やってたんだけど?」って言ったら黙ってドアバンしてふて寝してたわ返信+4
-0
-
152. 匿名 2025/08/29(金) 18:20:57 [通報]
>>131返信
やり直したらいい+0
-0
-
153. 匿名 2025/08/29(金) 18:22:19 [通報]
いや、これね解決策あるよ返信
主は納得いかないだろうけど
どっちが予約取るかで揉めた時、頼み事をして怒らせた時、その時の主の言動をこれからは変えるだけなのよ
下手に出るのは納得いかないだろうけど、ちょっと可愛くとか忙しいところいいかな?ありがとう!を駆使してそれでも放棄するようだったら、また相談しにきて
うちの親が主夫婦みたいだったんだけど、子供の私から見ると、母は一言多いし父がイラつくのも理解できた
母が怒らせるような言い方してるの
母は「そのくらいいいじゃない」「甲斐性もないくせに」って思ってて、怒らせてる自覚ゼロなの
親戚ご近所など側から見ると口を揃えて「父が悪い」と言うのだけど、子供からすると父の味方なの
+1
-12
-
154. 匿名 2025/08/29(金) 18:32:04 [通報]
これ言ったらいけないみたいなんだけどさ。でもやっぱり言うわ。返信
何でそんなのと結婚して子供まで作ったんだよ、ですよ。
結婚前は分からなかったとか嘘。あなたがさー結婚したくて既婚者という
称号を手に入れたくて目を瞑ったんだよ。このままありもしない称号を
大事にして行きたいなら我慢してシングルマザーのつもりで生きて行く。
それが正解。+10
-2
-
155. 匿名 2025/08/29(金) 18:46:56 [通報]
>>149返信
旦那より面倒くさい存在になる
わりとありかも+10
-0
-
156. 匿名 2025/08/29(金) 18:47:46 [通報]
会社に着ていく服がないとき(別部屋にあった)一言声かけてくれたらいいのに返信
「仕事の服ぐらい用意できん?そんなに忙しいんか?」って吐き捨てて仕事行った。
たまの一回なんだから服どこ?くらい言えば済むのに、わざわざ違う服着て行くから、あぁ、そういう嫌味いいたいだけなんだなーって。私の靴踏んでいくし。疲れた。+11
-1
-
157. 匿名 2025/08/29(金) 18:53:32 [通報]
>>115返信
いくつ?
精神年齢の幼稚さを感じる+4
-0
-
158. 匿名 2025/08/29(金) 18:54:44 [通報]
>>151返信
きっしょ…反抗期の高校生かよ…親に対してもそういう態度してたんだろうね
+6
-0
-
159. 匿名 2025/08/29(金) 19:11:58 [通報]
>>1返信
「めんどくせーな、3歳児かよ」って言う。
もしくはもっと優しく
「拗ねちゃったの?3歳児みたいだよ」かな。+8
-0
-
160. 匿名 2025/08/29(金) 19:12:15 [通報]
>>20返信
会社でもやる人割といるよね…+11
-0
-
161. 匿名 2025/08/29(金) 19:16:25 [通報]
>>160返信
恐ろしいことにいるよねw
周囲はドン引き+13
-0
-
162. 匿名 2025/08/29(金) 19:17:02 [通報]
>>19返信
婚活なんてその場にたまたまいただけで同類って言われてるよ+6
-0
-
163. 匿名 2025/08/29(金) 19:36:31 [通報]
>>4返信
家族である事を投げ出そう?+2
-0
-
164. 匿名 2025/08/29(金) 19:49:19 [通報]
>>19返信
同レベル同士じゃないと結婚もしないし喧嘩もしなくない?+6
-2
-
165. 匿名 2025/08/29(金) 19:54:50 [通報]
>>1返信
離婚しな+0
-0
-
166. 匿名 2025/08/29(金) 20:01:28 [通報]
>>44返信
確かに相手に喋らせない勢いで話続ける奥さんもいるよね。+2
-1
-
167. 匿名 2025/08/29(金) 20:14:04 [通報]
違うかもだけど、うちは10年気づかないうちにモラハラされてて恐怖で支配されてた。やっと気づいて、私が堂々としてほんの少し強めの態度に出たら、それ以来夫はびびってるよ。もし主さんも実は恐怖感ないか下に見られてないか考えてみてほしい。返信+0
-2
-
168. 匿名 2025/08/29(金) 20:17:07 [通報]
「会社の部下がちょっと上手くいかないから返信
って仕事投げ出したらどう思う?」って聞いて
一頻りベラベラ喋らせたあと
「全く同じことを私はあなたに思ってる」って言う+4
-0
-
169. 匿名 2025/08/29(金) 20:17:42 [通報]
>>25返信
だね、コントロールできるって思わせたらだめだから、そういうことしたら損するって思わせるのがいいってなにかでみた気がする。
ご飯つくらないとか無視するとか何かしたらペナルティ与える。+17
-0
-
170. 匿名 2025/08/29(金) 20:20:18 [通報]
>>39返信
表情変えないのいいですよね!
モラハラ対策でも見る。相手が自分の言動にひるむのを見たいらしいですね〜
うちモラハラで色々対策しました+8
-0
-
171. 匿名 2025/08/29(金) 20:48:21 [通報]
おしどり夫婦返信+1
-0
-
172. 匿名 2025/08/29(金) 20:49:09 [通報]
>>1返信
夜全裸でベッドに入れば良い+0
-0
-
173. 匿名 2025/08/29(金) 20:49:12 [通報]
>>1返信
そんなのと結婚しない+3
-1
-
174. 匿名 2025/08/29(金) 20:49:31 [通報]
しごいてやりな返信+0
-0
-
175. 匿名 2025/08/29(金) 20:50:21 [通報]
>>74返信
うちも同じタイプで面倒くさい。
しかも察してちゃんでなんでもとにかく否定。
息子の七五三の時にうちの母に3人で写真館に行ってくればと写真代頂いたから伝えたらそんなもの行かなくていいんだと否定されて夫抜きで息子と2人で行った。
写真選びとか時間かかったし、確実に不機嫌になって怒りだすからむしろいなくてよかったかも。+8
-2
-
176. 匿名 2025/08/29(金) 21:00:34 [通報]
ゴミみたいな夫だね。本人にそのまま伝えるしかない。「気に入らないことがあるとすぐ不貞腐れるのは何で?会社でもそんなんなの?」とか聞いてみてほしいわ。返信+5
-0
-
177. 匿名 2025/08/29(金) 21:06:26 [通報]
うちの旦那もそうだよー返信
子どもかよ!って言いたくなる。恥ずかしいことだよね。+3
-0
-
178. 匿名 2025/08/29(金) 21:18:33 [通報]
>>5返信
予約がすんなり出来なかっただけで行かない!は流石に…。+6
-0
-
179. 匿名 2025/08/29(金) 21:28:46 [通報]
無視返信+0
-0
-
180. 匿名 2025/08/29(金) 21:37:37 [通報]
>>160返信
いるいる、しかも学校の教員で。ほんと、保護者や児童にバラしたい+8
-0
-
181. 匿名 2025/08/29(金) 21:38:07 [通報]
>>31返信
うまい!+1
-0
-
182. 匿名 2025/08/29(金) 21:45:00 [通報]
>>175返信
どこが良くて結婚したの?
父親いるのに映ってないって将来見返した時残念じゃん
夫婦の話し合いの問題では?+5
-0
-
183. 匿名 2025/08/29(金) 21:54:11 [通報]
>>151返信
ドアバンや物に当たったらお小遣いから1万とることにしてる。かれこれもう20回はやってしまってるから20万はもらってる。やったらいけないと分かってても、かっとなるとやるみたい。バカ。+1
-0
-
184. 匿名 2025/08/29(金) 22:55:13 [通報]
>>182返信
モラハラちっくではあったものの、結婚前はこんなにひどくなかったのですよ。。
それこそまさに結婚して本性現した感じ。
義母も義姉も。
年々、最近は日に日にひどくなってるので離婚を考えています。+2
-1
-
185. 匿名 2025/08/29(金) 22:57:47 [通報]
こどものお風呂はともかく、ゴミなら私も出さない。あとで何か言われても夫の担当なら夫が出すまで出さない。返信
まあ私はできるけど、潔癖症の人は無理だろうな…
買い物も、行かないなら諦める。料理に必要なものだとしてもナシで作る。なんだこれとか文句言われたら、買い物行けなかったから。とアッサリ言う。
やっぱりやっちゃうと『コイツは折れる』と思われそうでかなり癪だから。+0
-0
-
186. 匿名 2025/08/29(金) 23:05:49 [通報]
うちも付き合ってる頃から物にあたられた事あった返信
その時何で別れなかったんかな?って
結婚して物にあたる事は無くなったけど
モラハラ気質でね
性格は中々変わらんね
+0
-0
-
187. 匿名 2025/08/29(金) 23:22:04 [通報]
うちにも同じのいますよ!わかりすぎる!返信
外面はいいんですよね。家では治らないと思ってあきらめてます。心の距離少し離して対応することにしました。
ガル民の夫はみんな優しいんですね…。+1
-0
-
188. 匿名 2025/08/29(金) 23:25:39 [通報]
うちも同じです。返信
お風呂入れるの放棄して夜出かけて帰ってこないです。
もう俺無理だからってこの間は言ってたかな。
ただただ期待も何もしないです。淡々とした生活。+1
-1
-
189. 匿名 2025/08/30(土) 00:44:16 [通報]
器が小さい。返信+0
-0
-
190. 匿名 2025/08/30(土) 00:50:20 [通報]
>>1返信
それ以上になれば?少しでも嫌な顔しようものならじゃあ私は行かない、私はしない、ってその人以上に不機嫌になって物に当たるなりカップ麺でも投げ渡せば?
私を怒らせると怖い、私元輩なんだよねぇ〜、恐れた方がいいよってやれば?
そんなことするよりさっさと離婚だけどね。そんな男に要らなくね?さっさと再婚相手見つけるわー。+0
-0
-
191. 匿名 2025/08/30(土) 03:20:41 [通報]
>>1返信
主の旦那、モラハラじゃない?
モラハラってだいたい自覚ないから難しいと思う。
うちの旦那は主の旦那と違うタイプだけど他人と話すとき失礼な事言ったりイチイチ小バカにするような感じだし、相手が嫌そうな顔してるのに一方的にガンガン話して強制的に止めない限り終わらないよ…
見兼ねて注意したけど「相手が嫌って言わないから問題ない、お前が気にしすぎなだけ。」言われた。
+2
-0
-
192. 匿名 2025/08/30(土) 04:25:41 [通報]
日本は母親が息子ちゃんかわいいで甘やかして何でもやっちゃうから返信
将来のモラハラ親父が量産される+2
-0
-
193. 匿名 2025/08/30(土) 06:11:37 [通報]
頼み事(家事などの協力)もしてくれないなら旦那の家事投げ出しな。返信
ご飯づくり洗濯。ほっとけ、腹立つ+1
-0
-
194. 匿名 2025/08/30(土) 07:34:00 [通報]
>>1返信
どういう育てられ方してきたんだろうね。。
お里がしれると言ってみたら?+0
-0
-
195. 匿名 2025/08/30(土) 07:58:00 [通報]
>>1返信
ご主人一生変わらないと思うけど
ゴミ出しやお風呂やその他の事は
(月)~(日)の当番表を作って目立つ場所に貼っておく事は出来る。
あと次の子供はつくらない事。
(こんな男とヤりたいとも思えないし。)
+2
-0
-
196. 匿名 2025/08/30(土) 08:32:47 [通報]
>>1返信
投げ出しても
あなたがやったら絶対ダメよ
+0
-0
-
197. 匿名 2025/08/30(土) 09:27:53 [通報]
旦那のことって長男って思うしかないのかな?返信+0
-0
-
198. 匿名 2025/08/30(土) 09:38:16 [通報]
>>1返信
こういうのって、無責任だよね。
うちの旦那もそうなんだけど。
やらないって選択肢がある時点で甘えだし責任感なさすぎ。
私がじゃあご飯作らない。子供のことしない。って言ったら子供たち生きていけないからやるしかないもん。
じゃあやーめたって言えるのラクでいいよね。+0
-0
-
199. 匿名 2025/08/30(土) 10:01:20 [通報]
>>27返信
うちもだから分かる
同じ事すると余計怒ってマジでうざい
自分がやってる事でも私がやると怒るのなんで?って聞いても意味がない
根本的に考え方が違っていて今喧嘩中+3
-0
-
200. 匿名 2025/08/30(土) 11:19:57 [通報]
>>12返信
うちは、何回も話し合っても逆に喧嘩になる泥沼。
それで結婚生活20年目に私が急性精神病(統合失調症そっくり)になったらやっと改善してくれた
まだモラハラっぽいとこほんのり残ってるけど、夫婦仲今は抜群に良いです
夫婦で乗り越えた感あって、絆!って感じ
家族はそこにあるものじゃなくて、作るものだなあって思いました 血が繋がってないからね
まじで改善の余地ないクソ旦那だったのに信じられないです+3
-0
-
201. 匿名 2025/08/30(土) 11:57:44 [通報]
うちの母が全く同じタイプ返信
外出先で揉めると子供置いて帰るの
母子家庭で二人暮らしだったから地獄だったよ+1
-0
-
202. 匿名 2025/08/30(土) 13:14:21 [通報]
別れた元旦那がそんな感じでした。返信
自分がペットショップでコザクラインコを見て気に入って飼ったのにいざ世話し出すと噛まれるのが思ってた以上だったみたいで、飼う時にも店員に噛む子もいます、大丈夫ですか?と言われてたのにその時は欲しいから大丈夫!大丈夫!と言ってて嫌になったら虐待し出したり、引き取り手ないから山に放す。と言い出して最終的に離婚の時に私が連れて帰った。こんな人には動物飼ってほしくない。最低な人でした。+0
-0
-
203. 匿名 2025/08/30(土) 13:55:12 [通報]
>>39返信
かっこいい…+0
-0
-
204. 匿名 2025/08/30(土) 15:48:35 [通報]
うちも一緒で笑った返信
そして家事育児ストライキされる+0
-0
-
205. 匿名 2025/08/30(土) 18:17:15 [通報]
>>200返信
アラフィフで統失になられたらそりゃ労るわ
地獄が見えるもん+0
-0
-
206. 匿名 2025/08/30(土) 19:10:15 [通報]
>>25返信
それ子どもいて成り立つ? 家事育児全部こっちが担当で、バカ夫何もしないで本当に腹が立つ…+1
-0
-
207. 匿名 2025/08/30(土) 19:22:24 [通報]
>>153返信
わかるよ、言いたいこと分かる、私もいまバカ夫に向けて同じことやってる
夫が嫌がりそうなことをしないように可愛く頼む、立ち回れば良いって話なんだよね
全くその通り
でもある時ふと気づくんだよ、なんで夫は私が嫌な思いをしないように立ち回ってくれないのかなって、何で私ばっかり夫に合わせているのかなって
私は子どもいるからとりあえず破綻しないようにやってるけど、子どもいなかったらもう速攻で離婚するね
あなたのお母さんはそんな立ち回りもしたくないくらいお父さんに嫌気が差してたんだろうし、お母さんをそんな気持ちにさせない心遣いはお父さんもすべきだったんだよ、本当はね+1
-0
-
208. 匿名 2025/08/30(土) 19:24:15 [通報]
>>156返信
すっごい感じ悪いし靴踏むとことかうちもやってそうでびっくり!
旦那に死ねばいいのにって思いません? そういう人を嫌な気持ちにさせたいだけの嫌がらせを受けてると、本当こいつ死なないかなって思うようになる+2
-0
-
209. 匿名 2025/08/30(土) 23:45:44 [通報]
>>207返信
理不尽だけどどっちかが大人になって我慢しなきゃ夫婦の継続って難しいなと思う
お互い我慢のしあいっこならいいんだけど、どうしても精神的に大人な方が我慢を強いられるよね
+2
-0
-
210. 匿名 2025/08/31(日) 01:31:14 [通報]
>>1返信
育てられ方が悪い
そう、全部うちやままさこのせい+1
-0
-
211. 匿名 2025/08/31(日) 10:04:19 [通報]
>>205返信
そうかなあ、捨てられそうじゃん普通+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する