ガールズちゃんねる

東京で調べた「女性が男性に求めるリアルな年収」、劇団ひとりや藤本美貴らが予想

69コメント2025/08/30(土) 20:02

  • 1. 匿名 2025/08/28(木) 16:40:55 

    東京で調べた「女性が男性に求めるリアルな年収」、劇団ひとりや藤本美貴らが予想 | Narinari.com
    東京で調べた「女性が男性に求めるリアルな年収」、劇団ひとりや藤本美貴らが予想 | Narinari.comwww.narinari.com

    街頭インタビューによる調査は「東京で行ってまして、東京の家賃、生活費を踏まえてお考えください」、さらに「東京の3人家族の1か月の生活費はだいたい平均35万円ほど」


    この問いに、劇団ひとりは「313万円」、永瀬は「710万円」、藤本は「600万円」、川栄は「700万円」、高橋は「500万円」、山崎は「530万円」と回答。

    街頭インタビューの結果、「パートナーに求めるリアルな年収」の平均額は「703万6000円」

    なお、日本の男性の平均年収額は「569万円」(令和5年分 民間給与実態統計調査より)。今回の調査結果と照らし合わせると、番組は「理想は平均年収より130万円ほど高いほうがいい」と結論づけた。
    返信

    +16

    -0

  • 2. 匿名 2025/08/28(木) 16:41:36  [通報]

    理想ですからね
    返信

    +31

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/28(木) 16:41:43  [通報]

    アフリカ人が増えるけどそんな事言ってる場合?
    返信

    +17

    -7

  • 4. 匿名 2025/08/28(木) 16:41:59  [通報]

    >>1
    平均じゃなくて中央値はどのぐらいなの?
    返信

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/28(木) 16:42:07  [通報]

    >>1
    動画の広告がウザすぎる、、、
    返信

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2025/08/28(木) 16:42:29  [通報]

    毒女ガル民!自分で稼げる努力をした方が幸せになれるよ。
    寄生虫根性から脱しな!!
    返信

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/28(木) 16:42:38  [通報]

    まあ600700万は欲しいかな
    返信

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2025/08/28(木) 16:42:38  [通報]

    高所得者の人たちに聞いても感覚がわからないんじゃない?
    低めに言ってそう
    返信

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:09  [通報]

    劇団ひとりなにその回答
    返信

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:20  [通報]

    >>7
    60億😵
    返信

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:28  [通報]

    それらの年収の男性が女性に求めるリアルな年齢も出して
    どこでマッチングするかまで調べようぜ☺️
    返信

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/28(木) 16:45:10  [通報]

    東京で調べたら高くなるやろそりゃ

    返信

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/28(木) 16:45:27  [通報]

    これって高く言ってしまったら、現実を知らないと嫌味言われるから、大体かなり低めに答えるよね。
    返信

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/28(木) 16:45:39  [通報]

    日本人男性の平均年収569万ってそれって中年や既婚者も含めた全体だよね?

    適齢期の20代男性なんて400万もないでしょ
    返信

    +41

    -3

  • 16. 匿名 2025/08/28(木) 16:46:03  [通報]

    >>7
    これ言ってる女が
    とんでもねぇブスなニートだったりw
    返信

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/28(木) 16:46:19  [通報]

    いらないです。男の年収いらない。結婚30年で現在都内の一戸建てですが、1番幸せだったのは二人で協力し合って6畳一間で同棲してた時だった。その後結婚して2DKのアパート暮らし。ここも楽しかった。成長期だから。

    個人の価値観だし人によると思うけど、私はランクアップしていくのが好き。男に年収はいらない。一緒に成長していきたい。
    返信

    +3

    -9

  • 18. 匿名 2025/08/28(木) 16:46:56  [通報]

    まぁそんなもんだろという数字だった
    返信

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/28(木) 16:47:07  [通報]

    ひとりと藤本の予想なんか聞いてどうすんの?
    返信

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/28(木) 16:47:10  [通報]

    >>1
    日本全体じゃなく、東京の平均額/中央値と比較して欲しい
    同じ年収600万でも、東京と地方だと意味が変わる
    返信

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/28(木) 16:47:16  [通報]

    劇団ひとりは「313万円」

    ひとりで生きていくだけでも精いっぱいだろw
    返信

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/28(木) 16:48:00  [通報]

    平均の倍以上あるけど全然金持ちと思えない質素な生活してる。
    貯金がめっちゃあるわけでもない。なんでー?
    返信

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2025/08/28(木) 16:49:08  [通報]

    >>23
    家と車にお金をかけてない?

    このふたつって「使ってる感覚ない」みたいなんだ
    返信

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/28(木) 16:49:51  [通報]

    万が一自分が倒れた時に生活できるくらいの年収を希望するでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/28(木) 16:50:07  [通報]

    >>9
    おぼっちゃまは言うことが違うよね…
    金銭感覚無いんかな
    返信

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/28(木) 16:50:26  [通報]

    >>8
    芸能人って
    常識や教養はないけど
    運や容姿だけめちゃくちゃ良くて、一攫千金できた超レアな人種だからね…

    そんな奴が世間の年収とかわからんだろw
    返信

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/28(木) 16:50:42  [通報]

    先週のテレビ番組をいまトピにしたのけ?
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/28(木) 16:51:10  [通報]

    >>14
    東京で聞いてるからな。
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/28(木) 16:51:45  [通報]

    理想と現実は厳しいですね!
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/28(木) 16:52:30  [通報]

    >>7
    テメエが働け
    返信

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/08/28(木) 16:52:34  [通報]

    若手社員でもないのにわざわざ東京に住んで年収400.500万の人ってただのバカだよ。
    返信

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/28(木) 16:54:28  [通報]

    >>14
    長者番付に載ってるような凄いお金持も入れてるからね
    実際の庶民の平均とはかけ離れた数値になってると思う
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/28(木) 16:55:35  [通報]

    >>13
    台本通りに答えてるでしょw
    芸能人なんて億の収入ザラだから
    返信

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/28(木) 16:55:43  [通報]

    自分が850稼いでるから、理想をいえば同じくらい。
    でも好きならもっと低くてもいい。
    ただ、いくら好きでも300くらいは稼いでもらいたいなぁ。

    これ男女逆だったらクッソ叩かれんのかなwww
    返信

    +4

    -5

  • 36. 匿名 2025/08/28(木) 16:58:30  [通報]

    >>23
    使ってるんじゃない?
    自然とコンビニ使ってたり、ラテマネー支出してたり、
    調味料もある程度使ってたり。
    うちもあなたと同じくらいかな?と思うけど、貧乏出身なこともあるのか、アッパー層〜準富裕層だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/28(木) 16:58:53  [通報]

    芸人てお金ない時代に女性に支えてもらってたりするから、低くても何とかなっちゃう面もあるんじゃないかな。
    一般とは感覚違いそう。
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/28(木) 17:00:58  [通報]

    >>7
    私が650万稼いでるから言わせてもらいたいんだけど、あなたも600~700万稼いでるんだよね?
    返信

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2025/08/28(木) 17:04:26  [通報]

    付き合う時に相手の年収気にしたことないや。結婚の時でやっとわかったけど普通なんてわからず、、好きなら好き、無いなら諦める、これでよくない?
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/28(木) 17:05:15  [通報]

    今はもう子供を留守番させたら逮捕されるからお金はかなり必要そうではある
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/28(木) 17:06:09  [通報]

    >>26
    私も真っ先にそれ思ったw
    金銭感覚なさすぎ

    劇団ひとりじゃないけど、前生放送でいろんな物の「金額金額当てクイズ」やってて
    大体の人が低めに言ってて、やっぱ芸能人って金銭感覚おかしい(相場を知らない)んだなって思った
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/28(木) 17:13:10  [通報]

    600万あってイケメンでも

    チビだからモテない
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/28(木) 17:16:58  [通報]

    >>32
    女性が男性に求める年収なんだから、若手の話でしょう
    少なくとも30代前半以下
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/28(木) 17:29:54  [通報]

    >>9
    自分の年収の1/10かな
    タレントの奥様も稼いでるしw
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/28(木) 17:35:41  [通報]

    >>14
    さすがに400はあるんじゃないか
    ボーナス3ヶ月だとしたら月27万だし
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/28(木) 17:36:33  [通報]

    >>2
    理想で無くリアルな数字を予想しろってクイズ
    これ男性に置き換えれば求める女性の容姿はクラスで2番目には入っていて欲しい位の回答
    東京の女性は自己評価が凄く高いね
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/28(木) 17:38:05  [通報]

    >>1
    やっぱりガル民の旦那って凄いんだな。みんな3000万とか4000万だもんね。しかもカツカツ。
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/28(木) 17:52:30  [通報]

    返信

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/28(木) 18:01:49  [通報]

    >>1
    ひとりって世間知らずなんだな
    313万はないわ
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/28(木) 18:05:25  [通報]

    >>20
    地方住みだと男性に求める年収が下がるの?
    そんなことある?
    返信

    +0

    -3

  • 51. 匿名 2025/08/28(木) 18:10:20  [通報]

    >>1
    年収703万6000円に行かない男性は、あきらめて男同士でどうぞ
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/28(木) 18:16:53  [通報]

    理想を言われて怒るなら聞かなければいいのに
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/28(木) 18:23:41  [通報]

    >>50
    普通にあるでしょ
    同じ金額でも、出来る生活が全然違うし
    あと地方だと東京ほど高所得の仕事は少ない
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/28(木) 18:35:13  [通報]

    >>9
    男性が女性に求める収入だから低いのかなと思った
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/28(木) 18:53:29  [通報]

    >>9
    お金が無くても好きだったら良いみたいな感じだったと思う
    その思考は学生までだな
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/28(木) 19:02:14  [通報]

    >>6
    理想年収の700万はすでにある
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/28(木) 20:21:19  [通報]

    >>24
    家は会社の社有社宅だし車はハリアーだよ。普通だよね?
    >>36
    これは結構あるかも…小銭をよく使うというか…
    Uber月に何回かは使うし週末は外食もする。調味料も絶対いいやつ買う。
    でも牛肉やその他高級食材は滅多に買わないんだけどなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/28(木) 21:09:44  [通報]

    女は年収いくら以上ならモテるの?
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/28(木) 21:31:40  [通報]

    >>38

    自分より低かったら絶対やだし、自分が産休とか入っても生活保つこと考えたらその程度ないと困るからね
    私も30くらいで700超えてた(東京)

    大学の同級生(男)で同業他社の人達は800とか1000万とかで、お嫁さんパートとか介護職とかだって言ってたから、必ずしも女性が700万前後の必要はないみたいだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/28(木) 21:34:03  [通報]

    >>50
    あると思う。
    例えば、埼玉だったら池袋から電車で40分以上離れれば3000万以下で庭付き一戸建てが買える。
    2000万代で家が持てる地方と1億かけないとファミリータイプの家が買えない東京じゃ全然違う。
    よく家にかけるお金は年収の5倍に抑えようって言うけど、地方だったら年収500万で行けちゃう。東京だったら1馬力なら2000万。それが無理ならペアローンだし。
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/28(木) 21:37:13  [通報]

    >>52
    数字って残酷だよね。
    理想年収をクリアしてる人は笑って聞けるんだろうけどさ。

    で、ここで36歳以上は嫌、とか新たな条件入れるとまた厳しくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/28(木) 21:38:50  [通報]

    >>58
    男性が考える理想の女性が若めなこと考えると400万以上とかじゃないかな
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/28(木) 23:45:49  [通報]

    >>45
    額面で400万なら大卒2年目にはもらえる収入だと思うけどな
    23歳の妹も28歳のわたしもそれ以上にもらえている
    お互いの友人も同じような年収はあると思うし
    200万くらいのバイトの人とかがけっこう多いのかな
    返信

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:46  [通報]

    >>63
    勤続11年目、年収220万の事務職だよ。勿論正社員
    四国のこの辺じゃ同業はこれくらいが相場
    求人とか見てもどこも似たようなもん
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/29(金) 02:58:08  [通報]

    >>1
    こんな事ばかりやってるから男視聴者がほぼいなくなる
    もう全体の総数が減ってるんだから片方だけに媚びてもやっていけないだろうに
    ドラマで例えたら恋愛物が異常に制作されてるけど数字全然取れなくて、数字とってるのが日曜劇場とか朝ドラとか特に人を選ばない作品な時点で答え出てる
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/29(金) 03:00:02  [通報]

    >>11
    女に都合悪い事はやらない
    ジェンダー指数は何位とか報道するくせに幸福度にはダンマリなのとかと同じ
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/29(金) 08:44:05  [通報]

    >>21
    その代わりニートしてて収入0の人も含まれる訳だからね
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/29(金) 08:52:07  [通報]

    >>64
    地方というより事務職をしているからでは?大卒で一般事務で働く気持ちは全くないですね
    実家も地方、妹は受験勉強頑張って良い大学出て新卒で大手メーカーに総合職で就職して地方の事業所に配属してマンション並みの寮で駅前で暮らしている
    買い物や遊びたい時は東京で就職した友達がたくさんいるから東京に行っている
    わたしは中堅大卒で新卒で大手に入れなかったので仕事しながら資格の勉強して転職して年収上げた
    もちろん総合職で男性と同じ仕事をしているし仕事の勉強は日々しているよ、ちなみに地方です
    自分のスキルを上げる努力もしなくて補助的な仕事をずっとしているだけなら年収低いままで当然だと思うけど
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/30(土) 20:02:06  [通報]

    >>38
    自分が650万稼いでるからなんだというんだ笑
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす