
《都内を襲うクマ被害》「筋肉が凄い、犬と全然違う」青梅市の駐車場で目撃した“疾走する熊の恐怖”、行政は「檻を2基設置、駆除などを視野に対応」
167コメント2025/08/29(金) 16:54
-
1. 匿名 2025/08/28(木) 20:53:04
8月20日午前8時すぎ、青梅市の駐車場内で「明石工業」の明石健人さんは、クマを目撃したという。
「8時半ごろに車で職場に向かっていたところ、突然左側から全速力で車の目の前を通過する黒い物体が見えたんです。直ぐにクマだと分かりました。大きさはゴールデンレトリバーくらいなんですが、もう筋肉が凄いんです。腕や足が太くて、犬やタヌキなんかと全然違いました。それに頭も大きいですし。走り方も、映像で見るクマの走り方でした」
「(猟友会から)ツキノワグマで、親グマだと説明を受けました。僕は1年半くらい仕事の関係でこの辺りにきていますが、鹿を見たことがある人には会ったことがあるんです。ただクマに関しては『青梅は出るらしいよ』と、冗談で聞いたくらいで。まさか本当に出くわすとは思いませんでした。車に乗っていたから無事でしたが、もし歩いている時に出くわしていたらと想像するだけで……怖いですね。とにかく被害者がいなくてよかったです」
+97
-1
-
2. 匿名 2025/08/28(木) 20:53:45 [通報]
うわー怖い返信+103
-0
-
3. 匿名 2025/08/28(木) 20:53:59 [通報]
犬は犬です、熊は熊返信+123
-3
-
4. 匿名 2025/08/28(木) 20:54:05 [通報]
もう、共存できないよね返信+203
-3
-
5. 匿名 2025/08/28(木) 20:54:14 [通報]
ムキムキやで返信+35
-1
-
6. 匿名 2025/08/28(木) 20:54:17 [通報]
(´(ェ)`)「スクランブル交差点の真ん中行ってみようかな」返信+85
-3
-
7. 匿名 2025/08/28(木) 20:54:44 [通報]
ツキノワグマと秋田犬なら秋田犬の方が強かったりするのかな?返信
+2
-28
-
8. 匿名 2025/08/28(木) 20:54:56 [通報]
ややこしいから23区外を都内呼びするのはやめて返信
差別でもなんでもなく、ただわかりにくいから+12
-55
-
9. 匿名 2025/08/28(木) 20:55:06 [通報]
青梅の方とか東京都だけど山だもんね返信+104
-2
-
10. 匿名 2025/08/28(木) 20:56:02 [通報]
プロテイン熊かな返信+4
-2
-
11. 匿名 2025/08/28(木) 20:56:29 [通報]
岩手県住みなのでクマ🐻は日常的返信+21
-30
-
12. 匿名 2025/08/28(木) 20:56:34 [通報]
>>1返信
この前もコメントしたけど親族実家の近くよ。
普通に抜け道として使うしどうしたらいいのか…。
バスは走っていないけど、地元民は青梅方面と五日市あきる野市方面に利用してる。
山を通る道だよ。
親熊なら子熊もいるのでは…。+63
-1
-
13. 匿名 2025/08/28(木) 20:56:39 [通報]
>>4返信
人が山に入らなければ良いのにね
人里に下りてくる熊は駆除で仕方ないと思うけど+6
-30
-
14. 匿名 2025/08/28(木) 20:57:24 [通報]
え…返信
怖い
こんな暑いのに元気なのかな+12
-0
-
15. 匿名 2025/08/28(木) 20:57:40 [通報]
>>7返信
力の強さや攻撃力は熊の方が数段上な気がする
秋田犬が吠えて威嚇して熊が逃げる可能性はありそうだけど+38
-2
-
16. 匿名 2025/08/28(木) 20:57:46 [通報]
>>1返信
そんな大きいかなコレ
確かに早い早い言うけど大きいから早いのは当たり前
ネコを熊並みにしたらもっと速い+0
-22
-
17. 匿名 2025/08/28(木) 20:58:17 [通報]
メガソーラーやってるからだy返信+50
-1
-
18. 匿名 2025/08/28(木) 20:58:43 [通報]
>>8返信
23区内で出たら〇〇区で熊!てなると思う
都内で熊なら普通は多摩地域+68
-0
-
19. 匿名 2025/08/28(木) 20:59:19 [通報]
>>7返信
土佐犬なんかのガチ闘犬なら体格差がなければ強い+6
-5
-
20. 匿名 2025/08/28(木) 20:59:55 [通報]
犬と全然違う!返信
当たり前やろがい!+35
-2
-
21. 匿名 2025/08/28(木) 21:00:06 [通報]
>>1返信
クソ熊全部殺せ!!!!
兵庫のコイツみたいな執念深さ!!!!
ただし、猫は絶対に保護しろ!+4
-24
-
22. 匿名 2025/08/28(木) 21:00:16 [通報]
>>6返信
今のスクランブル交差点は外人だらけよ+5
-0
-
23. 匿名 2025/08/28(木) 21:00:25 [通報]
青梅で出るのはびっくり返信
そのうち八王子まで来るか?+40
-0
-
24. 匿名 2025/08/28(木) 21:00:28 [通報]
怖い!返信+4
-0
-
25. 匿名 2025/08/28(木) 21:00:54 [通報]
他人事じゃないね返信+14
-0
-
26. 匿名 2025/08/28(木) 21:01:00 [通報]
>>1返信
犬と全然違う?
え??
どういう思考?
+3
-5
-
27. 匿名 2025/08/28(木) 21:01:17 [通報]
父が青梅出身で奥多摩の猟友会に所属していたことがあるけど、猟友会のメンバーから熊の手をもらってきたことがあったからいると思うよ。返信
昔は林業が盛んでしたが今は山の手入れをする人も少ないし、山奥にも道路が整備されて人と動物の棲み分けが曖昧になってきているから怖いよね。+50
-0
-
28. 匿名 2025/08/28(木) 21:01:23 [通報]
阿蘇クマ牧場で口輪をつけた子熊を抱っこさせてくれるサービスがあったんだけど、抱いた瞬間ゾッとしたよ返信
子供でも筋肉密度ガッチガチで重くて毛も硬い
明らかにこっちが生物として弱者なのに気安く抱っこなんかしてることに全身が緊張した+80
-0
-
29. 匿名 2025/08/28(木) 21:01:50 [通報]
女子が体格や体重上の男に勝てないみたいなもん返信+8
-1
-
30. 匿名 2025/08/28(木) 21:01:59 [通報]
>>8返信
23区外は東京じゃないは仲間内だけでやってね+34
-0
-
31. 匿名 2025/08/28(木) 21:04:00 [通報]
青梅はクマでるよ返信+12
-1
-
32. 匿名 2025/08/28(木) 21:05:15 [通報]
>>1返信
ゴールデンレトリバーと比べたらアカンよ
私は飼ってたけどゴールデンレトリバーもなかなかな足と爪してる
でも前足は穴掘り、食べる時に押さえるために使ったりで実用的で、あれで熊みたいに相手を張り倒して倒すとかそんな攻撃力ないから
そんな攻撃力あったら喜んで全力で飛びつかれただけ人間死んじゃう
+11
-0
-
33. 匿名 2025/08/28(木) 21:05:25 [通報]
散歩とか1人歩きしないほうがいいだろね返信
+8
-1
-
34. 匿名 2025/08/28(木) 21:05:35 [通報]
>>21返信
熊にこいつ殺してもらいたい。食べるのは熊に悪いから、本気でやってもらいたい。後片付けはコイツの家族にさせよう。+38
-0
-
35. 匿名 2025/08/28(木) 21:07:05 [通報]
東京まで出てきてる返信
高見の見物だった人達もひと事じゃないのよ+15
-7
-
36. 匿名 2025/08/28(木) 21:07:14 [通報]
>>7返信
秋田犬は忠誠心高いから主人守ろうと必死、熊はちょっとでも危険を感じたら避ければ良いって感じで熊が面倒くさいからやめとこって感じなんじゃないのかな?
子を守る母熊みたいなガチで来られたら犬はヤバそう+24
-0
-
37. 匿名 2025/08/28(木) 21:09:02 [通報]
なんで旧に全国にクマが出始めたの?返信+5
-0
-
38. 匿名 2025/08/28(木) 21:09:12 [通報]
この間日光の湿原をハイキングしたけど、そこらじゅうで熊の目撃情報があるのよ…返信
歩いてるほぼ全員が熊避けの鈴鳴らしててちょっと煩かったわw+19
-6
-
39. 匿名 2025/08/28(木) 21:09:14 [通報]
>>27返信
その熊の手は食べたのかな
美味しかった?
孟子は熊の手が好物だったとか+0
-3
-
40. 匿名 2025/08/28(木) 21:09:14 [通報]
青梅出身だけど、20年前ぐらいから人里にも熊出ることありました。返信
今は隣の入間市在住だけど、この数年入間市や飯能市とかも熊出ます。
怖くて丘陵でウォーキングとか出来ない。+31
-0
-
41. 匿名 2025/08/28(木) 21:11:48 [通報]
>>8返信
私は港区民だけど都内の報道でいいよ
+13
-0
-
42. 匿名 2025/08/28(木) 21:12:41 [通報]
筋トレしてるわけでもプロテイン摂取してるわけでもないのに筋肉のかたまりだもんね返信+18
-0
-
43. 匿名 2025/08/28(木) 21:13:07 [通報]
>>37返信
めちゃ暑いと自然のサイクルも崩れるから本来あるはずの時期に食べ物ないんかも
桜や紅葉等が影響受けて熊の餌になる木の実も影響受けない訳がない
+9
-0
-
44. 匿名 2025/08/28(木) 21:13:18 [通報]
正直都会で熊が出たら少し国も対策に本腰入れるんじゃないかなって期待してる。返信
今はヒトゴト感すごい。対策に金もやる気も感じない。熊注意報とかふざけてんのか。+39
-1
-
45. 匿名 2025/08/28(木) 21:13:19 [通報]
猟友会も、警察の要請がないと撃てないらしいね返信+11
-0
-
46. 匿名 2025/08/28(木) 21:13:59 [通報]
何で犬と比べんのさ返信+3
-0
-
47. 匿名 2025/08/28(木) 21:14:24 [通報]
>>11返信
こうやって見るとかわいいのに…(´(ェ)`)+46
-19
-
48. 匿名 2025/08/28(木) 21:15:04 [通報]
去年だっけ?町田のキャンプ場にも熊出たじゃん返信
もう町田までいるんだよ+26
-1
-
49. 匿名 2025/08/28(木) 21:16:14 [通報]
そのうち都心まで出てきたら大パニック返信+4
-0
-
50. 匿名 2025/08/28(木) 21:16:49 [通報]
>>45返信
猟できるエリアや条件があるからね
銃刀免許あるからとどこでも自由に勝手に銃が使えないのよ
+6
-0
-
51. 匿名 2025/08/28(木) 21:17:49 [通報]
>>37返信
加速してますよね+5
-1
-
52. 匿名 2025/08/28(木) 21:18:55 [通報]
>>1返信
犬やタヌキと比べてもw
とにかく熊は爪が怖いよね。顔を引っ掻かれたら一巻の終わり+4
-1
-
53. 匿名 2025/08/28(木) 21:19:10 [通報]
クマ被害は返信
赤い国が日本中につくってるメガソーラーのせいもあるのに
何もしない政府
+14
-1
-
54. 匿名 2025/08/28(木) 21:19:23 [通報]
>>19返信
まぁ体格差ないことなんてまずないから+4
-0
-
55. 匿名 2025/08/28(木) 21:19:56 [通報]
今の時代、ドローンとかあるから、安全にクマを追跡して駆除できる技術が生まれると良いな。返信+8
-0
-
56. 匿名 2025/08/28(木) 21:20:00 [通報]
メガソーラーが森を破壊して日本を破壊して返信
赤い国の人がお金儲け+10
-0
-
57. 匿名 2025/08/28(木) 21:20:36 [通報]
>>26返信
ゴールデンレトリバーと同じ大きさ意味で比べたみたい
ゴールデンレトリバーはフサフサしてるから大きく見えるけど身体そのものはがっちりしてないのに
背骨とか骨格が弱い
+2
-0
-
58. 匿名 2025/08/28(木) 21:20:44 [通報]
大谷なら必殺のスイングで一撃撃退可能返信
大谷を配備しよう+1
-5
-
59. 匿名 2025/08/28(木) 21:20:55 [通報]
>>38返信
煩かったわって、すごい言い方ね
その人達のおかげで出会わなかったのかもしれないのに+12
-1
-
60. 匿名 2025/08/28(木) 21:22:04 [通報]
青梅はクマ、イノシシ、鹿、猿がいるよ。たまに電車と衝突して運転見合わせになる。返信+7
-0
-
61. 匿名 2025/08/28(木) 21:22:54 [通報]
>>11返信
お母さんの目がかわいい
おやつあげたい+2
-35
-
62. 匿名 2025/08/28(木) 21:24:21 [通報]
>>1返信
ツキノワグマって動物園で見たら普通のクマより小さくてコロコロしてるよね
クマだからパワーはえげつないんだろうしそりゃ人間なんてイチコロなんだろうけど、どれくらい強いんだろう
+0
-0
-
63. 匿名 2025/08/28(木) 21:24:39 [通報]
>>29返信
そんなレベルちゃうで
2歳児がボブサップと闘うレベル+10
-0
-
64. 匿名 2025/08/28(木) 21:26:24 [通報]
>>1返信
くましゃん、かわいい😍
あたしも会ってお話ししてみたい🐻+2
-15
-
65. 匿名 2025/08/28(木) 21:27:18 [通報]
熊は別に人を襲いに来てる訳じゃない 恐らく気候変動で食べる物が少なく 空腹で山から降りて来ているのだと思う 問題はクマを殺す事ではなく 温暖化が顕著になっている事 追い払う必要はあると思うが根本的には 熊と人間の移住地を完全に分ける返信
熊のために山に植林や作物を植える事も選択肢としてはありだと思う。+5
-5
-
66. 匿名 2025/08/28(木) 21:28:44 [通報]
>>45返信
警察が許可しないと撃てないよね
イノシシがたまに出るんだけど近くに民家あればまず許可はおりない
だから猟友会の人が槍とかで仕留めてる
頼まれてヒグマの駆除した猟友会の人が猟銃免許取り消しにされた事件あったよね
警察もその場で立ち会ってたのに+14
-0
-
67. 匿名 2025/08/28(木) 21:29:58 [通報]
>>7返信
多くの秋田犬が飼い主を守るために熊に挑んでいって命を落としていった+7
-1
-
68. 匿名 2025/08/28(木) 21:30:00 [通報]
>>8返信
都外の人にはそう思うんだろうけど立派な都内だから
青梅は山があるから逆に観光地になってて人そこそこ来るところだし、私もよく行ってる+19
-0
-
69. 匿名 2025/08/28(木) 21:30:59 [通報]
ついに東京の青梅までやってきたのね返信
立川辺りにも進出してきそうだね+6
-1
-
70. 匿名 2025/08/28(木) 21:31:01 [通報]
>>7返信
犬は狼と同種なら集団で狩りする動物
集団vs◯◯
なら自然界でワンチャンある
ハイエナとか仲間と一緒にデッカイ動物でも倒す
マタギ(銃持ち)と一緒に連係プレーなら分からない
一対一とか無理やん+5
-0
-
71. 匿名 2025/08/28(木) 21:31:34 [通報]
>>4返信
てか、撃てないからこのまま八王子、吉祥寺、新宿ってきても誰もとめられないよね。対話できる人情報開示なりして早く探しとかないとね。+17
-4
-
72. 匿名 2025/08/28(木) 21:32:12 [通報]
そのうち高尾山や御岳山でも被害者が出そうだね返信+8
-0
-
73. 匿名 2025/08/28(木) 21:34:32 [通報]
>>34返信
コイツ確か35でいい大人だろ?
コイツは即、絞首刑でも熊に喰い殺されてもいいのだが、未成年じゃないのに家族に責任とらすのは違うんじゃないか?
あまり家族批判すると、加藤智大の弟さんみたいに本人は何も悪くないのに自殺に追い込んでしまいますよ。
+11
-2
-
74. 匿名 2025/08/28(木) 21:35:27 [通報]
>>1返信
射殺反対派は丸の内
あたりに出没しないと分からないのでは+9
-1
-
75. 匿名 2025/08/28(木) 21:36:00 [通報]
もう北海道もだけど熊に襲われた時の用に近隣に自決用の手榴弾を配給するしか…返信+4
-0
-
76. 匿名 2025/08/28(木) 21:37:55 [通報]
>>4返信
ここまで共存不可能にしたのはクマクレーム電話をしてハンターさんの心を折って、間引きの邪魔をした動物愛護家の責任です。+38
-2
-
77. 匿名 2025/08/28(木) 21:38:56 [通報]
>>70返信
オオカミとかでも戦うなら正面切ってじゃなくて基本長期で追い詰めて弱らせるんじゃないの?
正面からはいかないでしょ?+2
-0
-
78. 匿名 2025/08/28(木) 21:39:10 [通報]
>>4返信
自分の街の山にも確かいる
私は山には登らないけどいつか街で遭うかもしれない+8
-1
-
79. 匿名 2025/08/28(木) 21:39:11 [通報]
>>4返信
クマを住宅地や公道に来させないのが共存なんだろうけど普通に来ちゃうからダメだろね+21
-0
-
80. 匿名 2025/08/28(木) 21:41:58 [通報]
>>6返信
熊を撃たないで!て言ってくれる人達の家に行けば良いよ
お腹がすいたら、その人を食べたらいいよ+58
-0
-
81. 匿名 2025/08/28(木) 21:42:11 [通報]
>>12返信
捕まえて新大久保、川口、横浜中華街に放って欲しい+4
-6
-
82. 匿名 2025/08/28(木) 21:42:36 [通報]
>>76返信
そのクレーマーの方々は、責任を取って熊のエサになって頂きたいくらいですね+20
-1
-
83. 匿名 2025/08/28(木) 21:43:39 [通報]
>>21返信
この犯罪者は別にして 熊は全部殺せ よくそんな事言えますね
猫は生態系を崩してますよ その件にはどう反論するのでしょうか 特定の動物は殺せ 猫は可愛いから守れ こんな考えはエゴイストです。 私は全ての動物が上手く行く方法を考えたい 犬も猫も熊もイノシシも関係ありません。+6
-7
-
84. 匿名 2025/08/28(木) 21:44:06 [通報]
>>7返信
現実的に考えて、集団でかからないと無理だよ。+5
-0
-
85. 匿名 2025/08/28(木) 21:44:22 [通報]
殺すなって言ってる人ぉー。早く保護してあげてぇ。返信+5
-0
-
86. 匿名 2025/08/28(木) 21:44:24 [通報]
>>56返信
森を破壊したお詫びに
赤い国の人を熊の食卓に届けてあげたらいいのに+8
-0
-
87. 匿名 2025/08/28(木) 21:48:01 [通報]
>>1返信
鹿を見たことがある人には会ったことがある
鹿も普通に危ないからね
体当りされて内臓破裂とか+5
-0
-
88. 匿名 2025/08/28(木) 21:49:01 [通報]
>>35返信
今まで「クマを殺すな」と電話してきた人を情報開示で探して熊のところに連れて行こう
熊を説得してくれるだろう
熊と話が通じなくて熊に食い殺されても、本人も本望だろう+12
-0
-
89. 匿名 2025/08/28(木) 21:49:16 [通報]
日の出町にもいるよ返信+4
-0
-
90. 匿名 2025/08/28(木) 21:50:46 [通報]
>>35返信
東京都民が高みの見物してたかのような言い方やめてくれんか
変な活動家以外は普通に心配してるのに+12
-1
-
91. 匿名 2025/08/28(木) 21:51:56 [通報]
>>74返信
中国人みたいだしそんな一流どころで働けないと思う+2
-3
-
92. 匿名 2025/08/28(木) 21:53:46 [通報]
>>71返信
よこだが東北のは電話に素直に従ってるからじゃなくてマタギのなり手がいないからだよね?
東京ってお金あるからマタギ不足問題なさそうだけど東京もそうなの?+2
-0
-
93. 匿名 2025/08/28(木) 21:55:05 [通報]
>>69返信
青梅と立川かなり離れてるよ
高尾のある八王子からも結構遠い+4
-0
-
94. 匿名 2025/08/28(木) 21:59:48 [通報]
うちの地元の山はツキノワグマがよく出てたけど親からは「ツキノワグマは人は襲わない」って聞いてたな返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/28(木) 22:01:23 [通報]
>>35返信
東京って言って青梅は山の方だから、元々熊は生息してたのでは?
ここ本当に東京?みたいな場所だよ+9
-4
-
96. 匿名 2025/08/28(木) 22:02:27 [通報]
>>1返信
東京なら殺るのにもんく言う人を人を吹き飛ばす力が都民にも行政にもあるから安心だね+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/28(木) 22:03:08 [通報]
>>92返信
民間あるし人いるし発砲できないんじゃない?+1
-0
-
98. 匿名 2025/08/28(木) 22:04:18 [通報]
>>89返信
大久野で先月と今月の目撃情報が凄いあるね。+4
-0
-
99. 匿名 2025/08/28(木) 22:04:56 [通報]
この前上高地に行って初めて熊避けの鈴を鳴らしたり聞いたりしたんだけど、風鈴みたいで綺麗な音なんだね返信
こんな綺麗な音で熊避けれるんだってちょっと驚いた+8
-0
-
100. 匿名 2025/08/28(木) 22:05:24 [通報]
>>11返信
クマって大体、一度に2頭の子熊を産むみたいね+15
-0
-
101. 匿名 2025/08/28(木) 22:05:38 [通報]
>>93返信
八王子は先月、八王子城跡付近で子グマが
目撃されてるよ。+6
-0
-
102. 匿名 2025/08/28(木) 22:06:06 [通報]
熊や野生動物は開発が進んだ今どこで暮らせと言うのですか返信
人間はそんなに偉いのか+2
-9
-
103. 匿名 2025/08/28(木) 22:06:55 [通報]
>>76返信
クレーマーはどんな状況だって言うことがわかったんだから
これからはどんなにクレームがきようとも気にせずどんどん間引いていったらいいと思う+11
-0
-
104. 匿名 2025/08/28(木) 22:08:59 [通報]
>>103返信
ハンターのハートはガラスのハート、ナイーブなので難しいと思う。+2
-2
-
105. 匿名 2025/08/28(木) 22:11:03 [通報]
全ての動物の願いは人間が滅びる事です 産業革命以降人間は動物に対するリスペクトが無くなった。返信+1
-7
-
106. 匿名 2025/08/28(木) 22:13:30 [通報]
山に餌がなくて、本能で行動してるから返信
どうしても人間と鉢合わせにならざるを得ないね。
国で対策をしてくれないと、どうしようもない。
+3
-0
-
107. 匿名 2025/08/28(木) 22:13:33 [通報]
いい加減国が旗振り役をしなきゃ、各自治体の長だけじゃ難しいって返信
駆除のクレームについても国がコールセンター作ればいいし(マニュアルとしてはクレームと判断できたら即ガチャ切りでOK)+9
-1
-
108. 匿名 2025/08/28(木) 22:15:35 [通報]
>>7返信
地上最強だからクマが勝つんじゃない?
ツキノワグマ対ヒグマじゃヒグマだろうけど+0
-0
-
109. 匿名 2025/08/28(木) 22:21:03 [通報]
>>97返信
青梅だし山だよね
閉山すれば行けると思うが
+2
-3
-
110. 匿名 2025/08/28(木) 22:22:52 [通報]
>>101返信
八王子城跡ってどこかと思ったらほぼ高尾山か…
ビックリしたわ+7
-0
-
111. 匿名 2025/08/28(木) 22:26:09 [通報]
>>39返信
脂を精製して熊の油を作っていたよw
火傷や切り傷に効くからって遠足や運動会の時に持たされたの懐かしいわ+5
-1
-
112. 匿名 2025/08/28(木) 22:28:36 [通報]
>>53返信
ただね、資源も無い、放射能も嫌がる日本じゃメガソーラーが他よりマシと言うのもあるんだよね。+3
-1
-
113. 匿名 2025/08/28(木) 22:32:33 [通報]
>>109返信
父の実家がマタギの家系で熊の毛皮の敷物とかあったから昔は熊に発砲してもよかったんだろうけど、東京都のHPみたらツキノワグマは捕獲禁止になっているんだね。
里山で悪さしたらどうするのかな?+4
-0
-
114. 匿名 2025/08/28(木) 22:33:50 [通報]
>>105返信
動物がそんな知能持ってるわけないでしょう
大半の動物は人間を人間として認識できませんよ+4
-0
-
115. 匿名 2025/08/28(木) 22:35:24 [通報]
>>61返信
あんたが子熊のおやつにされるよ+12
-0
-
116. 匿名 2025/08/28(木) 22:35:43 [通報]
>>66返信
吉本淳一と小河原寧が一番悪いんだよ!+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/28(木) 22:37:28 [通報]
>>1返信
大きさはゴールデンレトリバーくらいなんですが、もう筋肉が凄いんです。腕や足が太くて、犬やタヌキなんかと全然違いました。
ほんまこれ、そもそも何そんなに詰まってるのかと思うほどの体重だよね
体長1.6メートルの人間とクマの体重比べたら違いすぎる+0
-0
-
118. 匿名 2025/08/28(木) 22:38:13 [通報]
>>102返信
森林面積67%なので全然住む場所ありますよ
熊が熊を追い出してるんですよ。我々人間のせいでは全然ない+6
-0
-
119. 匿名 2025/08/28(木) 22:38:42 [通報]
>>1返信
ツキノワグマは可愛いと思ってる。+0
-5
-
120. 匿名 2025/08/28(木) 22:39:46 [通報]
>>94返信
うちの地元もツキノワグマいるけど「人は襲うけど喰わない」って聞いてたよ
日本にいる人喰い熊はヒグマだけって聞いてた+1
-0
-
121. 匿名 2025/08/28(木) 22:41:02 [通報]
>>83返信
私がクマを次々と射殺しますので、あなたは何かうまいこと考えててください+0
-3
-
122. 匿名 2025/08/28(木) 22:45:26 [通報]
>>102返信
偉くないよ
人間も野生動物の1種にすぎない
だから縄張り争いして人間の暮らす場所を確保するんだよ+5
-0
-
123. 匿名 2025/08/28(木) 22:46:03 [通報]
>>121返信
あんたに熊を射殺する覚悟なんかあるのか ネットだからっていきがんな 猟師になって駆除した熊をアップしてから文句いいな+2
-5
-
124. 匿名 2025/08/28(木) 22:46:58 [通報]
>>118返信
頭悪いね ちゃんと勉強しな
+2
-5
-
125. 匿名 2025/08/28(木) 22:51:25 [通報]
山に入るのはレジャー目的だけじゃなく、林業や環境保全の仕事で入る人もいるから「山へ入らなきゃいい、自己責任」っていう問題じゃないよね返信
+6
-0
-
126. 匿名 2025/08/28(木) 22:52:14 [通報]
高速なんかに入っちゃったら大変だね返信+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/28(木) 22:53:29 [通報]
>>122返信
縄張りってなによ 開拓時代とは違うんだよ 今の日本において熊を絶滅させる事なんて簡単なんだよ だからこそ共生していかなきゃいけないって話なのに 話ズレてるわ+1
-9
-
128. 匿名 2025/08/28(木) 22:55:03 [通報]
>>118返信
山奥をテリトリーにしてる強いオスから逃げ回ってるうちに母子熊が出てきちゃうんだってね
数が増えすぎたからだよね+6
-0
-
129. 匿名 2025/08/28(木) 22:56:47 [通報]
>>59返信
私ももちろん鳴らしてましたよー
ハイキングコースを歩くほぼ全員が熊よけの鈴を買ってつけてたので、ちょっと笑えたんです
みんなどんだけ熊怖いんだってw+1
-6
-
130. 匿名 2025/08/28(木) 22:57:49 [通報]
>>127返信
ハンターがいなければ簡単じゃないよ。
ベテランハンター無しに箱罠に入らないクマなんて駆除出来ない。
それとも自衛隊にミサイルランチャーで、山ごとクマ吹っ飛ばしてもらう?+4
-0
-
131. 匿名 2025/08/28(木) 22:58:45 [通報]
東北や北海道にクマさん守れの電話してた人たちは都内のクマさんはどうするのかな?返信+6
-0
-
132. 匿名 2025/08/28(木) 23:01:15 [通報]
>>130返信
ロケットランチャーで山ごと爆破させればいいじゃん あなたがそれが望みなら+1
-5
-
133. 匿名 2025/08/28(木) 23:02:58 [通報]
>>94返信
>>120
食われないけど殴られるよね
ツキノワグマでもクマ外傷って交通事故並みの被害を顔面に受けて顔面の骨を打ち砕かれて人間の目や鼻とかも取れてしまうのYouTubeでお医者さんが注意喚起してるニュース映像見たよ
被害を受けた人の顔のレントゲン写真が原型を留めてなかったよ+6
-0
-
134. 匿名 2025/08/28(木) 23:12:41 [通報]
クマなんて、野生の谷本将志だよ。返信
あんな人殺しを、殺すな、保護しろ、と叫んでいるクマクレーマーは頭がおかしい。+5
-0
-
135. 匿名 2025/08/28(木) 23:14:17 [通報]
>>37返信
ここ20年とかでみてもツキノワグマもヒグマも個体数はずっと増加中なんだよ
ちょっと前にはドングリが豊作でグッと増えた年もあったみたい+3
-0
-
136. 匿名 2025/08/28(木) 23:15:25 [通報]
>>1返信
いつのまにか都内の概念変わってる
東京都内は23区内のことで
東京都の市のエリアは都下だと認識してた
+1
-2
-
137. 匿名 2025/08/28(木) 23:17:35 [通報]
>>4返信
とはいえ絶滅するほど数は減らせないだろうし、田舎に住んでなくて心底よかったと思う。
クマのために実家を捨てて家族で都会に移り住むのも現実的じゃないし。+1
-2
-
138. 匿名 2025/08/29(金) 00:01:15 [通報]
>>1返信
ワンパンでやっつけます+0
-2
-
139. 匿名 2025/08/29(金) 00:07:57 [通報]
>>8返信
区民だと都内って言われると多摩地区かな?って思うよ〇〇区って出てくるのが普通だから+3
-0
-
140. 匿名 2025/08/29(金) 02:56:17 [通報]
メガソーラーの弊害返信
熊は被害者でもあると思う+1
-0
-
141. 匿名 2025/08/29(金) 02:58:20 [通報]
>>40返信
入間でもクマでるの?+0
-0
-
142. 匿名 2025/08/29(金) 03:08:36 [通報]
>>114返信
そうとも言えないよ。家畜によっては人間は自分より上の存在だと自覚してないと言う事きかないでしょう。まあ、クマは野生動物なんで関係ないけど。+2
-0
-
143. 匿名 2025/08/29(金) 03:23:39 [通報]
>>132返信
自衛隊も警察もクマ退治の専門家じゃないんだよ。
まあ、圧倒的な火力をぶつければクマは倒せるだろうけど、山にしろビルにしろ周りのものは破壊されるだろうから、砂川であった猟師さんの跳弾なんて、些細なもんだよ。多分、法改正されて、自衛隊の権限で街中でクマ駆除しはじめたら、東京の街はガレキだらけになるね。+2
-0
-
144. 匿名 2025/08/29(金) 05:16:12 [通報]
>>1返信
後ろの住宅に来てもおかしくないよね
木の実とか食べて冬眠もするのにどうしてそんな筋力あるんだろう+1
-1
-
145. 匿名 2025/08/29(金) 06:15:14 [通報]
都民を5人くらい襲ってほしい返信
なんで東京で被害出てるのは大してニュースにならないの?
地方でクマ被害あると大騒ぎするのに
意味わからない
田舎の人は大変ね〜したかっただけ?+0
-3
-
146. 匿名 2025/08/29(金) 06:36:36 [通報]
>>105返信
人間滅びれって、貴方はテロリストですか?
自首して下さい。+1
-0
-
147. 匿名 2025/08/29(金) 07:06:59 [通報]
青梅市で見かけたなら他県にもっといそう返信+0
-0
-
148. 匿名 2025/08/29(金) 07:51:36 [通報]
>>17返信
都内にメガソーラーあるんですか?+1
-0
-
149. 匿名 2025/08/29(金) 08:03:04 [通報]
>>127返信
共生するためにテリトリーに踏み入らないっていう話をしたかったんだけど、たしかに話噛み合ってないね
熊を絶滅させる話はしてないよ
簡単ってあるけど絶滅させるには森林をあらかた伐採しないと無理だと思うんだよ
それこそ開拓時代じゃないんだからそんな事出来ないよね
人間は偉くもないし万能でもない+2
-0
-
150. 匿名 2025/08/29(金) 08:05:01 [通報]
>>1返信
何か生息域に異変が起こってるとしか思えなくなってきたな。+0
-0
-
151. 匿名 2025/08/29(金) 08:27:44 [通報]
>>9返信
地方から23区に出てきて、青梅住みの人と知り合って遊びに行ったけど東京にもこんな田舎みたいなところあるんだとビックリしたw
自然豊かで虫多いし、場所によっては電車全然来ないし地方に帰った気分だった
あれはクマ出ても不思議じゃない+3
-0
-
152. 匿名 2025/08/29(金) 08:31:07 [通報]
>>38返信
しょっちゅう人間を見かけてて熊よけの鈴の音を聴いてる熊には熊よけの鈴は効果ないんじゃなかったっけ+1
-1
-
153. 匿名 2025/08/29(金) 08:47:59 [通報]
>>145返信
ご自分が行ってくれば?
大きなニュースになるよ。+0
-0
-
154. 匿名 2025/08/29(金) 08:50:42 [通報]
>>147返信
そういう事じゃない。
熊の行動範囲の問題。
増えてはいるだろうけど、森林が繋がって
ある程度の河川があれば、移動するのは
難しいわけじゃない様だよ。+0
-0
-
155. 匿名 2025/08/29(金) 09:43:14 [通報]
>>102返信
カラスや野良猫等、普通の害獣の普通の迷惑(糞尿、鳴き声等)とは違うんです。
理不尽に一生消えない傷を顔につけられたり、大怪我、最悪、命を奪われます。
絶対安全な場所から無責任に偉そうな事を言っても、反感をもたれるだけです。+3
-0
-
156. 匿名 2025/08/29(金) 09:52:49 [通報]
>>12返信
面倒かもしれないですが、極力山を迂回しながらのルートで移動する方が安全かもと思う
用事がない限り山や川沿いには近づかないことで、クマとの遭遇率を減らせられるかも
クマが駆除されるまでは夜間の移動も極力気をつけて下さいね@道民+0
-0
-
157. 匿名 2025/08/29(金) 10:55:38 [通報]
>>136返信
私もそれ思った
たとえば東京と同じくらいの面積の大阪だと大阪市=市内、北摂、泉州、河内、堺みたいに分けてる
一緒くたに都内呼びされてもどこかわからないわ+1
-1
-
158. 匿名 2025/08/29(金) 11:50:15 [通報]
>>7返信
秋田の熊犬の虎毛はめっぽう強い。熊の攻撃をかわしながら攻撃する、その秋田犬でも熊と一対一では勝ち目はないよ。
熊は恐ろしい猛獣。犬は所詮可愛いワンちゃん。+2
-0
-
159. 匿名 2025/08/29(金) 12:10:28 [通報]
>>66返信
六法全書じゃ熊は倒せないのにね+1
-0
-
160. 匿名 2025/08/29(金) 12:48:56 [通報]
何から何まで、世の中の歪が凄いね。返信
露骨に空洞化が出来てて、政治も今はあんな状態で
ほぼ機能していない。
このまま、やり過ごすつもりなのかな?
それまで熊と人間の戦いは続くよね。
冬眠もしない熊がいるのに。+2
-0
-
161. 匿名 2025/08/29(金) 15:15:06 [通報]
>>145返信
襲われたのが
ぜーんぶ、
お前の同胞シナチョンだろうね+0
-0
-
162. 匿名 2025/08/29(金) 15:18:28 [通報]
>>1返信
バカ中国豚が山を切り拓き、田畑に太陽光パネルを作る
餌がなくなるから熊が山から降りる
人をおそう
全てはバカ中国豚🐷のせいだよ+0
-0
-
163. 匿名 2025/08/29(金) 15:25:06 [通報]
>>75返信
その手榴弾使って、
大量に鎖に繋がれたバカ中国豚どもを
倉庫に入れ、倉庫内にクマを入れて
食べさせてから
手榴弾投げ入れる。
おもしろそう+0
-0
-
164. 匿名 2025/08/29(金) 16:06:34 [通報]
>>156返信
早朝も追加で!
明け方とかのが彷徨いてるから彼ら@同じく道民+1
-0
-
165. 匿名 2025/08/29(金) 16:09:09 [通報]
>>152 人の味を覚えたクマには、食事のお知らせになりそうな・・・石焼き芋のトラックと同じというか・・・返信+0
-0
-
166. 匿名 2025/08/29(金) 16:51:56 [通報]
青梅は都内じゃありません返信
東京都下です+0
-0
-
167. 匿名 2025/08/29(金) 16:54:13 [通報]
「犬と全然違う」返信
同じだと思ってる人は多分いないと思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
《都内を襲うクマ被害》「筋肉が凄い、犬と全然違う」駐車場で目撃した“疾走する熊の恐怖”、行政は「檻を2基設置、駆除などを視野に対応」|NEWSポストセブン