ガールズちゃんねる

汗管腫ある人 諦めるしかない?

56コメント2025/08/29(金) 15:26

  • 1. 匿名 2025/08/28(木) 13:00:30 

    30代ですが、気付けば汗管腫が出来ており、気になるようになりました。脂肪腫ではありません。
    皮膚科で3回も炭酸ガスレーザーでとってもらったのに
    綺麗にはならず。
    そして再発してるのかとれてなかったからなのか、
    また気になるようになってきました。

    ダメ元でマテルコンプレックスも毎日原液を目の下な刷り込ませていますが効果ありません。

    レーザーは高すぎるし、ダウンタイムがとても目立つので
    フルタイム勤務の主には中々気軽にはできません。

    もう諦めるしかないのでしょうか?
    脂肪腫みたいに針で刺したら中身がでてくる、とかもないですし、もう諦めるしかないのでしょうか?

    ボコボコしており、コンシーラーも浮くし、
    気持ち悪いしどうして出来やすい体質で生まれてきてしまったのか、辛いです。。
    返信

    +42

    -2

  • 2. 匿名 2025/08/28(木) 13:01:24  [通報]

    諦めるしかない
    返信

    +8

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/28(木) 13:02:01  [通報]

    諦めよう!
    返信

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/28(木) 13:06:53  [通報]

    諦めないで
    返信

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2025/08/28(木) 13:07:12  [通報]

    汗管腫ってなんですか?
    返信

    +127

    -15

  • 6. 匿名 2025/08/28(木) 13:07:55  [通報]

    毎夏できる10月にはなくなるので諦めている
    今年は特に酷い
    返信

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/28(木) 13:09:58  [通報]

    汗管腫で悩んでいます。
    トピ主さんと同じように炭酸ガスレーザー、マテルコンプレックスも使いましたがイマイチ。
    少し?効いたかかなと思うのはバイタルパーフェクションのアイクリームですかね。
    あと、ポテンツァも良いそうなのですが、悩んでいるうちにこの値上がりで倍の金額になってしまいました。
    返信

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/28(木) 13:11:05  [通報]

    >>2
    >>3
    >>4
    ちょっとー、適当に言ってない?w
    返信

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/28(木) 13:12:19  [通報]

    目の周りに何個か出来たやつ先がCの形になってるピンセットで皮膚に穴あけてほじくり出した笑
    ししゃもの卵みたいなの一粒ずつ取れてかさぶたになって今は普通に塞がった
    返信

    +5

    -19

  • 10. 匿名 2025/08/28(木) 13:14:05  [通報]

    >>8
    横。でもこれは諦めしかないとも思う。私も瞼、目尻目の周りめちゃくちゃあるけど、なにかをしてゼロになり綺麗になることはないかも、といわれている
    返信

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/28(木) 13:14:12  [通報]

    >>8
    基本、ガルは適当だから!
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/28(木) 13:15:03  [通報]

    脂肪腫にはハトムギが効果あるらしいけど、汗管腫には効果ないのかな?
    返信

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/28(木) 13:15:04  [通報]

    >>9
    脾粒腫でなくて?
    返信

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/28(木) 13:16:09  [通報]

    返信

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/28(木) 13:18:03  [通報]

    >>12
    自己レス。本当かどうかわからないけど効果あるみたい。
    主さんもダメ元で試してみたら?
    Mindy Takamiya on X
    Mindy Takamiya on Xx.com

    顔全体〜首まで広がって、皮膚科ハシゴしても治療法がないと言われた汗管腫、途方に暮れてたけど、ハトムギエキス原液を毎日塗ってみたらどこにあったかもわからなくなった!やったー☆肌をこすらないよう気をつけたのも良かったのかな。#汗管腫 #syringomas #cleared...

    返信

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/28(木) 13:19:43  [通報]

    >>14
    え?これがアセカンシュ?
    針で刺して出せば治ると思ってやったけど治らなかった
    返信

    +5

    -15

  • 17. 匿名 2025/08/28(木) 13:21:09  [通報]

    >>1
    汗管腫と脂肪腫の違いって、見た目でわかるものでしょうか?
    自分の目の下を見てもどちらかわからなくて💦
    返信

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/28(木) 13:21:10  [通報]

    >>16
    カンカンシュ、と読むらしい
    返信

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/28(木) 13:22:16  [通報]

    >>1
    悪性腫瘍?
    返信

    +0

    -18

  • 20. 匿名 2025/08/28(木) 13:26:55  [通報]

    昔あった
    肌が乾燥してる時にできてた

    基礎化粧品やメイク落としいいのを使うようになったらなくなってた
    返信

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/28(木) 13:33:53  [通報]

    汗管腫ある人 諦めるしかない?
    返信

    +2

    -8

  • 22. 匿名 2025/08/28(木) 13:38:07  [通報]

    >>9
    主さんのは硬くて取れないと思う。
    私もほじって取れなくて、血だけ出てきた。
    返信

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/28(木) 13:39:12  [通報]

    >>9
    なにそれ
    そのCになってるピンセット欲しいんだけど!
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/28(木) 13:44:09  [通報]

    首に出来てた
    一年以上治らなくて諦めてたけど今年の春頃からウォーキング始めて先月ふと首を見たらなくなってた
    毎日しっかり汗かいてたからかな?
    ウォーキングの後にシャワーでちゃんと汗流してたのも関係あるかも
    返信

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/28(木) 13:45:04  [通報]

    >>16
    潰して中身出して薬でも塗っときゃ治りそうでもないのか
    返信

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2025/08/28(木) 13:48:06  [通報]

    >>14
    夏になるとちょっと出来るやつかな
    気がつくと治ってて、冬は出来たことがない
    返信

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/28(木) 13:51:49  [通報]

    >>1
    私も気になって皮膚科で診てもらいました。
    汗をかく今の時期は特に目立つようになる、レーザーでとってもまた出てくる可能性はある、化粧は極力薄く目立たせないように、日焼け止めは必ず塗る、気になっても触らない、など根本的な解決はありませんでした。

    そして因果関係は不明なのですが、週1ペースで激しめの運動をする(顔からダラダラ汗をかく)ようになってから、気づいたら全くなくなっていました。運動のせいなのか、皮膚科で言われた通りにしたのが良かったのか確実なことはいえませんが、良かったら参考にしてみてください。
    返信

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/28(木) 13:53:01  [通報]

    >>18
    かんかんしゅ!ありがとう!
    返信

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/28(木) 13:53:33  [通報]

    >>25
    中身出してかなり小さくなったからそのまま治るかと思ったら復活した、、
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/28(木) 13:54:29  [通報]

    >>1
    20代の頃から右側だけありますね。
    人に言われて気がついたけど、自分ではあまり気にした事がありません。20年位経つけど、増えてもいないのでそのままでいっか〜って感じです。
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/28(木) 13:55:09  [通報]

    >>1
    わたしも今まさに悩んでる
    ピーリングでちょっとマシになったけど
    治ったとは言えないし気持ち悪くて憂鬱
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/28(木) 13:58:49  [通報]

    稗粒腫との違いがよくわからないです
    返信

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/28(木) 13:59:21  [通報]

    >>1
    アグネス治療は?
    私はニキビ跡治療で気になってたやつなんだけど。
    汗管腫ある人 諦めるしかない?
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/28(木) 14:00:44  [通報]

    私はシートパックを朝晩して
    潤いを与えたらかなり目立たなくなりました

    歳を取った今は
    シワの方が気になります
    返信

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/28(木) 14:01:08  [通報]

    >>1
    主さん、きめ細かいお肌じゃない?
    私はそれで、しかもお肌は丈夫でけして薄くない
    だから汗がうまく出せなくてブツブツになるのかなと思って、酵素洗顔のパウダーで優しくよく洗うとツルツルになるよ
    またしばらくするとできるから、夏場は新陳代謝が早くて老廃物で汗腺が塞がりやすいのかなと思ってる
    妹も同じ肌質で知らない間に酵素洗顔使うようになってたから、酵素洗顔が合うみたい
    ちなみに私はパパウォッシュ、妹はファンケル
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/28(木) 14:03:35  [通報]

    >>25
    ニキビとかと違って中身出すのが難しいし、下手に触らないほうが良いのよ。
    私は長い付き合いになるのを覚悟して(皮膚科が近くにない)、酵素洗顔とかしながら様子見てたら数ヶ月である日ポロッと取れたよ。
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/28(木) 14:13:29  [通報]

    >>5
    なんでこのトピに来たの?
    調べもしないで
    返信

    +7

    -50

  • 38. 匿名 2025/08/28(木) 14:15:18  [通報]

    >>1
    ショックだよね、ニキビでも気になるのに
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/28(木) 14:20:54  [通報]

    これって老化でなるの?それとも体質?
    テレビでアップになると若くても目立つ人たくさんいるから自分にはないけれど、ずっと気になってた
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/28(木) 14:31:25  [通報]

    昔からあって、今35歳なのですが、だんだん大きくなってつながってきた..

    湘南美容外科に通ってるのですが(ピコトーニング、フォトフェイシャルなど皮膚の施術)、初回のカウンセリングで汗管腫の相談もしたけど、ここでは取れないですねぇと言われて終了😇
    地元の皮膚科でも取れないなぁと言われて終了😇

    隠したくて化粧をすると余計目立つのが嫌でしょうがなかったけど、汗管腫以外の部分の肌を綺麗にしたらとりあえずコンシーラーやカバー力のあるファンデーションを塗らなくても平気な肌になった
    塗らなくて済むから、凹凸は目立たなくなったとおもう

    本当はブツブツなくしたいけど、切ったりする勇気はない。。
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/28(木) 14:36:19  [通報]

    >>5
    名前の通り汗腺からできる腫瘍。小さな良性湿疹みたいなもの
    返信

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/28(木) 14:42:22  [通報]

    >>5
    私は調べたよ
    なぜそれをしない?
    返信

    +6

    -23

  • 43. 匿名 2025/08/28(木) 14:51:19  [通報]

    私もよくできるけど朝洗顔をクレンジングにしたらできにくくなったし、既にあるのも小さくなってきたよ
    運動量を増やしたのもよかったのかも
    かなりの脂性肌です
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/28(木) 15:00:51  [通報]

    >>1
    主さんと同じ悩みで、全く同じ施術もして、皮膚科も何件か巡りました!しかし解決策はなくて、遺伝要素が強いみたいです。鏡見るたびため息が出ますよね。おばあちゃんになると自然と無くなる人が多いよって言われたけど、今が気になって仕方ないですよね!ヨクイニンの漢方くれた先生もいましたよ。効く人もいるって。私は効果なしでしたが。
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/28(木) 17:29:14  [通報]

    私はアグネス3回やってほぼなくなりましたよ!レーザーとマテルコンプレックスはやっても効果なかったです。レーザーと炭酸ガスレーザーは根元までとりきれないから、やっても再発する言われました。再発承知でレーザーやった時に医者にもけっこう酷いですねって言われた量だったけど、美容皮膚科でアグネスやってる所見つけてやったら、1回目でだいぶ減りましたよ、個人差はあるかもですけどお勧めです。
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/28(木) 18:09:25  [通報]

    >>26
    寒くなってくると何故か見えづらくなるのよね。
    そう言えば、年齢的にもだけどシワが気になってパックを朝昼晩としてるけど今年は割と目立たないような?
    保湿も大切なのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/28(木) 18:45:28  [通報]

    >>37
    なんでマイナス??!
    クレクレ教えては嫌われるのに
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/28(木) 18:59:20  [通報]

    >>42
    ヨコだけど
    ほんとだよね。
    5コメ目でクレクレ教えてって
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/28(木) 19:10:29  [通報]

    >>14
    これと稗粒腫?は何が違うの??

    私もブツブツだらけで悲しいけど
    どちらなんだろう
    返信

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/28(木) 19:51:25  [通報]

    >>21
    ガスレーザー 笑
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/28(木) 20:09:46  [通報]

    >>26
    そうなんだ!
    最近おでこにも増えていやだなって思ってた
    夏に増えるんだね
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/28(木) 20:12:01  [通報]

    猛暑と呼ばれる夏になってから、ひどくなった気がする
    それとも、年のせいなのか
    顔にぶつぶつあるのイヤだよね
    返信

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/28(木) 22:35:57  [通報]

    汗管腫っていう初めて聞いた。数年前から顔に謎のブツブツがたくさんできて放置してたんだけど、汗管腫って画像検索したらまさに画像のまんまでした。主さん教えてくれてありがとう。
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/28(木) 22:59:23  [通報]

    私顔じゃないとある部分にいっぱいできてて、美容皮膚科でポテンツァし始めて2回終わって時期的にそろそろ3回目くらいの頃だけど、子どもから少なくなったねと言われたよ。
    でも色々皮膚科行ったけど、今思うと誤診もいっぱいあって。ヨクイニン処方されても効果なかったし、治らないよとか年取ると減るよと言われたこともあったけど、私は年取っても減らなかった(まだ40代だからかな?)
    結果二箇所の皮膚科で汗管腫と診断されて、どちらでも美容皮膚科でないと取れないよ、炭酸ガスレーザーとかかな。と言われた。
    行った美容皮膚科では正式に診断したいから組織を取らせて。と病理診断してくれて、汗管腫と確定。うちなら炭酸ガスレーザーとポテンツァがあるけど、と術式を説明されてポテンツァを選択した。もっと早く美容皮膚科来ればよかったと思ったよ。
    悩んでる間ガルでも何度かトピ見たけど、アグネスがいいと書いてる人けっこういたかな。ただうちの近くではアグネスやってるところがなかった…
    長くてごめん
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/29(金) 01:30:52  [通報]

    >>49
    牌粒腫は中身があるから中身出したら消えるけど、汗管腫は中身ないから潰しても消えないんじゃないっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/29(金) 15:26:28  [通報]

    夏に出来て冬に目立たなくなる方はエクリン汗嚢腫なのではないでしょうか?汗管腫は年中関係なく出来ますし、時期によって目立たなくなるっていうのは汗管腫ではないと思います、
    稗粒腫はよく見ると白い物が中にプツっと入ってて、これは皮膚科で針でとってもらえますよ。跡も残らないと思います。汗管腫は良性のイボなので稗粒腫と違って、自力で取ったり薬でとったりは出来ないです。なる原因も不明みたいです。皮膚科に行けば診断されると思いますよ、私はアグネスである程度治しましたけど、1番最初の皮膚科で汗管腫と稗粒腫と診断されました。
    返信

    +6

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード