-
1. 匿名 2025/08/27(水) 22:31:12
お弁当の左右についている蓋が開かないようにするシール返信+295
-18
-
2. 匿名 2025/08/27(水) 22:31:50 [通報]
弁当の左右についている蓋が開かないようにするシールかな返信+40
-32
-
3. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:14 [通報]
ドレッシングとかソースのフタ返信+95
-8
-
4. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:32 [通報]
均等に割れなかった割り箸返信+241
-1
-
5. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:42 [通報]
>>1返信
これ分かる。弁当カップの横についてるテープもすごいじゃますぎる。+127
-4
-
6. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:46 [通報]
弁当の左右についている蓋が開かないようにするシールかな返信
+20
-16
-
7. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:50 [通報]
弁当の底上げ返信+116
-1
-
8. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:56 [通報]
新品の靴下を止めてる金具とかタグとか多くてイライラする返信+408
-2
-
9. 匿名 2025/08/27(水) 22:32:58 [通報]
>>1返信
納豆の薄いビニールはがすときのベタベタ感
+161
-6
-
10. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:01 [通報]
ペリペリ剥がせるところを剥くと、そこに賞味期限が印字してあるがために賞味期限までなくなるやつ返信+146
-1
-
11. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:02 [通報]
がるちゃんやってると急に出現する広告返信+294
-2
-
12. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:03 [通報]
マジックカットじゃないソース返信+42
-1
-
13. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:15 [通報]
冷凍食品の筑前煮の具、とんでもなく不味い里芋や硬い筍に当たったりする返信
ちゃんとしたメーカーだけにがっかり+80
-2
-
14. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:20 [通報]
どこからも切れますって嘘書いてるやつ返信+225
-6
-
15. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:23 [通報]
弁当の左右についている蓋が開かないようにするシール返信+14
-12
-
16. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:33 [通報]
歯の隙間から「スッー!」と音を立てて勢い良く息を吸うおじさん返信+35
-1
-
17. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:34 [通報]
クッソ固かったり千切れたりする返信+426
-2
-
18. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:34 [通報]
新しく買ったお皿とかについてる剥がれにくいタイプのシール返信+234
-2
-
19. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:35 [通報]
掃除機かけた後に見つけた髪の毛返信+140
-1
-
20. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:40 [通報]
シールなかったら蓋あいちゃうんじゃない?あいても平気なの?返信+32
-6
-
21. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:49 [通報]
夏の湿気返信+105
-1
-
22. 匿名 2025/08/27(水) 22:33:54 [通報]
弁当の左右についている蓋が開かないようにするシールでしょ返信+12
-12
-
23. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:03 [通報]
マヨネーズとかケチャップが返信
たまに飛び散る+46
-1
-
24. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:04 [通報]
セブンの4個くらい入ってるパンの開けた袋を留めとくシール。次に食べるとき絶対開いてる。返信+100
-1
-
25. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:17 [通報]
ぶどうとかいちごのパックをスーパーのビニール袋に入れようとすると粘着力のある部分にくっついてしまい、ビニール袋が破れたり引っかかってなかなか入らない現象返信+240
-0
-
26. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:45 [通報]
ヨーグルトの蓋開けるとき飛び散りがち返信+24
-1
-
27. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:52 [通報]
食べ物とかシャンプーの詰め替えとかで手で開けられるやつなのにやたら固くて開けにくい切り口返信+143
-1
-
28. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:56 [通報]
掃除してもふんわり浮いてる猫の毛返信+7
-1
-
29. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:56 [通報]
厳重な梱包返信+35
-0
-
30. 匿名 2025/08/27(水) 22:34:58 [通報]
プラごみの角で破れた45リットルのゴミ袋返信+164
-0
-
31. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:00 [通報]
スニーカーの靴紐の調整返信+61
-0
-
32. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:10 [通報]
ワインの瓶捨てる時に、ラベルが異常な程剥がれなくて剥がして捨てるの諦めた。返信+41
-0
-
33. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:26 [通報]
湿布が上手く貼れない返信+33
-0
-
34. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:36 [通報]
旦那からの償いの日々の態度にむかつく。返信
ベタベタしてきて気持ち悪い+5
-6
-
35. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:40 [通報]
>>8返信
やたら抗菌とかいらないタグがついててイライラする
一個にまとめてくれよっていう+91
-1
-
36. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:54 [通報]
ペットボトルのラベル?あれ何故外す設計になってるのか返信+26
-4
-
37. 匿名 2025/08/27(水) 22:35:56 [通報]
缶のフタと本体をビッタリくっつけてるビニールテープ?返信
ここからですよ!みたいな矢印部あるけど、そこから剥がせる訳では無い+42
-0
-
38. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:00 [通報]
>>11返信
数年前に比べてめちゃくちゃ感度高くなってますよね。スクロールしててほんの少し触れただけですぐ広告飛び出してきてイライラすごい+163
-0
-
39. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:07 [通報]
弁当の左右についている蓋が開かないようにするシールだよね返信+9
-8
-
40. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:10 [通報]
ケーキが動かないように厚紙で仕切ったりするやつ返信
ケーキ上手くだけなくて指ついちゃったりする+8
-1
-
41. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:37 [通報]
>>28返信
それがご飯の上に
ゾゾゾ+6
-8
-
42. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:48 [通報]
>>10返信
冷凍食品とか普通に開けるとそこに時間とか作り方とか書いてあって見えなくなっちゃう+54
-0
-
43. 匿名 2025/08/27(水) 22:36:50 [通報]
薄いビニール素材返信
チョコレートやタバコ包んでるアレ
フワリと落ちたものを踏んづけちゃった時取れないし、捨てる時もフワッと壁に貼り付いたりする。+41
-1
-
44. 匿名 2025/08/27(水) 22:37:27 [通報]
お弁当のシール、そんなにみんな不快?あれが無かったらお弁当の中身が飛び出ちゃうよ。あれはあった方がいいよ。返信+49
-4
-
45. 匿名 2025/08/27(水) 22:37:27 [通報]
レンチン出来るカレーの中袋に何分温めるか書いてなくて捨てた外箱をまた見なきゃいけないこと返信+64
-2
-
46. 匿名 2025/08/27(水) 22:37:32 [通報]
アマゾンで複数点買ったら全部バラバラで届く返信+68
-0
-
47. 匿名 2025/08/27(水) 22:38:33 [通報]
容器だけ大きなチョコレート返信+20
-0
-
48. 匿名 2025/08/27(水) 22:39:31 [通報]
はがすって書いてあるから剥がしたら何も書いてなくて、反対側を剥がしたら文面が出てくるハガキ返信
両面に書くな+95
-0
-
49. 匿名 2025/08/27(水) 22:40:16 [通報]
ペットボトルに入った調味料返信
点線からフィルムが剥がれる仕様だけど、綺麗に剥がれたことがない
フィルムがちぎれたり、点線を超えてびろーんって剥がれる+33
-0
-
50. 匿名 2025/08/27(水) 22:40:43 [通報]
トイレットペーパーの始まりが綺麗にはずせなくてトイレットペーパーのカケラがトイレの床に落ちる時。返信
地味にイラっとする。+84
-1
-
51. 匿名 2025/08/27(水) 22:40:48 [通報]
コンタクトレンズ外すときまぶたの奥に入り込み行方不明になる返信+7
-1
-
52. 匿名 2025/08/27(水) 22:41:10 [通報]
>>31返信
わかる
紐が長いと括った後に地面につきそうでムカつく+14
-0
-
53. 匿名 2025/08/27(水) 22:41:58 [通報]
>>1返信
調味料の中蓋+23
-1
-
54. 匿名 2025/08/27(水) 22:41:58 [通報]
シャウエッセンとか2袋まとめてるテープ。剥がしにくすぎ返信+75
-0
-
55. 匿名 2025/08/27(水) 22:42:10 [通報]
>>20返信
2025年だぜ?
シールを使わなくていい容器を発明して欲しい+18
-1
-
56. 匿名 2025/08/27(水) 22:42:26 [通報]
逆にその技術がすごいわ!と思うほどうすーくうすーく伸ばしたスーパーとかのトイレットペーパー。返信
下にめちゃくちゃちぎれたのが落ちて汚い。+30
-0
-
57. 匿名 2025/08/27(水) 22:42:34 [通報]
>>1返信
3つパックのハムをまとめているシール+108
-1
-
58. 匿名 2025/08/27(水) 22:42:53 [通報]
ネギをまとめてある青いテープ返信
手でちぎれないから嫌い+79
-0
-
59. 匿名 2025/08/27(水) 22:43:12 [通報]
吸盤の野郎たち返信
キッチンのラックなかなか付かなくてぶん投げてやった+25
-0
-
60. 匿名 2025/08/27(水) 22:43:17 [通報]
>>1返信
ドラム式洗濯機の掃除。乾燥機付きで便利だけど掃除怠るとすぐ臭くなる。めんどくさすぎる!+19
-1
-
61. 匿名 2025/08/27(水) 22:43:29 [通報]
皿とかマグカップの底面に付いてるシール返信
汚くしか剥がれない+48
-0
-
62. 匿名 2025/08/27(水) 22:43:47 [通報]
ラップのちぎりにくさ返信+23
-0
-
63. 匿名 2025/08/27(水) 22:44:01 [通報]
◯まむらとかの靴下の値札のなんかほっそいやつ返信+24
-1
-
64. 匿名 2025/08/27(水) 22:44:23 [通報]
>>58返信
小松菜ほうれん草とかの葉物もとりにくい+24
-0
-
65. 匿名 2025/08/27(水) 22:44:27 [通報]
>>54返信
1袋で売ってくんねーかなって思う
2袋抱き合わせで売るのやめてほしい+28
-1
-
66. 匿名 2025/08/27(水) 22:45:05 [通報]
>>24返信
ねっ⁈ もっと粘着あるやつに変えて欲しい。
+14
-2
-
67. 匿名 2025/08/27(水) 22:45:30 [通報]
>>17返信
これさあ!私がやるとどうやっても絶対ちぎれるんだよ!なんでー!?失敗すると水滴が飛ぶし悲しくなる+58
-0
-
68. 匿名 2025/08/27(水) 22:45:33 [通報]
>>48返信
あるw
両方剥がすとベロンベロンになって収まり悪くてウザいし+25
-0
-
69. 匿名 2025/08/27(水) 22:45:47 [通報]
>>58返信
テープのせいでアスパラ折れたし+30
-0
-
70. 匿名 2025/08/27(水) 22:45:53 [通報]
主と同じコメント書いてる人なんなのwww返信+20
-1
-
71. 匿名 2025/08/27(水) 22:46:01 [通報]
>>8返信
袋に入ってたら要らないよね。+22
-1
-
72. 匿名 2025/08/27(水) 22:47:13 [通報]
>>1返信
というか世の中に存在するシールはほとんど邪魔+23
-1
-
73. 匿名 2025/08/27(水) 22:47:19 [通報]
洗濯する度に中でカップが折れ曲がったり行方不明になるスロギーのブラトップ返信
なんで人気なのか分からない+7
-0
-
74. 匿名 2025/08/27(水) 22:47:20 [通報]
>>17返信
下に割いて上側に抜くやつと
下に割いて横側に剥けってやつと2種類あってイラッとする
統一してほしい+86
-0
-
75. 匿名 2025/08/27(水) 22:47:29 [通報]
>>8返信
デニムもタグ多い。
そんなに要らんやろといつも思う+38
-0
-
76. 匿名 2025/08/27(水) 22:47:45 [通報]
>>9返信
それは剥がさないで抜けない?
私はイチゴのパックを剥がす時だよ!
ハサミできる時もあるけど、あれ粘着すごすぎない?+18
-2
-
77. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:35 [通報]
>>17返信
これ、熱湯かけて柔らかくしてから取ると切れずに取れることに気付いた!!
試してみてね!+39
-1
-
78. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:37 [通報]
納豆のタレとカラシの開封返信
切り口をいつも失敗する。もうタレもカラシも入れるの断念してやめるレベルでもうヤダ。+13
-1
-
79. 匿名 2025/08/27(水) 22:48:57 [通報]
すんなり氷が剥がれない製氷皿返信+19
-0
-
80. 匿名 2025/08/27(水) 22:49:52 [通報]
>>77返信
ペンチで力ずくで取ってたわw+25
-0
-
81. 匿名 2025/08/27(水) 22:50:02 [通報]
ハイターしても取れない汚れ返信+17
-0
-
82. 匿名 2025/08/27(水) 22:50:21 [通報]
>>8返信
タグが付いているプラスチックのアレが透明に近い色だからハサミで切ったあと見失う。
目立つ色にしてほしい。+99
-0
-
83. 匿名 2025/08/27(水) 22:50:36 [通報]
>>76返信
果物のは粘着力強いよね
力ずくで剥がそうとしたらバーン!てなりそうになる+8
-0
-
84. 匿名 2025/08/27(水) 22:51:05 [通報]
魚肉ソーセージのフィルムの剥き方ってもうちっと改善出来んのか返信+29
-0
-
85. 匿名 2025/08/27(水) 22:51:17 [通報]
>>2さん返信
>>1見たでしょ 笑+15
-3
-
86. 匿名 2025/08/27(水) 22:51:36 [通報]
>>27返信
妙な粘りを見せてビローンと伸びるよね
そして切れない+24
-0
-
87. 匿名 2025/08/27(水) 22:52:26 [通報]
>>84返信
むしろズルムケでちくわみたいに売って欲しいわ+11
-0
-
88. 匿名 2025/08/27(水) 22:52:28 [通報]
>>48返信
あれ、しかも手で破れないから腹立つ+14
-0
-
89. 匿名 2025/08/27(水) 22:52:36 [通報]
ダンボールの片付け返信
ここを押してあけるみたいなやつでもテープ付いてて開けられなかったり捻って畳めるやつ硬かったりイラつく+16
-0
-
90. 匿名 2025/08/27(水) 22:52:41 [通報]
卵のパック開ける時にぴーって引っ張って剥がす粘着テープみたいなやつ返信
あれ途中で千切れたり、捨てる時もそこかしこにひっつきまくって苛つくw+39
-0
-
91. 匿名 2025/08/27(水) 22:53:14 [通報]
柔軟剤の本体ボトルの詰め替えライン返信
なんであんな細長くて半透明なんだろう+25
-0
-
92. 匿名 2025/08/27(水) 22:53:49 [通報]
>>36返信
リサイクルの為の分別じゃなく?+5
-0
-
93. 匿名 2025/08/27(水) 22:55:46 [通報]
コンビニおにぎりの割引シールが開けるところの線上ににあるとき返信+21
-0
-
94. 匿名 2025/08/27(水) 22:58:54 [通報]
カップとかについてる剥がしにくいバーコード返信+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/27(水) 22:59:22 [通報]
テープはがしただけで壊れるほど返信
弱いお総菜の容器
テープと一緒にもげる+3
-0
-
96. 匿名 2025/08/27(水) 23:00:22 [通報]
詰め替え用の洗剤やシャンプーなど。水に濡れると注ぎ口ちぎれない。水回り用の詰め替えはだいたい濡れるんだから濡れてもちぎれるようにしろ!返信+19
-0
-
97. 匿名 2025/08/27(水) 23:00:25 [通報]
>>24返信
ガキの使いやあらへんぞ!!ってなるよね+3
-0
-
98. 匿名 2025/08/27(水) 23:01:52 [通報]
>>48返信
めっちゃ分かって笑った
でもどんなハガキだったかは思い出せない+14
-0
-
99. 匿名 2025/08/27(水) 23:02:18 [通報]
>>51返信
まじで!?+3
-0
-
100. 匿名 2025/08/27(水) 23:03:02 [通報]
>>65返信
冷静に考えるとなんでだろ?
靴やお寿司みたいに必ず2個セットよね+3
-0
-
101. 匿名 2025/08/27(水) 23:03:19 [通報]
パスタ麺の袋の短辺側についてるチャック返信
長辺側だったら空気抜いてくるっと巻きつけて保存できるのに!+13
-0
-
102. 匿名 2025/08/27(水) 23:03:30 [通報]
>>58返信
ハサミで切るしかないのよ+8
-1
-
103. 匿名 2025/08/27(水) 23:03:42 [通報]
>>69返信
連絡されたし、みたいでちょっとふふってなった+2
-0
-
104. 匿名 2025/08/27(水) 23:07:47 [通報]
静かな環境に轟く糞バイクの騒音返信+16
-1
-
105. 匿名 2025/08/27(水) 23:08:21 [通報]
温めたdsけでベコベコになるほど返信
弱いお弁当やお総菜の容器+5
-0
-
106. 匿名 2025/08/27(水) 23:08:23 [通報]
>>87返信
ww+9
-1
-
107. 匿名 2025/08/27(水) 23:09:20 [通報]
ペットボトルの周りについてるフィルム返信
綺麗に取れないのがある+9
-0
-
108. 匿名 2025/08/27(水) 23:10:37 [通報]
>>8返信
プラスチックのタグを外す時に糸が飛び出るのがほんと嫌+26
-0
-
109. 匿名 2025/08/27(水) 23:13:41 [通報]
観光バスや飛行機のヘッドレスト返信
あれあることで頭の位置が前に来てしまって頭痛くなる。邪魔。+16
-0
-
110. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:20 [通報]
>>99返信
すみません
その後なんとか四苦八苦して見つけます+1
-0
-
111. 匿名 2025/08/27(水) 23:14:50 [通報]
>>8返信
タグ切ってピヨーンと飛んで行った時のイライラよ+40
-0
-
112. 匿名 2025/08/27(水) 23:15:10 [通報]
弁当の左右についている蓋が開かないようにするシール返信
あるいは
デタラメに塩からい加工食品、外食メニュー+2
-2
-
113. 匿名 2025/08/27(水) 23:18:16 [通報]
>>36返信
ペットボトルのラベルはマジで要らなさすぎる
ペットボトル処分の時あのラベル剥がしの作業無くなればだいぶラク+20
-0
-
114. 匿名 2025/08/27(水) 23:20:02 [通報]
>>38返信
ガルで教えてもらったアプリで快適になった!あの時のガル子に感謝してる。
+7
-0
-
115. 匿名 2025/08/27(水) 23:20:36 [通報]
>>50返信
始まりを指で何回かなぞると剥がれてくれるよ+2
-0
-
116. 匿名 2025/08/27(水) 23:21:54 [通報]
>>27返信
私ハサミ持ってくるの面倒で歯で開けた+7
-1
-
117. 匿名 2025/08/27(水) 23:22:02 [通報]
横にまっすぐ切れなくなったブレンディスティック返信+3
-0
-
118. 匿名 2025/08/27(水) 23:23:19 [通報]
立たないと押せない位置にあるバスのストップボタン返信+3
-0
-
119. 匿名 2025/08/27(水) 23:24:12 [通報]
>>76返信
よくコメントしてくれた!
そういえばイチゴのフィルムがっちり貼り付けてあるよね。あの剥がせなさリアルに思い出したわ😆
+8
-1
-
120. 匿名 2025/08/27(水) 23:24:23 [通報]
>>49返信
全裸になることもある+5
-0
-
121. 匿名 2025/08/27(水) 23:25:30 [通報]
>>114返信
え、違うアプリがあるの?!+3
-0
-
122. 匿名 2025/08/27(水) 23:26:29 [通報]
>>38返信
普通の広告ならまだいいんだけど、少し前に大量にあった、男の子をつんつんできる感じのやつは不愉快だった。+10
-0
-
123. 匿名 2025/08/27(水) 23:27:16 [通報]
>>12返信
今ではマジックカットが当たり前になり過ぎて、じゃない商品が印象に残ってしまう。昔は歯で噛みちぎるのをよく見たものだけど…。+2
-0
-
124. 匿名 2025/08/27(水) 23:28:46 [通報]
>>1返信
納豆のタレのどこからでも切れます+10
-1
-
125. 匿名 2025/08/27(水) 23:29:32 [通報]
揖保乃糸とかパスタとか袋なんであんなにギリギリなん?保存は別の袋でしてね、ってことかしら返信+10
-1
-
126. 匿名 2025/08/27(水) 23:32:02 [通報]
>>1返信
お弁当のテープで、バラバラに千切れすぎて指に付きまくるタイプが嫌い+15
-0
-
127. 匿名 2025/08/27(水) 23:32:23 [通報]
>>110返信
安心しました+3
-0
-
128. 匿名 2025/08/27(水) 23:32:56 [通報]
>>104返信
うちもヒドイのよ
あげくにちゃんと信号守ってる(いや守らないと事故増えるんだけどさ)うちの前の信号でずっと爆音ふかしてんのよ
イージーライダーって映画知ってる?ライフル撃った人の気持ちちょっと分かる+3
-0
-
129. 匿名 2025/08/27(水) 23:34:47 [通報]
>>17返信
あきらめて専用のハサミ買った⋯+8
-0
-
130. 匿名 2025/08/27(水) 23:36:03 [通報]
>>9返信
つまようじや箸をさしてとる方法があるよ+2
-0
-
131. 匿名 2025/08/27(水) 23:40:50 [通報]
>>1返信
ホイップと果物が乗ったプリンの、蓋を止めてあるシールも
+7
-0
-
132. 匿名 2025/08/27(水) 23:41:43 [通報]
>>17返信
スプーンの柄を突っ込んでテコの原理で取るんだよね!
スプーン曲がっちゃった!!!!+46
-0
-
133. 匿名 2025/08/27(水) 23:43:02 [通報]
>>8返信
いらないよね
でも廃止するとその金属とかタグを作ってる会社が倒産になるから続けてるのかな
憶測だけど+10
-1
-
134. 匿名 2025/08/27(水) 23:43:41 [通報]
爪を使わないと開けられない物はイラつく返信
このタイプは目玉クリップで挟んで開ける
今日はたまねぎの皮と格闘の末、隙間に潜り込まれて悶絶した+8
-0
-
135. 匿名 2025/08/27(水) 23:47:24 [通報]
キッチンペーパーの終盤、一気に数枚出てきちゃうやつ。かな返信+5
-0
-
136. 匿名 2025/08/27(水) 23:48:18 [通報]
>>17返信
成功率2割ぐらい💦
仕方なく缶切り使ってこじ開けてる+11
-0
-
137. 匿名 2025/08/27(水) 23:50:01 [通報]
商品の裏書にフォント6ptは禁止すべし返信
色や書体によっては7ptもダメ+2
-0
-
138. 匿名 2025/08/27(水) 23:56:46 [通報]
>>1返信
しかも透明で見えない+3
-0
-
139. 匿名 2025/08/27(水) 23:59:03 [通報]
>>101返信
なるほど
でもジッパーが長くなるからその分高くなりそう+3
-0
-
140. 匿名 2025/08/28(木) 00:01:12 [通報]
シャンプーとかの詰め替えの作業返信+5
-0
-
141. 匿名 2025/08/28(木) 00:01:49 [通報]
頑丈すぎる包装返信
イライラする+2
-0
-
142. 匿名 2025/08/28(木) 00:02:40 [通報]
>>14返信
どこからも切れませんって本当の事書けやって思う+19
-0
-
143. 匿名 2025/08/28(木) 00:03:21 [通報]
満員電車で真後ろでネチャネチャガム食ってる奴返信
+2
-0
-
144. 匿名 2025/08/28(木) 00:04:01 [通報]
風呂入った直後に便意返信
めちゃくちゃ萎える+4
-2
-
145. 匿名 2025/08/28(木) 00:06:54 [通報]
よく買うペットボトル飲料に、期間限定で萌えアニメ系の絵柄が描いてある時返信
恥ずかしくて人前で出せないからやめろ+10
-2
-
146. 匿名 2025/08/28(木) 00:07:27 [通報]
物凄い狭いトイレの個室返信
+8
-0
-
147. 匿名 2025/08/28(木) 00:08:30 [通報]
キャリーバッグを引きずるように運ぶ人返信
足引っ掛けそうになった+6
-1
-
148. 匿名 2025/08/28(木) 00:15:06 [通報]
プリングルスの分別返信+5
-0
-
149. 匿名 2025/08/28(木) 00:15:34 [通報]
>>132返信
私もユリゲラーよ
古くてわからんか…+18
-0
-
150. 匿名 2025/08/28(木) 00:22:57 [通報]
頑張ってブローしても湿気の多い日はアホ毛立ち上がりまくる私の頭返信+6
-0
-
151. 匿名 2025/08/28(木) 00:40:44 [通報]
>>56返信
あのうっすいビニール袋になめこのパック入れると角の鋭さで毎回破れるんだよね…なんなのあの薄さ…+9
-0
-
152. 匿名 2025/08/28(木) 00:40:49 [通報]
>>8返信
わかる
海外でもそうなのかな+2
-0
-
153. 匿名 2025/08/28(木) 00:47:25 [通報]
瓶の一リットルのジュース、栓抜きで開けた後に嵌める薄い蓋。指で開けられなくてまた栓抜きで開けてる返信+4
-0
-
154. 匿名 2025/08/28(木) 00:54:54 [通報]
洗口液を蓋にとる時どんなに注意深くやってもそのうち瓶全体がべとつく返信+3
-0
-
155. 匿名 2025/08/28(木) 00:56:34 [通報]
>>149返信
ゲラリーニね…+3
-0
-
156. 匿名 2025/08/28(木) 00:57:18 [通報]
>>1返信
6Pチーズの蓋のテープも剥がしにくい+13
-0
-
157. 匿名 2025/08/28(木) 00:57:32 [通報]
ゼリーの蓋めくった時の汁の飛び散り返信+14
-0
-
158. 匿名 2025/08/28(木) 00:57:32 [通報]
>>23返信
わかる。残りが30~40パーセントになったらゆっくり慎重に押し出す+1
-0
-
159. 匿名 2025/08/28(木) 01:00:23 [通報]
靴下のアレ T字のやつ返信+10
-0
-
160. 匿名 2025/08/28(木) 01:06:36 [通報]
>>17返信
千切れたときようにラジペンがキッチンにある。+5
-0
-
161. 匿名 2025/08/28(木) 01:12:19 [通報]
豆腐パック返信+4
-0
-
162. 匿名 2025/08/28(木) 01:14:24 [通報]
>>65返信
うちんとこのスーパーは一袋売りもあるよ
割高だけど+3
-0
-
163. 匿名 2025/08/28(木) 01:39:33 [通報]
>>1返信
コロコロのテープを剥がす動作+21
-1
-
164. 匿名 2025/08/28(木) 01:50:01 [通報]
>>85返信
なんなのwww+3
-3
-
165. 匿名 2025/08/28(木) 01:53:34 [通報]
>>1返信
シャンプーの後体に貼り付いてる髪の毛+6
-1
-
166. 匿名 2025/08/28(木) 01:57:43 [通報]
>>159返信
TT兄弟、あれ安い小さめのブランケットとかにもついてる時があって取ったと思ってたら生地の中に入り込んじゃってて取れなくなったことあった。
アレをハサミで切ると吹っ飛んでどっか行っちゃったりねw
全く!!!面倒なチョコプラだわ💢+2
-1
-
167. 匿名 2025/08/28(木) 02:05:11 [通報]
>>164返信
2ゲットしたいけど書くこと思い付かなかったんだろ
しょうもない+7
-0
-
168. 匿名 2025/08/28(木) 02:18:52 [通報]
>>70返信
何が草生えるのかわからない
ちっとも面白くないわ
よく「ガルちゃん冗談が通じない人が多い」ってコメント見るけど、これが面白いと思ってる人小学生?+1
-5
-
169. 匿名 2025/08/28(木) 02:23:15 [通報]
>>17返信
こういうの含めての分別作業
必要性は分かっているから行ってやっているんだけど
毎日毎日正直面倒くさい+15
-0
-
170. 匿名 2025/08/28(木) 02:33:21 [通報]
>>8返信
あれ外すの失敗すると生地に食い込むよね+15
-0
-
171. 匿名 2025/08/28(木) 02:44:25 [通報]
液体洗剤返信
詰め替えの時こぼれる
容器の口の溝の部分に溜まったやつがこぼれる+1
-0
-
172. 匿名 2025/08/28(木) 02:48:02 [通報]
>>17返信
挟み突っ込んだらすぐ外れるよ+1
-0
-
173. 匿名 2025/08/28(木) 02:52:25 [通報]
>>63返信
それを無理に引っ張って靴下やタオルのパイルが抜けるんだよ。分かっているのですが、まれにやってしまう!+7
-0
-
174. 匿名 2025/08/28(木) 03:23:17 [通報]
>>17返信
これマジで嫌い。商品化する時に何回テストしたんだろうっていつも思う。+17
-1
-
175. 匿名 2025/08/28(木) 03:34:01 [通報]
>>125返信
スペースに余裕があると中で動いて折れちゃうからだよ+3
-0
-
176. 匿名 2025/08/28(木) 05:35:08 [通報]
>>17返信
これと周りのシール、スムーズに取れると企業努力を感じて次も買う+20
-0
-
177. 匿名 2025/08/28(木) 05:43:54 [通報]
お肉の大バック買い仕分けしてラップに包み冷凍庫へ入れる作業返信+7
-1
-
178. 匿名 2025/08/28(木) 06:06:58 [通報]
>>65返信
売場に立てやすいかららしい+0
-0
-
179. 匿名 2025/08/28(木) 06:07:17 [通報]
ラップの、あの、アレ返信+0
-0
-
180. 匿名 2025/08/28(木) 06:08:35 [通報]
どこからでも切れます袋返信+1
-0
-
181. 匿名 2025/08/28(木) 06:12:34 [通報]
>>168返信
私も面白いとは思わないけど、そこまでプンスカしなくてもw+0
-4
-
182. 匿名 2025/08/28(木) 06:12:42 [通報]
スーパーの惣菜についてるシール返信
汁もれ嫌だからポリ袋に入れるけどシールが袋にくっついて出す時毎回イライラ+11
-0
-
183. 匿名 2025/08/28(木) 06:31:41 [通報]
>>38返信
広告によって感度って違うのかな?Amazonのkindleなんか触ったかどうか怪しいレベルなのに広告にとぶ+13
-0
-
184. 匿名 2025/08/28(木) 07:09:04 [通報]
>>27返信
しかもその穴が細くて、直径2ミリくらいしか出てこないから時間かかるやつとかも多いw+8
-0
-
185. 匿名 2025/08/28(木) 07:22:51 [通報]
商品の袋を開ける切り口から開けようとしても、なかなか上手く開かない様な場合返信+0
-0
-
186. 匿名 2025/08/28(木) 07:23:29 [通報]
セーターの毛玉返信+0
-0
-
187. 匿名 2025/08/28(木) 07:24:42 [通報]
>>54返信
韮やほうれん草まとめてるあのテープも!+2
-0
-
188. 匿名 2025/08/28(木) 07:25:00 [通報]
浴室用洗剤の詰め替えの時に、泡がたってて溢れる直前まで注ぐのに、泡が落ち着くと三分の一くらいまでしか入ってないこと。返信+5
-0
-
189. 匿名 2025/08/28(木) 07:30:36 [通報]
>>107返信
綺麗に剥がしてもフィルムの粘着が残っていて、色んな物にくっつくのイライラする+5
-0
-
190. 匿名 2025/08/28(木) 07:44:19 [通報]
>>80返信
私は歯で無理やり取ってたw+3
-0
-
191. 匿名 2025/08/28(木) 08:14:00 [通報]
>>4返信
中国製とかになって粗悪品が増えたね
むかしはキレイに一発で割れてたのに+4
-0
-
192. 匿名 2025/08/28(木) 08:29:02 [通報]
>>17返信
自慢じゃないけどどうせ失敗するからそのままゴミに出してる+7
-0
-
193. 匿名 2025/08/28(木) 08:33:27 [通報]
>>132返信
わたしはそれでやってる!
スポッと取れる+1
-0
-
194. 匿名 2025/08/28(木) 09:06:52 [通報]
>>157返信
分かる
たらみの満杯に入ってるやつとかは、絶対に中身がこぼれてくるし+1
-0
-
195. 匿名 2025/08/28(木) 09:18:14 [通報]
ボールペンとか鉛筆買った時シールがしっかり貼られていて剥がしにくい事返信+3
-0
-
196. 匿名 2025/08/28(木) 10:01:49 [通報]
牛乳を買って帰る時、パックの角が腿に当たって痛い。返信+3
-0
-
197. 匿名 2025/08/28(木) 10:03:01 [通報]
冷蔵庫の中で、ヨーグルトの蓋が開いている返信+1
-1
-
198. 匿名 2025/08/28(木) 11:04:59 [通報]
カップヌードルの熊の耳みたいな蓋返信
一箇所に戻してほしい+4
-0
-
199. 匿名 2025/08/28(木) 11:09:10 [通報]
>>181返信
プンスカ
初めて聞いた+0
-0
-
200. 匿名 2025/08/28(木) 11:17:17 [通報]
>>56返信
サービスエリアにたまにあるデカいロールのトイレットペーパーなんか、極限に薄いのに細いからどう頑張って取ってもヒモ状態で全然拭けない、イライラする+3
-0
-
201. 匿名 2025/08/28(木) 11:38:18 [通報]
>>125返信
あの形態でもしっかり保存出来る切り方のライフハック見つけたんだけど忘れてしまった😅+1
-1
-
202. 匿名 2025/08/28(木) 11:54:33 [通報]
ブラインドを上げようしたら、降りてくる。紐のどっち側を引くのが正解か、分からん。返信+3
-1
-
203. 匿名 2025/08/28(木) 12:23:45 [通報]
下着に縫い付けてあるタグ返信+9
-0
-
204. 匿名 2025/08/28(木) 12:36:12 [通報]
ジャムの瓶、使っていても蓋が空きにくくて困ることがある返信+1
-0
-
205. 匿名 2025/08/28(木) 12:39:08 [通報]
開ける時に開けにくい、開け口すら分からないビニールの包装みたいなの返信
+2
-0
-
206. 匿名 2025/08/28(木) 12:40:21 [通報]
お店のカートとか、手を持つ所返信
たまに、なんかベタって違和感感じる時あって衛生的に少し苦手+3
-0
-
207. 匿名 2025/08/28(木) 12:52:26 [通報]
>>89返信
ヨドバシは親切ですよ+0
-0
-
208. 匿名 2025/08/28(木) 13:31:28 [通報]
>>167返信
ヨコ
冷静でおもしろいw+3
-0
-
209. 匿名 2025/08/28(木) 13:34:25 [通報]
>>55返信
稀にパックの端っこがカチッととまる仕様になってるものがあるよね。でもそんなに完璧じゃなくて、他のものと袋詰めされていると開いたりする。+3
-0
-
210. 匿名 2025/08/28(木) 13:38:36 [通報]
レトルト類がレンチンできるようになって便利になって嬉しいけど返信
冷凍の五目あんかけ焼きそばとかの麺の上で一緒にチンするあれ
封を切ったはいいけど、中身よりむしろ外側の袋が熱すぎて、残さずに絞り出したい貧乏性と火傷寸前で一刻も早くシンクに放り出したい気持ちとのせめぎ合いでいつもいつもイラッとする
ただのビニールみたいな素材なのになんであんなに尋常じゃなく熱いん?
+0
-0
-
211. 匿名 2025/08/28(木) 13:41:37 [通報]
>>203返信
紙のタグをミシンで縫い付けてあるやつ!+9
-0
-
212. 匿名 2025/08/28(木) 14:19:23 [通報]
>>1返信
賞味期限や消費期限、開封後は◯日以内系は書いといてくれてありがとうと思うんだけど、「開封後はお早めに」って逃げ過ぎだと思う。その日のうちから1週間か1か月か目安を書いてくれ。+10
-0
-
213. 匿名 2025/08/28(木) 14:27:31 [通報]
>>4返信
横に持って上下に割るとうまくいく+1
-1
-
214. 匿名 2025/08/28(木) 14:28:55 [通報]
>>125返信
麺に沿って横を切れば保存しやすいよ+1
-0
-
215. 匿名 2025/08/28(木) 14:34:51 [通報]
>>105返信
有毒ガスでてないかなってちょっと心配になる+0
-0
-
216. 匿名 2025/08/28(木) 14:35:44 [通報]
>>198返信
こっちの方がめくれやすくなって改悪+3
-0
-
217. 匿名 2025/08/28(木) 15:32:03 [通報]
>>213返信
それがマナーらしいね。
割り箸は横に持って割る。
縦パカッはお行儀が悪いのよ。+1
-1
-
218. 匿名 2025/08/28(木) 16:10:39 [通報]
>>190返信
歯が丈夫なのかっこいい…🤍+3
-0
-
219. 匿名 2025/08/28(木) 16:10:48 [通報]
>>163返信
無印、ニトリ、ダイソーにもある斜めにカットされてるタイプに変えたらめちゃくちゃラクになったよ+1
-0
-
220. 匿名 2025/08/28(木) 17:26:17 [通報]
>>54返信
4連のハムも+1
-0
-
221. 匿名 2025/08/28(木) 18:57:40 [通報]
>>38返信
ガルちゃんを、おかげでまともにスクロール出来ない!💢
わざと止まる仕組みになってる。いちいち止まるからホントにイライライライラする。みんなはイライラしない?+9
-0
-
222. 匿名 2025/08/28(木) 19:39:26 [通報]
>>77返信
それでも失敗した私って
+1
-0
-
223. 匿名 2025/08/28(木) 19:41:09 [通報]
ペットボトルのラベルがシールのやつ返信
たいがい綺麗に剥がれないから諦めてそのまま潰して出してる
お湯に付けたら剥がれるかな+0
-0
-
224. 匿名 2025/08/28(木) 19:43:00 [通報]
>>78返信
必ず ハサミで切る+0
-0
-
225. 匿名 2025/08/28(木) 19:49:39 [通報]
>>198返信
なんで増やしたのか意味不明過ぎる+2
-0
-
226. 匿名 2025/08/28(木) 19:57:44 [通報]
>>17返信
これ!標準化してほしい!
あとなぜか醤油だけはスクリューキャップだったりする。スクリューキャップの土台?部分の外し方も含めると全部で4パターンくらいあるはず+1
-0
-
227. 匿名 2025/08/28(木) 21:16:09 [通報]
靴下まとめてるナイロンの糸?みたいなやつ。切るとどっかいくしイライラ返信+1
-0
-
228. 匿名 2025/08/28(木) 21:59:01 [通報]
>>121返信
アドスパムブロックってアプリ入れたら全く表示されないよ。ただ必要な広告も入ってこなくなるかもしれないけど、ガルに関しては快適。
+0
-0
-
229. 匿名 2025/08/28(木) 22:07:03 [通報]
>>168返信
えっ別に私も面白いと思って草生やしてないけど
絡むなよだるいな+1
-1
-
230. 匿名 2025/08/28(木) 22:11:29 [通報]
>>219返信
うん。
斜めのいいよね!+1
-0
-
231. 匿名 2025/08/28(木) 22:36:27 [通報]
ラクトアイス返信
・スーパーカップ
・チョコモナカジャンボ
・爽
何も知らない子ども達がパクパク食べてる+1
-1
-
232. 匿名 2025/08/28(木) 22:44:40 [通報]
お菓子類の過剰包装。返信
プラゴミばっかり溜まる。+2
-0
-
233. 匿名 2025/08/28(木) 22:53:00 [通報]
>>14返信
手が濡れてると絶対切れないから、切れ込みも入れておいて欲しい+1
-0
-
234. 匿名 2025/08/28(木) 23:53:10 [通報]
>>156返信
楕円形のやつ
爪折れる+1
-0
-
235. 匿名 2025/08/28(木) 23:56:52 [通報]
>>183返信
ちゃんと興味のある広告はタップするから勘弁して欲しいよね
そのサイトに飛んだ数が実績になるんだろうかね+0
-0
-
236. 匿名 2025/08/28(木) 23:59:22 [通報]
>>19返信
ちとズレるけど似た感じでお風呂の後の便意+0
-0
-
237. 匿名 2025/08/29(金) 00:03:01 [通報]
>>221返信
しまくりだよ
親指に無理な動きをさせなきゃいけなくなったからガル時間減ったわ
結果的には良かった、のか?+1
-0
-
238. 匿名 2025/08/29(金) 04:48:03 [通報]
>>17返信
どっちもプラなんだから、一緒でええやん!!!
って毎回キレながら取ってる+1
-0
-
239. 匿名 2025/08/30(土) 22:26:39 [通報]
>>11、それならまだいいほう返信
絶対投稿されてるのにすぐに表示されない事がたまにある
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する