ガールズちゃんねる

ガサツに使ってもそれなりになる化粧品

59コメント2025/08/30(土) 18:13

  • 1. 匿名 2025/08/29(金) 08:48:21 

    素の性格がガサツです
    性格を直さないといけないのもありますが、時間をかけたくないのもあります
    ガサツにぱぱっと塗ってもそれなりのファンデやリップ、アイメイクの逸品ってありますか?
    返信

    +15

    -5

  • 2. 匿名 2025/08/29(金) 08:49:17  [通報]

    BBクリーム
    結構優秀
    返信

    +48

    -4

  • 3. 匿名 2025/08/29(金) 08:49:18  [通報]

    B Bクリームのガッテン塗りとか?
    返信

    +11

    -3

  • 4. 匿名 2025/08/29(金) 08:50:01  [通報]

    ミシャのファンデーション

    それなりにカバーも艶も出る
    ガサツに使ってもそれなりになる化粧品
    返信

    +20

    -33

  • 5. 匿名 2025/08/29(金) 08:50:33  [通報]

    コスメデコルテのCCは鏡なしでもそれなりに塗れるよ
    返信

    +18

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/29(金) 08:50:42  [通報]

    ファンデは取り敢えずむらが無いようにするくらいの気持ちでやった方が良い
    返信

    +18

    -4

  • 7. 匿名 2025/08/29(金) 08:50:46  [通報]

    イエベならルナソルのセピアアンバー
    適当に塗り重ねても良い感じに仕上がるよ
    ガサツに使ってもそれなりになる化粧品
    返信

    +18

    -4

  • 8. 匿名 2025/08/29(金) 08:51:12  [通報]

    リップはオペラのティント
    返信

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/29(金) 08:51:19  [通報]

    >>1
    おしろいミルクの色つきにフェイスパウダーだけ。
    崩れにくいし崩れても汚なくならないよ
    ガサツに使ってもそれなりになる化粧品
    返信

    +11

    -16

  • 10. 匿名 2025/08/29(金) 08:51:33  [通報]

    >>1
    丸投げか…
    確かにガサツ
    返信

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2025/08/29(金) 08:51:35  [通報]

    ガサツに使ってもそれなりになる化粧品
    返信

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/29(金) 08:52:41  [通報]

    >>1
    SK IIのCCクリーム
    テクニック無くても綺麗に見えるよ🥰
    返信

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/29(金) 08:53:21  [通報]

    指でそのまま塗るアイシャドウ
    ガサツに使ってもそれなりになる化粧品
    返信

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/29(金) 08:54:07  [通報]

    リップモンスターのクリアトーンは本当にいい
    シアーな発色だから雑に塗っても目立たない
    返信

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/29(金) 08:56:00  [通報]

    インテグレートのBBクリームすごいよ✨
    マジで時間無い時、下地もコンシーラーもしなくてもしっかり色付くし、本当キレイ‼️
    定期的に皮膚科に行くレベルの敏感肌だけど、それでも下地無しでいけた‼️✨
    返信

    +17

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/29(金) 08:56:48  [通報]

    >>1
    プチプラやけどセザンヌのクッションファンデはできる子やで。
    返信

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2025/08/29(金) 08:58:34  [通報]

    >>1
    最近だとKATEのファンデがよかった!ひと塗りで毛穴カバーされてめちゃくちゃ綺麗!
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/29(金) 08:58:47  [通報]

    >>16
    廃盤なるよ
    返信

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/29(金) 08:58:48  [通報]

    オールインワン→マシュマロでいいんじゃない?
    返信

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/29(金) 08:58:55  [通報]

    私もガサツ 笑
    ファンデとかは少しの量を手のひらで伸ばして中心から押さえるように塗る。
    アイシャドウはチーク兼用に出来るものでチークは指2本使って軽く叩くようにして広げてアイシャドウは人差し指でさっと塗って締め色とかは普段は使わない。
    マツパしてるからビューラーは要らないし普段はマスカラ使わない。
    リップはマスクするからしない。
    返信

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2025/08/29(金) 08:59:01  [通報]

    動画にするタイプのトピだ〜
    返信

    +8

    -14

  • 22. 匿名 2025/08/29(金) 08:59:25  [通報]

    アイグロウジェム
    抵当にしてもそれなりのメイクに見える。
    返信

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/29(金) 09:00:06  [通報]

    >>21
    すぐこれ言う人も最近めんどくさいよ
    返信

    +26

    -5

  • 24. 匿名 2025/08/29(金) 09:00:08  [通報]

    >>13
    アイシャドウって指よりブラシ使った方が早いし綺麗にグラデに仕上がるので自分は複数の太さのブラシを用意してザザザっと乗せてるわ
    返信

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2025/08/29(金) 09:02:14  [通報]

    >>18
    うわホントだ。教えてくれてありがとう。後で買いだめしよう。

    2025年秋 廃番アイテム・販売縮小のお知らせ:ご案内 | CEZANNE/セザンヌ化粧品
    2025年秋 廃番アイテム・販売縮小のお知らせ:ご案内 | CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp

    2025年秋 廃番アイテム・販売縮小のお知らせ:ご案内 | CEZANNE/セザンヌ化粧品ABOUT CEZANNE セザンヌについてLINEUP商品ラインナップBeauty MessageビューティーメッセージNEWS&TOPICS最新情報・トピックスQ&Aよくある質問HOMEセザンヌについて商品ラインナップ商...

    返信

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/29(金) 09:07:03  [通報]

    容器も大事じゃない??
    小さいブラシやチップが容器内に収まってて、ぱかっと開けたらサッと取って化粧できる奴がいい。
    返信

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/29(金) 09:07:36  [通報]

    >>1
    マジレスすると眉アートメイクとリップアートメイク、美容皮膚科でシミやくすみなどが少ない肌にして素顔のベースを上げる
    普段は日焼け止めとただのリップクリームでそれなりに見えるようになる
    返信

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/29(金) 09:12:28  [通報]

    ガサツだしアイテムは少ないけど、下地とリップと眉毛でそれなりになる。
    アイカラーは塗ったり塗らなかったり。
    塗っても指で塗ってるな。エクセルのアイカラーでそれなりになる!
    返信

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/29(金) 09:15:46  [通報]

    チャコットの下地
    ファンデいらず。
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/29(金) 09:18:01  [通報]

    >>15
    私はファシオのBB派
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/29(金) 09:18:32  [通報]

    >>1
    ペンシル型の繰り出しアイシャドウ(太め)

    目尻に塗り塗りして指でちょっとぼかして5秒でアイメイク終わり
    エクセルの使ってるけどデパコスでもローラメルシエとかいろいろある
    旅行にもお直しにも便利
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/29(金) 09:20:59  [通報]

    >>4
    ミシャって韓国製じゃなかった?
    返信

    +16

    -8

  • 33. 匿名 2025/08/29(金) 09:25:25  [通報]

    >>32
    みながみんな韓国コスメが嫌いな訳では無いよ
    返信

    +33

    -8

  • 34. 匿名 2025/08/29(金) 09:26:02  [通報]

    >>32
    横だけど

    韓国製のファンデは赤みが少ないから肌に合う人は合うよ
    資生堂で肌が赤黒くなりがちな人は韓国ファンデ試すと肌色に馴染むことがある

    ピンク系下地が合わない人とか
    返信

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/29(金) 09:32:37  [通報]

    メイクしたいと思う時点で全然ガサツじゃないよ
    返信

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/29(金) 09:41:53  [通報]

    >>32
    だから何?最近はデパコスも韓国製増えてきてるよ
    返信

    +18

    -11

  • 37. 匿名 2025/08/29(金) 09:44:52  [通報]

    NARSのリフ粉
    大きめのブラシで適当につけるだけで夕方まで綺麗
    返信

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/29(金) 09:54:38  [通報]

    自分にとって発色がやや薄めのアイシャドウ
    雑に塗っても変にならない

    ファンデなどのベースは、肌色にぴったりで質感も自分に合うものだと塗ってる感がないから雑に塗っても気にならない
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/29(金) 09:58:08  [通報]

    >>7
    あ…良さそうありがと
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/29(金) 09:59:09  [通報]

    >>1
    資生堂200円の眉ペンシル。大人買い
    返信

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/29(金) 10:05:12  [通報]

    ファンデだと、リキッドよりクリームの方がテキトーに塗ってもいいと思って使ってる。今はSUQQUのファンデを少し手に伸ばして中心部分だけテキトーにスタンプ塗りしてる。SUQQUは瓶だけど、チューブならなお楽。
    返信

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/29(金) 10:09:48  [通報]

    >>25横だけど販売終了の情報出たの少し前だから早めに探したほうが良いかも。売り切れ多いって見たので。お節介ごめんなさい
    返信

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/29(金) 10:11:20  [通報]

    アイブロウ以外はガサツだわ〜
    髪の毛も前髪以外はガサツ
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/29(金) 10:13:17  [通報]

    >>1
    ファンデは最近のは大体そう
    VOCEのベースメイク座談会動画みてみて
    傾向がわかるよ
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/29(金) 10:18:10  [通報]

    資生堂インウイの下地とファンデは雑にぬっても自然に鼻筋できるからおすすめ
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/29(金) 10:22:56  [通報]

    >>7
    イエベさんでもオータム向きかな
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/29(金) 10:26:13  [通報]

    >>9
    私はこれ。
    肌艶綺麗に見えて、ほんっと助かる。
    教えてくれたガル民には心の底から感謝してる。
    ガサツに使ってもそれなりになる化粧品
    返信

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/29(金) 10:50:46  [通報]

    私もだけどガサツほど高い化粧品使った方が良いと思うわ。雑にやっても仕上がり、崩れ方が綺麗だから。
    ファンデはクレドのクッションファンデ。昔リキッド使ってたけどクッションの楽さには抗えなかった
    あとリキッドアイシャドウ。単色をグリグリと適当に塗って終わり。
    睫毛はまつパ。マスカラサッと塗るだけ。
    あとはまあプチプラでもいいんじゃないかな
    返信

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/29(金) 10:51:09  [通報]

    >>32
    横だけど、トピ主さんは国産を指定してないよ?
    返信

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/29(金) 11:02:21  [通報]

    トップスをパーソナルカラーに合う色にすると肌のアラが減って、メイクの手間も減る
    私はPC冬なので黒っぽいトップスを着るとシェーディングとハイライトとチークが不要になる
    (顔色が明るくなり、血色も良くなり、フェイスラインがシュッとする)
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/29(金) 11:33:49  [通報]

    >>18
    てかもうなった
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/29(金) 12:10:33  [通報]

    >>27
    アートメイクってパッと見てわかるんだよね。違和感で。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/29(金) 12:42:23  [通報]

    >>34
    >>4です

    ありがとう!
    ここまで詳しく知らずにただ合うなぁと思って使ってました
    勉強になりました😊
    返信

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/29(金) 14:18:14  [通報]

    >>10
    肌質とか、仕上がりは艶派かマット派かくらいは言ってほしいね。
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/29(金) 17:04:25  [通報]

    >>42
    買いに行ったらほんとに無かったので、とりあえずセザンヌのリキッドファンデ買ってきた。これをクッションでポンポンしてみるわ。
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/29(金) 17:06:18  [通報]

    >>27
    アートメイクってそのメイクの流行りが終わった時にどうするの?とは思う。サウナとか行くと眉とアイラインだけやたら目立つ人いたりね。
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/29(金) 17:40:29  [通報]

    >>32
    デパコスでもキャンメイクにも韓国製増えてきてて数ヶ月使ってたら、かぶれてしまった
    こういう事は国産ではなかったからビックリしてる
    皆さん気を付けてね
    返信

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/29(金) 20:15:21  [通報]

    >>4
    色選び間違えて真っ白になった
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/30(土) 18:13:29  [通報]

    >>32
    すきあらばネトウヨ
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード