ガールズちゃんねる

「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由

251コメント2025/08/29(金) 21:56

  • 1. 匿名 2025/08/28(木) 11:27:42 

    「若作りはイタイ」「年甲斐もない」とか「いい年なのにオシャレしてみっともない」
    と他人に対して言う層ってどんな人達なのでしょうか?
    返信

    +59

    -26

  • 2. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:23  [通報]

    お局や姑みたいな人だね
    返信

    +95

    -8

  • 3. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:33  [通報]

    羨ましがってるだけじゃないかな
    返信

    +251

    -45

  • 4. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:43  [通報]

    自称童顔もめっちゃ叩かれるよね
    若く見られると自分で言うのってそんなに悪いこと?
    返信

    +65

    -36

  • 5. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:50  [通報]

    同世代じゃない?
    返信

    +20

    -4

  • 6. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:53  [通報]

    自分は努力しないで他人に口出すタイプね
    要はクズ
    返信

    +160

    -12

  • 7. 匿名 2025/08/28(木) 11:28:58  [通報]

    若い層は若作りイタイとは言わない
    返信

    +16

    -17

  • 8. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:01  [通報]

    僻み
    返信

    +23

    -9

  • 9. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:11  [通報]

    ブスか貧乏かおばばか出来の悪い子供の親じゃない?安売りスーパー行くとそんな層がいっぱいいる。
    返信

    +30

    -12

  • 10. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:24  [通報]

    本人に言いはしませんが そう思うことは 多々あります。

    一番思うのは たるんだ肌に真っ赤な口紅 。

    見るに耐えない。
    返信

    +13

    -48

  • 11. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:30  [通報]

    むしろ年取ってからのほうがオシャレに気を使ったほうが良くない?
    返信

    +232

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:33  [通報]

    若く見せようとしてるのが痛々しく感じるんだと思う
    返信

    +41

    -15

  • 13. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:37  [通報]

    >>1
    いい年なのにオシャレしてみっともない

    ↑こんな事言う人いる⁈
    むしろいくつになってもお洒落に気をつかうお婆ちゃんに憧れるわ
    返信

    +206

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/28(木) 11:29:57  [通報]

    「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由
    返信

    +16

    -198

  • 15. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:02  [通報]

    適齢期かのように擬態するなってことじゃないかと分析してたコメが昔あった。男都合ってこと。
    返信

    +17

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:17  [通報]

    >>10
    本人は引き締め効果狙ってるそうだよ。
    返信

    +0

    -7

  • 17. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:18  [通報]

    言う人はお洒落な人が羨ましいんじゃない?
    記事とかが出るのはお洒落な人に参考にしてもらいたいから

    お洒落な人同士だと流行りのものじゃない限り「好きなものを着てるだけ」だから
    他人があれこれ言うのは見当違いだとわかってると思うよ
    返信

    +71

    -4

  • 18. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:29  [通報]

    若い時に楽しめなかった層じゃない?
    人の悪口ばっか言ってて青春らしい青春送ってなさそう
    返信

    +116

    -4

  • 19. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:40  [通報]

    他は全然思わないけど
    いい大人のカラコンだけはちょっと厳しいと感じてしまう
    返信

    +45

    -18

  • 20. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:43  [通報]

    >>1
    年齢以上に老けてたり普通より太ってる人が他人の容姿についてあれこれ言ってる
    自分が劣等感あるから人の容姿ばかり目に付くんだろうね
    返信

    +111

    -4

  • 21. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:43  [通報]

    自分に自信がない、ぼっちだからじゃない?
    自信あるなら人に興味すらないから。
    返信

    +35

    -5

  • 22. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:43  [通報]

    >>4
    自称童顔は全然童顔じゃないケース多いから。特にオッサンが言うやつは
    返信

    +89

    -5

  • 23. 匿名 2025/08/28(木) 11:30:54  [通報]

    そんな風に思ってる人そんなにいるのかな?リアルじゃ、あの人若作りだよねなんて言ってる人いないよ。
    返信

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/28(木) 11:31:31  [通報]

    景観的に不快にさせなければどんな出で立ちでも良いんじゃない?
    でもアラフィフなのに若者言葉で大声でキャッキャしてる婦人会がレストランにいるともうちょっとさぁ…と思ってしまう
    返信

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/28(木) 11:31:31  [通報]

    >>14
    うその広告だろうと思うけど15,16ぐらいで子供産んだらそういう構成になるよね。
    今そんな人いるのかな。
    返信

    +202

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/28(木) 11:31:39  [通報]

    >>10
    たるんだ肌に紫の唇ならいいのか?
    返信

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/28(木) 11:31:45  [通報]

    >>1
    嫉妬満載のコンプレックスババア(ジジイ)か、自分が不幸で満たされてない八つ当たりだと思う
    返信

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/28(木) 11:32:01  [通報]

    限度ってのを知らない人もいるから
    返信

    +10

    -4

  • 29. 匿名 2025/08/28(木) 11:32:08  [通報]

    書いてある通りの意味でしょう
    若作りはイタイと言ってるならそういう意味では
    返信

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2025/08/28(木) 11:32:09  [通報]

    「若作りはイタイ」「いい年なのにオシャレしてみっともない」
    これは全然違わない?
    後者は明らかに僻み 前者はまあそう言う人もいるので
    返信

    +53

    -3

  • 31. 匿名 2025/08/28(木) 11:32:45  [通報]

    元友人、どこか一緒に行くたびに人間観察しては「あの人いくつかな、あの服なに?笑」とか「あれ似合うと思ってんのかな」とかバカにする奴だったから、フェードアウトした。
    返信

    +97

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/28(木) 11:32:50  [通報]

    >>10
    化粧っ気なしの適当な格好で外出るおばさんより、自分なりにメイクやおしゃれ楽しんでる人の方が素敵だと思う
    返信

    +105

    -3

  • 33. 匿名 2025/08/28(木) 11:32:50  [通報]

    なんだかんだで同性が言ってるよね
    今の時代男の人はそういう系言わなくなってきてる
    返信

    +24

    -5

  • 34. 匿名 2025/08/28(木) 11:33:07  [通報]

    >>1
    こういう事言ってくる人たちから絡まれたくないから
    SNSでは年齢書いてない
    好きな格好させてくれ
    返信

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/28(木) 11:33:14  [通報]

    どうでもいいじゃん何言われようと
    返信

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/28(木) 11:33:14  [通報]

    >>1
    「若作りはイタイ」「年甲斐もない」「いい年なのにおしゃれしてみっともない」をひとくくりにするのは違うと思う。
    返信

    +23

    -6

  • 37. 匿名 2025/08/28(木) 11:33:17  [通報]

    >>10
    見るに「堪え」ない、じゃないかな?
    返信

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/28(木) 11:33:23  [通報]

    ガル民なんか若く見えるって言われてる人に対して「お世辞!社交辞令!」ってめちゃくちゃ叩いてるじゃん
    年齢層高い人が必死に叩いてるイメージだけど
    返信

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2025/08/28(木) 11:33:31  [通報]

    >>4
    たぶん自分で言ってるわりに全然若く見えないし、童顔でもないし、むしろ自惚れでしかないように見えるからじゃない?
    返信

    +64

    -7

  • 40. 匿名 2025/08/28(木) 11:33:57  [通報]

    >>36
    ん?同じことじゃない?
    返信

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2025/08/28(木) 11:34:00  [通報]

    >>1
    実際に若作りはイタイと思う。バランスの悪さがでてくるから。
    返信

    +13

    -8

  • 42. 匿名 2025/08/28(木) 11:34:02  [通報]

    >>26
    ほんとそれ
    何なら満足するんだって話
    ただ自分の好みじゃない、相手を嫌い、嫉妬や八つ当たりなだけだよね
    返信

    +22

    -3

  • 43. 匿名 2025/08/28(木) 11:34:12  [通報]

    >>4
    おしゃれクリップで榮倉奈々が「童顔なのでおでこを出して大人っぽく見えるようにしてる」と言ったら井桁弘恵が「え!童顔だと思ったこと一度もない!」って言って微妙な空気になった。榮倉奈々はどう見ても童顔
    「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由
    返信

    +34

    -72

  • 45. 匿名 2025/08/28(木) 11:35:14  [通報]

    >>40
    ニュアンスが違う
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/28(木) 11:35:54  [通報]

    >>28
    だからって迷惑かけてるの?
    返信

    +2

    -4

  • 47. 匿名 2025/08/28(木) 11:35:56  [通報]

    >>10
    冷静に、パーソナル何やらでその人に合うメイクやファッションを探したくなる
    余計なお世話だけど
    返信

    +2

    -7

  • 48. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:02  [通報]

    >>1
    この年齢はこうじゃなければならない 

    みたいな固定観念がある人達

    あとは妬み
    返信

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:27  [通報]

    >>20
    他人の容姿やおしゃれを批判するのって大抵がひとのこととやかく言える外見かよってのばかり
    返信

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:35  [通報]

    >>43
    身長あるから童顔だとしても幼くは見えないかなぁ
    返信

    +115

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/28(木) 11:36:37  [通報]

    >>3
    ある程度歳いってるのに似合っていないミニワンピースやひどい厚化粧の人にはそう思ってします

    要は似合っているか、いないかだと思う
    本人の感覚とファションのズレ?感覚の勘違い違和感がある人に対して思う事かな
    返信

    +42

    -15

  • 52. 匿名 2025/08/28(木) 11:37:08  [通報]

    >>4
    悪くはないけど自称童顔は童顔じゃない人ばっかりだよ。
    返信

    +33

    -4

  • 53. 匿名 2025/08/28(木) 11:37:14  [通報]

    そりゃ若づくりはイタいんじゃない?悪口大会はしないけど心の中では思うよ。自分自身痛々しいと思われないように気をつけてる。
    おしゃれは死ぬまですればいいと思うけど。
    返信

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/28(木) 11:37:15  [通報]

    >>43
    この2人10歳くらい離れてるけど同年代に見える
    自分が老け顔だから嫉妬でそんな事言ったのかな
    返信

    +43

    -22

  • 55. 匿名 2025/08/28(木) 11:37:37  [通報]

    >>24
    景観的に不快ってどんなの?
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/28(木) 11:38:10  [通報]

    口には出さないけど正直心の中では中高年の露出(ミニスカやショーパン)はイタイ、キツイと思ってる
    返信

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2025/08/28(木) 11:39:00  [通報]

    >>14
    これ見たことある。笑っちゃった。
    返信

    +81

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/28(木) 11:39:06  [通報]

    >>47
    資格持ってるの?
    返信

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/28(木) 11:39:16  [通報]

    >>43
    自虐かと思ってフォローしたのではないの??
    返信

    +77

    -3

  • 60. 匿名 2025/08/28(木) 11:39:26  [通報]

    いつも同じ格好してるママさんに「いつもお洒落してるよねー私にはムリーw」てにやにや言われた
    そりゃそうだろうよ、と思ったけどw
    返信

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2025/08/28(木) 11:39:54  [通報]

    >>1
    普通に見たまんまの感想を伝えられてるだけだと思う
    おっさんが若い子に声かけるのキモイってのと同じで
    返信

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2025/08/28(木) 11:40:25  [通報]

    若い層は若作りイタイとは言わない
    返信

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2025/08/28(木) 11:40:51  [通報]

    >>1
    自分の後ろ姿が見えてない人だと思う
    他人を観察して愚痴っぽく言ってる姿もみっともない
    返信

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/28(木) 11:40:58  [通報]

    >>24
    そうだね
    見た目が若々しく見えるよう心がけるのはさておき、公共の場での振る舞いは落ち着きがあった方が素敵だよね
    本当に年齢が若くて、周りが見えないほどついついはしゃいでるのも困るけど、そういうのを見てきたはずの大人が自分も若者のようにはしゃいじゃおう!ってなるのはちょっと若々しさを勘違いしている気がするわ
    返信

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2025/08/28(木) 11:42:00  [通報]

    他人に対して思うことって自分のコンプレックスの裏返しってきくから

    「本当はこうしたいけどできない自分」を易々と体現している(ように見える)人に言いたくなるんだろうね
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/28(木) 11:42:22  [通報]

    >>58
    持ってないです
    他の人がやるのを見ていたいというだけです
    本当に大きなお世話なのでスルーしてください
    返信

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2025/08/28(木) 11:43:50  [通報]

    >>60
    そのママさん、ジョブズ?
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/08/28(木) 11:44:00  [通報]

    >>20
    それよ、自分が努力するの諦めたり、美容にお金かけれない人よね、
    他人が頑張ってるのを僻んでる
    全員が時分と同じ様に老けて汚くなれば、自分も汚い自分に焦ったりしなくて、安心できると思ってるよ
    返信

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/28(木) 11:44:20  [通報]

    >>43
    榮倉奈々が童顔?一度も思ったことない。童顔って小林麻耶さんみたいな人でしょ。
    返信

    +93

    -19

  • 70. 匿名 2025/08/28(木) 11:44:38  [通報]

    同じおばさんでも、身なり気にしない汚いおばさんより若作りでも小綺麗なおばさんの方がいいよ
    若作りだの言ってるのは僻み体質の小汚いおばさんでしょ
    若い人はおばさんなんか目に入ってないからそんな話題にすらないし
    返信

    +18

    -3

  • 71. 匿名 2025/08/28(木) 11:45:33  [通報]

    >>10
    おばあちゃんでも赤い口紅とか素敵だけどね
    年取ったらベージュとか目立たない色つけろって人もいるよね 時代錯誤
    返信

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2025/08/28(木) 11:45:37  [通報]

    >>51
    ガルで打首のジュンコさん(66歳のギャル)が人気なのも、やっぱり似合ってるからなのよ。
    返信

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/28(木) 11:45:54  [通報]

    >>4
    「若く見られます」と自分で言うのは
    「本当はもっと年取ってます」と言っているようなもの
    返信

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:00  [通報]

    >>1
    心の貧しい可哀想な人
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:06  [通報]

    >>43
    井桁さんってあっけらかんと失礼なこと言うから引いてる
    出だしの頃は好きだったけど、、
    返信

    +73

    -3

  • 76. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:30  [通報]

    >>43
    井桁さんてたぶん悪気はないんだけどちょいちょい失言する

    アニソン特集の番組でも「私は若者なので古い曲はわからない」みたいなことを言ったり←おそらく自分は若輩者だから他ゲストの知識には敵わないという旨を言いたかったんだろうとは思う
    返信

    +91

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/28(木) 11:46:45  [通報]

    >>25
    少し前にネットニュースで36歳でおばあちゃんになった人の記事が出てたよ
    「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由
    返信

    +4

    -32

  • 78. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:02  [通報]

    >>43
    流石井桁さん、この人喋らない笑わない方が良い
    返信

    +41

    -2

  • 79. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:08  [通報]

    本当に痛い人もいる
    何事もほどほどに。
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:18  [通報]

    >>43
    この人、おでこだしたら宇宙人みたい
    前髪ある方が好きだな
    返信

    +20

    -5

  • 81. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:24  [通報]

    姉を見てると、58になるのに肌や顔立ちが若くて客観的に見て、服もきれいめで30代前半に見える
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:44  [通報]

    >>1
    職場の人で、人の化粧や派手な服装の事を言う人がいたけど、本人はとても地味な人だった。
    世間体をやたらと気にする人だったから、本当は服装も色々挑戦したいけど、ダメって自分でブレーキかけてる人かな思ってるのかな?と思った。
    返信

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/28(木) 11:47:45  [通報]

    >>53
    「自分はしないのに」(あの人はしている)
    って心理だよね
    返信

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/28(木) 11:48:18  [通報]

    >>14
    加工しすぎや
    返信

    +156

    -2

  • 85. 匿名 2025/08/28(木) 11:48:26  [通報]

    >>71
    おばあちゃんになったら色がはっきりしてないと
    おばさんでもそう
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/28(木) 11:49:28  [通報]

    >>82
    こういうのすごく感じる
    大方の人は他人のこと気にならないから
    そこをあえて何かいう人って心理学なんかでは「自分の劣等感の投影」みたいになんだろうな
    返信

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2025/08/28(木) 11:49:47  [通報]

    >>77
    友達のお母さんは37だった
    本人も子供の方も早いとそのくらいになるね
    返信

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/28(木) 11:49:52  [通報]

    いとうまい子が童顔とか同感だから何ともだけど
    石田純一の妻が私って童顔だからっていってたのはハァ? ってなる
    返信

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/28(木) 11:49:56  [通報]

    どうせフィルターかけるんだから
    歯も白くなるし
    微調整がっつり
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/28(木) 11:51:18  [通報]

    >>4
    ある年齢超えて自分を童顔だと言う人は勘違いよ
    返信

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2025/08/28(木) 11:52:47  [通報]

    >>51
    そんなに他人が気になる?
    返信

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2025/08/28(木) 11:53:29  [通報]

    >>43
    その話聞いたら、心なしか榮倉奈々が不機嫌にも見えるw
    返信

    +58

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/28(木) 11:53:49  [通報]

    >>14
    ある意味ホラーだね
    返信

    +57

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/28(木) 11:54:13  [通報]

    >>43
    童顔というよりメイクで華やかになるのが難しい顔立ちからナチュラルな健康美で素敵に見えるタイプだよね
    返信

    +56

    -2

  • 95. 匿名 2025/08/28(木) 11:54:45  [通報]

    >>51
    別に似合ってなくても本人が好きでしてるファッションなんだから良くない?
    ファッションが好きな人って、他人の為にオシャレしてるのではなく自分の為にしてるんだよ
    返信

    +24

    -3

  • 96. 匿名 2025/08/28(木) 11:55:03  [通報]

    >>65
    全部の評価軸が自分ってのは他者の共存という点では危ういけど常に自分以外の大多数を評価の基準にしてる人は他者をジャッジしがちだと思う。
    その人の周囲だけでってほどでも無いみんなが言ってるとか、匿名性が高くて言葉が強く極端になりがちなネットで見た意見をそのまま受け止めてるとか。
    普通は、みんなが、これって私だけ?、〇〇した方がいい?(勝手にせぇとしか思わないような些細な選択)、あたり常套句だと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/28(木) 11:56:25  [通報]

    TPOさえ弁えてれば自由で言いと思う
    職場にアラ還膝上10cmのスカート履いてくる女性課長がいる
    職場だから気になるけどプライペートなら気にならない
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/08/28(木) 11:56:42  [通報]

    >>13
    パンパンの足でミニスカート履いてた近所の50代は陰口叩かれてたよ。
    私はどうでも良いと思ってたから話には入らなかったけど、陰口言ってた人はスタイル良い美人だった。
    返信

    +4

    -5

  • 99. 匿名 2025/08/28(木) 11:57:01  [通報]

    >>1
    ごく稀だとは思うけど、お尻や足の筋肉が落ちてるぐらいの年齢の人が金髪、ショートパンツにミニTシャツ(平成のギャルの格好)でショーツ丸見えになりながら歩いている姿を見て流石にイタいなとは思った
    身体の見た目年齢が大切かとは思う
    返信

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2025/08/28(木) 11:58:03  [通報]

    >>77
    ややこしいから授乳しやすそうな服着るな笑
    返信

    +110

    -2

  • 101. 匿名 2025/08/28(木) 11:58:09  [通報]

    >>43
    ファッション系のYouTubeのコーディネート紹介とか見てると、私は幼く見えがちなので、とか顔が子供っぽいので、とか言う人に周りがえーそんなことないないーとか十分大人っぽいよーとか言うのがちょっと嫌な感じだなと思う
    本人なりの悩みや工夫を紹介してるんだから聞いてやれよと
    返信

    +53

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/28(木) 11:59:26  [通報]

    >>96
    自分がない
    自他境界が薄い
    みたいな人もそれに近いね
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/28(木) 12:00:04  [通報]

    幼く見えることを自慢している人、についてはちょっとトピずれのような気がするけど…
    返信

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2025/08/28(木) 12:00:58  [通報]

    自分の年齢を受け入れてなかったりTPOに合わない格好してたら痛いと思うよ
    返信

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2025/08/28(木) 12:01:07  [通報]

    若作りしたら叩かれるし、年相応の格好してたら「そんな着方してるのはおばさんだけ」とか叩かれるし
    おばさんはどんな格好してたら許されるん?
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/28(木) 12:01:19  [通報]

    >>82
    単に化粧や派手な服装嫌いなだけでしょ。挑戦したいのにブレーキかけてるとか決めつけてるけどそんな人ほとんどいないよ。自分がやりたいのにできないから、ではなくて派手な人が気持ち悪い、バカだと思ってるんだよ。
    返信

    +0

    -13

  • 107. 匿名 2025/08/28(木) 12:01:37  [通報]

    >>1
    ガルでも、マツエクやネイル髪型で色々言ってくる人いるよね。いい年してまつげバサバサはやばいwとか
    髪の毛ハイトーンや金髪はやばいwとか。
    年相応なのにしろとか。別にあんたに迷惑かけてないんだから好きにさせてよ。といつも思う。
    そういう文句言ってる人って、本当はやりたいのに金銭的に無理なのか、地味系な人でやる勇気がない人なのかな。
    返信

    +15

    -4

  • 108. 匿名 2025/08/28(木) 12:02:07  [通報]

    歳以上に老けてておしゃれする気力もお金もない人
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/28(木) 12:02:25  [通報]

    まあ、ある程度の年齢を超えたら外見より内面や教養が重視されるのは当たり前なんだけども、外見ばかり気にしているように見えるからじゃない?
    外見も若く内面も伴っていればそれは素敵だけどね
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/28(木) 12:02:54  [通報]

    いい歳してこそおしゃれしろよ。
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/28(木) 12:03:08  [通報]

    >>95
    TPO
    返信

    +5

    -6

  • 112. 匿名 2025/08/28(木) 12:03:15  [通報]

    >>100
    たしかに
    しかし祖母の胸が見えてたらと考えたことなかった
    返信

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/28(木) 12:03:38  [通報]

    >>14
    孫の顔も加工しすぎて怖いw
    返信

    +106

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/28(木) 12:03:56  [通報]

    下品系にはしたくないとはおもう
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/28(木) 12:04:36  [通報]

    >>100
    私も本文読む前に写真が目に入ったから
    今から授乳するみたいなアピールなのかと思ったw
    返信

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/28(木) 12:04:58  [通報]

    >>36
    それらを言ってる人は同じなので一括りで良し
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/28(木) 12:04:59  [通報]

    >>102
    そうそう
    だから同世代の若作り若見えとかお洒落に対するネガティブな言葉が自分に向けられているようで予防線張ってるのかなーって思う。
    自他境界が曖昧な人って全く関係の無い話にも些細な共通点を見つけて勝手に傷ついてるし。
    返信

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/28(木) 12:05:09  [通報]

    >>106
    自覚なさそうだけど、それを嫉妬と言うんだよ
    自分の好きじゃないファッションだからって普通は気持ち悪いとかバカなんて感情出てこないよ
    劣等感からきてる感情
    返信

    +12

    -4

  • 119. 匿名 2025/08/28(木) 12:05:15  [通報]

    >>103
    幼いって、さすがに幼児や小学生に見える人いる?
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/28(木) 12:05:24  [通報]

    >>1
    母親がTPO全く考えてない目に余る若作りなら確かにキツけど
    若者はおばさんに興味ないから同じちょっと年齢層上のおばさんかな
    ガルにはいるけど他人に対して直接言う人なんているんだろうか
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/28(木) 12:05:37  [通報]

    >>6
    >>18
    それってガル…。
    返信

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/28(木) 12:06:10  [通報]

    ピンクは若い子が着る色だとか、少しでもフェミニン要素ある服は若い子限定とか決めつけが激しい人。
    黒髪以外は不潔とか極論言いがち。
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/28(木) 12:06:12  [通報]

    歳を取った人ほど派手なぐらい明るい色の服を着るべきだよ
    顔色とか暗くなるんだから
    地味な色が似合うのは若い時だけ
    返信

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/28(木) 12:06:40  [通報]

    インスタ、TikTokで加工して自分は40代なのに10代見られるって投稿はイタイ。
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/28(木) 12:06:40  [通報]

    白髪がだらーんと長くてアイメイク濃くてピンクのミニワンピにショール巻いてスーパーの前でフラフラしてるおばさんは不気味だった
    返信

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2025/08/28(木) 12:07:21  [通報]

    >>118

    と言うことはガルではボコボコの残クレアルファードもみんな本当は羨ましいと言うことか
    なるほど
    返信

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2025/08/28(木) 12:07:51  [通報]

    ピンクはピンクでもデザインや取り入れ方が素敵って人とそうでない人は確かに見たことある
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/28(木) 12:08:07  [通報]

    >>1
    実際イタい若作りもあるけど、そうじゃない人にまで言うのは嫉妬
    返信

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/28(木) 12:08:37  [通報]

    若く見えるのも年相応に見えるのも歳上に見えるのも、汚らしくないなら気にすることないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/28(木) 12:09:45  [通報]

    「こうあるべき」みたいな価値観が強いのと、単に気に食わないのと、いろいろあるんじゃないかな。ものすごいお金持ちのガルちゃんでいえば優等生っぽいママが、そういう人(自由に見えて、見た目は若いけど、ちゃんとしてる人)に対して嫌味をいってたなあ。「◯◯ちゃん見た目は若いけど、◯◯歳だもんね!!無理しないほうがいいよ!」みたいな。相手は「??」ってかんじだったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/28(木) 12:10:22  [通報]

    >>107
    いい年してまつげバサバサ、これは逆にまぶたの衰えが際立ってしまうんだよね
    それをわかってる人はほどほどにしてる気がする
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/28(木) 12:10:34  [通報]

    嫉妬
    怒り妬みを書き込むのは底辺の嗜みなのよ
    酷いのは黙って通報が一番
    返信

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2025/08/28(木) 12:11:38  [通報]

    >>105
    どうして他人から許されたいだとか認められたいの?
    好きな服を着たらいい

    流行りなんて流行らせているだけだから
    返信

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2025/08/28(木) 12:12:43  [通報]

    >>133
    流行りに乗ってないと叩く層が敵だからね
    自分で自分を苦しめてるよね
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/28(木) 12:13:05  [通報]

    年取って変な服装してる人って若い時から変だったんじゃない?
    若い時センスあったとは思えないんだけど
    返信

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2025/08/28(木) 12:13:33  [通報]

    >>51
    若づくりと若々しいは違うやね。

    若づくりは、ファッションや化粧に頼ってるイメージ。
    若々しさはまだまだだけでなく、健康的で精神的な中身から溢れてくるイメージ
    返信

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/28(木) 12:13:38  [通報]

    >>1
    実際の若者がそう思ってることの方が多い
    返信

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/28(木) 12:13:41  [通報]

    >>43
    左の人、いかにも空気読めるおじさんの雰囲気
    返信

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/28(木) 12:15:23  [通報]

    >>133
    そんなのわかってるし好きな服を着るしか無いんだけど、こうやって定期的にどっちサイドでも叩こうというスレ立つことんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/28(木) 12:15:31  [通報]

    >>135
    そうだと思う
    若い時はそれでも若さでどうにかなってたにしても、歳取るとセンスのなさに加えて見た目年齢とファッションの乖離とかも追加されてさらに酷くなるのかな
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/28(木) 12:16:19  [通報]

    >>1
    ヒガミだよ
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/08/28(木) 12:17:02  [通報]

    >>77
    とんでもない美女だよ🥺
    返信

    +9

    -17

  • 143. 匿名 2025/08/28(木) 12:17:43  [通報]

    親世代の感覚のままの人もいる
    そこまで老けた服を着なくていいのにと思う
    向こうはこちらを若作りと思っていそう
    好みの違いもありそう
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/08/28(木) 12:19:10  [通報]

    >>7
    おばさんな時点で何してようと全く眼中にないからな
    返信

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2025/08/28(木) 12:20:34  [通報]

    >>77
    「おばあちゃん」で想像する女性よりはるかに若いから、皆から「若い!」って言われるだろうね
    返信

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2025/08/28(木) 12:22:37  [通報]

    ファションでも何でも楽しんでる人は見てて素敵

    ただ、一緒に並んで歩けるかどうかと言うと別問題

    他人として見る分にはお好きにどうぞ
    返信

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/28(木) 12:23:19  [通報]

    グレイヘアを自慢する5060代もいない?「いや、だからなんなの」とはなるが、ヘアスタイルや髪質を持ち上げると喜んでいただける。
    返信

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2025/08/28(木) 12:25:59  [通報]

    いい年しておしゃれして〜は嫉妬かなと思うけど、前の2つは大体不自然な仕上がりになってるからじゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/08/28(木) 12:26:37  [通報]

    他人の容姿について言える人は自分に自信があるからだよね
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/28(木) 12:27:49  [通報]

    >>19
    バッサバサのまつエクも私は引くなぁ
    凄すぎて笑ってしまったことある
    返信

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2025/08/28(木) 12:32:26  [通報]

    >>46
    視界の暴力
    返信

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2025/08/28(木) 12:32:42  [通報]

    >>149
    満たされてないから他人が気になるんじゃない?
    自分に自信あっても誰からも相手にされないとか
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/28(木) 12:33:13  [通報]

    >>118
    それは嫉妬じゃないよwwすぐ嫉妬と結びつけるのやめればww語彙力なさそうだから「嫉妬」の意味をお勉強しておいで!
    返信

    +3

    -7

  • 154. 匿名 2025/08/28(木) 12:33:57  [通報]

    >>1
    歳の差恋愛をキモいと言うのと同じで、叩く対象がほしいだけ
    本当に若く見えてるなら嫉妬だね
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/28(木) 12:34:42  [通報]

    >>25
    同級生だけど38歳で2歳と0歳児の孫いるよ、長男と次男も同じくして早々10代で結婚してる。
    返信

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2025/08/28(木) 12:35:08  [通報]

    >>118
    自分の好きじゃないファッションだからって普通は気持ち悪いとかバカなんて感情出てこないよ

    ↑無知でバカだとこんなこと言い出すんだね。せいぜい自分は普通だと思い込んでおけばいいよ。他人が嫌悪感でるような格好があることを知らないバカ。
    返信

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2025/08/28(木) 12:39:41  [通報]

    >>119
    流石にいない
    若く見えるっていってもせいぜい芋っぽい垢抜けない中学生みたいってことだと思う。

    返信

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2025/08/28(木) 12:41:39  [通報]

    >>51
    こういう小姑精神な人
    返信

    +12

    -3

  • 159. 匿名 2025/08/28(木) 12:44:43  [通報]

    不自然さとか無理っぽさ(時に痛々しさもある)を感じるけど本人はとても気に入ってる場合は、そこを指摘してはいけない空気になるからだと思う。
    年齢聞いてびっくりとか、ナチュラルに若い感じが似合ってる人にはそういう空気はないし。
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/28(木) 12:44:58  [通報]

    >>14
    加工しているんだ。
    そんなに自分や孫の顔まで嫌なのかな…
    返信

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2025/08/28(木) 12:46:48  [通報]

    >>107
    白髪染め系のトピ見てると白髪ぼかしについて「白髪あるってバレバレ」とコメントする人いるけど、バレちゃだめなのかね
    暗めの白髪染めで長年カラーしてる人も独特の質感になってるからバレてるよと私は思う
    返信

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/28(木) 12:46:50  [通報]

    >>51
    こういう事言う人っていざ自分が見た目の事指摘されたら怒り狂いそう
    返信

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2025/08/28(木) 12:48:32  [通報]

    >>1
    >>20
    嫉妬 妬み 嫉み だよね
    人がどんな格好しようが自由だよ
    自分が出来ないから羨ましいんだろうね
    小姑根性とはよく言ったものだよ
    返信

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2025/08/28(木) 12:51:17  [通報]

    >>153


    やきもち。
    他人が自分より恵まれていたり、すぐれていることに対して、うらやみねたむこと。
     「兄弟分の出世に―する」
    自分の愛する者の愛情が他に向くのを恨み憎むこと。
     「愛人が妻に―する」

    嫉妬以外のなにものでもないと思った
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/28(木) 12:51:58  [通報]

    😂こっわw
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/28(木) 12:54:55  [通報]

    >>14
    洋風に加工しすぎて
    どこの国の人かわからない
    返信

    +44

    -2

  • 167. 匿名 2025/08/28(木) 12:55:51  [通報]

    >>133
    だからそういう層を揶揄してるんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/28(木) 12:56:56  [通報]

    >>138
    w
    返信

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/28(木) 12:59:28  [通報]

    >>153
    横だけど
    嫉妬というより何かを叩きたいストレスじゃない?
    他人の服装にそんなに粘着する人いないよ
    横浜駅でTバックにスケスケのミニのワンピース着てたおじさん見かけたけど「ふーん」としか思わなかった
    返信

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/28(木) 13:04:34  [通報]

    >>1
    ヒマなアホだと思う
    他のことにも言ってるよ
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/28(木) 13:04:42  [通報]

    ケバい
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/28(木) 13:05:09  [通報]

    おばちゃんのミニスカ
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/28(木) 13:06:28  [通報]

    >>80
    わたしはいつも せんとくん に見える…
    返信

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/08/28(木) 13:07:32  [通報]

    >>83
    よくわからないけど、たぶん違うよ。
    返信

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/28(木) 13:07:43  [通報]

    >>91
    気になるっていうか目に入ってくる
    返信

    +1

    -7

  • 176. 匿名 2025/08/28(木) 13:09:37  [通報]

    若見えはいいと思うけど若作りはやだ。
    若作りの人って、その人の全盛期のメイクとファッション引きずってるだけか(いまだにあゆみたいなのとか)、今の若い子のファッション取り入れてるだけみたいな、顔とか肌の質感とファッションがちぐはぐなのは単純にこわいんよ。
    映画の何がジェーンに起こったか?のベティ・デイビスみたいなのは勘弁。
    若見えの人は素敵だと思う。
    「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由
    返信

    +5

    -8

  • 177. 匿名 2025/08/28(木) 13:11:57  [通報]

    >>174
    あれ?違うか。ごめん83さんのコメントよくわからないや
    返信

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2025/08/28(木) 13:12:48  [通報]

    >>95
    いいとか悪いとかの話ではなくトピタイが言われる理由って書いてあるから自分なりに理由を意見しただけ
    ファションは自由だよ
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/28(木) 13:14:53  [通報]

    >>14
    化粧品とかの広告、加工や嘘が多すぎる
    返信

    +53

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/28(木) 13:19:05  [通報]

    >>51
    似合ってなくてそれを心で思ったとしても、普通の感覚ならそのまま心の中だけに留めておかない?
    わざわざ悪意ある言葉を相手に伝える行為に妬み嫉みなどの汚い感情を感じる。
    返信

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/28(木) 13:20:30  [通報]

    >>1
    そのくせ、グレーヘアはあり得ないわ〜って。
    どのみちギャアギャア言いたい人達。
    返信

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/28(木) 13:22:04  [通報]

    痩せてる鶏ガラよりぽっちゃりの方がいいとか
    Fラン大卒より高卒の方がいいとか
    退屈な専業より働いてる方が好きとか
    いちいち言うのも嫉妬だと思う
    返信

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/28(木) 13:23:48  [通報]

    >>43
    榮倉奈々を童顔と思ったことないな
    薄い顔の美人だよね
    むしろ若い時から大人っぽい顔だなって思ってたよ
    身長高いからってのもあるかもだけど、顔単体でみても子供っぽい顔ではないよね
    返信

    +13

    -19

  • 184. 匿名 2025/08/28(木) 13:31:36  [通報]

    >>107
    面と向かっては言わないんじゃない?
    言えないってか
    アラフィフくらいでもマツエクしてる人のほうが、してない人に対して、いつまでもオシャレはしないとーみたいに上から目線だったりもする
    返信

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/28(木) 13:34:35  [通報]

    >>1
    頑張っても何とかならない人種

    ま、身嗜み程度で何とかなってる人に対して僻みをむき出す意識高い人種と良い勝負だわw
    返信

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/28(木) 13:34:43  [通報]

    >>181
    どんな格好してたって言われるんだから好きな格好したら良いのよ
    センスある人は一生センスあるし無い人は無いけど今さらどうしようもない
    叩いてる人も今さら変えられると思って言ってる訳じゃないでしょ
    変えてどうしたいのよ
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/28(木) 13:37:00  [通報]

    職場の女性なんだけど、ずっと同年代(30代半ば)だと思ってたら息子が入社式でーって話ししてて、ビックリして年齢聞いたらまさかの50歳だった。その人は童顔ではないんだけど、ギャル曽根を補足した感じ。そういうひともいるんだなーってびっくりした!
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/28(木) 13:53:44  [通報]

    >>20
    100%コレ!😂
    プラス、他人の恋愛事情(不倫なども含む)を過剰にアレコレ言うのも容姿がメタメタの層

    お洒落だったり綺麗めな方は他人の事に首突っ込まないもんです
    返信

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2025/08/28(木) 14:01:43  [通報]

    >>13
    何してもイヤなこと言う人っているんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/28(木) 14:02:38  [通報]

    >>51
    どう見ても冴えない女が他人の身なりに対して何だかんだ言ってると、「何様なんだよ」と笑える😛
    偉そうにジャッジするなよと

    会社にその手のオバサンが居る

    返信

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/28(木) 14:13:49  [通報]

    >>43
    「童顔なのでおでこを出して大人っぽく見えるようにしてる」

    ↑とても好感が持てる

    子どもっぽい髪型やメイクをしながら、童顔って言われる〜みたいな人はモヤモヤするよ
    自称童顔でも自虐風自慢な場合が嫌われがちなのかなと思う
    返信

    +27

    -8

  • 192. 匿名 2025/08/28(木) 14:24:50  [通報]

    似合ってない若作りだろうが人生楽しんでる人の方がいいな
    足ひっぱるようなこと言ってる人の満たされてない顔ってひどいもんだよ
    返信

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2025/08/28(木) 15:00:10  [通報]

    >>151
    あなたも他の人からしたらそうなってる可能性もあるよ
    返信

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2025/08/28(木) 15:02:43  [通報]

    >>113
    これは加工かもしれないけど、この子に激似の友達の子どもを知ってる
    いつもハーフに間違われてたけど、成長して中学生になった今は少しあっさりした顔立ちでハーフぽさは無くなってる
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/28(木) 15:15:01  [通報]

    あれこれ言う人に限って自分がちょっと何か言われると露骨に嫌がるのってあるあるだから、自分が大多数で平均値に違いないという安心を他者を貶めることで得ているのかなと思う。プライベートでも仕事でも他人の嗜好にあれこれ言っちゃう人って他人のことを見過ぎ。つっこむ内容も細すぎるし自分が突っ込まれたら青天の霹靂レベルで動揺するしで、なんか他人過敏症というか情緒が安定してないんだろうなと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/08/28(木) 15:17:55  [通報]

    >>193
    あなたもね
    返信

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/08/28(木) 15:48:37  [通報]

    >>196
    そうだよ。だから人の見た目にあれこれ言わないほうが良いよ
    返信

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2025/08/28(木) 15:59:25  [通報]

    >>197
    あなたもね😉
    返信

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2025/08/28(木) 16:11:32  [通報]

    >>198
    しつこ
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/08/28(木) 16:22:52  [通報]

    >>1
    みっともないとは思わない。むしろしてないほうが嫌だ。ただ、「ママにみえなーい」「おばあちゃんにみえなーい」はどうなんだろうとは思う。そう言われたがる人も。いう人も。
    返信

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2025/08/28(木) 16:26:29  [通報]

    >>13
    若い人っていうよりむしろおばあちゃんのセリフじゃないこれ?
    返信

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2025/08/28(木) 16:44:26  [通報]

    >>6
    綺麗になった人を見るとすぐ整形認定する人もそれだね
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/28(木) 16:45:03  [通報]

    >>13
    私が20歳の時に叔母からそれ言われたよ笑

    今思えば頭おかしいのは叔母だった
    返信

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2025/08/28(木) 17:02:25  [通報]

    >>169
    嫉妬と 
    叩きたいストレスを他人にぶつけるだな
    最悪な性格じゃん
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/08/28(木) 17:54:12  [通報]

    >>3
    うちの母46なの私と同じ服着たり(私は25です。)してるからやめて欲しい。この間はお腹チラ見せ系の服着てたよ
    羨ましいんじゃなくて痛いし恥ずかしいのよ
    整形したーい♥ってアホみたいな事言ってないでいい加減老いを受け入れて欲しいわ
    返信

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2025/08/28(木) 17:59:27  [通報]

    これくらい振り切ってくれたら良いと思うの
    「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由
    返信

    +2

    -8

  • 207. 匿名 2025/08/28(木) 18:53:52  [通報]

    近所の顔がイマイチな人にずっと嫌味言われるよ
    若く見える=悪
    その言ってる時の顔がまたキツイ
    単に羨ましいだけじゃないかなと思って聞き流してるわ
    返信

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/08/28(木) 19:00:02  [通報]

    >>31
    ストレスたまるけど、まだ付き合ってるわ
    中学生の娘はむちゃくちゃほめるのよ
    娘が人をダサいとか言うみたいで影響を受けたオバサンになってた
    娘が父親や兄弟をめった斬りらしい
    コーディネートも娘にしてもらってるとか言うけど、明らかにオバサンだから変なのに
    そんなにオシャレな娘の写真も見せてくれたらいいのに見せない
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/28(木) 20:10:05  [通報]

    >>6
    自分の位置まで引き摺り下ろしたいんだろうね。
    返信

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/08/28(木) 20:19:37  [通報]

    >>19
    カラコンもマツエクも顔に合ってるなら良いんだけどね。
    若い子には似合うデザインを無理矢理付けて浮いちゃってると見てて辛くなる。
    上手に取り入れてると素敵なんだけどね。
    返信

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2025/08/28(木) 20:35:32  [通報]

    >>205
    母若くていいなー
    私39歳、子供2歳4歳。
    若いママで羨ましい
    返信

    +0

    -5

  • 212. 匿名 2025/08/28(木) 20:38:58  [通報]

    >>1
    何やっても言われるって、なんでも子供や夫優先して自分は服買わずにいつも髪ぱぱっと後ろにまとめてる人にはみすぼらしいだの、オシャレしろだの言うし
    性格が醜いやつはどんな相手にも粗を探すのよ
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/28(木) 20:47:10  [通報]

    >>14
    加工しすぎだし、とんでもない若さで子どもを産んでいく家系って頭悪そうで羨ましく無い
    返信

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2025/08/28(木) 20:56:35  [通報]

    >>54
    この人も老け顔ではないと思うけど?
    返信

    +6

    -5

  • 215. 匿名 2025/08/28(木) 21:07:44  [通報]

    人間、神経に障る事って人それぞれ誰でもあるから、心中で思うのは普通にあるよ
    けど、あえてそれを口に出す一言多い人って、何故居るのかな?

    個人的には「あ〜あっ…」って人は、別に年齢重ねる前、若い時もあっただろうし
    「変だ、おかしい、みっともない」と指摘する、若作り云々よりも
    いい歳して、個人的な思考を隠さず、感情をモロ出ししてペラペラ喋る事の方が恥ずかしい
    そしてそんな事語る人の顔は、おかしな若作りしてる人より醜いか?
    別の美意識での「自身の若作り」は容認してる、人のふり見て我がふり直せ「無い」人だしさ。
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/08/28(木) 21:23:35  [通報]

    >>14
    YouTubeみてたら似たような広告出てきた笑
    「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由
    返信

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2025/08/28(木) 21:28:06  [通報]

    >>77
    私の友人も36でお婆ちゃんになった。いま30歳の後輩も1番上の子が中学生で彼氏もいるから、孫そのうち出来そうって言ってた
    返信

    +2

    -6

  • 218. 匿名 2025/08/28(木) 21:35:20  [通報]

    >>216
    母50歳 娘26歳に見えるよ。
    返信

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2025/08/28(木) 21:43:51  [通報]

    >>3
    若い人のファッションをして、若くもない顔が乗ってると鏡がないのか、目が悪いのかびっくりする。バランスだと思う。
    返信

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2025/08/28(木) 21:47:32  [通報]

    >>14
    加工したって、実際鏡の前にたてば、それが素だというのに。
    返信

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/08/28(木) 21:58:53  [通報]

    >>14
    これAIだよね?
    返信

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/28(木) 22:19:57  [通報]

    >>4
    叩きたくもないけど、相手に合わせて嘘もつきたくないから、
    そうなんだ〜って言って違うジャンルの話に変える
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/28(木) 22:28:14  [通報]

    >>4
    まだ若いけど若くても自称童顔っている
    すごいウザい
    自称童顔の人ほどオバ顔なの何でなの?
    ほんとの童顔の人ってわざわざ言わない
    26の先輩が私童顔だからーって顔合わせる度に言ってきてそうですよねー、わかるーとか言わなきゃいけないのがダルい
    たぶんそうやって気を遣わせる人が多いから嫌われてると思うんだよ
    童顔かそうじゃないか自体はどうだって良い
    返信

    +7

    -2

  • 224. 匿名 2025/08/28(木) 23:00:49  [通報]

    >>71
    逆におばあちゃんならどんな服装やメイクでも『おしゃれ頑張ってて素敵!』ってなるけど、おばさん(30後半〜50前半)は若者風のファッションやメイクを取り入れると、自分の老化を認められない痛い人って思われる
    返信

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2025/08/28(木) 23:08:02  [通報]

    >>3
    いかにもおばさんの考えだ
    返信

    +0

    -2

  • 226. 匿名 2025/08/28(木) 23:16:49  [通報]

    >>205
    なんかね〜この世代が一番拗らせ気味な気がする、私も含めw
    自分の一番良い時代から抜けきれないというか、まだまだイケてると思いがちというか
    「似合ってないで」「その格好キツいって」ってストレートに言ってもいいと思う
    返信

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2025/08/28(木) 23:26:59  [通報]

    >>176
    ガチのほんまモンのおばあちゃん!
    ちなみにこの映画主演のお二人は本当に不仲だったらしい
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/08/29(金) 02:25:35  [通報]

    >>1
    スピーカー気質のおばちゃんとかが言うイメージ
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/29(金) 02:31:13  [通報]

    若作り、若見えは別に良いと思う
    でも別人にしか見えない若見え加工写真とぼかした年下夫の写真でインスタ、アメブロで集客してネットワークビジネスしたりするSNS利用の若作りは怖い


    https://suki-kira.com/people/result/%E8%94%B5%E7%94%B0%E3%82%8A%E3%81%A4%E5%AD%90%20(%E3%81%82%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%97)
    「若づくり」「若見え」があれこれ言われがちな理由
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/29(金) 02:51:00  [通報]

    >>1
    それ自体は自由でいいと思うけど、若いつもりで若い子と恋愛したがってる人はみっともないなと思う
    相手にされてるならもちろんいいけど、若い子が迷惑がってる場合が大半だから
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/29(金) 03:59:55  [通報]

    >>18
    そうやって青春コンプレックスを植え付けようとするのも性悪。青春は人それぞれ。
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/29(金) 04:27:18  [通報]

    >>43
    宮﨑あおいはどうがんだけど榮倉奈々は年相応だしデコ出しは似合わないね
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/08/29(金) 04:27:57  [通報]

    >>54
    すんません発達障害ある?
    返信

    +1

    -4

  • 234. 匿名 2025/08/29(金) 04:28:36  [通報]

    >>77
    赤ちゃんの顔が‥
    返信

    +0

    -2

  • 235. 匿名 2025/08/29(金) 05:49:23  [通報]

    >>229
    ネットワークビジネスのためとはいえこの加工は詐欺では?
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/08/29(金) 06:00:53  [通報]

    >>54
    この写真みる限り右の子は20代にしか見えないよ
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/29(金) 06:28:11  [通報]

    >>24
    職場に女子高生みたいにギャギャハバカ笑いする目立つ二人組いるけど、他の人はどう思ってるのか気になる。
    私はノイキャンしてるけど他の人よく耐えられるなと思う
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/29(金) 06:53:36  [通報]

    >>1
    わたしって年齢より若く見える素敵でしょ?あなたも努力したら?っていう押し付けがましさがだるく感じる人が増えたからだと思うよ。職場でもいない??

    若見えはトレンドだし雑誌でもよくみるようになったけどあれいつまで続くんだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/08/29(金) 08:42:16  [通報]

    >>186
    本当それ
    言われた側は反発心しか生まれない
    難癖つけるアホが一匹残らずいなくなるまで貫いてやる★と意固地になるだけよな
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/08/29(金) 09:28:26  [通報]

    >>1
    キモい宗教団体
    他人の観察干渉悪口がセット
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/08/29(金) 09:30:51  [通報]

    >>43
    この衣装なんなの
    テレビ出るならもうちょっと良い衣装にしろよ
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/29(金) 10:03:05  [通報]

    >>51
    思うだけなら仕方ないけど、トピの内容としては「あれこれ言われるのは何故か」てことだよね?
    あなたは思うだけでなく、口に出して言ってしまうの?だとしたらやっぱり人生楽しそうにしてる人達に対する妬みかな?と私は思う
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/29(金) 10:04:13  [通報]

    >>145
    私性格悪いから「若い頃は悪かったんだろうな〜」って目で見てしまいます。
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/29(金) 10:34:56  [通報]

    >>1
    人の足ひっぱることで自分の立場を守りたい層が言ってる
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/08/29(金) 11:23:16  [通報]

    >>216
    画像の加工が雑過ぎてw

    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/08/29(金) 11:29:02  [通報]

    >>218
    いや母娘ですらないやん!よく見たら歯が同じ〜w
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/08/29(金) 11:29:05  [通報]

    >>216
    AIやないか
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/29(金) 11:31:26  [通報]

    >>54
    老けてるよね
    なんの取り柄もないのに急にゴリ押しされた不思議なおばさん
    返信

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/29(金) 12:01:00  [通報]

    >>11
    それと若作りは別物だからじゃない?若作りだなーってなる人ってマツエク付けてておばさんの皮膚感や瞼のたるみがあるのにマツエクだけ若々しくて不自然、昔の小悪魔アゲハっぽいラメ使ったメイク、マツエク付けててラメメイクなのに若い世代で定番?流行ってる?スポーティファッションとかでチグハグだからおかしいんだと思う。
    化粧しっかりしててノースファッションのおばとか居るけど謎だもの。だったらスニーカーデニムシャツの方がオフィスカジュアルや綺麗めカジュアルでお姉さん感あるはず。
    おっさんの茶髪や金髪やクロムハーツや若い男が着てそうな服装でもいいの???自由だけど痛々しいってなるでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/29(金) 14:09:42  [通報]

    >>43
    確かに元々かわいいタイプの童顔だったけど
    今は年齢相応の大人の雰囲気があるなと思う
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/29(金) 21:56:16  [通報]

    >>229
    いつもインスタに63歳妻、32歳夫って書いてるよね
    いつも同じ顔だから加工だとは思ってたけどここまで凄いと思わなかった
    好き嫌いコム見るといくら年下でも理屈っぽい粘着男なんて嫌だわ
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす